X



東宝総合スレッド PART134

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無しさん@公演中
垢版 |
2019/08/29(木) 14:24:47.15ID:lAkYBiJS
◆前スレ
東宝総合スレッド PART133
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/drama/1563958654/

東宝作品について広くマターリ語るスレッドです。

・宝塚・四季話はそちらの板でお願いします。

・作品の深い話は各作品スレで。

・劇団や役者の話は個人スレまたはアンチスレでどうぞ。

・次スレは>>950が立てて下さい。無理な場合は他の人に依頼。
次スレが立つまで書き込みは自重しましょう。

◆梅芸製作はこちら
【梅芸】梅田芸術劇場総合8【ドラマシティ】
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/drama/1549635366/

★必要以上に中傷・挑発・罵倒する行為は禁止です。
■ 荒 ら し は ス ル ー す る こ と 。
■ 放 置 で き な い あ な た も 荒 ら し で す 。
0003名無しさん@公演中
垢版 |
2019/08/30(金) 08:06:05.85ID:iuTUOFdF
【帝国劇場】
2019/09/03〜09/27 DREAM BOYS
2019/10/04〜10/27 ラ・マンチャの男
2019/11/05〜11/27 ダンス オブ ヴァンパイア

2020年4月 ミュージカル『エリザベート』
2020/05/19〜06/28 ミス・サイゴン

2021年 レ・ミゼラブル
0004名無しさん@公演中
垢版 |
2019/08/30(金) 08:07:36.44ID:iuTUOFdF
【シアタークリエ】
2019/09/03〜09/25 Little Women -若草物語-
2019/10/01〜10/25 ミュージカル『ラヴズ・レイバーズ・ロスト−恋の骨折り損−』
2019/11/01〜11/28 ミュージカル『ビッグ・フィッシュ』
2019/12/05〜12/30 ロカビリー☆ジャック
2020/01/07〜02/02 シャボン玉とんだ 宇宙(ソラ)までとんだ
2020/02/04〜02/16 KERA CROSS 第二弾『グッドバイ』
2020年2・3月 プレミア音楽朗読劇 『VOICARION』
2020年3月 ミュージカル『リトル・ショップ・オブ・ホラーズ』
2020年4月 ミュージカル『モダン・ミリー』

2020年秋 RENT
0005名無しさん@公演中
垢版 |
2019/08/31(土) 02:23:10.93ID:cKdM8cb3
750 名無しさん@公演中 2018/10/21(日) 07:11:54.98 ID:e4pPDlMW
こりゃ城田井上クビで育トート決定ですわ

756 名無しさん@公演中 2018/10/21(日) 07:59:34.24 ID:1/e9eODI
>>750
東宝エリザのトートは主役じゃないから今の育三郎には役不足
今更ルキーニでもあるまいしエリザ卒業でしょ
ガッツリ単独主演の新作が御用意されるんじゃないの


■■山崎育三郎  14曲目■■
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/drama/1529916340/756
0006名無しさん@公演中
垢版 |
2019/08/31(土) 07:21:50.91ID:kDFauVLk
なんでみんなそんなにエリザが好きなんだろうか
最後のダンスとか歌ってるのを冷静に見ると笑っちゃうくらい変てこな人多いのに
あの世界に入りこんじゃえば気にならないのかな
0007名無しさん@公演中
垢版 |
2019/08/31(土) 07:56:03.29ID:Ri9A012I
エリザは曲がベタベタだよね
同じような話ならエビータのが楽曲も含めて好き
0009名無しさん@公演中
垢版 |
2019/08/31(土) 08:42:06.46ID:q24UufuX
>>7
構成は似てるけどエビータは貧しい女性がのしあがって志半ばで亡くなる話
物質的には最初から恵まれてたシシィとはちょっと違うし、より広く受け入れられやすいと思う、曲はALW全盛期だから素晴らしいのは同意
スレチごめん
0010名無しさん@公演中
垢版 |
2019/08/31(土) 08:47:14.58ID:kDFauVLk
>>7
だからBWやWEとか洗練された感じのところじゃ受け入れられないのかもね
0011名無しさん@公演中
垢版 |
2019/08/31(土) 08:47:59.37ID:PulxmCKI
エリザはお耽美のトートとトートダンサーいなかったらあまり人気出なかったと思う
例えばトートがおじいさんだったらつまらない
0012名無しさん@公演中
垢版 |
2019/08/31(土) 08:51:54.87ID:60OVfmtT
エビータはトートみたいなの出てこないしな
あのファンタジー要素でハマるか拒絶反応を示すかどっちかなんだろうなw
自分はどっちも好きだけど
0013名無しさん@公演中
垢版 |
2019/08/31(土) 09:23:39.47ID:+XoXEjGG
エリザの曲は舞台で観るのはいいけど、余程上手く空気作らないとコンサートとかだと微妙
ましてやテレビの歌番組ではやるべきではないと思う
ヅカはそもそも次元が違うからいいけど
0015名無しさん@公演中
垢版 |
2019/08/31(土) 11:29:40.60ID:XuiuszRs
>>6
歌いこなせてる人ほとんどいないからな
来日公演のマテ観て初めてこんなかっこいい曲だったんだと思った
そして今期の古川君もいい線行ってる
0017名無しさん@公演中
垢版 |
2019/08/31(土) 11:43:59.84ID:avtSvNJC
来年サイゴンのあとの帝劇、7月から9月もジャニだろうから、期待は秋か
0019名無しさん@公演中
垢版 |
2019/08/31(土) 12:46:47.32ID:FtFx8ugE
>>15
えっ?あれで?www
0020名無しさん@公演中
垢版 |
2019/08/31(土) 12:51:54.40ID:XuiuszRs
>>19
う〜ん、来日ウィーン版観てないか東宝に出たときのしか観てないならyoutubeの動画でもいいから見てみ?
それでも微妙と思うなら感性が合わないんだろうから仕方ないけど
0022名無しさん@公演中
垢版 |
2019/08/31(土) 13:04:49.85ID:o+HOJrJL
トッツィーは帝劇じゃない気がするけどどうかな
オリンピック後の演目が再来年のレミしか出てないね
0023名無しさん@公演中
垢版 |
2019/08/31(土) 13:17:12.00ID:FtFx8ugE
>>21
そうだよ
0024名無しさん@公演中
垢版 |
2019/08/31(土) 13:37:38.18ID:KjiqCb8x
大貫祐介がめっちゃドラマで爪痕残してるっぽい
会社の人が話題にしてたし、さっき電車で隣に座ったJK達が喋ってた
ブレークしてるのか?
0025名無しさん@公演中
垢版 |
2019/08/31(土) 13:40:46.90ID:nViUML2d
>>24
【22】ルパンの娘.....*8.4__*7.4__*8.2__*5.8__*6.0__*5.4__*6.7__

朝ドラと違って見てる人自体が少ないしちょっと難しそう
0027名無しさん@公演中
垢版 |
2019/08/31(土) 14:19:54.10ID:yrUDo81s
>>25
朝ドラと違って録画とかして本気で見てる人はむしろ多いと思う
おそらく池井戸モノの育や石丸さんや玲奈ちゃんよりは視聴率低かろうがインパクト残してると思われる
古川君や凰稀さんが論外なのはご承知の通り
0028名無しさん@公演中
垢版 |
2019/08/31(土) 14:31:08.58ID:cKBI56C9
へええ
高橋一生や中村倫也みたいになれたらいいね!頑張って
0029名無しさん@公演中
垢版 |
2019/08/31(土) 14:53:27.00ID:XuiuszRs
古川君はまだこれからじゃん
単発ドラマ出ただけで決められてかわいそう
ていうか大貫くんの役だったら浮世離れしたルックスで歌も上手い古川君がやった方がインパクトあっただろうな
0031名無しさん@公演中
垢版 |
2019/08/31(土) 15:07:45.40ID:IB1P0PO8
ケラクロスのことなら少し前に発表されてたよ
朗読劇の方ならごめん
モダンミリーの残りのキャストもそろそろ発表されるかな
0033名無しさん@公演中
垢版 |
2019/08/31(土) 15:14:43.85ID:KZcgqngV
大貫さん良いダンサーなのにドラマが増えると少し勿体ない気がするわ
クリエ三月のリトショはキャスト出すの早かったけど
モダンミリーは主演以外はなかなか出ないね
0034名無しさん@公演中
垢版 |
2019/08/31(土) 15:18:10.61ID:vfs2G+9r
モダンミリーはLW初日付近に合わせて発表するんじゃないか?
0039名無しさん@公演中
垢版 |
2019/08/31(土) 16:45:17.98ID:/N1u83Xv
>>33
思うように体が動く時期って短いからその気持ち分かるわ
来年夏のクリエは何やるんだろう
ジャニーズによる日比谷ジャックが本当にあるのかも気になる
0041名無しさん@公演中
垢版 |
2019/08/31(土) 17:24:14.35ID:h3NTduKz
>>29
あまりにもピントがズレてるのでわざとだよね
あの役は大貫さんあってこそと言うのは見てりゃ誰でも分かるでしょ
0042名無しさん@公演中
垢版 |
2019/08/31(土) 17:28:28.77ID:XuiuszRs
>>41
一話見た印象だけど、あまりにもつまらなかったからそれ以降見てないわ
原作小説は面白かったのに、よくあんな学芸会ドラマ見続けられるね
0043名無しさん@公演中
垢版 |
2019/08/31(土) 17:33:45.78ID:jt7FHALr
>>13
ウィーンミュー(というかクンリー作品?)は世界観有りきだなと思う
私だけにも1曲だけ抜き出すとあんまりだよね
ところで宝塚でウィーンの懐メロを扱ったジュークボックスミュージカル上演するけど東宝でもやるのかな
0044名無しさん@公演中
垢版 |
2019/08/31(土) 17:45:50.78ID:XzGczPEZ
>>42
見てないのに大貫くんの役は古川の方が合うってwww
耳だけじゃなくて目まで腐ってるのか
0045名無しさん@公演中
垢版 |
2019/08/31(土) 17:47:58.04ID:XuiuszRs
>>44
一話は見たから言ってるんだけど
大貫くん深キョンよりも歌下手でこんなんがミュージカル俳優だと認知されるのかと思うと恥ずかしくて見てられなかったわ
0046名無しさん@公演中
垢版 |
2019/08/31(土) 17:50:22.97ID:jt7FHALr
皆忘れてるけどここテレビドラマの話はスレ違いじゃないかなw
0047名無しさん@公演中
垢版 |
2019/08/31(土) 18:00:27.69ID:BmG6Jddj
大貫くんはダンスで見せ場を作るべきだよね
前に亀梨くん深きょんのドラマで
ダンサーの亀梨くんが上手いダンサーに役を取られるみたいな話の時に
その上手いダンサー役が大貫くんだった
ダンスが素敵で印象に残ったな
0049名無しさん@公演中
垢版 |
2019/08/31(土) 18:23:50.24ID:X4wHjtj4
>>48
スゲーッ!マトリックスみたい!とか言われて話題になってたよね
あそこだけ録画しときゃ良かったw
まぁ1話しか観てないなら顔の好みだけだろうから確かに古川君でも良かったと思うかもね
0050名無しさん@公演中
垢版 |
2019/08/31(土) 19:00:08.29ID:eYNGxvkz
>>45
> こんなんがミュージカル俳優だと認知されるのかと思うと恥ずかしくて見てられなかったわ

古川くんに特大ブーメラン放ってて草www
0051名無しさん@公演中
垢版 |
2019/08/31(土) 19:13:23.12ID:eYo4bfX3
>>48
元女子アナが演じたドロンジョの家に入るのって5話だったっけ
あの動きは流石だった
0052名無しさん@公演中
垢版 |
2019/08/31(土) 20:04:43.57ID:mBp6cpzJ
古川くんは宇宙人並みに顔が小さすぎて特殊な顔してるから映像は無理でしょ今の若い子に受けるタイプの顔でもないしエリザ観に来るおばさんだけじゃ映像で人気になんかなれないよ
0053名無しさん@公演中
垢版 |
2019/08/31(土) 20:11:14.57ID:1kyVAhep
ここ東宝ミューも見る人の井戸端会議スレじゃないんだけどなー
0054名無しさん@公演中
垢版 |
2019/08/31(土) 20:28:28.32ID:tXc8/OjG
ホリプロスレも同じ内容だったw
コアなファンが付いたんだね
0055名無しさん@公演中
垢版 |
2019/08/31(土) 20:40:05.29ID:XaaSoXAt
大貫古川で対立させようとしてる煽りでしょ
ロミジュリの2人は素晴らしかった
2013年の頃から息ぴったりだったけど2019年は2人とも集大成でDVDにも残って良かったわ
大貫くんはテレビもいいけどもっと踊る舞台に出て欲しいし古川くんもコンテンポラリーが上手だからそういうの見せられる舞台に出て欲しい
0056名無しさん@公演中
垢版 |
2019/08/31(土) 20:49:14.08ID:0gfM+Kl3
アオラーは嫌だねー
ところでラヴズレイバーズロストってミュージカルなのか
てっきりストプレかと思い込んでた
0057名無しさん@公演中
垢版 |
2019/08/31(土) 21:07:47.05ID:rH1Khr42
>>55
次回のロミオ&ジュリエットは何年先になるかな?
大野君はもういなくなるし、古川君も次でラストかな?
0058名無しさん@公演中
垢版 |
2019/08/31(土) 21:12:37.76ID:XaaSoXAt
>>57
古川くんは卒業をほぼ明言してるから無いよ
大野くんもまぁ無い
この前も4年空いたし次はしばらく宝塚かもよ
DVDも出てひと段落したしキャスト一新するだろうね
0059名無しさん@公演中
垢版 |
2019/08/31(土) 21:24:54.16ID:SzM3dsyX
それにしても浦井くんのスタイルが悪すぎる
中年のおっさんなんだよなー
0060名無しさん@公演中
垢版 |
2019/08/31(土) 21:28:03.79ID:8jE/14Gp
大貫さんの歌声、浦井くんみたいだね
鼻から声だしてんのか系でロングトーンが妙にうわずる
0061名無しさん@公演中
垢版 |
2019/08/31(土) 22:11:40.64ID:TyA3laIS
>>55
本気でそう思ってるの?
世の動きに鈍すぎるよ
大貫君はマジでブレークしてるよ
0064名無しさん@公演中
垢版 |
2019/08/31(土) 23:32:57.03ID:psBrEYJI
>>59
あれを可愛い可愛い言ってキャーキャーなってる浦井オタがよくわからん
歌も微妙だし
0066名無しさん@公演中
垢版 |
2019/09/01(日) 05:12:01.42ID:CG5b47Mp
>>64 が誰のファンか知らないけど
みんなが納得出来る人なんていないんじゃ?
0067名無しさん@公演中
垢版 |
2019/09/01(日) 05:21:10.68ID:x9E0PXYD
>>5
単独主演なんてないでしょw
0068名無しさん@公演中
垢版 |
2019/09/01(日) 05:44:52.88ID:CeUih1i2
>>66
でも1981年の8月生まれで誕生日過ぎてるから38歳でアラフォーだよ?
可愛い言ってる人がいくつか知らないけど中年のおっさんには間違いない
0069名無しさん@公演中
垢版 |
2019/09/01(日) 08:01:31.41ID:nUdskAfT
>>63
海宝君の歌とか大貫君のダンスとか圧倒的に秀でたところがあった上で地位や人気を確保した人なら
そりゃヲタは自信を持っちゃうし、アンチは文句が付けにくいからウザいと思うだろうね
取り柄が無い人はいくら人気が有ろうがバカにされ易いし、ヲタはさらに前者を疎ましく感じるという悪循環
0070名無しさん@公演中
垢版 |
2019/09/01(日) 09:16:26.82ID:rZp6CNcB
圧倒的オタさんがいらしてるよ
海宝君て小野田君やカッキーくらい
無難で上手で貴重な存在だとは思うけど
0071名無しさん@公演中
垢版 |
2019/09/01(日) 09:27:32.22ID:9LkUX3LT
>>69
そうそう井上とか人気はあっても取り柄ないもんね
だからビジュアルという圧倒的強みを持つ古川君のヲタが推しに自信持てるのが疎ましくて羨ましくて叩くんだろうな
0072名無しさん@公演中
垢版 |
2019/09/01(日) 09:39:01.66ID:ZN8LRNML
>>64
同意
いつも思うけどぶよぶよしてるからもうちょっと鍛えればいいのに
ファンが求めてるのはそこじゃないとわかってるおごりだろうか
体型にしても歌にしても自分にはプロ意識が欠けてるように見える
0073名無しさん@公演中
垢版 |
2019/09/01(日) 09:40:29.88ID:DdXJqdef
突出してるところがないって、言い換えれば全体的なレベルが高いわけだし、逆に褒めるところが一つしかないって、オススメはしやすいだろうけどファンとしては微妙じゃない?
0074名無しさん@公演中
垢版 |
2019/09/01(日) 09:43:17.03ID:+cm0Uh+Z
モメサが叩かせたい俳優の名前出してアゲアゲるようにしか思えないが
ここは役者について雑談するスレじゃないんよな
0075名無しさん@公演中
垢版 |
2019/09/01(日) 10:41:01.07ID:Z82so8uy
古川くんと大貫さんから突然浦井くん登場して叩き出してなんなのって思ってたら次々と自分が叩きたい役者の名前出して荒らしてるモメサは誰ヲタさんなんだろ
0076名無しさん@公演中
垢版 |
2019/09/01(日) 11:37:22.19ID:E/wB8+NS
この頃井上さんをゲストにしてコンサートする人多いね
そもそもお客さん連れてきてくれる上に面白く盛り上げてくれるから呼びたいのは分かるけど
ワンマンで数百人のところでやるより、ゲストに乗っかっても千人超えたところでやった方がその人の動員実績になるのかな
0077名無しさん@公演中
垢版 |
2019/09/01(日) 19:15:45.80ID:AGvKlHpz
>>76
自分じゃそこまでお客さん呼べないのに芳雄に乗っかってデカイとこでやるのなんかいやらしいなって思ってしまうわ
0078名無しさん@公演中
垢版 |
2019/09/01(日) 20:24:15.09ID:rRXjR3Qf
TOSHIとか呼ぶのに比べたら同業の芳雄くらいかわいいもんでは
0081名無しさん@公演中
垢版 |
2019/09/01(日) 21:16:21.81ID:sjLwYTf5
芳雄ゲストで思い出した
バイマイコンレギュラーコゼットと化しているまりおくんの次のコンサート
ゲストが芳雄くんだからお返しに飛び切りのネタを期待してしまうw
0083名無しさん@公演中
垢版 |
2019/09/01(日) 21:27:29.21ID:2kj9iKs4
>>80
育三郎さんかw
でも客が誰見に来てんだって状態になったら本末転倒だよなあ
人気歌手呼んで肝心のFC会員が落選とかなったらかわいそう
0084名無しさん@公演中
垢版 |
2019/09/01(日) 21:28:53.03ID:qqKFkyzU
Toshlがゲストだった山崎くんのコンサートは結局完売したんだっけ?
0085名無しさん@公演中
垢版 |
2019/09/01(日) 21:34:43.33ID:d5TBv9AS
>>76
もしゲストのせいでメインの俳優のファンがチケット取れなかったら気の毒だなと思う
その辺配慮して欲しいね
できるだけ多くの人に聴いて欲しいだろうしミュージカルでも集客は重視するから実績も大事だけど
0086名無しさん@公演中
垢版 |
2019/09/01(日) 21:35:01.46ID:ev/nIqNq
育三郎のコンサートは完売してないよ
元々集客力ある俳優じゃないし
Toshi以外に城田優とか友近、生田絵梨花がゲストに来てたんじゃなかったっけ
0088名無しさん@公演中
垢版 |
2019/09/01(日) 21:59:21.36ID:MbXqFfMk
>>86 >>87
ありがとう。
ファンの人たちが心配してたのは覚えてたんだけど、完売しなかったんだ。
知名度はあるからちょっと意外。
今年のフォーラムは完売するといいね。
0090名無しさん@公演中
垢版 |
2019/09/01(日) 22:08:20.75ID:gYOMguX8
でも新妻みたいに全然ゲスト呼ばないのもそれはそれでって感じだし
直近1〜2年くらいの共演者とその作品の曲とかやってくれるのがベターな気がする
0091名無しさん@公演中
垢版 |
2019/09/01(日) 22:22:38.11ID:DaVpzd7t
井上・田代ペアは正にそれだよね
共演も多いしお互いのコンサート呼んだり呼ばれたり
0092名無しさん@公演中
垢版 |
2019/09/01(日) 22:46:16.77ID:OG1Wfg85
>>59
笑う男の時も中年太りだし脚短くてビックリした
0093名無しさん@公演中
垢版 |
2019/09/01(日) 23:36:11.44ID:LDwMwMnT
今週はジャニ初日と前社長のお別れ会があるから12月と1月の帝劇発表しそうだな
0094名無しさん@公演中
垢版 |
2019/09/01(日) 23:37:39.31ID:iNxPb5uu
王家のときも同じこと思った
ちらっと見える足が汚くてげんなりした
0099名無しさん@公演中
垢版 |
2019/09/02(月) 06:45:36.80ID:sQaEzMMQ
あのリプでTwitter炎上するの意味わからないんだけど、普通のこと言ってるだけじゃん
チケット代払えない人間もいるんだから配慮しろってこと?
0101名無しさん@公演中
垢版 |
2019/09/02(月) 07:13:43.62ID:JaXDfIX5
炎上してるのって演劇?
ラマンチャとLWの稽古場は何もないけど
0103名無しさん@公演中
垢版 |
2019/09/02(月) 07:20:33.94ID:Yfz9K0Wc
ツイ上に東宝演劇部が消したリプのスクショ沢山出回ってるよ
0104名無しさん@公演中
垢版 |
2019/09/02(月) 08:02:39.07ID:qcGjFtHX
社会人のくせに書き方アホだなとは思ったけど
炎上する程か?こいつアホなんだなってスルー出来る程度のものじゃん
むしろ出たばっかりなのにまだ円盤希望するのかって思ったわ
やっぱりエリザヲタは贔屓を眺めていたい人達が多いんだなって
炎上させてる人達が誰ヲタか調べたら面白いと思う
0105名無しさん@公演中
垢版 |
2019/09/02(月) 08:08:12.21ID:oZ2taB4D
円盤出しての要望は毎度恒例だから中の人はスルーすればとは思うけど
スクショ撮って酷いと騒ぎ立てる程のことでもないよな
0107名無しさん@公演中
垢版 |
2019/09/02(月) 08:23:26.64ID:SKtxfM+r
>>104
主に2,5界隈からのヲタだったよ
リプ相手は古川ファン、騒いでるのも古川ファンが多い
古い東宝ヲタほど、そうだよねと静観
0108名無しさん@公演中
垢版 |
2019/09/02(月) 08:25:08.29ID:5q+bTc0Q
円盤あれば嬉しいけどないならないでいいけどね
書き方もまずかったと思うけどエリザオタとかジャニオタとか俳優オタとか特に煩いの相手にやらかしちゃった感満載
0109名無しさん@公演中
垢版 |
2019/09/02(月) 08:27:18.77ID:SKtxfM+r
私は主に古川と京本ヲタが厄介のレッテル貼られかねないと思ったわ
0110名無しさん@公演中
垢版 |
2019/09/02(月) 08:29:03.79ID:I2zOPg/G
これからは古くからの東宝ヲタの高齢化で客の世代交代もしていくのにね
比較的若めの層に不信感もたせてどうすんだ
0112名無しさん@公演中
垢版 |
2019/09/02(月) 08:40:05.92ID:TFrAnRZy
そんな事よりも黒島ちゃんなのかどーやんなのかのほうが気になって眠れないわw
0113名無しさん@公演中
垢版 |
2019/09/02(月) 08:48:56.41ID:Qm+M4gbN
はっきりと採算が取れないとか主要業務に支障がきたすとかいう理由でこれからは円盤化はしませんって発表すれば良かったと思うわ
一回円盤化やってるこらゴネてればどうにかなるって思ってるのいっぱいいそう
0114名無しさん@公演中
垢版 |
2019/09/02(月) 08:54:33.41ID:wnvZsa6f
東宝の消したツイよりそれについてたリプがまじ恐怖
古川ファンこぇぇってなった
0115名無しさん@公演中
垢版 |
2019/09/02(月) 08:56:39.05ID:7zYAlL9g
公式見解をちゃんと述べてるんじゃなくて個別のリプだから炎上してるのもあるんじゃない
あと言い方がもっとやんわりだったら皆カーッとならなかったのにね
一言申したい勢が多い界隈なのに
0116名無しさん@公演中
垢版 |
2019/09/02(月) 09:01:53.28ID:5q+bTc0Q
これ見よがしに不満爆発させてるもんね
円盤出せないならチケ全員分用意しろとか永遠にエリザやれとかちょっと落ち着きなさいよと
0117名無しさん@公演中
垢版 |
2019/09/02(月) 09:10:42.33ID:ezNE4PNx
サイレントリプ消しはそりゃあ弄られるよ
やましいところがあって消したと思われて
なんか言えばいいのに
0118名無しさん@公演中
垢版 |
2019/09/02(月) 09:18:28.58ID:qHBgQORb
>>111
それ本気で言ってる?
0121名無しさん@公演中
垢版 |
2019/09/02(月) 09:53:00.13ID:7C+RUIGW
古川ヲタアホすぎてよっぽどムカついたんだろ
文面から漂うイライラ感w
でもやっちゃダメよね
0122名無しさん@公演中
垢版 |
2019/09/02(月) 10:00:08.89ID:XOYTcSyT
ああいうこと言うから余計に出なくなるかもと言う危機感無いのかね
ちょっと客層が強欲すぎるよね、この頃
そら円盤欲しいけど多くを求めすぎ

SNS対応は一度ちゃんと講習なりなんなりしてほしいよね
>120のが全てだ
0123名無しさん@公演中
垢版 |
2019/09/02(月) 10:00:21.13ID:Qk2JqPr/
円盤希望って今までも散々あったと思うけど何でわざわざピンポイントでリプ返したんだろ?
0124名無しさん@公演中
垢版 |
2019/09/02(月) 10:02:32.84ID:duSJpdl2
ロスに反応してるからロスって単語がよっぽど気に障ったんじゃない
0125名無しさん@公演中
垢版 |
2019/09/02(月) 10:07:58.06ID:Qk2JqPr/
そこ?w
CDはともかくDVDは無理やろーと思うけどそこまで挑発的な物言いには見えなかったけどな
0126名無しさん@公演中
垢版 |
2019/09/02(月) 10:19:48.65ID:sQaEzMMQ
来年やるんだから観ればいいだけなのに
再演予定なしの音源化も映像化もされてない良作沢山あるよ、恵まれてるじゃん
文章も上からだとは思わないし、個別リプが良くないのか?ツイ消しがダメ?
0128名無しさん@公演中
垢版 |
2019/09/02(月) 10:32:25.11ID:z+VuqDul
東宝は格好良いこと言おうとして滑ったなw
それ以上でもそれ以下でもない
0129名無しさん@公演中
垢版 |
2019/09/02(月) 10:35:29.94ID:7C1l8zxk
>>126
ほんとそれ
エリザは公演期間も長いし地方もあるしDVDも出たし再演も決まってる
恵まれてると思うわ
0131名無しさん@公演中
垢版 |
2019/09/02(月) 10:45:57.80ID:fOdwAnR0
海宝ヲタは受注生産のDVDを後から買えるようにしろと事務所に凸ったんだっけ
厄介ヲタが産まれるのも流入が増えた証拠なのかも
件の古川ファンも今回のトート役でハマったと言ってた
0132名無しさん@公演中
垢版 |
2019/09/02(月) 10:47:16.36ID:j2gKtlvO
映像ソフト売ってるのに「ロスを100パーセント埋めることは出来ません」はどうかなーと思ったわ
「ソフト化の予定はございません。来年の公演をお待ちください」
という事務的な返信で良かったと思うよ
0133名無しさん@公演中
垢版 |
2019/09/02(月) 10:50:22.50ID:9YN5e5qr
>>113
中途半端に言葉選んで面倒くさくなるよりハッキリ言った方がああいうの相手には良さそうよね
鬼の首とったよう騒いでる人たちは元気だね

前回のエリザ地方って売れ方どんな感じだったの?
今年のレミゼは地方も割とすぐ完売したらしいけど
0135名無しさん@公演中
垢版 |
2019/09/02(月) 11:15:09.65ID:LzC+c9Zl
>>133
自分の体感でしかないけど、エリザ地方はほぼ瞬殺だったかな(多少のお譲りは後々見かけたけど)
蘭乃さんの日が、ちょっともたついた記憶もある
0136名無しさん@公演中
垢版 |
2019/09/02(月) 11:31:10.58ID:j5EikHkE
エリザ出演者以外のヲタも結構呟いてたよ
東宝の本音が見えたとかそれを書いたらおしまいとか
独り言が多かったから東宝のツイ担当気付いてなさそう
0137名無しさん@公演中
垢版 |
2019/09/02(月) 11:56:58.37ID:rprXYlKJ
東宝はこの一週間下手を打ってばっかだな
成河のセクハラはカテコ動画をカットしただけで知らんぷり、ツイッターではわざわざ一観客に絡みに行ってツイ消し、反感を買ってるし
大丈夫か
0138名無しさん@公演中
垢版 |
2019/09/02(月) 12:00:00.03ID:pGnHHyu+
話変わってすまないけどやっぱりシャボン玉激戦だね
出演者FCに入っている人なら取れるんだろうけど
0139名無しさん@公演中
垢版 |
2019/09/02(月) 12:05:36.39ID:arWwDgFi
カテコに関してはわざわざ謝罪出すのがベストには思わないけど
0141名無しさん@公演中
垢版 |
2019/09/02(月) 12:08:08.03ID:FRChngrk
>>131
だっけ?ってそんな話私は知らなかったけど詳しいのね
131みたいなのを粘着アンチって言うのかしら
0144名無しさん@公演中
垢版 |
2019/09/02(月) 12:30:35.64ID:XNb0eNCw
>>140
リプ返した相手だからでしょ
いくら外野が騒いでても返信して消したツイートはその人と公式の一対一のやりとりなわけだし
0147名無しさん@公演中
垢版 |
2019/09/02(月) 12:39:18.93ID:7zYAlL9g
これSNS担当が上司に報告してないの?
大企業なのにリスク管理の研修やんないのかな
謝罪リプもそのうち消しそう
炎上広がりそうで見てて楽しいからいいけど
0149名無しさん@公演中
垢版 |
2019/09/02(月) 12:41:28.57ID:OLyWP21M
>>145
先着先行はどんどん売れてるけど
抽選のはまだ受け付け中もあるし
早くエントリーした方がいいよ
0150名無しさん@公演中
垢版 |
2019/09/02(月) 12:42:16.81ID:ozp3ND2+
お騒がせしたから今後エリザに関しては告知以外しませんにしたらいいんじゃない
0153名無しさん@公演中
垢版 |
2019/09/02(月) 13:05:49.86ID:arWwDgFi
内容にとくに腹立てるほどのこともなく傍観してたけど
公式アカの中の人の対応があまりに幼稚で頼りなくて見てて恥ずかしくなるね
0154名無しさん@公演中
垢版 |
2019/09/02(月) 13:19:25.28ID:xqjhB6LD
仕返しが出来ないと高を括って必要以上に企業アカウント叩くの
黙認されてきた出待ち行為の厳罰化とか別ルートでやられるから
0157名無しさん@公演中
垢版 |
2019/09/02(月) 13:36:48.82ID:ZplNmOHv
仕返しは草
ルールの厳格化を仕返しとか頭悪すぎる
働いたことなさそうな発言だね
0159名無しさん@公演中
垢版 |
2019/09/02(月) 13:55:01.52ID:eLPua1eZ
仕返しとかはないだろうけど、中の人に古川ファンは声が大きくて厄介って認識ぐらいはされそうだね
0160名無しさん@公演中
垢版 |
2019/09/02(月) 14:07:44.00ID:ZplNmOHv
過剰反応するのはいかがなものかと思うけど今回の公式ツイッターの対応は企業アカウントとしては最悪だったと思うね
0161名無しさん@公演中
垢版 |
2019/09/02(月) 15:07:03.43ID:Zo54F2TN
>>131
いちいち関係ないのに名前出してくるけど古川くん使ってアンチ活動しないでね
海宝のどこだかわからないような本人の事務所に何言ったかなんかだれも興味もないし知らないから好きにすればいいよw
0162名無しさん@公演中
垢版 |
2019/09/02(月) 15:18:21.92ID:Gm8NDIV+
なるほど厄介ヲタと言われるわけだ
頭悪そうでイライラするわ
0163名無しさん@公演中
垢版 |
2019/09/02(月) 15:22:11.32ID:L/lJGjZF
>>161
売らなくていい喧嘩売る癖出てるよ
エリザスレでも総スカンだけど他でもやるか

このあたりとか古川ファン最高に頭悪いね↓

>海宝のどこだかわからないような本人の事務所に何言ったかなんかだれも興味もないし知らないから好きにすればいいよw
0164名無しさん@公演中
垢版 |
2019/09/02(月) 15:25:39.69ID:Abj3DmwQ
端から見てるといきなり名前出された海宝君のファンは何?って感じだし
炎上したのは古川君のファンのせいではないような
0166名無しさん@公演中
垢版 |
2019/09/02(月) 16:01:24.96ID:pGnHHyu+
スクショ見たけどechofonで深夜に返信ってことは
業務時間外に勢いでリプ返して少し不穏な空気を察したから消したって感じかな
言ってる内容よりもこの部分のお粗末さが気になるわ
0167名無しさん@公演中
垢版 |
2019/09/02(月) 16:22:20.53ID:IcY47jVM
>>52
テレビだと顔デカくてスタイルが悪くても、上半身だけを映してればいいもんね
0168名無しさん@公演中
垢版 |
2019/09/02(月) 16:36:55.95ID:j5EikHkE
>>166
いきなりビビって消すとか本当にSNS担当なのか
スクショ取られてるに決まってるのに対応せず消す企業って
0170名無しさん@公演中
垢版 |
2019/09/02(月) 16:59:35.97ID:6liVuuti
去年だったかな、中の人が縦書きにハマってた時あったよね
0171名無しさん@公演中
垢版 |
2019/09/02(月) 17:18:15.71ID:Abj3DmwQ
縦書きもあったね
個人的には空前絶後に始まった四字熟語ブームがキツかった
何だかんだあるけど東宝さんには感謝してるよ
0172名無しさん@公演中
垢版 |
2019/09/02(月) 18:28:50.72ID:pGnHHyu+
>>168
酒でも飲んでたかな
同じ内容でも事務的な内容なら炎上しなかったかもね
0173名無しさん@公演中
垢版 |
2019/09/02(月) 18:39:04.39ID:vaeyZUbW
中の人余程イラついてたのかな、修行が足りないなって思うけど
鬼の首を取ったような騒ぎを続ける程の案件でもないな
どっちもどっちだわ
0174名無しさん@公演中
垢版 |
2019/09/02(月) 18:47:06.82ID:csdjjDi6
ロスを100%埋めることはできないって一文さえ無ければね
あれが致命的に悪手すぎた
0175名無しさん@公演中
垢版 |
2019/09/02(月) 18:48:49.76ID:0KOtKQ9/
ロカビリーはみんな取れたの?
ナビザで全土日を第1希望で申し込んだけど全滅で第3希望で入れた平日夜が、一個だけ当たった
カード会社は余ってたから甘く見てたんだけど、自分が特別くじ運悪かっただけなら一般にかける
割とチケ難感があるならカード会社の余り物に手を出そうかと
0176名無しさん@公演中
垢版 |
2019/09/02(月) 18:57:42.11ID:UXkJc6yg
ナビザは超激戦以外でもあまり当たらないイメージ
明日LW初日に合わせて発表あるかな
0177名無しさん@公演中
垢版 |
2019/09/02(月) 19:25:05.64ID:tCxeUNgS
シスアクとLittle womenは土曜昼一個申し込んで超良席当たった
R☆Jはそれらより厳しいと思ったから平日含めて5エントリーしたけど全滅した
そこそこチケ難なんだと思う
0179名無しさん@公演中
垢版 |
2019/09/02(月) 19:33:05.59ID:3YjKVpa9
>>176
明日は帝劇のジャニ初日があるからテレビ関係の話題はそっちに持ってかれると思うけど
明後日のドーム込みで宣伝でだろう
0180名無しさん@公演中
垢版 |
2019/09/02(月) 19:36:37.76ID:9GXIkyiq
2.5だと普通に円盤出るからその延長と考えているんだろうね
0181名無しさん@公演中
垢版 |
2019/09/02(月) 20:08:42.20ID:pAlo03jn
2.5上がり専用のオリジナル演目作ればいいんじゃないの?
若い作家とか使って安上がりで円盤出し放題の演目を
0182名無しさん@公演中
垢版 |
2019/09/02(月) 20:13:45.25ID:B2Ebw0Bg
宝塚でも普通にほとんどの公演でDVDかブルーレイどちらかは出るし
0183名無しさん@公演中
垢版 |
2019/09/02(月) 20:15:12.11ID:dkVV4UHa
ロカビリージャックは脇が豪華だし一回は見たい人も多そうだね
岸谷さん演出のオリジナル作品というところが気になるけど
0184名無しさん@公演中
垢版 |
2019/09/02(月) 20:25:13.21ID:at/qOSTA
宝塚はほとんどの公演が円盤出るしライビュも増えてるし1年経てばCSチャンネルで千秋楽が放送される充実ぶりに加えてBSの収録もある
宝塚がこれくらいあるんだから東宝でもと望みたくなる人がいるんだろうなあ
0185名無しさん@公演中
垢版 |
2019/09/02(月) 20:33:38.80ID:ryzgLFU9
しかも新感線もWOWOWで定期的に放送してるし歌舞伎はシネマ歌舞伎があるからな
0187名無しさん@公演中
垢版 |
2019/09/02(月) 20:41:26.91ID:5/wgUce6
そこそこしっかりした事務所経由で契約した役者使ってそれなりの払いをして作ってる舞台と
物販が役者収入とか生徒さんとか言われてる役者使った舞台の円盤とはかかる費用が違うよ
0188名無しさん@公演中
垢版 |
2019/09/02(月) 20:51:34.27ID:1jVARgKw
LWはポスターからベスとエイミーの髪色変えてきたな
区別が付きやすい
0189名無しさん@公演中
垢版 |
2019/09/02(月) 21:00:16.15ID:b9kdX8kX
宝塚はそもそも、版権にお金をかけなくていい
オリジナルの円盤をファンが買いささえて
きた実績があるんだよ

コスパの悪い版権モノで毎回円盤をだすには
圧倒的なご要望よりも圧倒的な販売実績が必要
前回のエリザベートDVDの予約、販売枚数は
今回もDVD化しようと東宝が思うほどの
枚数ではなかったってだけでしょ
0190名無しさん@公演中
垢版 |
2019/09/02(月) 21:01:26.17ID:x8Wp7szo
>>184
今回のエリザはほとんどの客層が
宝塚ファンと2.5ファンとジャニファンだったと思う
どれも円盤普通、ものによってはライビュもある
何でDVD出ないか、みんな想像つかないんだろうね
0191名無しさん@公演中
垢版 |
2019/09/02(月) 21:06:53.30ID:RZXNbH/u
つかファンも色々じゃないかな
宝塚でも絶対にソフト化出来ない作品やることもあるし
無理と知っていてもワンチャン狙いで要望する人もいるだろうし
0192名無しさん@公演中
垢版 |
2019/09/02(月) 21:09:09.56ID:dkVV4UHa
>>188
アイドルちゃん2人の見分け方判らなかったので有難い
こう見るとあまり似てないね
ベスの子可愛い
0193名無しさん@公演中
垢版 |
2019/09/02(月) 21:24:48.02ID:Hh9u14bu
今回の件でツイのヅカヲタが宝塚では〜ってヅカがどれだけ素晴らしいかマウントとってきてウザいのいるね
0194名無しさん@公演中
垢版 |
2019/09/02(月) 21:34:12.63ID:GF9ELutx
エイミーの金髪巻き毛って日本人には難易度高いな
色味でもう少し調整出来たような気もするけど
0196名無しさん@公演中
垢版 |
2019/09/02(月) 21:42:34.61ID:Wg7FXHWj
アニメから入ったからエイミーが金髪なのは見慣れててありがたい
少女時代だから大人になってまとめ髪にしたらまた雰囲気変わるのでは
0197名無しさん@公演中
垢版 |
2019/09/02(月) 21:45:12.48ID:U5p/GFhb
どうしてもLWの話をしたい人が一人いて文章の「ありがたい」が癖でバレバレ
LWなんてどうでもいいしスレたてても過疎りそうだね
0198名無しさん@公演中
垢版 |
2019/09/02(月) 21:48:36.86ID:HHux3Rgs
>>181
AIでヲタが一番喜ぶ筋書き作ればいいと思うの
とりあえず高貴で高身長なイケメンと高貴で薄幸な美女は必須だと思うの
0201名無しさん@公演中
垢版 |
2019/09/02(月) 21:52:35.93ID:DqzQRX07
円盤化されるのが当然と思っている低能が品位と格を下げて足を引っ張ってる
バカでミーハーなヲタはマジで消えて欲しい

ってのが本音
0204名無しさん@公演中
垢版 |
2019/09/02(月) 21:55:17.23ID:pCxnH7+Q
本当にLWどうでもいいと思ってたらLWについて語るレスもどうでもいいし文章の癖とか見つけられないんだよなぁ
出演者に気に入らない人でもいて語られると我慢ならないんだね
0205名無しさん@公演中
垢版 |
2019/09/02(月) 22:06:33.58ID:dkVV4UHa
>>197
何でそんなに疑り深いのw
「有難い」の192ですが「ありがたい」の196さんとは別人ですよ
0206名無しさん@公演中
垢版 |
2019/09/02(月) 22:06:54.28ID:nkm2P5xR
>>204
文章の癖がバレてくやしくてID変えて人を攻撃するタイプだからLWスレ作って移動してほしい
0208名無しさん@公演中
垢版 |
2019/09/02(月) 22:10:46.74ID:z6N92CMD
演劇板には誰かが楽しそうにしていると憎まれ口を叩かずにはいられない人いるよね
眠り姫に出て来るお祝いに招かれなかった魔女を思い出す
0209名無しさん@公演中
垢版 |
2019/09/02(月) 22:10:49.95ID://y4BZpm
宝塚だって版権ものは円盤にならない時も音声カットされる時もあるよ
でも駄目だと決まったらそんなに騒がない
そもそも独身女子限定集団でさらに組に分かれてるからだから再演して円盤になっても東宝の2016と2019以上に別キャストだし
0212名無しさん@公演中
垢版 |
2019/09/02(月) 22:23:09.29ID:hgHZHAL8
人生イロイロ超会議SPの笹本さんを見て芳雄とか育三郎って何だかんだ言われても上手いんだなって改めて思った
ミュージカル風に歌うネタを微妙な歌唱力の人がやっちゃ駄目だわ
0213名無しさん@公演中
垢版 |
2019/09/02(月) 22:23:38.39ID:uUD0K6IE
CDやDVD化が駄目だから燃えたんじゃなくて
言い方や対応が適当では無かったせいで炎上したんじゃないの?
しかも既に音源も映像もソフト化して売っているのに
「生で体感するのとは全くの別物だから、です」って言うのはどうなん?wと思った
たしかにその通りだけど公式が言うことでは無いなって感じ
0214名無しさん@公演中
垢版 |
2019/09/02(月) 22:27:02.70ID://y4BZpm
いや、それもそうだけどそもそも皆が引き合いに出す宝塚ファンはそんな不用意なリプを誘発するくらい騒がないって思っただけ
0215名無しさん@公演中
垢版 |
2019/09/02(月) 22:31:06.83ID:DqzQRX07
>>207
もう一度言ってあげるわ
運営に凸するような低能でバカなミーハーは消えて欲しい
0217名無しさん@公演中
垢版 |
2019/09/02(月) 22:36:37.87ID:Yfz9K0Wc
リプ消しするまではそこまで炎上って感じじゃなかった
東宝さんの意見もわかるけどでもってもごもごした意見が多かった
炎上したのは消してから声の大きいのが一斉に草はやして叩き始めたから
0218名無しさん@公演中
垢版 |
2019/09/02(月) 22:44:18.27ID:uxT+I5CG
>>213
自分もそう思った。生で観るのが最高だなんてことはチケ代や遠征費払ってる客が一番よく分かってるのに、それをわざわざ煽るような言い方で返すのは一企業の公式垢としてどうなのかなって
円盤化以前の企業としての問題だよね
0219名無しさん@公演中
垢版 |
2019/09/02(月) 23:14:47.75ID:b9kdX8kX
上手くない言い方であって
煽ったわけではなかったと思うけどな
煽られた人は多かったけどw
0220名無しさん@公演中
垢版 |
2019/09/02(月) 23:16:51.70ID:pDb8zmQ3
>>215
と芳雄オタが申しております
ツイでも同じこと言ってるからバレバレw

昔はDVDなんて出なかった、ってもうお婆ちゃん達の時代じゃないのよ
時代の変化についていけない老害こそ消えてほしい
0221名無しさん@公演中
垢版 |
2019/09/02(月) 23:24:23.02ID:xzfbiwls
成河って某チケット屋?のイベントで
「自分は関係者だからチケットもらえるから買わなくていい」みたいなこと言ったって本当?

ファンに寄付させてチケット売ってる人の発言としては驚いたんだが
0222名無しさん@公演中
垢版 |
2019/09/02(月) 23:35:33.89ID:rbLQRlOE
LWってなんだろって思ったら若くして物語かぁ
サンホラの元ヅのおかなさんが出るんだ
少し興味ある

あとはLLLどうしようかねってとこかなぁ
シェイクって小難しいかな
バカだから小難しいSTORY付いて行けんかな
0223名無しさん@公演中
垢版 |
2019/09/02(月) 23:43:51.28ID:tCPFxoBc
>>212
微妙とは思わなかったよ
テレビ的にはあれで全然okでしょ
エポから観てるけど性格がキツそうで意外だった
0224名無しさん@公演中
垢版 |
2019/09/02(月) 23:43:51.92ID:Mwp4F/nX
>>221
言ってたよ。アーカイブで見た。チケットデモンストレーションの時でしょ。何が問題なの?
0225名無しさん@公演中
垢版 |
2019/09/03(火) 00:06:15.36ID:kPcm/nHv
>>221
動画見られるんだから見てきてから書きなよ。別に変な言い方してないよ。
「関係者だからチケットもらえるんだけどせっかくだから買います!」ってその場でクレジットカードで支払いしてた。
0227名無しさん@公演中
垢版 |
2019/09/03(火) 00:20:27.07ID:zGfuBFMC
関係者だからチケットもらえるって公の場で言っちゃうあたりが・・・
0228名無しさん@公演中
垢版 |
2019/09/03(火) 00:24:50.23ID:+qCevR3o
>>227
そうだよね

意識高い系気取りの成河婆たちが必死に反論してきたけど
そういう婆たちはそこに違和感は感じないことがわかった
0229名無しさん@公演中
垢版 |
2019/09/03(火) 00:37:33.91ID:kPcm/nHv
ほんとに揚げ足取り好きだね…
聞きかじった事わざわざ投下する前に動画見てから発言してよ。不快に思うような言い方してるかどうか自分で判断したら?
0230名無しさん@公演中
垢版 |
2019/09/03(火) 00:44:03.24ID:+qCevR3o
動画みましたよ

こういう発言を公の場で言ってしまうのが
成河のイタいところだね
0231名無しさん@公演中
垢版 |
2019/09/03(火) 00:57:06.32ID:h95d4Y+0
関係者がチケット貰えるなんてごく普通のことをなんで公の場で言っちゃいけないのかマジでわからん

人気演目の客席に芸能人がいるとズルいとか一般人にまわせとか怒ってる人と同じ感覚?
0232名無しさん@公演中
垢版 |
2019/09/03(火) 01:32:50.93ID:xrXOtpob
成河信者必死だな。東宝演劇部垢のおかげでエリザスレでの炎上が鎮火に向かっている時にまた本人がやらかしたから焦ってんのね
エリザスレが静かになっても、今頃東宝に抗議のメールが届いてるよ
0234名無しさん@公演中
垢版 |
2019/09/03(火) 04:25:45.35ID:4K3Q/rCX
今年のエリザ前回のような収録入ってなかった時点で円盤化はないってわかるだろうに
0235名無しさん@公演中
垢版 |
2019/09/03(火) 05:50:04.02ID:BblzHY0O
個人にたてついてしかも消した東宝垢はバカだけど
そもそも何で円盤出さないのをそんな怒ってたんだ?
M!の去年のとかそんなに騒いでなかったのに
0236名無しさん@公演中
垢版 |
2019/09/03(火) 06:24:36.87ID:GJ56j0oo
リプついた人の要望は有りがちな感じで特に怒ってる風でも無かったよ
炎上したのは>>213の理由じゃないかね
0237名無しさん@公演中
垢版 |
2019/09/03(火) 07:14:31.95ID:h3fVDWqM
>>226
市村さんや山口さんが最盛期のクオリティを取り戻す為に天才科学者にお願いして若返りに悪戦苦闘する物語
成功した後の姿を演じられないし代替出来る役者もいないので企画倒れ
0238名無しさん@公演中
垢版 |
2019/09/03(火) 07:30:38.87ID:Uj8gFxCQ
>>232
そもそも論で燃えてもないしな
アレ読んで耳が痛いファンがファビョってるだけでしょ?
お前みたいなやつw
0240名無しさん@公演中
垢版 |
2019/09/03(火) 08:39:25.53ID:HZ1myJ/E
成河さん、関係者チケットについては
問題だとは思っていないんだね、意外
0242名無しさん@公演中
垢版 |
2019/09/03(火) 08:52:43.76ID:ZzNF6BiJ
>>239
怒り狂うさまを意味する
顔を真っ赤にして逆切れすること
議論の場で反論ができなくなったら理不尽なまでに怒ることや、些細なことで大げんか
0243名無しさん@公演中
垢版 |
2019/09/03(火) 08:59:21.40ID:tDzsTB5b
低能でバカなミーハーは消えて欲しいってのはなんとなくわかる
0245名無しさん@公演中
垢版 |
2019/09/03(火) 10:24:48.96ID:Dp38kDdk
チケット貰って観てると公で口にする役者は聞いたことがない
暗黙の了解のマナー
0246名無しさん@公演中
垢版 |
2019/09/03(火) 10:25:49.24ID:GKTRucUt
そんなあなたも他の人から見れば低脳呼ばわりされるのがこの板
0247名無しさん@公演中
垢版 |
2019/09/03(火) 10:27:18.11ID:909rRtYV
前レミゼ良席で観た自慢してたサンボが叩かれてたよね
チケット難じゃなければ叩かれないんだ
0248名無しさん@公演中
垢版 |
2019/09/03(火) 10:46:07.63ID:zGfuBFMC
関係者が招待されるのなんてみんな知ってる
それをカルチベートチケットみたいなことをやってた役者が
公の場で言うのがアホって話
それもアフタートークとかじゃなくて一般メディアも取材に来てる仕事の場で
0249名無しさん@公演中
垢版 |
2019/09/03(火) 11:05:08.01ID:7EYt9+v6
楽屋で役者と撮影して呟いたりしてる人のほとんどが
ただ見なのね
0250名無しさん@公演中
垢版 |
2019/09/03(火) 11:13:44.93ID:JJEh5cRu
>>248
成河ほんとただの阿保なんだね
偉そうなこと書いて革命児気取ってるけど教養の無さがでちゃうな
0251名無しさん@公演中
垢版 |
2019/09/03(火) 11:19:26.92ID:ENJgHwLd
攻撃的な人が多いね
格や品や教養を誇ってる方達のお口が悪すぎて驚く
0253名無しさん@公演中
垢版 |
2019/09/03(火) 12:12:04.32ID:+2dmfB9d
モダンミリーの主要キャスト出たけど中河内君はイメージになかったな
0259名無しさん@公演中
垢版 |
2019/09/03(火) 12:29:53.35ID:dHk+Us0U
>>256
女装してそれなりに美女になる役
マジーとミセス・ミアーズは順番からマジーが知寿さんでミアーズが一路さんかな
0260名無しさん@公演中
垢版 |
2019/09/03(火) 12:35:08.12ID:hsF7fIOJ
あと出てないのはWSSとVioletぐらいかな
サクサク出してくれ
0261名無しさん@公演中
垢版 |
2019/09/03(火) 12:39:46.03ID:gUFUScSa
エリザ20周年で公演中にイベント的なのあるか期待してたが一路さんは不参加確定だな
0262名無しさん@公演中
垢版 |
2019/09/03(火) 12:46:00.96ID:77Y92a8O
エリザの周年イベントはコンサート形式で別にやってくれたらいいなと
0264名無しさん@公演中
垢版 |
2019/09/03(火) 12:57:48.85ID:xdczlgSk
Chessは今のところラミンが出るって事以外は超地味よね
メイン2人は相当な人入れて来ないと難しいと思うんだけど、シュガを先に発信したと言うことは外人なのかしらね
0267名無しさん@公演中
垢版 |
2019/09/03(火) 13:51:13.48ID:Pun5fNK2
そうだね
ここ2年くらいは東宝が使ってたけど来年は違う可能性がたかそうだね
0268名無しさん@公演中
垢版 |
2019/09/03(火) 13:59:58.41ID:4wJkqrOJ
モダンミリーは元ヅカの人気トップコンビ3年ぶり共演らしいよ
ヅカヲタが通えばいいという演目っぽい
0269名無しさん@公演中
垢版 |
2019/09/03(火) 14:12:33.72ID:l6QsjGCk
たしかに微妙な内容ならDVD出したら現場がスカスカになるかもしれんが、良い舞台ほど映像があった方がますますファンが増えて舞台も埋まると思うけどね
0270名無しさん@公演中
垢版 |
2019/09/03(火) 14:25:00.66ID:oLXE0oAO
でもDVD思ったより売れてないっぽいし
撤退の良い口実に使われそうな気がするわ

ヅカはBDメインになってるけど、あれは綺麗よりもコピーできないのが重要だから
0271名無しさん@公演中
垢版 |
2019/09/03(火) 14:46:52.73ID:m11NPOfm
宝塚は自社でカメラ撮影して自社でDVDやBlu-ray生産してるからコストが違うよ
おまけにCS放送の放映料も入ってくる
0272名無しさん@公演中
垢版 |
2019/09/03(火) 15:05:29.96ID:jt9I9Vq0
DVDは出さなくてもBSやCSで後に放送する演目は結構多いよね
新感線だけじゃなく三谷作品やNODA・MAPやTEAM NACSなんかもやるし
東宝作品もM!はあったから出来ないわけじゃないと思うんだけどなぁ
0273名無しさん@公演中
垢版 |
2019/09/03(火) 15:14:09.35ID:KxxWeEbp
DVD売れない売れない言うけどあんな閉鎖的な流通チャネルで逆に売る気あるのか…と毎回なるけどね
ヅカOG連れてきてるんだからそこは宝塚のノウハウをある程度参考にした方がいい
ロミジュリは映像の出来良かったみたいだしね
0275名無しさん@公演中
垢版 |
2019/09/03(火) 16:02:23.62ID:mCkrKtu7
>>273
買おうと思ってる人ですら面倒だよね
東宝サイトの商品一覧あっさりしすぎで
演目見て分かってる人向けだし
東宝モールも見づらいし使いづらい
帝劇2階の売店は混んでるし帰りは閉まってる
0276名無しさん@公演中
垢版 |
2019/09/03(火) 16:14:54.19ID:MJdisLHf
昔から東宝は映像も音源も売る気無いんだよ
出たらラッキーぐらいに思っておけばいい話
0277名無しさん@公演中
垢版 |
2019/09/03(火) 16:54:48.87ID:y44MBWzK
なかなかDVD出さないって話と
出してても買わせる気が見えないのはまた別では
0278名無しさん@公演中
垢版 |
2019/09/03(火) 17:25:56.66ID:mluBBk6d
DVD売るのが当たり前になるとDVDが売れる演目しかやらなくなるかも
それはそれで違うしなーとも思うし、東宝のやり方も間違いではないと思う
0279名無しさん@公演中
垢版 |
2019/09/03(火) 17:35:58.97ID:HZ1myJ/E
ファンも売る気がない人に売ってもらおう
という姿勢ではないからなw
0280名無しさん@公演中
垢版 |
2019/09/03(火) 18:01:04.87ID:IvVMcTIq
思ったより売れてないんだとしたら思ってる以上にハードリピーターが多いというのもあるのかな
0281名無しさん@公演中
垢版 |
2019/09/03(火) 18:16:36.55ID:ZA/x/q+F
通ってるのは作品を観にきてるおきゃくではなく
一方的に役者に「会い」に来てるキモオタだから
作品のDVDなんか興味ないんだよ
0284名無しさん@公演中
垢版 |
2019/09/03(火) 18:30:56.41ID:UAlrXm8t
ツイでここぞとばかりに理想論書き連ねてるのが多いけど
現実的な落とし所もないのにぶっ叩いてもな
0285名無しさん@公演中
垢版 |
2019/09/03(火) 18:31:02.93ID:3iGOgqKl
>>259
ありがとう!
あらすじ見たら男性の役はミリーが一目ぼれする社長(女装する)と
ミリーをパーティに誘う役があった
もしかすると中河内君ではなく廣瀬君が女装の可能性も有り得るのかな
0286名無しさん@公演中
垢版 |
2019/09/03(火) 18:42:33.71ID:hsF7fIOJ
ドラマや映画はDVD Blu-ray出しても儲かるらしいから
買う層の人数の違いだろうな
0287名無しさん@公演中
垢版 |
2019/09/03(火) 19:05:35.79ID:mluBBk6d
舞台行くだけで金かかるからねー。映画もだけど舞台ほどじゃないから
0288名無しさん@公演中
垢版 |
2019/09/03(火) 19:06:19.35ID:mCkrKtu7
>>283
なかなかあそこで買いにくいよね
荷物になるし
帝劇地下街あたりにDVD・CD売店作るとか
尼で通販してくれたら買いやすいな
0289名無しさん@公演中
垢版 |
2019/09/03(火) 19:37:00.65ID:z2mmxbM9
旧態然としたやり方を貫いてるというか新しいことに二の足を踏んでるように見えるな
客層も古いままだから問題ないって思う人が多いんだろうけど
0290名無しさん@公演中
垢版 |
2019/09/03(火) 19:37:50.78ID:tJvZrhJM
2.5の人気作は5万枚以上売れてたりするみたいだから売り方考えればもうちょい売れそうだけどなあ
自分も尼あたりで通販があるとありがたいな
0292名無しさん@公演中
垢版 |
2019/09/03(火) 20:10:33.85ID:9Eakvz8/
>>285
ドロシーが拐われて助け出す為にミリーと一緒に女装して潜入だから中河内君の方だと思うよ
0293名無しさん@公演中
垢版 |
2019/09/03(火) 20:14:04.24ID:aoQvKQDU
中河内くんの方なんだ、良かった
廣瀬くんの女装は7月に青山クロスシアターで見たけど吐き気した、キモかった、夢に出てきそうなほど気持ち悪くて二度と見たくない
0294名無しさん@公演中
垢版 |
2019/09/03(火) 20:18:11.32ID:jkFMp8yR
 モダンミリーは見たことないけど、あらすじ読む限りミリー(朝夏)、ドロシー(実咲)、これは確定として。
 ミアーズとマージーが一路、保坂のどちらか。
 ブライトンとジミーが中河内、廣瀬のどちらか。
ってことか。
0295名無しさん@公演中
垢版 |
2019/09/03(火) 20:31:08.22ID:gm2XTmNy
DVDなど映像化の権利買うのめちゃくちゃ高額なんでしょ?
宝塚みたいに最初から数字読めるのとは違うからね
上演権と同時に買うから博打もいいとこ
0296名無しさん@公演中
垢版 |
2019/09/03(火) 20:33:57.94ID:iNY5k1XZ
>>290
2.5は円盤に次回作のプレミアム先行チケット付けたり出演者との接触イベント付けたりして打ってるから
0297名無しさん@公演中
垢版 |
2019/09/03(火) 20:37:59.81ID:gm2XTmNy
>>294
廣瀬くんも結婚のときはファンは大荒れでファン辞める宣言が
凄かったけどすっかり落ち着いて良かったね
0298名無しさん@公演中
垢版 |
2019/09/03(火) 20:49:06.22ID:O9oEJ3gR
>>222
シェイク・スピアじゃないぞ
ウィリアム・シェイクスピア
わかってる?
0301名無しさん@公演中
垢版 |
2019/09/03(火) 21:01:38.87ID:pDY+ocC0
>>296
それならこちらも何かの抽選券付けてみれば
サイン入り舞台写真でもいいし
貸切公演とかイベントの応募券でもいいし
0304名無しさん@公演中
垢版 |
2019/09/03(火) 21:34:31.80ID:PwdLGoOu
>>295
博打になっちゃうくらいマーケティングが弱いなら現状維持に注力する方が無難だろうね
0305名無しさん@公演中
垢版 |
2019/09/03(火) 21:45:24.45ID:tJvZrhJM
>>296
東宝で次回作はむりだけどトークショーの応募券くらいならつけられる気がする

宝塚や2.5と同じようにはできないのは百も承知だけど
思ったより売れないってボヤくよりもうちょっと売る努力をしてほしい
0306名無しさん@公演中
垢版 |
2019/09/03(火) 22:21:01.97ID:XO/QgYqK
超ニッチ市場にいて需要は自分達にしか無いってことを気付かず何が売る努力をしろなのだろうか
0307名無しさん@公演中
垢版 |
2019/09/03(火) 22:47:46.17ID:QDrNepsq
チケット最速抽選券の為にブルーレイやDVDを積むような売り方もどうかと思うけどね
トークイベント付きとか握手会イベント付きとか限定グッズ付きとか2.5次元やアイドル系だと映像作品にあれこれ付けて売るけど東宝がそれをやり始めるのなんか違う気がする
0308名無しさん@公演中
垢版 |
2019/09/03(火) 22:55:32.59ID:cdPRDGqE
今時DVDのみの発売で13000円、2016年でこれ?な画質
東宝の円盤はこんな感じかって一度知ったらその後の購入見送るのは仕方ない
0309名無しさん@公演中
垢版 |
2019/09/03(火) 23:02:59.13ID:PH84+P6m
舞台系の円盤はチケット代とあまりにもかけ離れた値段では出さないよ
1番多い席の値段が相場だと思う
特典うんぬんより宝塚みたいに公演中に劇場で販売するのが1番購買意欲煽ると思う
2.5みたいに楽収録とかでもない訳だし
0310名無しさん@公演中
垢版 |
2019/09/03(火) 23:05:32.32ID:gT2n/JFs
チケット抽選権も接触商法もいらん
ランダムグッズ導入されただけでも頭痛いのに
不要なところばかり学んでからに
0311名無しさん@公演中
垢版 |
2019/09/03(火) 23:06:30.99ID:VA/b0x6M
東宝に期待する「売る努力」は応募券なんかじゃなく
まともな画質とまともなカメラワーク
0312名無しさん@公演中
垢版 |
2019/09/03(火) 23:19:42.74ID:UHS4s+py
ありがたく若草物語の初日みてきた
三女の乃木坂の子は役柄に合ってる感じがしてすごくよかったよ四女のアイドルの子もよかった
ジャニの子も歌うまかったし若い子がんばっててありがたかった
物語的には時間軸というか時間経過がよく分からなかった(ありがたくない)
0314名無しさん@公演中
垢版 |
2019/09/03(火) 23:33:23.45ID:iLuDIBOq
WOWOWのМ!は、DVDと同じ素材でフルHDだったんだよね?
あれをやられちゃったら、WOWOW待ちされても仕方ないよ。
まぁ、永遠に放送されないかもしれないけど
0316名無しさん@公演中
垢版 |
2019/09/03(火) 23:41:49.41ID:IXhQe75N
M!は撮影隊がWOWOWだったから、WOWOWで放送できた。
DVD発売してから1年後ぐらいかな?
他の作品の撮影隊は違うからWOWOWでの放送はないよ。
0317名無しさん@公演中
垢版 |
2019/09/04(水) 00:00:56.17ID:JwN1sh/p
発売から3年経ったら買う人もいないだろうから
3年寝かせてwowowでやって欲しい
0318名無しさん@公演中
垢版 |
2019/09/04(水) 00:02:57.07ID:eNTffRak
2万とかになっていいからブルーレイで出してほしい
あと特典と称してつべで見られる映像収録するのはやめて
0319名無しさん@公演中
垢版 |
2019/09/04(水) 00:40:50.02ID:FIA9RWU1
円盤円盤ってギャーギャー言ってるの見ると販売しなくていいって思う
これから先販売することはないってはっきり公言すればいい
0320名無しさん@公演中
垢版 |
2019/09/04(水) 00:53:45.61ID:Z7fdGH+k
円盤喜んで買っても正直そんな見ないのよな
音源は何回も聴くけど
0321名無しさん@公演中
垢版 |
2019/09/04(水) 01:03:57.22ID:jF/nK3k4
あまり見ないのは、下手くそな撮り方をしているDVDだからじゃね?
上手く撮ってあるブルーレイなら何度も見ると思う
0322名無しさん@公演中
垢版 |
2019/09/04(水) 01:07:28.94ID:bNLT1a8J
M!を買ったけどお目当ての場面で酷い音割れにガッカリでそれから見てない
0323名無しさん@公演中
垢版 |
2019/09/04(水) 01:22:36.76ID:/QX8dklC
エリザとMは棚に上げたままだけど、ロミジュリはもう3回リピってる。
0324名無しさん@公演中
垢版 |
2019/09/04(水) 01:28:11.30ID:MCyWrBdH
ロミジュリはカメラワークも画質もどちらも良かった
でもDVDよりCD毎回出してくれる方がいいな
0325名無しさん@公演中
垢版 |
2019/09/04(水) 01:31:20.08ID:2BQEBodG
自分もM!はあまり見ない
東宝だとダディのDVDはけっこう良かった
ロミジュリめっちゃリピートしてる
すごくポイント押さえてて良いわ
0326名無しさん@公演中
垢版 |
2019/09/04(水) 01:39:31.45ID:pi9vp1mP
ロミジュリは画面が暗くて影が多すぎるしセットが安っぽくて微妙
MAがカメラアングルもだけど編集の仕方が素晴らしくて両バージョン何度もリピートした
今後東宝でDVD出すときはMAのDVD制作チームが全て担当してほしいくらい
最悪なのは1789
最悪すぎて最後まで視聴できてない
0327名無しさん@公演中
垢版 |
2019/09/04(水) 02:08:30.33ID:EUUDJzFt
DVDいらないとか垢の中の人をかばったりしてんのは岡田育さんですか?
また的外れなこと言って反発くらってますが
0328名無しさん@公演中
垢版 |
2019/09/04(水) 02:59:25.76ID:D4AXLwyx
DVD要らない派の人は出ても買わなければいいだけの話なのに、なんで出して欲しいと言う人たちのことを叩くんだろうね
0329名無しさん@公演中
垢版 |
2019/09/04(水) 03:00:33.32ID:D4AXLwyx
>>327
的外れだったね。東宝のアカウントは客とのコミニュケーションが目的でもないだろうに
0331名無しさん@公演中
垢版 |
2019/09/04(水) 07:10:16.27ID:XijySqeg
>>312
レポありがとう
演者は頑張ってるけど内容的には今ひとつみたいな感じなのかな?
0333名無しさん@公演中
垢版 |
2019/09/04(水) 09:13:55.58ID:kLAsjkr7
自前の映画館あるんだからチケ難公演の千秋楽をライブビューイングすれば資金入ってくるわな
0334名無しさん@公演中
垢版 |
2019/09/04(水) 10:00:01.40ID:czfGxF02
東宝ツイがやらかした件
ネットニュースになって2000件くらいRTされてるね
これで一般の人にも変な印象ついちゃったな
0335名無しさん@公演中
垢版 |
2019/09/04(水) 10:03:20.98ID:jXmugARf
エリザなんかはいっそジャニ系のレーベルが円盤出してくれたらちゃんとしたもの買えそう
0336名無しさん@公演中
垢版 |
2019/09/04(水) 10:33:23.55ID:E0Me4Dl2
来年京本くん出演する可能性限りなくゼロなのに何故わざわざジャニーズに頼むのか
0337名無しさん@公演中
垢版 |
2019/09/04(水) 11:25:11.62ID:CnId+rWY
>>331
演者は歌をもうちょっとがんばれの人と滑舌をもうちょっとがんばれの人がいたけどみんな良かったと思う
セットもすごく良かったよ
原作のダイジェストになるのは仕方ないけどどのくらいの年月が経ったのか分かんなかったなー
あと主役の性格がパワー系シシィみたいな感じで猟奇的で
0339名無しさん@公演中
垢版 |
2019/09/04(水) 11:27:47.46ID:Rf+PavdU
今日明日辺りでオリンピック期間含めた来年のジャニ枠の箱の割り振り出してしまってくれないかな
0340名無しさん@公演中
垢版 |
2019/09/04(水) 11:30:44.48ID:JT7cuNAH
堂本光一トートくらいでないとジャニが円盤出す手伝いなんてしてくれるわけない
0341名無しさん@公演中
垢版 |
2019/09/04(水) 11:49:01.53ID:DCc82pNh
スレチだけど気になるので
シェイクスピア=槍(スピアー)を振る(シェイク)という名前なので
略したいならシェイクで切るのが正しいんじゃないかと
まああんまり見かけないけど
0343名無しさん@公演中
垢版 |
2019/09/04(水) 12:17:38.80ID:XijySqeg
>>337
詳しくありがとう
パワー系シシィw
主役(ジョーだよね?)は原作だと毒親どころか教育者になるな
0344名無しさん@公演中
垢版 |
2019/09/04(水) 12:25:36.83ID:czfGxF02
ジャニってライブは映像化するけど
自社が絡んでるもの含めて舞台は円盤化しないよ
0347名無しさん@公演中
垢版 |
2019/09/04(水) 12:55:58.03ID:XJRhSw/G
>>208
その魔女です
長年行きたかった公演に落選したから
当選して楽しんだ奴らが憎い
0348名無しさん@公演中
垢版 |
2019/09/04(水) 13:31:47.62ID:XXN3qbSj
映像化に人とお金を割くんだったらそれより前に演者の待遇や稽古時間とかオケとかに手をかけて欲しい
0349名無しさん@公演中
垢版 |
2019/09/04(水) 14:15:54.45ID:MvWCEhmT
>>348
オケのへっぽこ率が年々上がってる気がするんだけど
あと、サンボの人数削ってるなーって、気がつくと思う
0352名無しさん@公演中
垢版 |
2019/09/04(水) 19:03:06.20ID:w0vwU4ES
>>350
早替えさせれば間に合うけど、そうじゃなくてさ…って思うくらい、サンボも舞台裏忙しくなってるし、TDVも
昔はダンサーとシンガーと、もっと人数使って役割分担させてたんだよね
人件費削るのが一番早いとは思うけど、役者とオケはケチるなと思う
エリザなんかオケの金管が良かった回の方が少なかったんじゃないの?
0353名無しさん@公演中
垢版 |
2019/09/04(水) 20:11:50.91ID:2b+Ortxj
春先だったかあっちもこっちもアクロバットダンサー引っ張りだこの時もあったよな
質と数の兼ね合いが難しいんじゃない?
0354名無しさん@公演中
垢版 |
2019/09/05(木) 08:40:07.07ID:GSkHIFGP
>>222
LLLって何だろうと流し読みしてたらラヴズレイバーズロストか
あれ、最初の文字だけのチラシの時にチケ取ってて
可愛くてポップな少女漫画的イメージだったけど
歌のPV見たら予想と違ってたわ
小難しくはなさそうだけどいかにもアメリカっぽい?
0355名無しさん@公演中
垢版 |
2019/09/05(木) 12:20:32.09ID:X5ux2AX9
井上変なコスプレしてNHKの幼児番組出るってよ
落ちるとこまで落ちたね
0360名無しさん@公演中
垢版 |
2019/09/05(木) 13:59:10.39ID:gAc1XhYX
あの内野でさえ、コナンの声優受けた時
娘が〜って言ってたからねぇ
0363名無しさん@公演中
垢版 |
2019/09/05(木) 14:37:56.51ID:l4x3O9Qa
それで子が成長したり離婚したりするとまたドギツい役やり出す
というよくある俳優人生
0365名無しさん@公演中
垢版 |
2019/09/05(木) 15:45:29.53ID:u1BgivOB
今までも舞台俳優さんがやったのは子供達にも好評だしな
未来の観客にPR
0368名無しさん@公演中
垢版 |
2019/09/06(金) 10:08:10.14ID:vX0Tjb/h
>>366
個人的な感想ですが、エイミーが下手すぎ。ベスは、良かった。

ジョーがローリーと並ぶとローリーが小さくてジョーが大きすぎを気にしているのか、ちょっと小さくなろうとしていて立ち姿が変。

時間の流れがちょっとわかりにくいところがある。

朝夏さんって主役が何本も決まっているけど、そんなに集客力のある方なの?
「笑う男」の頃より歌えていたけど。
0369名無しさん@公演中
垢版 |
2019/09/06(金) 10:26:31.13ID:QJ2zxsHp
朝夏さんは東宝所属だから
ローリー役のジャニの子が意外と歌が上手くて良かった
0370名無しさん@公演中
垢版 |
2019/09/06(金) 10:58:03.07ID:waCdUXgH
ブロードウェイ版と話の進め方とか一緒なんだろうか
原作未読の人には不親切な感じがしたけど
0371名無しさん@公演中
垢版 |
2019/09/06(金) 11:55:52.98ID:qHTK6UDB
>>370
流れは一緒だよ
そもそもアメリカで原作未読な人がまれなくらいの作品だから
0374名無しさん@公演中
垢版 |
2019/09/06(金) 12:21:21.10ID:bT02N8X8
ヘリは映像でいいから東京はまたパーシモンホールでやってほしい
0375名無しさん@公演中
垢版 |
2019/09/06(金) 12:28:22.77ID:LyY4hx4V
もったいぶらずにサクッと残りのキャスト出してしまえばいいのにね
0376名無しさん@公演中
垢版 |
2019/09/06(金) 12:34:43.54ID:6JrxJkXK
>>370
女性客は幼い頃 一回ぐらい読んだことある人が多そう
予習で「若草物語」読んでるって朝夏さんファンのTL流れてきた
0377名無しさん@公演中
垢版 |
2019/09/06(金) 13:03:34.49ID:sNkoLe6K
自分は子供の頃ハウス名作劇場の絵本(絵の多いノベライズかも)を持ってたな
リアタイしたのはナンとジョー先生(第三若草物語)
0378名無しさん@公演中
垢版 |
2019/09/06(金) 13:39:22.84ID:CieIURJl
自分はガラかめでマヤがベス演ったのくらいしか知らないけど
タイトルだけは知ってる感じだね
0379名無しさん@公演中
垢版 |
2019/09/06(金) 14:31:06.50ID:p88tZqOI
井上が幼児番組でコスプレしてる間に育三郎は朝ドラだってよ
また差がついたね
0386名無しさん@公演中
垢版 |
2019/09/06(金) 15:17:52.19ID:1fCVORN7
古川オタは案外オバサマ(実年齢だったり精神的にだったり)が多いってことかな
0388名無しさん@公演中
垢版 |
2019/09/06(金) 15:26:38.11ID:ba/Q+8IZ
研音が押すなら古川くんもエリザ終わった秋頃部分的に朝ドラ出演はあるかも
音楽関係の朝ドラだけど他のミュージカル俳優出演はないか
0392名無しさん@公演中
垢版 |
2019/09/06(金) 16:57:08.18ID:/TxRXcUA
来年の夏、帝劇はオールジャニとしても、日生やクリエまでジャニ独占はないよね
そろそろ演目を・・・
0393名無しさん@公演中
垢版 |
2019/09/06(金) 16:57:19.08ID:GMqWgw5C
>>340
shockを毎年やってるけど円盤5年に1度ぐらいしか出てないしナイツテイルもそのままだしジャニーズだって当てにならんよ
0395名無しさん@公演中
垢版 |
2019/09/06(金) 18:26:32.63ID:SWXuzL3i
東宝公式アカウント
サイゴンの全国ツアーについてツイートするなら
どこに行くのかも併記するか添付画像で確認できるようにして欲しいな
と思うのは我儘なんだろうか
あと降板や休演のお知らせも公式サイトに飛ばずとも確認できるようにしてほしい
0396名無しさん@公演中
垢版 |
2019/09/06(金) 18:49:14.83ID:O5YrBuGJ
全国ツアーについてすら小出しなのはほんと笑うわ
全キャストと日程はいつ発表されることやら
0397名無しさん@公演中
垢版 |
2019/09/06(金) 18:55:34.58ID:cPKPgaQu
リトルウィメン、時に声が裏返る人もいたけど、様々なジャンルのからの出演者が頑張ってる姿は
若草物語そのままに感じられて良かったよ

何より脇が良かった
台詞も聞き取りやすく間も良い
流石ベテランだわ
0401名無しさん@公演中
垢版 |
2019/09/06(金) 20:48:36.99ID:1a+q0TzN
>>400
小狡い悪い王子の役?ぴったりだね
0402名無しさん@公演中
垢版 |
2019/09/06(金) 21:45:42.48ID:tewU/Sta
>>400
劇団四季だしオーディションは11月
海外からスタッフ来てのオールオーディションだから9日は発表にならないよ
9日は四季でやるっていう発表だけ
0404名無しさん@公演中
垢版 |
2019/09/07(土) 00:37:20.88ID:YuuWM2Hx
>>403
海宝君でさえ無いと思うわ
小野田君あたりはあり得る気もするけど
女性陣はやりたい人沢山いるんではないかしら
0409名無しさん@公演中
垢版 |
2019/09/07(土) 18:57:05.04ID:IQ8MU6Z/
>>348
映像化に人とお金を割くんだったらそれより前に演者の待遇や稽古時間とかオケとかに手をかけて欲しい

映像が売れればそういう事にお金をかける余裕も出るのでは?
現状の映像の質や販売方法では難しそうだけどね
0410名無しさん@公演中
垢版 |
2019/09/07(土) 20:51:24.68ID:6HkVacmx
そんなに利益が出るほどエリザとかのニッチなDVDが売れると思ってんの?
買うのは劇場に何回も通う様な人達で、その人達一枚づつしか買わないよ
いくら質を良くしたからって需要は増加は見込めないって分かるじゃん
質が悪かろうがその人達は買ってるだろうし
東宝作品で広く売れる可能性があるのってレミゼくらいでしょ
0411名無しさん@公演中
垢版 |
2019/09/07(土) 22:01:16.16ID:VP6nmByE
いくら質を良くしたって
次は値段が高いから買わないとか
サイトが面倒だから買わないとか
理由をつけるでしょ
結局何をしても買わないんだよ
そもそも自分が購入していないDVDの
他人の不評を信じる人って買わない
理由を探しているだけだから
0412名無しさん@公演中
垢版 |
2019/09/07(土) 22:39:37.66ID:ezibh3Zx
いつも専用通販サイトが面倒って愚痴ってるけど
何とか劇場で買ってるよ
でもまとめて持ち帰るのは大変だし幕前しか買えないから
欲しいもののうち一部しか買えてない
0415名無しさん@公演中
垢版 |
2019/09/07(土) 23:51:53.61ID:U0mYFUWJ
little women観てきたけど、想像以上に良かった
林くんとやらがジャニーズなのにかなり歌うまでビックリした
あの子鍛えたらマリウスできるかもしれん
0416名無しさん@公演中
垢版 |
2019/09/08(日) 00:02:17.38ID:tFCOZJC9
>>415
同じく観てきた
そう、ローリーの子凄く良いよね
声量あって歌も芝居もしっかりしてて感心した
ちょっと小さいのが残念だけどマリウスならいけるかも
エイミー役の子、演技が大根過ぎて見てるのが辛かった
0417名無しさん@公演中
垢版 |
2019/09/08(日) 00:13:19.54ID:qWkYNbdB
どんなに上手くてもレミゼにジャニいらね
エリザへどうぞ
0418名無しさん@公演中
垢版 |
2019/09/08(日) 00:16:28.69ID:nd7LXqk0
>>410
と思っている東宝内部の人が多いんだろうね
若い人はある程度メジャーで便利な通販サイトで売ってないと諦める傾向がわりとあると思うよ
それも舞台のチケットを一般で取れないと文句いう層とあまり変わらないと同じな気がするけど
0419名無しさん@公演中
垢版 |
2019/09/08(日) 00:31:59.41ID:tFCOZJC9
>>417
容姿が小池さん好みではないと思われます…
林くんとても良いのでまたミュージカル出て欲しいな
0420名無しさん@公演中
垢版 |
2019/09/08(日) 00:46:33.91ID:t8yqCFId
>>418
そういう人にこそDVD買ってもらわないとね
一回もチケ取れなかった代わりにDVD見たいっていうライト層いそう
メルカリでも定価以上の中古品が即日売れてる勢いだし
0421名無しさん@公演中
垢版 |
2019/09/08(日) 01:02:45.43ID:FcgtxIYA
映像方面でも東宝配給は殿様商売だって批判もあるくらいだからなかなか変わるのが難しいのはわかるけど
2.5や契約してるアーティストのライブ配信してる部もあるんだしうまく情報共有して欲しいわ
今後を考えたら若い人たちへ向けてのアピール大事なのに東宝演劇部に関しては全てが斜め下で悪い意味で笑いが止まらない時があるw
0422名無しさん@公演中
垢版 |
2019/09/08(日) 02:46:45.81ID:ZlzG5cUz
若草物語原作だと、エイミーがジョーの原稿を燃やす→ジョーが怒る→
エイミーがスケートで湖の危ないところを滑ってたがジョーはそこが
氷が薄くて危ないと知っていながらムカついてるので教えない→エイミーが
湖で溺れる→仲直り、という流れで、ジョーの心の中の悪意みたいなのが
描かれてたけど舞台だとその辺がはしょられててちょっと物足りなかった
0423名無しさん@公演中
垢版 |
2019/09/08(日) 07:13:07.81ID:fa52wzEY
へえ
でもその場面は話の中でもすごく重要な部分だと思うけどな
0424名無しさん@公演中
垢版 |
2019/09/08(日) 08:41:50.93ID:HKYM5R95
ジョーが小説燃やされた時の絶望感も演出として薄いと思う
燃やされて怒って泣きながら歌ってる途中で新たな小説書き始めたからめちゃくちゃ立ち直りはえーな!って思ったし
>>422も書いてるけどジョーの心の中の悪意のとこは今までの行動とかを省みて成長するための大切なとこなのにサラッとしすぎててびっくりした
0426名無しさん@公演中
垢版 |
2019/09/08(日) 10:21:20.50ID:E0TbBeuJ
ジョー以外の姉妹は成長とともに髪型や落ち着きで時間の推移が分かるのに、
ジョーは前髪を垂らすのと頬にかかる毛はずっと同じだから、時がたったのが分かりにくかった
心は子供のままを表したかったのかもしれないけどね
0431名無しさん@公演中
垢版 |
2019/09/08(日) 11:14:53.87ID:ZlzG5cUz
久野綾希子さんっていろんな舞台で母親役やおばあちゃん役とかで
見てるけど、いつも浮いててなんか苦手だな。
今回のおばさま役も(特に前半)イマイチだった
0434名無しさん@公演中
垢版 |
2019/09/08(日) 11:53:46.46ID:bC700l5+
>>426
ジョー髪の長さ変わってたけど
髪が短いときに顔にかかってた髪を、初日はそのままだったけど、途中でピン留めするようになったってTL見た
0435名無しさん@公演中
垢版 |
2019/09/08(日) 12:03:46.15ID:ZlzG5cUz
>>432
分かります。その前の前田美波里さんのオーナーが魅力的だったのもあって
見劣りするなーと思いました。
0436名無しさん@公演中
垢版 |
2019/09/08(日) 12:17:31.30ID:E0TbBeuJ
>>434
じゃあ今は止めているのかな、それなら良かった

後ろだけ長さが違っても印象は変わらないから、数年たってNYに行ったのが分かりにくかった
髪型も演出の仕事だと思うな
0439名無しさん@公演中
垢版 |
2019/09/08(日) 13:34:54.63ID:718F4GaT
シュガーみたいにオッサンに見えれば若くてもバルやればいいし
岡田さんみたいに年いってても若く見えるならマリウスやればいいと思う
0440名無しさん@公演中
垢版 |
2019/09/08(日) 14:07:18.77ID:hV7h64U5
伊礼くんも言ってたけど相葉くんのマリウス観てみたいな彼も実年齢より若く見えるし
0442名無しさん@公演中
垢版 |
2019/09/08(日) 14:29:40.08ID:j75HaK5V
>>441
のびマリ人気は凄かったね
やまもマリ褒めようものなら反論が山のように来た思ひ出
0443名無しさん@公演中
垢版 |
2019/09/08(日) 14:38:21.47ID:ZRil0S9f
マリウス、アンジョルラス両方やった人って今までにいる?
0446名無しさん@公演中
垢版 |
2019/09/08(日) 15:01:02.17ID:u5FAoFqQ
>>440
てか最初マリウスで受けたのにアンジョにした方がよいって言われたそうだから歌唱力が足りないってことだったんでは?
今現在受けようとしたら分からないけど
0449名無しさん@公演中
垢版 |
2019/09/08(日) 15:04:11.89ID:lik2eJSy
ソロないけどマリウスよりアンジョの方が歌大変そうに聞こえる
歌のことより長身だからでは
バルジャンが大変になる
0451名無しさん@公演中
垢版 |
2019/09/08(日) 15:05:28.48ID:7M027zJO
>>446
マリウスよりアンジョがあってるて言われたんだよね
歌唱力は三浦マリウスが居てる時点でもう…
0452名無しさん@公演中
垢版 |
2019/09/08(日) 15:06:27.14ID:fenaln3t
>>432
あれは酷かったな、老化なのか見た目もBBAだし、声はカスカスだし、演技は普通のヒステリック婆だし、本当に元四季かと思ったわ
0453名無しさん@公演中
垢版 |
2019/09/08(日) 15:10:20.47ID:j75HaK5V
>>449
背の高い山本くんより坂元くんの方が重かったって月刊ミュージカルで話題になっていた
0454名無しさん@公演中
垢版 |
2019/09/08(日) 15:10:25.12ID:mlUCg68T
身長180超えてるとマリウスは厳しいでしょ

逆に原田さんは身長低すぎてバルジャン無理だと思うし
0455名無しさん@公演中
垢版 |
2019/09/08(日) 15:12:36.55ID:i57isY38
海外キャストのアンジョ役の人があの赤いベスト着てステージ立てるなんて本当に名誉というようなことよく呟いてて
大役演じられて相葉くん幸せ者だなと思う

山本とはコージさん?
そういえば背高いよね
0456名無しさん@公演中
垢版 |
2019/09/08(日) 15:12:57.02ID:IPuHkvyb
四季時代
久野さんの方が美波里さんより真ん中にいたイメージ
あの頃のヒロイン気質が抜けないんじゃ?
0457名無しさん@公演中
垢版 |
2019/09/08(日) 15:23:20.04ID:fenaln3t
>>456
美波里さんはすごいよ、スタイルも声も維持してるし、オーラもある。久野さんはただのお婆さん。維持できるできないの差はなんなのか真剣に考えてしまった
0458名無しさん@公演中
垢版 |
2019/09/08(日) 15:23:45.94ID:AyzwqhAI
>>450
下手な人はアンジョのがごまかせるよ
複雑なメロディーも無いから声量とパワーで押せる
マリウスは三浦くんで証明されてる通り誤魔化せない
メロディーを完璧に歌ってなおかつ芝居として相手役とやりとりを成立させられてるマリウスって歴代でもそう多くない
0459名無しさん@公演中
垢版 |
2019/09/08(日) 15:31:50.08ID:RXskb0GK
上山アンジョの叩かれっぷりを見る限り
勢いでごまかせる役ではないと思ってた
佇まいでカリスマリーダー性を感じさせる必要あるし
マリウスができない人が回される役ではないのでは
0460名無しさん@公演中
垢版 |
2019/09/08(日) 15:44:44.14ID:BDWqBC3R
>>459
上山君歌は確かに上手いと言えないけど、ず〜っと音外れてるとか言われて叩かれるほどヒドイと思う?
あれは粘着アンチか、あれより上手いと思う推しが受からなかったファンの逆恨みなんじゃないの?

そして歌はどっちが大変か知らないけど、ちゃんとやろうとしたらマリウスの方が複雑で演技はずっと難しい役だと思うわ
0461名無しさん@公演中
垢版 |
2019/09/08(日) 15:49:42.00ID:MleHipXU
歌も弱いけどオーラ不足が辛いんだよな上山君
グランテールが心酔したり学生達がついていく感じが薄い
アンジョ二人でよかった
0462名無しさん@公演中
垢版 |
2019/09/08(日) 16:08:16.65ID:Yfuv5PD0
マリウスとアンジョで求められるものが違うんじゃない?
マリウスとほうが歌唱力や演技力が必要だろうなと思う
でもマリウスよりアンジョをやりたい役者が多いの凄くわかる
おいしい役だよねアンジョルラスって
0464名無しさん@公演中
垢版 |
2019/09/08(日) 16:10:59.48ID:WtWZdzMK
レミゼがトリプルキャスト標準なのなんでかな
バルジャンが大変なのはわかるけど
0465名無しさん@公演中
垢版 |
2019/09/08(日) 16:16:32.73ID:3E4oZMQg
バルジャンに関しては休演日を設けることまで契約に入っているんだっけ?
2013年のゴタゴタ続きの時に見たような
0466名無しさん@公演中
垢版 |
2019/09/08(日) 16:35:51.28ID:oM/eMa+u
>>464
早変わりしてバイトやってるんだから
他の人達も相当大変なんじゃないの?
肉体的にはジャベが一番楽よね
そして密かに指揮者が1番ハードなんでは?と思ったりもする
まぁトリプルにしてるのは動員的な理由でしょ
0468名無しさん@公演中
垢版 |
2019/09/08(日) 16:48:03.70ID:WtWZdzMK
相葉小野田さんの二人でいいという事では?
上山さん良かったと思うけどね
0470名無しさん@公演中
垢版 |
2019/09/08(日) 16:51:26.20ID:AyzwqhAI
>>459
上山さんは逆に色々芝居考えてやろうとして失敗したパターンだと思うよ
実際2015の地方では声出てきて良くなったって言われてたし
声の良し悪しと声量が大事な役だと思う
0471名無しさん@公演中
垢版 |
2019/09/08(日) 17:41:13.76ID:UUgGaZyj
>>464
レミゼはアンサンブルもWキャストだよね
エリザのアンサンブル
シングルで3ヶ月100公演以上はバカかと思った
昔の宝塚や四季なら割とあるのかもしれないけど今時あれはないわー労働環境最悪
いくら隙間産業だからって
0472名無しさん@公演中
垢版 |
2019/09/08(日) 17:50:49.85ID:Y3rSEwU/
エリザはオケも酷いしね
パフォーマンスの質が落ちてもどうせ見るんでしょって高を括られてる感じ
0473名無しさん@公演中
垢版 |
2019/09/08(日) 17:52:42.36ID:UUgGaZyj
トートダンサーなんて故障しそうだったし実際ガタがきてる人いたのに
0474名無しさん@公演中
垢版 |
2019/09/08(日) 17:58:09.44ID:ocWkBBr8
でもみんなシングルでやりたいって言うじゃん
実際一路さんや高嶋兄はずっとシングルだったんだし
ダブルだと収入半分になるんだよ?
隙間に他の仕事ある人は良いけど、遊んでなきゃいけないのもキビシイとは思う
0475名無しさん@公演中
垢版 |
2019/09/08(日) 18:01:25.65ID:dVMTPfdm
異常な労働時間と日数で働かないと食べてけないからシングルがいいってブラック職場だねえ
役者の給料あげる方向には間違ってもいかないんだろうな
0476名無しさん@公演中
垢版 |
2019/09/08(日) 18:01:25.75ID:UUgGaZyj
一路さんと兄って何年前よ
時が止まってるの
シングルにするなら公演数減らすとか長くすればいいのにね
金儲けしか考えてないんだろうな
0478名無しさん@公演中
垢版 |
2019/09/08(日) 19:17:54.77ID:c55iKVnf
はいはいレミゼは凄い凄い
新演出に切り替わってしばらく全然チケット売れてなかったレミゼが屋台骨ですね
個人的には1階E列センターが定価で捌けなかった演目って帝劇ではレミゼだけだったよ
0479名無しさん@公演中
垢版 |
2019/09/08(日) 19:22:01.84ID:KT4luq+U
>>478
うんレミゼ凄いよ
チケが売れようがが売れまいが作品の格の違いだから仕方ないね
0480名無しさん@公演中
垢版 |
2019/09/08(日) 19:25:02.22ID:c55iKVnf
>>479
劇場係員さんが最前列の人に盛り上げるためにスタンディングオベーションしてくださいって頼んでた演目だもんねー凄い凄い
やっぱり格が違うよ
0482名無しさん@公演中
垢版 |
2019/09/08(日) 19:29:45.69ID:GJlZLivO
>>480
好きな舞台か推しの出てる舞台が3大ミュージカルにも入ってないのかな?
0483名無しさん@公演中
垢版 |
2019/09/08(日) 19:34:00.73ID:c55iKVnf
>>482
貴方みたいに中身じゃなくて三大ミュージカルとかいうタイトルにしか価値を見出せないような観客ではないので
0485名無しさん@公演中
垢版 |
2019/09/08(日) 19:39:42.52ID:ke5Fohv+
>>483さんと気が合いそうだわ
名作だと刷り込まれてて自分の頭で考えない人が口をそろえて3大3大言ってるイメージ
再演ばかりで飽きるしレミゼとかサイゴン嫌いだし
0486名無しさん@公演中
垢版 |
2019/09/08(日) 19:46:49.21ID:XN/8Ww+X
>>480
完売してて歌番組に上演中のキャストが何回も呼ばれるのもレミゼくらいだものね
チケット売れないからゴリ推しで出して貰う演目とか、ミュージカル特集とかでキャストと関係無く誰かが歌うってのはよくあるけど
そりゃ格が違うのよ
0487名無しさん@公演中
垢版 |
2019/09/08(日) 19:55:41.53ID:5VmvfIF4
レミゼを誉めるために他を下げるから余計に嫌われるんじゃないの…
3大って言っても30年以上前の作品ばかりだしそろそろ更新してほしい
0491名無しさん@公演中
垢版 |
2019/09/08(日) 20:05:44.05ID:eK/OeYMI
3大ミュージカルにエリザ入れないから発狂してるんですか?
0494名無しさん@公演中
垢版 |
2019/09/08(日) 20:10:53.55ID:KA5jbYpK
更新してもエリザは入んないでしょ
どうやって決めるのかにもよるけどヘタしたらディズニーばっかになるんじゃない
0496名無しさん@公演中
垢版 |
2019/09/08(日) 20:15:31.74ID:SsZh/ED2
東宝4大ミュージカルはこうですか?

レミゼ
サイゴン
エリザ
モーツァルト!
0498名無しさん@公演中
垢版 |
2019/09/08(日) 20:21:56.83ID:KA5jbYpK
途中送信しちゃった
くくり狭くて一般知名度あるのレミゼしかないから斜陽産業なの強調してる感じがする
0499名無しさん@公演中
垢版 |
2019/09/08(日) 20:23:50.35ID:bfCnUflk
>>496
それでいいんじゃない?
また発狂されても面倒くさい
エリザとモーツァルト!上に書いておいたほうがいいよ
0500名無しさん@公演中
垢版 |
2019/09/08(日) 20:33:38.10ID:Smq/T53R
ラマンチャのオケがめちゃくちゃ良かった
東宝のオケのエースがラマンチャに取られてるから他のオケがポヘってるんじゃないかと思った
0501名無しさん@公演中
垢版 |
2019/09/08(日) 20:36:34.67ID:5VmvfIF4
>>487だけどエリザが入るとは自分も思ってない

レミゼを気に入らないのはエリザファンだとか
贔屓がレミゼに出れないからだとかいう決めつけは見ててうんざりする
エリザファンでもないし好きな俳優が何人もレミゼに出ても好きになれないものはなれないよ
0503名無しさん@公演中
垢版 |
2019/09/08(日) 21:03:04.83ID:Rfl4A6Sg
>>501
色々決めつけられてうんざりするのは貴方だけではない
貴方自身も色々決めつけてるって気づいてる?
0504名無しさん@公演中
垢版 |
2019/09/08(日) 21:13:59.67ID:IzpLWMrX
東宝ミュージカルという狭い井戸の中で優劣競っても…
皆好きなのを楽しめばいいじゃない
良い新作も待ってるよ
0505名無しさん@公演中
垢版 |
2019/09/08(日) 21:19:01.39ID:jJYl/tEu
レミゼ好きが他さげ始めたんじゃなくてイケコが隙間産業って言い始めたからエリザ好きが自虐で使ってるのに
突然はいはいレミゼは凄いですねってキレ始めたよね
0507名無しさん@公演中
垢版 |
2019/09/08(日) 21:27:51.15ID:BkK3RFnW
>>505
自称レミ・サイゴン好きのエリザ下げはそれ以前からしばしば見かけるよw
煽ラーの場合もあるだろうしこんなところでいちいち真剣に取り合う必要も無いだろうが
0508名無しさん@公演中
垢版 |
2019/09/08(日) 21:51:02.49ID:ageo5Y4D
でも実際に認知度あるのはレミゼだよ普通に
レ・ミゼラブルは100%が知ってる演目けど
エリザっていうと、え?エリザベス?イギリスの女王?とか返されるし
0509名無しさん@公演中
垢版 |
2019/09/08(日) 21:53:43.43ID:AgqfxJ/T
>>493
全部出てる人っているのかな?
市村、山口、今井さんが3つは出てるなって思いつくけど
0510名無しさん@公演中
垢版 |
2019/09/08(日) 21:57:21.56ID:fCwZd7cT
>>509
育三郎
三つ出た人なら井上さんとか山口さん他にもいるけど全部は他にもいるかな
思いつかない
0511名無しさん@公演中
垢版 |
2019/09/08(日) 21:57:57.16ID:M/O9W5VU
知名度がある演目のファンは知名度がない演目を比較下げしても良いという発想に引く
0519名無しさん@公演中
垢版 |
2019/09/09(月) 07:20:25.77ID:a5DeuwcG
>>509
キーヨ四つクリアしてる気がする
怪人、バラの花かなんか渡す猫(ごめん、キャッツ詳しくない)、ジャベバル、ジョン
0520名無しさん@公演中
垢版 |
2019/09/09(月) 07:29:59.14ID:6J1JhBLf
>>508
100%が知ってる演目なんてこの世にあるわけないじゃん。
あの明石家さんまでさえ知らない人は世の中にいるんだから
だからレミヲタはとか言われるんだよ
0521名無しさん@公演中
垢版 |
2019/09/09(月) 08:30:50.12ID:5qZJJnQu
>>520
レミオタ認定する思い込みスゴイ
0522名無しさん@公演中
垢版 |
2019/09/09(月) 08:36:18.29ID:ZA80f899
レミゼとか育三郎とかは有名と思いがちだけど
意外と通じない人多いよね
ミュ好きって言うと大抵ライオンキング持ち出される
みんな守備範囲外はそんなに知らないもんだ
0524名無しさん@公演中
垢版 |
2019/09/09(月) 09:01:05.70ID:Lv9CtqUF
余程お年寄りとかお子ちゃまとか情弱とかじゃない限りレミゼは大抵知ってるとは思うなぁ
てか一般常識として知らないと恥ずかしいでしょうよ
0525名無しさん@公演中
垢版 |
2019/09/09(月) 09:06:08.94ID:COm2ondo
帝劇でやっぱり劇団四季はすごいな!と言ってる若い人なら見たことならあるw
そういう一見さんも連れてくるパワーがあるよね
0526名無しさん@公演中
垢版 |
2019/09/09(月) 09:06:14.64ID:Qsy0aLPP
ミュージカル好きなんですよ〜に対してレミゼとか?って答えはまず返って来ない
一般常識と思い込んでる人の世界の方が狭いし頑迷だと思うわ
0527名無しさん@公演中
垢版 |
2019/09/09(月) 09:10:08.48ID:MsXJQ5FL
四季は電車の広告でよく目にするからミュージカルって言われるとCATSとかの方が浮かぶかな
猫のヤツ?とか言われるけどw
0528名無しさん@公演中
垢版 |
2019/09/09(月) 09:12:50.86ID:AaZgfpnm
教養って人によってまちまちだよ
高校までの授業で習うわけでもないから知らなくても別に驚かない
日本文化の歌舞伎の有名演目ですら知らない人も多いし外国文化のミュージカル作品ともなれば尚のことって感じ
0529名無しさん@公演中
垢版 |
2019/09/09(月) 09:17:57.00ID:Rzla5R5E
都内の私立中ならほとんどの学校は
帝劇レミゼを観劇するよ
0530名無しさん@公演中
垢版 |
2019/09/09(月) 09:20:27.56ID:6TI8Xqup
レミゼ は結構小学生とかの方が知ってるミュージカルとしてじゃなく道徳で銀の燭台が題材で出たりするからかな
うちの子は高校の音楽の授業でレミゼ映画を見たらしく舞台のチケ取ってって言われたわ
0531名無しさん@公演中
垢版 |
2019/09/09(月) 09:25:07.08ID:yqiNX068
私のとこは観劇会ライオンキングだったな
レミゼの年もあったような
0532名無しさん@公演中
垢版 |
2019/09/09(月) 09:28:57.08ID:W82+yIzn
レミゼの原作の存在は一般常識だけどミュージカルのレミゼを知ってるのは一般常識でもなんでもないよ
ライオンキングとか四季の名前しか知らないのがほとんど
オペラ座もキャッツもこっちから名前あげないと向こうの口からはまず出ない
0533名無しさん@公演中
垢版 |
2019/09/09(月) 09:35:37.45ID:q/SgEI4U
まあ3大4大ミュージカルは世界での話でしょ
舞台やミュージカルの扱い自体が海外と日本じゃ差があるから
0534名無しさん@公演中
垢版 |
2019/09/09(月) 10:02:10.19ID:9hJ4xMN7
私は一般常識として毎年高校野球の話をふられるけど
毎年なにも反応できないので
レミゼ知らない人を馬鹿にできない
0535名無しさん@公演中
垢版 |
2019/09/09(月) 10:35:23.14ID:0Y7tRDl2
別にレミゼ 知らないのを馬鹿してるわけじゃないと思うけど
私はレミゼ=ああ無情だって後から知ったしミュージカルは2曲聴いたことがあったくらいだった
0536名無しさん@公演中
垢版 |
2019/09/09(月) 10:43:38.95ID:JZVv3Ve9
まぁライオンキングはともかく高校野球まで引き合いに出さんでも
少なくとも東宝作品の中じゃレミゼが一番一般認知度高いよね、でいいじゃん
異存のある人はいないでしょうよ
0537名無しさん@公演中
垢版 |
2019/09/09(月) 10:48:25.58ID:Kooeh6vh
年齢層にもよるね10代は学校の鑑賞会で20代30代は映画で知ってるよ
ミュージカルで知ってるの何?って聞いたらディズニー作品で長期ロングラン続けてて芸人が取り上げてたライオンキングが出てくるのはあたりまえ聞き方にもよるよね
0538名無しさん@公演中
垢版 |
2019/09/09(月) 10:58:15.52ID:2obEWhn+
1960年代は映画の影響で三大ミュージカルと言えば、サウンドオブミュージック、ウエストサイドストーリー、マイフェアレディだった。
それからしばらく大作ミュージカルが出なくて80年代後半からレミゼ、オペラ座、サイゴンとウエストエンド発というかマッキントッシュプロデュースの大作が席巻した。
90年代後半の日本は四季のディズニー、東宝のウィーン作品が競ったけど、2010年以降は匹敵する大作がない。
集客力でロミジュリくらいかな?
0540名無しさん@公演中
垢版 |
2019/09/09(月) 11:07:00.25ID:fQaJG06F
何をヲタがしつこいのかと思ったらロミジュリとか言っちゃう層か
失笑
0542名無しさん@公演中
垢版 |
2019/09/09(月) 11:25:52.61ID:ih7HkRU/
>>538
2010年以降も四季のディズニーは新作でも大ヒットしてるよ
ロミジュリよりアラジンの方が何倍も集客してる
0544名無しさん@公演中
垢版 |
2019/09/09(月) 11:33:03.87ID:huqIxrms
>>542
何倍どころか桁違いだから同じ土俵で比べたらダメなやつ
東宝だけでも集客言うならまだメリポピとか1789の方が動員してるんじゃないの?
0549名無しさん@公演中
垢版 |
2019/09/09(月) 12:14:57.37ID:AaZgfpnm
>>529
逆に言えば都内私立中の一部と公立中それから他の地域の中学は違うってことでしょ
関西だと宝塚だったりするしね
0550名無しさん@公演中
垢版 |
2019/09/09(月) 12:20:53.77ID:+YceEZZP
学校の芸術鑑賞ってミュージカルだけじゃないよね
バレエとか歌舞伎のところもあるよ
0551名無しさん@公演中
垢版 |
2019/09/09(月) 12:29:56.65ID:Qsy0aLPP
三大ミュージカルとかどうでも良いけど
サイゴンはそのうち廃れるだろうなあ少なくとも日本では
20代30代の女性層からの支持が極めて低いミュージカル
名作だって聞いたから1回観てみたけどストーリーが合わないから2度と観ないって人が多い
今サイゴンありがたがってるジジババ層抜けたら集客持たないと思う
0553名無しさん@公演中
垢版 |
2019/09/09(月) 12:32:22.60ID:dKnHKz1g
都内に私立中学がいくつあるのか知らないの?
そのほとんどとか嘘もいいとこ
0554名無しさん@公演中
垢版 |
2019/09/09(月) 12:50:49.16ID:+YceEZZP
>>552
学校で受ける芸術に関する教育も多様だから一概に一般常識って言えないってことだよ
0557名無しさん@公演中
垢版 |
2019/09/09(月) 13:20:47.34ID:+aT9djDL
サイゴンは女にとっては辛い話だけれど、楽曲が素晴らしすぎてマイナス面を引いてもお釣りくるよ
0558名無しさん@公演中
垢版 |
2019/09/09(月) 13:23:03.18ID:fXVs12Jd
>>551
やっぱ女性人気ないんだ
観劇が趣味の年配男性の友人にぜひって言われて一緒に見たけど
全然楽しくなかったし勧めてきたことが気持ち悪くすら感じたわ
0559名無しさん@公演中
垢版 |
2019/09/09(月) 14:07:14.36ID:Qsy0aLPP
>>558
若ければ若いほど女性や下手したら男性も拒否反応示すと思う
受けてきた教育が違うんだなとしか思えない
良い曲があるのは否定しないけどあの舞台に女性を誘って連れて行きたがる男性は正直関わりたくない
0560名無しさん@公演中
垢版 |
2019/09/09(月) 14:12:06.43ID:ih7HkRU/
この流れいい加減しつこいな
観に行かなきゃいいし付き合わなきゃいいじゃん
無理やり羽交い締めにされて連れてかれるわけじゃないだろw
0561名無しさん@公演中
垢版 |
2019/09/09(月) 14:18:11.40ID:9pDre89q
>>559
すごくわかるわ
オバサンほどサイゴンは名作だと言い張るんだよね
時代が変わってるから「お金払ってセクハラ見せられてる」気がしてしまうくらい避けたい作品なのに婆は気づかない
0562名無しさん@公演中
垢版 |
2019/09/09(月) 14:20:16.10ID:yE+HTnhW
上原理生ヲタもフェミおばさん
どうせ出ないから安心しなよw
0563名無しさん@公演中
垢版 |
2019/09/09(月) 14:21:23.52ID:ToEEBq20
サイゴン曲はいいけど心が重くなる内容だから何回もリピートして見る感じではないな
0564名無しさん@公演中
垢版 |
2019/09/09(月) 14:22:17.47ID:yE+HTnhW
上原のような性悪にはジョンみたいなクソ男はハマり役だったのにね
0565名無しさん@公演中
垢版 |
2019/09/09(月) 14:25:43.90ID:fXVs12Jd
しつこいって言ってる人ここに張り付きすぎでは
この体験のこと初めて書いたよ
内容知らなかったから見に行ったんだし
0566名無しさん@公演中
垢版 |
2019/09/09(月) 14:37:08.53ID:Kooeh6vh
>>554
一般常識なんかじゃなくて単にライオンキングとレミゼ鑑賞が多いってだけその年によっても違うし私立だけじゃなく公立でもある
0567名無しさん@公演中
垢版 |
2019/09/09(月) 14:40:11.16ID:R+yGbcy4
個人的にはミス・サイゴンはもう見たくない作品
オバサンたちが必死で持ち上げてるだけって感じだしひいきには出てほしくないとすら思う
THE男尊女卑だもんね
0568名無しさん@公演中
垢版 |
2019/09/09(月) 14:46:58.81ID:KWKxasgq
そうですか
ではエリザべートの男同士のキスで萌えててください
0570名無しさん@公演中
垢版 |
2019/09/09(月) 15:13:24.64ID:CuivuNt4
>>567
逆じゃない?若い子男尊女卑なんて騒がないし
エリザよりも客層も若いし
0571名無しさん@公演中
垢版 |
2019/09/09(月) 15:15:16.22ID:R8s8o+C0
こういう〇〇を差別してるからけしからんみたいな話って古い時代扱った作品には当てはまること多くない?
そんな事言ったら四季の鐘なんて障害者イジメだから上演するなってことになるよ、オペラ座もそういう要素あるよね
0573名無しさん@公演中
垢版 |
2019/09/09(月) 15:24:12.04ID:DN3GUutT
演出助手プロデューサー募集してるよ
しょーもない叩き合いしてるなら応募して立派なミュージカル作れ婆さん
0574名無しさん@公演中
垢版 |
2019/09/09(月) 15:28:02.64ID:FoHqObRT
>>566
言ってることぶれてきてるよ
10代は学校の鑑賞会でレミゼ観て知ってるって書いてたからそうじゃない人もいるでしょっていう意味で書いたんだけど
芸術鑑賞の授業ってミュージカルに限らずバレエとか歌舞伎観があって多様だよね
他の作品を観てレミゼを観てない子は他に機会があるかもしくは自主的に興味をもたなければレミゼ知らないよね
他の機会がある子と自主的に興味を持った子を除いて芸術鑑賞で観てない子の教養にレミゼ含まれないよね
そういう子の割合が多ければ一概にレミゼは一般常識とは言えないよね
芸術鑑賞に使われる演目が多様なんだからレミゼ観てない人の割合は実際多いよね
ここまで噛み砕けば理解できるかな
0575名無しさん@公演中
垢版 |
2019/09/09(月) 15:49:20.72ID:GDmkotfS
特定作品叩きは同じことしか言えない言わないのでマトモに相手するだけ無駄
お前の推しは出ることないから心配するなと言いたい。
サイゴンはめちゃくちゃ好きという程でもないけど高い金払ってド下手の歌聞かなくてすみそうなのは良い。
0576名無しさん@公演中
垢版 |
2019/09/09(月) 16:00:18.60ID:Qsy0aLPP
サイゴンは嫌いな若い人が多いって言ってるだけなのに
何故勝手にエリザやらアナ雪やら持ち出して押し付けてくるのか良くわからない

時代性だから差別表現そのものは無理やり理解するにしても
男性にとって都合が良いだけなキムの行動が妙に美化されてしまうところが気持ち悪い
0580名無しさん@公演中
垢版 |
2019/09/09(月) 17:52:30.39ID:ryUpDiue
今小説は「レ・ミゼラブル」なの? 私らの頃は「ああ無情」だったけどw
ジャン・バルジャンとコゼットの知名度は他のキャラと比べて断然だろうな
0581名無しさん@公演中
垢版 |
2019/09/09(月) 18:25:44.28ID:dWn8v1BK
>>574
別に学校鑑賞会が全てレミゼだなんて言ってないしレミゼが一般常識だなんて言ってないよ
全国レベルの子どもの数持ち出すなら何のミュージカルも知らないって人が多いんだから知名度の高さとかの問題じゃないね
0584名無しさん@公演中
垢版 |
2019/09/09(月) 18:58:17.61ID:2wzpaTSX
>>581

>>508、524が言ってるから話の流れ的に同じ人か擁護してる同意見の人と思われたんじゃないの
知ってる人も比較的多いって書き方にしとけばよかったのに
0586名無しさん@公演中
垢版 |
2019/09/09(月) 21:08:16.48ID:1pd6SslQ
中高一貫校で歌舞伎や文楽となんだか暗い映画とか
学校行事で観に行ったけどミュージカルはレミゼだけ
公演がある時にまだ観てない学年が観に行くようになってたよ
0587名無しさん@公演中
垢版 |
2019/09/09(月) 21:34:33.47ID:lyq1URcn
東宝ではレミゼが誰でも知ってる作品で認知度も高く
間違いなく日本の最高峰のミュージカルであることは間違いないのに
それが気に入らない人がいちゃもん付けてるだけでしょ
エリザとか言う実力度外視のものにしか出れない贔屓持つと僻みっぽくなるんだね
自分の贔屓がレミゼに出られるようになればいいねw
0589名無しさん@公演中
垢版 |
2019/09/09(月) 21:42:14.47ID:irB+cQBY
映画のレ・ミゼラブルがあれほどヒットし、CMも
バンバン流れていたから認知度高いと思う
0590名無しさん@公演中
垢版 |
2019/09/09(月) 21:46:06.50ID:I3St5Xs3
認知度が高いのは確かだけど知らん人もいる
何のためにこの話題長引いてるのか
贔屓とか言い出すヅカオタも混じってきてるし
0591名無しさん@公演中
垢版 |
2019/09/09(月) 22:01:12.07ID:zNQ4uvPR
レミゼが一般知名度100パーセントって言い出した変な人がいたからでしょ
東宝で一番知名度高いのは間違いないだろうけど一般知名度100パーセントはどう考えてもありえない
レミゼオタでも100パーセントさんと一緒にされたくないなら否定するんじゃない
0592名無しさん@公演中
垢版 |
2019/09/09(月) 22:09:20.44ID:dKnHKz1g
普通は小学生でああ無情を読んで中高生でレミゼラブルを読むか
読まなくても文学全集にあるのは知ってる
だから東宝ミュージカルのくくりで知ってる知らないの話は不毛だって
0593名無しさん@公演中
垢版 |
2019/09/09(月) 22:14:28.23ID:WbMftmV/
原作にまで範囲を伸ばしたらレミゼオタが鼻で笑ったロミオとジュリエットが1番有名だよ
0595名無しさん@公演中
垢版 |
2019/09/09(月) 22:28:56.14ID:idxv1s3k
ミュージカル見るようになってから初めてレ・ミゼラブルがミュージカル化されてるのを知ったわ
自分が小説(児童版)を読んだときにはまだ邦題の「ああ無情」だったな
0596名無しさん@公演中
垢版 |
2019/09/09(月) 22:29:40.80ID:zNQ4uvPR
>>592
その普通が人によって違うって話なんじゃないのかな

>>593
原作知名度なら確かにロミジュリかも
ユーゴーよりシェイクスピアは有名だしどうしてあなたはロミオなのっていうフレーズは文学芸術に興味ない人でも知ってたりするよね
0597名無しさん@公演中
垢版 |
2019/09/09(月) 22:31:41.29ID:pxhMvv6s
レミゼも好きだけど繰り返し見るならエリザベートも最強
解釈も観客があーだこーだ考える余地があってスルメ演目だよ
サイゴンはヘビー過ぎてリピには向かないかな
0598名無しさん@公演中
垢版 |
2019/09/09(月) 22:39:07.99ID:WbMftmV/
>>594
英語の教科書とかで採用されることが多いのと
他の作品に普通に慣用表現としてロミオとジュリエットが出てくることが多い
シェイクスピアは世界史でも習うしね

どれが有名で知名度があろうがチケット買って劇場に行った人が楽しめればそれで良いでしょ
0599名無しさん@公演中
垢版 |
2019/09/09(月) 22:46:04.46ID:dKnHKz1g
教科書ならオセローやリア王じゃないの
ロミジュリなら少し古いけどディカプリオの方が影響大きそう
0601名無しさん@公演中
垢版 |
2019/09/09(月) 22:51:42.64ID:WbMftmV/
>>599
世界史ならオセロやリア王だけど英語ならロミジュリや真夏の〜だと思うよ
ストーリーが平易で1シーンを取り出せるから長文読解向き
最近の若い子そもそもディカプリオ知らないよ
0603名無しさん@公演中
垢版 |
2019/09/10(火) 01:33:13.21ID:MSOF+g8s
ロミジュリが教科書に載ってるか
話自体知らんよ
スマホないなんて考えられない世代にはアホみたいな話だし
0604名無しさん@公演中
垢版 |
2019/09/10(火) 02:32:31.83ID:mEuA/3Ig
教科書には載っていなくても英語の授業でこれは習うんじゃないかな
To be,or not to be:that is the question
0609名無しさん@公演中
垢版 |
2019/09/10(火) 03:00:43.49ID:TVF/+nEM
ロミジュリなら英語の教科書に原語版じゃないの
世代間でも流行りがあるし学校によって傾向違うからなんともね
映画で言ったら30代40代はディカプリオのロミジュリに馴染みがあるだろうし
20代ならオペラ座やレミゼでは
認知度に関してはディズニーが最強で終了ですわw
0611名無しさん@公演中
垢版 |
2019/09/10(火) 08:09:17.18ID:mp5xb49L
ファントムのキャストスケジュールみたけど
クリスティーヌは初日も千秋楽も愛希さんなのね
回数も愛希さんが17回で木下さん12回
他のダブルがみんなほぼ半分づつなのになんでだろ
これからは愛希さん推しなのかな
0614名無しさん@公演中
垢版 |
2019/09/10(火) 18:05:02.10ID:S89wFke8
てっきり7,8月はジャニーズだと思い込んでたわ
遠征組生きて…
0615名無しさん@公演中
垢版 |
2019/09/10(火) 18:14:06.50ID:al63NAFC
ジャージー好きだからうれしいんだけどさ
真夏のしかもオリンピックの裏でシングルで2か月やるの?
フランキーはWキャストは無理だろうしアッキー頑張って…
0616名無しさん@公演中
垢版 |
2019/09/10(火) 18:14:27.04ID:JKxE/5N2
そうそう、ジャージーじゃなくてドリボに見えて納得してたら
えっ、ジャージー? 帝劇2ヶ月もやるのか
0618名無しさん@公演中
垢版 |
2019/09/10(火) 18:20:08.00ID:VQhLkRvk
オリンピックで海外客も見込んでそう
大きくなったねジャージー
アッキー心配だけど頑張って
0620名無しさん@公演中
垢版 |
2019/09/10(火) 18:25:42.83ID:D6a7SKTu
真夏の五輪期間にアッキーシングル大変だろうけど頑張れ
あと作品と出演者のファンも頑張れw
ジャニーズが五輪期間ジャックするという企画は立ち消えだったのか
0622名無しさん@公演中
垢版 |
2019/09/10(火) 18:29:31.18ID:XEDki5oE
キャストがどうなるのか
特に現在育休中の光夫さんは出るのか気になる
真夏の二か月シングルはハードだね
0623名無しさん@公演中
垢版 |
2019/09/10(火) 18:29:31.35ID:eycZkjin
これ結構強力メンバーでトリプルとかクワトロチーム組まなきゃ難しいんではあるまいか
でもしっかりしたメンバー組めば海外からのお客さんには一番良いかもね
海宝君と伊礼さん出られないよね
0625名無しさん@公演中
垢版 |
2019/09/10(火) 18:30:50.06ID:XEDki5oE
>>623
そういやサイゴン組は出られないよね

藤田さんこれが帝劇デビューかな?一応おめ
0626名無しさん@公演中
垢版 |
2019/09/10(火) 18:31:00.99ID:MYdhgrjr
オリンピック期間は東京に近付かないつもりだったのに…
何気に帝劇シングル2ヶ月って凄いね、他キャストはどんなチーム編成になるんだろう
とにかく真夏だしアッキーは本当に体に気を付けて何とか乗りきってほしい
0627名無しさん@公演中
垢版 |
2019/09/10(火) 18:32:24.23ID:S5mWkq23
サイゴンの市村さんみたいにあっきーだけ先に発表でダブルやトリプルは後からでは?
0628名無しさん@公演中
垢版 |
2019/09/10(火) 18:34:31.31ID:D6a7SKTu
サイゴンの残りのキャストとJBに入るであろう新規キャスト
あと東宝ではないがWSSのシーズン2.3のキャストが気になるけどいつ頃解禁されるかな
0630名無しさん@公演中
垢版 |
2019/09/10(火) 18:36:22.33ID:j6riIKga
帝劇でジャージーって盛り上がるの?
クリエで3ヶ月にしてほしい

なんかテニミュとジャニーズで周りを固めそう
でないと帝劇2ヶ月持たない気がする
0631名無しさん@公演中
垢版 |
2019/09/10(火) 18:40:44.49ID:i6iCmBPT
3チームか4チームにして、2.5出身若手とか声優ばっかりの組み合わせ作ったりしないよね?
0632名無しさん@公演中
垢版 |
2019/09/10(火) 18:41:07.67ID:al63NAFC
>>627
エンジニアなら分かるけどフランキーのダブルトリプルは難しいでしょ
体調考えたらダブルの方が安心だけど本物の承諾を得ないといけないらしいしやれそうな人も思いつかない
もし実現しても集客にかなり差がついてアッキーの日が激戦になりそう
0633名無しさん@公演中
垢版 |
2019/09/10(火) 18:41:44.91ID:XEDki5oE
インバウンド向けというかそちらの客層も狙ってるんじゃないかな
今度はチーム制ではなく普通のダブルキャストみたいにするのかね
0634名無しさん@公演中
垢版 |
2019/09/10(火) 18:43:25.92ID:D6a7SKTu
>>631
2.5出身者たくさん出てるけどどうしても嫌ならチームで固められた方が避けられるのでは?
0635名無しさん@公演中
垢版 |
2019/09/10(火) 18:54:35.47ID:t3SeV1/2
ジャージー決定のツイートに京本大我くんの出演をお願いしますってリプしてたジャニオタいくらなんでも盲目すぎるだろう
しかし本当にキャストどうなるのかね
0636名無しさん@公演中
垢版 |
2019/09/10(火) 19:01:30.58ID:H5iBFeid
海宝さん伊礼さんはサイゴン東京だけでその為のトリプル・クワドキャストか?
でも早抜けするにしても7月からじゃ間に合わないよね
0639名無しさん@公演中
垢版 |
2019/09/10(火) 19:21:09.74ID:GvmrCEi0
オリンピックで交通規制されるから遠征民はキツイよ帝劇まで20分の人の出番やなw
0644名無しさん@公演中
垢版 |
2019/09/10(火) 19:25:02.98ID:SP/T0GCJ
さすがにオリンピックで来日する外国人目当てってことはなかろう
歌舞伎とかだったら考えられるけどわざわざ日本で観る演目ではない
0645名無しさん@公演中
垢版 |
2019/09/10(火) 19:28:24.26ID:y/qJ73mG
JBで帝劇2ヶ月埋められる気がしない
インパクトのあるキャストでもいるのかな
0646名無しさん@公演中
垢版 |
2019/09/10(火) 19:29:57.83ID:i6iCmBPT
>>645
他の演目の主役クラスをエリザベートが根こそぎ持ってっちゃってるから、
破れかぶれなのかも
0647名無しさん@公演中
垢版 |
2019/09/10(火) 19:31:47.32ID:i6iCmBPT
でも徹平春馬和樹辺りキャスティングしたら結構埋まるかも
0648名無しさん@公演中
垢版 |
2019/09/10(火) 19:31:48.52ID:hfuzR3QW
そもそもエリザとキャストが被ると思えないし時期もちがう
0649名無しさん@公演中
垢版 |
2019/09/10(火) 19:32:04.10ID:sviWmM6Q
>>636
地方民だけどその人達に抜けられると辛い 昆ちゃん小野田くん屋比久さんも見たいけど..
特に海宝さんアナスタシアも東京だけだから
遠征しろって言うならするけどさ
0653名無しさん@公演中
垢版 |
2019/09/10(火) 19:38:12.83ID:sviWmM6Q
エリザはびっくり玉手箱だから継ぎ接ぎキャストになりそうだよ
地方一箇所だけ 東京だけとかもありそう
古川くんはやれる役あるか分からないが
0654名無しさん@公演中
垢版 |
2019/09/10(火) 19:38:23.64ID:NtIlL5S8
JBはクリエでチケットちょうど良い感じに回ってるなって印象だったけど
帝劇でやって売り切れるんだろうか
0655名無しさん@公演中
垢版 |
2019/09/10(火) 19:40:52.76ID:lenb4zQm
>>638
twangの歌唱ができることが大前提で、アッキー曰く今のところアッキーと海宝くんぐらいしか出来る人はいないらしい
0656名無しさん@公演中
垢版 |
2019/09/10(火) 19:41:25.83ID:Y6+V9O30
ジャニーズチームが一つ有ったりして。
チケット売れるし、例年のジャニーズ公演がないことの埋め合わせにもなる。
0657名無しさん@公演中
垢版 |
2019/09/10(火) 19:42:59.41ID:60GGo7hF
がっつり2ヶ月なのかな
正味1ヶ月でも月を跨ぐときはきつもこの表記じゃなかった?
0658名無しさん@公演中
垢版 |
2019/09/10(火) 19:43:10.32ID:y/qJ73mG
海宝くんがアッキーとダブル?
サイゴンは東京だけとか?
でも無理があるよなぁ
0659名無しさん@公演中
垢版 |
2019/09/10(火) 19:45:01.07ID:sviWmM6Q
あっきーは前と同じくシングルでは
2ヶ月と言っても実質1ヶ月半ぐらいかもね
0660名無しさん@公演中
垢版 |
2019/09/10(火) 19:45:47.93ID:g4dcFGYh
藤岡フランキーは無理?
どう考えてもシングルで2ヶ月って無理じゃない?
それともご本人が来日している今、オーデしてるとか??
0661名無しさん@公演中
垢版 |
2019/09/10(火) 19:48:52.69ID:qrNdbSgY
藤岡くんは上手いけどフランキーではないような
長くてもアッキーシングルだと思うなあ
ちなみに上で名前の出てる加藤くんは来年7、8月の予定はもう埋まってる
0662名無しさん@公演中
垢版 |
2019/09/10(火) 19:49:57.35ID:SP/T0GCJ
>>647
どちらかと言うと主役とその他という舞台に三浦くん出ないんじゃないかな
0663名無しさん@公演中
垢版 |
2019/09/10(火) 19:50:27.45ID:tM7GJFdb
1789は4月5月公演
M!は5月6月公演
で発表だったけど2ヶ月はなかったような
月またぎなだけで
0669名無しさん@公演中
垢版 |
2019/09/10(火) 19:58:19.64ID:D6a7SKTu
氷川の間違いだよね?
じゃあ最近フェミニンなきよしはトッツィーで
0670名無しさん@公演中
垢版 |
2019/09/10(火) 20:15:30.54ID:+WaYGetK
あっきーあからさまにセーブしたり(手を抜いてるように感じた)調子悪かったりしてたからもう1人ほしい!
むしろあっきーじゃない人がみたい!
0671名無しさん@公演中
垢版 |
2019/09/10(火) 20:17:50.68ID:RxvLFWCp
手を抜いてるわけではなく体調が万全じゃないときに事故らない為にセーブすることもあるのでは?
長期公演ならそういう日もあるよ
たしかにもう1人いた方が負担も減ると思うけどね
0672名無しさん@公演中
垢版 |
2019/09/10(火) 20:20:37.33ID:eycZkjin
大音君がジャージー旅してたけど帝劇はさすがに無いわな

帝劇より大きな箱は地方で前回のメンバーで経験してるけど、帝劇用にキャスト増やしたり豪華にしたりすのかしら
ビックフィッシュって日生→クリエで確かアンサンブルすごく減ったよね?
それの逆バージョンがあるかもよ
0673名無しさん@公演中
垢版 |
2019/09/10(火) 20:22:10.88ID:+WaYGetK
セーブしてたのかもしれないけど手を抜いてるように感じられたってことね
手抜きっぽくなっちゃうなら他の人を見たいと思っただけだよ
0674名無しさん@公演中
垢版 |
2019/09/10(火) 20:25:13.53ID:8OAeDcdN
サイゴン早抜けと言っても帝劇サイゴンが6月末までだから厳しくない?
海宝くんも伊礼さんもサイゴン全国の公式ツイRTしてるし
サイゴンの他にも地味にビリーともキャスト被ってるけどどうなるんだろう
0675名無しさん@公演中
垢版 |
2019/09/10(火) 20:29:49.96ID:EdtCbk3B
TM兄さんは、と思ったらスクールオブロック 丸かぶりしてたw
0677名無しさん@公演中
垢版 |
2019/09/10(火) 20:43:55.95ID:14ER5CHJ
福井さんも光夫ももうやらないだろうし、結構再構築が必要よね
再演ホワイトの音源が残ったのは何よりだわ
なかなかあのレベルは出せないと思うもの
0678名無しさん@公演中
垢版 |
2019/09/10(火) 20:44:40.19ID:1brMm6KR
色々乱立しすぎて役者もスタッフも劇場も足りてない気がするな
0680名無しさん@公演中
垢版 |
2019/09/10(火) 21:17:02.07ID:JjpgpxNu
こんな時に限ってジャニじゃないんだな
もしかして喜多川氏が亡くなられて舞台への積極性が低くなったかなw
0683名無しさん@公演中
垢版 |
2019/09/10(火) 21:36:25.95ID:064weQWC
中川さんと加藤さん出演のミュージカルチケット苦戦してるみたいだけど帝劇2ヶ月埋めれるほどの作品パワーあるのか
日生劇場ぐらいでよかったんじゃない?
0684名無しさん@公演中
垢版 |
2019/09/10(火) 21:42:39.93ID:jvpFLT+i
JBはミュージカルというより、ライブ演奏のつなぎに台詞が入っただけというか、ぶつ切り感
帝劇仕様の演出に変わるなんてあるのかな
0685名無しさん@公演中
垢版 |
2019/09/10(火) 21:47:21.89ID:E16TToZy
元々帝劇でやるような作品じゃないような
ライブ感がなくなりそう
0687名無しさん@公演中
垢版 |
2019/09/10(火) 22:05:36.82ID:NBq0iEkI
横浜の大きな会場でもライブ感は伝わったけどね
藤田さんは大きな会場でもできる作品とは言ってた
メンバーの方が気になるな
0691名無しさん@公演中
垢版 |
2019/09/10(火) 22:14:12.55ID:3Oc+9rTj
村井って良大か
まだデスノので歌ってるの公開されてなくない?
0693名無しさん@公演中
垢版 |
2019/09/10(火) 22:22:24.71ID:VyhPhHS/
歌うまのサブプリンを抜擢するのもありだとは思うけどそれなら帝劇よりクリエだよね
長期公演で帝劇埋められるくらいの集客力があってそこそこ歌えてスケジュール空いてそうな人いなくない?
0695名無しさん@公演中
垢版 |
2019/09/10(火) 22:29:03.30ID:bbGKdFm6
>>683
怪人と探偵は完全新作でどんな出来か全く分からないからね
場所もKAAT で行きにくしちょっと様子見しちゃってる
幕が開いて良ければ一気に動くんじゃないかな
0697名無しさん@公演中
垢版 |
2019/09/10(火) 22:31:22.65ID:DgEi9YS0
怪人と探偵は兵庫のが先に売り切れるという珍しいパターンだね
気づいたらもうなかった
0698名無しさん@公演中
垢版 |
2019/09/10(火) 22:57:09.02ID:SH4EWZc7
絶対役者足りないじゃん
JB半分歌うま半分そこそこでチーム組ますのか
ヴィジュアルはそこそこな地味メンでもいい感じだしな
0699名無しさん@公演中
垢版 |
2019/09/10(火) 22:58:26.34ID:CalAqhks
JBて吉原さんや福井さんが出てたなら設定年齢は30代ぐらい?
ジャニや2.5は若すぎるんじゃ
0700名無しさん@公演中
垢版 |
2019/09/10(火) 23:00:52.14ID:XQ5vf80x
もうエリザに出ないであろう成河ボブ来るかもよ
で、脇を超豪華にして浦井クルーとか山口デカルロとか平野メアリーとか
人気ジャニジョーイとかスタイル抜群のヅカガールズとかにしたらお客さん確保出来るよ
0703名無しさん@公演中
垢版 |
2019/09/10(火) 23:23:03.27ID:No8tn8MY
城田、山田、小栗、徹平、

ジャニから退社組
香取、稲垣、草薙、赤西、錦戸
0705名無しさん@公演中
垢版 |
2019/09/10(火) 23:51:57.65ID:zbnLM4xX
あっきーありきでもあっきーじゃ集客できないよね
作品の良さと他プリンで集客してたから他のキャスト気になるね
0706名無しさん@公演中
垢版 |
2019/09/10(火) 23:54:59.39ID:VQhLkRvk
他キャストいつ頃発表かな
他の演目もそうだけど勿体ぶらずにサッサと一度に発表すればいいのに
0707名無しさん@公演中
垢版 |
2019/09/11(水) 00:10:20.83ID:UCpsNJYK
CDの予約特典て今までどんなものが付いてきてたの?
送料\800に見合うものなのかどうなのか
別に大したものじゃなきゃ行った時に買えばいいだけだもんね
0708名無しさん@公演中
垢版 |
2019/09/11(水) 00:25:57.03ID:KLdnl0jj
フランキー・ヴァリが居れば良い演目でしょ
伊礼はともかく矢崎や中河内って歌では…なテニミュあがりなのに
ジャージー変に持ち上げられてて気持ち悪い
0709名無しさん@公演中
垢版 |
2019/09/11(水) 00:29:33.62ID:DKwmjmFT
キャスト予想してるだけで特に持ち上げられてはいないと思うが
0710名無しさん@公演中
垢版 |
2019/09/11(水) 00:51:38.64ID:Z28ZIJRf
>>708 みたいのは観なきゃいいと思う
少なくともアッキーだけ上手きゃ他は何でも良いって演目ではない
コーラスのレベルはキープして欲しいから、やっぱりそれなりに歌える人を確保して欲しいし
歌が良かったからって演劇賞で大賞はとれないよ
0712名無しさん@公演中
垢版 |
2019/09/11(水) 01:45:35.46ID:XMUYEN18
>>700
いいね
それなら倍、観にいくわ
0714名無しさん@公演中
垢版 |
2019/09/11(水) 07:11:36.53ID:nEY/2omH
>>638
いない
声ももちろんだけど身長とかも合わせて本物ボブに見られる
時々名前上がる大音くんは確かにあっきーに雰囲気も似てる(というかファン過ぎて寄せてる?)けど
歌の部分で全然足りないからあれでは無理
0718名無しさん@公演中
垢版 |
2019/09/11(水) 08:17:12.65ID:iPYe+70G
ラミンの出る梅芸制作ってチェス?
それなら先に名前出すと思うけど
0719名無しさん@公演中
垢版 |
2019/09/11(水) 08:52:23.78ID:jQ9+ixjt
チェスはフレディが一番手になってるからそれなりの有名人なんでは
0720名無しさん@公演中
垢版 |
2019/09/11(水) 09:03:08.75ID:0EjmMyn4
城田くんWSSの可能性もない?
未発表多すぎてヤキモキするね
0722名無しさん@公演中
垢版 |
2019/09/11(水) 10:09:57.95ID:UM0UDzrY
加藤さんにWSSでやれる役があるとは思えない
キャラならベルナルドだけど
0730名無しさん@公演中
垢版 |
2019/09/11(水) 14:21:27.38ID:rVH1gFvT
ジャニ上がりは兎も角、上段の人達がいたからってチケ難になるわけじゃないよ
今現在知らないけどペテン師も一般販売日の午後に、土曜マチネの前方センターが取れたもん
0732名無しさん@公演中
垢版 |
2019/09/11(水) 15:35:14.94ID:/e+0AJm7
KAATは土日はともかく平日仕事帰りじゃ19:00でも間に合わない
そもそも平日ソワレが週2回しかない
集客する気あるのかと
0733名無しさん@公演中
垢版 |
2019/09/11(水) 15:48:15.43ID:mgpzpRJo
いろんな情報を総合的に見て初演再演キャストより格段に良いキャストが来るとは思えない>JB
0734名無しさん@公演中
垢版 |
2019/09/11(水) 16:37:22.80ID:URqI436A
前回観劇した人はキャス変なしでみたいんじゃない?
せっかく演劇の賞とって帝劇に進出なのだからメインはキャスト固定で見たくなるものじゃない普通
0735名無しさん@公演中
垢版 |
2019/09/11(水) 17:03:14.60ID:HnEY5V5v
出演できないとこの穴を埋めるだけなんだろうね
アッキーのダブルはお隣の国から来たりしてっていうのは時期的にないかな
0737名無しさん@公演中
垢版 |
2019/09/11(水) 17:18:49.08ID:HnEY5V5v
>>736
特殊な発声方法で2か月シングルはもし喉やられてしまった時を考えると流石に不安じゃないかなと思って
0745名無しさん@公演中
垢版 |
2019/09/11(水) 19:42:32.78ID:tsMR7ieR
>>743
18時定時なら9時始業だろ
8時間勤務で9-18時が一番一般的な勤務形態でしょ
0746名無しさん@公演中
垢版 |
2019/09/11(水) 19:50:06.32ID:ArL6mNPJ
>>743
うちの会社9時〜18時だったよ
最近17時半定時に変わったけど
9時17時の会社は世間のイメージより少ないかも
0747名無しさん@公演中
垢版 |
2019/09/11(水) 19:52:33.82ID:WEM/1VQC
>>745
9時5時が基本でしょ
15分、30分まではあるけど
他社に電話するときもみな5時までしかかけないよ
友人にも9時6時なんていないわ
0749名無しさん@公演中
垢版 |
2019/09/11(水) 19:58:58.70ID:2oQU3aXz
転職活動で都内の間接部門総合職の求人票をエージェントから貰ったけど
9時〜17時30分が体感多かったかなあ
結構バラバラだよね
0751名無しさん@公演中
垢版 |
2019/09/11(水) 20:04:48.32ID:W5+9+5pa
うちは10:00-19:00が基本のフレックスだからラッシュとは無縁。
コアタイムも15:00まだだからソワレもOK!
0752名無しさん@公演中
垢版 |
2019/09/11(水) 20:28:54.68ID:WEM/1VQC
9:00-19:00のフレックスでコアが10:00-15:00でなく
みな10:00同時始業なんだね
羨ましいな
0753名無しさん@公演中
垢版 |
2019/09/11(水) 20:48:22.42ID:FXfTWYmT
8時半開始の17時15分終業
朝礼が8時過ぎに始まり昼休憩30分、15時から15時半の15分で45分しかない鬼畜会社ですよ

年一のクリスマスケーキプレゼントとたまに社長が差し入れるたい焼きと暑さ対策に植えてるゴーヤ持ち帰りで飼い慣らされてます
0757名無しさん@公演中
垢版 |
2019/09/11(水) 21:27:21.67ID:sUUmXn2F
19時にKAAT間に合わない人を
埼玉県民扱いしたレスからはじまったのでは
あれ三連休まんなかの日曜マチネだけ人気だったね
みんなちょっと遠いと思うんだろうねスレチだけど
0759名無しさん@公演中
垢版 |
2019/09/11(水) 22:10:52.19ID:KJyz8SS9
客入り悪いであろう演目ばかりTwitterで舞台写真と歌詞を上げまくるの毎度ながら鬱陶しい
ワードミュートうまく効かないこともあるし
あれみて行きたい!って思う人居るのかね
0760名無しさん@公演中
垢版 |
2019/09/11(水) 22:20:10.90ID:un/X1fh6
フレックスっていちいち有給取ったりしなくて良いから観劇趣味の人にとって快適だよね
0761名無しさん@公演中
垢版 |
2019/09/11(水) 22:21:45.30ID:myqa6Hmt
>>759
そんなのよりファクトリーガールズとかいうやつの方が100倍ウザイ
毎日のようにTLに写真付きで何度も出てくる
0762名無しさん@公演中
垢版 |
2019/09/11(水) 22:45:46.16ID:VMqt+1aY
>>761
何のスレに来たのかと思ったわと言いながら思いっきりスレタイから外れてることを言い出すとは
0764名無しさん@公演中
垢版 |
2019/09/11(水) 23:15:51.01ID:uvUNQHFB
>>759
舞台写真と歌詞のツイは舞台映像をネットにあげられない作品で恒例では
サイゴンだかは悪ノリして作品損なってたりしたけど
0765名無しさん@公演中
垢版 |
2019/09/11(水) 23:47:17.14ID:IZ2UQRUT
いや明らかに売れてないんだなって作品だと連投ひどくなるよ
0767名無しさん@公演中
垢版 |
2019/09/12(木) 04:06:13.59ID:YJsEMoLT
売れてる作品ならどんな感じなのか参考にして良かったら見てみたいから知りたいけど
売れてないのはお知らせされてもどうせ行かないから通知多いと更にうざくなるんだよねw
うまく行かないもんだ
0768名無しさん@公演中
垢版 |
2019/09/12(木) 05:55:45.91ID:fjpp39ow
チケット売り切れてる公演の広報見て行きたいと思っても買えないしね
0769名無しさん@公演中
垢版 |
2019/09/12(木) 07:32:48.06ID:jrtOuubw
>>763
悪く取り過ぎ
都内なら間に合うはず的なニュアンスだから
みんな語り出したんじゃ?
0774名無しさん@公演中
垢版 |
2019/09/12(木) 12:46:25.50ID:FtCdYAFD
12時ジャストに更新されたツイがラマンチャの舞台写真でイラッとする人の気持ちが分かったw
0776名無しさん@公演中
垢版 |
2019/09/12(木) 16:39:55.40ID:HxASlJdv
歌唱指導の福井さんやらかしたね
あれは炎上するのもわかるひどさ
知らなかったなら素直に謝罪してツイートし直せばよかったのに
0778名無しさん@公演中
垢版 |
2019/09/12(木) 18:20:21.43ID:uXMaeCYp
炎上してるのかもよく分からなかった
自分何か見逃してるのかな
0779名無しさん@公演中
垢版 |
2019/09/12(木) 18:33:23.12ID:9uvPUYzK
自分も関係者が盛り立てて伝えてくれるものに対して別に疑問も思わなかった 
どっちかというとおばさんのねちっこさに笑えた
0781名無しさん@公演中
垢版 |
2019/09/12(木) 18:40:03.29ID:QZTHcoPI
炎上してるか?
JBのスレに詳細書いてるけど撮影禁止ってアナウンスが流れたコンサートで撮影して写真アップ
リプでコンサート楽しかったですよねただ撮影禁止だったと思うのですがいかがでしょうか
みたいなコメントつけた人をブロックして再度写真消してあげなおした
まあ対応は最悪だけど
0782名無しさん@公演中
垢版 |
2019/09/12(木) 18:44:51.73ID:4dl/pqUM
>>781
禁止されてるの知らないで撮ったなら謝罪してツイ消ししたらいいのに指摘した人をブロックして何もなかったような顔してるのはクソだなと思った
普段自分達が撮影禁止、蜜録禁止って言っててそれだから尚更
0784名無しさん@公演中
垢版 |
2019/09/12(木) 19:20:40.03ID:yCbkbWNg
>>779
禁止されてる撮影をして盛り立ててると思う779の感覚やばくない?
劇場で禁止って言ってるのに関係者なら本番中に撮っていいの?
0786名無しさん@公演中
垢版 |
2019/09/12(木) 19:51:09.55ID:wJCpPxG6
福井がやらかしたとあったので一瞬晶一さんが食い逃げでもしたのかと思った
0789名無しさん@公演中
垢版 |
2019/09/12(木) 22:13:25.77ID:7oHAY1dE
指摘されてあげ直したらそれで良いと思うけど…
謝罪がない上にブロックされたって怒ってスクショ撮るほどのことか?
0791名無しさん@公演中
垢版 |
2019/09/12(木) 22:26:21.52ID:h2p/6VDa
撮影禁止ですよって指摘されただけで
ブロックする意味が分からない
不当に攻撃されたと感じたのかな
0794名無しさん@公演中
垢版 |
2019/09/12(木) 22:53:37.55ID:G1HODa2s
ブロックするのは本人の自由
他人がとやかく言う問題でもなし
0795名無しさん@公演中
垢版 |
2019/09/12(木) 22:59:39.52ID:Yb+46cP9
単発で福井さん擁護してる人キモイな
マナー違反は無かったことにしようとしてるけど本人かな
0796名無しさん@公演中
垢版 |
2019/09/12(木) 23:06:20.82ID:om5yZUQ/
ヲタの多い俳優とかならともかく、この方を擁護する人って限られてるのに
0797名無しさん@公演中
垢版 |
2019/09/12(木) 23:11:10.77ID:4L6MFoqB
不自然な福井さん擁護は本人か近しい人だろうね
禁止されてる撮影をSNSにアップする事に違和感感じないのは関係者くらいのものだもの
0798名無しさん@公演中
垢版 |
2019/09/12(木) 23:12:14.59ID:9D9B0Ssy
擁護キモいとか本人とか言われそうだがJBスレでやってるならそっちでやったら?
0799名無しさん@公演中
垢版 |
2019/09/12(木) 23:14:35.81ID:yCbkbWNg
客側からしたら撮影の時点でオイオイってなるもんな
しかもそれを指摘した人を即ブロックって対応がこの前の東宝垢のやらかし炎上に近いものがある
0800名無しさん@公演中
垢版 |
2019/09/12(木) 23:17:24.92ID:4L6MFoqB
>>798
福井さんの今の仕事はペテン師
その後も東宝作品続き
今流れが強いのはこちら
0801名無しさん@公演中
垢版 |
2019/09/12(木) 23:30:04.23ID:irHUQe0m
>>775
少なくはないんじゃないの?
だってクリスマスケーキと夏場のゴーヤなんて死ぬほど貰ったって一万円にもならないと思うもの
500万円貰ってたら飼いならされないと思うわ
0802名無しさん@公演中
垢版 |
2019/09/12(木) 23:31:50.44ID:h2p/6VDa
鴻上さんが炎上した時も関係者ばかり一斉に擁護してたね
今回はまだ全然リツイート少ないから
このままほっとけば沈静化するのかもしれないけど
こういう人だったんだーと残念
0803名無しさん@公演中
垢版 |
2019/09/12(木) 23:33:27.41ID:DHZoMvXG
逆に、福井さんが関わる作品は撮影してOKと思っていいんじゃないの?
アナウンスで撮影禁止と言ってても
0805名無しさん@公演中
垢版 |
2019/09/12(木) 23:56:11.19ID:MokAzw1n
即消しブロックどうこうよりも鴻上の件といい普段我々が気持ちよく観劇するための当然守るべきルールだったりマナーを
制作者様達はなんとも思っていないという意識の壁に悲しくなる
0806名無しさん@公演中
垢版 |
2019/09/12(木) 23:59:57.31ID:YJsEMoLT
あれ本当にムカついた
前の席に大柄の男が座っただけでも視界遮られるのに前のめり推奨とか馬鹿かと
0807名無しさん@公演中
垢版 |
2019/09/13(金) 00:05:58.97ID:DILvIWLQ
あれ最終的に、一階席なら前のめりで見やすくなるから
自分は間違ってないって結論でしめたから
鴻上さんの舞台では前のめりするのが正しい説出てた
結局自分の作品に返ってくるんだよね
0808名無しさん@公演中
垢版 |
2019/09/13(金) 00:15:24.22ID:wXeg5hRm
言われてみれば鴻上尚史の件に似てる構造だよね
福井さんが歌唱指導してる作品では本番中撮影OKでいいんじゃんもう
0809名無しさん@公演中
垢版 |
2019/09/13(金) 00:20:59.35ID:QJ6V4xIG
禁止アナウンスあったのに撮影←アウト
撮影した画像をTwitterにアップ←アウト
マナー違反残念ですと指摘した人をブロック←アウト
何事もなかったように問題の画像のみ削除して再ツイート←アウト

これだけやらかしてるのを擁護する「客」がいる不思議
0810名無しさん@公演中
垢版 |
2019/09/13(金) 00:24:36.61ID:XDm/lRD7
洋楽のミュージシャンだと撮影OKなことも多いんだっけ?

アナウンスまともに聞いてなくてやらかしちゃったのかな
0811名無しさん@公演中
垢版 |
2019/09/13(金) 00:29:18.32ID:UgDWD8TX
>>805
これ見て思ったけど、福井さんは本番中の撮影をルール違反と思ってなかったんだろうな
そこにルール違反だよって指摘が来たからなんだこのクソリプって思ったんじゃ?
ようは思い込みが強いというか、観劇ファンとの意識の乖離が激しいというか
自分が悪いとは1ミリも思ってなさそう
0812名無しさん@公演中
垢版 |
2019/09/13(金) 00:32:15.30ID:oDm7nXlR
本番中の撮影をルール違反と思ってないなんてあるかな
自分の関係作品は撮影禁止なのに
ちなみに、洋楽のアーティストの方が権利関係うるさいはず
0813名無しさん@公演中
垢版 |
2019/09/13(金) 00:47:23.82ID:wXeg5hRm
>>812
ルール違反ってわかっててやったならさらにタチ悪いやつじゃん
もしそうならちょっとびっくりするんだけど
0814名無しさん@公演中
垢版 |
2019/09/13(金) 01:02:14.41ID:Lz0BB/0V
客電ついてたから終わった直後かな
終わったからって会場内の撮影はダメだけど
ルールの意識が客より緩いんだろうね
0815名無しさん@公演中
垢版 |
2019/09/13(金) 01:03:19.86ID:vQ7FZ3lp
もう帝劇ジャージーボーイズではみんな自由に撮影したらええやん
撮影禁止では?と注意したらブロックされるんだから撮影可なんでしょ
0816名無しさん@公演中
垢版 |
2019/09/13(金) 02:31:26.43ID:V3zZr5oQ
>>811
違反だと思ってなかったら消してツイートし直したりしないでしょ
堂々としてればいい
図星だから慌てて消したんじゃん
0817名無しさん@公演中
垢版 |
2019/09/13(金) 05:45:18.53ID:mOy77UBt
福井さんが歌唱指導やってる舞台は禁止アナウンスが流れても撮影密録OKって考えでいいってことなんでしょ?
擁護してる人的には
注意されても無視すればいいもんね
0818名無しさん@公演中
垢版 |
2019/09/13(金) 07:25:46.39ID:gocnIq6h
>>816
だから811が言いたいのは違反と思ってないから(この時点でどうかしてるが)
意見もらってもクソリプ(実際にはクソリプではないにも関わらず)ムカつくってブロックして謝罪もなしなんでしょ
ポーズだけでも謝ってれば違うのに、うるせーからもう削除しとくかってくらいの感じ
ようは福井さんがヤベー奴って事だよ
だいたい自分で番長って名乗るくらいのメンタリティだから
全部自分が正しいって思ってるんじゃない?
0819名無しさん@公演中
垢版 |
2019/09/13(金) 07:27:36.69ID:gocnIq6h
>>817
皮肉がわからない人か
福井さん作品は密録OKなんだよって言ってるのは擁護してる人じゃなくて福井さんを皮肉ってるんだよ
0820名無しさん@公演中
垢版 |
2019/09/13(金) 07:43:40.25ID:mOy77UBt
>>819
それは分かってるし自分も嫌みで書いてるんだけど
擁護っていってるのはスクショ怖いとかブロックするのは自由とか言ってるやつのことだよ
0821名無しさん@公演中
垢版 |
2019/09/13(金) 07:56:45.79ID:M3CGue34
JBスレではスクショした人への個人攻撃やばいね
そっちも気が強いかもしれないけど
圧倒的にプロ側のヤバさが際立ってるのに
0822名無しさん@公演中
垢版 |
2019/09/13(金) 08:09:36.51ID:SGEy4SOR
光夫さんも似たようなやらかししてたし客側との認識が違いすぎる
0823名無しさん@公演中
垢版 |
2019/09/13(金) 08:16:15.22ID:VPrldW2A
禁止行為を知らなかったなら仕方ないは擁護だけどブロック自由やスクショ怖いは別に擁護ではないだろう
0825名無しさん@公演中
垢版 |
2019/09/13(金) 08:51:08.13ID:mtFG1r2v
撮影禁止に触れずに指摘した側が異常で福井さんは怖い人ブロッただけって論点そらしじゃないの
擁護って言い方があってるのかは?
0827名無しさん@公演中
垢版 |
2019/09/13(金) 10:06:29.36ID:zE6pxYIo
擁護議論はともかく、しれっと無かったことにして
指摘した人ブロックした人間性にはがっかりしたよ
今回たまたま指摘した人にも叩きやすいポイントあっただけで
誰が「撮影禁止だったと思います」って言っても
同じ目にあったと思うもん
0828名無しさん@公演中
垢版 |
2019/09/13(金) 10:15:49.06ID:0QO22xgp
でもspi推し公表しているTwitterでやるとかはすごい

自分は影響ないだろうとは思いつつ業界の人にも伝わるだろうし他の人からの印象も考えて
足引っ張らないように推し用Twitterの言葉選びはすごく気をつけてるから 
0829名無しさん@公演中
垢版 |
2019/09/13(金) 10:18:25.55ID:A/aCbLpf
東宝演劇部のスタッフも個人にリプして燃えたらビビって削除
謝罪も個人垢にしただけだから

製作側と役者と客に壁があるのよ
成河さんは製作側に近い考え方
0832名無しさん@公演中
垢版 |
2019/09/13(金) 12:25:24.54ID:zE6pxYIo
誰のファンかとかどうでもいいし
気にしてるのは同類さんだね
0833名無しさん@公演中
垢版 |
2019/09/14(土) 02:57:56.54ID:k4TFAMcp
Fヴァリのコンサート、大阪ではプロフェッショナルカメラの撮影はNGだけど
スマホは良いみたいで、みんなバシバシ撮ってたよ
東京では撮影ダメだったの?
0836名無しさん@公演中
垢版 |
2019/09/14(土) 07:03:02.49ID:2tnasxnU
>>833
東京は禁止プラカード+しつこいくらいにアナウンス流れてた
大阪だけOKになった理由は知らんけど同じく東京で撮ってアップした湯川れい子が噛んでそうな
0837名無しさん@公演中
垢版 |
2019/09/14(土) 07:08:30.77ID:9pkH0IUo
関係者の人ってたびたび会場とかカテコ撮影して炎上してるけど会場内アナウンス聞こえないのかな自分は特別と思ってるのかな
0838名無しさん@公演中
垢版 |
2019/09/14(土) 07:28:23.89ID:VZqKZGGH
聞いてないんだろうね
自分も観客のひとりだという意識がないんだと思う
0839名無しさん@公演中
垢版 |
2019/09/14(土) 09:15:10.46ID:2KDCeo9V
ナビザって相変わらず落選ばっかり
他はそこそこ当選あるのに
持ってるチケット少ないの?
0840名無しさん@公演中
垢版 |
2019/09/14(土) 10:44:35.10ID:GRvtMh8l
ナビザ貸し切りとかでもなければナビザ前に欲しいのは抑えるなあ
0841名無しさん@公演中
垢版 |
2019/09/14(土) 11:16:34.77ID:nvmlTKvZ
最近じゃLWとラマンチャとシスアクは土日で当たった
当たればかなり良席来る
TDVとR☆Jはハズレた
でも先着で買えた
0842名無しさん@公演中
垢版 |
2019/09/14(土) 11:28:27.84ID:rtvVJRw2
東宝のオンラインサイトでDVD買いまくった後にナビザで良席来たんだけど
これって気のせい?
0848名無しさん@公演中
垢版 |
2019/09/14(土) 16:26:01.82ID:rx8w9osN
リトルウィメンの舞台PVからローリーの存在を消すとエイミーがとばっちり喰うんだな
0849名無しさん@公演中
垢版 |
2019/09/14(土) 17:18:34.73ID:AsHlUqrR
LWのPVもやっぱりジャニは出せないんだね
0850名無しさん@公演中
垢版 |
2019/09/14(土) 17:25:47.13ID:Q/cKDysE
>>846
フランケン当たったけど開演時間間違えてたので見送った
代わりにgetしてね
0854名無しさん@公演中
垢版 |
2019/09/14(土) 18:51:43.06ID:GX49DKlZ
5ちゃんねるで文章に注文つけるなんて
誤変換もわざとするぐらいなのに
0855名無しさん@公演中
垢版 |
2019/09/14(土) 18:55:08.67ID:p5y0giEt
そもそも使い方間違ってはないんじゃないの?
新鮮味とかとおんなじじゃん
祐様という状態を表してんだから
0856名無しさん@公演中
垢版 |
2019/09/14(土) 19:10:32.32ID:s4NqiGaJ
フランケンて完売が予想されてるんだ?
私は前回でもう充分だけど、みんなどこがそんなに気に入ってるのか分からない
0857名無しさん@公演中
垢版 |
2019/09/14(土) 19:20:46.82ID:iLHNqOza
LWで初めて認識して川久保さんを観たんだけど
スカしててもグリブラの変なくどいキャラがチラついて入り込めなんだ
そして声はとても良いし音程も良いし声量もあるんだけどもしかして音域がすっごく狭いんだろうか
なんか残念だね
0858名無しさん@公演中
垢版 |
2019/09/14(土) 19:33:51.08ID:ogM4C1zB
>>856
前回は腐好きが多かった印象。
あの人たちは見えないものが見えるんだと思った。
0859名無しさん@公演中
垢版 |
2019/09/14(土) 19:49:38.77ID:Qh3wJABv
アッキーの怪人、小学生が扮装してるみたいで激しく漂う二流感
本当にフランキーと出会えて良かったね
0860名無しさん@公演中
垢版 |
2019/09/14(土) 21:41:58.00ID:+gOAGzuQ
どうしたってビジュアル、背格好はどうしようもないからね
ちんちくりんだからハロウィンで渋谷にいそうな怪人二十面相になっちゃってる
0861名無しさん@公演中
垢版 |
2019/09/14(土) 22:08:15.68ID:2ndXfUH5
なんか衣装のデザインの問題もあるのかな
加藤くんでさえスーツあまりかっこよく着こなせてなかった
アッキーだって小さいけどバランスは悪くないから衣装で誤魔化せるところあると思うんだけど( 例えばフランケンの衣装は軍服着こなせてた)
0866名無しさん@公演中
垢版 |
2019/09/14(土) 22:22:45.45ID:PiqB2/Ih
自分は楽しんだよ
色々と
あの作品のオマージュか?とかあそこの劇団みたいとかwロックも入ってるし
腐の人も2.5次元好きも楽しめる
子供もオッケーじゃない?
そもそも題材が娯楽作品だし
この演出家さんストプレでしか知らなくてミュージカル観るの初めてなんだけど良かった
某夫妻のシーンは手拍子入れて良いかもw
0868名無しさん@公演中
垢版 |
2019/09/14(土) 23:43:02.05ID:CBWtSO7D
>>850
あ、ありがとう・・・
でも他でとれたから大丈夫
日によっては残ってるしチケ難ではないよね
ナビザは絶対に当たらないものだと思ってる
0869名無しさん@公演中
垢版 |
2019/09/15(日) 00:51:11.98ID:Wr2+gBZJ
水田くん歌下手だし台詞の滑舌悪いし酷かった
大原さんも歌は下手とまで言わないけど声量ないし演技できない
二人とも今後も幾つか出演予定あるけど避けたほうがよさそう
0870名無しさん@公演中
垢版 |
2019/09/15(日) 01:20:51.76ID:mAxNjIa8
大原さん下手なの?
朝ドラで芝居上手いなって思ったけど舞台は違うのかしら
サイゴンどーすんのよ
てか怪人と探偵ホントに安っぽい漫画みたいなビジュアルでダサダサね
0872名無しさん@公演中
垢版 |
2019/09/15(日) 01:55:31.24ID:j/1GYD/6
正直曲がいまいち
昭和戦前世界観なら上野耕路氏とか呼んで来るの無理なのかしら
0873名無しさん@公演中
垢版 |
2019/09/15(日) 02:17:22.90ID:3VfoXsww
怪人と探偵は脚本がひどすぎた
オリキャラのリリカを作ったことによって明智と二十面相のキャラクターがおかしなことに
しょうもない恋愛沙汰で争うような明智と二十面相って一体…
大原さんが思ったより下手で、明智と二十面相が取り合うような魅力のある女にも見えず
シーンの一つ一つが流れがなくブツ切りだし、コレジャナイ感すごかった
アッキーと加藤くんの無駄遣いで残念
衣装もなんか全体的に微妙だったな
セットは大変よろしかった
0876名無しさん@公演中
垢版 |
2019/09/15(日) 05:51:40.78ID:FBKEG0Q1
注意は聞こえないし目に入らない
自分が注意されたと理解できない
自分の話したいことを話す
ご高齢の方なんでしょう
明日は敬老の日だけど、ごめん、敬えないな
0877名無しさん@公演中
垢版 |
2019/09/15(日) 06:20:20.23ID:FonIrA8w
東宝と東宝以外の区別もつかないし
すぐ上のスレチ指摘も誘導も無視してる非常識な人が
いくら作品の評論しても何の説得力もないよね
散々アナウンスされても客席で写真撮る関係者並
0878名無しさん@公演中
垢版 |
2019/09/15(日) 08:43:34.25ID:oPQ5/t7R
普段テレビやらWSS やら果ては隙もないのに自分語りしたりスレ違いの話を延々続けてるのに怪人と探偵には随分厳しいんだねえ
突然単発ID でキレてる人が多発してるけど自演かな
スレ違いを肯定はしないけどこの流れには違和感があるわ
0879名無しさん@公演中
垢版 |
2019/09/15(日) 08:46:50.15ID:+vZkqZ1Q
誘導されてるのに続けたからでしょ
わたしは今日見にいくよスレチだけど
見る人みんなあっちのスレ行きましょう
0883名無しさん@公演中
垢版 |
2019/09/15(日) 09:41:15.58ID:4LSsHkjV
>>873
下手なのは想定外なのかも知れないけど世界観て大事よね
明智や二十面相には多くの観客が既にイメージ持っちゃってるからチビで子供体型のオカチメンコに惚れるとか無いもん
中谷美紀とかならいざ知らず
二十面相もおっさんでもいいからスマートでカッコよくなきゃ
下手くそでも、形から入るイケコは強ち間違ってないのかも知れないわね
0885名無しさん@公演中
垢版 |
2019/09/15(日) 09:59:06.16ID:BVjXtEeB
イケコageが目的の荒らし
むしろ反発買うだけなのに
とにかく金返せレベルの下手は集客力あっても使うな
なのに集客力がすべてのイケコ
0888名無しさん@公演中
垢版 |
2019/09/15(日) 13:48:59.97ID:NybF3xeB
平原さんが本日中に解禁事項があるみたいだけど
ファンの人のつぶやき見る限りミュージカルらしい
0892名無しさん@公演中
垢版 |
2019/09/15(日) 14:21:19.93ID:p7yKK6oR
演目が出てる範囲ならVioletな気がする
あとはChessとか?
東宝ではないよね
若干JBの前後が気にはなるけど
7、8月をフルに使うとは思えないので
0894名無しさん@公演中
垢版 |
2019/09/15(日) 14:26:03.17ID:NybF3xeB
確かにChessありそう
自分で書き込んどいてだけど東宝絡んでる演目はあまり思い浮かばないね
0896名無しさん@公演中
垢版 |
2019/09/15(日) 14:47:16.41ID:RxT1uXNa
東宝系
ビューティフル
メリポピ

梅芸
ヴァイオレット
Chess

WSSてことはないだろうからこの辺かね
0898名無しさん@公演中
垢版 |
2019/09/15(日) 15:57:48.79ID:RxT1uXNa
一応発表済み再演物で言うとウィルキンソン先生もなくはない
0900名無しさん@公演中
垢版 |
2019/09/15(日) 16:53:08.41ID:+1RiMaj2
>>899
あーや自身がバレエ経験者だとことあるごとに言及してるし
ウィルキンソンが実際披露するのは至極簡単なパしかないから出来るんじゃ?
0901名無しさん@公演中
垢版 |
2019/09/15(日) 16:57:43.41ID:/s1TFWWS
チュチュ着ちゃうんだよ?
いくらバレエ経験があっても歌あってこその人がわざわざバレエあってこその役をやるだろうか?
あの体型で
0902名無しさん@公演中
垢版 |
2019/09/15(日) 18:03:18.62ID:1j6sCkjs
日曜日の情報解禁て何時まであり得るのかしら
23時くらい?
0903名無しさん@公演中
垢版 |
2019/09/15(日) 18:35:30.03ID:1ibiLxPl
元ネタがファンのつぶやきなら勘違いということも有り得るかと
0904名無しさん@公演中
垢版 |
2019/09/15(日) 18:37:14.91ID:DibOkQ/Z
コンサートで発表するって言うんだから普通はそのコンサートの終演時間に解禁じゃない?
0905名無しさん@公演中
垢版 |
2019/09/15(日) 18:48:43.46ID:k9dcVPfl
個人のコンサートが解禁場所なの?
その間にアナウンスされるってことしら
0911名無しさん@公演中
垢版 |
2019/09/15(日) 19:24:46.37ID:k9dcVPfl
夏は音楽で盛り上がれる演目で実力的に恥ずかしくないキャストで外人さんをお迎えしようということかしら
0913名無しさん@公演中
垢版 |
2019/09/15(日) 19:27:42.36ID:5+VoVa7M
>>911
ビューティフル夏なの?
JBが7.8月であっきー出払ってるからそれ以降でしょう?
0918名無しさん@公演中
垢版 |
2019/09/15(日) 19:34:15.68ID:r6TLBTbt
帝劇→クリエはさすがにないでしょ
クリエをカーネギーホールに見立てるのは無理がありすぎるし
0919名無しさん@公演中
垢版 |
2019/09/15(日) 19:40:04.79ID:4oPP3Epi
帝劇は来年10月11月が空いてるね
再演ばかりになるけど
どちらかに新作来るかな
0924名無しさん@公演中
垢版 |
2019/09/15(日) 21:02:03.04ID:SVp3xje1
11月なら再演も同じメンバーで可能だな
何人かはもう来年末までスケジュール埋まるのかw
0928名無しさん@公演中
垢版 |
2019/09/15(日) 22:05:08.53ID:HdzD9UZk
レベッカはクリエが出来て最初の記念演目じゃなかった?
ビューティフルはガラガラだったし、まだチケットキャンプあった頃で千円とかで投げ売りされてたもんね
0929名無しさん@公演中
垢版 |
2019/09/15(日) 22:13:11.73ID:KSv44ACQ
ビューティフル質はいいからクソコラポスター見てスルーした人にもぜひ観てほしい
0932名無しさん@公演中
垢版 |
2019/09/15(日) 22:15:49.17ID:WNVUBqR4
やったぜ。 投稿者:変態糞土方 (8月16日(水)07時14分22秒)

昨日の8月15日にいつもの浮浪者のおっさん(60歳)と先日メールくれた汚れ好きの土方のにいちゃん
(45歳)とわし(53歳)の3人で県北にある川の土手の下で盛りあったぜ。
今日は明日が休みなんでコンビニで酒とつまみを買ってから滅多に人が来ない所なんで、
そこでしこたま酒を飲んでからやりはじめたんや。
3人でちんぽ舐めあいながら地下足袋だけになり持って来たいちぢく浣腸を3本ずつ入れあった。
しばらくしたら、けつの穴がひくひくして来るし、糞が出口を求めて腹の中でぐるぐるしている。
浮浪者のおっさんにけつの穴をなめさせながら、兄ちゃんのけつの穴を舐めてたら、
先に兄ちゃんがわしの口に糞をドバーっと出して来た。
それと同時におっさんもわしも糞を出したんや。もう顔中、糞まみれや、
3人で出した糞を手で掬いながらお互いの体にぬりあったり、
糞まみれのちんぽを舐めあって小便で浣腸したりした。ああ〜〜たまらねえぜ。
しばらくやりまくってから又浣腸をしあうともう気が狂う程気持ちええんじゃ。
浮浪者のおっさんのけつの穴にわしのちんぽを突うずるっ込んでやると
けつの穴が糞と小便でずるずるして気持ちが良い。
にいちゃんもおっさんの口にちんぽ突っ込んで腰をつかって居る。
糞まみれのおっさんのちんぽを掻きながら、思い切り射精したんや。
それからは、もうめちゃくちゃにおっさんと兄ちゃんの糞ちんぽを舐めあい、
糞を塗りあい、二回も男汁を出した。もう一度やりたいぜ。
やはり大勢で糞まみれになると最高やで。こんな、変態親父と糞あそびしないか。
ああ〜〜早く糞まみれになろうぜ。
岡山の県北であえる奴なら最高や。わしは163*90*53,おっさんは165*75*60、や
糞まみれでやりたいやつ、至急、メールくれや。
土方姿のまま浣腸して、糞だらけでやろうや。
0933名無しさん@公演中
垢版 |
2019/09/15(日) 22:27:19.06ID:IYdhFIxS
アンサンブル大活躍でメインキャストが思ったほど歌わないのがちょっと物足りないビューティフル
0937名無しさん@公演中
垢版 |
2019/09/15(日) 23:25:29.73ID:+RWNUihB
帝劇で「SHIROH」再演してほしい
「ロックオペラモーツァルト」、今度宝塚で演るらしいので、それも帝劇で、と願ってしまう、難しいかな
0938名無しさん@公演中
垢版 |
2019/09/15(日) 23:32:02.77ID:dup7jowZ
>>937
版権ヅカに移った上、もともと持ってたのがネルケな時点で帝劇はムリに決まってる
0939名無しさん@公演中
垢版 |
2019/09/15(日) 23:37:31.27ID:+RWNUihB
>>938
「1789」が、ヅカから帝劇だったから、可能かなあと
0940名無しさん@公演中
垢版 |
2019/09/15(日) 23:55:19.23ID:tuq3fRce
>>938
SHIROHは新感線だよね
0941名無しさん@公演中
垢版 |
2019/09/16(月) 00:02:20.53ID:FGV/A6jB
アッキーおばさんは専スレの意味わかってないのかな
毎回空気読めと文句言われてるのになぜ空気読まないの
0944名無しさん@公演中
垢版 |
2019/09/16(月) 00:13:02.59ID:SDm7tC4H
SHIROHは東宝との共同制作で帝劇上演だったよ
知ったかもKYも乙
0947名無しさん@公演中
垢版 |
2019/09/16(月) 01:00:14.03ID:SDm7tC4H
CUBEに新感線の古田新太さんいるよね
東宝の子会社だと思っていたけど違うのかな
0950名無しさん@公演中
垢版 |
2019/09/16(月) 01:38:22.59ID:aSVVcB5Y
オリンピック云々がどうも関係なさそうだから来年通りなら残り9月はドリボとして
10月ももうしばらくしたら何か解禁になるのかな
0951名無しさん@公演中
垢版 |
2019/09/16(月) 01:49:38.26ID:wfgIy2mI
ビューティフルのリピーターが台湾募金のデマ流して新聞沙汰になってたの思い出した・・・
もっと景気いい演目ちょうだいな
0955名無しさん@公演中
垢版 |
2019/09/16(月) 09:34:59.05ID:GgZYvaw9
ビューティフルは武田真治と伊礼彼方が集客パワーアップしてるはずと言う読みですかね
0958名無しさん@公演中
垢版 |
2019/09/16(月) 17:00:18.36ID:wGlhbcLZ
>>955
ちょっと言ってる意味が分からない
帝劇にまたビューティフルが帰ってくる!本当に質の良い作品だからもっと多くの人に見て欲しいな
0961名無しさん@公演中
垢版 |
2019/09/16(月) 18:27:20.48ID:UsUQ0ELc
Little wemen行った人あまりいないのかな
香寿さんは想定どおり良かったし、期待してなかったジャニと坂の子が良かったよ
けど、メグ役はおばさん声で歌もいまいちで、ジョンとのデュエットは二人とも微妙だったわ
0962名無しさん@公演中
垢版 |
2019/09/16(月) 18:35:16.12ID:gPQKRmMk
怪人と探偵は恋愛テイストいらないよね
大原櫻子に魅力なし可愛くないブス
0964名無しさん@公演中
垢版 |
2019/09/16(月) 19:02:57.34ID:GgZYvaw9
>>961
結構感想出てると思うけど
メグは特筆するほど悪いとは思わなかったわ
歌はジョンがそもそも微妙(高音が急に細い裏声になる)だったし
残念だったのはエイミーよね
そしてお母さまは素敵だったし、ベスとローレンス氏の交流は泣けた
0965名無しさん@公演中
垢版 |
2019/09/16(月) 19:33:29.96ID:TWrieYdI
メグの人は、近年のヅカ娘役トップの中では一番歌える人だったんだけどな
最近見てなかったけど、やっぱり劣化してたんだなあ
0966名無しさん@公演中
垢版 |
2019/09/16(月) 19:41:35.52ID:UsUQ0ELc
>>964
ありがとう
ちょっとだけ感想出てたのは見てたよ
確かに、エイミーが学芸会感出してたの残念だった
0968名無しさん@公演中
垢版 |
2019/09/16(月) 20:03:07.56ID:b3GlSa+F
>>967
誰のこと?
メグの彩乃さんじゃないよね?
このスレ的にはMAがあるし、スレ該当外ではひめゆり、天翔け、アニー…とかあったと思うけど
0969名無しさん@公演中
垢版 |
2019/09/16(月) 20:09:56.76ID:sEqIFzQY
エイミーのことでは?
若草見てないけど彩乃さんMAの時は良かったよ
声はもともとアルトの人なのかなという気はするけど
0970名無しさん@公演中
垢版 |
2019/09/16(月) 20:57:11.89ID:AJoGQN02
彩乃さん和音さんとか除いたヅカの中では上手い方だと思ってたけど実年齢的にも声的も
長女とはいえ娘役はちょっとキツイかも
0971名無しさん@公演中
垢版 |
2019/09/16(月) 22:11:34.09ID:Je5Vco5b
彩乃さんはちょっと太いね
歌もあんまり上手くないなぁって印象
元宝塚なんだね
0972名無しさん@公演中
垢版 |
2019/09/16(月) 22:20:00.00ID:wNB37z4V
ジャニの林くんうまかったよ
シスアクも出るけど歌少ないからちょっと勿体無い気がするね
シスアクのカーテンコール動画見るの好きなんだけどオーブじゃ映像は出ないか
0974名無しさん@公演中
垢版 |
2019/09/16(月) 22:45:58.88ID:/sAfRCQY
林くんそこそこ上手いけどジャニじゃなきゃ最近の2.5出身多い中出てこれてないだろうな
ビジュアルとか華凌駕するほどの圧倒的上手さでもないし
0975名無しさん@公演中
垢版 |
2019/09/16(月) 22:54:31.47ID:bSrkjc2w
彩乃さん歌良かったよ、声は好みあると思うけど。あれで劣化なの?
林くんと井上さん、上手くてびっくり。これから観る機会増えるのかな、ちょっと楽しみ
0977名無しさん@公演中
垢版 |
2019/09/17(火) 03:08:14.17ID:Q1367Llt
演目もスレチだし、ここヅカ板でもないし板違い
ところで次スレ立ってないね>>950は?
0978名無しさん@公演中
垢版 |
2019/09/17(火) 07:49:10.80ID:75r4N4hN
ノーサイドゲームの石川さん姿勢が良かった
とても55歳には見えない
0982名無しさん@公演中
垢版 |
2019/09/17(火) 21:25:25.68ID:xfNzs0BH
スレ立てありがとん♪

ビューティフル 関西でもやってくれないかなぁ・・・
0983名無しさん@公演中
垢版 |
2019/09/17(火) 21:58:05.43ID:HKoRGBOk
若草物語はエイミーが下手過ぎ酷すぎた
中学校の演劇部の方が上手いよってレベル
あんな子は身内の舞台だけにしといて欲しい
0984名無しさん@公演中
垢版 |
2019/09/17(火) 22:27:48.60ID:ulu1sPxS
>>978
腰が曲がる年齢でもあるまいし
てかむしろ若い子よりおっさん世代の方がちゃんとしてるんじゃないの?
0986名無しさん@公演中
垢版 |
2019/09/18(水) 00:09:27.27ID:+2KXepYK
リトルウィメンのステージフォトにはローリーが掲載OKなんだな
ジャニーズの線引きは動画か静止画の差?
0990名無しさん@公演中
垢版 |
2019/09/18(水) 20:52:35.08ID:f1OvE4Lq
飛雄馬だよね?
見た目はどう見ても一徹

10:30開演てすごいな
0991名無しさん@公演中
垢版 |
2019/09/18(水) 21:40:25.78ID:QdzqPqNa
ラマンチャは作品や売行より主演が長く続けることに意義があるってなってるから…
0992名無しさん@公演中
垢版 |
2019/09/18(水) 22:04:49.99ID:yEumSgT0
個人的にはラマンチャ好きだけどね
演出変わった人気作より今は好き
長く観るほど深みの増す演目でもある
0994名無しさん@公演中
垢版 |
2019/09/18(水) 22:12:52.06ID:7K3rG+ka
決して演目が悪いわけじゃないのは分かってるけど
どうしても違う人がやったらいいなあと思ってしまう
それがチケの売れ行きにも影響してるよね
0995名無しさん@公演中
垢版 |
2019/09/18(水) 22:21:14.07ID:984IF1ko
演出は変えなくても構わないから主演をせめてダブルにするとかなあ
0998名無しさん@公演中
垢版 |
2019/09/18(水) 22:34:43.43ID:yEumSgT0
40代だけど、ラマンチャは20代から見てます
昔は正直わからなかったけど、今は大好き
0999名無しさん@公演中
垢版 |
2019/09/18(水) 22:53:29.28ID:PE5moQfT
再来年はレミゼが5月〜10月でラカージュも再演決まってたよな
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 20日 10時間 16分 24秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況