X



エリザベート2020 part6 
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001北大路バスターミナル 206
垢版 |
2020/02/16(日) 14:16:15.44ID:3QpvYzD5
オーストリーに自由を!

エリザベート(Wキャスト):花總まり、愛希れいか
トート(トリプルキャスト):井上芳雄(大阪、名古屋、福岡公演)、山崎育三郎(東京公演)、古川雄大
フランツ・ヨーゼフ(Wキャスト):田代万里生、佐藤隆紀
ルドルフ:三浦涼介
ルドヴィカ/マダム・ヴォルフ:未来優希
ゾフィー(トリプルキャスト):剣幸、涼風真世、香寿たつき(東京、大阪公演)
ルイジ・ルキーニ(トリプルキャスト):尾上松也(東京、大阪公演)、上山竜治、黒羽麻璃央

エルマー:植原卓也
マックス:原慎一郎
ツェップス:松井工
リヒテンシュタイン:秋園美緒
ヴィンデッシュ:真瀬はるか
ほか

次スレは>>950が立ててください。無理な場合は他の人に依頼。

※前スレ
【東宝】エリザベート2020 part1
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/drama/1572224742/
【東宝】エリザベート2020 part2
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/drama/1573701857/
【東宝】エリザベート2020 part3
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/drama/1576163296/
【東宝】エリザベート2020 part4
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/drama/1579443579/
0003名無しさん@公演中
垢版 |
2020/09/12(土) 05:21:23.49ID:VRZ8VUuE
育三郎のライブでエリザベート歌うんだな
みりおもゲストで出るし楽しみ
どっちがトートでどっちがルドルフで闇が広がる歌うのか?
交代でどっちもやればいいのにw
0004名無しさん@公演中
垢版 |
2020/09/12(土) 17:21:47.29ID:Jk8E6vFY
みりおって誰
0005名無しさん@公演中
垢版 |
2020/09/12(土) 18:12:15.43ID:1JmwDYfi
ヅカOGのあすみりおの略
これだからヅカヲタは〜ってやりたいのかイミフ
0006名無しさん@公演中
垢版 |
2020/09/13(日) 10:32:10.03ID:Hrf8s/S8
公演も暫くないのにスレ立てんな
0008神と王の違い
垢版 |
2020/09/13(日) 22:50:51.73ID:RvlstoxB
日本とイスラエルは兄弟である。(日ユ同祖論)
ダビデは天皇であり王であり権力者である。
イエス・キリストは神であり反権力主義者である。
熱心党だったユダはイエス・キリストを無理矢理に王にしようとしたが、
神であるイエス・キリストが世俗的な権力者になるわけがない。
イエス・キリストは究極の非暴力主義者である。
国家は必要悪である。
歴史とは権力と暴力による力ある犯罪者どもが作ってきたものであり愚民どもは
それに洗脳されている。
イエス・キリストこそ唯一の神である。
秩序と安寧という従属的な幸福を求めるものは洗脳支配されているバカな愚民である。
天皇はただの犯罪者であり滅びるべきである。
神道はただの邪教であり滅びるべきである。
0009名無しさん@公演中
垢版 |
2020/09/14(月) 23:25:26.87ID:OmB3EkuP
>>4
みりお はトートもルドルフも経験者なんだよ
でも今は女優だから、トートは幻の育三郎に譲ってシシィとして歌うのかもしれない
11月が楽しみ
0010名無しさん@公演中
垢版 |
2020/09/15(火) 00:24:49.21ID:lz02i9UU
10月の育三郎くんコンサートでは三浦涼介くんや黒羽くんゲストの回もある
幻の育三郎トートと黒羽ルキーニにもお目にかかれそう
0012名無しさん@公演中
垢版 |
2020/09/15(火) 18:44:30.36ID:Uq7oGSzK
はいはい
マウンティングマウンティング
自分のほうが偉い偉い




イタイ人だねーw
0014名無しさん@公演中
垢版 |
2020/09/15(火) 19:19:29.34ID:sxPId+U7
育三郎くんコンサートに古川くんは出たりしないのかな?
0016名無しさん@公演中
垢版 |
2020/09/16(水) 00:18:02.63ID:XA5Ovj8L
いくさぶってみりおって人と交流あったの?
宝塚の知り合いあまりいないイメージ
0017名無しさん@公演中
垢版 |
2020/09/16(水) 04:57:22.34ID:wbj+SCuQ
みりおが研音に入ってからじゃね?
同じ事務所のみんなで舞台観に行ったのをコロナ前に育三郎のインスタにあげてた記憶
0018名無しさん@公演中
垢版 |
2020/09/17(木) 18:31:51.32ID:zSjSmN7g
いくさぶのライブチケ、当選したっぽい
カード会社から決済の事前予告キター!
幻の育三郎トート、しっかり聴いてくるわ
0023名無しさん@公演中
垢版 |
2020/11/20(金) 00:18:10.87ID:akIndbbQ
FNSは私だけにやるかな?エリザトートフランツいるし
0024名無しさん@公演中
垢版 |
2020/11/20(金) 00:24:23.58ID:K1sUxdjF
歌う曲も発表されてます。
私が踊る時を育三郎トートとです。
0026名無しさん@公演中
垢版 |
2020/11/20(金) 16:04:43.87ID:HW9wCkaC
FNS第一夜には松也くん京本くん第二夜には城田くん佐藤くんもいてエリザ出演者多いね
そんなにエリザの曲ばかりは歌えないのが残念だけど
0027名無しさん@公演中
垢版 |
2020/11/20(金) 17:42:22.03ID:HgpCZDQO
私的にはエリザの曲ばっかり歌ってくれて全然かまわないのになー
0028名無しさん@公演中
垢版 |
2020/12/09(水) 09:01:51.31ID:Fwz/Jkil
マリー・アントワネット』『レ・ミゼラブル』『エリザベート』カンパニー
フジテレビ「2020FNS歌謡祭」第2夜に出演決定!

『マリー・アントワネット』より「あなたに続く道」(花總まり×田代万里生)
『エリザベート』より「私が踊る時」(花總まり×山崎育三郎)
『レ・ミゼラブル』より「民衆の歌」(2021カンパニー)
フジテレビ『FNS歌謡祭2020』第2夜にて披露いたします。
当日は名ナンバーをテレビでもお楽しみください!
放送日:12月9日(水) 18:30〜
0029名無しさん@公演中
垢版 |
2020/12/09(水) 21:37:41.03ID:y9COob0P
育三郎はFNSより武道館でみりおとトートとルドルフ両方やった時のほうが良かったな
0030名無しさん@公演中
垢版 |
2020/12/10(木) 00:01:19.56ID:Qudx9dWE
育三郎トートなんかわからんけどなんか惜しい
メイクなのか表情と歌い方のキャラ設定なのかコレジャナイ感
0031名無しさん@公演中
垢版 |
2020/12/10(木) 00:15:20.81ID:8QfuR849
FNSの育トートは子犬のようなほっとけないトートだった
舞台で役が入るとまた違うのかな
0033名無しさん@公演中
垢版 |
2020/12/10(木) 18:31:14.89ID:s58glu2J
帝劇コンの闇広も面白いトートだった
あれをテレビで放送してエリザに新規客取り込めるのか疑問
0034名無しさん@公演中
垢版 |
2020/12/10(木) 19:13:51.11ID:xEFptIRA
トート=死であって黄泉の帝王って後付け設定だし帝王感はなくてもいいんだけど
キモさを出さずにトート感出せるテレビメイクは出来なかったかと
0035名無しさん@公演中
垢版 |
2020/12/10(木) 19:26:59.61ID:fkJynfCh
育三郎身体が細くて頭がでかいからメイクも衣装も似合わなくて気持ち悪い
0037名無しさん@公演中
垢版 |
2020/12/12(土) 07:05:07.94ID:4kVEd5J0
昔のFNSで、だいもんトート、育三郎ルドルフで闇広を歌った時は良かった
育三郎がキラキラ可愛らしくて怯えてる皇太子ルドルフだった
0039名無しさん@公演中
垢版 |
2020/12/12(土) 07:46:45.58ID:ZdLQMj1J
>>37
え、あれは育三郎が台無しにしてたいい例じゃないの?
だいもんとだれかルドルフ役者連れてこればあんな事故映像にならなかったと思うけど
0040名無しさん@公演中
垢版 |
2020/12/12(土) 08:05:01.52ID:WD5gaOBm
望海×育三郎は視聴者に好評だったような気がしたよ
トートは今までも色々なタイプがいたから育三郎トートも楽しみ
0042名無しさん@公演中
垢版 |
2020/12/12(土) 12:04:34.46ID:ci1ORSqP
育三郎良かったけど?
まあ同じもの見たとしても
感じ方は人それぞれだよw
0043名無しさん@公演中
垢版 |
2020/12/12(土) 19:32:39.38ID:+SU5A0j0
リアタイで見た時はいまいちと思ったけど
この前のダイジェスト放送で見るとすごくよく見えた
なんかよくわからん
0044名無しさん@公演中
垢版 |
2020/12/20(日) 12:36:37.05ID:Gnmq9/WK
大貫勇輔がトートやりたがってるから、来年か再来年やって欲しい
狂ったように踊りまくるトートが見たい
0046名無しさん@公演中
垢版 |
2020/12/20(日) 20:56:44.42ID:Gnmq9/WK
いや本人がトート希望してるから
私個人は新解釈のトートが見たいし
0047名無しさん@公演中
垢版 |
2020/12/22(火) 20:54:09.19ID:MNfjBI7W
役者じゃなくて演出家が解釈を変えなければ変わらないと思うけど
0048名無しさん@公演中
垢版 |
2020/12/23(水) 18:46:18.07ID:ck3iCjxG
>>44
城田は自分の解釈でしてたような
イケコ公認
0049名無しさん@公演中
垢版 |
2020/12/23(水) 22:04:59.30ID:uIsXxKun
だいもんて望海さんのことねw
顔が大きくて角張っているからあだ名が大門
0050名無しさん@公演中
垢版 |
2020/12/23(水) 22:58:20.02ID:l/AisDx6
威厳と存在感と帝王感溢れるトートも良し
感情豊かな人間臭いトートも良し
妖艶で色っぽいトートも良し
この世のものとは思えない恐ろしげで冷徹なトートも良し
0051名無しさん@公演中
垢版 |
2020/12/24(木) 00:06:28.77ID:0hix8SbJ
>>44 バレエでエリザベートやればいいのに、と思ったことある。
0052名無しさん@公演中
垢版 |
2020/12/24(木) 00:49:31.42ID:8f9h8Ixo
>>49
本名が大門さんからの愛称ですよ
0054名無しさん@公演中
垢版 |
2020/12/25(金) 04:07:23.30ID:7b67S/uE
この作品はヅカと2.5に占領されてる
もうやらなくていいよ暗い話だし
0055名無しさん@公演中
垢版 |
2020/12/25(金) 18:10:16.95ID:sOJMWw5B
今わからないことが出てきたら、秒でググるわ
年寄りの情弱は愚痴と悪口ばっかりでマジウザい
0057北大路バスターミナル 206
垢版 |
2021/01/01(金) 12:08:58.71ID:AuIssfkM
みなさま明けましておめでとうございます。
ことしも稼いで芝居見に行きましょう(確定申告はお早めに)
新解釈のエリザベートやるならEU諸国漫遊風に変えてしまうか。
0058名無しさん@公演中
垢版 |
2021/01/01(金) 18:09:04.73ID:iRlSpmwS
>>51
マイヤーリンクならあるけど
それに出てくるエリザベートは愛人がいたりと
このスレの住人が期待するエリザベート像とは違うんだよね
0059名無しさん@公演中
垢版 |
2021/01/02(土) 06:35:34.24ID:W4iK9k1L
>>54
抑がヅカの作品に占領もなにも
0060名無しさん@公演中
垢版 |
2021/01/02(土) 10:56:21.93ID:2QLsQlzu
yahooに乗っかってた話だと
40代以上、正規の雇用で賃金に余裕がある女性が
2〜3か月に1回程度
東宝系・四季・松竹・ストプレをランダムに見に行く
って話になってたが・・・
アニメ派生だけ見に行く人はいないのではないか?
って出てたが。
0061名無しさん@公演中
垢版 |
2021/01/02(土) 11:03:47.22ID:2QLsQlzu
わざわざ外国皇室が潰れる話を、場合によってはドイツ語の知識がいる作品を
声優のファンが見にいくかねえ・・・
0062 【豚】 【226円】
垢版 |
2021/01/02(土) 17:47:34.11ID:/EU2oJVG
ストーリーは暗くて意味がわからない
楽曲の素晴らしさだけが魅力のミュージカル
0063名無しさん@公演中
垢版 |
2021/01/02(土) 19:18:42.16ID:2QLsQlzu
エリザベートの放浪記でしょ。肝心の乗馬を飛ばしてる。
移動手段が乗馬だってことがわかりづらくなってる>東宝
0064 【ぴょん吉】 【157円】
垢版 |
2021/01/03(日) 08:48:37.53ID:1qMTHiS3
死神に惚れられた理由(いうほどの美貌??)も
シシィが最後だけ急に死神を好きになった理由もサッパリわからない
0065名無しさん@公演中
垢版 |
2021/01/03(日) 17:59:57.22ID:aYEVz9hY
愛と死のロント、私が躍る時を切り離して見ないとわからんわ
トートはエリザベートが「死にたい!」と思ったときに出てくる「魔」だわ
容疑者の供述でよく流れる「魔が差した」の「魔」
エリザベートが判断誤っている時だけ出てくるのが原作の解釈だったかな。
0066名無しさん@公演中
垢版 |
2021/01/04(月) 06:20:38.58ID:EN+uy9Ns
死にたいって思った時?
綱渡りで落ちた時も?あれ死にたかったの?
んなアホな
「死なせて」は一回だけあるけど、「死は逃げ場ではない!」(ヅカ阪)とか言ってトートに拒否られてるし
最後も別に死にたいと思ったわけではなくない?
0067名無しさん@公演中
垢版 |
2021/01/04(月) 07:52:54.88ID:Pppc4LIq
臨死体験から死に興味を持つようになって、
死に憧れるシシィの分身=トートが生まれた。
ふたりのシーンは、マンガやアニメによくある
天使の自分と悪魔の自分が言い争いをするやつ。

って設定そのものが、ルキーニの妄想。

だと思って見てる。浅くてごめん
0068名無しさん@公演中
垢版 |
2021/01/04(月) 08:06:54.93ID:J5jDKTJi
>>66
IQ低っ
0069名無しさん@公演中
垢版 |
2021/01/04(月) 11:45:41.27ID:/nyA++cj
「死にたい」だけじゃなくて「死にそう」とかはたまた「死んでる場合じゃないわ!」って時でもとにかく「死」に繋がることを考えるとエリザベートの「死」を具現化したトートが「死(私)のことを考えているなら連れて行ってあげよう」と現れるの
パブロフの犬みたいなもんよ
何度も召喚されるトートはこいつ俺にベタ惚れだなと思ってどんどん強引な手に出るしエリザベートはそんなつもりないから逃げ続ける
最後は「誰にも束縛されず生死にも縛られることはない私は私のもの」と自由な魂として昇天した

っていうのをルキーニの主観バリバリの脚色で見せられてるの
0071名無しさん@公演中
垢版 |
2021/01/05(火) 17:58:44.54ID:KBYYCLWN
うーん
こじつけのムリのある解釈すぎて全然腑に落ちない
0072名無しさん@公演中
垢版 |
2021/01/05(火) 20:10:38.00ID:K3ghVw9i
そもそも小池先生がオーストリーの古本屋で拾ってこなければ
皇室つぶれて万歳〜なんて変な話しなくて済んだわけで・・・
0073名無しさん@公演中
垢版 |
2021/01/05(火) 20:15:24.07ID:Ye2Icg3x
普通に観て擬人化した死との関係わかると思うけど
舞台って記号だらけだからリテラシー低いと鑑賞難しいんじゃないかしらね
0074名無しさん@公演中
垢版 |
2021/01/06(水) 06:33:11.24ID:ugc4XydS
イタい人いるな
世界標準が自分だなんて、烏滸がましいし傲慢で嫌な性格
0075名無しさん@公演中
垢版 |
2021/01/06(水) 06:37:49.24ID:sVfvi76N
同じものを見ても、どう感じるかどう解釈するかは人それぞれですよ
0076名無しさん@公演中
垢版 |
2021/01/06(水) 07:16:23.18ID:gkLuxwE5
サッパリわからないとボヤくのは解釈の自由ではなく思考の停止だけどね
0079名無しさん@公演中
垢版 |
2021/01/06(水) 16:17:26.93ID:8ZfVOHDg
京本くんのファンは期待してるのかな
ヅカOB限定のシシィと違ってトートはどこからでも連れて来れそうね
0082名無しさん@公演中
垢版 |
2021/01/08(金) 00:53:07.58ID:y90zpoIp
トートは武田鉄矢もやったくらいだからジャニーズでも出来そう
0085名無しさん@公演中
垢版 |
2021/01/08(金) 01:27:29.09ID:XBiDUS95
エリザの境遇で死を想うのはなんらこじつけではないと思うけどなぁ
まぁ感性って人それぞれよね
0088名無しさん@公演中
垢版 |
2021/01/08(金) 11:05:54.59ID:fI8RT2D8
臨死体験したら人には見えないものが見えるようになっちゃった!ってのは割と良くあるモチーフだよね
周りに言ってもコイツ大丈夫か?みたいな目で見られるだけで信じてもらえないけど自分には確かに見えていてハッキリと存在を意識しているこの世のものではない何か
原語版ではシシィが「黒い王子様、あなたは死なのね」ときちんと自分に迫った死を認識している台詞が出会いのシーンにあるけど日本では「私にだけ見えている助けてくれた誰か」しか無いからシシィにとってのトートという存在が伝わりにくくなってるのかなぁ
0089名無しさん@公演中
垢版 |
2021/01/09(土) 20:36:17.90ID:Yk7Roohf
>>82 ばかー笑
0090名無しさん@公演中
垢版 |
2021/01/10(日) 08:01:27.49ID:F2DT+Xrf
楽曲と台詞と踊りを時間内に詰め込まないといけないからね
ミュージカルの脚本は無理が生じる
0091名無しさん@公演中
垢版 |
2021/01/10(日) 17:52:23.07ID:0+U5cdGc
>>90
無理があるから脚本家の見せ所なんじゃ
0092名無しさん@公演中
垢版 |
2021/01/11(月) 06:33:27.97ID:JfFw133w
ズレてんなー
今脚本家の力量の話はしてない
わかりにくくなりがちだよねって話
0093名無しさん@公演中
垢版 |
2021/01/11(月) 08:57:30.72ID:3KFec9d1
ミュージカルは日本語を音符に載せる時点で元の意味がごっそり削られちゃうしな
0094名無しさん@公演中
垢版 |
2021/02/08(月) 22:52:21.97ID:X+KdmTwk
エスイスト フンボザッウル ディシャイテンヴぁいざぁウォン
コノ    ヨノ      オワリガ   チカイ

うわ・・・語数の減り方がひどい
0095名無しさん@公演中
垢版 |
2021/02/27(土) 00:25:55.12ID:mRaagnMD
次回は井上outで
トートは人間味や生活感が透けて見えない方がいい
前回帝劇エリザよりストプレ選んだ人だし
0097名無しさん@公演中
垢版 |
2021/02/28(日) 05:27:30.31ID:0TFKKDa0
井上くんていつも表情がドヤ顔で演技下手だよね
ドヤ顔トートは無理
0098名無しさん@公演中
垢版 |
2021/02/28(日) 07:17:54.18ID:UEU6bsef
井上さん自身エリザに飽きてるのでは
昨年は中止まで一度も稽古に合流せず大阪公演前の実質1週間程の稽古で済ませる予定だった
稽古不要のお手軽演目と考えてるのかな
もう代わればいいのに
0099名無しさん@公演中
垢版 |
2021/02/28(日) 19:57:45.37ID:EryXHe//
トートは古川くんと山崎くんで問題ないんじゃない?
それよりルドルフのシングルやめてほしい
一択だと辛いから他の若手持ってきてくれると嬉しい
明日海りおさんがガラコンでシシィやるとこ見るに
次はシシィも変わりそうだからキャス変お願いしたいなあ
0105名無しさん@公演中
垢版 |
2021/03/02(火) 18:09:46.22ID:Gxdq00xm
ガラコンチケット取れる気がしない
0108名無しさん@公演中
垢版 |
2021/03/02(火) 23:26:35.00ID:LRbVucrc
>>104 なるほど、
彼は踊れるし、いいかもね。
0110名無しさん@公演中
垢版 |
2021/03/18(木) 20:18:03.21ID:ADLeMgDg
とりあえずガラコンサートが来月オーブであるよ
宝塚バージョンだが、エリザロスを埋められる
0111名無しさん@公演中
垢版 |
2021/03/27(土) 09:58:53.62ID:ldHyLX1q
>>109
宝塚のガラコンで宝塚時代はトートだった明日海りおがあえてシシィやるからもうやる計画は立ってそう
シシィ明日海愛希のダブキャスで
来年以降だろうけど
0114名無しさん@公演中
垢版 |
2021/04/10(土) 11:05:27.53ID:jAGqUqs0
宝塚のエリザベートと曲自体は同じものなの?
0117音羽屋アンチと呼ばれて8年ー遠山真由美ー生活保護受給中
垢版 |
2021/04/15(木) 19:54:34.37ID:XlHmcSoI
音羽屋アンチ=遠山真由美 第43幕 の 845が鳩山由紀夫の書き込み
https://itest.5ch.net/test/read.cgi/rakugo/1547717006/l50
0856 2020/12/09
>845 >855 855にお示ししましたように、坂東玉三郎は、私の送った花を返品して来ました。30万円は返品して来ませんでした。
=====鳩山由紀夫↓======
0845 重要無名文化財 (ワッチョイ 4f23-9rBX [58.191.16.211]) 2020/12/08 03:34:52
遠山さん一つお聞きしたいんですが。玉さんのアンチファンと設定されてますが
私が玉さんと付き合ってるのはご存知ありませんか
誕生日に玉さんのyoutubeをプレゼントされました私の好きな砂漠でした
わざわざ行かれた。三本目は私の好きなベネツィアのゴンドラと仮面の店でした
私は会長なために玉さんに好きな色のスーツを着てもらえたり色々ありますが
貴方はそういうことを何か特別に感想はお持ちですか
■■■■■
砂漠だの、イタリア/ベネチア/ゴンドラだのと 玉三郎を連れていくのなら、玉三郎が返品しない30万円始め、

坂東玉三郎が、松竹社長迫本淳一、中村勘九郎、富司純子を呼ぶ裁判を、裁判はやめてくださいと 京都地検検事山田譲治が (東京に出かけ歌舞伎座で歌舞伎も見てきた)時に 言ったそうですが

鳩山由紀夫が、松竹本社 総務部 課長 中島が持っている 慰謝料請求書

中島勘九郎七之助の代理人鈴木明子が払うと行った 慰謝料を 慰謝料請求書額の 3倍にして 払って 欲しいと思います\(゚∀゚)/

みずほ銀行 木更津支店 普通口座 1728548 トオヤマ マユミ
宛に 振り込んでちょうだい(⌒‐⌒)
慰謝料請求書に書いてある口座よ。( `・∀・´)ノ ヨロシク

坂東玉三郎 公式YouTube
https://m.youtube.com/channel/UCbsgfbFfWYqXPwuKfd4tPFA 鳩山由紀夫にアブダビ ベニス 旅行させて貰ったんだって♪
0118名無しさん@公演中
垢版 |
2021/04/18(日) 18:48:06.10ID:xArzL0zF
先日亡くなったフィリップ殿下って、コルフ島生まれなんだね。
0120名無しさん@公演中
垢版 |
2021/05/14(金) 21:07:16.16ID:PAfXG/8N
家でエリザDVD鑑賞会を開いた
本当はもう一人(蘭乃)いたんだけれど悲惨すぎて収録されなかったのよね
拍手ゼロの日もあったと言われるほど酷かったと話したら
「酷いよね観客、一生懸命頑張ってるのに」と言い出した人がいた

プロだよ!15000円近く客に払わせ自分はマネージメント料引いても
普通のOLの年収の倍ぐらい受け取って(稽古地方公演含め半年で)
るんだからそういう庇護はないでしょ
と思わず言い返してしまった
0121名無しさん@公演中
垢版 |
2021/05/14(金) 22:03:56.45ID:oEX6vz8S
蘭乃シシィは酷かった
喜劇じゃないのに客席で笑いが起こったんだよ!
前にいたカップルは蘭乃シシィが登場する度に顔を見合わせて笑い、
隣りのおばさまは「困ったもんだね」と呟いてた
未だに金返せ!と思ってる
0122名無しさん@公演中
垢版 |
2021/05/14(金) 22:11:25.76ID:oEX6vz8S
蘭乃シシィ、花組のもあんなに酷かったの?
連投すみません
0123名無しさん@公演中
垢版 |
2021/05/15(土) 09:53:47.97ID:h18yvtrt
ヅカは観たことないし
蘭乃さんの帝劇もご本人の初演が酷くて
再演の時は避けたので拍手が無かったことは
ここで知った
初演は本人必死で頑張っているのだろうが
お嬢ちゃんの発表会見せられてる気分だった
0124名無しさん@公演中
垢版 |
2021/05/15(土) 10:27:53.60ID:oUTZw8hN
また繰り返しですかー  
昔のことはよく覚えてるものね笑
0125名無しさん@公演中
垢版 |
2021/05/15(土) 10:31:00.38ID:PCCaQSF6
拍手がなかったことなんてあったっけ
カテコで振り返る時すぐじゃなくてしばらくしてから拍手が始まるという状態ではあったけど
それでもさすがに拍手がないなんてことはなかったよ
0126名無しさん@公演中
垢版 |
2021/05/15(土) 11:43:17.02ID:Oa7ci/eM
>>125
あったよ蘭乃さん初演の年だけどね
振り返ってもお辞儀しても無音
拍手あった日もあったけど
0127名無しさん@公演中
垢版 |
2021/05/15(土) 11:46:29.51ID:cd3Ec3RM
拍手すると勘違いしてまた来年もやるかもだから
拍手したらあかんぞっていう意思表示
次の年もやったから無駄だったけど
0128名無しさん@公演中
垢版 |
2021/05/15(土) 15:10:53.52ID:D+CZUhp+
蘭シシィ好きな人もいるんだけどな…
歌がひっくり返らないかハラハラ見守って
必死に花總さんのモノマネして近付けるよう頑張ってるように見えて目が離せなかったよ
ヅカとか興味ないから知らないけど花總さん回観た時に「この人の真似したいんだな」とわかって
年齢と歴見ていじらしい子だなと思いながら観てた
チケ代高いと思ったこともないしトートに支払ってると思ってたから損したとも思わなかったよ
エリザベートという友達には絶対なりたくない女性を演じてたんだし嫌われてた方が正しい気もするけど、ね
0129名無しさん@公演中
垢版 |
2021/05/15(土) 15:16:02.13ID:D+CZUhp+
121とかの周りは知性の低そうな客層だったんだねえ可哀想に

初演でそんなに不人気なら再演でチケ取り放題だったろうに
全然うまく取れなくて苦労したのはなんだったんだろ
若くて可愛いシシィを前方でもっと見たかったよ
ダイナミックにトートと踊るシシィをもっともっと観たかったのに
なんで文句言いながらチケ取るんだろうね、皆さん
0130名無しさん@公演中
垢版 |
2021/05/15(土) 15:21:48.70ID:uTHwDZ55
>>128
擁護してるように見せかけてめちゃくちゃ馬鹿にしてて草
叩きたくてしょうがないのはわかったから後はSNSにでも書いて発散して下さい
0131名無しさん@公演中
垢版 |
2021/05/15(土) 15:58:36.48ID:EgZZnxg8
私も蘭乃シシィも花總シシィも両方観たけど
それぞれに良し悪しあって楽しめたけどな
花總シシィだって1幕のカマトトブリッコは酷かったし
蘭乃シシィだけがそこまで叩かれるのは良くないと思う今更だけど
自分の価値観と違うからと言って演者に意図的に拍手しないなどと言う
民度の低い観客は演劇ファンじゃないことを願うばかり
0132名無しさん@公演中
垢版 |
2021/05/15(土) 16:11:32.61ID:TpNA5UD0
蘭乃がってわけじゃないけど、なんでも拍手、いつでもスタオベ、ってのもどうかと思うんだよね。
ヨーロッパのオペラみたいに、容赦なくブーイングするのもちょっと引くけどさ。
0133名無しさん@公演中
垢版 |
2021/05/15(土) 16:36:52.86ID:D+CZUhp+
>>131
花總さん年齢的に1幕のパパみたいにがきつかったなぁ
シシィは若い子にやって欲しいと初めて思ったよ

>>130
バカにしてないってばw
憧れの先輩の真似っこするなんて可愛くない?

バカにすると言うなら
なぜか主演とかプリンシパル登場の時に拍手するヅカオタが変な風習持ち込んできたなと毎回思う
初めて舞台観に行く人を誘うとみんな戸惑ってるし
そんなところで躓いて欲しくないのよ観劇のハードル
0134名無しさん@公演中
垢版 |
2021/05/15(土) 17:45:06.03ID:qUdTZ+Qg
>>133
あなた舞台に立つ蘭乃さんをシシィとしてではなく蘭乃さんとしてでしか見られなかったと言ってることに気が付いてる?
それって役者に対する最悪の侮辱行為だよ
0135名無しさん@公演中
垢版 |
2021/05/15(土) 19:54:15.05ID:xW/VHTm0
拍手は義務じゃないんだから、別にその人がしたい時にするのでいいんじゃない?
ヅカも帝劇も両方見る派だけど、今のところ拍手する気が起きなかったのは一回だけだわ
0136名無しさん@公演中
垢版 |
2021/05/15(土) 23:26:45.07ID:D+CZUhp+
>>133
え?シシィとしての蘭乃さんが好きだったよ?
すごく汚い言葉で言うなら
ババアの若作りシシィとか痛くて見てるの辛かったし
死が常に纏っているのを必死に振り払おうと生き生きとしていた姿とかが
自分のイメージしてるエリザベートという「好きになれない女」としてピッタリだったんだよ
あんな年増の愛に溺れて昇天したみたいに見えた人は嫌よ
0138名無しさん@公演中
垢版 |
2021/05/15(土) 23:29:04.24ID:oUTZw8hN
いろいろな受け取り方感じ方があって良いじゃないですかー
0139名無しさん@公演中
垢版 |
2021/05/16(日) 01:00:19.20ID:SdmjCNfV
そうそう
感想や反応は人それぞれ
自分の価値観押し付けるのはナンセンス
0140名無しさん@公演中
垢版 |
2021/05/26(水) 20:26:27.80ID:+E7qgJeO
>>129
蘭はなのチケットを手放すときに、結構スムーズにさばけたんだけど、どうやら
センター以外のファンが買ってくれてたようだ。

蘭はなもエリザ以降のことを考えると気の毒ではあるけどな。
0141名無しさん@公演中
垢版 |
2021/05/26(水) 22:57:45.63ID:svr+wyjG
ヅカ時代知らなかったから、初めて東宝エリザで蘭はな観て座席からずり落ちそうになった
でもその後観た舞妓はレディではすごく良かったから、この人出た作品間違えたなと思った
0142名無しさん@公演中
垢版 |
2021/06/09(水) 13:03:19.29ID:TdLcoXlj
蘭乃さんはこの春のヅカのエリザガラコンでも芝居はともかく歌が相当不調で、彼女のアンダーっぽい配役でシシィをした後輩の株を上げることになってしまったからなあ
ミュー歌唱でもダメ・娘役歌唱でもあかんとなってしまったので、本人的にはせめてメンタルだけでも克服したかったんだろうけどもうエリザと関わるのはやめたほうがいいと思う
0145名無しさん@公演中
垢版 |
2021/06/23(水) 23:16:55.53ID:n39t6gYd
しかし見れば見るほど女帝の「三田線臭」はなんなんだ・・・
陛下は普段帝劇に電車通勤してます、それも白山あたりの学生街って感じ・・・
0148名無しさん@公演中
垢版 |
2021/08/12(木) 08:19:53.15ID:x5q/DNfz
ラミン全編日本語でエリザベートやりたいってさ
トート閣下
リップか知らんけど
0150名無しさん@公演中
垢版 |
2021/08/16(月) 08:35:26.15ID:bvv+EFQ0
ラミンさんて外国人の割に身長そんなに高くないよね?
正確な身長は知らないけど井上さんだとルドルフの方が大きくなってしまうかも
0154名無しさん@公演中
垢版 |
2021/08/22(日) 11:55:13.17ID:yncOxP0Q
ジャージーボーイズもやるみたいだし
そろそろ発表来てほしいね
0156名無しさん@公演中
垢版 |
2021/08/28(土) 20:11:08.17ID:qJbardW8
城田育三郎松也の
大きなイチモツ面白かった
エリザベートがきっかけでコント見れるとはw
0157名無しさん@公演中
垢版 |
2021/09/09(木) 09:21:37.13ID:gg5EUW4C
生田絵梨花ファンまじかw


423 名前:君の名は(沖縄県)(ワッチョイ 7f2f-vUzR) :2021/09/09(木) 07:21:12.03 ID:8yeYAZLM0
いくちゃんがエリザベートやる可能性ってあるんかのう。
帝劇だとジャニ系除けばレミゼ、サイゴン、エリザが定期公演って感じだし。

424 名前:君の名は(SB-Android)(キュッキュ Srbb-Tzoi) :2021/09/09(木) 09:07:09.86 ID:ctubAyzqr0909
それが最終目標だわなあ
0158名無しさん@公演中
垢版 |
2021/10/05(火) 21:55:04.38ID:xfTyFguE
わーどうかどうか
0159名無しさん@公演中
垢版 |
2021/10/06(水) 07:55:50.17ID:MXbI1sck
IMY公演は2015・16トート1人とルキーニ3人が関わってるね
当時騒いで怒られたとか言ってたけどエリザの縁は深い
0163名無しさん@公演中
垢版 |
2021/10/13(水) 09:15:08.61ID:z5WY1Ko7
シシィはチビだと本国の許可が出ないって聞いたことあるけど
160以下だから無理じゃない?
0164名無しさん@公演中
垢版 |
2021/10/13(水) 12:14:54.36ID:9GeCxHrx
笹本シシィが観たいと願い続けてるけどヅカOGの天下り先になってる以上は叶わない夢なんだろうなぁ
0165名無しさん@公演中
垢版 |
2021/10/17(日) 10:45:50.82ID:z2UIt8id
三浦くん映像畑に行くとか東宝スレに書かれてたけど次ルドルフ変わるのかな?
というかキャストが誰でもシングルは無理があるからダブルでよろ
0166名無しさん@公演中
垢版 |
2021/10/17(日) 10:53:16.85ID:RiNc1YfC
映像行くっていうかそもそも映像の人じゃないの?

ルドルフは若手でお願いします
0173名無しさん@公演中
垢版 |
2021/10/18(月) 18:58:55.03ID:UTRbfkfF
ルドルフは変えて欲しい
だめなら百歩譲ってトリプルにして
0174名無しさん@公演中
垢版 |
2021/10/18(月) 19:01:56.47ID:wNd3oMHY
ルキーニを演じれた役者がトートを演じなくていいかなと思います
0178名無しさん@公演中
垢版 |
2021/10/19(火) 10:26:52.52ID:LPnhbCxk
ここでいくら希望述べても基本的に2020年のキャストだよ
スケジュール的にどうしても無理な人は別として
0179名無しさん@公演中
垢版 |
2021/10/19(火) 12:39:42.61ID:qMddxogG
それは元々の予定?
それともコロナで中止になったから?
0180名無しさん@公演中
垢版 |
2021/10/19(火) 21:34:30.15ID:4C3xynhA
元々の予定もなにもコロナで中止にならなければない舞台だろ
0185名無しさん@公演中
垢版 |
2021/10/24(日) 10:48:08.03ID:TRH9EQ8d
今のところ発表ないって事は来年6月の線はないのかな
サイゴンはもう発表になってるし
0188名無しさん@公演中
垢版 |
2021/10/24(日) 12:43:52.28ID:Y97EcB30
>>186
もし6月なら香寿さん未来さん原さんがいないからそりゃ調整するだろうね
0189!ninja
垢版 |
2021/10/24(日) 15:34:24.27ID:CC3jEYpq
ヴァイオレットは梅芸だったか
見れなかったからぜひ再演してほしいな
アナスタシアも見たい
0190!ninja
垢版 |
2021/10/24(日) 15:34:53.09ID:CC3jEYpq
189です
誤爆しましたすみません
0191名無しさん@公演中
垢版 |
2021/10/24(日) 15:59:40.99ID:MtGKO2Tw
前回ルキーニのキャスト発表遅かったのはキャスティングが難航してたからなのかな
0195名無しさん@公演中
垢版 |
2021/10/24(日) 20:22:39.31ID:26ZHadCe
2今の若手はルドに旨みを感じないのかも
拘束長いし出番短いし2.5や映像のほうで人気の仕事があればそっち優先したいと考えそう
0196名無しさん@公演中
垢版 |
2021/10/24(日) 22:06:25.19ID:CVnWLsSp
ルドルフに旨味無いとか笑うわ
ルドルフってめちゃくちゃ出世するじゃないの
出演時間は短いけど歌ダンス芝居と全部あるし目立つし五月蝿いミュオタに評価されるから大変なんだけどね
0197名無しさん@公演中
垢版 |
2021/10/24(日) 22:09:18.49ID:CVnWLsSp
三浦くんは一度シングル任されたんだしもし来年ならわざわざルド増やさないよ
0198名無しさん@公演中
垢版 |
2021/10/24(日) 22:25:38.11ID:26ZHadCe
>>196
東宝で出世することに旨みがないのではって言いたかったの
グラミュ中心に舞台メインでやって行く覚悟がある人には登竜門かなって思うけど
20代なら2.5と映像でガンガン出るほうが美味しいかもって
0199名無しさん@公演中
垢版 |
2021/10/24(日) 23:22:39.65ID:+9aGN0Fl
ルドルフやマリウスをやれるのって各世代のほんのひと握りだしそもそもなれないし
映像にガンガン出られて売れるのもごく一部だし
それを2.5と一緒にして話してるのはおかしいと思わないのだろうか
0200名無しさん@公演中
垢版 |
2021/10/24(日) 23:44:39.41ID:7dUcJ91g
役の格としては東宝的にはマリウスなんだろうけどその後に東宝系で良い役付きになるのはルドルフの方が多い印象ある
0201名無しさん@公演中
垢版 |
2021/10/24(日) 23:50:50.29ID:IWJlnwLL
2.5の子でも舞台に立ち続けたい子は帝劇に出たいって言ってるし
単純にどこかの都合じゃない?
0202名無しさん@公演中
垢版 |
2021/10/25(月) 01:05:30.69ID:nQI7dAu0
映像メインにしたら長丁場の舞台は入れられない
舞台メインにしたら映像はゲスト程度の役しか貰えない
山崎古川の研音コンビは舞台減らして名前売る方向だよね
0204名無しさん@公演中
垢版 |
2021/10/25(月) 09:26:21.29ID:DdjwysFU
推しがルドにならないのは出来ないんじゃなくてやらないんだ
0205名無しさん@公演中
垢版 |
2021/10/25(月) 09:52:10.37ID:4X/bfv50
東宝系に興味なくて映像や2.5だけやっていたい人もいるだろうしそれは方向性だけど選ばれた事実があるわけでもなくやらないだけ的な言い方出来るの強いね
0206名無しさん@公演中
垢版 |
2021/10/25(月) 12:15:52.81ID:v2ik1LVK
ルドルフやるとイケコ作品の主役も内定される
それでもやらないなんて凄いね
0208名無しさん@公演中
垢版 |
2021/10/25(月) 19:37:09.85ID:XmLtlOmg
内定はしないけど確率は高くなるんだろうね後は東宝との関係性で選ばれる
0209名無しさん@公演中
垢版 |
2021/10/26(火) 09:22:46.10ID:tRR0Zg69
ルドルフ良い役だとは思うけど
ジャニでもやってるからな
0210名無しさん@公演中
垢版 |
2021/10/27(水) 17:38:34.23ID:qs9h/2tG
帝劇空いてる来年6月にやるならキャストはきっとそのままだよね
Wトリプルの出演回数とかは変わるかもしれないけど
0212名無しさん@公演中
垢版 |
2021/10/27(水) 22:55:48.16ID:ETwBxLGL
2019年6月公演は前年の12月に発表されてるから今回も師走かな
0215!ninja
垢版 |
2021/10/28(木) 19:57:58.40ID:cyzvlzj0
そろそろ知りたいな
中止になった公演は結構再演発表されてるし
0216名無しさん@公演中
垢版 |
2021/10/31(日) 17:13:14.60ID:egXW8Kl4
東宝スレで話されてたけど松岡くんは全くルドルフタイプじゃないと思うから10年後のルキーニの方がしっくりきた新原くんはアミュが大切に育ててる感はあるし顔的には向いてると思うけどどうなんだろ
0218名無しさん@公演中
垢版 |
2021/10/31(日) 18:23:18.88ID:MGWJEeLM
そうかな
イケコはもっとキリッとしたタイプが好きそうに思えるけど
立石くんじゃ甘すぎない?
0219名無しさん@公演中
垢版 |
2021/10/31(日) 18:29:25.65ID:cW8jjhkl
歴代ルドルフたくさんいるよ
実にバラエティーに富んでるぞ!
0222名無しさん@公演中
垢版 |
2021/10/31(日) 18:53:38.43ID:nL3XrXnc
立石くんの顔はイケコの好みではないと思うし皇子とかの正統派向きにも思わないかなぁ
0224名無しさん@公演中
垢版 |
2021/10/31(日) 19:08:12.36ID:ogUUotnH
ルドルフぽいとか異常にこだわってる人いて面白いwどうでもいいじゃん
0225名無しさん@公演中
垢版 |
2021/10/31(日) 19:16:41.07ID:r6F8Ayww
みんなキャスト発表の時なんてぴんと来ないものだったよ
扮装してコメント映像見てなるほどね〜と思ったもの
0227名無しさん@公演中
垢版 |
2021/10/31(日) 20:05:42.57ID:4d38Pt4F
>>225
古川くんがトートに決まった時はまあいずれやるだろうなって思ってたし扮装見ても意外性はなかった
逆に育三郎さんは扮装見たときにイケコどうした?ってなったわ
0232名無しさん@公演中
垢版 |
2021/10/31(日) 21:04:35.79ID:aPQcsTUd
最近頭身高いトートが続いてたから普通体型のトートちょっと笑えちゃうな
0236名無しさん@公演中
垢版 |
2021/10/31(日) 22:33:50.46ID:btkp0FdI
それよりBlu-rayすごく綺麗だよ
音も良いしDVDあっても絶対買った方がいい
0238名無しさん@公演中
垢版 |
2021/10/31(日) 22:41:30.34ID:scGyEkMU
画質が全然違うねー
衣装の生地感や装飾の細かいところまで見えるし
ごちゃごちゃしちゃうミルクやHASSのダンスも一人一人くっきり
0239名無しさん@公演中
垢版 |
2021/10/31(日) 22:59:17.68ID:btkp0FdI
>>237
音が良いと演技の細やかさの伝わりも違うよ
ドルビーアトモス「劇場で体験するような」とか言ってるけどあんなクリアに聴こえる席は帝劇にはないわww
映像の方もかなり明るめに仕上がってる
暗い場面のトートダンサーも良く見えて感動した
0240名無しさん@公演中
垢版 |
2021/10/31(日) 23:30:20.27ID:4YvoWKgV
片方は元々買い直すつもりだけどそんないいなら両バージョンBlu-rayにするかな
0242名無しさん@公演中
垢版 |
2021/11/01(月) 11:30:09.58ID:/OBk5GaK
ブルーレイ瞳に浮かぶ涙とか見れちゃうもん
おまけにミレールアプリ入れればいつでもどこでもエリザベート
ミラーリングすれば再生機に入れたりしないでテレビで直にも見れるし
昨日から時間があると見っぱなしだわ
0244名無しさん@公演中
垢版 |
2021/11/03(水) 17:18:43.48ID:rAeTY/LU
最新M!のBlu-rayが出たから次回エリザBlu-rayも夢ではないと思う
3ver.とかは難しそうだけど
0245名無しさん@公演中
垢版 |
2021/11/03(水) 20:09:24.56ID:mU+Z9T8W
2016のはストレスないから良いわと見ながら思ってたら板に残ってない人がストレスだったのを思い出した
0248名無しさん@公演中
垢版 |
2021/11/06(土) 12:03:29.73ID:I4z8X+fh
2016年以外の過去の物、予約販売のみでいいからBlu-rayで出して欲しい。多少高くなってもいい。
0249名無しさん@公演中
垢版 |
2021/11/06(土) 12:13:21.11ID:I4z8X+fh
2005年のエリザ、一路さん山口さん浦井くん、内野さん井上くんで2パターン出したらかなり売れると思うんだけどな。
0250!ninja
垢版 |
2021/11/06(土) 12:24:26.66ID:mPCq/U73
>>249
両方買う!
0254名無しさん@公演中
垢版 |
2021/11/09(火) 00:05:00.34ID:RmxPxcyy
>>253
撮影はされてるでしょ
20周年の動画に公式で上がってるしそれぞれの過去作って形で時々テレビでも見るじゃん
どの程度の映像クオリティかはわからないけど
0255名無しさん@公演中
垢版 |
2021/11/09(火) 06:55:03.80ID:ZtMhIl4j
それ言い出したら京本ルドルフだって収録はしてるんだけどね
0256名無しさん@公演中
垢版 |
2021/11/09(火) 07:51:59.94ID:IoLeCCRY
Blu-rayを出すにはそれなりの機材を入れて撮影してないと無理でしょ
考えたらわかりそうなもの
0257名無しさん@公演中
垢版 |
2021/11/09(火) 12:59:45.39ID:bRNbT5b4
2016エリザと2014M!のBlu-ray化で欲が出ちゃったのかな
個人的には2020M!のBlu-rayが驚きだったわ
山崎古川トート版Blu-rayも有り得るなと思った
0259名無しさん@公演中
垢版 |
2021/11/09(火) 13:29:53.56ID:S+K/C4xQ
研音コンビのBlu-rayは絶対出すでしょう
ある程度売り上げが見込めるもん
舞台はわからないけど映像だと一万枚がヒットの指標って言われてるよね
2人ともそれくらいは売れるだろうし
0260名無しさん@公演中
垢版 |
2021/11/09(火) 13:59:54.57ID:uQB4qJt4
花總さんは研音コンビの取り合いになるだろうから
愛希さんは井上さんとの組合せで出してくれたらいいよ買うから
0261名無しさん@公演中
垢版 |
2021/11/09(火) 14:42:27.64ID:6KB4u1l9
いくさぶは今の露出見てたら確かに売れそうだけど古川君そこまで円盤売る?
0262名無しさん@公演中
垢版 |
2021/11/09(火) 14:50:37.28ID:S+K/C4xQ
古川くんのファンクラブ会員8千人くらいってどこかで見たよ
他の出演者のファンも買うだろうし一万くらいは余裕じゃない?
0264名無しさん@公演中
垢版 |
2021/11/09(火) 15:23:44.80ID:NtISaBqu
ファンいなかったらTVであんなに引っ張り凧にはならない
ゴリ押しにも限度があるから
東宝もこの勢いでBlu-ray売りたいんだろうね
0265名無しさん@公演中
垢版 |
2021/11/09(火) 15:34:20.98ID:dFwl5++D
>>264
研音は人気なくてもゴリゴリなとこじゃん
いつも視聴率爆死で人気ないし
0267名無しさん@公演中
垢版 |
2021/11/10(水) 10:47:50.49ID:Oq8HKIUF
井上さんのラジオで佐藤さんがエリザのオーディションの話が来た時ルドルフと思ったらしい
井上さんもちょっと笑ってたけど確かに二十代でフランツの話がくるともあんまり思わないよね
逆に体型とか若さがないと言われてたっけ
0269名無しさん@公演中
垢版 |
2021/11/10(水) 11:41:25.96ID:Oq8HKIUF
>>268
ほぼミュージカルに出てないのにフランツの話が来るってどういう経緯だったんだろう
全面的若返りにしてもさ
結果破綻なく出来てたから良かったけどね
0270名無しさん@公演中
垢版 |
2021/11/10(水) 12:02:35.51ID:7Vg0tfGU
>>269
直前にタイタニックも出てたし前後して同じグループのメンバーも続々とミュージカル仕事決まってたから事務所がミュージカル方面に売り込みかけてた時期だったんだろう
フランツに引っ掛かったのはお互いまさかだったとは思うけど
0272名無しさん@公演中
垢版 |
2021/11/17(水) 13:48:40.41ID:a3nfmqdg
ブラックバージョンの闇広の最後あたりに
ピーピーした金属音みたいなの入ってるけど不良品かな
0273名無しさん@公演中
垢版 |
2021/11/18(木) 13:19:53.80ID:F74J9Mcb
Blu-rayで久しぶりに2016年版White版見たんだけど、パパみたいにのところで花總さんテンポ走ってる?
伴奏よりわずかに前のめりなかんじがして気になってしまった…
0275名無しさん@公演中
垢版 |
2021/11/27(土) 09:30:23.11ID:HJzGHWSG
月組に入り浸りだね
次世代に継承させる事も大事だから小柳さんメインで演るのもありかもね
イケコは監修程度で月組に全力注いで下さい
0276名無しさん@公演中
垢版 |
2021/11/27(土) 13:07:49.47ID:HaJzypjV
ここってやはりヅカヲタが張ってるんだなw
何も知らなくて草
0279名無しさん@公演中
垢版 |
2022/01/13(木) 03:16:20.98ID:7an4Dvsc
なんでこっちを使わないのか不思議なんだよなぁ
とりあえずイケメンフランツの枠に平方くんは入らないの?顔だけなら小西くんとか整ってると思うけど歌がなぁ
0283名無しさん@公演中
垢版 |
2022/01/13(木) 12:23:49.80ID:F7MmIN9f
帝国の空き的に10月11月しか出来ないでしょ
城田優秋にキンキーブーツあるじゃん
0286名無しさん@公演中
垢版 |
2022/01/13(木) 14:53:59.92ID:AJZLKRI/
案外井上さんが又帝劇飛ばしだったりして
今年もう1本ストプレ入れそうな気がするし
0287名無しさん@公演中
垢版 |
2022/01/13(木) 16:50:26.04ID:7an4Dvsc
案外というかその予定な気がするけどなぁ
とはいえ山崎・古川組も忙しそうだし井上さんの代わりに新しいトートを足すか20年のまま2人トートで行くかは気になるかな
特に山崎さんどちらかと言えば映像メインになってるし
0289名無しさん@公演中
垢版 |
2022/01/13(木) 18:04:42.15ID:p8GrBwBM
アーティスト活動は好きだからやってるんでしょ
ミュージカル俳優の大体は歌うのが基本的に好きでそれを披露したいと思うんだなと思ってる
0290名無しさん@公演中
垢版 |
2022/01/13(木) 18:38:45.48ID:HtcSbX6P
ナルシストの彼には自分にだけ注目されるコンサートはあってそうね
0291名無しさん@公演中
垢版 |
2022/01/14(金) 01:17:28.42ID:yM/rLuJ0
コンサートやってないミュージカル俳優いないでしょ
その論理で言ったらみんなナルシストだね
0292名無しさん@公演中
垢版 |
2022/01/14(金) 02:04:53.81ID:g6brELbY
>>291
コンサートやるからナルシストとか言い出すのは流石に言いがかり過ぎるけどミュージカル俳優でもやってないのはいくらでもいるよ
何にしてもエリザ関係ない話しすぎてどうでもいい
0298名無しさん@公演中
垢版 |
2022/01/18(火) 19:21:09.52ID:jl7RArAj
今年もしあるとしても、またお花様&ヨチオなの?
あさイチ出るってそういうこと?
0299名無しさん@公演中
垢版 |
2022/01/18(火) 19:28:41.16ID:0Z3QlsNw
リベンジ公演は他の公演もほぼキャストは一緒だしそうじゃない?
0300名無しさん@公演中
垢版 |
2022/01/18(火) 21:42:38.70ID:zh5nkyK0
>>298
リベンジがTV出演で2人卒業フラグの可能性もある新キャストは決まっていると言ってる人もいるね
出演前に告知が無かったのはそういうことかも?しかし芳雄は忙しすぎる
0301名無しさん@公演中
垢版 |
2022/01/18(火) 22:01:38.28ID:5q/jZ0Zt
卒業フラグとかいう人だいたい育三郎ファンなんだよね
卒業して欲しくてたまらないんだろうなって感じ
0304名無しさん@公演中
垢版 |
2022/01/18(火) 22:39:20.71ID:1wRphIum
2年程前のインタビューだったか井上さんはエリザ出演にあんまり執着なさそうな気がした
あれ読んで卒業近いかなと思ったけど美味しい役ではあるし
0305名無しさん@公演中
垢版 |
2022/01/18(火) 23:06:09.89ID:tleEjPEu
井上さんも山崎さんもちょっとでもいいから、フランツ・ヨーゼフを演じてるのも観てみたいな。格が落ちるとも思われるかも知れないが二人とも似合いそうだし、何だかんだで色々歌うから歌唱力も大事な役であるし、イベント程度でもいいから観てみたい。
0306名無しさん@公演中
垢版 |
2022/01/18(火) 23:41:22.13ID:RXfPSKKx
>>304
執着は無さそうだけどトートは何歳までとかないから長くやりたい的なやつ読んだことある
0308名無しさん@公演中
垢版 |
2022/01/19(水) 01:12:07.99ID:KcqsEVMp
何十年もやるビジョン見えないとか言ってたような<芳雄さん
2020春頃エリザについて何だかネガティブな印象だった
まあ何十年も演られても困るけど
0310名無しさん@公演中
垢版 |
2022/01/19(水) 06:56:59.30ID:nNyU5SOr
可能性としては8時より10時な気もするけど今日あればいいなくらいの感覚
0314名無しさん@公演中
垢版 |
2022/01/19(水) 18:28:06.21ID:43FP1RoM
トート:井上、古川、山崎
シシィ:花總、愛希、花乃

だったらいいな
トリプルキャストでよろしく〜
0316名無しさん@公演中
垢版 |
2022/01/19(水) 19:39:48.03ID:yatNkAFV
リトルプリンス東京公演が終演したタイミングで、かな?
帝劇、10月からの公演がまだだもんね。
0318名無しさん@公演中
垢版 |
2022/01/19(水) 22:27:41.88ID:3vY5ECIC
井上城田
花總愛希
の布陣じゃ駄目?
どの組合せでみてもはずれ無し
0319名無しさん@公演中
垢版 |
2022/01/19(水) 22:36:21.00ID:OIyeA/mR
>>318 良いと思うけどコロナ対策でマイフェアみたいにチーム分けするのかな
0322名無しさん@公演中
垢版 |
2022/01/20(木) 00:02:02.09ID:qPwQtkBg
城田トートはヘタレな役作りが好きだった
とくにドクターのシーンのギャップ また見たい
0324名無しさん@公演中
垢版 |
2022/01/20(木) 06:28:38.80ID:CILFqXhd
城田君は秋にキンキーでローラやるからそっちが楽しみだわ
エリザ発表はリトルプリンス東京公演終わるタイミングじゃないのかな?
0325名無しさん@公演中
垢版 |
2022/01/20(木) 08:54:12.39ID:xR0x6p41
城田トートをみないままだったので出るなら楽しみだが
前の時に出ない予定だったから出ないんじゃないかなあ
0326名無しさん@公演中
垢版 |
2022/01/20(木) 09:45:29.00ID:rgW1Bnob
城田、別にどうでもいい
◯や筋肉と同じでまったく
なんにも響かないトートでしかなかった
0327名無しさん@公演中
垢版 |
2022/01/20(木) 09:58:44.46ID:Cebtne/9
>>326
でも古川君より身長高くて見栄えも良いし歌も良かったから私なら城田君と古川君どちらか選べって言われたら城田君にする
0329名無しさん@公演中
垢版 |
2022/01/20(木) 10:19:08.03ID:zISoha7A
昔はまだ良かったけど今城田見たら何か色々雑念がよぎるから古川でいいわ
たいして歌唱力も変わらん
0330名無しさん@公演中
垢版 |
2022/01/20(木) 10:27:19.30ID:aLLEUKRe
武田さんが結構ナルシストトートだったけど山崎さんも小さいし同じ感じになりそう
古川さんだとナルシストみは感じないから古川さんの方がいいな
0332名無しさん@公演中
垢版 |
2022/01/20(木) 10:33:05.39ID:aLLEUKRe
武田さんも竹馬みたいなヒール履いてたからルドルフが大きいならバランス合わせるんじゃない?
0333名無しさん@公演中
垢版 |
2022/01/20(木) 11:09:44.31ID:AGVuqIbF
ウィーンキャストもう一回招聘してほしいわ
0334名無しさん@公演中
垢版 |
2022/01/20(木) 11:21:38.00ID:t9pFEyNB
>>328
沈没しまくりだったけどシュガーさんにアドバイスもらってから上手くいってたよ
0335名無しさん@公演中
垢版 |
2022/01/20(木) 11:26:10.26ID:NWaYtVLB
2020年のリベンジなんだからキャストは変わらないでしょ
コロナ禍だからシングルだったルドルフが増えるくらいだよ
0336名無しさん@公演中
垢版 |
2022/01/20(木) 11:28:07.54ID:nWrzwYyD
ヨチヲと山崎の良さがいまいち分からない
オラついてる痛い人たちのイメージしかない
昔は可愛かったのにね
0337名無しさん@公演中
垢版 |
2022/01/20(木) 11:29:42.23ID:xR0x6p41
>>335
こういう時期だしメインでシングルはなしだね
ダブルか、裏でトリプルまで考えておかないと
0338名無しさん@公演中
垢版 |
2022/01/20(木) 11:51:29.88ID:gJJ3jPbg
>>336
どっちがいいって意味じゃ無くて役で見るとかなり正反対に見えるけどそこ一緒にするの違和感
0339名無しさん@公演中
垢版 |
2022/01/20(木) 12:10:35.65ID:II4CE0bo
オラついてる痛い人は城田でしょ
井上山崎はなんだかんだで人望ある
0340名無しさん@公演中
垢版 |
2022/01/20(木) 14:47:48.34ID:AkBPWsBe
9月に帝劇でやる感じ?
0342名無しさん@公演中
垢版 |
2022/01/20(木) 17:37:58.99ID:1JS6Nxe6
1人くらいnotヅカを入れてくれや
シスアクも下手っぴヅカ枠を廃止してくれ
0343名無しさん@公演中
垢版 |
2022/01/21(金) 21:49:33.82ID:mUili9Mk
エリザはヅカOGの天下り先だから仕方ない下手っぴだろうが歳食ってようが我慢するしかない
いい加減ちゃんと歌えるシシィが見たいんだよ偉い人!
0345名無しさん@公演中
垢版 |
2022/01/22(土) 15:03:33.36ID:s7c4d6AI
そろそろ年寄りは一掃して欲しいな
演出と振り付けが古すぎる
0348名無しさん@公演中
垢版 |
2022/01/25(火) 11:45:28.64ID:Dg7QOmHN
歌えるシシィって言ってもあのドレス着こなせる美しい人とか日本にいるか?
0349名無しさん@公演中
垢版 |
2022/01/25(火) 12:11:53.21ID:nxybSXUS
9月節がガチならやれるかもな
毎年不思議と秋はイベントやれてるんだよ
今の時期から春先はほんとダメダメ
0351名無しさん@公演中
垢版 |
2022/01/25(火) 16:41:13.77ID:ajw5+POk
シシィはOGでいいかな所作が美しいし
May J. なら歌えそう?
0352名無しさん@公演中
垢版 |
2022/01/25(火) 19:58:48.98ID:MKZYvu1/
いつかは木下さんに…
Mみた限り、歳を取ってからの演技は若いからまだまだかなと思ったからもう少し経験を重ねてからぜひやってほしい
0353名無しさん@公演中
垢版 |
2022/01/26(水) 20:20:18.99ID:fIqVnee/
May J. は歌えるだろうけど、何も心に響かないであろう
木下は歌えるだろうけど、地味で皇后感に欠けるであろう
0354名無しさん@公演中
垢版 |
2022/01/26(水) 20:50:48.37ID:sQUX8Fmf
誰とは言わないけど歌えない上に心に響かないシシィも歌えない上に地味なシシィもいたからそのくらい欠点でも何でも無いな
0356名無しさん@公演中
垢版 |
2022/01/26(水) 21:33:21.64ID:ZA0NbsDB
皇族らしくない皇后だもんね
自分の足で歩いて旅し、カフェでお茶する
鏡の間は女性としての美しさがあればいい
0357名無しさん@公演中
垢版 |
2022/01/26(水) 21:41:42.39ID:aLvXf70X
女性としての美しさが表現できるのも実年齢で40まで
姿勢表情ドレスの着こなしオーラ本人が気づかないだけで観客は見抜いている
0361名無しさん@公演中
垢版 |
2022/01/27(木) 13:32:45.11ID:eND4GY5m
似合うと言っても、アジア系の中でましかどうかよね
モデル体型で濃い顔立ちじゃないと
本当に似合っているとは言えない
0362名無しさん@公演中
垢版 |
2022/01/27(木) 14:24:24.17ID:AaUmgq/a
マリーアントワネットだって美人設定なのにあっちはドレス捌きがとか所作が優美じゃないとってお小言入らないよね
ハプスブルク出身の皇族でカペー朝の流れをくむ名門ブルボン王家に嫁いだ王妃なのに
0365名無しさん@公演中
垢版 |
2022/01/27(木) 18:07:17.55ID:PM6oeuji
公式、出たね。
ルキーニ、残念だ。やっぱりスライドするんだ。
0366名無しさん@公演中
垢版 |
2022/01/27(木) 18:12:32.05ID:cAGN/Tgy
トートは名古屋大阪は一人でやるのか?このご時世に大変だな
もうひとりくらい巻き込めなかったのだろうか
0367名無しさん@公演中
垢版 |
2022/01/27(木) 18:12:43.43ID:80IwD7/i
古川君がメイン?
0368名無しさん@公演中
垢版 |
2022/01/27(木) 18:13:30.68ID:lb7s1bYV
あれだけフラグ立てといて井上トート博多座だけって
ただの宣伝要員でしたね
0369名無しさん@公演中
垢版 |
2022/01/27(木) 18:14:37.25ID:PM6oeuji
大阪の日程を見れば、ひとりで十分だとおもうよ。梅芸、空きがなかったんかな。
0370名無しさん@公演中
垢版 |
2022/01/27(木) 18:16:00.91ID:cAGN/Tgy
前に博多座にきたエリザで井上トートはもうみたので次は別にしたいが
博多座だと1/2かー
愛希シシィもみておきたいのでさらに日程が限られるのが悩ましい
0371名無しさん@公演中
垢版 |
2022/01/27(木) 18:16:35.33ID:cAGN/Tgy
>>369
日程的にはともかく
何かあった時に差し替えがきかないからきつくないか
0372名無しさん@公演中
垢版 |
2022/01/27(木) 18:20:40.55ID:2Mur07Gg
愛知大阪が古川トートなのね
井上さん福岡の3週間程だけってもうあんまりエリザやる気ないのかな
それか東宝側のオファーがそうだったのか
0376名無しさん@公演中
垢版 |
2022/01/27(木) 18:40:05.69ID:pe9W6HXM
シシィはWか…
トリプルキャストにしてもう1パターン見てみたかったな
0382名無しさん@公演中
垢版 |
2022/01/27(木) 18:52:19.43ID:1p7J2gea
ルドルフががらっと変わったじゃん
甲斐くんはごり押しされてるねえ
立石くんはティボルト良かったから納得
0384名無しさん@公演中
垢版 |
2022/01/27(木) 18:54:03.93ID:z9h3GmTL
>>381
田極さんじゃないと負担大きくてダメだったみたいで2019年の途中から1人で抱えず数人が支えるように変更されてたよ
0385名無しさん@公演中
垢版 |
2022/01/27(木) 18:56:18.54ID:2GChAvyu
>>382
立石くん甘めのネチョッとした歌い方がちょっと育三郎に似てるって感じたのよ
立石ルドに育三郎トートの組み合わせはネチョが過ぎる気がするわ
0386名無しさん@公演中
垢版 |
2022/01/27(木) 18:57:50.46ID:KxUqpDDV
>>384
そうなの?
私が見た時はひとり抱っこだったと思うわ
じゃあロミオと一緒で4人がかりくらいかしら
0388名無しさん@公演中
垢版 |
2022/01/27(木) 19:03:36.74ID:VjKq/Ztl
前の博多座は花總井上でみたから
今度は愛希古川をみられるように頑張ろう
0389名無しさん@公演中
垢版 |
2022/01/27(木) 19:07:24.10ID:CXq/qfwc
甲斐ルドルフなら城田トートがいれば身長のバランス良かったかもね
にしても超健康優良児な見た目のルドルフは久しぶりだw
0392名無しさん@公演中
垢版 |
2022/01/27(木) 19:28:11.01ID:Gi2MNAmu
ルドルフを1人で運ぶ演出から4人で運ぶ演出に変わったのは開幕して2週間くらい経ってから。背中をやっちゃったと本人がインスタライブで言ってた。それ以降はずっと4人で棺に納めてる
0393名無しさん@公演中
垢版 |
2022/01/27(木) 19:32:51.23ID:FOhCmV7b
>>382
2作目の甲斐くんがゴリ推しならるろ剣までキャスティングされてる黒羽くんはどうなるの?
0394名無しさん@公演中
垢版 |
2022/01/27(木) 19:42:38.48ID:KxUqpDDV
エルマーもキャス変しないかなあ
北斗の拳中国は2022秋でしょ被らない?
0395名無しさん@公演中
垢版 |
2022/01/27(木) 19:46:56.91ID:LpdSFDs/
トート他でも出過ぎて見飽きたなあ
誰か違う人いないのか
0397名無しさん@公演中
垢版 |
2022/01/27(木) 19:55:56.08ID:K3c7nnPv
ルキーニどっちが残念なの?
松也くん一択で当時は見る予定だったから他を知らなくて
0398名無しさん@公演中
垢版 |
2022/01/27(木) 19:58:57.71ID:CXq/qfwc
>>395
かたや東京のみ、かたや福岡のみで観るチャンス限られているし残る1人は大して露出もしてないのに見飽きたの?
素直に自分の贔屓にトート演じて欲しいって言えばいいのに
0401名無しさん@公演中
垢版 |
2022/01/27(木) 20:31:59.02ID:0kCtOLeE
まりお君はマーキューシオ良かったし期待してるよ
上山さんは発表前のお漏らしのせいで印象悪い
0402名無しさん@公演中
垢版 |
2022/01/27(木) 20:36:27.82ID:OIErruOm
コロナで延期やらスケジュール調整やらで仕方がないんだろうが
がっかり過ぎるキャストだわ
次回に期待
0403名無しさん@公演中
垢版 |
2022/01/27(木) 20:38:54.32ID:zaMdDefU
古川トートに今回こそあのフライヤーの肩までの長さの髪型でやってほしい
スッキリしていて好き
てもイケコの好みは長髪なんだよね
育三郎トートの髪型も生で観るのが楽しみだよ
0407名無しさん@公演中
垢版 |
2022/01/27(木) 20:42:35.23ID:5A4iGSWi
ルキーニは上山さん一択だわ
黒羽さんはプリンスロードの生歌唱が酷過ぎた
事前に見といて良かったよ心おきなく避けられる
0408名無しさん@公演中
垢版 |
2022/01/27(木) 20:42:41.40ID:cJJTpkN2
花總シシィは「集大成」と明言されたね

元々本人がコメントでも「これが最後」と言ってたし
0410名無しさん@公演中
垢版 |
2022/01/27(木) 20:54:55.66ID:pjTEksJf
黒羽君エリザの前にるろ剣もあってかなり声も鍛えられるだろうから楽しみ
0411名無しさん@公演中
垢版 |
2022/01/27(木) 21:00:54.54ID:fezjovpk
大阪は短いからいいにしても名古屋古川1人は負担キツそう
0412名無しさん@公演中
垢版 |
2022/01/27(木) 21:01:50.72ID:2GChAvyu
>>409
それ歌えると言わないw
京極夏彦のミュのゲネ映像かなんかで小西さんびっくりしたわ
0413名無しさん@公演中
垢版 |
2022/01/27(木) 21:02:38.37ID:IfnzFV5h
今回で花總さん井上さんが卒業かと思ったけど井上さんは違うのかな
次回もレアキャラ的にちょこっと出るとかかも
0414名無しさん@公演中
垢版 |
2022/01/27(木) 21:09:13.95ID:luFciO9r
ルキーニ本当にがっかりだよ
黒羽さんのキッチュ音上がりきってなくてきつかった
複数キャストなんだから、片方は歌えるキャストを揃えようとする気はないのかね
0415名無しさん@公演中
垢版 |
2022/01/27(木) 21:13:12.95ID:jf9kn3JE
>>414
歌えないというよりライヴ風の歌い方だった
それに相変わらず役の解釈がヤバそう
歌えなくても松也くらいきちっと演じてくれたらそんなに文句はないよ
0416名無しさん@公演中
垢版 |
2022/01/27(木) 21:13:22.38ID:5A4iGSWi
ルドルフはもう扮装コメントでてるんだね
甲斐くんの方が年下なのにしっかりしてる印象
0418名無しさん@公演中
垢版 |
2022/01/27(木) 21:23:15.76ID:K3c7nnPv
黒羽くんのルキーニの解釈ってどんななの?
どこかで読める?
0420名無しさん@公演中
垢版 |
2022/01/27(木) 21:26:12.39ID:z9h3GmTL
梅芸と御園座版のメインビジュアルかっこいいなぁ
シシィ2人にトート1人の構図がまず新鮮だわ
どこかで既視感あると思ったらエリザ初演の一路シシィをトート2人が見つめているビジュアルの対比みたいになってる
0423名無しさん@公演中
垢版 |
2022/01/27(木) 21:30:39.27ID:05/M3dAe
松也さん今年は歌舞伎の仕事は少ないって言ってたからエリザかと思ってたわ
0425名無しさん@公演中
垢版 |
2022/01/27(木) 21:40:14.98ID:kzJvcMkf
>>405
ロミジュリ観たけど立石くんは繊細なナルシストタイプにみえた
甲斐くんは真面目で実直な感じ
正反対だから良いダブルキャストだと思う
古川黒羽好きな人は立石くん好みそう
0427名無しさん@公演中
垢版 |
2022/01/27(木) 21:47:59.73ID:dAJpyREg
ルドルフの好みなんて見てからじゃないと分からないと思うが?
0430名無しさん@公演中
垢版 |
2022/01/27(木) 22:07:32.54ID:AlAccCS1
>>425前に東宝スレか総合スレで話題になってたけど古川くんてあのルックスの割にナルシスト感ないよね
どっちかいうといくさぶの方が…
0431名無しさん@公演中
垢版 |
2022/01/27(木) 22:10:46.43ID:CykywYG4
>>429
そんなことはない
山口さんの方がずっと長くやってた
井上さんは2020年もエリザより桜の園を選んだしオファー受ける時の優先順位が下がった印象
0433名無しさん@公演中
垢版 |
2022/01/27(木) 22:18:30.43ID:+spIWWK6
あの構図
トートが主演でシシィがヒロインみたい
0435名無しさん@公演中
垢版 |
2022/01/27(木) 22:21:20.23ID:x10elXd4
>432
残念だが一路山口内野の初演から観てる
今井上はエリザのまさに顔井上がいてこそのエリザ
0436名無しさん@公演中
垢版 |
2022/01/27(木) 22:23:34.55ID:2GChAvyu
年寄りの初演見た自慢とかされても困る
年齢的に無理なものは無理だもの
0439名無しさん@公演中
垢版 |
2022/01/27(木) 22:30:48.05ID:36IQajoV
井上さんは2020年のインタビューでエリザに冷めてたように思えた
若手が多くなって自分がハマらなくなったとか
そういう心情なら引き時かと
0440名無しさん@公演中
垢版 |
2022/01/27(木) 22:32:11.50ID:luFciO9r
前回稽古終わってるのに黒羽さんあの仕上がりで、しかももう28歳でしょ?これから飛躍的に伸びるとも思えない
0443名無しさん@公演中
垢版 |
2022/01/27(木) 22:40:35.97ID:luFciO9r
>>442
上山さんは以前にアンジョで見た時に微妙だなーと思ってしまったんですよね…
0444名無しさん@公演中
垢版 |
2022/01/27(木) 22:45:06.85ID:yvEzviIG
>>440
それは分かる
前回稽古してなかったとかならまだ分かるけどラストまでやってあの結果だし中止してからロミオしかやってないし鍛えられてる感もない
0446名無しさん@公演中
垢版 |
2022/01/27(木) 22:50:39.23ID:iUtkz9p2
花總さん卒業したら次のシシィは決まってそう
ヅカでしょどうせ
娘役じゃなくてイケコお気に入りの男役トップの
0447名無しさん@公演中
垢版 |
2022/01/27(木) 22:55:08.17ID:+3ZR4Y9R
>>446
エリザスレの常識として版権の縛りでシシィ役は宝塚OGになるでしょう 
0448名無しさん@公演中
垢版 |
2022/01/27(木) 22:55:09.28ID:+3ZR4Y9R
>>446
エリザスレの常識として版権の縛りでシシィ役は宝塚OGになるでしょう 
0450名無しさん@公演中
垢版 |
2022/01/27(木) 23:00:12.11ID:TAzdxicr
次回のクラシックTVの予告見たけど京本君歌上手いな
もうルドルフやらないの悲しいわ
0452名無しさん@公演中
垢版 |
2022/01/27(木) 23:43:16.82ID:kzJvcMkf
>>430
古川くんはナルシストというか宝塚感が強くて繊細な感じかな歌も線が細いし
山崎くんはナルシストというか強烈な個性とオーラで山崎育三郎という商品になってる感じがする
実際モテるし歌も上手くて映像舞台引っ張りだこだから仕方ない
0455名無しさん@公演中
垢版 |
2022/01/27(木) 23:52:42.72ID:rL3FvgDq
Twitter見てたらなんだかんだいってもエリザは観たい人多いんだな
それにしても大阪は日数短い
0456名無しさん@公演中
垢版 |
2022/01/27(木) 23:56:01.20ID:jqT/4bAy
ツアーは御園座が一番とりやすいのかな?
博多座は井上さんファンがここに一点集中になりそうだし
0457名無しさん@公演中
垢版 |
2022/01/27(木) 23:59:46.75ID:mWG5kEtx
博多座はどの席からも観やすいからチケットとれたら行きたいな
0458名無しさん@公演中
垢版 |
2022/01/28(金) 00:01:23.68ID:2KHiE11r
そっかエルマーもキャス変の可能性ありなのか
ルドルフと同じで若手になるのかな
0460名無しさん@公演中
垢版 |
2022/01/28(金) 00:26:48.67ID:48xOH0n6
>>443
わかるわアンジョ初めてキャスティングされた時に観て微妙すぎたからそれ以来観てない
0461名無しさん@公演中
垢版 |
2022/01/28(金) 00:27:20.08ID:vIJRjRwl
育三郎はルキーニ役者だと思う…
0462名無しさん@公演中
垢版 |
2022/01/28(金) 00:30:05.26ID:+riJ89q1
>>450
井上トートと京本ルドルフでTV宣伝乙だけど
あなたたち今度のエリザ少ししか出ない人と全然出ない人だよねと思ってしまうわ
0463名無しさん@公演中
垢版 |
2022/01/28(金) 00:31:31.17ID:48xOH0n6
>>425
ロミジュリ観た上で2人とも芝居が陽性かつ大味だったなぁって感想だよ
ママに似た繊細な影がある皇太子よりは革命家としてのルドルフ寄りの方がしっくりきそう
伊礼ルドルフみたいな
0465名無しさん@公演中
垢版 |
2022/01/28(金) 00:41:48.80ID:48xOH0n6
>>464
ブーツにインソール仕込むんじゃない?
シンディーみたいなちっこいトートもいたしそこは別に
ただルドルフでっかい上に踊れない2人だから振り回すのは大変そうね
0466名無しさん@公演中
垢版 |
2022/01/28(金) 00:42:30.76ID:vg0R00Yl
>>462
まぁウィーン特集という括りなら芳雄くんが最適解な感じはするよ
エリザとなると2人とも「テレビで歌うより公演出てくれよ」と思うけどw
0467名無しさん@公演中
垢版 |
2022/01/28(金) 00:46:20.24ID:97R3XyoV
エリザベートはゆきぽよと木下優樹菜のW主演とかのみたいな
0469名無しさん@公演中
垢版 |
2022/01/28(金) 00:49:44.80ID:aa3QPoUe
本音を言うとアラフォーの山崎さんが新トートとかガッカリね
0471名無しさん@公演中
垢版 |
2022/01/28(金) 00:55:38.92ID:poWn8cwi
花總井上で散々匂わせといて井上さん自分の地元限定だなんて笑う
当然ながら公式のトップページに居ないし中心から外れた感じは否めないな
0473名無しさん@公演中
垢版 |
2022/01/28(金) 00:57:10.20ID:U3WPGf9G
今までだって新トートとしては城田くん以外はそんなに若くなかったと思うんどけど
0474名無しさん@公演中
垢版 |
2022/01/28(金) 01:00:28.22ID:EmUiRwUA
平方くんはキングアーサーじゃないの?

それはそうとルドルフ若返り嬉しい!
0475名無しさん@公演中
垢版 |
2022/01/28(金) 01:12:50.35ID:zP1Lq07V
24歳の城田トートは観てないけど衝撃だっただろうね
それまで30代40代トートばかりだったから
今後城田トートより若いトートは現れないかな
0476名無しさん@公演中
垢版 |
2022/01/28(金) 01:14:34.25ID:qI8aCkhY
>>463
演技に関してはどっちも記憶に残るような何かはなかったし立石くんは歌と芝居のバランスが悪かった印象がある
素直な演技といえば聞こえはいいけど考えて作った感は感じなかった
0477名無しさん@公演中
垢版 |
2022/01/28(金) 01:26:28.01ID:XJME6dQu
>>475
最初の時は見た目があってるだけで歌はそれなりで結構厳しかったかな
15年の方がよかった
0478名無しさん@公演中
垢版 |
2022/01/28(金) 01:45:14.69ID:ZnsLM73S
ロミジュリはコロナ禍もあって出演者同士がコミュニケーション取れてないんだろうなと思わせるブツ切り感があった
シーンシーンは良くてもなんか全体が滑らかに繋がらないの
甲斐くんは見てないけど黒羽くんにそれを感じた
エリザは稽古は前もやれてるししっくりとこなせるといいな
0479名無しさん@公演中
垢版 |
2022/01/28(金) 01:48:49.96ID:ZGhGNHEa
ロミジュリは稽古場で関係性詰められてなかったよね
モンタギューチームが仲良さそうに見えないと言う
役者の力量も無かったし味方くん上滑りしてて見てられなかった
0480名無しさん@公演中
垢版 |
2022/01/28(金) 01:59:55.16ID:3LzswZL0
>>475
山口トートが再演しする度に
アレ?ってなってきて、知人が城田トートの券あったので
それで観たら見事にハマったわ
内野トートや武田トート観てきてたせいか
城田トートは衝撃的だった
0481名無しさん@公演中
垢版 |
2022/01/28(金) 08:49:38.07ID:F/JgwjWQ
山アはFNS歌謡祭でルドルフとして闇広歌ったけど、怯えて虚勢張った繊細で美しい感じがとても良かった
トートはPV見る限りただただキモい
ジャック・スパロウに見える
0482名無しさん@公演中
垢版 |
2022/01/28(金) 09:17:51.67ID:Slt12qVj
育三郎はある程度期待してる
ビジュアルはあまり気にしないからOK
花總さんファイナルなら帝劇で凱旋公演とかないかな?
トートトリプルで
0484名無しさん@公演中
垢版 |
2022/01/28(金) 09:46:29.13ID:O4WOe52D
もれなく長髪とか、昭和の少女漫画の世界からそろそろ離れて欲しいわ
0486名無しさん@公演中
垢版 |
2022/01/28(金) 09:51:16.72ID:RMawGMqR
集大成と謳いながら本拠地で大千秋楽にさせてもらえないって・・・つまりそういうこと
芳雄は地元凱旋で持ち上げられてるのに
2020年キャスティング時に引退勧告されてたんだろうね
0487名無しさん@公演中
垢版 |
2022/01/28(金) 09:54:06.89ID:lqaT8uBR
>>478
コロナ禍で稽古場でもソーシャルディスタンス保っていたからそれは仕方ないよ
ロミジュリと違ってエリザはベテラン揃いだから同じにはならないてしょう
0488名無しさん@公演中
垢版 |
2022/01/28(金) 09:57:19.01ID:LWQXoKDW
井上さんや山崎さんは短髪だと生身の人間っぽく見えてしまうね
古川さんは体形的にちょっと普通っぽくないから
0489名無しさん@公演中
垢版 |
2022/01/28(金) 10:00:36.55ID:nYnJeg4c
>>486
東宝系演目観ていると長く続けた人が降りるときは本人の意向が多いよね
城田くんも変更前に帝劇立ちたくないと言ってた
引退勧告なんてされてないと思うよ
役者の名誉を憶測で傷つけるのはどうかと思う
0490名無しさん@公演中
垢版 |
2022/01/28(金) 10:11:11.70ID:Pkj7Wzbm
>>486
本拠地って東京ってこと?それとも宝塚?
よく知らないけど普通にツアー全部回って大千穐楽が1番嬉しいことでしょ
芳雄くんはむしろ博多座しか出ないから地元凱旋以外にポイントが無い
0491名無しさん@公演中
垢版 |
2022/01/28(金) 10:19:05.93ID:DcSz02dE
井上さんはエリザのルドルフは良かった
トートはキャラ違いな感じ
フランツだったら素敵なフランツだっただろうなあ
0492名無しさん@公演中
垢版 |
2022/01/28(金) 10:19:06.37ID:ZnsLM73S
>>487
そうだねエリザは再演の人も多いしベテラン揃いだから安心かも
コロナでコミュニケーション取れない上にマスク稽古でソーシャルディスタンスってやはり作品への影響が大きいんだなと思ったよ
一人一人はうまくてもみんなソロでやってるように見えてしまった
0493名無しさん@公演中
垢版 |
2022/01/28(金) 10:29:17.20ID:t6jRcphG
大千穐楽がどこだろうと特に問題ないよね
帝劇で公演できるだけで丁重に扱われてる感じがする
寧ろ井上さんが2022の地方のみで卒業なら寂しい限り
0495名無しさん@公演中
垢版 |
2022/01/28(金) 10:35:35.13ID:QhtPJonF
>>493
花總さんのみ集大成って出てるから井上さんは予想通り山口さん路線で継続
0496名無しさん@公演中
垢版 |
2022/01/28(金) 11:33:44.05ID:rKx2Lzzf
髪を真ん中で分けるのは輪郭を隠して小顔に見せたいのでしょうね
0497名無しさん@公演中
垢版 |
2022/01/28(金) 11:35:53.59ID:LRnOBBTt
大阪はオミクロンで開催出来ない予感しかしない
あの知事にやらせてたらダメ
0499名無しさん@公演中
垢版 |
2022/01/28(金) 12:20:28.14ID:+EgW/RB1
>>487
客席の歌や芝居に対するハードルが低めのロミジュリでちょっとこれは微妙ってなると
歌や芝居に対する期待がロミジュリよりは高いエリザは厳しくない?
ルドルフはまあ大野くんの例もあるからあれよりマシなら大丈夫かもしれないけど
ルキーニはまじで心配だわ
観ながら古川くんトートやる日は育がルキーニやらない?って思っちゃいそう
0500名無しさん@公演中
垢版 |
2022/01/28(金) 12:22:36.56ID:nYnJeg4c
>>488
井上山崎は役者なので演技と歌唱力でそれを表現できますよ
古川くんは何もしなくていいから楽ですね
0501名無しさん@公演中
垢版 |
2022/01/28(金) 12:25:19.32ID:jgPua/g5
>>487
仕方なくないんじゃない?
お互い嫌い合ってても舞台の上では無二の親友を演じられて
そこに説得力を持たせられるのがプロでしょ?
一万円前後のチケット代取っててコミュニケーション取れてないから円滑に進行出来ませんっておかしいと思わない?
0504名無しさん@公演中
垢版 |
2022/01/28(金) 12:44:43.51ID:oWzq2JW3
2020年のリベンジなんだからほとんどキャストは変わらないでしょ?
0505名無しさん@公演中
垢版 |
2022/01/28(金) 13:16:19.54ID:lqaT8uBR
>>501
どの組み合わせでみたの?
私はそれほど気にならなかったけど
ロミジュリはもともと若手の演目で初演だって荒削りだった
古川くんが異例的に長くやって役を完成さたあとで同じレベルで期待するのは無理かもね
これからはキャストと経歴見て損しないように自衛したら?
0506名無しさん@公演中
垢版 |
2022/01/28(金) 13:18:23.30ID:dpEotoys
>>503
古川くん嫌いじゃないよ
舞台上の立ち姿綺麗だし
でも歌唱力は井上山崎より劣るのは周知の事実
0507名無しさん@公演中
垢版 |
2022/01/28(金) 13:28:32.65ID:e75QfxJb
501じゃないけどロミジュリkrbさん東京楽で見てうーんだった
恋っぽくないというかなんというか
ルキーニならいいのかなぁ
そういう役者もいるはいるだろうけど
0508名無しさん@公演中
垢版 |
2022/01/28(金) 13:29:03.62ID:+EgW/RB1
>>505
2021と初演を比較してどちらも荒削りで気になるレベルじゃないって言える人は流石に芝居を観るセンスがないから擁護されても全く説得力がないですわ
0509名無しさん@公演中
垢版 |
2022/01/28(金) 13:31:45.25ID:YsH4Fl45
逆に言えば容姿は井上山崎が古川より劣るのは周知の事実
>>500>>506の人は言い方の棘がすごいんだよ
0510名無しさん@公演中
垢版 |
2022/01/28(金) 13:34:06.09ID:gMIbd/d+
出た出た
ここは3人のファンの皆様乗らないでおきましょうね
0514名無しさん@公演中
垢版 |
2022/01/28(金) 14:09:35.30ID:oyF2f2zx
>>508
ロミジュリ2021で残念だと思ったのが
この子は将来この演目のあの役を演じてほしいという想像が
あまりできなかったことかな
0515名無しさん@公演中
垢版 |
2022/01/28(金) 14:10:35.51ID:vg0R00Yl
短髪トート見てみたいとは思うんだけどそうなるとトートというキャラクターの造形そのものが変わるから演出も衣装も何よりイケコのトート解釈から変えなきゃいけないんだろうなと思う
古川トートの初期ビジュアルのボブがイケコなりの挑戦だったんだろうけど結局やっぱり違うと思ったのか幕開く頃にはスーパーロングになってたし
短くするのは諦めてロングの枠組みの中で色々挑戦してみようと思った結果が山崎トートの紫センター分けスパイラルなんだろうな
0516名無しさん@公演中
垢版 |
2022/01/28(金) 14:12:44.47ID:KYq2E1TW
古川くんがいなければ愛知も大阪も公演できなかったね
地方でエリザ観たい人にとっては有り難い存在
0518名無しさん@公演中
垢版 |
2022/01/28(金) 14:32:08.55ID:yNCF/oEp
城田君が15年の時なのか短髪でやりたいとイケコに言ったらトートに短髪のイメージはないと却下されたと聞いたけどな
0519名無しさん@公演中
垢版 |
2022/01/28(金) 14:34:05.86ID:j8pbG98C
エリザって凱旋後出しとか
地方キャスト後出しとか過去にあるわけだし
特にコロナ禍なことを考えると発表されたものしかないと思うのは早計なような

>>515
宝塚にも短髪トートはいないのかな
一路さんがセミロングだったのは知ってるけど
0522名無しさん@公演中
垢版 |
2022/01/28(金) 14:45:20.35ID:ufomqkaj
宝塚でもさんざん短髪トート見たいって言われて今まで出てきてない
宝塚のが型みたいなのあるからありえるとしたらやっぱり東宝だとは思うけど
最近の東宝トートは宝塚に寄ってきてる感があるからやっぱなさそう
0523名無しさん@公演中
垢版 |
2022/01/28(金) 14:49:07.57ID:vg0R00Yl
>>518
そうそう、だからイケコの解釈に短髪トートは合わないしイケコ自身が短髪トートにインスピレーション持てないんだと思う

>>519
宝塚は詳しくないけどいないんじゃないかな
あちらは女性が演じてる分より中性的に見せたい気持ちが強そうだし
0527名無しさん@公演中
垢版 |
2022/01/28(金) 15:44:27.86ID:Slt12qVj
ルドルフ動画見たけど問題なさそう
甲斐くんは見るからに健康そうだけど今までのイメージ通りに演じてくれるみたいだし
0529名無しさん@公演中
垢版 |
2022/01/28(金) 15:53:07.59ID:+EgW/RB1
>>526
初演は歌はある程度メインキャストは上手くて芝居は足りない部分もあるけど情熱的だった
2021は歌が上手い人が1人くらいしかいなくてそれなら芝居でみせて欲しかったけれども
型をなぞっているせいかどうにもチグハグで情熱も何も感じられなかった
この二つを並べて若手演目なんだからこんなもんでしょって一緒にするならば
よっぽど見る目がないか2021を擁護したいあまりの初演エア観劇としか思えない
0531名無しさん@公演中
垢版 |
2022/01/28(金) 17:52:59.23ID:/5Bsee+s
新ルドルフ2人のコメント見てきたけど儚さとか愛情を求めてる部分ばかりを強調した役作りになったら嫌だな
どちらかというと革命家としての信念が見える方が好き
古川くんが昔インタビューで言ってたどうにもならない状況で自分の死を持って世界を動かすことを期待したという解釈は割としっくりきた
いつ読んだか忘れたくらいのうろ覚えだからもしかして都合いいように改変しちゃってたらごめん
0533名無しさん@公演中
垢版 |
2022/01/28(金) 17:56:08.20ID:WV2Jj0rZ
前回でいう木村ルドルフみたいな?
よく知らないけど二人とも同じ路線にはしないんじゃないの
0534名無しさん@公演中
垢版 |
2022/01/28(金) 19:10:49.20ID:N6iQDIzL
JMF配信見たけど木下シシィ良かったよ
ヅカ縛りなければやって欲しいわ
0535名無しさん@公演中
垢版 |
2022/01/28(金) 19:28:49.76ID:/5Bsee+s
甲斐くんも立石くんも儚さにしか言及してないんだよね
まぁ稽古で詰めてってくれると思うけど
甲斐くんの方が見た目は好き
0536名無しさん@公演中
垢版 |
2022/01/28(金) 19:30:10.64ID:VfggQX+Y
甲斐くんロミオでは動きもっさりで声は籠もってる感じだったから心配
0537名無しさん@公演中
垢版 |
2022/01/28(金) 19:37:01.05ID:hjr9SUc/
甲斐くんって巨大なイメージがあるんだけど
トートとトートダンサーが大変そう
0538名無しさん@公演中
垢版 |
2022/01/28(金) 19:39:53.49ID:m7ClGMsH
三浦ルドとか大我ルドのイメージに引き摺られてるんじゃない?
実際に観劇してたらそこか達成ルドでしょう
達成ルドは対フランツで役作ったらしくて雄々しかったから
0539名無しさん@公演中
垢版 |
2022/01/28(金) 19:44:39.60ID:ufomqkaj
達成ルドはなんか武士っぽかった
達成ルドまた見たかったな
0540名無しさん@公演中
垢版 |
2022/01/28(金) 20:00:21.63ID:rKe+u/00
見た目の儚さは三浦京本ルドがインパクトあった
でも青臭い革命家の体で颯爽と登場してきて次第に崩れていく姿は木村ルドが良かった
三浦ルドは最初木村ルドに近かったけど最終的には三浦くんならではの病み系の耽美的なルドを作ったね
2019はそれぞれアプローチが全く違っていたので面白かった
甲斐くんには正統派革命家路線を期待してる
0541名無しさん@公演中
垢版 |
2022/01/28(金) 20:07:11.74ID:Slt12qVj
京本くんは見た目繊細だけど芯の強い感じがした
三浦くんは色々ヤバすぎて個人的には一番心に残ってる
猛烈に歌が下手とかなければ出番も多くないし破綻はしないと思うけど
それよりルキーニが心配
成河のクオリティが高いのに慣れちゃったから
0543名無しさん@公演中
垢版 |
2022/01/28(金) 20:18:39.25ID:gABrlSkS
どうやっても結局はその人の個性になるよね
甲斐くんは愚直な野球少年みたいなロミオだったし
立石くんは耽美でナルシスティックなティボだった
どちらもそんな感じのルドルフになるでしょう
0545名無しさん@公演中
垢版 |
2022/01/28(金) 20:37:56.53ID:utF3qXsx
>>543
愚直な野球少年って言い方めちゃくちゃ面白いけどなんか分かるww
健康的で生命力に溢れてるけど一度踏み外したらどんどん加速しながら転がり落ちてく感じだったな
0546名無しさん@公演中
垢版 |
2022/01/28(金) 20:46:14.20ID:owBr8ncS
古川ファンと甲斐ファン仲悪いから叩き合いはじまりそうな気配がして既に嫌だ
0552名無しさん@公演中
垢版 |
2022/01/28(金) 21:31:47.91ID:TrMTS6AZ
>>544
地下アイドルの人気を舐めてはいけない
エリザはいいけど女優に手を出さないで欲しいね
2.5系は恋愛慣れして手が早そうだし他ジャンルの女性狙ってそうだし
0554名無しさん@公演中
垢版 |
2022/01/28(金) 21:39:15.96ID:EmUiRwUA
ルドルフが2人ともデカいからトートがマリーのやつできないかな?
0555名無しさん@公演中
垢版 |
2022/01/28(金) 21:40:49.75ID:qI8aCkhY
むしろ三浦ルドがビジュは儚げだけど1番強かったような
まぁ個人の感覚によって受け止め方は違うだろうけど
0557名無しさん@公演中
垢版 |
2022/01/28(金) 21:50:50.67ID:nK8+FImo
死神とズブズブ感
根本的に孤独で病んでるからこそ何者かになりたがって革命に、みたいな順序に見えてたな
0558名無しさん@公演中
垢版 |
2022/01/28(金) 21:51:49.89ID:lMWIosAE
ルドルフ新キャスト二人楽しみだよね
ミルクのシーンも出るのかな?
0560名無しさん@公演中
垢版 |
2022/01/28(金) 22:00:57.88ID:WghvOpN1
病みルド好きで、花總三浦回が特によかった
結局主役はシシィなわけで、子ルドを放ったらかしにした、わからないわ〜で向き合わなかった、みたいな所がしっかりする感じ
でも木村ルドは別の角度でめちゃめちゃ良くて、次回2人も方向性に差違を付けてくれたらなって期待
0561名無しさん@公演中
垢版 |
2022/01/28(金) 22:06:42.93ID:BNXSx5rx
病みルド苦手だったからシングルは勘弁で思ってたし
今回はダブルキャストで新味があるのは嬉しいよ
0562名無しさん@公演中
垢版 |
2022/01/28(金) 22:19:51.67ID:C/tvrlY1
甲斐君も立石君もイケコに気に入られたんだろうね?頑張ってほしいもんだ
0563名無しさん@公演中
垢版 |
2022/01/28(金) 23:17:27.23ID:48xOH0n6
>>560
三浦ルドは子供の頃のことを引きずりまくってシシィとも噛みあわなくて世界にひとりぼっちで誰とも分かり合えない説得力があったけど
木村ルドはすくすくハプスプルクのために育ったから分かり合えないなりにシシィがあとちょっとで絆されてくれそうだった
シシィもトートもルドに応じて芝居が変わるから違うタイプのルドが楽しいね
0564名無しさん@公演中
垢版 |
2022/01/28(金) 23:21:43.81ID:DT5Y/RUI
2019エリザは三浦ルドルフしか見てないですがマイヤーリンクのところ?トートダンサーがルドルフを回転させるところがあったと記憶していて
新ルドルフでは無理かな?
0565名無しさん@公演中
垢版 |
2022/01/29(土) 00:03:45.62ID:mqUIBz/j
>>555
お母様のことかと思うけどとても繊細というか脆くなってたよ
最後半持ち直したな
花總三浦回は異様な感じで好きだったけどちょっと怖かった
0566名無しさん@公演中
垢版 |
2022/01/29(土) 00:16:42.23ID:a+9+ckEQ
>>563
木村くんの千秋楽は特にあと少しでシシィが手を取ってくれそう感はあった
エリザ好きに求められるパターンでは無いのかもしれないけどあの空気感は独特な感じで面白かったな
0567名無しさん@公演中
垢版 |
2022/01/29(土) 00:19:01.75ID:IwoGXsJB
>>564
京本木村ルドもやってたよ
ダイナミックでアクロバチックなマイヤーリンクでびっくりした記憶ある
今回は甲斐くんが大きいからどうするかな
0568名無しさん@公演中
垢版 |
2022/01/29(土) 00:21:08.05ID:1rsoa91V
振付は変わるんじゃない?
小尻さん再演のたびに結構ガラリと変えてるから
0569名無しさん@公演中
垢版 |
2022/01/29(土) 02:57:41.70ID:R0mv79W0
お隣の国のトートは画像で見ただけだけど短髪ばっかりみたい
好みの問題もありそうだけどただのポップアイドルのお兄ちゃんみたいに見えちゃう
トートは男!ってよりもいろいろ不詳系のほうがいい

演出家、演者、観客によってここまで相違が出るキャラクターも珍しいけど面白いね
0570名無しさん@公演中
垢版 |
2022/01/29(土) 07:05:31.59ID:BlKIh6YF
京本ルドはトートに魅入られていて
三浦ルドは全てを拒絶して孤独で孤高
木村ルドはシシィとフランツの息子

ルドルフがどこを軸にしてるのか分かりやすく3人とも違って面白かった
次のルドルフもそれぞれの物語を紡いでほしい
0571名無しさん@公演中
垢版 |
2022/01/29(土) 07:07:32.86ID:BlKIh6YF
女性のトートとか駄目なんですかね浜めぐあたりで観てみたい
0572名無しさん@公演中
垢版 |
2022/01/29(土) 07:16:40.52ID:Nxcn7tit
どうせならルドルフもう一人若手入れてトリプルの方がもっと面白かったかも
まあ2人若手入れてくれた時点でありがたいけどね
0573名無しさん@公演中
垢版 |
2022/01/29(土) 07:33:01.12ID:dRj+zZPL
女性トート賛成賛成大賛成!
今までトートやって欲しかったヅカトップいっぱいいるんだ!
0575名無しさん@公演中
垢版 |
2022/01/29(土) 07:45:29.80ID:1kPvTCnj
なんで20年やってきてトート女性?キャスト発表されたばかりなのにw
0577名無しさん@公演中
垢版 |
2022/01/29(土) 08:01:59.99ID:hCBdIK0u
三浦ルド好きの人には未練もあるだろうね?本人の都合もあって出られないのかもしれないからなぁ
0578名無しさん@公演中
垢版 |
2022/01/29(土) 08:17:02.07ID:TvElnbzV
未練はあるけど前回時点で最年長だから覚悟してチケット取ってたな
もっと数年あくと思ってたし
0579名無しさん@公演中
垢版 |
2022/01/29(土) 08:27:19.42ID:vgMCboGk
まあこの議論もオミクロンや新たな変異株の状況次第で虚しいものになる可能性あるんだけどね
0583名無しさん@公演中
垢版 |
2022/01/29(土) 10:06:19.06ID:mIvAWOHl
イチロさんの時に43歳のエリザか、凄いなと思っていたけど、まさかお花様が復活するなんて思わなかった。あの期間があったから快進撃に繋がったんだろうけど。ストイックな部分はヅカ時代分からなかったから、ただただ凄いと思うばかり。
0584名無しさん@公演中
垢版 |
2022/01/29(土) 11:16:34.95ID:CVHJlJZQ
いくら新トートに魅力が無いからといっても
さすがに女性トートは無いわw
0586名無しさん@公演中
垢版 |
2022/01/29(土) 12:01:16.99ID:asUElzze
ほんそれ
ヅカ行けばいいのにこっちまで侵食してこないでよ
男装が苦手な人もいる事をお忘れなきよう
0587名無しさん@公演中
垢版 |
2022/01/29(土) 12:05:54.11ID:pa6cd6bN
>>577
三浦くんもともとミュはやりたくなかったと聞いたことある
嫌々やってたのなら戻って来てくれなくていいなあ
0589名無しさん@公演中
垢版 |
2022/01/29(土) 12:15:55.00ID:oD/HcFPM
みたいわけではないしキー変えるの?って問題はあるが
女性トートってのは宝塚のみたいに男装するんじゃなく
女の姿のトートって話なのでは
宝塚のは全員女性が演じてても男は男だし
0590名無しさん@公演中
垢版 |
2022/01/29(土) 12:22:27.14ID:L4E2Kemr
ドレスアップした美女トートならみたいかも
男装トートならヅカでやってくれ
0591名無しさん@公演中
垢版 |
2022/01/29(土) 12:28:14.21ID:PReHEArz
はまめぐさんで死神っていうとレムかな
子ルドがレムと友達になるかっていうと絶対ならないけどw、闇広聞きたくはある
0592名無しさん@公演中
垢版 |
2022/01/29(土) 12:37:43.62ID:oHh+cB7E
>>583
ごめん、一路さんの時に43歳のエリザかって誰のこと?
一路さんのラストシシィは41だよね?
花總さんのこと?
0593名無しさん@公演中
垢版 |
2022/01/29(土) 12:50:50.25ID:oD/HcFPM
>>590
そうそうそういう感じでみたい
新妻さんとかでどうだろうか
まあ多分やらないだろうが
0595名無しさん@公演中
垢版 |
2022/01/29(土) 13:03:44.45ID:vgMCboGk
女版トート観たいわ!
絶対ムリな客もいるだろうから、チケット取れそうで嬉しいし
0598名無しさん@公演中
垢版 |
2022/01/29(土) 17:52:11.23ID:mT/35zVu
>>589
そうそうそんな感じ
男装トートなら別に宝塚で観ればよいから
トートがコスチュームも女性よりで描いたのみたいなって
0599名無しさん@公演中
垢版 |
2022/01/29(土) 18:22:34.68ID:00u1ao6I
女版トートにしても高身長がいい。できれば170+ヒールくらいほしい
スタイルいい人にセクシーなドレス着てほしい
0600名無しさん@公演中
垢版 |
2022/01/29(土) 18:28:03.87ID:vWMqlHQ4
ここ妄想を話すスレじゃないしありえない話するの無駄だしヅカ見てればとしか
個人的にルキーニの選択肢が微妙過ぎて悩む
0603名無しさん@公演中
垢版 |
2022/01/29(土) 18:40:35.59ID:+LAY0nTq
そんなのエリザベートじゃないとしか言いようがないな
綺麗なドレス着た美しい女性にあのシシィが誘惑されるわけないんだもん
負けたくなくて体操室に篭って美容に励んで終わるわ
ここは上演されるエリザのスレなので妄想の続きはそれぞれご自分のSNSでやってくれ
0606名無しさん@公演中
垢版 |
2022/01/29(土) 18:51:01.53ID:BlKIh6YF
トートがシシィに恋をするのがそもそも日本版の設定だし
公演によって歌のナンバーさえあったりなかったりする自由度の高い演目なのに
エリザベートじゃないも何もなくない?
ロミジュリの死だって国によっては女性なのに
0608名無しさん@公演中
垢版 |
2022/01/29(土) 19:04:31.73ID:jS3dBAJU
トートは死の概念の擬人化だしね
古川トートの時はルドルフがトートに母の面影を重ねて惹かれたという解釈があった
見る側の心情によって見え方が違う点で中性的なのはいいと思う
0609名無しさん@公演中
垢版 |
2022/01/29(土) 19:05:01.37ID:+LAY0nTq
>>606
ロミジュリとエリザは全く違う演目なのに何言ってんの?
エリザベートのトートは概念で自由度高いとはいえちゃんとモデルがある
エリザベートが崇拝していたハイネや1970年代のロックスターをイメージして作られてる存在
エリザベートが魅力的に感じる姿をして現れるのがトートなの
女性トートが見たいならヅカへ、ドレストートが見たいならコンサートでも行ってリクエストしてくれ
0610名無しさん@公演中
垢版 |
2022/01/29(土) 19:07:39.63ID:GIs2NpoL
とりあえず残りのキャスト解禁まで今はもう語るネタないから無理やりスレ消費しなくていいのに
0611名無しさん@公演中
垢版 |
2022/01/29(土) 19:32:43.97ID:1CtONA/v
ウィーン版のマイヤーリンクはトートがドレスっぽいものを着るよね
シシィではなくマリー・ヴェッツェラのイメージだったと思うけど
あれは古川くんとか似合いそうだしやって欲しいかも
0612名無しさん@公演中
垢版 |
2022/01/29(土) 19:44:22.95ID:VBpFPI10
ウィーン版あのドレスは格好いいから好きだわ
TDもスカートよね
0613名無しさん@公演中
垢版 |
2022/01/29(土) 20:04:22.31ID:mqUIBz/j
真記子さん復帰しないかな
パパが続投かも気になるけどエルマーが続投だとちょっと嫌だ
0614名無しさん@公演中
垢版 |
2022/01/29(土) 20:13:28.19ID:oD/HcFPM
確かにルドルフを死に誘うなら女性化もありか
でも、帝劇版はそれじゃない、にしかならない
他が版権買ってやるとかがあれば違う演出もありだろうか
0615名無しさん@公演中
垢版 |
2022/01/29(土) 20:37:57.98ID:yMUp8w/e
トートは死へと誘うために
誘う対象の憧れる人の姿で現れる感じ
シシィはハイネ、ルドルフならマリー
だからフランツの前ならともかく
シシィの前に女性トートはあり得ないと思う
0616名無しさん@公演中
垢版 |
2022/01/29(土) 20:55:40.72ID:j1vo61qP
女の死神が人間に恋する話みたければデスミュで死神濱めぐが唯月ふうか扮する少女に恋して絶命するからそれでも観たらどう
0617名無しさん@公演中
垢版 |
2022/01/29(土) 20:59:26.09ID:Di7e8PPh
>>614
ウィーン版は人によって見える姿が違う(というように取れる演出な)んだよ
0619名無しさん@公演中
垢版 |
2022/01/29(土) 21:16:00.85ID:H3p/yjC2
>>614
ルドルフの物語なら女性化あるけどこれは「エリザベート」だからね
ベースが男じゃないと変なことになる
0620名無しさん@公演中
垢版 |
2022/01/29(土) 21:21:34.51ID:Jw/FT4dC
フランツだけが万全の布陣
いつ行っていつ観ても素晴らしいフランツが観れるんだろうなという安心感がすごい
0621名無しさん@公演中
垢版 |
2022/01/29(土) 21:33:12.77ID:bQT8kaGv
暇つぶしするならウィーン版英語字幕で1幕も2幕も全部YouTubeにアップされてるよ
見たのはマテトートのだけどね
0622名無しさん@公演中
垢版 |
2022/01/29(土) 21:35:43.25ID:uTdo9/F1
ただでさえ多様性とかでホモレズ話増えているのに何十年も続いている作品までレズだったら考えるわ
0623名無しさん@公演中
垢版 |
2022/01/30(日) 10:14:15.10ID:V3zOa7zK
女性トートが観たいって言ったら東宝が喜んで宝塚でトート経験のある朝夏さんを出してきそうだから嫌だ
0624名無しさん@公演中
垢版 |
2022/01/30(日) 10:36:35.66ID:npIlBisj
女性トートやるなら誰であれ男役トップ出身者じゃない方がいい
0628名無しさん@公演中
垢版 |
2022/01/30(日) 11:59:53.84ID:F3LnDj7F
>>625
山崎君ただの歌上手じゃなくて声質が素敵なのよ人気の理由もわかる
海宝トートも観たいしそこに城田トート復活したら最強だわ
0631名無しさん@公演中
垢版 |
2022/01/30(日) 13:42:48.35ID:NtD+CGga
城田さんの帝王感、古川君の妖艶さが好き
井上芳雄さんは言わずもがな殿堂入り
0633名無しさん@公演中
垢版 |
2022/01/30(日) 13:47:02.92ID:f5+XD5gs
梅芸と御園座のポスターはトートが主役みたいになってない?
東宝はシシィが主役なのに
0634名無しさん@公演中
垢版 |
2022/01/30(日) 13:48:54.21ID:wW1GS907
東宝版も実質トートが主役じゃん
やたら宝塚を否定したい人出てくるけど日本のエリザベートは東宝版も結局宝塚の派生版なんだからいいかげん諦めな
0635名無しさん@公演中
垢版 |
2022/01/30(日) 14:03:32.97ID:bKzD2yVn
育三郎くんの声質はベルベットタッチで聴きやすい
どんなトートか楽しみ
城田トートの人外特別感と繊細で優美な古川トートもいいね
0636名無しさん@公演中
垢版 |
2022/01/30(日) 14:08:42.17ID:SuB09CZp
育三郎トートの音域どうなの?
ルキーニは合わなくてキツかったと本人が言ってたし実際声枯れしてる日とかあったから心配してる
帝劇だけでも結構長いし
0637名無しさん@公演中
垢版 |
2022/01/30(日) 14:14:33.72ID:MT0zIWVz
城田さんはnoの発音がにょになるのが気になってしまって
トートのときのねっとり系な歌い方が人気なのかな
0638名無しさん@公演中
垢版 |
2022/01/30(日) 14:23:38.03ID:b8i3diIU
>>636
ルキーニはソンハ一択だった
ここに書いてあった採点もソンハ9点山崎4点だった覚えがある
0639名無しさん@公演中
垢版 |
2022/01/30(日) 14:40:44.63ID:VlQ9f9MH
初めて見た人にはソンハのルキーニが印象深かっただけでしょ?どちらのルキーニも好きだけど
0640名無しさん@公演中
垢版 |
2022/01/30(日) 14:42:02.06ID:SuB09CZp
>>638
両方見たけど育三郎も悪くはなかったよ
ただ回数が増えるにつれ声が辛かったからちょっと
採点は何回見たのかも分からない人だし参考にならない
0641名無しさん@公演中
垢版 |
2022/01/30(日) 14:43:12.63ID:Y2CJ26be
イケコにダメ出しを喰らってしまった2015の育ルキーニが好きだった
0642名無しさん@公演中
垢版 |
2022/01/30(日) 14:44:27.24ID:gLtDDAHT
高島兄から見てるけど育三郎より絶対ソンハだった
育三郎ルキーニは育三郎をエリザベートに出してあげたいからルキーニ当てた感
それこそ宝塚で番手に従って役振ったみたいなルキーニ
ソンハはルキーニとして選ばれたルキーニ
だから育三郎トートもそんな感じだろうなと思う
0643名無しさん@公演中
垢版 |
2022/01/30(日) 14:53:12.85ID:Y2CJ26be
なんか、初演から見てるとか何百回見てるとか言えば
誰をクソ味噌に言っても正論っぽくなるみたいに思ってそうな人いやだわ
0644名無しさん@公演中
垢版 |
2022/01/30(日) 14:56:05.92ID:huwAeL+f
悪くはないけど良くもない退屈なルキーニだった
ソンハは勿論音域が狭くて歌に不満が残る松也と比べても面白みがなかった
0647名無しさん@公演中
垢版 |
2022/01/30(日) 14:59:04.97ID:rfiuRNW7
いつか城田トートまた観たい
しかし花總シシィがラストだと思うと
博多まで行こうか迷うな
0650名無しさん@公演中
垢版 |
2022/01/30(日) 15:04:47.18ID:RDSqm8GQ
なにから話題そらすの?
育三郎がいまいちって言われるのがそんなに気に入らないのか
0651名無しさん@公演中
垢版 |
2022/01/30(日) 15:12:23.77ID:0+lW20jH
育三郎は結構好きだったけど今年M!の配信見て高音があんなにねちっこくて聞きづらかったっけと思った
特に一幕最初の方
二幕になると喉が開いてきたのか聞きやすくなったけど
歌は山崎>古川だと思ってたけどむしろ古川の方が癖がなくて聞きやすかった
演技は山崎の方が良かったけど
0654名無しさん@公演中
垢版 |
2022/01/30(日) 15:24:57.55ID:6XTUSdWp
取り敢えず2020年リベンジ公演できるんだからよかったじゃないの?育トートも楽しみだよ
0655名無しさん@公演中
垢版 |
2022/01/30(日) 15:28:18.95ID:SuB09CZp
成河は凄く刺激的で面白かったのは確かだけどエリザのルキーニとしてはどうなのよと今でも思うよ
シシィトートの話じゃなくシシィトートルキーニの話になってたもん
見るこっちの問題かもしれないけど
0656名無しさん@公演中
垢版 |
2022/01/30(日) 16:50:33.45ID:t3dEFCOd
シシィトートルキーニになっていようが、それを演出家が良しとしてるなら仕方ないじゃん
0657名無しさん@公演中
垢版 |
2022/01/30(日) 16:55:37.05ID:MmrAlKUx
ソンハのルキーニは道化だった
本人だけがそれに気づいていない哀れな殺人者
0658名無しさん@公演中
垢版 |
2022/01/30(日) 17:02:53.15ID:JS0zLjdv
そういや当初井上トートが成河ルキに喰われてて
番手が下なんだからトートを立てるべきって意味不明な事言ってた人いたな
ヅカじゃあるまいし三つ巴で良いじゃんねー
花總城田成河の初日はバチバチのパワープレイでそりゃあ見応えあったわよ
0662名無しさん@公演中
垢版 |
2022/01/30(日) 17:23:49.44ID:ITaILce+
>>660
2019年の時のスレで言われてた
さすがに古川ファン痛いなと思ったから覚えてるよ
0664名無しさん@公演中
垢版 |
2022/01/30(日) 17:26:53.72ID:ITaILce+
2015年か2016年かは忘れたけどよく覚えてるのは古川ルドの声がかき消されるから井上トートは声量落とせってやつ
これもファンやべーなっと思った
0669名無しさん@公演中
垢版 |
2022/01/30(日) 17:37:40.55ID:yUxTRxa/
井上愛希のバチバチ楽しかったのに博多座でしか見れないの残念
コロナ禍だと遠征悩むわ
0670名無しさん@公演中
垢版 |
2022/01/30(日) 17:43:13.38ID:ITaILce+
>>666
2019年ならまだ過去ログ残ってるから
古川さんがくわれてるってやつ貼れる
658がなんで勘違いしてるかは謎
0674名無しさん@公演中
垢版 |
2022/01/30(日) 18:02:50.59ID:ITaILce+
>>672
ソースある上の発言だっただけだけどくわれてたって一連の流れ貼られるの嫌とか?
>>673
そうだよ
0675名無しさん@公演中
垢版 |
2022/01/30(日) 18:02:56.43ID:T38MFmHy
2015の井上トートはまだ演技が薄い感じで超個性的な成河ルキに喰われ気味ってわかるけどな
城田トートは2回目だしビジュアルの完璧さもあって際立ってた
0676名無しさん@公演中
垢版 |
2022/01/30(日) 18:03:10.15ID:PDLcixK5
3期やったら次はトート、みたいな書き込み見て気になった
自分で数えろってハナシだったらゴメン
ニワカなので
0681名無しさん@公演中
垢版 |
2022/01/30(日) 18:46:55.75ID:Mi1xvxyF
>>670
勘違いじゃないよ
あなたが知らないだけ
2019の古川くんは成河相手だけじゃなく多方面にパワー不足だったね
0682名無しさん@公演中
垢版 |
2022/01/30(日) 18:52:46.76ID:qtGKt5LH
>>658
勘違いなのか答えてあげたら?貴方のせいでブチ切れてる人いるよ
釣りだったのかな?
0683名無しさん@公演中
垢版 |
2022/01/30(日) 18:53:59.70ID:Mi1xvxyF
>>681
ID変わってた
658だけど2015は成河いないから
2016の初めの頃のことだよ
中盤以降バランス良くなったけどね
0686名無しさん@公演中
垢版 |
2022/01/30(日) 19:18:16.16ID:SuB09CZp
成河は2016そんなに個性的じゃなかったよ
良く演じられたルキーニって感じ
2019は良い意味狂ってた
0688名無しさん@公演中
垢版 |
2022/01/30(日) 19:51:18.45ID:+y2vU6+y
>>684
古川くんのアンチではない
最初にアンカー付けなかったのがいけなかったね
ゴメンね
658は655のシシィトートルキーニの話になってたに対して三つ巴でバチバチやればいいじゃんて言ってる
2016の初日付近はまだ井上トートが役作り迷走後期で成河ルキに対応出来てなかった
中盤以降は安定したから2016の井上トートは見た時期によってだいぶ印象が違うと思う
0689名無しさん@公演中
垢版 |
2022/01/30(日) 20:10:47.38ID:s4G2Uu2n
>>688
IDまた変わってるよ
一体何役やってアンチ活動してるの?
実際見てない人だよね
2015年ソンハ出てなかったのに幻見てた書き込みもこの人でしょ
0690名無しさん@公演中
垢版 |
2022/01/30(日) 20:31:26.23ID:avF3FQy+
井上トートって最初はTDがトートの初恋応援隊とか言われてて青臭いトート像だったからね
そこから宝塚みが強い倒錯的トートになっていったりしてある程度落ち着いたのは2016年の梅芸あたりからじゃない?
仕上がったのは2019年だと思うわ
0691名無しさん@公演中
垢版 |
2022/01/30(日) 20:52:49.94ID:ePZJc4wl
>>690
私2015年の井上さんの解釈好きだから人それぞれだなと感想読んで思った
城田君も1期目が好きだし初恋系解釈好きだよ
0692名無しさん@公演中
垢版 |
2022/01/30(日) 21:10:13.99ID:avF3FQy+
>>691
好みの話なら2015年の井上トートは私も好きだったよ
トート1年目にしか出せない青臭さだと思うからね
でもその解釈の好みと完成度はまた別の話なので
0693名無しさん@公演中
垢版 |
2022/01/30(日) 21:27:53.30ID:ePZJc4wl
>>692
完成度はずっと高いと思うな
役作りを年毎に細かく変えてるのかなって感じ
0694名無しさん@公演中
垢版 |
2022/01/30(日) 21:33:39.91ID:GVr/kwY8
2015年にエア成河見てたって人は結局恥ずかしくなってトンズラしたの?
0695名無しさん@公演中
垢版 |
2022/01/30(日) 21:59:26.03ID:avF3FQy+
>>693
私は2019年を観た後だと余計に完成度は段違いだと思ったな
城田トートもそうだし再演のたびに歌も芝居も全体のつながりがハッキリ見えて良くなっていったと思う
だから2期目の古川トートも完成度上がってるのが楽しみだし1年目の山崎トートも楽しみだし井上トートもあんなに完璧だった2019年からどれだけ更に仕上げてくるかが楽しみ
0696名無しさん@公演中
垢版 |
2022/01/30(日) 22:26:10.98ID:p0Yp4QIh
遠征しないと古川トートしか選択肢ないのは辛い
今回のキャスト配分には不満が残るわ
0697名無しさん@公演中
垢版 |
2022/01/30(日) 22:48:58.39ID:BnCHWcRO
古川くんは前回論外だったけど確かに名古屋と大阪の人はちょっと可哀想だよな
0699名無しさん@公演中
垢版 |
2022/01/30(日) 23:16:19.88ID:SuB09CZp
井上さんも201516はあまり好みじゃなかったけど2019は素晴らしかったから古川くんにも期待したいよ
0700名無しさん@公演中
垢版 |
2022/01/30(日) 23:18:29.10ID:nHgxfc4P
キャストに文句言うならチケット取らなきゃいい話では?
なんでエリザそこまでして見なきゃいけないのよ
文句言う人に見て欲しいなんて酷なこと言ってないのに
エリザ見ないと狂うの?
0701名無しさん@公演中
垢版 |
2022/01/30(日) 23:51:49.34ID:6/AQLBUx
>>700
それ言うと他のキャストを見たいのに古川くんのせいで見られないーっていうレスが返ってくるのよ
地方回るだけいいじゃんと思うけどね
古川トートに文句言うってことは2019は東京遠征したんでしょ?w
0702名無しさん@公演中
垢版 |
2022/01/30(日) 23:52:22.28ID:tg/HFEPq
選択肢あれば避けられるけど作品好きなのに1択だときついのは三浦ルドでも思った
0704名無しさん@公演中
垢版 |
2022/01/31(月) 00:06:07.00ID:ev3DJr23
いつもIDを変えて嘘をつき、古川で話題を逸らしているのはがん子
0705名無しさん@公演中
垢版 |
2022/01/31(月) 00:13:56.08ID:hUPLST0+
古川くん以外誰も腐されてないのに703には何が見えてるんだろう
0706名無しさん@公演中
垢版 |
2022/01/31(月) 00:21:19.60ID:qhPtDhOk
過去の井上トートが成河ルキに喰われててって話はあったけどその後良くなったって言ってるしね
すぐ古川くんに置き換えて腐そうとする人いるよね
0707名無しさん@公演中
垢版 |
2022/01/31(月) 00:24:16.32ID:3IH8zZhu
来週の井上さんラジオ成河ゲストだって
デュエットするらしいけど何歌うんだろう
闇広だったら面白い
0709名無しさん@公演中
垢版 |
2022/01/31(月) 00:46:19.21ID:EkqM67vf
>>706
食われてたのは古川くんでしょ
ソンハ叩く古川ファン多くて19年は嫌だった
0712名無しさん@公演中
垢版 |
2022/01/31(月) 00:55:52.69ID:2kA+1OGk
古川くんが腐されてるすぐ後で>>703が>古川ファンが他キャスト腐してるのか とか言うのがおかしい
0714名無しさん@公演中
垢版 |
2022/01/31(月) 01:02:54.32ID:Fs2ObX+R
>>713
全然違う
ただダブルキャスト制や何度も通う客への不満
クオリティのためにはシングルで稽古したいし組み合わせ違いで化学反応が起きるなんてやり方は好きじゃないとか同じ人がチケット取りまくるよりたくさんの人に見てほしいって話をなぜか古川くん批判だとこのスレで言われた
0715名無しさん@公演中
垢版 |
2022/01/31(月) 01:19:54.75ID:/UL3R3Bp
古川くんはとんだトバッチリだし曲解された成河くんも気の毒
0716名無しさん@公演中
垢版 |
2022/01/31(月) 01:20:46.24ID:mWr/6GZf
0903 名無しさん@公演中 2019/08/17 07:07:26
でも確かに愛希さんや成河くんがパワー全開だと古川くんがどっか行っちゃうのはわかる
花總さん山崎くんの方がテンションは合うんじゃない?
0904 名無しさん@公演中 2019/08/17 07:15:20
動きかその人の個性かわからないけど古川くんが埋もれるのはわからないでもない
TDの一部に見えるときがある
0911 名無しさん@公演中 2019/08/17 08:02:05
古川くんの演技の見せ方とか存在感が愛希成河木村の三人には合わないと思っただけ
0915 名無しさん@公演中 2019/08/17 08:11:17
井上成河は何だか凄いものを観た!という感じで圧倒される
観て良かったーとなるよね
シシィは調子の良い時の花總さんがやっぱり好きだなあ
0917 名無しさん@公演中 2019/08/17 08:15:44
古川君の押し付け合い
井上山崎花總あたりはどの組み合わせでも合うと思うけど
0921 名無しさん@公演中 2019/08/17 08:31:37
花總さんも山崎くんもエモーショナルな演技をする人たちだし古川くんに合うという基準がわからない
0923 名無しさん@公演中 2019/08/17 08:37:01
古川と合うって言われる役者ファンも嫌だし押し付けあいだね
下手な人と合うって言われるの確かに屈辱的
0924 名無しさん@公演中 2019/08/17 08:44:42
合うっていうか消去法
こっちがだと負けるかるからこっちみたいな
0718名無しさん@公演中
垢版 |
2022/01/31(月) 01:37:25.31ID:UuLsEyCN
古川トート良かったと思うし今回も楽しみなんだけど少数派なのかな
0719名無しさん@公演中
垢版 |
2022/01/31(月) 01:44:51.72ID:mWr/6GZf
0209 名無しさん@公演中 2019/07/28 22:34:59
愛希シシィは井上トートと相性が良いというより古川トートとは合わないから井上トートの一択しか無いんじゃない?
古川トートだと完全に負けてたしバランスが悪かった
0227 名無しさん@公演中 2019/07/29 00:46:42
古川トート嫌いじゃ無いけど、何故だかすぐにモブ化する。お芝居や場数の経験値が圧倒的に足りないのかな?致命的にコレが駄目ってのも無い変わりに、顔とスタイル以外は平均点で強みとなるものが見つからない。勿体無いなぁ…。
0229 名無しさん@公演中 2019/07/29 00:48:44
>>209
なんかわかる
愛希井上は見応えあるけど愛希古川はチグハグなんだよね
花總と井上はどちらが相手役でも問題無かったしうけの芝居が上手いんだろうな
0246 名無しさん@公演中 2019/07/29 05:49:34
愛希井上が見応えがあるように見えるのは井上さんが相手役の良さを引き出すのが上手くて愛希さんをきちんと引き立ててバランス良く合わせてるからじゃないかな
愛希さん自身は相手の演技見たり合わせる余裕が無さそうだし
愛希古川はビジュアルの良さが一番合ってるペアだけに肩透かしになってしまって残念
0811 名無しさん@公演中 2019/08/02 01:34:48
>>749
木村くんの声に古川くんが溶け合ってしまう感じだね、特に高音
闇広は芝居も含めて井上木村がいい
しかしマチネの古川くんはあちこちおかしかったから心配になるね
体操室でもやたらはだけてしまうし声が裏返ったり涙流したり
顔が痩せた気がしたから美味いものでも食べてスタミナつけて欲しいな
0720名無しさん@公演中
垢版 |
2022/01/31(月) 06:00:00.22ID:QCJZ0Sd7
今回も井上婆さん、万里生おばさん、古川おばさんとか言って対立させようとする人登場するかな?
一番うるさいとこの婆さんは表れないという不思議
0722名無しさん@公演中
垢版 |
2022/01/31(月) 07:36:41.80ID:aaM2IZ9Z
ルドルフの予習に円盤買うなら周りのキャスト的にどちらのバージョンがおすすめですか?
0724名無しさん@公演中
垢版 |
2022/01/31(月) 07:56:01.76ID:8a8m1m3u
>>722
2016年版が昨年Blu-rayで再度発売されました。
キャストとしては、トートが井上さんのと城田さんの物が有りますが、シシィは共に花總さん、ルドルフは古川さんになります。役者さんの組み合わせは好みなのでどちらのトートが観たいがで良いと思います。ルドルフの出番は一幕頭とニ幕ですが、ミルクのところでアンサンブルで出演しているので探して下さい。
0725名無しさん@公演中
垢版 |
2022/01/31(月) 08:20:44.28ID:npI9zfkl
>>722
2016BDキャスト
トート:城田は人外感ある完璧なビジュアルと芝居(歌は若干ポップス寄り)、井上は完璧なスコア(声と容姿に好みあり)
フランツ:遜色なし、敢えて言えば田代の方がシュッとしてる
ルキーニ:歌唱の山崎、芝居の成河
ゾフィー:遜色なし、涼風の方がややウェット
異論は認める
0726名無しさん@公演中
垢版 |
2022/01/31(月) 08:41:33.79ID:3IH8zZhu
>>710
>個人の容姿やキャラを売ると、作品からは遠ざかります。本当の意味での文化としては残っていかない、非常に刹那的な消費活動です。経済効率は良いけどね。ルキーニ的には、騙されんなよ、です。

これが個人宛の批判と取られたかと
0728名無しさん@公演中
垢版 |
2022/01/31(月) 08:55:58.72ID:wxPY3GIJ
>>716
こういう感想があったんだからな!という意味で貼り付けたのなら十分受け止めてる
これに対して当時噛みついたりダブルの井上トートを下げたりした人がいるの?
何に腹を立てて貼り付けしたのか聞きたい
0729名無しさん@公演中
垢版 |
2022/01/31(月) 08:58:40.40ID:ZDPvHwJ6
>>718
少数派かどうかは知らないけど
自分は博多座で、前に井上みたから今回は古川をみるつもりではいる
0730名無しさん@公演中
垢版 |
2022/01/31(月) 08:58:58.18ID:aaM2IZ9Z
722です
ありがとうございます
レミゼで見た佐藤さんがいる方にしようかと思います
0733名無しさん@公演中
垢版 |
2022/01/31(月) 11:01:48.34ID:RvpE6dmM
ぶっちゃけ始まる頃には新変異株が爆流行してるよね
オミクロンが進化したやつなのか全く別系統かは知らないけど
本当に開催出来るのかね
0736名無しさん@公演中
垢版 |
2022/01/31(月) 14:34:17.40ID:fKTrWlZ4
始まる頃って10月だよね
去年も一昨年も10月ごろって大丈夫だった気がする
修学旅行とか秋に延期した学校は行けたけど
冬に延期したところは軒並みNGだった気が
0737名無しさん@公演中
垢版 |
2022/01/31(月) 15:12:42.90ID:8a8m1m3u
もし、感染が広がったとしても2020年の時のように全公演日程が中止になる事は無いでしょう
0738名無しさん@公演中
垢版 |
2022/01/31(月) 15:23:07.18ID:MFLZa5mW
せめて幻の山崎トートが日の目を見ますように
いつまでも幻扱いは流石に気の毒
0740名無しさん@公演中
垢版 |
2022/01/31(月) 15:49:15.61ID:mapQ4dpR
育三郎トートがすごい見たいかと言われると微妙なんだよね
FNSか何かでやったアレのせいだ
あの感じで来られたらきっつい
0744名無しさん@公演中
垢版 |
2022/01/31(月) 18:50:44.15ID:PXWrCn2q
>>740
その為の三択でしょう
シングルでもないのにうっとおしい
地方なんて選択の余地ないんだからね
0745名無しさん@公演中
垢版 |
2022/01/31(月) 19:07:15.08ID:jWI4+kTG
ナルシストやらキモイやら公演始まるまで言うつもりなのか?
同じ事の繰り返しで確かにうざい
話題なければ無理に動かす必要ない
0746名無しさん@公演中
垢版 |
2022/01/31(月) 21:05:03.39ID:bAoq4QgV
>>744
帝劇なら二択
本人のニンはルキだと思うんだけどやっぱやってみたい役なんだろうな
0748名無しさん@公演中
垢版 |
2022/02/01(火) 00:05:02.62ID:xTij7+kO
日曜劇場見てるけど、阿部寛さんの肩幅が広すぎて
山崎さんの肩幅が狭すぎるから頭が混乱する
0751名無しさん@公演中
垢版 |
2022/02/01(火) 11:44:46.41ID:zOMmaS+z
ないでしょう
今まで出たのは1回だけだし
出すとしたらシシィやトートも含めた全体のビジュアルブックでしょう
まあ出ないと思うけど
0752名無しさん@公演中
垢版 |
2022/02/01(火) 13:09:14.62ID:BzibcTfA
ビジュアルブックって出す基準何だろうね
初演の王家の時は男性メインキャストのあったけどエリザはないよね?
0753名無しさん@公演中
垢版 |
2022/02/01(火) 13:57:43.98ID:eNLmpqMF
2012ルドルフは全員高身長イケメンでルックスは素晴らしかった
ルックスだけは
0755名無しさん@公演中
垢版 |
2022/02/01(火) 14:28:45.50ID:d7gQdSj0
制作がビジュアルブックの需要があると見込めるかどうか
確かにビジュアルブックが出た3ルドは見栄えしたよね
0757名無しさん@公演中
垢版 |
2022/02/01(火) 14:55:20.67ID:dEk4N4Rp
大野平方古川ね
本当ビジュアルブック出すのに最高の3ルドだった
0758名無しさん@公演中
垢版 |
2022/02/01(火) 14:58:17.56ID:z471VnCh
>>756
花總さんファイナルだと思うんだけど明言せずに「集大成」と若干ぼかし気味なのは
なんなんだろうね
本人が下りたいみたいな発言しているから最後だとは思うんだけど
コロナで延期もあるからなのかな
0759名無しさん@公演中
垢版 |
2022/02/01(火) 15:14:21.52ID:ExoyhUfn
>>757
大野くん久しぶりに名前聞いてTwitterみたら食べ物と動物しか載ってなかった
彼は役者やめたの?
平方くんも消息不明だし2012ルドヤバい
0761名無しさん@公演中
垢版 |
2022/02/01(火) 15:21:45.70ID:SAFkxGKM
>>758
忌み言葉じゃないけど最後とか終わりとか使いたくなかっただけじゃない?
脱退じゃなくて卒業って言うみたいに
0764名無しさん@公演中
垢版 |
2022/02/01(火) 16:43:38.48ID:ExoyhUfn
>>762
今まで舞台立て続けで途切れたことないのに今後の舞台スケが白紙で1月は何をしていたか誰も知らないから様々な憶測がたってる
0767名無しさん@公演中
垢版 |
2022/02/01(火) 17:15:01.82ID:l5ss6ycj
ルドルフに過剰な期待をしてしまうのがルドルフ俳優オタクだなー
まさか最初と2幕途中のみしか見せ場がないって思わないよね
前に初めてルド選ばれた人のファンがずーーっと寝てて
推しが出てきた時だけ起きてるっての真横で見てて
何度か通ってるんだろうけどそりゃ推し以外興味なきゃそうなるよなって思った
0770名無しさん@公演中
垢版 |
2022/02/01(火) 17:38:38.10ID:eNLmpqMF
モゾモゾしたりフラフラしたりするよりは大人しく寝ててくれた方が良くない?
0771名無しさん@公演中
垢版 |
2022/02/01(火) 17:41:38.06ID:k17YMcqr
そういえば甲斐君エリザ見たときルドルフなかなか出て来ないってコメント映像で言ってたね
0774名無しさん@公演中
垢版 |
2022/02/01(火) 18:30:44.54ID:l5ss6ycj
>>768
ミルクとエーヤン出てきたら起きてたよ
だから相当リピはしてんだろなと思ったw
でもホント無駄に盛り髪してくる子より寝ててくれた方がマシ
最前列でやられた時にはヒヤヒヤだったけど(他人なのに)
0776名無しさん@公演中
垢版 |
2022/02/01(火) 18:56:10.93ID:/vfMFiGd
すやすや寝るのはいいとして、コックリコックリ船漕いだり、ンゴォーーとか音立てるのはマジ勘弁!
0777名無しさん@公演中
垢版 |
2022/02/01(火) 19:18:24.75ID:l5ss6ycj
>>772
別作品では推しが出ないとお菓子食べだす人ならいたよ(コロナ前ね)
終演後に隣からグミの匂いがしてきてヤバかった話をしたら
同じ会場でもっと前方にいた友達が「隣はじゃが◯こ」って報告受けた
0782名無しさん@公演中
垢版 |
2022/02/03(木) 15:57:29.57ID:4vcCry0j
今日夜10時からNHK Eテレで井上芳雄、京本大我のエリザですって
0783名無しさん@公演中
垢版 |
2022/02/03(木) 16:15:28.92ID:o/IF/BgK
NHK謎のエリザ推し?
8kカメラしょってエリザ収録しに来てくれてもいいんですよ
0784名無しさん@公演中
垢版 |
2022/02/03(木) 18:15:36.68ID:nxSBN5E6
博多座トートと卒業ルドルフか
宣伝になるようなならないような
演目やキャスト的に宣伝不要だろうけどね
0785名無しさん@公演中
垢版 |
2022/02/03(木) 19:05:54.02ID:bS+Q8hPh
2019年版がBSプレミアムで流れるのかもしれない
0786名無しさん@公演中
垢版 |
2022/02/03(木) 19:17:34.90ID:jXYmTWq7
>>785
どこ情報?
0788名無しさん@公演中
垢版 |
2022/02/03(木) 19:38:31.03ID:SxqMLvXn
ゲネは記録用はあっても2019ってそもそも作品として公開出来るような撮影してないよね?
0790名無しさん@公演中
垢版 |
2022/02/03(木) 22:24:05.16ID:1cU9s+Xv
NHKやってる
0791名無しさん@公演中
垢版 |
2022/02/03(木) 22:24:38.50ID:1cU9s+Xv
Eテレね
0794名無しさん@公演中
垢版 |
2022/02/03(木) 22:52:23.62ID:G9dqU7tE
ウィーン特集と言いつつエリザベート三昧の30分だった
大満足
0795名無しさん@公演中
垢版 |
2022/02/03(木) 22:53:26.16ID:3mrVNSeE
何で井上京本だったんだろう
あさイチは花總だし
ビジュアル的には古川愛希出した方がいいのに
個人的には井上さんの歌テレビじゃあんまり魅力が伝わらないと思うからビジュアルいい方がいいな
0797名無しさん@公演中
垢版 |
2022/02/03(木) 23:03:40.27ID:I66aJTgg
いや分かるよ
芳雄さんの声ってテレビ通すと何か軽くてアホっぽい響きになる
劇場で聴くあの迫力が出ないんだよね
古川くんは劇場で聴くと迫力足りなくてもどかしいけどテレビだと女子ウケ良さそうなイケボに聴こえる
0798名無しさん@公演中
垢版 |
2022/02/03(木) 23:05:33.08ID:AF85193m
京本大我の声はテレビ越しでも生で聞いても障子一枚隔てたみたいにくぐもってて響かない
甲斐翔真と同じ残念声だな
0799名無しさん@公演中
垢版 |
2022/02/03(木) 23:06:55.30ID:DCFgRtZg
今回はエリザベートの宣伝ってよりも人気ミュージカル俳優の特集みたいなもんでしょ
0800名無しさん@公演中
垢版 |
2022/02/03(木) 23:07:56.03ID:bltaypxi
古川くんのファンってあの歌が上手く聞こえるんだ…すごっ
0801名無しさん@公演中
垢版 |
2022/02/03(木) 23:08:22.30ID:UEWiBU/8
>>798
ニュージーズで見た時はもうちょっと良かったと思ったのに
今日闇広聞いたら元のくぐもった声に戻ってた
なんなんだろね
0802名無しさん@公演中
垢版 |
2022/02/03(木) 23:08:49.43ID:eVuWmpjS
古川君はキレイなお顔だけど映像だと地味
芳雄はビジュアルはブサ寄りだけど不思議と押し出しと華がある
本人の気質の差かね
0804名無しさん@公演中
垢版 |
2022/02/03(木) 23:10:52.15ID:Qrwc/Aze
映像だと華が伝わらないなあと思うよ井上さん
声の響きもなんか潰れちゃうし
やはり舞台で1番輝く人だと思う
0806名無しさん@公演中
垢版 |
2022/02/03(木) 23:13:58.06ID:qYGbeMBZ
何年か前のFNSはそんなに…とだったけど今日のは十分上手かったと思うけどな京本くん
井上さんも良かったけど生の迫力知ってるとどうしても画面越しじゃ物足りなくなっちゃうね
ただテレビは知名度優先なところあるから古川くん出しても一般からすると誰?だから今回は井上京本ペアで正解では
0808名無しさん@公演中
垢版 |
2022/02/03(木) 23:15:52.96ID:X8lDoSFN
テレビ的な会話の流れなんだろうけど芳雄くんが自分の次にルドルフからトートになるのは京本くんみたいな話してる時にオイオイ古川くんの存在抹消してやるなよとは思った
0809名無しさん@公演中
垢版 |
2022/02/03(木) 23:18:33.11ID:iM9q1bAn
古川君もオジ化進んで前より美貌って感じじゃないし歌は2.5:クオリティだからテレビ歌唱はやめておいた方が無難よ
0810名無しさん@公演中
垢版 |
2022/02/03(木) 23:24:40.81ID:3mrVNSeE
井上さんって古川くん嫌いだよねあからさまに
城田くんと海宝くんも
みんな共演歴あるけど不自然に名前出さないもんね
0811名無しさん@公演中
垢版 |
2022/02/03(木) 23:25:29.72ID:nxSBN5E6
TVで井上さんの歌の迫力が伝わり難いってわかる
今日のも舞台観ない人に声小ちゃいとか思われてそう
0812名無しさん@公演中
垢版 |
2022/02/03(木) 23:29:59.89ID:Qrwc/Aze
古川さんはすごく井上さん尊敬しててあさイチでも良いこと言ってくれてたのにね
0815名無しさん@公演中
垢版 |
2022/02/03(木) 23:33:35.50ID:Qrwc/Aze
&#12316;そうだから&#12316;そうだよね

推定に推定を重ねて人格否定するほど嫌いなのは分かったよ
0817名無しさん@公演中
垢版 |
2022/02/03(木) 23:36:50.96ID:1jrasUSj
古川くんってコミュ症で自分勝手な人って印象だわ
自分の気分で周り振りまわすタイプでしょ?
0822名無しさん@公演中
垢版 |
2022/02/03(木) 23:44:17.87ID:C4ASc9Fp
>>820
誘っても断る
自分がどこかに行きたいときだけ付き合わせるエピあったよね
0824名無しさん@公演中
垢版 |
2022/02/03(木) 23:48:45.06ID:C4ASc9Fp
>>823
許されてるかな?
最初は共演者も距離縮めようと試みても愛想尽かされてると思うよ
周囲から距離取られてるように感じる
0825名無しさん@公演中
垢版 |
2022/02/03(木) 23:57:18.15ID:J2MJvVgo
今日のは京本くんありきの番組だから京本くんがルドやってたときのトート井上さんを呼んだんでしょ
0826名無しさん@公演中
垢版 |
2022/02/03(木) 23:57:24.34ID:MobpDTrZ
古川くん好きなわけではないが飲み会よく断るんです系のネタで真剣に怒られるのは可哀想w
0828名無しさん@公演中
垢版 |
2022/02/04(金) 00:03:49.34ID:Q1+iQgVP
井上さんや城田さんは古川くん嫌いだよねってのにはのっかるのに古川くん嫌われてそうだよねには反発する古川ファン面白すぎるでしょw
愛されキャラであって欲しい願望あるのか?
0829名無しさん@公演中
垢版 |
2022/02/04(金) 00:04:43.79ID:imaqBz/i
>>822
飲み会に誘われたのを断った話しは有りますが
自分が行きたいときだけ付き合わせるエピは聞いた事無いです
0830名無しさん@公演中
垢版 |
2022/02/04(金) 00:07:49.08ID:+w1+xtsA
嫌ってそうとか嫌われてそうみたいな話をこんなスレでやる意味が分からん 全部おたくの推測じゃん…
0831名無しさん@公演中
垢版 |
2022/02/04(金) 00:08:52.44ID:TAP9qNc+
ここエリザベートのスレだから
役者の性格とかは個スレでやって
0833名無しさん@公演中
垢版 |
2022/02/04(金) 00:09:42.47ID:tCOm/VDD
闇広はシャウトありの城田ver.が好きだわ
井上さんてあんまりシャウトしないよね
京本ルドの時のトートなら城田トートがTVで珍しいから良かったな
0834名無しさん@公演中
垢版 |
2022/02/04(金) 00:15:13.48ID:gDOZ0VHJ
>>833
TV的には城田トートが一般知名度、画的に映えたね
現役じゃないから無理だろうけど
0835名無しさん@公演中
垢版 |
2022/02/04(金) 00:15:40.91ID:sfe7LUNY
>>833
芳雄さんは正調のトートという感じだしシャウト無しで良いと思う
もちろん城田トートの野獣感も良い
0836名無しさん@公演中
垢版 |
2022/02/04(金) 00:17:23.01ID:6PpM0oYr
>>834
まあそこは京本ルドも現役じゃないからなー
もう見られない組み合わせや役だからこそ見たいというのはあるよね
0837名無しさん@公演中
垢版 |
2022/02/04(金) 00:21:21.45ID:aeBvCmAo
古川くんだと知名度も歌も微妙だし城田さんと京本くんならとっても仲良しだし見栄えが美しいし良いね
0839名無しさん@公演中
垢版 |
2022/02/04(金) 00:30:36.72ID:tCOm/VDD
最後のダンスもだけど城田くんはロック寄りの歌唱でカッコいい
井上さんはクラシック寄りで格調高いけどロック調の曲だとリズム感がマッタリしてる
0841名無しさん@公演中
垢版 |
2022/02/04(金) 00:48:53.27ID:Q8nD7+v4
花房さん抜けたらチケット売れなくなるだろうから目玉的な役者がほしいね
城田トートや京本ルド年齢的にまだやれそうなのに
0843名無しさん@公演中
垢版 |
2022/02/04(金) 01:01:57.39ID:tCOm/VDD
山崎トートはまだ舞台で観てないのでわからないな
イケコが凄くオススメしてなかったっけ?
興味あるけどチケ取り難しいだろうね
0845名無しさん@公演中
垢版 |
2022/02/04(金) 01:05:08.22ID:iUzfBjGj
花總さん抜けてもチケットは売れる
悪いけどエリザってそういうもの
0846名無しさん@公演中
垢版 |
2022/02/04(金) 01:07:23.86ID:fHyAh+D8
15、16年は城田古川、井上京本の組合せがバランス良いって言われてたし19年も井上京本でずっと練習してたから一番評判良い組合せだし今日は両ファン満足でしょ
0847名無しさん@公演中
垢版 |
2022/02/04(金) 01:09:35.33ID:Boojmadu
花總さん、シシィ卒業したらファンクラブ会員ごそっと減ると思うよ
エリザのチケット目当てで入会した人が多いから
0849名無しさん@公演中
垢版 |
2022/02/04(金) 01:15:20.27ID:w0G8Wkml
>>847
別にいいんじゃない?
もう50代に突入するし仕事の入れ方もファンの応援の仕方も時と共に変化することはご本人が1番よく分かってるでしょ
会員数なんかにこだわるのって会員向けコンテンツで生計を立ててるような役者と外野くらいだよ
0850名無しさん@公演中
垢版 |
2022/02/04(金) 01:17:30.62ID:yIrgTwdE
花總さんエリザ以外の舞台はいつも余ってるもんね
リトルプリンスは土居さん井上さんありきだし
0851名無しさん@公演中
垢版 |
2022/02/04(金) 01:46:17.24ID:R+Ug0jqA
>>850
それだけエリザが特別なんだと思う
やっぱり花總シシィ観たいし
大阪なんでチケ取れる気がしないわ
0852名無しさん@公演中
垢版 |
2022/02/04(金) 02:39:53.02ID:+r5PizkO
まぁシシィの花總さんに魅力があるのはなんかわかるわ
他の演目で見たいとは思わないけど
何なんだろうね
0853名無しさん@公演中
垢版 |
2022/02/04(金) 02:45:07.29ID:CiPrhFHj
私はアントワネットも好きだったな
良くも悪くも普通が似合わない人だね
0854名無しさん@公演中
垢版 |
2022/02/04(金) 04:35:22.77ID:JopyT3On
花總は生まれ持ったロイヤル感が絶妙だね
高貴で上品な雰囲気がエリザベート役にピッタリ

愛希は逆に、庶民ぽさが漂う
だからシシィ役が似合うとも言える

それぞれ持ち味が違ってて、それぞれに良い
0855名無しさん@公演中
垢版 |
2022/02/04(金) 08:26:11.48ID:Rr2sNJaT
花總さんマリーはさすがって感じだけどナンネはこれじゃない感あったな
シークレットガーデンとかよかったからロイヤルだけじゃなくて
いいとこの奥様役とかも合うのかも
エリザの予習で借りた無法松の一生の吉岡夫人もよかった
0856名無しさん@公演中
垢版 |
2022/02/04(金) 08:50:40.60ID:k++uTgRJ
>>847
今日まで入会すればチケット予約できます!って会員数増やすスタンスでもないし、別にいいんじゃない?
0858名無しさん@公演中
垢版 |
2022/02/04(金) 09:20:51.59ID:tCOm/VDD
>>846
19年は古川京本が評判いいと思ってた
ゆんきょもという単語をよく見かけたし
井上木村も評判よかったような
0859名無しさん@公演中
垢版 |
2022/02/04(金) 09:36:35.32ID:W9jXK/GF
ゆんきょもって言い方気持ち悪くて大嫌い
確かにあの2人は親和性あったけど
0860名無しさん@公演中
垢版 |
2022/02/04(金) 09:36:43.54ID:lwsHTb9j
>>858
古川京本はもちろん良かったけどそれ以上に本人達からのエピソードでファンが沸いたって感じするな
2019は井上木村がここでの1番人気で古川京本はSNSで1番話題って印象だった
三浦くんはトートの干渉が無くても単体で起承転結してたから曖昧だった
0861名無しさん@公演中
垢版 |
2022/02/04(金) 09:39:33.26ID:LJe8V5CO
古川くんの評判が良かったなんて
ここの人が認めるわけないじゃない
0862名無しさん@公演中
垢版 |
2022/02/04(金) 09:41:34.57ID:xKKJijsK
古川京本を対立させたいのが東宝スレにいたね?どっちにしてもイケコのお気に入りなんだろうに
0863名無しさん@公演中
垢版 |
2022/02/04(金) 09:44:28.31ID:EVwDwJTb
>>858
そもそも古川くんが評判悪い
顔が似てるとかそんなのしか見なかったけど?
0864名無しさん@公演中
垢版 |
2022/02/04(金) 09:45:29.40ID:xKKJijsK
ルドルフの頃井上君に声量落とせと古川ファンがいったとかここのスレの話なの?
0865名無しさん@公演中
垢版 |
2022/02/04(金) 09:45:43.30ID:EVwDwJTb
>>858
思い出した
ゆんきょもって書く人二人のキスシーンばかり話題にする人ばかりで内容なんて見てなさそうって言われてた
0868名無しさん@公演中
垢版 |
2022/02/04(金) 09:51:24.65ID:GLAYxN2v
ゆんきょもって検索すると感想が気持ち悪いって話題になってたよね
そっちなら覚えてる
0870名無しさん@公演中
垢版 |
2022/02/04(金) 09:52:32.69ID:czHbLdLO
再放送情報ありがとうございました
録画予約しました
感謝です
0871名無しさん@公演中
垢版 |
2022/02/04(金) 09:59:59.19ID:D+FnlFb2
>>854
花總さん別に生まれ持って高貴でもロイヤルでもないよ
ヅカ時代の「役のイメージ」と勘違いしてるんじゃない?
ヅカの娘役って多くの人がそういう雰囲気持ってるってだけっしょ
はなふささんだけじゃないよ
0872名無しさん@公演中
垢版 |
2022/02/04(金) 10:03:26.92ID:cPmMa1Y2
>>866
叩かれてなかったの井上木村くらいだったじゃん
あとは全部あなた達がボロクソに言ってたでしょw
0873名無しさん@公演中
垢版 |
2022/02/04(金) 10:05:30.82ID:L+tUh4y0
感想そっちのけでヲタ同士の話に持っていこうとする輩がいたよね?
0874名無しさん@公演中
垢版 |
2022/02/04(金) 10:07:17.02ID:aFuZZT68
京本とか大我って検索するとまだ比較的ましな感想なのにゆんきょもって検索すると腐ばかりになるんだっけ?
それを人気と勘違いしてるのはちょっとやばいかと
0877名無しさん@公演中
垢版 |
2022/02/04(金) 10:11:35.70ID:4ziU2OVf
ゆんきょも尊い!みたいな子たちが今のエリザを支えてるとも言える
客の世代も観劇の仕方も変わって来てるのよ
裾野を広げたかったイケコの目論見は成功してるわ
古参からするとなんだかなぁと思うけどね
0878名無しさん@公演中
垢版 |
2022/02/04(金) 10:15:27.57ID:tjitSZp5
>>877
それはない
未だに批判が多い実力な古川くんより城田くんを望む声が多い
実力に見合わない人気の役ばかり起用されてる古川くんをよく思わない層の方が多い
0879名無しさん@公演中
垢版 |
2022/02/04(金) 10:16:02.93ID:KCtbx4p0
三浦ルドルフのファンは古川ファンがネガティブな感想書いてると思ってたんだろよ
0880名無しさん@公演中
垢版 |
2022/02/04(金) 10:18:50.95ID:E+dDAQaj
>>873
エリザに限らないけどSNSのヲタ話したがる人はちょっと困るね
結局は単発が増えて実際に公演を見た人の感想が埋もれるんだよね
不快に感じる気持ちは尊重するけどミュートなりブロックして自衛して欲しい
0882名無しさん@公演中
垢版 |
2022/02/04(金) 10:22:46.15ID:xZvQuy4r
京本くん本人も話題にするのは井上城田山崎だけだし本人もファンも古川くん眼中にないから諦めて
この流れ古川ファンだけ固執してるようにみえる
0883名無しさん@公演中
垢版 |
2022/02/04(金) 10:25:38.57ID:6C0u02JV
某フランツファンだけど、木村君って癖無くて一番見やすかったな
主役やるようになって今回抜けてしまったのが残念だわ
0885名無しさん@公演中
垢版 |
2022/02/04(金) 10:27:19.72ID:4ziU2OVf
>>878
だからそれは前のキャストと見比べる古参だからでしょ
ゆんきょも尊い!組は若いのよ
そう言う子たちが今後もエリザを見ていく層なのだから楽しみ方が違うって言ってるの
0886名無しさん@公演中
垢版 |
2022/02/04(金) 10:29:42.59ID:MCxp9HUD
>>885
昨日の放送をみた大我君ファンは井上さんみるのに福岡行かなきゃって言ってたよ
古川くんを見たいって言われてるの見かけない
0888名無しさん@公演中
垢版 |
2022/02/04(金) 10:45:31.21ID:Pfei747h
2020年のリベンジ公演出来なかった方が良かったの?いいかげんにしてほしいもんだ
スケジュール都合で公演数減ったり出られない人は仕方がないよ
0889名無しさん@公演中
垢版 |
2022/02/04(金) 10:46:16.48ID:NrL8ah5m
>>886
昨日一緒に歌ったの井上くんなんだから井上トート観たい!しか言わんでしょ…そこまでして古川くんに話繋げようとするの異常だよ?大丈夫?
0890名無しさん@公演中
垢版 |
2022/02/04(金) 10:49:14.26ID:sAyKU6vW
単発で古川くんが人気って捏造書き込み見ると痛いなと思ってしまう
0893名無しさん@公演中
垢版 |
2022/02/04(金) 10:58:26.13ID:emDcHKXx
19年は1789だったかロミジュリだったか三浦が古川ファンに叩かれたと始まる前に他スレの話持ち出してた人いたね
0894名無しさん@公演中
垢版 |
2022/02/04(金) 11:07:15.48ID:ReEPDTZF
古川くんのファンが甲斐君叩いてたりするしドロドロしてるね
0895名無しさん@公演中
垢版 |
2022/02/04(金) 11:09:46.19ID:xKKJijsK
>>888
中止になった公演が出来るんだからよかったと思う、まだまだ先だけどね
0896名無しさん@公演中
垢版 |
2022/02/04(金) 11:13:52.65ID:bL76RlKU
何処のファンが〜と決めつけると新たな荒らしやモメサを呼ぶね
0898名無しさん@公演中
垢版 |
2022/02/04(金) 11:20:15.38ID:E+dDAQaj
まあ一通り荒れた後でもしつこくその話題をしたがる人であるあたり
本人がどういうつもりかはともかくモメサ気質の人ではある
0901名無しさん@公演中
垢版 |
2022/02/04(金) 11:29:12.09ID:yDwzrjIS
>>900
やってみないと分からないからいいんだよ
ルドルフ二人イケメンだねw
出来れば三浦ルドとトリプルでもよかった残念だよ
0903名無しさん@公演中
垢版 |
2022/02/04(金) 11:49:20.65ID:0yuFCsSP
>>884
なにがあるの?
体調不良の交代?
19年は一度も稽古やってない組合せでほぼ接点ゼロ認識だよ
0905名無しさん@公演中
垢版 |
2022/02/04(金) 12:11:29.22ID:rP9snaAL
>>900
肝心なのは大きさよりも身のこなしかと
いくさぶトートとの身長差は気になりそうだけど彼ならヒール履き替えるくらいの根性見せるかもだしw
個人的には立石君がルドにはお耽美過ぎるというかちょっと綺麗なおねーさん入っていて少しイメージと違う
まあどちらも実際に見るのが楽しみだよ
無事に幕が上がって完走できると良いよね
0906名無しさん@公演中
垢版 |
2022/02/04(金) 12:14:55.03ID:tCOm/VDD
>>900
甲斐くんは185cmで大野くん平方くんと同じ位ね
歴代ルドルフは京本くん以外ほぼ180以上だし高身長で合わないとは思わないな
0907名無しさん@公演中
垢版 |
2022/02/04(金) 12:16:14.62ID:wml5Tf//
身長差逆転してるルドルフトートも歴代いるし面白そうで楽しみだよ
コメント映像では甲斐君がしっかりしてそうな印象だ
0911名無しさん@公演中
垢版 |
2022/02/04(金) 12:54:03.68ID:n7VQsYIF
>>907
ルドルフ達のコメント動画見てきた
甲斐くん確かに良いこと言ってるんだけど、喋りが得意じゃないのか合間のえー、あのー、がめちゃくちゃ多いw
立石くんはそういう合いの手無しで上手に喋るね
0915名無しさん@公演中
垢版 |
2022/02/04(金) 13:20:35.82ID:sq2tfe7o
>>913
甲斐くんのコメントがしっかりしてるって書き込みを受けて見てきた上での印象だったんだけど、言い方が良くなかったかな
気分を害したなら申し訳ない
喋りに対する慣れによって考える時に声が出る/出ないが変わるんだなーってだけで、それが駄目とは言ってないよ
0917名無しさん@公演中
垢版 |
2022/02/04(金) 13:22:54.92ID:ZjlbkMCt
どうでもいい神経質すぎる
ルドルフのファンが今から来ないでしょうよここに
0918名無しさん@公演中
垢版 |
2022/02/04(金) 13:24:49.99ID:8189NgCE
>>917
むしろずっといると思うよ自分の贔屓がどう思われるか新キャストの方が気になるでしょ
0919名無しさん@公演中
垢版 |
2022/02/04(金) 13:26:06.41ID:R+Ug0jqA
>>911
同じこと思ったw
落ち着いて大人っぽく話すには経験値が足りない感じ
甲斐君はまだまだこれからだしがんばれ!
と微笑ましかった
花總さんともMA以来の共演だしルドルフ楽しみだけど
大阪は行ける日も限られるしチケット絶対取れないな…
0922名無しさん@公演中
垢版 |
2022/02/04(金) 13:44:59.52ID:aeBvCmAo
古川ファンにチクチクこんな感じでやられるのかって思うと今から憂鬱だね
0925名無しさん@公演中
垢版 |
2022/02/04(金) 14:02:37.51ID:sFSMRSOf
>>915
なんでも悪い方に受け取り突っかかる方なので気にしない方が良いですよ  
感想なんだから自由
0929名無しさん@公演中
垢版 |
2022/02/04(金) 14:14:42.31ID:ycgdEk2k
古川くんマジで大人気だね
2012年頃のことを思うと泣けちゃうわ

誰か松也くんがいないことにも触れてくれないかなぁ
結構好きだったんだけど
地方ごとの出演が可能なら東京だけでもいて欲しかったな
0931名無しさん@公演中
垢版 |
2022/02/04(金) 14:24:16.24ID:u8MOxZbH
気にしない方が良いですよ〜と甲斐ファンらしき人を慰め自分は三浦君観たかったんだ
0935名無しさん@公演中
垢版 |
2022/02/04(金) 16:15:57.61ID:0rvbJvbg
俳優アンチとかアンチ紛いの書き込みは作品スレでやらないでよ
普通の批判や批評と同じだと思ってるの?
嫌いな人のことばかり話題に出して楽しいの?
0936名無しさん@公演中
垢版 |
2022/02/04(金) 19:57:37.08ID:mwWyV0rQ
>>871
同じものを観ても、感想なんて人それぞれだよ
あなたはそう感じたんでしょうし、それはそれでひとつの意見として全然かまわないけど、人の感想を頭ごなしに否定する権利はないよ?
下品な行為でマナー違反だよ
0937名無しさん@公演中
垢版 |
2022/02/04(金) 21:10:11.77ID:iHGPgLus
京本周辺で引き合いにトート出して各トートとヲタク叩きを一通りやったあとに新ルドルフモメサに移動かよ
この流れで名前が出なかったいつもの人の害悪モメサファンでしょ
0938名無しさん@公演中
垢版 |
2022/02/04(金) 21:27:32.01ID:WrOvuWIM
京本くんのルドルフ映像化しなくて悔しいって言うけどほとんど映像化してないのにな…
PVもカウントしてるの?
0939名無しさん@公演中
垢版 |
2022/02/04(金) 21:34:23.34ID:go8oY71P
珍しく円盤化した時に出演してたにも関わらず
収録されなかったのはファンは悔しいだろうけど
他でもない京本くん本人の事情だから仕方ないよね
0940名無しさん@公演中
垢版 |
2022/02/04(金) 21:50:01.43ID:3bFWU0Ob
エリザって日本一チケットの取れないミュージカルって話題だったよね
今もそうかな
0941名無しさん@公演中
垢版 |
2022/02/04(金) 21:52:46.81ID:IZIaZkfP
そんな話聞いたことないわ
テニミュ2.5勢が来るまではごく普通にとれてたよ
ハイエナみたいにチケット取る民族が来てから取りにくくなっただけ
0944名無しさん@公演中
垢版 |
2022/02/04(金) 21:59:05.16ID:rpRsXgtU
>>941
テニミュ2.5勢が来る前は人気がなくて
彼らが来てからチケ難の人気コンテンツになったということ?
ならテニミュさまさまってことじゃんw
新手の2.5ageかな?
0945名無しさん@公演中
垢版 |
2022/02/04(金) 22:00:58.72ID:eQD63kIw
2020ツアーはジャニ抜けたしキャスト発表されてあれこれ言う人いたわりには帝劇梅芸御園座完売してたよ
博多座だけ一般発売前だった
0946名無しさん@公演中
垢版 |
2022/02/04(金) 22:02:36.47ID:5xvpSWa/
人気になったんじゃなくて申し込みまくってダブらせてついでに高額譲渡みたいな奴らが流入してきておかしくなった
それがジャニタレ起用でさらに加速
0948名無しさん@公演中
垢版 |
2022/02/04(金) 22:06:24.10ID:tzjDCV1K
今回仮面ライダーと2.5出身ルドルフ入ってきてとりにくくなるかな?
0950名無しさん@公演中
垢版 |
2022/02/04(金) 22:12:42.46ID:eQD63kIw
コロナ禍だし前回より当たりやすくなるといいなとは思うけど集大成明言した花總さん回が取りにくくなるかもってぐらいじゃないの
0952名無しさん@公演中
垢版 |
2022/02/04(金) 22:57:55.17ID:uXHdOBrO
書き込んでる人間が誰ファンなのか名前欄に表示されたらここも平和だろうね
0954950
垢版 |
2022/02/04(金) 23:05:07.71ID:eQD63kIw
スレ立てだめだったのでどなたか代わりにお願いします
0955名無しさん@公演中
垢版 |
2022/02/04(金) 23:15:50.05ID:OAr88zhj
>>945
博多座はFC先行申し込み始まったくらいに中止にならなかった?
結局チケット当落わからないままだった気がする。
0960名無しさん@公演中
垢版 |
2022/02/05(土) 10:29:16.51ID:onaDFGZp
患者さんだよね
前の人好きだったのに四季に行ってしまわれた…
0961名無しさん@公演中
垢版 |
2022/02/05(土) 10:44:05.60ID:CvvebyOv
精神病院の患者ヴィンディッシュ嬢を演じていて四季に行ったのは真瀬さん
可知さんはマダム・ヴォルフの娼館のマデレーネを演じていたんだけどどっちのことを言ってるの?
それともヴィンディッシュ嬢を演じる可知さんが見たいってことなのかな
0963名無しさん@公演中
垢版 |
2022/02/05(土) 11:00:35.96ID:I6KB3toy
>>961
可知さんがマデレーネを演じたのは2016年で
2019と2020のマデレーネは美麗さんだったと思います 違っていたら訂正お願い
0964名無しさん@公演中
垢版 |
2022/02/05(土) 11:15:06.77ID:CvvebyOv
>>963
そうだね
>>959が可知さんのヴィンディッシュを観たいと言うので可知さんが演じていたのはマデレーネだよ?と思って
0965名無しさん@公演中
垢版 |
2022/02/05(土) 11:30:10.46ID:Tc37AyPn
真瀬さんいないだろうから可知さんで見たいなーと思って
マデレーネで戻ってきてもいいけど歌あった方が嬉しいな、と
0966名無しさん@公演中
垢版 |
2022/02/05(土) 11:33:16.44ID:fuTlE22F
マデレーネ関係なくね?
ヴィンディッシュ嬢を可知さんで見たい
前の人(真瀬さん)四季いっちゃったもんね
だけの会話なのになぜマデレーネ?
0970名無しさん@公演中
垢版 |
2022/02/05(土) 12:20:28.34ID:4XBOCIBi
>>948
ロミジュリ余裕で購入できたしエリザはルドルフの集客あてにしていないでしょう
作品力と現行のキャストで既にチケット難だと思いますけどね
若手を貶したいのかな
0976名無しさん@公演中
垢版 |
2022/03/06(日) 13:39:48.65ID:fQFzo8Nn
2020のリベンジマッチ戦だわな
0979名無しさん@公演中
垢版 |
2022/03/06(日) 14:24:14.61ID:fQFzo8Nn
さすがにマスコミの自粛洗脳に付き合ってられないし
外国は抑え込んだらキリがないと判断してるし
日本だけ株価自滅してるし岸田辞めそうだから、飛行機で見に行こうかと
0981名無しさん@公演中
垢版 |
2022/03/07(月) 22:37:43.64ID:M6k/aZI8
かねふく〜
0982名無しさん@公演中
垢版 |
2022/03/13(日) 06:25:46.46ID:0p1sCyTq
愛シシィのお友達枠の出演はマデだとして花シシィのお友達枠は誰?
0985名無しさん@公演中
垢版 |
2022/03/13(日) 23:35:23.85ID:RFhD91xl
お友達は自民党だけで十分です。我が国はロシア侵略の危機です
我が国はロシアにつくべきです を削除すべきであります
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 789日 22時間 19分 4秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況