X



野田秀樹を語るスレ その16

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0921名無しさん@公演中
垢版 |
2020/04/22(水) 21:06:33.32ID:HtckDBnE
とりあえずは知名度はあるんだからスタッフが死なないようにうまく動いてほしいですね。
『演劇が死ぬ』とか言ってないでさ。マジこの一言は結果的にマイナスだったよ。
0923名無しさん@公演中
垢版 |
2020/04/22(水) 22:39:41.12ID:GZfaSl2J
宮本亜門の上を向いて歩こうとかマジで舞台系はズレてるな
チャリティーにするわけでもないし結局自己アピールに過ぎないんだよな
アイツらは
0924名無しさん@公演中
垢版 |
2020/04/22(水) 23:39:11.59ID:bGpUYBf9
「どうして君は、働かないの?」
「寒くて暗い、冬の日のために、ぼくは、お日様の光を集めてるんだ。」

「今度は、何してるんだい?」
「色を集めているのさ。冬は灰色だからね。」

「夢でも見ているのかい、フレデリック。」
「違うよ。ぼくは、言葉を集めてるんだ。冬は長いから、話のタネも尽きてしまうまの。」
0926名無しさん@公演中
垢版 |
2020/04/24(金) 07:28:48.12ID:mKBSPgS7
足跡姫でネタにしてたので

勤労なネズミ達は冬支度に協力しないフレデリックにも食料をわけてくれる
食料がつきたときフレデリックは仲間達に何をしたか?
傾く、歌舞く、ずれてたっていいじゃないか

人はパンのみにて生きるにあらず?
働かざる者食うべからず?

色々と考えさせられた話
0928名無しさん@公演中
垢版 |
2020/04/24(金) 09:06:04.01ID:NmACKqYV
たぶん今頃は野田さんも表明早まったなとか思ってんだろうなw
0930名無しさん@公演中
垢版 |
2020/04/24(金) 16:07:57.77ID:eHlGMU9r
まあでもあのタイミングで、その後アメリカでもヨーロッパでも演劇が死ぬとは誰も思わんわな
ブロードウェイのスターがコロナで片足切断したってニュースでやってたわ
0937名無しさん@公演中
垢版 |
2020/04/25(土) 12:32:04.98ID:4vpJFDpi
劇場の封印を解くための旅は今始まったばかり

野田秀樹先生の次回作をご期待ください!!
0938名無しさん@公演中
垢版 |
2020/04/25(土) 12:45:42.19ID:412MCrda
‪別に欧米の俳優みたいに億出せとは言わない‬
‪例え100万でも200万でも自腹切って、賛同してくれる仲間を見つけて、長年やってるんだからスポンサーの一人や二人はいるだろう、そこからもお金集めて基金を作って、一般人にも寄付をお願いして、奔走してから物申せば良かったのに‬
‪普段どっちかというと反権力寄りなのに、どの業界よりも真っ先に政府におねだりしたよね‬
‪高みから見下ろすように『演劇の死』?‬
‪ちゃんちゃらおかしいわ‬
0942名無しさん@公演中
垢版 |
2020/04/25(土) 15:58:46.24ID:8tW3MIMQ
野田さん自身じゃないが
演劇観たら免疫力上がるとか、今から見るとあんまりな発言だった
0944名無しさん@公演中
垢版 |
2020/04/25(土) 20:12:36.22ID:veKXeUC6
世界的にウィルスがなんとかなったらもしかしたら…家のことも他の仕事も忙しそうだけど。
0945名無しさん@公演中
垢版 |
2020/04/26(日) 20:46:06.96ID:jUY1J5P1
無観客で配信
配信収入の〇%をコロナ対策に寄付するんだったら
考えたんだけど、いかんせん
「役者は金がない」って口癖のようにしゃべるでしょ。

だから、果たしてこの劇団にお金寄付して大丈夫なのか
信頼性が怪しいところ露呈したわ
0946名無しさん@公演中
垢版 |
2020/04/27(月) 05:22:04.87ID:cJYPstQ3
演劇に対する野田の姿勢は真摯な物だと思う

3.11の発生時、
公演期間中だったらしいんだけど
とりあえずどうにか劇場まできて1人でずーっと夜まで待ってたんだってさ
誰か来るかもしれないからって
結局、客もスタッフも誰も来なかったらしい
(何かで読みました)
バカだね、演劇バカ
0947名無しさん@公演中
垢版 |
2020/04/27(月) 05:26:51.83ID:cJYPstQ3
役者は金がない、は、わりと本当かと

>>945
信頼性が怪しいというのは
ちゃんと客や世間に還元されてくの??
その金どうなるのか微妙…てこと?
0949名無しさん@公演中
垢版 |
2020/04/27(月) 11:25:02.82ID:4yT3u+4A
役者個人が日銭の扱い難儀してるのに
月何千万円の現金扱ったことないような人に寄付金預けたら
役者は費消事故起こすと思う。
0950名無しさん@公演中
垢版 |
2020/04/27(月) 11:30:36.04ID:Fy2IceJO
野田さんはいい意味で演劇バカだと思うよ(リアルの頭はいいが)
最初あの発言にエーとなったけど今は応援している
次回作期待している
0951名無しさん@公演中
垢版 |
2020/04/27(月) 11:34:27.83ID:cJYPstQ3
>>948
私フィルター通してるしあまり覚えてない、、
自分から語った感じじゃなかったような…
インタビュー記事だったと思う、前後もどんなんだったかな、、
ソースなくて申し訳ないm(_ _)m
0952名無しさん@公演中
垢版 |
2020/04/27(月) 11:34:47.75ID:4yT3u+4A
芝居のギャラ払うにしても口約束で、証票がないときた、
それなのに「補償出せ〜」ってそれは無理でしょ。
お金の流れが不明なんだから。
0953名無しさん@公演中
垢版 |
2020/04/27(月) 11:39:40.58ID:cJYPstQ3
たしかに…
役者に大金預けたら危ない気がする
事務所か劇場か劇団がいいのかな
税関係もちゃんとしたほうがいいよね
こゆときも困るんだし
0957名無しさん@公演中
垢版 |
2020/04/28(火) 01:06:10.97ID:3fVT5Cro
>>951
インタビューされて
『3.11の発生時、ずーっと夜まで待ってたんだ。誰も来なかったけどね…(キリッ)』

だから演劇に真摯??

よく分からない。
もし本当にインタビューされたとして、わざわざそのエピソードを他人に聞かせる理由も。
0958名無しさん@公演中
垢版 |
2020/04/28(火) 09:39:56.53ID:PSIQcDIm
あの時は安全点検のためほとんどの施設は閉館・閉店してた
余震も強かった
そんなところにノコノコ出てきてたということか
0959名無しさん@公演中
垢版 |
2020/04/28(火) 14:50:31.68ID:oIIapXx3
PARCO劇場の三谷幸喜だけ開けてたんだっけ
当日新宿から歩いて劇場に向かった人の話を読んだ気がする
0960名無しさん@公演中
垢版 |
2020/04/28(火) 15:55:20.22ID:3fVT5Cro
誰も来なかったってことは誰も見てないんだよ。自伝以外の何があるの?
0961名無しさん@公演中
垢版 |
2020/04/28(火) 19:02:57.23ID:xwSjKQmD
>>957
バカだから
0962名無しさん@公演中
垢版 |
2020/04/28(火) 20:07:26.69ID:HW9q40dk
畜産農家支援のため和牛商品券を発行する政策を批判していた演劇人が、
今度は演劇を今助けてくれないと演劇が死んで手遅れになるみたいな内容の文章あげているけれど
批判されて賛同が得られていないね
その文章の演劇人を畜産農家さんに置き換えて読んでみたらいいのにw

演劇って他人の役を演じることもあるだろうが、他人のことを本当に考えているのだろうか?
結局自分が目立ちたいだけとか、自分の意見にみんな賛同しろというだけなのか?
0964名無しさん@公演中
垢版 |
2020/04/28(火) 21:06:35.79ID:FtiFDXuD
1、畜産農家支援のための商品券は反対
2、演劇支援のための劇場チケット反対
3、公共交通支援のための国交省支援制度反対

1、畜産農家が潰れれば国土が荒れる。耕作放棄地が増えて、食糧難になる
3、公共交通機関がなくなれば、社会的資源の浪費につながる。
2、演劇の劇団がなくなっても、アイドルのコンサートやればいいから困らない。

2・・・?
0965名無しさん@公演中
垢版 |
2020/04/28(火) 21:17:43.61ID:FtiFDXuD
畜産批判してたの別の作家だわな。
牛がうれない→穀物が売れない→輸送装置(工業製品)が売れない
→機械が売れないから、水道ガス電気建設、生活基盤が荒れる
→財政破綻。だめじゃん。
0968名無しさん@公演中
垢版 |
2020/04/29(水) 13:34:06.21ID:uZ1MGKJT
巨額の損害 文化芸術の危機だ 自粛ムードが舞台芸術を押しつぶす
演劇人が生きる機器 舞台関係者らが語る窮状
日本の舞台と芸術が死にかけている コロナに負けず演劇を
公園自粛「適切な補てんを」 舞台芸術を未来に繋ぐ基金プロジェクト
予定通り上演新型コロナで中止延期せず

演劇人って、こんな感じなのか?
「コロナを社会全体で乗り越えよう」って言う演劇人いたっけか?w
0969名無しさん@公演中
垢版 |
2020/04/29(水) 14:45:19.87ID:bowLRca3
演劇は文化であり文化の土壌は国の民度を反映するが日本人は発展途上国並みの無教養だから演劇の価値が分からない
無教養だから農業だ漁業だそんな低レベルなことばかり心配している
だから高尚な演劇人が無教養な日本人に文化のなんたるかを教えてやるから援助しろ
演劇がなくなって困るのは無教養なお前らで我々ではないがお前らが無教養を脱出するために援助する機会を設けてやるって感じ
これで援助してあげたいと思う演劇に興味ない人はいないと思う
素直に生活苦です助けてくださいって物乞いした方がまだ援助してもらえたろうね
まあ今更そう発言したとしても、農業漁業関係者やスポーツ音楽等全方位に喧嘩売った後だからもう無理だと思うけど
0973名無しさん@公演中
垢版 |
2020/04/29(水) 23:55:44.84ID:UNTVqlIL
誰かを下にみたがる心理の底に
見えかくれする何か
選民意識があるのは誰?
0974名無しさん@公演中
垢版 |
2020/04/30(木) 23:04:43.48ID:n4/lFpcV
演劇人が上から目線なのはかつて貧しい労働者や学生が共産党に入党して「俺はただの務め人や学生じゃない。社会を導く前衛なのだ」と自己満足していたのと同じだよ
「食えもしないのに何やってるの?まだバイトで食ってるの?」という社会からの評価に対して「俺は芸術家なんだ。お前らのような社会の歯車とは違うんだ」と思ってないと心が折れるしな
0975名無しさん@公演中
垢版 |
2020/05/01(金) 00:10:18.95ID:XKuSSGP1
社会の歯車とは違うってなら最後まで自分達でどうにかして欲しい
歯車如きの財布をアテにすんなって
当然歯車がヒーヒー言いながら払ってる税金である国の援助にも集るなよw
0976名無しさん@公演中
垢版 |
2020/05/01(金) 13:27:19.88ID:fkPrj0KF
考え方は人それぞれだし感じ方も自由だけど
「オイル」「パンドラの鐘」を観た自分は
人が人の命を奪うのがただただ悲しかった
左だとかウエメセだとか言う人もいるけど
たぶん野田が作品で伝えたいのはそういうことじゃない気がする
そんな偉そうな人じゃないと思うんだけどな
演劇バカのちっさいおっさんてイメージ
0977名無しさん@公演中
垢版 |
2020/05/01(金) 15:02:45.62ID:V0VN2del
野田が左というのは違和感
今回のもろもろのことで凄味のある台本が出るかもーだが
0978名無しさん@公演中
垢版 |
2020/05/01(金) 16:52:16.66ID:phdhPuBo
ただ演劇が好きなんだと思う
そーゆーやつにバカは誉め言葉
0979名無しさん@公演中
垢版 |
2020/05/01(金) 23:40:04.44ID:h2V6Pq0Q
演劇に殉じて下さいな
0980名無しさん@公演中
垢版 |
2020/05/02(土) 08:57:31.96ID:7F9BbpPa
演劇バカは演劇だけやってれば一定の評価を得られるんだから余計なこと言わなきゃいいんだよ
平田もそうだけど特に他業種に言及するのはやめとけって話
0981名無しさん@公演中
垢版 |
2020/05/03(日) 14:41:46.69ID:vJbQmrr+
あまり知らん人増えてるんだろうけど
今から50年前に東京駅の近くで、
実在する企業を逆恨みした学生団体が事件起こしたことあった
学生崩れのまま、団体活動している勢力は信用に値しない
共産党と学生団体ってあったらNGワードだわ。
0982名無しさん@公演中
垢版 |
2020/05/05(火) 10:29:11.71ID:Y+UL8cjS
コロナで生活様式が一変したが、もう元の生活には暫く戻れない

ガチでもうこの業界、消えるな
0983名無しさん@公演中
垢版 |
2020/05/05(火) 10:36:45.29ID:sCU8qPkc
消えない消えない 大丈夫です
整理、淘汰はあるでしょうが
0984名無しさん@公演中
垢版 |
2020/05/05(火) 11:15:13.18ID:K3G4pdZe
平田オリザ氏の「炎上」発言。本意は?
ttps://news.yahoo.co.jp/byline/dragoner/20200504-00176920/

演劇界隈炎上への雑感
ttps://note.com/waratteyoritomo/n/ne7af1edc2e32
0986名無しさん@公演中
垢版 |
2020/05/05(火) 11:36:17.94ID:er3iCQqU
‪「出血」する演劇人を、どうか守ってほしい…劇団四季・吉田智誉樹社長の寄稿全文
https://www.yomiuri.co.jp/culture/20200428-OYT1T50127/&;#8236;

芸術は尊いものだから救済される権利があるというような論調より、何をして欲しいのか粛々と述べてる方が共感できる
演劇の当事者は演劇に価値があるということを言うのに突然上から目線になりすぎだよな
上のプロデューサーや四季の社長は自身は経営者だから視点がフラットな感じ
0988名無しさん@公演中
垢版 |
2020/05/05(火) 12:21:46.19ID:K3G4pdZe
野田秀樹や平田オリザやもうひとり無名のやつが批判を受けてから、つっこまれないように書いた寄稿だろ。
本心は違いそうだな。
しかも演劇界に批判的な記事をはったらすぐ沈静化するような記事もってきやがった。ひどいな。
0989名無しさん@公演中
垢版 |
2020/05/05(火) 13:24:11.83ID:er3iCQqU
社会を、この情勢に乗じて自分たちを潰そうとする敵だと思ってるか、社会は自分たちを根本的には必要としてくれる味方だが情勢が誰にとっても厳しいのだと思ってるかの違いだとは思うが
救済を求める切り口に「芸術は不要なものだとお前らは思ってるかも知れないが」という始め方をするのは醜い
0990名無しさん@公演中
垢版 |
2020/05/07(木) 14:46:57.79ID:hegirw3d
演劇は死んだw
0992名無しさん@公演中
垢版 |
2020/05/07(木) 21:46:39.17ID:yjFLGPqV
日本の皆さん、先の見えない時代です
先の見えない時代だからこそ、大瞑想の世の中を自由な発想で
世界を見据えるリーダーが必要なのです
0993名無しさん@公演中
垢版 |
2020/05/07(木) 21:48:42.25ID:yjFLGPqV
                                ____________________________
                          ,,;;;--'''''゙゙゙゙__─ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                     _─ ̄ヽ.  _─   | ̄|  | ̄ ̄|
                 _─ ̄     ノ_─       |□|  |┌┐|  | ̄ ̄| | ̄ ̄| | ̄ ̄| | ̄ ̄| | ̄ ̄| | ̄ ̄|
             _─ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄          |  |  |└┘|  |__| |__| |__| |__| |__| |__|
         _─ ̄              \二二二二|二|二|二二|二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二
     _─ ̄   ̄ ̄──___        . 丶──|─|─|──|─────────────────────
 _─ ̄                 ̄ ̄─────     ̄  . ̄ ̄
.(_ -─ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄二二二二二二二二二二 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    ̄───────────\_____/    \_____/──────────────────────────
0994名無しさん@公演中
垢版 |
2020/05/07(木) 21:51:34.15ID:yjFLGPqV
            ,,,,-----、 ___
          ,/彡彡ミミミ彡ミ\     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
         ./彡,,,;;-"⌒```"`-ミ::i.   |. 客は〜外っw      |
         i ,,"         .`、i   |   金は〜内っwww |
        .i i.   ,,,;;;;;;;  ;;;;;;;,,,  ii   \ ________/
        .i,i.  '''        ''' ii     |/
        i''i    -=・=' `=・=-  i''i           ,-v-、 ミ
.        !.i      i i     i.|          / _ノ_ノ:^)
         `i  、__/ (,,, ,,,) \__ i'          / _ノ_ノ_ノ /)
         !、    、_________.  ノ          ./ ノ ノノ// 
           ヽ.   `---'  ./       ____  /  ______ ノ    ○
      ,,..-‐'゛:::::|ヘ\、__,/|:::゛`‐-..,,  ("  `ー" 、    ノ
  ,,..-‐'゛:::::::::::::::::::::| \______/ |::::::::::::::::::::゛`-`ー-、   ゙   ノ    ○   ○
 / ::::::::::::::::::::::::::::::::::::|. <;;;;;;;;> .|::::::::::::::::::::::::::::::::::::( `ー''"ー'"         ○   ○
./ :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::| |;;;;;;;;| |::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/ \ /ノ        ○   ○  ○
0995名無しさん@公演中
垢版 |
2020/05/07(木) 21:59:05.90ID:yjFLGPqV
のぞみはいつもそこにある

〜〜〜 長瀬智也 音楽家 〜〜〜
0996名無しさん@公演中
垢版 |
2020/05/07(木) 22:01:57.53ID:yjFLGPqV
慶応3年10月14日、征夷大将軍徳川慶喜は政権を朝廷へ奉還する旨奏上す
0997名無しさん@公演中
垢版 |
2020/05/07(木) 22:06:01.74ID:yjFLGPqV
東京都交通局よりお知らせです。
森下駅前ではただいま放置自転車ゼロキャンペーンを実施しております。
住みよいまちづくりに一人一人の心がけ。
交通安全を推進しましょう。
0998名無しさん@公演中
垢版 |
2020/05/07(木) 23:06:01.67ID:yjFLGPqV
切り捨ては社会の算術だよ
〜〜〜質屋のお雪 辞世の句〜〜〜
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 78日 7時間 56分 46秒
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況