X



コロナウィルスと舞台芸術の行く方 Part.4
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@公演中
垢版 |
2020/03/26(木) 12:42:45.66ID:RRKF8z7X
皆さん、思う存分コロナウィルスと美しい舞台の世界の行く末について語り合いましょう
※前スレ
コロナウィルスと舞台芸術の行く方
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/drama/1582461371/
コロナウィルスと舞台芸術の行く方 Part.2
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/drama/1583773997/
コロナウィルスと舞台芸術の行く方 Part.3
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/drama/1584523872/
0461名無しさん@公演中
垢版 |
2020/03/31(火) 03:28:01.70ID:li17U89n
論点すり替えて批判するのは悪
批判するのは今後一切の娯楽禁止みたいなの余計反感買うだけだし何が言われてるのかわかってない
0462名無しさん@公演中
垢版 |
2020/03/31(火) 04:30:19.42ID:ZdP2RNUB
コロナ
0464名無しさん@公演中
垢版 |
2020/03/31(火) 07:22:59.39ID:1J4+aYCU
@
演劇の人とかが「補償ないとかいってるけど資金繰りの緊急支援の貸付制度ありますよ」とか言われると
「俺に借金で生き延びろっていうのか?」みたいな感じでキレまくっていたので、芸大でちゃんとキャッシュフローの概念教育したほうがいいと思うんだよなあ
0465名無しさん@公演中
垢版 |
2020/03/31(火) 07:29:30.46ID:1J4+aYCU
俳優座 「マクベスの悲劇」
3月15日〜19日までの公演が中止、3月20日(金)〜4月3日(金)に公演を延期させて頂くことになりました。

3/20〜再開中
0466名無しさん@公演中
垢版 |
2020/03/31(火) 07:47:00.94ID:hSUfSwBQ
演劇や舞台の仕事でまともに食えてる人なんてごく一部の頂点だけ
ピラミッドの大部分はバイト三昧の隙間に演劇やってる貧乏人が支えてた
コロナ騒動で収入無くなり劇団辞めて田舎に帰る人多いだろうね
観る方もリーマンショック以来の大不況でエンタメにお金使えなくなるし、今だけの話で済まないぞこれ
0467名無しさん@公演中
垢版 |
2020/03/31(火) 08:08:46.41ID:QvESk92f
>>466
逆に言うと普段から兼業でやってる専業で食えない人ほど生き残れるだけなら残れる
0470名無しさん@公演中
垢版 |
2020/03/31(火) 08:31:26.49ID:IZOthQmN
最近、怪我や病気で降板や中止の憂き目に遭っているから
なるべく早めの日程を取っているたのが、今回は仇となりました。
自分が取った日まで中止ってのが多い。
0472名無しさん@公演中
垢版 |
2020/03/31(火) 09:25:09.20ID:ioCzhD3j
>>449
助成金求める前に演者やファンがお金出せばいい
まず自分たちで頑張ったけど足りないってことで、最後の手段で政府に署名あげる方式で
一人2万円くらい出してもらってさ
0473名無しさん@公演中
垢版 |
2020/03/31(火) 09:26:16.83ID:8+B9KIxT
アーティスト(音楽・舞台・映像)は必要不可欠だとは思うんだけど
町の小さな飲食店とは違って今の時代いろいろ君らにはできることがいろいろありそうなんじゃ?とは思う
ファンや贔屓に金を落とさせてくれ
0474名無しさん@公演中
垢版 |
2020/03/31(火) 09:49:58.89ID:no334kaC
劇場から感染者0
キャバクラ、ホスト、バー、居酒屋など深夜営業から38人の陽性多発
0475名無しさん@公演中
垢版 |
2020/03/31(火) 09:58:23.34ID:aSk72BOH
>>471
そしてドイツのある州の財務担当相は、膨大な補償の資金繰りに絶望して自殺したんだよね…
0476名無しさん@公演中
垢版 |
2020/03/31(火) 10:09:14.08ID:gzWvlhWo
>>464
今後がどうなるかわからないのに返す当てのない借金は無利子でもすべきではないと
とある元劇団制作の人が言ってたような
0477名無しさん@公演中
垢版 |
2020/03/31(火) 10:09:57.83ID:gzWvlhWo
>>457
じゃあ飲食店も、儲けの多い大手チェーン店の人らが身銭きって
小さいところ守ってあげたらいいよね
お上には頼らないでね
0478名無しさん@公演中
垢版 |
2020/03/31(火) 10:10:47.03ID:gzWvlhWo
全ての業種にこういう言い方が出来るんだよ
でもそういうことじゃないだろ?
そもそもこういう時に補償が出来なくて何のために政府はあるの?
0482名無しさん@公演中
垢版 |
2020/03/31(火) 10:22:59.31ID:cmHF3nrS
>>478
自粛だから保障はできない
強制なら保障も出来るだろうがそんな法律はない
0484名無しさん@公演中
垢版 |
2020/03/31(火) 10:33:20.04ID:ioCzhD3j
【アーティストら窮地】坂本龍一や常田大希、水原希子らも賛同 文化芸術施設への助成金求める署名20万筆集まる ★6
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1585613093/

277 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2020/03/31(火) 09:44:25.57 ID:zPbgd+2Q0
芸術家ならこんな時は作品で勇気付けたり、自分が感じた体験した事柄を世間に訴える物かと思ったら金くれかよ

400 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2020/03/31(火) 10:08:17.95 ID:gC0pXtuU0
坂本龍一とか大金持ってると思うんだけど、金持ちアーティストが基金作ろうとか提案しないの?

419 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2020/03/31(火) 10:13:41.91 ID:3GU6WTk60
>>400
先ずはそれだよな
自分達で基金作るなりなんなりして
それでも足りないので何とかって話ならまだわかる

423 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2020/03/31(火) 10:14:22.88 ID:gtZf9OnN0
共産党がバックにいるからな

433 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2020/03/31(火) 10:16:03.83 ID:qVKN0msp0
業界内で助け合うシステム作ってないの?東日本大震災で公演出来ないの経験してんだからやってんのかと
0485名無しさん@公演中
垢版 |
2020/03/31(火) 10:40:08.44ID:ioCzhD3j
【舞台】公演中止で俳優や演出家ら 損失補填求める要望書 政府に提出「せめて補償があれば、勇気を出して制作活動を続けていける」★2
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1585601710/

39 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2020/03/31(火) 06:09:53.29 ID:GwQsMtHz0 [2/3]
政府へたかるじゃなくて、ファンや国民に寄付呼びかけてみろよ。
それで、ファンや国民がオマエラの活動を存続させたいかどうかハッキリ分かる。
0486名無しさん@公演中
垢版 |
2020/03/31(火) 10:43:59.29ID:DGltqLZI
日本sage欧米賛美のエンタメ補償乞食どもは>>475の件は都合良くスルーするんだよな
0487名無しさん@公演中
垢版 |
2020/03/31(火) 10:57:40.99ID:5+oVOVSy
キャラメルボックスは震災自粛の損失響いて潰れたらしいが今回のことでそうなる劇団も出そうだね
業界も淘汰されるかもしれない
0488名無しさん@公演中
垢版 |
2020/03/31(火) 11:01:40.36ID:WBxufvRG
>>478
個別に業界で補償補償言い出したら利権か足の引っ張りあいにしかならないんだ
国民の生活保護の観点で補償は断固要求すべき
その上で業界の保全は各々業界でやるのが比較的健全だと思うけどな
0489名無しさん@公演中
垢版 |
2020/03/31(火) 11:04:45.65ID:WBxufvRG
>>480
税金とは再配分であるという本質の部分を無視するから
国家単位で景気が回復しないんだよ
0490名無しさん@公演中
垢版 |
2020/03/31(火) 11:09:27.30ID:gzWvlhWo
>>488
最初は自粛求められたのがイベント関連だけだったからイベントに補償をってなっただけで
全体になったら当然全体で考えるのが当然だけどね
でも今も個別なんだよねイベントだけじゃなく飲食店の方も
飲食店の方はどっちかというと、イベントはなしでいいでしょ、自分らは必要でしょって思ってる
贅沢外食レベルのお店でもね
0492名無しさん@公演中
垢版 |
2020/03/31(火) 11:17:37.33ID:WBxufvRG
>>490
分断して統治せよ感凄まじいね
こういう手腕だけは本邦卓越しているでしょ
0493名無しさん@公演中
垢版 |
2020/03/31(火) 11:38:47.97ID:ZCSaT2Xo
ドイツ芸術に触れただけでナチ扱いしてた人
補償が厚いと知るや否やドイツ大好きに転向
羞恥心ないのか
0494名無しさん@公演中
垢版 |
2020/03/31(火) 11:43:22.80ID:ioCzhD3j
958 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2020/03/31(火) 11:15:43.20 ID:5qP1Dh6L0
安倍叩きに精を出してるくせに
困ったら金くれかよ

972 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2020/03/31(火) 11:28:00.36 ID:CkJBOhYh0
野田秀樹とか八嶋とか舞台関係の人がスタンドプレー続けてるおかげで
演劇のイメージダダ下がりだわ

973 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2020/03/31(火) 11:29:31.27 ID:2j/1AVW70
コミケ無くなってエロゲーメーカーだって瀕死だけど国に補償しろなんて言ってないね

エロゲーメーカーの方がこんな乞食らよりも気高いな

974 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2020/03/31(火) 11:30:26.96 ID:qNZ+zJvi0
パトロンは面倒見てくれないのか?

981 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2020/03/31(火) 11:40:03.78 ID:CrWaKMzq0
どうせ、いい物食っていい酒飲んでいい服を着て
いい車乗りながら
困った困ったって言ってるんだろ
ホームレスになっちゃいましたって言うんなら
かわいそうだから缶コーヒーぐらい奢ってやってもいいけど
0495名無しさん@公演中
垢版 |
2020/03/31(火) 11:54:15.44ID:nYAufGQG
@劇団主宰・劇作家
自粛要請に従って、劇場に今後、使用キャンセルした場合の伺いを立ててみたら、
公演中止しても使用料は使用日数分の満額いただくとのこと。
ほんとにいったいどうしたらいいんだろう。補填この先もまったくないのだろうか。
公演打つのと引くの、どちらが赤字が少ないかを考える精神状態が不健全すぎる。
0496名無しさん@公演中
垢版 |
2020/03/31(火) 12:05:26.44ID:ioCzhD3j
>>495
演劇ユニット主宰
@
全く同じ状態です。

どうしたらいいんだろうという環境ですが大切な仲間をもし失うくらいなら働いてこの借金は返せばいいやくらいにしか思ってないです。

3つ劇場借りてましたが中止しました。

国から支援を受けたいのも分かりますが僕程度の表現者が貰いたいとも思いません。

乗り越えます。
0497名無しさん@公演中
垢版 |
2020/03/31(火) 12:30:21.50ID:bEEforGK

0501名無しさん@公演中
垢版 |
2020/03/31(火) 13:10:28.75ID:mcxYRJWv
>>500
自転車操業は大きなアクシデントがあると対処に耐えるためのバッファがないからね
0502名無しさん@公演中
垢版 |
2020/03/31(火) 13:18:35.67ID:iOKpb3oN
2.5次元ミュージカル協会は?
0505名無しさん@公演中
垢版 |
2020/03/31(火) 14:17:43.90ID:ioCzhD3j
唐沢氏
@
コメント欄が批判ばっかり……。やっぱり野田、平田、ケラ等のトップが最初に釘を間違った方向に打ち込んでしまったせいで一般人を敵に回した結果だと思う。

演劇人には普段から左翼のイメージが付きまとっていますからなおさら……。あれは職業病みたいなものなんですが(笑)。
0506名無しさん@公演中
垢版 |
2020/03/31(火) 14:56:39.57ID:DdVSeb8T
あと、わたしも給料減って払い戻ししなきゃ食えないんだから政府がなんとかしろ
の同類乞食ヲタ
推しへの愛がどーだと抜かしてるのに頼りにならずw
0507名無しさん@公演中
垢版 |
2020/03/31(火) 14:58:23.77ID:dF3B5S/A
>>495
別にそんな計算をするならやれば良いんですよ。
暁のバッキャローは28も29も休むことなく完遂したよ。演劇の灯は消さない意気込みあっての勇気だよ。
0508名無しさん@公演中
垢版 |
2020/03/31(火) 15:10:25.72ID:5fu0Bsqu
>>507
>演劇の灯は消さない意気込み

収入の元は絶やさない意気込みだろ
観客や俳優・スタッフの安全なんてまるで考えてない
稽古場でクラスター発生させたらその時こそ死ぬっての
0511名無しさん@公演中
垢版 |
2020/03/31(火) 15:56:04.96ID:ioCzhD3j
@
良く興行止めれば「文化が死ぬ」とか言うけど1〜2年ストップした所で死ぬか?
収入のことを飾り付けて言ってるだけでしょ。
0512名無しさん@公演中
垢版 |
2020/03/31(火) 15:56:52.34ID:ioCzhD3j
@
俳優さんがTwitterで本性晒したりしてるの見ると、如何にエンタメ業界そっちに乗っ取られてるかわかる。議事堂前で「現金よこせ」なヤツらと一緒だよ。
0513名無しさん@公演中
垢版 |
2020/03/31(火) 16:00:48.21ID:NY1JpjUI
ちゃんとした法人で雇用保険を払い雇用形態なら休業でも雇用調整助成金が出るよ。今回はフリーでも出るかもしれんが。
それこそ宝塚とかホリプロとかはがっちりとした雇用契約だろうからな。
0515名無しさん@公演中
垢版 |
2020/03/31(火) 16:58:26.04ID:eygAvTzV
東京78人感染か。
週末には3桁いくだろうね。
0516名無しさん@公演中
垢版 |
2020/03/31(火) 17:24:02.15ID:kmnnBnza
もう市中感染してるわ
電通ドコモスーパーからもavexソニーミュージック撮影所関係者まで感染者出てる

さっさと病院以外封鎖しろ
0518名無しさん@公演中
垢版 |
2020/03/31(火) 17:28:57.51ID:LSP1pNXC
逆にキャバクラ接待が多い芸能界の方が蔓延してるのかもよ
0519名無しさん@公演中
垢版 |
2020/03/31(火) 17:29:51.96ID:jqO0l17G
政府・与党は新型コロナウイルスの感染拡大を受けて中止したイベントのチケット購入者に税の軽減措置を設ける。
チケットの払い戻しを受けなかった人を対象とし、チケットの購入金額を寄付とみなして
所得から控除し税負担を抑える。イベントの中止を余儀なくされた事業者のチケットの払い戻しを減らし
資金繰りを支援する。

寄付とみなす、って
0522名無しさん@公演中
垢版 |
2020/03/31(火) 17:36:10.03ID:dG+ppJtK
>>518
舞台の貧乏役者やスタッフもそういうところ行ってるのかな
感染した阪神の選手はタニマチの接待でお姉ちゃん20人はべらせてたらしい
0523名無しさん@公演中
垢版 |
2020/03/31(火) 17:36:38.80ID:jqO0l17G
>>521
払い戻ししなければイベント事業者に全額入るんじゃなくて
払い戻し手数料を事業者が払わないで済む
ってだけだと思う、多分
0526名無しさん@公演中
垢版 |
2020/03/31(火) 18:07:32.16ID:dhrYmDwQ
コロナ
0527名無しさん@公演中
垢版 |
2020/03/31(火) 18:31:20.51ID:KvPY9FpQ
先月あたりから言われてたように4月から5月がピークなんだからもう諦めるしかないよね
数日中に緊急事態宣言が出されるだろうし
むしろ予測どおり夏で終息させられるか
0529名無しさん@公演中
垢版 |
2020/03/31(火) 18:51:57.08ID:B19b4zDe
https://www.hollywoodreporter.com/news/bob-iger-forgo-disney-salary-top-execs-take-pay-cuts-1287418

新型コロナウイルスの影響が拡大するなか、
Disney元CEOボブ・アイガーは給与全額放棄、
現CEOボブ・チャペックは50%削減、
他の重役は20〜30%削減するとのこと。
パーク休園が無期限のため4/18まではキャストの給与を全額保証(それ以降は未発表)です

日本も、まずは
富裕層のトップがこうしないと
0531名無しさん@公演中
垢版 |
2020/03/31(火) 19:10:03.91ID:jqO0l17G
今年に限りが不満って?
退任してるかもしれんし来年以降どうなるかわからないのに
0532名無しさん@公演中
垢版 |
2020/03/31(火) 19:32:10.91ID:1J4+aYCU
【コロナ】ライブハウス、国に損失補償など求め30万人余の署名提出へ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1585650171/

19 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2020/03/31(火) 19:26:00.65 ID:WoXy4QCJ0 [1/2]
反安倍だけど、これはちょっとな。

23 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2020/03/31(火) 19:26:38.87 ID:HXTOU4bK0
30万人がいくらかずつ出して支えてあげてー
私の人生には不要なんで税金からは出してほしくない
でも30万人もいるなら!ねっ!

38 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2020/03/31(火) 19:28:23.94 ID:CKG9OFmp0
普段反日やってるやつが国に真っ先にたかるとか

42 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2020/03/31(火) 19:28:39.89 ID:Ybf7y7TA0
文化を守りたいってことだけど

金持ってる西田敏行も坂本龍一も自分の財布は開かないんでしょ。

なら「国民は」もっと嫌

46 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2020/03/31(火) 19:28:54.79 ID:+IHjwaop0
署名した奴が金出してやればいいんじゃないか

47 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2020/03/31(火) 19:29:04.06 ID:UCue8ndX0
30万 ×1万 =30億 

お前らが支えてあげろ。
0534名無しさん@公演中
垢版 |
2020/03/31(火) 20:18:20.44ID:x5IQ0n/B
確かに補償金クレには違和感
自粛は強制じゃないもんね、一応
消えたくなかったらカラオケや飲み屋みたいに強行すれば良い

でも、本当は自粛が正しいのは解る
文化の補助金の優先順位が低いのも解る

不満なのは、舞台やってる人も、中止したらやっていけない事を解ってて中止してるのに、他がしてない事(完全に閉めてるのは一部。地元は感染者出てるのに全然いつもと同じだし、相変わらず満員電車)
自分たちだって負債抱えて収入絶たれて自粛する事がどういう事になるか…解ってるから出来ないんでしょう。
舞台は中止が当たり前になってるのに…って不満に思ってしまう
自粛しろ自粛しろって、自分達はどうなんだと思う

補償金は医療や介護、休校による教育保障(tvやネット教育補償)最優先だと思う
まあ普通に考えて文化とかは優先順位は低いよな
それは解る
補償金なんて言われても舞台関係者とオタ以外には理解されないだろう
0536名無しさん@公演中
垢版 |
2020/03/31(火) 20:28:42.84ID:ZX5snHdO
>>522
働いてる方としてか……?
0537名無しさん@公演中
垢版 |
2020/03/31(火) 20:37:26.16ID:eCZRwh3r
乞食演劇人の正体が炙り出されたな
なんとも醜悪
0538名無しさん@公演中
垢版 |
2020/03/31(火) 21:20:29.43ID:1J4+aYCU
【舞台】公演中止で俳優や演出家ら 損失補填求める要望書 政府に提出「今の状況が続けば文化の萎縮に…。せめて補償があれば…」★3
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1585623643/

874 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2020/03/31(火) 19:56:08.25 ID:zQLXfYYW0
ファンに助けてもらえば良いのに
集金出来なかったら、所詮そのレベルだったと言うこと
0540名無しさん@公演中
垢版 |
2020/03/31(火) 22:06:27.55ID:4mTJyU7I
甘えるな河原乞食
0542名無しさん@公演中
垢版 |
2020/03/31(火) 22:24:10.74ID:nTO0CsyR
大人計画は危ないと思ってた
0544名無しさん@公演中
垢版 |
2020/03/31(火) 22:45:07.03ID:ngudKjTV
舞台やってる場合じゃねー
一度感染したら生涯ウイルス持ちという話もあって、そんな奴は二度と人前でデカい声で喋る仕事しちゃダメでしょ!
0545名無しさん@公演中
垢版 |
2020/03/31(火) 22:46:20.86ID:5fu0Bsqu
だから収入が〜だのどうにか上演を〜とか言ってないでさっさと稽古もやめろっての
親近者殺してでも舞台立とうとするヤツらの作品で感動できるわけねえだろ
0547名無しさん@公演中
垢版 |
2020/03/31(火) 23:26:52.69ID:re34SF+/
福岡も感染者増えてきてるのに四季ずっとやってんだね
4日からは博多座で新感線やるようだし
東京からウイルス持ち込んできそう
0548名無しさん@公演中
垢版 |
2020/03/31(火) 23:34:55.88ID:5MXhnU01
ケラリーノ・サンドロヴィッチ
大多数の人が、強制的に閉鎖を申し渡された方が、中途半端に自粛するより、あらゆる面でマシだと思っている。
ただし、そうなった時死なずに済む具体的な補償ありきの話。

ケラリーノ・サンドロヴィッチ
宮藤が陽性に。早く良くなってほしい。濃厚接触者も知人だらけだ。
公演前の大変な時期だったろう。舞台がどうなるのかはともかく、大事に至りませんことを。
0551名無しさん@公演中
垢版 |
2020/03/31(火) 23:40:47.50ID:5MXhnU01
>>413
呼びかけ人となったのは劇作家・演出家・音楽家のケラリーノ・サンドロヴィッチさんや、劇作家・演出家の中津留章仁さん、同じく瀬戸山美咲さんら。
衣装や照明を含め10日間で約1800人から賛同を得た。要請書と共に、賛同人から寄せられた実例も提出した。
https://www.excite.co.jp/news/article/Mainichi_20200330k0000m040237000c/
0552名無しさん@公演中
垢版 |
2020/03/31(火) 23:40:57.28ID:BEhZcgEP
>>535
ホントに酷い話
固定資産税法人だけとかハア???って
最低だよな税金泥棒
0553名無しさん@公演中
垢版 |
2020/03/31(火) 23:41:21.67ID:QodPzGBm
>>548
強制的に閉鎖できないように首相に権力を与えてこなかったのがリベラルなのに何言ってんだ?
そんなのやったら独裁だって騒ぐだろうに
0554名無しさん@公演中
垢版 |
2020/03/31(火) 23:43:26.62ID:EBZDWo4Z
土日は引き続き外出自粛のはずだよね
東京の感染者増えそうだし小池さらに強く要請するのでは
0557名無しさん@公演中
垢版 |
2020/03/31(火) 23:49:36.12ID:ZAC0OmcM
つい先週くらいまで平気で観劇してたのがこぞって前から危ないと思ってました今は舞台やらない方がいいとか言い出して笑ってる
0558名無しさん@公演中
垢版 |
2020/03/31(火) 23:50:33.47ID:e5Mya/BK
中国が都市封鎖や外出禁止令をやり出したとき人権ガー独裁ガーと叩いていたくせに笑える
0559名無しさん@公演中
垢版 |
2020/03/31(火) 23:52:00.96ID:BEhZcgEP
もしも運良く収束したところでまた中国人外国人に媚びまくって同じこと繰り返すんだろ
外国人に寛容じゃないとすぐ排外主義者呼ばわりする多くの芸能関係者も似たようなもんだわ
0560名無しさん@公演中
垢版 |
2020/03/31(火) 23:57:42.91ID:spDe9Prv
>>1>>64
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況