X



コロナウィルスと舞台芸術の行く方 Part.4

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@公演中
垢版 |
2020/03/26(木) 12:42:45.66ID:RRKF8z7X
皆さん、思う存分コロナウィルスと美しい舞台の世界の行く末について語り合いましょう
※前スレ
コロナウィルスと舞台芸術の行く方
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/drama/1582461371/
コロナウィルスと舞台芸術の行く方 Part.2
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/drama/1583773997/
コロナウィルスと舞台芸術の行く方 Part.3
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/drama/1584523872/
0083名無しさん@公演中
垢版 |
2020/03/27(金) 11:48:28.35ID:d4egt43O
本物ならコロナなどなんの影響もないですけど?


https://jp.sputniknews.com/figure-skating/202003247292662/

最高の価値の選手は…

では、最高に価値の高い選手はというと、タラソワ氏は迷うことなく羽生結弦の名を挙げた。

「チェンはものすごく好きなのですが、最高に価値の高い選手を選べと言われたら、やっぱり日本人(羽生結弦)を選びます。彼は単なるフィギュア選手ではない。あの人は非凡です。
彼のショートプログラム『バラード第1番』だけをとってもそれがわかる。このプログラムが終わる時、立ち上がるのではない。ひざまづいて、神に感謝しなければならない。
これを見る幸運を私たちにお与えくださり、有難うございますと。」

タラソワ氏は、羽生選手の演技がいかに人知を超えたものであるかを言葉を選んで説明している。

「これは音楽に100%合っているということを超え、音楽の世界に入り込み、それを生きる行為です。
音のひとつひとつに最難関の要素がのっかっているだけではない。音楽と人間の魂が見事に完全に合わさっているのです。」
0084名無しさん@公演中
垢版 |
2020/03/27(金) 13:23:46.15ID:6QuOXgRn
今は真面目に自粛したしてる所だけ追い詰められ自粛に従わない所は潤ってる変な世の中
0085名無しさん@公演中
垢版 |
2020/03/27(金) 13:59:49.10ID:7Dqw+aE8
仕事には普通に行けるから危機感薄いし自粛に意義を見出せないし不平等感があるんだよね
さっさと最低限のインフラだけ守って全ての業務を停止すればいいのに
経済しぬより命守らなきゃ
0088名無しさん@公演中
垢版 |
2020/03/27(金) 14:23:20.77ID:JS5i2xUv
>>87
そこは会社が保障すればいい
それで潰れるならその程度の会社だったというだけ
保障されなくてもその会社を選んだのは自分なので自己責任

って言われてるのがエンタメ業界
0089名無しさん@公演中
垢版 |
2020/03/27(金) 14:41:19.54ID:q5wJyihs
来月オープンする予定のライブハウスのオーナーが菅官房長官と直々に面会して、要望書を渡してたね、補助金要望かなあ、無名人なのに会ってもらえるの凄いと思った
0091名無しさん@公演中
垢版 |
2020/03/27(金) 15:06:34.83ID:bD2TKoov
公演日程
3/27-29
劇場: 中野スタジオあくとれ
この時期に舞台決行 どうかと思うよ こんなのばっかり
0092名無しさん@公演中
垢版 |
2020/03/27(金) 15:26:12.51ID:71BK1jNn
どこを叩いても大劇場も結局は開けてる日があったしこれからもそう
もう非常事態宣言出して全国民が協力する時期だと思う
0094名無しさん@公演中
垢版 |
2020/03/27(金) 15:32:43.09ID:7Dqw+aE8
舞台は決行するし夜は出歩くしイオンの火曜市は混んでるし満員電車で通勤するし不急な仕事でも出勤して休もうとしないしどうかと思うよな
仕事も不急なら勇気出して休もうな
0096名無しさん@公演中
垢版 |
2020/03/27(金) 15:59:12.99ID:Ar9k0Idw
>>95
身内ばかりイイねするのはどこも同じなんだな
非常識というか余りにも価値観が違い過ぎて呆れるしか無い
0097名無しさん@公演中
垢版 |
2020/03/27(金) 16:02:52.17ID:7KI2TqHo
これから状況は悪化する一方だろうから、ワクチン出来るまではまともに上演するのは無理だろう
早くても来年後半までは観劇できないと思った方がいいな
0098名無しさん@公演中
垢版 |
2020/03/27(金) 16:06:56.06ID:RbQqJpiG
意識高いトコなら映画館と同等レベルまで抑えられるんだろうけど、すべてが意識高い劇団じゃないもんな。
観る方も演者も感染源になりうる打ち上げ・打ち合わせって複数での会食を徹底的に避けないとね。
それこそ飛沫を防ぐために無声劇でもやるか? ぶっちゃけ劇場よりも稽古場の方が感染リスク高いだろうな。
0099名無しさん@公演中
垢版 |
2020/03/27(金) 16:27:50.85ID:AY0fhavR
デパートも自粛が中途半端だよね
松坂屋は休業だけど三越は時間短縮営業とか、やっぱりやったもん勝ちになってしまう
0100名無しさん@公演中
垢版 |
2020/03/27(金) 16:31:58.91ID:eTUD0JW1
原宿の竹下通りなんか、多くの店が営業予定らしい
自粛要請を無視して来る人が多いという前提なんだな
0101名無しさん@公演中
垢版 |
2020/03/27(金) 16:34:03.21ID:+BMjIAqV
自分の所は山手線沿線だけ休業他時短だな
そもそも他より時短始めるの遅かったしな
0102名無しさん@公演中
垢版 |
2020/03/27(金) 16:38:09.32ID:d6i6eGtn
中野の劇場はチケ2500円で役者12人なら劇団員食わす為に仕方ないような自粛しても保証無しで丸被りする余裕すらなさそう
0103名無しさん@公演中
垢版 |
2020/03/27(金) 16:41:37.91ID:xj6TRVRs
>>99
松屋は3月火曜日定休日にするぐらい対策積極的だったけと三越伊勢丹は土日は通常営業してたからな
0104名無しさん@公演中
垢版 |
2020/03/27(金) 16:44:24.21ID:AY0fhavR
今日も東京は感染者40人超えているね
自粛しないとこ多いし、結局、自粛損になるよね。
0107名無しさん@公演中
垢版 |
2020/03/27(金) 17:11:14.20ID:phrMuZjG
4月2日からの大阪松竹座・有頂天作家はどうなるんだろう
歌舞伎は5月まで全部中止が決まってるのに、これはやるってことが有り得るのだろうか
0108名無しさん@公演中
垢版 |
2020/03/27(金) 17:16:07.20ID:pCMRZ9iK
アクティブに動き回る人はテレビもネットも見ないような
各都道府県市町村の無線で流したらどうよ17時のチャイム下校時間のアナウンス高齢者の行方不明アナウンス出来るなら外出自粛のアナウンスも出来る

もしかして都会は上記のような地区放送してないのかな
だったらアルタ前の巨大なモニターで呼び掛けるとか出来るよね
0109名無しさん@公演中
垢版 |
2020/03/27(金) 17:55:52.62ID:2Iwr5RR5
>>108
テレビは見なくてもスマホ持ってれば
LINEとか天気予報や交通機関アプリは使うよね
だからか昨日か一昨日くらいからはアプリの上方に出てる
自粛要請
0114名無しさん@公演中
垢版 |
2020/03/27(金) 20:39:36.21ID:fsvM3SCV
実際人口密度も娯楽施設の数も違うんだから都市ごとの対策でいいよね
首都圏や大阪兵庫のように感染者数多いところを封鎖すればいい
国内線と新幹線も便数減らして
0115名無しさん@公演中
垢版 |
2020/03/27(金) 20:52:47.44ID:Ou1ATp44
個人的には便はそのままで定員制限がいい
0116名無しさん@公演中
垢版 |
2020/03/27(金) 21:00:28.99ID:HwrAlCoa
プレガから半年くらい先の先行だの貸切だのって案内来るけど、どれも申込すらしてない
当選喜んで一気に奈落に落とされるあの嫌な気分に比べたら出遅れて取れない方がマシ
0117名無しさん@公演中
垢版 |
2020/03/27(金) 22:06:04.03ID:GQ8pFQdn
先行案内きてもこの状況じゃ心動かされないわ 払い戻し面倒だし
0118名無しさん@公演中
垢版 |
2020/03/27(金) 22:15:32.42ID:DJbTkkR7
うちの会社ボーナス大幅減ぽいから
今までみたいにホイホイチケット買えなくなるかもしれないよ
0120名無しさん@公演中
垢版 |
2020/03/27(金) 22:47:39.63ID:ST+xQ56u
岐阜の合唱団でコロナのクラスターだって
稽古場も似たような条件だよね大丈夫かな
0122名無しさん@公演中
垢版 |
2020/03/27(金) 23:10:19.35ID:kkeQsiWZ
明日と明後日はは東京で開いてる演劇の劇場は片手位しかないな。
シアターグリーンの2つと、エアスタ、アクアと…ポケット2つと…結構あるな。阿佐ヶ谷のシャインもやるし、モリエールも決行。これくらいで演劇の本数ってよいくらいだな。
0123名無しさん@公演中
垢版 |
2020/03/27(金) 23:13:32.02ID:kkeQsiWZ
>>111
松竹の人が12まではやれないと言ってたよ。
0125名無しさん@公演中
垢版 |
2020/03/27(金) 23:52:31.67ID:ZunJfy4B
兎亭、下北沢亭も決行ですね。
0126名無しさん@公演中
垢版 |
2020/03/28(土) 00:34:45.29ID:aF0ttx4p
劇場で無観客。ネットで生配信。料金はチケ代と同じ
とかダメなん?
オリジナルなら版権とか対策できるだろうし、ハコも1日借りるだけ
遠方で行けないファン大喜び だと思うんだが

好きな俳優とか主催とかが消えたら悲しい
終息までその方針で持ちこたえてくれないものか
このままホントに一年以上自粛とかになったら、大手でも消える
0127名無しさん@公演中
垢版 |
2020/03/28(土) 00:51:40.90ID:IXrgl6Ku
>>126
それで見たいわ
好きな俳優が消えるのも悲しいけど、これからの若手が演劇業界を辞めるのも悲しい
0128名無しさん@公演中
垢版 |
2020/03/28(土) 01:05:30.54ID:SmOndsli
>>126
個人的にはそれで良い
けど絶対 映像で定価取るなんて!の声が出るだろうし
稽古場や劇場に通う演者陣の健康はどうなんだって問題も残る
0131名無しさん@公演中
垢版 |
2020/03/28(土) 01:12:09.04ID:SmOndsli
あ、読み違えてた
予定の日程全てを配信するのかと思った
0133名無しさん@公演中
垢版 |
2020/03/28(土) 01:14:00.94ID:LshbNMxJ
>>130
マチソワ何日もやってようやく
マイナー劇団はそれでもきびしいし、有料配信も大して売れん
0134名無しさん@公演中
垢版 |
2020/03/28(土) 01:18:34.40ID:1nM9Lr30
劇場キャンセル代を無料にしてあげれば大分助かる
都や府市町村の建物はキャンセル料金取りませんって所があるけど
その他の劇場はそうもいかない

せめて劇場に保証してあげたら主催も助かるのに
0135名無しさん@公演中
垢版 |
2020/03/28(土) 01:20:08.88ID:aF0ttx4p
>定価取るなんて!の声が出るだろうし
でも遠方の人間からしたら交通費も宿泊費も託児費もかからないし
>稽古場や劇場に通う演者陣の健康はどうなんだって問題も残る
確かにそれは思った、役者達だって自粛対象だって
でもそれを言うなら、週末しか休まない店とか他の娯楽だってあるのに舞台だけ自粛対象なのはおかしい
それは観客が居ることが前提だから自粛なのであって
社会全体が病院やスーパー以外、ほぼ皆が自粛するなら仕方ないけど、今はまだそうなってない
0137名無しさん@公演中
垢版 |
2020/03/28(土) 01:56:20.00ID:ZIel5ck7
ART、無観客配信も映像化も再演もやって当然みたいなリプが殺到してるけどあれ海外産の翻訳劇
0138名無しさん@公演中
垢版 |
2020/03/28(土) 02:41:16.34ID:vNS2SgZ0
翻訳物ばかりのところはいざという時弱いってことだね
大手のミュージカルなんてまさにそれ
0139名無しさん@公演中
垢版 |
2020/03/28(土) 02:42:42.15ID:+XBzRlNS
小さな劇団とかもどんどん取り締まるべきだよな
狭い劇場、換気悪い・・・クラスターの温床になりかねない。
警察とか当局とかに通報できるところないの?
0140名無しさん@公演中
垢版 |
2020/03/28(土) 03:30:40.26ID:JPUJ2VDB
通報だって
じゃあ居酒屋飲食店クラブカラオケもれなくよろしくね
0141名無しさん@公演中
垢版 |
2020/03/28(土) 07:20:42.47ID:wRdY3lTw
演劇は死んだんだよ
0142名無しさん@公演中
垢版 |
2020/03/28(土) 07:21:17.43ID:VSz1DRak
子供の頃のBCGワクチン(ハンコ注射)がコロナ感染リスクを軽減してるかも説が出てきた
0143名無しさん@公演中
垢版 |
2020/03/28(土) 07:46:00.95ID:Ec1rc6of
演劇の灯を消さないためにも、劇場へ集結せよ。
暁のバッキャロー、行くぞ!
0144名無しさん@公演中
垢版 |
2020/03/28(土) 07:54:16.04ID:sN4Eky8i
どうもそれちょっとよた話ぽいんだよね
ちゃんとした研究から出てきた話じゃないらしい
しばらくしたらファクトチェックが出てくるだろうから、それ待ったほうがいい
0146名無しさん@公演中
垢版 |
2020/03/28(土) 08:47:35.86ID:+XBzRlNS
>>143
不要不急の外出はやめろっていう要請が
出てるんだぞ。一人一人の自覚と意識の
高さが求められる。今は我慢して大人しく
家に居ろよ。
0147名無しさん@公演中
垢版 |
2020/03/28(土) 09:04:02.82ID:bZqQ2+XM
759 名無しさん@公演中 [sage] 2020/03/27(金) 22:14:54.20 ID:v9BAYfHT
外出自粛要請の出ている東京から外出自粛要請の出ている大阪に遠征予定
本当のファンならどんな状況になっても推しのために遠征するはず
私は健康だしマスクも除菌シートも持ってるし劇場も感染予防の取り組みをしてくれてるから大丈夫
推しを見て免疫力アップ
終演後はファン友さん達と打ち上げ飲み会で大騒ぎ
1人ってほんと気楽
0148名無しさん@公演中
垢版 |
2020/03/28(土) 09:15:55.62ID:t/r+ZV/j
>>139
みたいな自分勝手な正義感で実際にライブハウスに嫌がらせの電話したり通報する市民がいるのも実際にあって急遽営業停止に追い込まれ無職になったオーナーや演奏家がいてツイで問題になってたよ

現実クラスターになってるの海外帰国者が待機期間守らず出勤したり夜の商売高級クラブや風俗関連な
これも芸能人や野球選手が感染するまでスルーされてたがな

要請と禁止は違うって頭に叩き込め
不服なら政府に抗議するのが筋だろ
0149名無しさん@公演中
垢版 |
2020/03/28(土) 09:16:29.09ID:Eu082XyO
>>147のコピペみたいなバカ(特に下から2行目)は論外だが
警察に通報とか言ってる的外れなバカも論外
警察は刑法犯の検挙に忙しいんだよ
厚労省や都に通報でもしたら?間違いなく迷惑がられるだろうけど

>>143はわざわざ公演名書いて悪意の塊
劇団に恨みでもあるんだろうなw
0150名無しさん@公演中
垢版 |
2020/03/28(土) 09:21:00.44ID:IXrgl6Ku
>>126
2週間ほど前に藤岡正明と木村花代の有料のライブ配信見たわ
PCをテレビに繋いでヘッドフォン
自分だけの世界に浸れてそれなりに楽しめた
投げ銭クリックがめんどくさかったけど
0151名無しさん@公演中
垢版 |
2020/03/28(土) 09:24:23.30ID:/uIjAYq+
>>148
温浴施設も追加

各劇場やコンサートホールが出来る限りの対策してるのにクラスター発生してるクラブは呑気に仲間割れ

358 名無しさん@花束いっぱい。 sage 2020/03/28(土) 02:16:58.84 ID:PQUkbKLX
銀座のママがこんなツイするんだぜ
高級クラブって上品が売りじゃなかったのか

北新地のクラブがコロナ感染者が出て営業停止へ、そういえば良く真似をしたり中傷する某ママさんの店にも志村けんさんいらっしゃってましたよね👩�🏫
最後に志村けんさんをそのビルの近くでお見かけしたのは、2月下旬だとしたら潜伏期間
皆さまコロナにはお気をつけください
もう手遅れだったりして
0153名無しさん@公演中
垢版 |
2020/03/28(土) 09:45:14.86ID:Kd0XKcxx
新型コロナウイルス感染拡大防止の水際対策強化のため、本日、自衛隊に対し、自主派遣による災害派遣命令を発出しました。
自衛隊は空港での検疫支援、帰国者の空港から宿泊施設への輸送、宿泊施設での生活支援等を実施します。
都道府県の感染拡大に関しては、知事の要請で災害派遣します。
0154名無しさん@公演中
垢版 |
2020/03/28(土) 09:46:18.58ID:iaArMrGq
劇場が自粛しててくれたから今はこの程度ですんでいるのかもしれない
ハッキリ正解がわかることじゃないよ
海外見てるとあれは自粛してないのにー!って言って他と比べる場合じゃなくなりそう
小さい店なら罹患判明後追いやすいのと客も地元の人な可能性が高いけど
全国から集まる演目だと全てがその逆なので後が大変なのでは
0155名無しさん@公演中
垢版 |
2020/03/28(土) 09:49:22.35ID:Eu082XyO
国を挙げて中韓の観光誘致、移民受け入れキャンペーンに精を出し
反対意見は排外主義者、人種差別と一蹴

どうせ収まったらまた中国人韓国いらっしゃいませキャンペーン始めるんだろ
0156名無しさん@公演中
垢版 |
2020/03/28(土) 09:54:05.08ID:V4Wkw7e+
イベントが中止になるのは仕方ないけど
深夜、動き回る人たちの波も止めないとダメだろう、昨日の夜も居酒屋は賑わってるし、渋谷新宿の人の多さ
クラブや飲食店、遊戯場とかさ、小さなとこは痛みが伴うのはわかるけど、このまま、ずるずるしてるともっと酷くなってくる
0158名無しさん@公演中
垢版 |
2020/03/28(土) 10:10:10.21ID:zIH1Ef82
ニュースでは居酒屋閑古鳥で悲鳴あげてるとやってたけど
まだ出歩いてるのーてんきがそんなにいるのか
0160名無しさん@公演中
垢版 |
2020/03/28(土) 10:32:53.99ID:V4Wkw7e+
夜間を中心に営業する飲食店などで感染が広がっている可能性が高いとの見方を強めている。
都は、人混みへの不要不急の外出自粛を要請し、飲食店などに行くことを念頭に、夜間外出を控えるよう呼びかけた。関係者によると、複数の感染者が銀座や六本木の高級クラブなどを利用していたことが調査で判明した。

イベントに関しては言うのに
会見ではっきりと自粛を要請しないのは
何かに忖度してるのか
0162名無しさん@公演中
垢版 |
2020/03/28(土) 10:38:35.02ID:Ec1rc6of
薮のジョセフで一人緊急降板
何でだろう?何でだろう?
松竹は何か隠してないか?
0163名無しさん@公演中
垢版 |
2020/03/28(土) 10:42:42.77ID:uGxhHfQ2
繁華街うろうろしてるのって地方出の人なんだよね
渋谷の若者なんかも
勘違いしてる人がいっぱい
0164名無しさん@公演中
垢版 |
2020/03/28(土) 10:45:31.22ID:uGxhHfQ2
レストランへ行くのはいけないことですか?
総理が奥を庇ってこんなこと言ってるし
ホントバカップル
0166名無しさん@公演中
垢版 |
2020/03/28(土) 11:24:05.21ID:Eu082XyO
>>163
渋谷なんか昔から殆どそうだよ
東京の人は必要がない限りあまり近づきたがらない
駅がああなってからは特に

お洒落な街なんてのはマスコミが作った妄想
0167名無しさん@公演中
垢版 |
2020/03/28(土) 11:39:16.77ID:iaArMrGq
若い層はそもそも先のことあんまり考えない考えられないもしくは考えたくないから
刹那的というか
もちろん個人差はあるだけど
不安があると自棄になってバカやったり集まったり
そういうものな気がする
抑止するには繁華街全店営業停止だろうけど経済的には諸刃の剣だろうからよほど深刻な状況になるギリギリまではやらないだろうな
0168名無しさん@公演中
垢版 |
2020/03/28(土) 12:29:26.93ID:YrYuIiKW
今回のことで演劇ライターがいかにイタイ人たちかよくわかった
演劇が死んじゃう!諸外国はこう!日本最低!補償して!アベガーのリツイートの嵐
自分は何もしてないくせにリツイートすることで満足
0171名無しさん@公演中
垢版 |
2020/03/28(土) 13:20:47.49ID:1bNr1W6t
>>170
あっち方面そんなに人いたっけ?
東急も閉店しちゃうしどんどん環境悪くなっていくね
0172名無しさん@公演中
垢版 |
2020/03/28(土) 13:32:25.04ID:IdVrRU/A
>>160
> 関係者によると、複数の感染者が銀座
>や六本木の高級クラブなどを利用してい>たことが調査で判明した。

はっきりわかってるなか何故言わないんだ、お店の名前もわかってるはず
こっそり消毒してお店を開いてるんだろうね。
0173名無しさん@公演中
垢版 |
2020/03/28(土) 13:41:32.00ID:1bNr1W6t
大方議員どもがたくさん利用してるんだろ
中国から金貰ってる連中とレベルは一緒
ライブハウスや劇場は格好のスケープゴートだね
0174名無しさん@公演中
垢版 |
2020/03/28(土) 14:21:24.51ID:eWJaHs8V
外食産業に制限加えたほうが圧倒的に効果出るんだろうなぁ
0175名無しさん@公演中
垢版 |
2020/03/28(土) 14:43:46.60ID:NxcMfzRq
両国でSAKURA観劇。若い演者たちの熱い息吹を感じた。
明治の世になりながら、新撰組と海援隊に入隊を果たし、刀もろくに扱えない若者は意を決して切り会う。そして、残される未亡人。
そこに演劇は生きている。うだうだ言ってる連中は劇場に駆けつけろ。
0177名無しさん@公演中
垢版 |
2020/03/28(土) 14:54:39.92ID:Io9Pizdo
 「患者があまりにも多く発生すると、病院の機能は落ちる。やろうとしていた医療ができなくなる状況は絶対に防ぎたい」。
国立国際医療研究センター病院の大曲貴夫・国際感染症センター長は25日、東京都が外出自粛を要請した会見でそう危機感をあらわにした。

 都内の感染者は26日時点で全国最多の計259人。
新たな感染者は25日から3日連続で40人を超えており、患者を受け入れる専用病床は埋まりつつある。
0178名無しさん@公演中
垢版 |
2020/03/28(土) 14:56:27.01ID:uB1YknfZ
ウイルスを東京から実家へ持ち帰るのと同じだからな
自身が無症状でも親や周りに移してしまう恐れあり
0179名無しさん@公演中
垢版 |
2020/03/28(土) 15:25:48.10ID:EeMvC7pL
>>172
複数の感染者から銀座や六本木の高級クラブなどを利用していた。

これって集団感染じゃないのか?
まず、飲食店を閉鎖した方が効果が出そう
0180名無しさん@公演中
垢版 |
2020/03/28(土) 16:39:19.77ID:yZQAXTHX
結局GW明けまで自粛なの?
いまだかつてないほど舞台やミュージカルの予定が入ってたのに
0181名無しさん@公演中
垢版 |
2020/03/28(土) 17:17:13.80ID:jfFVhsR0
コロナだからね
0182名無しさん@公演中
垢版 |
2020/03/28(土) 17:29:17.86ID:SbwpMZuu
>>180
分からないね
陰謀論者っぽく言わせてもらうとGWまでこんな状況続くなら
経済に打撃与えるために作られた兵器なんじゃないかと思うよ

世界中やられてるから得をするのは誰なんだろうって話だけど
0183名無しさん@公演中
垢版 |
2020/03/28(土) 17:31:48.93ID:qIS937fJ
世界中が弱ったところで中華帝国の支配が始まるのかもな
世界標準語が英語から北京語になる
自国民がいくら死んでも大して気にかけてなさそうだし
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも