X



コロナウィルスと舞台芸術の行く方 Part.4
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001名無しさん@公演中
垢版 |
2020/03/26(木) 12:42:45.66ID:RRKF8z7X
皆さん、思う存分コロナウィルスと美しい舞台の世界の行く末について語り合いましょう
※前スレ
コロナウィルスと舞台芸術の行く方
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/drama/1582461371/
コロナウィルスと舞台芸術の行く方 Part.2
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/drama/1583773997/
コロナウィルスと舞台芸術の行く方 Part.3
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/drama/1584523872/
0892名無しさん@公演中
垢版 |
2020/04/03(金) 01:09:55.92ID:NJdHQE8v
>>851
けっこうやらんのかって意見見た気がするんだけどな
ことなかれで誤魔化そうとしてて後手後手で、これ絶対後で余計にひどいことになるだろと
0894名無しさん@公演中
垢版 |
2020/04/03(金) 01:56:57.10ID:EB/oBwyr
>>892
そうそう、5ちゃんではね
でも2月中頃まだ日本は中国もウェルカムだった

東宝スレではその頃コロナの話していた人が注意されてたけど
0896名無しさん@公演中
垢版 |
2020/04/03(金) 02:31:12.33ID:53XrSEI0
もう東京のコロナ患者のベッド数の余裕が無くなってきた。
検査で陽性が分かると、今現在は指定感染症だから軽症でも皆隔離入院になっている。

クドカンのせいで重症者用の貴重なベッドがひとつ埋まってしまったのに、
そういう自覚も無さそうだな。
0897名無しさん@公演中
垢版 |
2020/04/03(金) 02:43:45.09ID:GPUVJ1ln
大企業に1000億円
おまいらにマスク2枚
こんなとこでグズグズしてる暇なやつらは国会前に集合!
0898名無しさん@公演中
垢版 |
2020/04/03(金) 02:52:39.51ID:EB/oBwyr
集合したいのはやまやまだが
都落ちした身分だし今の時期の上京はかなわん
すまんが都民でやってくれ
0900名無しさん@公演中
垢版 |
2020/04/03(金) 02:59:06.28ID:WT+bCjkS
>>899極端な
0902名無しさん@公演中
垢版 |
2020/04/03(金) 03:01:30.28ID:EB/oBwyr
マスクは全部国が管理して配給にすればいいのにな
ドラッグストアの前に一家で6時頃から並んで買っている列に出会うんだけど、そんな不公平はやめてチケット制にして役所に取りに行けばいいじゃん
布マスク配る200億円は他に使おうぜ
0904名無しさん@公演中
垢版 |
2020/04/03(金) 03:07:11.01ID:Q8kGiPp+
キムタクが買い占めたマスク2000枚を撮影現場に寄付したね
0905名無しさん@公演中
垢版 |
2020/04/03(金) 03:23:44.99ID:NCgSjUhA
芸術監督 白井晃より メッセージ
2020-04-02

新型コロナウィルス感染拡散・拡大を受けて、KAAT神奈川芸術劇場は、4月1日から24日まで、劇場の主催公演を中止いたします。
つきましては「アーリントン」は24日まで中止。「メトロポリス」は公演を順延することになりました。これらの作品を楽しみにして頂いていた観客の皆さんに、心からお詫びいたします。

これは、作品に関わっていたキャスト・スタッフの気持ちも考えると、大変辛い、苦渋の判断でした。

劇場は、神奈川県からの24日までの自粛要請を受けておりました。
しかし、その中でも、劇場の安全性を確保して、なんとか上演ができないか、日々あらゆることを検討してきました。
劇場の扉を全開にしての上演、空調の強化、観客の皆さんへの検温、マスク着用、
アルコール消毒の協力を願うなど、できうる限りのことは考えておりました。

しかしながら、ウィルス感染の勢いは収まらず、病気とともに人々の心を支配する不安が、
日を追うごとに膨らみ拡大してきました。このまま上演することは、
劇場に来ていただく観客の皆さん、そして、作品に関わっているキャスト・スタッフの不安をさらに煽ることになってしまうと考え、
勇気を持って中止することにいたしました。他者のことを慮ること、
他者の不安を考えることは、極めて純粋な精神です。この気持ちがある限り、再び演劇の力を発揮できるはずです。

演劇・舞台芸術は、表現者がいて、それを観る観察者がいて初めて成立するものです。
同じ場所で、同じ時間に集うことを奪われた今、私たちができることは何かを考え続けたいと思います。
幸いにも、私たちはインターネットなど様々なツールを持っています。
今、私たちが何を考え、どのように準備しているかを伝えることができます。
KAATスタッフ、力を合わせてみなさんとつながる手段を考え、25日の再開まで、喜びを共有できるよう発信し続けていきます。 
                                2020年4月1日                 KAAT神奈川芸術劇場                       芸術監督 白井晃
0906名無しさん@公演中
垢版 |
2020/04/03(金) 03:32:00.58ID:b6O9Afuz
今回のハナシでわかった正直なコト、今必要ない仕事と今人手が足りない仕事の両極端。
人手不足の最たるのが医療現場であり保育の仕事。だから配置転換で緊急応援。

航空機パイロット→物流スタッフ
戦隊モノヒーロー→保育園・学童
銀座のホステス→福祉事務所

芸能人が出来る事は力仕事・接客。
まずは疲れている親のかわりに子供の遊び相手になってやれ。
0908名無しさん@公演中
垢版 |
2020/04/03(金) 03:43:27.63ID:iRRs25df
>>907
同意。自分で面倒みられないなら産まないでほしい
0910名無しさん@公演中
垢版 |
2020/04/03(金) 04:49:15.23ID:h2nvPj8M
コロナだからね
0911名無しさん@公演中
垢版 |
2020/04/03(金) 06:18:50.44ID:RJNzTHUM
大人計画スレ

537 名前:名無しさん@公演中[sage] 投稿日:2020/04/02(木) 22:06:53.35 ID:Rf8iWtF5 [2/2]
>>534
ライブが感染源ってソースどこ?

538 名前:名無しさん@公演中[sage] 投稿日:2020/04/02(木) 22:27:12.29 ID:YSzyedUl
>>537
29日夜に20日のライブの出演者に陽性反応出て
共演者らに連絡回ったけど会場や主催者側の正式発表までは箝口令が敷かれてた。
クドカンは30日のラジオを腎盂炎を理由に休んで31日に陽性公表。
タイミング的に29日に20日ライブの感染者側から連絡来て
濃厚接触者って事で30日に速攻で検査してもらえたと考えたら辻褄合う。
腎盂炎で通院してて病院でもらったって言うには直前までアクティブに遊び回りすぎだし
本人の腎盂炎はほぼ治ってたってコメントとも矛盾する。
0913名無しさん@公演中
垢版 |
2020/04/03(金) 07:15:59.30ID:kI91zh2l
安倍さんご夫婦の関係はどうでも良い。
森友問題では死人が出てるんですよ。
真相究明は当然のことでしょう。
コロナに便乗してうやむやになんてしないでください。
記録がない? 覚えてない?
記憶が保てないような健康状態なら、
政治家なんてやめてください。
0914名無しさん@公演中
垢版 |
2020/04/03(金) 07:31:24.47ID:sKry2RyN
>>904
それはそれでちょっとどうなのよ
金があれば買い占めていいのか
非難される食い溜めより数量的によほど悪質
0915名無しさん@公演中
垢版 |
2020/04/03(金) 07:38:56.80ID:juVSk8pE
キムタクというよりジャニーズが集めたんでしょうね
所属タレントのために
0916名無しさん@公演中
垢版 |
2020/04/03(金) 07:49:09.16ID:YdlmHCAo
今の政権は東日本大震災の時の菅政権より最悪。
安倍にノーと言える人材がいない。
権限を官邸に集めたための弊害と思う。
そのため官僚も保身に走りイエスマンに成り下がっている。
今回のマスクも
安倍お気に入りの取り巻きが進言したんだと思う。
布マスクはウイルス拡散防止には
目がスカスカのため医師が効果無しと
言っているしいてあげれば顔を直接触らない事くらい。
0917名無しさん@公演中
垢版 |
2020/04/03(金) 07:49:13.93ID:uOksptGM
>>906
その配置提案については同意しかねるけど、欧米では似たような事をやってるみたいね
フライト予定のなくなったCAが病院でのサポートに回ってるとか(日頃から救命措置訓練を受けてるかららしい)
日本でも観光バスの運転手が物流に回るとかはやってもいいと思うけど、役者はそこまで役に立てるのかな?
0921名無しさん@公演中
垢版 |
2020/04/03(金) 08:06:53.74ID:6QOo/L/4
代々木公園、上野公園、日比谷公園、駒沢公園あたりに臨時遺体安置所テントや軽症者隔離テントを作れば、のほほんとしてるヤツに危機感持たせるんじゃないかな
0922名無しさん@公演中
垢版 |
2020/04/03(金) 08:09:42.62ID:bp2boucs
>>916
演劇に関係ない政権批判は巣に帰ってどうぞ
0924名無しさん@公演中
垢版 |
2020/04/03(金) 08:12:18.22ID:NDS8225/
これだけ経済が悪化してるのに
国会議員から給料をカットするとか
そういう話が一言も出てこない!
結局国会議員は自分の事しか考えておらず
国民の事は後回し
だからマスク2枚とか
わけわからない事しかおもいつかない
日本の中枢がこれじゃ感染は止まらない
経済も回復しない
0926名無しさん@公演中
垢版 |
2020/04/03(金) 08:17:48.00ID:Tsua9Xp2
>>924
それは西田、野田、平田、鴻上あたりにも言えるね
あと演劇じゃないが海外在住反日活動家坂本とか
0927名無しさん@公演中
垢版 |
2020/04/03(金) 08:19:25.12ID:6QOo/L/4
>>924
まずは政党助成金を廃止して対策費にまわすことだな
他との調整不要、他への影響なしで議員だけで決められる
0929名無しさん@公演中
垢版 |
2020/04/03(金) 09:03:34.84ID:qOY0BgbZ
>>926
>それは西田、野田、平田、鴻上あたりにも言えるね

言えないでしょ
国会議員さんたちは今も変わらずお金をもらい続けている
演劇関係者は上演できなければ収入が無くなっている
0931名無しさん@公演中
垢版 |
2020/04/03(金) 09:13:44.71ID:mMPFpaA4
        (⌒Y⌒Y⌒)
       /\__/│
      /  /ー  ー\        (;U;)
   (⌒ / / ◎  つ◎ \    
  (  (6 _________ |   
   (_|  \ノ_ノ_ノ_ノ  |  ああ、わてもチンポほしい〜
       \   \)_)_ノ /         
      / \____/  
    /          |
   (_⌒) ・    ・ ||
     l⌒ヽ     _ノ |
     |  r ` )   )__)
     (_ノ  ̄ / /
          (_ノ
0932名無しさん@公演中
垢版 |
2020/04/03(金) 09:16:59.48ID:qj7xltul
>>905

>しかしながら、ウィルス感染の勢いは収まらず、病気とともに人々の心を支配する不安が、
>日を追うごとに膨らみ拡大してきました。このまま上演することは、
>劇場に来ていただく観客の皆さん、そして、作品に関わっているキャスト・スタッフの不安をさらに煽ることになってしまうと考え、
>勇気を持って中止することにいたしました。他者のことを慮ること、
>他者の不安を考えることは、極めて純粋な精神です。この気持ちがある限り、再び演劇の力を発揮できるはずです。

コロナ騒動で演劇人の酷い発言ばかりが目についてゲンナリしていたけど
白井さんの文章すばらしいね
0933名無しさん@公演中
垢版 |
2020/04/03(金) 09:29:29.92ID:qj7xltul
>>826

>イタリア・・・現金30万円支給

イタリア在住
@
日本では世界の政府の対応って話題になってますが誤った情報がずっと拡散されてるので修正を。

イタリアでは現金30万円なんて夢ですよ。
商業税番号を持ってる人で休業の人が要請して約3万円の現金。

しかもそのお金はイタリアの税金を欧州に払ったのに”借金”という名で欧州か、受け取れます。

@
翻訳ミスだと思います。
イタリアは先週ぐらい、生活に必要以外の外出した場合、最大30万円の罰金が発生するとありますから。
0934名無しさん@公演中
垢版 |
2020/04/03(金) 09:43:51.78ID:GmAt59yr
蜷川幸雄さんならこういう時、なんて言ったんだろうって思う
0936名無しさん@公演中
垢版 |
2020/04/03(金) 09:53:13.23ID:I0h2WMpM
自粛要請出てからも上演続けてたとこ、注意書きに看護師も配置って書いてたけど
看護師人手不足ななか、どっから連れてきたんだよと思ってた
エクモ一台につき、常に看護師2人付かなくちゃならず
しかも交代だから人数必要で大変らしいのに
舞台自体を中止すればそこに看護師置く必要もないのに
アルコールスプレーやマスクも浪費して
0938名無しさん@公演中
垢版 |
2020/04/03(金) 10:00:15.97ID:I0h2WMpM
>>937
余ってないよ
医療現場で滅菌ガーゼやマスクも足りないし5月はヤバいって
0939名無しさん@公演中
垢版 |
2020/04/03(金) 10:03:48.70ID:PleKCHvQ
櫻の園、中止になっても集まってるみたいで意味ないような
0940名無しさん@公演中
垢版 |
2020/04/03(金) 10:05:34.35ID:qj7xltul
ミュージカル『アナスタシア』大阪公演 4月6日〜12日の公演中止のお知らせ

ミュージカル『アナスタシア』につきましては、梅田芸術劇場メインホールにて4月6日(月)〜18日(土)に上演予定でございましたが、
新型コロナウイルス感染状況、政府および地方自治体の方針等を踏まえ、4月6日(月)〜12日(日)までの公演を中止することになりました。
公演を楽しみにしてくださっていた皆様には、ご迷惑とご心配をお掛け致しますこと、心よりお詫び申し上げます。
0944名無しさん@公演中
垢版 |
2020/04/03(金) 10:15:13.93ID:GYqme8yX
ヨーロッパ 新型コロナ拡大で働く人への影響深刻に
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200403/k10012365731000.html


新型コロナウイルス対策の要として、厚生労働省内部に設けられた通称「コロナ本部」。
官僚たちは不眠不休で働いていました。
また、自治体の保健所でも、想像を絶する事態が起きていました。対策の最前線をルポします。
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200402/k10012363911000.html
0946名無しさん@公演中
垢版 |
2020/04/03(金) 10:30:20.72ID:vMOKE1yl
政府が緊急事態宣言出し渋ってちゃ終わり
何処が国民の事考えてるのか
結局休校延期も各自治に丸投げ責任押し付け判断してだからバラついて意味ないし

兵庫愛知あたりは老害がトップだから逆転に振り切ってるがな
0947名無しさん@公演中
垢版 |
2020/04/03(金) 10:39:24.28ID:GYqme8yX
体温計や休憩室で感染の可能性 増える院内感染

また、「マスクとか防護服も枯渇してきています。
経済のことを考えて、緊急事態宣言とか、
ロックダウンを出さないという道を日本が選ぶのであれば、それ相応の対応をするやり方を探っていかないといけません。
今のままだと、医療者の負担がかかり、そこに防護服がなければ、医療者の二次感染は今後さらに増えます」と警鐘を鳴らします。
0948名無しさん@公演中
垢版 |
2020/04/03(金) 10:59:16.62ID:g7H6LCUQ
来年の仕事がなくなった役者さんもいるらしい
演目を変えてるのか破産が決定した劇場もあるのか…
0949名無しさん@公演中
垢版 |
2020/04/03(金) 11:04:36.58ID:2XHI/IGO
>>938
病院等の医療機関では看護師不足でも、そういうところで働きたくない看護師やそういうところに雇って貰えない高齢の看護師はん余ってるんだよ
0950名無しさん@公演中
垢版 |
2020/04/03(金) 11:04:49.45ID:GYqme8yX
>>948
コロナが収束するまでは他の仕事して
それでもまだやりたかったら役者に戻ればいいんじゃ?
仕事あっても感染したら重症化したらしぬ
医療崩壊した場合は通常なら助かる人でも助からない
0952名無しさん@公演中
垢版 |
2020/04/03(金) 11:20:56.15ID:3YNpGHUF
治療に当たるわけじゃないからブランクあってもいいでしょ
0953名無しさん@公演中
垢版 |
2020/04/03(金) 11:26:09.94ID:LmmmDzjR
現金給付は与党が求めており、
公明党は「1人10万円」の給付を首相に提言した。

政府は、世帯間で不公平が生じることを避けるため、
1世帯単位で給付することが妥当だと判断した。


検討中の現金給付のポイント

▽1世帯に20万円を非課税で給付

▽所得が急減した世帯などが対象

▽給付を望む人が申請する自己申告制
0955名無しさん@公演中
垢版 |
2020/04/03(金) 11:44:41.79ID:ybAq1/bo
>>954
舞台製作でしか収入源が無いし
先行投資したアナスタシア以外の舞台を含めかなりの損失がでてるから仕方ない部分もある
0956名無しさん@公演中
垢版 |
2020/04/03(金) 11:57:18.01ID:dHZ51H6w
素朴な疑問だけど、中止が発表された公演に中止を知らずに来てしまう人ってどのくらいいるのかな?
チケット持ってる全員がこのスレ民みたいに事前に情報集めているわけじゃないよね

劇場はその対応でスタッフ配置しないといけないのかな
0957名無しさん@公演中
垢版 |
2020/04/03(金) 11:59:37.64ID:d3SGEwOa
政府が動かないから小池知事が自粛で売上落ちたバーやキャバクラに保障するって決めたよ
大手には10億の予算組むのにね

丸裸の王様安倍は恥ずかしくないのか
0958名無しさん@公演中
垢版 |
2020/04/03(金) 12:16:31.20ID:RJNzTHUM
>>956
ピサロの場合、このような方がいた
遠出したところで発券って払い戻しするには発券したところに行かなきゃいけないのかな
大変だ

@
昨日は、「ピサロ」観劇のため、渋谷駅に着いたら
公演中止の案内が・・・

念のため、PARCO劇場まで行きましたが
払い戻し方法を詳細に書いた紙を下さいました

仕方がないのですが
悲しいです

公演中止の後に、一般販売で買い直したチケットだったので

しかも、遠出した日に発券
0959名無しさん@公演中
垢版 |
2020/04/03(金) 12:18:35.45ID:bwio9S/M
>>956
Webで情報収集しないような人でも、チケット購入してたら購入記録で葉書で通知がくるはず
ぴあとか利用しないからそっちどうなってるか知らんが
事務所やなんかから直で買ってたら、連絡くれないなんてことはないよ
丁寧なとこだと電話と葉書両方くれて、かえって申し訳ない気持ちになる
収入まるっとふっとんで大変な時なのにな
0960名無しさん@公演中
垢版 |
2020/04/03(金) 12:21:15.26ID:bwio9S/M
>>957
東京の都内総生産はちょっとした国家並みだからね
東京だけなら都がその気になれば、かなりのことができるはず
たしか、メキシコ一国より多かったんだよね
0961名無しさん@公演中
垢版 |
2020/04/03(金) 12:21:53.12ID:GmAt59yr
>>956
例えば公演再開します宣言した帝劇のSHOCKは観に行ってしまった人が多いのでは?数時間後には「やっぱり中止にします」
これは行った人可哀想すぎると思った
再会発表のタイミングははやすぎるし、中止の発表は遅すぎた
さすがに公演数時間前にひっくり返すのはありえない
私はもともとチケット取ってないけど、遠征までした人は仕方ないと納得出来るんだろうか
0962名無しさん@公演中
垢版 |
2020/04/03(金) 12:23:23.21ID:bwio9S/M
>>961
その対応はいくらなんでも酷すぎって
東宝めちゃくちゃ批判されてたよね
さすがのファンも擁護しようがなかった
0963名無しさん@公演中
垢版 |
2020/04/03(金) 12:23:24.20ID:6p1oGR8x
現場を離れて長い看護師が役に立つ場合と立たない場合があるから何とも言えない
医療も過去は良いとされた物が今は効果がないと言われたり、どんどん変わっているからね
0964名無しさん@公演中
垢版 |
2020/04/03(金) 12:23:34.31ID:ZxiWdKaO
当日や前日中止だと中止知らずに会場に向かってるとかあるしね
0965名無しさん@公演中
垢版 |
2020/04/03(金) 12:23:40.57ID:GxLuWz8O
>>958
その場合は郵送でも対応してくれるはず
万が一の事を予想して近所のいつも行くコンビニで発券するに限るね
0966名無しさん@公演中
垢版 |
2020/04/03(金) 12:32:31.17ID:96Pt/zOC
・4月2日〜国税庁職員、税務大学校に寮生活で1000人集められ研修中
(現在進行中)
・4月6日〜裁判所書記官養成研修 300人集められ研修予定
両方とも所在地は埼玉県和光市
研修終了後は全国へ 

国の機関がこのご時世に何をやっているのか呆れる
0967名無しさん@公演中
垢版 |
2020/04/03(金) 12:39:25.37ID:zLFBRXT6
>>961
SHOCKでも演劇でもないドームライブだけど、行くのギリギリまで迷って結局やめたら直前中止になったのあった。
行ってしまった人は気の毒だと思ったけど、個人でも状況判断しなきゃね。
0968名無しさん@公演中
垢版 |
2020/04/03(金) 12:48:04.10ID:/fDzcpeE
>>966
テレ朝「モーニングショー」でも取り上げてた
インタビューで参加者の方が本当は研修に行きたくないと言ってたね
感染拡大を恐れているから
0969名無しさん@公演中
垢版 |
2020/04/03(金) 13:07:09.67ID:qj7xltul
ラサール石井が安倍総理のマスク着用に難癖「付け方を間違えている」→ガーゼマスクだから正しいと逆に指摘を受ける
0970名無しさん@公演中
垢版 |
2020/04/03(金) 13:19:48.76ID:qj7xltul
【芸能】俳優業界にも打撃 80%が「借金など必要」と回答
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1585884141/

447 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2020/04/03(金) 13:17:48.11 ID:XJj+K/6B0 [2/2]
大体、この俳優連合とかいうのは何の為に存在してんだ?
こういう時に助け合う為じゃないのか?
0971名無しさん@公演中
垢版 |
2020/04/03(金) 13:30:18.59ID:yq3QVYpq
普段若い奴らに賃金を払わずにバイト生活させてんだろ?
自分が食えなくなったら、政府は補償しろだ?
署名なんぞ集める暇があったらバイト探せやボケ
0972名無しさん@公演中
垢版 |
2020/04/03(金) 13:34:50.77ID:6QOo/L/4
>>959
すでに10件中止になってるけど、メール以外の連絡きたことないな
メアドが紐付かない購入だけじゃないのかな
0973名無しさん@公演中
垢版 |
2020/04/03(金) 13:35:32.25ID:/OYkvy4M
宝塚歌劇 
雪組トップ望海のプレさよなら東京公演中止
…文京区から施設使用中止要請を受け

宝塚歌劇団は3日、
東京都文京区の要請を受け、
文京シビックホール(東京都文京区)で
30日開幕の雪組公演
「NOW! ZOOM ME!!」
(5月10日まで)を中止すると発表した。
0974名無しさん@公演中
垢版 |
2020/04/03(金) 13:36:02.31ID:fH3JfBSU
無事にベッド確保
未感染者は頑張って生き残ってね
0975名無しさん@公演中
垢版 |
2020/04/03(金) 14:09:36.03ID:dHZ51H6w
956です
皆さん情報ありがとう

>>972
私もプレガやファンクラブチケットはメールのみ
某公益財団法人だけは発表翌日に速達で「◯月◯日の(公演名)は中止になりました」という通知が届いたよ
0979名無しさん@公演中
垢版 |
2020/04/03(金) 14:16:17.93ID:qj7xltul
劇作家 演出家 笑の内閣前代表 立憲民主党中京区市政対策委員 絶賛鬱回復中 
@
野田さんやオリザさんでは立場上言えないだろうから、我々のような若手が「補償しないなら公演続けるぞ」て言うしかない
0980名無しさん@公演中
垢版 |
2020/04/03(金) 14:26:49.25ID:V4KIBEc+
この状況じゃ客もそこまでバカじゃないでしょ
一部の信者以外は上演しても行かない人多いだろうし
全員無事で平常に戻っても二度と行かないだろうな
客不在
0981名無しさん@公演中
垢版 |
2020/04/03(金) 14:32:55.79ID:DX5g2F5H
中止するにしても、前日か前々日にはお知らせないと
結構な人が集まるよね
さらには中止になったことで、それでも遠くまで来たからと
時間が出来た分おいしいお店とか探してお友達と出歩いたなんて人もいるかもしれない
0982名無しさん@公演中
垢版 |
2020/04/03(金) 15:00:33.83ID:7IXnOv+X
現金給付……一世帯300,000円で決定

(但し、全世帯じゃなくて制限付き)
0983名無しさん@公演中
垢版 |
2020/04/03(金) 15:05:22.43ID:bwio9S/M
>>976
直接買えばそういうもんだと思ってたけどな
プレイガイドの抽選でしか売ってないようなチケットを買ってないだけなのもあるとは思うけど
プレイガイド通さないとそれの手数料ぶん主催に金入るから、手厚くしてくれるのかも
プレイガイドはメールが使えるの前提でシステム組んでて、それならメールの連絡だけで十分でしょなのも合理的よね
0986名無しさん@公演中
垢版 |
2020/04/03(金) 15:27:25.89ID:RUi4rfLL
まだ公演中止の発表がない
よほどぎりぎりまで粘ってるんだな
0987名無しさん@公演中
垢版 |
2020/04/03(金) 15:28:07.42ID:S+HUu0PD
ミヤネ屋
【重大局面!東京で97人感染…山中教授を独自直撃!緊急提言の意図】
0989名無しさん@公演中
垢版 |
2020/04/03(金) 15:34:14.35ID:Q8kGiPp+
>>914
非難されないように工藤静香がマスクの手洗い写真アップしたり準備はしていたみたい
0990名無しさん@公演中
垢版 |
2020/04/03(金) 15:44:48.86ID:qj7xltul
配信型演劇フェスティバル「Ohineri」開催決定、ショート部門とロング部門を募集
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200403-00000084-natalies-ent

OfficeENDLESSが主催する本企画は、“ステージからパワーを。ステージにパワーを。”をテーマに、LINE LIVEを利用した配信形式で行われる演劇フェスティバル。
視聴者は、アプリ上で上演団体に“応援アイテム”を送ることで、作り手をサポートすることができる。

募集団体のジャンルは不問で、募集されるのは上演時間が15分から20分までのショート部門と、60分から120分までのロング部門の2種類。
参加が決定した団体の作品は、期間中、東京・こくみん共済 coop ホール / スペース・ゼロで上演され、その模様が無観客生配信される。
フェスティバルへの参加は無料で、応募は公式サイトで受け付けられる。

配信型演劇フェスティバル「Ohineri」2020年5月5日(火・祝)〜10日(日)※無観客開催
東京都 こくみん共済 coop ホール / スペース・ゼロ
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況