X



コロナウィルスと舞台芸術の行く方 Part.5
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0200名無しさん@公演中
垢版 |
2020/04/05(日) 13:42:17.28ID:nSLIojjb
コロナの問題は強行するようなお調子者は実際感染しやすいことだわ
0201名無しさん@公演中
垢版 |
2020/04/05(日) 13:44:56.89ID:7eitgrT/
自粛要請中に首相の嫁が人数集めて会食、国民に責任を押し付ける国家ですから
0202名無しさん@公演中
垢版 |
2020/04/05(日) 14:03:33.61ID:pQj/CoA7
家に居るのをバカにして率先して出歩いていた人達の職業が
出歩ける環境じゃないと即収入減で生活苦の人達ばっかりだった
演劇に限らず自分が平気を装ってないと客が来ないという演出
0203名無しさん@公演中
垢版 |
2020/04/05(日) 14:06:20.20ID:dvXC0Xrt
安倍政権
日本を牛耳っている国会議員の皆さまは
国民に寄り添えない寄り添おうとしない上流階級のお坊ちゃまばかりだった
安倍さんも麻生さんも岸田さんも官房長官も……お坊ちゃま育ち
0205名無しさん@公演中
垢版 |
2020/04/05(日) 14:08:55.65ID:2bv4NGHP
芸能人・演劇人なんて、飲み歩くことこそ生きがいって連中だらけなんだろ。
自粛をバカにして終息しないと再開なんて無理って常識が無いから強行して自爆する。
クドカン周りの夜の街クラスターからさらに感染者出てもおかしくないわな。

だからお肉券はバカにしても、エンタメ界・夜の街への補償だけは強く求める矛盾に気付かない。
0207名無しさん@公演中
垢版 |
2020/04/05(日) 14:12:01.55ID:2XsfLHpN
安倍内閣の経済政策とやらの給付金の現金30万円を線引きしたけど
住民税非課税世帯などがもらえるのはいつなの?
もしかして5月下旬?6月?遅いだろ
0208名無しさん@公演中
垢版 |
2020/04/05(日) 14:17:39.77ID:GP9ibFRc
新型コロナウイルスの感染拡大に
危機感を持つ山中教授は、
「山中伸弥による新型コロナウイルス情報発信」
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
なる独自サイトを立ち上げ、情報を発信している。

「5つの提言」とは、
1.「今すぐ強力な対策を開始する」
2.「感染者の症状に応じた受入れ体制の整備」
3.「検査体制の強化(提言2の実行が前提)」
4.「国民への協力要請と適切な補償」
5.「ワクチンと治療薬の開発に集中投資を」で、

政府に早急かつ実効性のある対応を求めている。
0210名無しさん@公演中
垢版 |
2020/04/05(日) 14:20:32.14ID:/CKfjM/R
>>203
それ野党も一緒だし
更に与党の揚げ足取りばかりで余計に支持を失ってるし
0211名無しさん@公演中
垢版 |
2020/04/05(日) 14:25:49.40ID:o+MFOmMB
イギリスは店閉めた人に300万円送られてきて
従業員も3ヶ月間のお給料が8割補償だって
ノーベル賞の山中教授が言ってた
0214名無しさん@公演中
垢版 |
2020/04/05(日) 14:36:43.74ID:2bv4NGHP
>>211
従業員への補償で休業手当なら、日本も最大9割出るよ。ただ雇用調整助成金の現場が大混雑。
通常6割の休業手当をいまだけ会社が勝手に給料の100%ってしちゃうのもアリ。
街を見れば大手も平然と土日休業ってやってる。融資と助成金という制度はある。大混雑だから時間がかかる。
0216名無しさん@公演中
垢版 |
2020/04/05(日) 14:39:05.17ID:u1T/HlBG
>>176
うん、それで仕方ないと思う
オレは都内の劇場はチャリでいくけどそんなの少数だろうし
前後に電車や飲食店を使うから舞台は中止すべき、というのが違うだろと言ってるだけ
0218名無しさん@公演中
垢版 |
2020/04/05(日) 14:46:02.02ID:J2U1FtZZ
中止や延期をしたイベントについても、終息後に開催する場合、チケット代を割引きして政府が補助します。

期待していいのか?
割引率がきになるが、でも見たかった舞台の再演が無ければ意味がないなあ
0219名無しさん@公演中
垢版 |
2020/04/05(日) 14:48:36.13ID:aFiVf8Vg
>>132
野党よりマシとかいう希望的観測は現状の言い訳にならんわ
おまえは国難どうでもよくて安倍ちゃんをかばいたいだけの非国民
0221名無しさん@公演中
垢版 |
2020/04/05(日) 14:54:48.14ID:el5ANlt/
山中さんのコロナ関連発言は全部スルー 読まない
情報リテラシー大事
0222名無しさん@公演中
垢版 |
2020/04/05(日) 14:56:31.40ID:el5ANlt/
>>218
それ 興行鑑賞券だぞ
おまえらがさんざバカにして関連産業を敵にしたお肉券と同じ
0225名無しさん@公演中
垢版 |
2020/04/05(日) 15:12:43.87ID:u1T/HlBG
>>220
日比谷は日比谷図書館前とか夜だと禁止区域だけど日生の裏とか
池袋や新宿や初台や下北や三茶や渋谷や六本木は有料駐輪場
ステアラは近くの路上、今は禁止区域になったかもだけど
天王洲やさい芸は客用駐輪場、さい芸は向かい風にあってしんどかったからもう行かない
0226名無しさん@公演中
垢版 |
2020/04/05(日) 15:37:45.17ID:lEZ2/B5/
>>225
池袋といえば新しいブリリアホールは無料駐輪場が付いてるよね
ありがたい
0228名無しさん@公演中
垢版 |
2020/04/05(日) 15:53:36.99ID:QeB4Ajpa
>>226
お、それは朗報
あっちエリアは映画とか行くときHUMAXの駐輪場を使ってる
0229名無しさん@公演中
垢版 |
2020/04/05(日) 16:39:06.19ID:sIKgqL+l
やわやわな基盤の上でやってたんだな
舞台芸術も、この国も、、
なんとなくわかってたけどさ
みんなそうだろ

今後は色々と考えて変わってかなきゃならんね
まずは生き残ることだけど
先は長そうだな
0231名無しさん@公演中
垢版 |
2020/04/05(日) 17:22:13.60ID:Eekplu6q
坂本裕二朗読劇も全公演中止、来春の開催を目指しているとのこと
0233名無しさん@公演中
垢版 |
2020/04/05(日) 17:45:46.07ID:6k+ZClT4
慌てるな、検査数が増えてるだけ

ただし自分も感染してると思った方がいい
心当たりなくても誰かと接触した時点で終わり
0234名無しさん@公演中
垢版 |
2020/04/05(日) 17:46:21.27ID:zxnnzM4o
配信とはいえ会場で演じていた方たちは体調大丈夫ですかね?
0236名無しさん@公演中
垢版 |
2020/04/05(日) 17:50:58.16ID:FHnf7ql5
基本的に劇場は今アルコールあるしうがい必須だし
楽屋で熱とか計ってるから心配ない
0238名無しさん@公演中
垢版 |
2020/04/05(日) 18:12:09.61ID:kX6fqZ70
>>228
それは朗報私も海を自転車で渡って行きますよ国難を救うため何としても観劇しなければならない
0239名無しさん@公演中
垢版 |
2020/04/05(日) 18:19:08.29ID:u1T/HlBG
>>238
ま、今のところあそこに行くとしたら新感線だけど、10月も中止の可能性あるなぁ
0240名無しさん@公演中
垢版 |
2020/04/05(日) 18:19:49.17ID:wtjr1dgO
今日は孤丘座の公演だった。
解散公演をしかって見届けた。
2020年4月5日、東京には確かに演劇があった。
0242名無しさん@公演中
垢版 |
2020/04/05(日) 19:17:19.23ID:FHnf7ql5
>>237 >>241
発熱してないからとかエアロゾル感染とか恐がってたら
普通に電車もスーパーも無理っしょ
よく毎日生きてるね
0243名無しさん@公演中
垢版 |
2020/04/05(日) 19:38:58.80ID:08JWNlyN
>>242
無症状感染者も居るのに熱が無いから感染してないと言えるわけ?
こういう奴のせいで広まるんだよなぁ
非常識
0244名無しさん@公演中
垢版 |
2020/04/05(日) 19:44:13.83ID:7DsjbWA2
>>243
はいはい貶し合い仲間割れする暇があるなら仲良く大好きな観劇観劇♪
0245名無しさん@公演中
垢版 |
2020/04/05(日) 19:45:58.80ID:HsWBmhwt
無症状感染者の話は前から言われてるのに知らない人多いの?
厳密に言えば通勤電車乗れないし買い物にもいけないけどそういう訳にもいかず
出かける機会を減らせば確率は多分低くなるだろうってだけだよね
どのみち答え合わせは2週間後だ
0247名無しさん@公演中
垢版 |
2020/04/05(日) 20:32:44.02ID:sIKgqL+l
今は、今は出歩くのは我慢するんだ
人と会うのもだ
必需品の買い出しも極力回数を減らす
人が触った可能性がある所はアルコール消毒
外出時はマスクもしたほうがいい
敵は見えない菌
自分は元気でも体に持ってて運んでしまってるかもしれない見えないから
仕事とかどうしても外出しなきゃならない場合は気をつけて
部屋は換気して
ひとりひとりがなるべく菌を広げないように
この状況はおそらく長期化するだろう
今は頑張ってできるだけ早く終息させなければ
劇場に安心して集まれる未来はずっとこない
0248名無しさん@公演中
垢版 |
2020/04/05(日) 20:37:23.48ID:Eekplu6q
経路が不明な感染者が増え続ける限りは今の状況が延びる
ライブハウスやら夜の街やら具体的にした途端、非公表にしたい人が増えた
0249名無しさん@公演中
垢版 |
2020/04/05(日) 20:50:03.05ID:6k+ZClT4
それは1月以降海外行き来したり繁華街で遊びまわったバカがばら撒いた結果だろと
あの時点で出入国規制もしない、しても強制待機させもしなかったんだから
ダイプリの乗客もわざわざ公共交通機関使わせて野放しにしたんだし
経路不明なんて大体その辺からネズミ算式だと思うけど違うの?
0250名無しさん@公演中
垢版 |
2020/04/05(日) 21:04:30.56ID:sIKgqL+l
こんだけ広がってしまったらもう
どこから広まったか考えても
あまり意味がないと思う
誰が悪いとか言ってても状況はよくならないよ
これからのことを考えたほうがいい
自分の頭と心で判断してな
誰かに考えて決めてもらおうとするなよ
過去になってふりかえってみたときに
カッコ悪くならないといいな
0253名無しさん@公演中
垢版 |
2020/04/05(日) 23:10:39.61ID:slgftKbc
こっちは散々自粛()を強いられてるのに
クラブやらライブハウスに行く馬鹿共のせいで
どんどん広がって、また中止の嵐
ホント最低
0256名無しさん@公演中
垢版 |
2020/04/06(月) 00:11:06.83ID:BIOpd0OH
カラオケがダメならミュージカルもそりゃだめだわ(役者同士)
集まって至近距離で声を出して息が上がるような運動(ダンス)して
0257名無しさん@公演中
垢版 |
2020/04/06(月) 00:39:45.75ID:TIpbc+6m
つうか医療関係者のカラオケ、ナイトクラブとライブハウス遊びの感染者多すぎ問題な

>>255
意地でもパチンコは入れない意思の強さよ
0258名無しさん@公演中
垢版 |
2020/04/06(月) 00:58:08.62ID:Fi5hPHeH
パチンコ屋は換気がしっかりしてるしそれほど喋らないから意外と大丈夫みたい
0260名無しさん@公演中
垢版 |
2020/04/06(月) 02:05:21.59ID:x1nTu9fy
【速報】
緊急事態宣言、東京・大阪・北海道・埼玉など候補に
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

新型コロナウイルスの感染拡大を受け、
政府が「緊急事態宣言」を出した場合の対象となる候補地として、
東京や大阪など複数の都道府県が挙がっていることがわかりました。

緊急事態宣言を出す場合、政府はあらかじめ
対象となる区域や期間などを定めることになっています。

関係者によりますと、国内での感染拡大を受け、
政府が「緊急事態宣言」の発出に向けて
対象の候補地や期間などの具体案を固めたことがわかり、
候補地には東京都と大阪府のほか、
北海道、埼玉県など
複数の都道府県が挙がっているということです。

(06日01:02)
0261名無しさん@公演中
垢版 |
2020/04/06(月) 02:32:16.47ID:taFxkq6Y

0262名無しさん@公演中
垢版 |
2020/04/06(月) 03:03:21.06ID:wLR9ROsK
この期に及んで速やかな中止を決められない劇団と劇場は反社会的組織でしょ
日本が存亡の危機なのに、なに考えてんだよ
最後に待つのは滅亡だぞ
0264名無しさん@公演中
垢版 |
2020/04/06(月) 04:08:49.80ID:2YVdx5u7
開演するのかしないのかわからない状態なのに幕を開ける前提で稽古している役者・スタッフが気の毒

もう諸外国みたいにロックダウンでいいよ
感染しようにも感染させる相手がいなければウイルスもやりようがないでしょ
株と投資信託で600万円消えたけど諦めた
さっさとやってさっさと終わらせて、早くまた皆で楽しく舞台を観ようよ
0265名無しさん@公演中
垢版 |
2020/04/06(月) 05:35:23.75ID:PHt35hup
>>136の趣味って5chウォッチングか?
深夜とはいえ休みの土曜に過疎板スレ書き込みなんて
0266名無しさん@公演中
垢版 |
2020/04/06(月) 06:20:16.23ID:2rSQ5lUG
派遣先で気になる女性にアプローチしないで、
好かれる@正しい連絡先の聞き方を手に入れるだけで


奥手な非モテでも簡単3ステップ!

わずか10日で、
簡単に.仲良くなれる方法


http://renaisukidesu.hateblo.jp/entry/2018/12/18/155329
0267名無しさん@公演中
垢版 |
2020/04/06(月) 06:39:41.79ID:dD2hnYJq
4月中の観客を入れた演劇公演ってどう考えても無理じゃない?
どうせ中止にするなら早めに告知してあげたほうが見に行く人も安心
政府の緊急事態宣言を待っているのかな、政府のせいでみたいにしたいのか?
0268名無しさん@公演中
垢版 |
2020/04/06(月) 07:32:00.13ID:5YQoMkNO
政府のせいにしたいみたいじゃなくて、政府のやり方が無責任だからだよ
これを続けてたら資金力のある大手だろうとぶっ壊れる
補償のある海外と違って、要請に協力は自己責任の見殺しを公言されていて、なんでそう簡単に中止に踏み切れると思う?

これに限らず、いつまでも富裕層だけに都合がいい棄民政策を続けていたら、早晩日本は滅びるよ
富裕層は自分が大衆に寄生した存在であることを忘れてしまったら、それは終わりの始まりです
0269名無しさん@公演中
垢版 |
2020/04/06(月) 07:39:09.84ID:dD2hnYJq
>>268
クラシックコンサートやバレエ等は早々と4月中公演中止してるとこ多いよ
演劇はギリギリまで判断待つパターン
0270名無しさん@公演中
垢版 |
2020/04/06(月) 08:03:11.38ID:lujk1CsX
>>269
クラシックジャンルでも海外からの呼び屋で要請に協力したら倒産してしまう所は、要請を無視した公演決行したよ
しかし今の渡航制限じゃ、あそこ結局潰れるんじゃないかなという感じだけど
0271名無しさん@公演中
垢版 |
2020/04/06(月) 08:16:03.24ID:Ini9knR8
クラシックやバレエや歌舞伎能などの分野は国から助成金出てるからまだ恵まれてるの
0272名無しさん@公演中
垢版 |
2020/04/06(月) 08:25:33.80ID:skJZF/Oo
ロフト席亭、平野悠の何でも見てやろう
「コロナ狂騒曲〜その7勇気の欠如か?」2020/04/03 23:04

70歳過ぎて無職の老人になった。
無礼ながらビールを飲みながら書いています。
・・・あの時だ!刹那!
わたしゃ、経営会議でロフト社長に「ライブをやめろ!これは命令だ!」と言えなかったことが悔やまれる。
ロフトグループの店舗は現在12軒。95%ライブの売り上げで運営されている。
今月の赤字0000千万(それも半端でない)と言われて、会社の存続も含めて言えなかったのだ。
悔やまれる。「三密の最前線」にいるのを甘く見ていた。
わたしゃ、絶対ライブハウスから感染者は出るとどこか思っていたのだ。
だから毎日が不安で仕方がなかった。
ロフトグループから出なければいいなと思っていたのだ。
50人以上の社員、150人のアルバイトの諸君、契約社員
・・・どうする。
ロックな生き方をしたいと思っていた。
宿命だ。
沈黙という逃げはしたくなかった。
49年前ライブハウスを作ってさ、苦労して来て責任を取って辞任(退職ではない)するとは思わなかった。
わかるかな〜 円満退職したかった。
ネットでロフトは叩かれまくっている。伝統のロフトを!
当然だ。
叩いている諸君よ!、ではあんたは感染が起きた日家に籠ってっいたのかい!って。
ライブを頑張ってしていないライブハウスもたくさんある。
ライブハウスって結構弱いもんだよ。
演者から「断固ライブは貫徹する!」と言われると断れないんだ。もちろんライブハウス側の責任だが。
勇気がなかった、言えるのはそれだけ。

http://blog.livedoor.jp/yu_hirano/archives/1952055.html
0274名無しさん@公演中
垢版 |
2020/04/06(月) 09:17:55.15ID:K7mCOhEC
やらなきゃ死ぬ死ぬ言うけどクドカンみたいにわざわざ自分から感染しに行くような奴が居るから演劇全体がどんどん大衆からも見放されるじゃん

お客様あってこその芝居、スポーツの無観客試合とは訳が違うとか言ってだがその大事なお客様に感染広げて客の家族が死ぬことは考えないのか?
結局日銭欲しさにカッコつけた事言ってるだけだろ
舞台作る側からしたら舞台見に来る奴なんて養分でしかないから養分が死んでも関係ないもんね
0275名無しさん@公演中
垢版 |
2020/04/06(月) 09:21:07.60ID:RMGc1hRi
渋谷CLUB QUATTROの4/18のライブチケット、
いまも発売中になってる。
やるつもりなのかな
0276名無しさん@公演中
垢版 |
2020/04/06(月) 09:32:15.59ID:zkYLBVB8
>>271
昨今演劇系の助成はバッサリ切られているから
政府の今のやり方じゃ中止の判断は困難だよね
公衆衛生考えたら本当はすみやかに今の時期は見送りたい所でも
協力の結果は自己責任とされてしまったら出来る判断も出来なくなってしまうよ
0277名無しさん@公演中
垢版 |
2020/04/06(月) 09:35:49.35ID:bRaBTQvq
なんか今回の件で舞台関係者の意識の低さを感じたから今後はどうしても見たい演目だけ絞りに絞って見るようにするわ
本人達は意識高いつもりでいるんだろうけど
舞台の上は聖域で何ものにも汚されないって幻想抱いてるみたいだけど相手はウィルスだって無理なもんは無理
0278名無しさん@公演中
垢版 |
2020/04/06(月) 09:36:48.56ID:zkYLBVB8
>>274
クドカンみたいなエゴの極みみたいな人はまた別の話で
この類いの人たちは、むしろ他の多くの演劇の足を引っ張っているでしょ
0279名無しさん@公演中
垢版 |
2020/04/06(月) 10:05:57.92ID:msg5Ep2h
首相、緊急事態宣言へ意向を固める
ーーーーーーーーーーーーーーーー
特措法に基づき初
ーーーーーーーー
安倍晋三首相は新型コロナウイルスの感染拡大を受け、
緊急事態宣言に踏み切る意向を固めた。
諮問委員会に諮り、専門家の意見を仰いだうえで、
近く宣言を出す方針だ。

緊急事態宣言は、
政府対策本部の本部長を務める首相が、
都道府県を単位とする区域や実施期間などを示して出すと、
特措法で定められている。
該当地域の都道府県知事が、
感染拡大防止などで必要と判断すれば、
住民への不要不急の外出の自粛要請や、施設の使用停止、
イベントの開催制限の要請・指示などの措置をとることができる。

使用制限を要請できる施設には、
学校や劇場、百貨店、体育館、ホテルなどがあげられる。
スーパーマーケットも含まれるが、
食品、医薬品、衛生用品、燃料など
厚生労働相が定める生活必需品の売り場は営業を続けられる。
こうした要請や指示に違反しても罰則はない。
0280名無しさん@公演中
垢版 |
2020/04/06(月) 10:06:11.58ID:msg5Ep2h
>>279
外出自粛に罰則を設けることなど海外で行われている
「ロックダウン」(都市封鎖)と、
緊急事態宣言を同一視する見方がネット上などであるが、
同じではない。
特措法には、強制的に外出を禁じる規定はなく、
鉄道やバスなどの公共交通機関の運行をとめて、
封鎖する規定もない。
首相みずから都市封鎖は「できない」とする。

{朝日新聞社}
0282名無しさん@公演中
垢版 |
2020/04/06(月) 10:17:05.68ID:4D6jmELI
舞台好きなやつもそうじゃないやつも
みんな死ぬなよ
なんとか生きのびて
また好きなことしような
それぞれが好きな趣味を奪われる世界なんてまっぴらだ
俺は舞台が好きだ

悪いのはウイルスだろ
誰かをせめたら何か状況とかがよくなるのか?
悲しい
とにかく悲しい
0283名無しさん@公演中
垢版 |
2020/04/06(月) 10:19:50.25ID:bRaBTQvq
>>281
そりゃこのスレで話してんだからそうでしょ
もう舞台なんかみません!って捨て台詞吐けば満足なの?
0284名無しさん@公演中
垢版 |
2020/04/06(月) 10:37:41.63ID:OPfaacxh
>>282
ウイルスは別に悪くないだろ
0285名無しさん@公演中
垢版 |
2020/04/06(月) 10:44:25.24ID:K7mCOhEC
>>284

まぁ確かに
ウイルスも生きる為にやってるから別に善悪ではないわな
しかしもうちょい手加減くらいしてくれや
0286名無しさん@公演中
垢版 |
2020/04/06(月) 10:50:51.22ID:4D6jmELI
>>284

おまおもろいな
人が真面目に書いてるのにだな
ワロタやないか
もうあれだなこれは
人類とウイルスとの戦いだな
0287名無しさん@公演中
垢版 |
2020/04/06(月) 10:51:45.59ID:7TvonbJ0
Jリーグ開幕予定が6月って…
厳しいけど後二か月は我慢しないとって感じかな
0290名無しさん@公演中
垢版 |
2020/04/06(月) 10:59:45.27ID:4D6jmELI
ウイルスにくわしいくて
舞台なんかにもくわしいやついない?

ご意見ご感想など自由にお書きください

( ゚∀゚)ノ ペグ
0292名無しさん@公演中
垢版 |
2020/04/06(月) 11:06:38.20ID:5aD0vxNA
米俳優レオナルド・ディカプリオ(45)が、新型コロナウイルスの影響で失業したり、
休校で給食が食べられなくなった子供たちや高齢者に食料を提供する支援に乗り出した。

アップルの共同創設者の1人だったスティーブ・ジョブズ氏の妻ローレン・パウエル・ジョブズさんと共に設立した基金は
慈善団体に1200万ドル(約12億6000万円)の支援を表明。
「最前線で休みなく活動する方々に感謝します。
できる限りの協力を必要としています」とコメントしている。
0293名無しさん@公演中
垢版 |
2020/04/06(月) 11:08:43.04ID:rBOD7diH
悪気がなくても人を殺したら殺人や傷害致死とかになるよ

…人の場合は
0294名無しさん@公演中
垢版 |
2020/04/06(月) 11:11:59.79ID:ajaVNKnO
安倍首相緊急事態宣言発令へ?!大変困ったことになりましたね
0295名無しさん@公演中
垢版 |
2020/04/06(月) 11:16:09.97ID:XhfYB1gV
ケラさん 文句ばっかり
@
「布マスクなんて配っても殆どコロナには無効」
「満員電車での通勤における感染拡大のリスク回避」
「オリンピックパラリンピック、延期した時期にコロナ感染が終息していない場合」
この国では、不自然なまでに触れられないことが多過ぎる。
0296名無しさん@公演中
垢版 |
2020/04/06(月) 11:17:56.24ID:BOYZzrZZ
ディズニーコンサート上演予定なの…!?
海宝くん、昆ちゃん…たくさん出るけど…
0297名無しさん@公演中
垢版 |
2020/04/06(月) 11:24:25.71ID:msg5Ep2h
都道府県知事が実施可能になる措置
『緊急事態宣言』が発令されると、
ーーーーーーーーーーーーーーーー
都道府県知事が
ーーーーーーー
(1)「住民に外出自粛要請」
(2)「休校などの要請・指示」
(3)「大規模施設の使用制限の要請・指示、
     イベントの開催制限や中止の要請・指示」
(4)「臨時の医療施設設置で土地や家屋を使用、
    医薬品などの売り渡しの要請・収用」

などの措置が実施可能となります。
0299名無しさん@公演中
垢版 |
2020/04/06(月) 11:40:13.09ID:K7mCOhEC
いとうせいこうもひっどい文句垂れてるじゃん
正義と平等で国を作ってきた海外も今散々な事になってるっつーの
舞台関係者って普段から政府や国が大嫌いな癖に緊急時には一般市民を差し置いても我先に金くれって情けなくないのか
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況