X



野田秀樹を語るスレ その17
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0031名無しさん@公演中
垢版 |
2020/07/03(金) 15:26:04.59ID:BDskTSgI
赤鬼に寄せたコメント読んでなんだかしみじみしてしまったよ
0033名無しさん@公演中
垢版 |
2020/07/09(木) 20:36:55.53ID:OBPH1ME9
プロモ動画が公開されたね
そろそろWOWOWでCM映像が流れ始めるかも
0035名無しさん@公演中
垢版 |
2020/07/12(日) 20:10:21.19ID:pA0EGTjH
コロナと演劇の相性の悪さときたら
プロスポーツは無観客試合や選手と観客の距離がもっとあったり屋外だったりするのに
演劇は基本3密
0037名無しさん@公演中
垢版 |
2020/07/14(火) 00:04:45.94ID:l4R002aO
濃厚接触者800人だって
演劇は死んだって野田のコメントマダー?
0040名無しさん@公演中
垢版 |
2020/07/27(月) 00:06:23.10ID:c8pQ7z0j
赤鬼観てきた
黒木華が出てたのしか観たことなかったから野田演出は初めて
赤鬼がウミウシみたいだった
食ったってあんなにあからさまに言ってたんだ
透明シートはコロナじゃなくてもああいう演出として受け入れたかも
当日券だけど全員入れたみたい
0042名無しさん@公演中
垢版 |
2020/07/29(水) 00:10:33.94ID:cFmSKP70
>>41
もう何年も前から舞台女優だからね
脇でなかなかいい芝居する
ビデオでは、一瞬モザイクはずれてモロ見えだったのはいい思い出
0043名無しさん@公演中
垢版 |
2020/07/29(水) 00:39:11.39ID:I9bqVjXS
赤鬼Aチーム見た
ビニールが邪魔にならなくて良かった
全チーム見たくなったぞ
0044名無しさん@公演中
垢版 |
2020/07/29(水) 00:56:55.22ID:5oJUm1Ic
始まるまでビニールきになってしょうがなかったけど始まったらまったく気にならないね
AV女優ってどのやくのひと?
ちょいぽちゃの?
0045名無しさん@公演中
垢版 |
2020/07/29(水) 01:04:21.06ID:cFmSKP70
>>44
シートに演者が映るんだけど、その向こうにうっすら観客もいて、客席の上で芝居してるような感覚もあった
海に出るところは、シートに映った照明が海っぽい雰囲気でよかったし、演出としてもアリ
0050名無しさん@公演中
垢版 |
2020/08/05(水) 09:06:25.10ID:GFiWNEDc
>>49
ありがとうございます
2つ置きじゃないとソーシャルディスタンスが保てないと家族にいちゃもんつけられましたが無視します
0051名無しさん@公演中
垢版 |
2020/08/05(水) 09:48:04.26ID:JGshFxnM
>>48
可動式の座席だから最初から席と席を離して並べてある
芸劇の公式アカウントで写真が見られる
QRコードで来場を登録するシステムになっていて登録すると何かあった場合お知らせが来るようになっている
0052名無しさん@公演中
垢版 |
2020/08/05(水) 10:23:58.10ID:A1T0eP74
>>50
客同士はしゃべらないしマスクするのでリスク低いでしょう
舞台との間も透明シートかかってるし
0054名無しさん@公演中
垢版 |
2020/08/06(木) 21:15:06.99ID:T5svlkue
とりあえず客が無事ならいいんじゃないか
プロ野球だって陽性者出まくってるし
そりゃ舞台の上はそもそも密なんだから関係者間で出たら広がるのはある意味想定内だろ
0055名無しさん@公演中
垢版 |
2020/08/14(金) 20:10:13.61ID:X4dfqz9W
WOWOWで2018年版の贋作・桜の森の満開の下やってる
遊眠社の初演以来、「がんさく」って読むんだとおもってたけど、
アナウンスで「にせさく」っていってた
そうなんですか???
0057名無しさん@公演中
垢版 |
2020/08/14(金) 20:46:43.64ID:yWCKmtTj
そのニセサクで野田作品をはじめてみたけど、妻夫木深津藤井隆くらいしか
ちゃんとセリフが聞こえない
なぜ舞台出身の人ほど口跡悪いのか?
内容はあんまり面白くない
0059名無しさん@公演中
垢版 |
2020/08/14(金) 22:20:50.11ID:X4dfqz9W
いやぁ、よかった。2018年版は初めて見た。
でも、毬谷友子さんのインパクトがすごすぎて、、
オオアマは天海祐希さんでもよかったな
0062名無しさん@公演中
垢版 |
2020/08/16(日) 10:48:09.62ID:SeFyWnpU
グチを聞かない…のセリフ、日本の家庭から世界の家庭に変わってた?
0063名無しさん@公演中
垢版 |
2020/08/16(日) 22:26:40.34ID:rvEvzTVe
赤鬼千秋楽おめでとうございます
無事に終わって本当によかった
客席の対策は万全だったから観劇についての不安はなかったが
演者どうしが近すぎたから心配でたまらなかった
一人出たら全滅だわこれと思いながら見てたよ
0066名無しさん@公演中
垢版 |
2020/08/17(月) 20:03:44.09ID:1h4bkkS4
AとBはかぶりあり、CとDはかぶりあり、でも半分ずつに別れてた
そっちこそパンフちゃんと見てないだろ
0069名無しさん@公演中
垢版 |
2020/08/18(火) 00:00:52.07ID:WjrtsE7F
自分の席の近くで羽野晶紀と和泉元彌夫妻が観てたんだが感染がなかったようで良かったお互いに
0070名無しさん@公演中
垢版 |
2020/09/01(火) 11:03:03.53ID:BjVQxWL/
最近Qに関するツイで、「戦争が終わった日に戦争は終わらない」を引用して、
でも「命が終わった日に人は死なない」って書いてる人がいてなんかすごく納得した
手紙はいつか届くって
野田さんが言いたかったのもこれなのかな、と思ったり
0071名無しさん@公演中
垢版 |
2020/09/01(火) 19:27:18.25ID:/aYqHmZg
今度やる真夏の世の夢はどうかね?
演出ちがうけど日生劇場の初演は生でみて感動した。キャスト豪華だったなあ
0072名無しさん@公演中
垢版 |
2020/09/01(火) 20:58:05.30ID:/YKP+/rF
>>70
人は忘れられた時に二度目の死がくるということだね
記憶の中にあったらずっと生きてる
0073名無しさん@公演中
垢版 |
2020/09/02(水) 07:22:19.29ID:Mbp3G3E1
それの派生で、その人を覚えている人達がみんな死んだ時が本当の死
みたいなのも見たことあるけどね
何にしても終わった時が終わりではなく命が尽きた時が死ではないというのは良い概念だと思う
0075名無しさん@公演中
垢版 |
2020/09/02(水) 10:10:00.87ID:WqWofOzz
手紙が届くまで、じゅりえはろうみおが生きていると思っていたわけだしね
いや違うか、死んでいるかもと思っていたが手紙によって彼女のなかにろうみおが甦ったのか
0078名無しさん@公演中
垢版 |
2020/09/07(月) 13:56:58.55ID:WknpeGEp
>>77
このての舞台は、予備知識なしで1回観て、それをふまえてちょっと調べたり反駁して2回目観るようにしてる
3回目買うか迷ってるけど、ちとバクチなんだよな
0080名無しさん@公演中
垢版 |
2020/09/19(土) 10:08:45.08ID:JlqqAq2p
>>76
先月下旬
その人のオーランド・ブルームがやったロミジュリの感想が同感すぎて笑った
0083名無しさん@公演中
垢版 |
2020/10/07(水) 13:27:05.23ID:c/lHWpH7
高都さんっていつぐらいから外れたの?
0084名無しさん@公演中
垢版 |
2020/10/08(木) 16:55:29.42ID:nJMaepAz
「Q&Aクロスボーダー取引における〜」ていう本の案内が来たけど、これはどんな本なの?
タイトル通りの経済本じゃないよね?
0085名無しさん@公演中
垢版 |
2020/11/13(金) 09:04:29.74ID:2Q4Toe1E
11月13日(金) 17時 〜 11月30日(月) 17時 無料
映像配信『赤鬼』A team
作・演出:野田秀樹
出演:[あの女] 夏子
[とんび] 木山廉
[ミズカネ] 河内大和(客演)
[赤鬼] 森田真和
[村人] 池田遼 織田圭祐 金子岳憲  佐々木富貴子 末冨真由 扇田拓也 八条院蔵人 花島令 広澤草 深井順子 藤井咲有里 間瀬奈都美 三嶋健太
企画制作:東京芸術劇場
収録日:2020年7月27日(月)
会場:シアターイースト
https://www.youtube.com/channel/UCGxQAmHjbB6RBBbKfD6GEbQ
0087名無しさん@公演中
垢版 |
2020/11/27(金) 20:58:22.29ID:TJEB9zjL
今頃、赤鬼無料配信中の案内メールが来たけど
無料だと観る意欲が起こらないのは何故か
0088名無しさん@公演中
垢版 |
2020/11/28(土) 07:32:57.32ID:qJrgooGu
というかお知らせが今さらすぎる
配信側がテンション上げて配信前から野田地図会員に大々的に知らせてくれるならともかく
これだけ会員として追っかけてるのに、こういう告知はしなくて他所からの情報で先に知らされるとか本当萎えるわ
0089名無しさん@公演中
垢版 |
2020/11/30(月) 15:42:13.50ID:mgtrW9+9
この人が書いたエッセイか小説でずっと探しているものが2つあって外国人は日本語がしゃべれない、だから「アイアアテイチャー」と言った奇声を発してコミュニケーションをとるみたいな内容のものをご存知の方いますか?
あと力士の会話、返答パターンをフローチャートのようにまとめた「ごっつぁん回路」というものについて記されたものなんですが、ご存知の方いますか?
0092名無しさん@公演中
垢版 |
2021/01/01(金) 15:48:28.81ID:2cRs33Ns
年賀状面白かったけど、結局オリンピック絡みの活動はもう無いって感じなのかな
まあ有る前提で動く方がもはや頭おかしいか
0093名無しさん@公演中
垢版 |
2021/01/11(月) 12:58:53.03ID:qeVUX75h
>>89
前者は知らないがごっつぁん回路は講談社文庫のミーハーに収録されているな
フローチャート付きで笑った記憶が
0094名無しさん@公演中
垢版 |
2021/03/01(月) 12:46:54.86ID:N+vjCZIN
NHK BSプレミアム プレミアムステージ
「真夏の夜の夢」
2021年3月7日(日)23:20〜25:25
脚本:野田秀樹(シェイクスピア作、小田島雄志・訳「夏の夜の夢」より)
演出:シルヴィウ・プルカレーテ
美術・照明・衣裳:ドラゴッシュ・ブハジャール 
音楽:ヴァシル・シリー
出演:鈴木杏、北乃きい、加治将樹、矢崎広、今井朋彦、加藤諒、手塚とおる、壤晴彦 ほか
0095名無しさん@公演中
垢版 |
2021/03/02(火) 00:11:55.06ID:NECMgVs4
情報ありがとう
一回しか観に行けなくて放送やって欲しいと思ってたから嬉しい
0099名無しさん@公演中
垢版 |
2021/03/04(木) 10:53:10.09ID:u4XOYfFN
NODA・MAP第24回『フェイクスピア』
作・演出:野田秀樹
出演:高橋一生
川平慈英 大倉孝二 前田敦子 村岡希美
白石加代子 橋爪功 野田秀樹

石川詩織 岩崎MARK雄大 浦彩恵子 上村聡 川原田樹
白倉裕二 末冨真由 谷村実紀 手打隆盛 花島令 間瀬奈都美
松本誠 的場祐太 水口早香 茂手木桜子 吉田朋弘

【東京公演】2021年5月24日(月)〜7月11日(日) 東京芸術劇場プレイハウス
【大阪公演】2021年7月15日(木)〜7月25日(日) 新歌舞伎座

https://www.nodamap.com/fakespeare/
0105名無しさん@公演中
垢版 |
2021/03/04(木) 14:35:10.97ID:yxjDC47w
>>104
蜷川さんはアイドル好きだったから
オレは、舞台の前田はそんな悪かったとは思ってない
0108名無しさん@公演中
垢版 |
2021/03/04(木) 17:49:34.69ID:yxjDC47w
>>107
コクーンの2本しか観てないけど、飛び抜けていいわけじゃないけど悪くはなかった(気がする)
前田より大島の方がいいとは思う
0109名無しさん@公演中
垢版 |
2021/03/04(木) 18:48:06.57ID:wY3kmNab
大島優子は罪と罰を観たけどスケール小さかった
台詞が飛んでこない
0110名無しさん@公演中
垢版 |
2021/03/05(金) 10:22:40.13ID:JAsZR0zd
なんとなく今回はヒロイン枠はない気がする
高橋一生と白石加代子とか橋爪功で見どころ充分
0112名無しさん@公演中
垢版 |
2021/03/05(金) 11:37:46.16ID:ysezxwsK
扉座とか第三舞台に出ていたころは好きな役者だったんだけど
ヲタがうざくて顔を見るのも避けるようになってしまったわ
0114名無しさん@公演中
垢版 |
2021/03/05(金) 12:10:43.46ID:tljwfTtE
高橋一生というとどうしてもスイングガールズが頭に浮かんでしまう
0116名無しさん@公演中
垢版 |
2021/03/05(金) 16:12:44.92ID:h26qffF4
天保十二年のシェイクスピアもよかったよ
公演が途中で中止になってしまったのは残念だった

高橋一生のヲタなんかいるのか
あんまり目に付かないから気にしたことないやw
0117名無しさん@公演中
垢版 |
2021/03/05(金) 16:47:13.97ID:wkMIfrRR
コロナ禍の観劇なんて行って帰るだけだからヲタなんか気にならないとは思うが
こういう俳優が主演だと転売屋が出張ってくるからなあ
本人確認設定して事前から厳しくアナウンスして欲しい
0119名無しさん@公演中
垢版 |
2021/03/05(金) 19:00:30.03ID:wkMIfrRR
>>118
昨年?の本人確認で事前アナウンス不十分でスレも荒れたから
後から揉められないくらい厳しくアナウンスしてほしいんだわ
0120名無しさん@公演中
垢版 |
2021/03/05(金) 19:04:34.30ID:A23iNMg7
>>119
なるほど
結構きっちりアナウンスしてた印象だけど
注意事項読まない人は読まないからねえ
0122名無しさん@公演中
垢版 |
2021/03/05(金) 23:40:18.56ID:zPN9YY2P
リンク別ページだけどめちゃくちゃ厳しくかつ詳しく書いてる
前は複数回取って行ってたけど気軽に譲り出せなくなったし万が一のリセールも手数料かかりそうと思って一回しか取らなくなったな
0124名無しさん@公演中
垢版 |
2021/03/06(土) 01:00:11.11ID:hTkaXYsn
確かに混乱はまったくなかった
毎回あれでいいんじゃない
0125名無しさん@公演中
垢版 |
2021/03/06(土) 01:29:46.45ID:xL26y7jb
大阪でローチケで名前印字出来てないとかのトラブルがあったくらいかな
0126名無しさん@公演中
垢版 |
2021/03/06(土) 02:39:34.38ID:SsNP/R8+
>>122
そういう転売アホを排除できるなら、ずっとこのシステム続けて欲しいよな
0128名無しさん@公演中
垢版 |
2021/03/06(土) 05:14:55.78ID:ib9kjAb6
観客をどのくらい入れるか気になる
普段の半分だったら今までと比べ物にならない位激戦だよね
0129名無しさん@公演中
垢版 |
2021/03/06(土) 07:47:46.80ID:7Ug57ba2
開催者が自主的に制限するのでもなければもう半分の制限はないはずだったと思うけど
最前列が舞台に近すぎたら前の数列は人を入れないみたいなことはあるかも
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています