【東宝】新演出版『マリー・アントワネット』Part6
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@公演中
垢版 |
2020/11/03(火) 23:49:35.83ID:E/ffTLD5
【東宝】
新演出版 
ミュージカル『マリー・アントワネット』
http://www.tohostage.com/ma/
<STAFF>
【脚本・歌詞】・・・ミヒャエル・クンツェ
【音楽・編曲】・・・シルヴェスター・リーヴァイ
【演出】・・・・・・・・ロバート・ヨハンソン
          遠藤周作原作「王妃マリー・アントワネット」より

[東京]2021年1月28日(木)〜2月21日(日)【帝国劇場】
http://www.tohostage.com/ma/castsche.html

[大阪]2021年3月2日(火)〜3月11日(木)【梅田芸術劇場メインホール】
http://www.umegei.com/schedule/709/
次スレは>>980が立ててください

【東宝】新演出版『マリー・アントワネット』Part4
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/drama/1541301415/
※前スレ
【東宝】新演出版『マリー・アントワネット』Part5
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/drama/1543628774/
0611名無しさん@公演中
垢版 |
2021/02/18(木) 21:47:38.58ID:aFOe8pXL
人選ミスでダメになったみたいな歌詞でしたよね
なんとなくネックレスの件もあるし、味方ではないのかなと思ってたんですけど、でも風見鶏なので本当にうっかりの線もありますね
0613名無しさん@公演中
垢版 |
2021/02/18(木) 22:31:53.18ID:8FvbWJRV
>>609
私が観たときは「今頃ニコニコ笑ってるんじゃない?」だった
2月5日だったからニコニコなのかなと思った
0614名無しさん@公演中
垢版 |
2021/02/18(木) 22:55:27.11ID:bOfQKYcl
>>613
ニコニコか
自分が見たのも全部笑うパターンだった
ソワレ昆ちゃんカテコの最初から微笑んでて安心した
昨日までは緊張が解けなくて最後マリーと二人で出た時にようやく笑顔になってたから
0620名無しさん@公演中
垢版 |
2021/02/18(木) 23:44:13.57ID:wkY2jIL0
>>612
国王を助けようとして嘘を言ったってこと???

フェルセンに伝言を頼まれたレオナール
ここにいないなら国王は先だと伝言(故意?過失?)
これを信じた近衛兵が先に行ってしまい
遅れていた国王は近衛兵と合流できず逃亡失敗 だよね
0621名無しさん@公演中
垢版 |
2021/02/19(金) 00:27:46.98ID:MUy4wWwG
今回レオナールが伝言を伝えてから下手にハケるとき、あれ?って感じで首を傾げてるからわざとじゃないと思う
0622名無しさん@公演中
垢版 |
2021/02/19(金) 00:46:28.54ID:MnwxlNB7
わざとだと思いたくないな
「ホホッ」って笑いながらくるくる回るレオナール可愛くて好き
0623名無しさん@公演中
垢版 |
2021/02/19(金) 00:48:29.80ID:PUd8dnqT
・フェルセンは国王より先に出発するレオナールに近衛兵への伝言を頼んでいた
・徒歩で旅しているレオナールは途中で国王に追い抜かれたと思っていた
・レオナールは気を利かせたつもりで近衛兵に「国王はもっと先だ」と言った

と解釈すれば納得できなくもなくはないでもないかもしれない
0624名無しさん@公演中
垢版 |
2021/02/19(金) 12:54:22.10ID:ccM5UnpX
なるほど、思い込みによる過失か それならわかる

何となく
フェルセンはレオナールに合流するまで見届けて欲しいとか言いそう
でもレオローズは一刻も早く国外逃亡したいし
国王一家と一緒にいたら巻き添え食いそう
しかも近衛兵は威圧的で感じ悪い
近衛兵が騎馬で先を急ぐなら、徒歩の自分たちは別行動できる
ので、わざと嘘をついたのかもと考えてしまったよ
0625名無しさん@公演中
垢版 |
2021/02/19(金) 13:51:44.50ID:nmSkpG8d
レオナールの店にマルグリットが入る時のドアマンと近衛兵と処刑人が同じ演者さんなのね
ドアマンさんはターバンで合掌してるからインド人設定かな
0626名無しさん@公演中
垢版 |
2021/02/19(金) 18:14:36.76ID:PUd8dnqT
ドアマン役の人は前回公演でも少し話題になったね
個性的で良いキャラ
0627名無しさん@公演中
垢版 |
2021/02/19(金) 18:17:57.32ID:rCHOhi+5
上山エベールって細かい遊び芝居が多くてなんか微妙だった
おっさんくさい川口さんも微妙だけど
0628名無しさん@公演中
垢版 |
2021/02/19(金) 18:39:26.25ID:VKycZN3T
>>627
それわかる
Vive la Franceと叫んでみたりとかも
歌をちゃんと歌えるようにしてからにしてほしい
0629名無しさん@公演中
垢版 |
2021/02/19(金) 20:05:10.46ID:nmSkpG8d
エベールどこ行ったと思っちゃう川口さんよりは上山さんの方が
ツイッターで上山さんがサカケンさんそっくりって言ってる人が時々いるけど全然違うよね
エベールは二人とも微妙かな
オルレアンは二人とも面白い
0630名無しさん@公演中
垢版 |
2021/02/19(金) 20:19:31.86ID:w07PFSgk
サカケンエベール続投して欲しかった
小野田君はこっち来てるのに
0631名無しさん@公演中
垢版 |
2021/02/19(金) 20:24:33.57ID:F8nO7E4A
今回エベールはサカケンほど小憎らしくないから精神的には良いキャスティング
良い悪いじゃなくこっちの方が好み

サカケンはアクが強いから印象には残るよね
0632名無しさん@公演中
垢版 |
2021/02/19(金) 20:33:05.82ID:ZOTvlz+b
>>629
声質はサカケンっぽさあると思う>上山さん
ロングトーンで歌い上げる時とかは特に
ただエベールの上山さんにサカケンっぽさは感じないかな
0633名無しさん@公演中
垢版 |
2021/02/19(金) 22:28:42.94ID:JMrdWivg
>>629
サカケンが良くも悪くも印象に残り過ぎでアクも強いんだけど、民衆に埋もれるエベールはさすがにねぇ…

オルレアンはどっちも面白かった
上演時間変わらなかったらもっと通いたかったなー
0634名無しさん@公演中
垢版 |
2021/02/19(金) 22:34:09.99ID:VKycZN3T
農場で去ったフェルセンに花マリーが叫ぶところでおしりフリフリするからつい笑ってしまう
0635名無しさん@公演中
垢版 |
2021/02/19(金) 23:05:33.93ID:VQ5os2tc
エベールは上山さんかな
川口さんはどうしても年齢がみえてしまう
オルレアンは両方いいけどビジュアルは上原さんが好み
0636名無しさん@公演中
垢版 |
2021/02/20(土) 00:19:40.16ID:TMbP8F1T
ソニンさん評判いいの?自分は苦手でした。ただ暑苦しいだけ
0637名無しさん@公演中
垢版 |
2021/02/20(土) 00:29:36.44ID:Da2FcKVy
>>630
サカケン、MAのエベールよりパレードのジム・コンリーの方が断然やりたいでしょうよ
0638名無しさん@公演中
垢版 |
2021/02/20(土) 07:44:35.00ID:sPN5TLpL
>>623
初演の時の話だけど単なる勘違いで国王達があまりに遅すぎたのと自分達も逃亡しなきゃで焦ってたからと言ってたよ

ローズは逃亡の後はまた王妃の元に戻るつもりで演じているような事をインタビューか何かで言ってた?
しかしこの脚本でその設定は無理があるなと思ってた
0639名無しさん@公演中
垢版 |
2021/02/20(土) 09:30:18.36ID:rZBzoOWK
 >>638
駒田さんがインタビューか何かで言ってた?
彩吹さんは「実際はパリに戻ってドレスを届けた人情味溢れる女性なので舞台で描かれてない人間らしさも表現したい」みたいなニュアンスだったような
でも実在の人物だけどこの作品での描かれ方はコミカライズされてるので役作りにあまり史実は関係ないかもね
0640名無しさん@公演中
垢版 |
2021/02/20(土) 12:22:08.67ID:Q7hjkCYj
どうみてもわざとやったようには見えないよね
なんかここ最近話の流れ見えなくておかしいな受け取り方する人が増えた
0641名無しさん@公演中
垢版 |
2021/02/20(土) 12:27:08.17ID:4LMu+w47
わざとはありえないでしょ
あとレオナールは首飾りには関与してない
0642名無しさん@公演中
垢版 |
2021/02/20(土) 12:48:04.54ID:utKgFyY9
>>640
受け取り方は人それぞれ
レオナールとローズが夫婦だと断言してる人がいるくらいだから
古参ぶって人を小馬鹿にする意味が分からない
0643名無しさん@公演中
垢版 |
2021/02/20(土) 13:09:42.35ID:SCCwnHg6
間違った解釈なのに解釈の多様性を尊重しろみたいに言われましても
0644名無しさん@公演中
垢版 |
2021/02/20(土) 13:34:15.25ID:ubGDIani
古参ぶるってなんだ
解釈というのは提示された情報をきちんと読み取れた先にあるものでしょ
0645名無しさん@公演中
垢版 |
2021/02/20(土) 15:19:20.10ID:BoyeXe5i
最近おかしな解釈する人が増えたとかいう意味不明なマウントw
0648名無しさん@公演中
垢版 |
2021/02/20(土) 20:59:25.69ID:TDa6V8sn
前楽とても良かったです
カテコは花總さんとソニンさんが挨拶 ソニン泣いてた
花總さんはつけまつ毛が片方取れて、手に持ってました
フェルセンに(まつ毛なくても)好き?って聞いてて可愛かった
0651名無しさん@公演中
垢版 |
2021/02/20(土) 23:25:38.89ID:/h6VPQ1o
今日のマカロンはおかわりされちゃうんじゃないかしらだったかな
やっぱり何パターンかあるみたい
駒田さんいつも以上にノリノリだった
0652名無しさん@公演中
垢版 |
2021/02/20(土) 23:39:37.15ID:Z02oKyKL
何でケーキなのに「マカロン気に入ってくれたかしら?」なのか謎なんだけど私何か見逃してる?
0653名無しさん@公演中
垢版 |
2021/02/21(日) 00:27:59.23ID:6gsByVUb
前楽見てきたけどすごくよかったですよ
今日もケーキをホールごとサーブしたらどうしようかと思ったけどそんなことはなかったw
クアドラプルカテコまであって満席のシアターオーブが総立ちでした
0654名無しさん@公演中
垢版 |
2021/02/21(日) 00:33:05.86ID:1X/DmcJC
ケーキをよくホールごとサーブするのって笹本さんじゃないの?
0655名無しさん@公演中
垢版 |
2021/02/21(日) 00:33:50.21ID:ztID6mSD
>>652
渡してるのがマカロンが上に載ってるケーキだよ
タルトかカップケーキみたいなのにクリームでミニマカロンが付いてる
ちなみにファッションショーの「ケーキを召し上がれ」のドレスもマカロンが付いてる

>>653
プチトリアノンでフェルセンに勧めるケーキ
4分の1にカットしてあって1ピースが結構大きいよね
ホールごと勧めた回は見てみたかったわ
0656名無しさん@公演中
垢版 |
2021/02/21(日) 00:52:11.14ID:FpY8l3Im
プチトリアノンのマリーとフェルセンの温度差が、笑っちゃいけないんだけどどうにもおかしくてw
0658名無しさん@公演中
垢版 |
2021/02/21(日) 07:13:27.40ID:WIZm/16K
>>656
あのシーン大好き
恋する少女なマリーの仕草や表情が可愛いし
そんなマリーに正面から説教してしまうフェルセンの
まっすぐな愛情が愛しい
愛人なら言うこと聞かせる方法はいくらでもあるのに
その後の落差で孤独のドレスがまた響く
0659名無しさん@公演中
垢版 |
2021/02/21(日) 09:08:52.57ID:hky66Eac
東京前楽、最後のご挨拶はアントワネットとマルグリットだけだった?
0660名無しさん@公演中
垢版 |
2021/02/21(日) 09:31:51.06ID:QBVjSNF0
>>655
詳しくありがとう
すっきりした
あのクリーム乗ったカップケーキをカバンに入れるのいつもツッコんでしまうw
0663名無しさん@公演中
垢版 |
2021/02/21(日) 13:17:07.08ID:c8Zrdh4V
せっかく昨日ラストの5人カテコなのに
急な事だったのか花總さんソニンさん以外のマイクが最初入ってなかったし
まつ毛取れちゃった事件で上原さん川口さんが蚊帳の外だったのね
0664名無しさん@公演中
垢版 |
2021/02/21(日) 13:59:25.26ID:Iu/tSrcY
他の3人の挨拶も聞きたかったな
コロナだからあまり長々と話すのはダメなんだろうか
大阪ではあるといいんだけど

カテコはいつもマルグリットとオルレアンの絡み、子役ちゃんの可愛さ、マリーとマルグリットが手を繋いで盆に上がる時のベルタンとレオナールの優しい表情、マリーとフェルセンのラブラブぶりが楽しみ
0665名無しさん@公演中
垢版 |
2021/02/21(日) 14:10:32.21ID:FpY8l3Im
>>664
初日でも挨拶で触れていたけど、20時の縛りが地味に大きいんだと思う

確か前回は大楽だと挨拶の人数増えてたから、梅田だともう少し挨拶する人が増えるといいね
コロナじゃなくて、楽がど平日じゃなかったら確実に遠征してたのになぁ
0667名無しさん@公演中
垢版 |
2021/02/21(日) 16:51:58.92ID:uhCK9/JZ
無事終わって本当に良かった
昨日挨拶二人だけだったから、今日も二人だけにするしかないよね
不公平になっちゃうし
カテコ動画配信してくれるだけ有り難いと思おう
0668名無しさん@公演中
垢版 |
2021/02/21(日) 17:02:18.19ID:i0UQZdRG
楽日にして初めて甲斐くん観たけど物足りないな 良いのはビジュアルだけだね
0669名無しさん@公演中
垢版 |
2021/02/21(日) 17:11:15.57ID:NFv/tDdY
素晴らしい千秋楽でした
今期のMA、テンポ良くて飽きる隙がなくて
照明も見やすくきれいで、衣装もセットも好き
夜の仮面舞踏会のシーンとか、皆仮面で同じ衣装なのに
照明演出とコーラスが美しくて、ずっと見惚れてた
役者陣は初日からずっとすごい気迫で素晴らしかった
大変な時期に千秋楽までやりきってくれて感謝
大阪行きたいけど行けないからレポを待つ
0670名無しさん@公演中
垢版 |
2021/02/21(日) 17:26:29.29ID:BVWhJkev
MAって贔屓が出るから我慢して行くって感じだったけど劇的に変わったわ
次に次にと観たい場面が続くしそれぞれに感情移入出来て飽きないに同意
前回は終演後やれやれと思ったけど今回は何度も涙が出たな
地雷キャストもなかったし
0671名無しさん@公演中
垢版 |
2021/02/21(日) 17:46:12.67ID:Tmd54aM4
カテコの動画のコメントで、まりおさんのおズボンが…!!
みたいなのがあるんだけどどういう意味?
ズボンどうにかなってる?
モデル立ちして微妙なところに影が出来てるのを破れとかと勘違いしてるのかな
0672名無しさん@公演中
垢版 |
2021/02/21(日) 17:57:51.98ID:BVWhJkev
>>671
先月28日のカテコも同じ感じだから多分陰が出来てるんだと思う
デカいテレビでよく確認した
0673名無しさん@公演中
垢版 |
2021/02/21(日) 18:15:54.26ID:I2EeKxZd
むしろ花總マリーがドレスの後ろを押さえていた真相を知りたい
0674名無しさん@公演中
垢版 |
2021/02/21(日) 18:31:09.70ID:Tmd54aM4
>>672
ズボン無事ならよかったw
>>673
取れたまつ毛をずっと持っていたから
ソニンにエスコートされてまつ毛を持ち替えた時に急にちょっと隠そうとして手を後ろにした様に思う
0675名無しさん@公演中
垢版 |
2021/02/21(日) 20:10:49.40ID:QsAbGmhz
笹本さんが『最高の舞台をお届けします』と各所で言ってたので観てみたら、どこが最高?はぁ。あの花總さんでもそんなこと言わないのに。天狗になったものだ。昔からか。
0676名無しさん@公演中
垢版 |
2021/02/21(日) 20:30:49.94ID:I2EeKxZd
>>674
なるほど、持ってるまつ毛を隠していたのね ありがとう
ファスナーでも壊れたのかと心配してしまったw

今日のカテコではマリー、フェルセン、ルイ、レオナールが可愛かったよ
映像に上がるの楽しみ
0677名無しさん@公演中
垢版 |
2021/02/21(日) 20:37:09.76ID:0PcgEp/O
>>675
曲もキャストもいいし、本人たちが最高と思って挑んでなかったらどうしようもないのでは
それに笹本さんのマリー良かったよ
好みは人それぞれだと思うけど、私はもう一人より感動したわ
0679名無しさん@公演中
垢版 |
2021/02/21(日) 20:52:59.92ID:XfSVKUle
私も個人の好みだけど笹本さんのマリーの方が好きだなあ。ビジュアル的にも見てて甲斐フェルセンと並んだとにに違和感ないし
0681名無しさん@公演中
垢版 |
2021/02/21(日) 21:55:34.70ID:0PcgEp/O
675とは別人です
Wは全キャスト見たけど下手な人いなかった
その他のどの役も無駄遣いといわれるくらいのレベルだから最高の舞台だったと思う
0682名無しさん@公演中
垢版 |
2021/02/21(日) 22:03:28.61ID:I2EeKxZd
今回タイプ違うWでバランス良かったよね
マリー、フェルセンの組み合わせだけでもそれぞれ違っていい
もちろん好みはあるけど、不満はない
あと今回キャスト全体のバランスがとても良かった
プリンもサンボも全体の中での自分の役割を把握して
いい仕事してたから、安心して見られた
今期大好き コロナがなければ大阪追いかけてた
0684名無しさん@公演中
垢版 |
2021/02/21(日) 23:10:55.95ID:gNFvLD9I
甲斐、万里生通して観たけど
やっぱり万里生の方が好きだわ
0685名無しさん@公演中
垢版 |
2021/02/21(日) 23:37:38.89ID:XfSVKUle
演技はナチュラルな甲斐くん、歌は安定の田代さんがよかった
0687名無しさん@公演中
垢版 |
2021/02/22(月) 00:05:25.46ID:9XU0oIln
万里生・理生コンビは最強
小野田くんも歌は引けを取らない感じだけど
上原くんほどのアクはないなw
0688名無しさん@公演中
垢版 |
2021/02/22(月) 00:16:23.14ID:2VP7bW7P
原田さんは今回身体のために脂肪ではなく筋肉で増量したらしいけど、あの顔はどうやって丸くしたんだw
0689名無しさん@公演中
垢版 |
2021/02/22(月) 00:43:59.98ID:g9V6G4vC
川口さん老けてる言われるけどまだ50代前半よね
40代後半の花總さんと比べたら確かにそうかもな
男性と女性じゃ違うのかもしれないけど
0690名無しさん@公演中
垢版 |
2021/02/22(月) 00:57:24.84ID:lQsjA7K9
小野田さん、初日付近は悪さが足りないと思ったけど
ちゃんと野心が滲んでた 歌唱力と貫禄あるからいいね
上原さんはアクの濃さがクセになる 役に合ってる

川口さんはいまひとつ方向性が中途半端なままだった
ジャベールはあんなにキャラ立ってたのにな
大阪でどうなるかレポ頼む
0691名無しさん@公演中
垢版 |
2021/02/22(月) 01:09:19.90ID:qmFhOoSZ
>>689
川口さんが老けてるって言われてるのは、50代前半にしてはじゃなくエベールとしてはって意味だと思ってたけど
エベールはマルグリットに「お前は俺の物だ」って台詞があるからあまりおじさんすぎると違和感(恋愛感情じゃないにしても)
てか、上山さんはあの台詞は恋愛感情と解釈してるっぽいよね
0692名無しさん@公演中
垢版 |
2021/02/22(月) 09:21:49.45ID:lr3QV/bO
>>688
思った!
顔前より丸いくらいだよね
小野田さんは良さげで実は悪いのが癖になる
上原さんは分かりやすいかっこよさで小野田さんはじわじわくるかっこよさ
二人ともすごく良かった
0694名無しさん@公演中
垢版 |
2021/02/22(月) 10:27:41.16ID:ebo+Kh4c
>>688
役作り的にも趣味の狩りや鍛冶仕事でかなりルイは
ガッチリした体だったっていうからそういうのも狙ったのかね?
0695名無しさん@公演中
垢版 |
2021/02/22(月) 12:20:02.84ID:kxdt3fnv
裁判の上の方にいる3人組はロベスピエールとダントンとあと誰でしょう
右端のケガ人はどうしたのでしょうか
0697名無しさん@公演中
垢版 |
2021/02/22(月) 14:29:19.78ID:ZI9za7iA
お前は俺のものだ、とか、オルレアンに張り合ったり、
出会いから、あんたには別の物を見せたいとか
エベールはマルグリットに執着してるよね
サカケンの頃は違和感でしかなかったけど
今期は2人とも恋愛感情だと感じることがある
エベールがゲスなのは変わらないけど、それはそれで面白い
0698名無しさん@公演中
垢版 |
2021/02/22(月) 14:44:34.33ID:IhF4kBS5
>>695
お風呂でペンを持って息絶えてる絵で有名なマラーだよ
彼は皮膚病を患っていたので頭の包帯がシンボル的になってる
0699名無しさん@公演中
垢版 |
2021/02/22(月) 22:43:25.20ID:wHUDXdKs
川口エベールを最初に見たから、あの「別の物を見せたい」は
よくあるおっさんのセクハラだと思った
0700名無しさん@公演中
垢版 |
2021/02/22(月) 22:57:11.91ID:noAJzfv8
原作は読んでないから知らないけど
エベールはサカケンの時も今回も恋愛感情と言うよりも
もっとゲスい「この女モノにしてやるぜ」的な感じに受け取ってた
0701名無しさん@公演中
垢版 |
2021/02/24(水) 18:24:54.23ID:bNAh6t8Z
オーブの場内アナウンスで時々「なにとぞ」ってフレーズが聞こえるんだけど
IKKOさんの「どんだけ」っぽいのイントネーションだと思ってたら
「ミラクル」っぽいイントネーションでちょっと驚いた
正しいのはどんなイントネーションなんだろう
0702名無しさん@公演中
垢版 |
2021/02/25(木) 10:47:58.27ID:R/gdvMjV
マラーは何気にパンフのキャスト表に名前が載ってるんだよね
でも劇中では一度も名前呼ばれてないね
0703名無しさん@公演中
垢版 |
2021/02/25(木) 19:29:26.26ID:rZ0uLWJD
キャストの写真でもマラーじゃなくて貴族だよね
マラーの方が目立ってるのに
0705名無しさん@公演中
垢版 |
2021/02/26(金) 08:23:53.35ID:AkIqogDA
アンサンブルはキャスト写真が貴族の人が多いね
でも舞踏会はどうしてもプリンシパル中心に見てるから貴族の写真だと劇中の印象と一致しない

私はこの人可愛いと思った民衆役の人がパンフの写真を見てもどの人なのか分からず
キャストのSNSをチェックしまくってようやく名前が分かった
0707名無しさん@公演中
垢版 |
2021/02/27(土) 16:01:24.81ID:HecjFYVP
MAロスなので前回のDVD観てる
花昆田verしか持ってないんだけど、笹ソ古verってカメラワーク違う?
キャストの違いだけじゃなくカメラワークの違いも楽しめるなら別verも買おうかなと思うんだけど
教えて両方持ってるひと
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況