X



【ミュージカル】2.5次元総合【舞台】第49幕
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@公演中
垢版 |
2020/12/17(木) 12:31:07.71ID:cTWo+ko7
2.5次元舞台に関して雑談するスレです
情報交換や意見交換等の場としてどうぞ

・sage進行推奨(E-mail欄に半角で「sage」と入力して下さい)
・誹謗、中傷、ヲチ、スキャンダルネタ、比較論による対立煽りNG
・荒らし行為、煽りはスルー
・次スレは>>980が立てて下さい
・関連スレとしてURLの羅列のみを貼るのはおやめください

その他ローカルルールは随時話し合って決めていきたいと思います
よろしくお願いします

※前スレ
【ミュージカル】2.5次元総合【舞台】第48幕
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/drama/1595041905/

※関連スレ
若手俳優舞台総合スレ 第5幕
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/drama/1489765590/
0429名無しさん@公演中
垢版 |
2021/02/01(月) 22:13:28.99ID:Hq1fZ7Sq
テニミュは映像見る限り初代の時と2代目卒業の時でもだいぶ客層が違う
2nd後期にヲタやってた人のブログ読んでたけど原作は漫画喫茶で読む程度の俳優ファンだった
0431名無しさん@公演中
垢版 |
2021/02/01(月) 22:25:55.32ID:90QCMtdf
テニスってスレないの?
今テニミュの事話してるの実際2人くらいしかいなそうだけど飽きた
0436名無しさん@公演中
垢版 |
2021/02/03(水) 00:39:41.57ID:TYgrRAxo
サクセス荘つまんなくなったなあ
第1弾は本当に面白かったのに
思えば舞台でも同じような事よく感じるわ
0437名無しさん@公演中
垢版 |
2021/02/03(水) 00:41:09.03ID:WNOKelZF
>>436
第1弾もそんなには面白くなかったよ
最初だから物珍しくて新鮮に見えてたけどさ
0439名無しさん@公演中
垢版 |
2021/02/03(水) 07:50:54.42ID:/cD3kyeS
薄ミュ予告の動画見たけど歌えるし動けるしのメンバー多いし楽しみだ
出来れば配信してほしい
千鶴役の人がキービジュアルではちょっとアレだけど動いたら違うと信じてw
0440名無しさん@公演中
垢版 |
2021/02/04(木) 23:55:13.52ID:jaAvQuGi
年末のスタミュミュ良かったから続いて欲しいけどこれ以上新規ファンつくの望めなさそうな原作だし厳しいだろうな
0441名無しさん@公演中
垢版 |
2021/02/05(金) 00:29:24.16ID:eBcxskiU
こんなご時世だけど新しく始まりそうな原作あるのかな
ツイステ魔法約あたりはそのうち来ると思ってるけど
0442名無しさん@公演中
垢版 |
2021/02/05(金) 00:40:52.91ID:tMNaustB
ツイステは四季のDミュージカルより権利厳しいんじゃないの?
ホリプロアミューズクラスの事務所じゃないと手出せなくない?
0444名無しさん@公演中
垢版 |
2021/02/05(金) 12:49:58.06ID:gEq3aIud
若手俳優に活躍の舞台を与えるために低予算でも作品をやるべきだ。

若手俳優に活躍の場を与える舞台

舞台『18人のイケメンの営み』

内容
ある部屋に1人のイケメンがいた。
そのイケメンはラブドールと営みをするのが楽しみである
この物語はそんなイケメン18人の物語である。

概要
この作品は、イケメンとラブドールの営みをテーマにした舞台で
出演者はイケメン俳優18人1チーム、5チーム合計90人のみで
1公演につき1チーム18人のみ出演する。
この舞台の構成は
1人の俳優とラブドールの営みのシーンを10分間展開して
その展開を18人分展開する構成で
舞台に立つのは1人とラブドール1体のみで
出演時間は1人10分のみで、合計公演時間は180分である。

舞台展開
イケメンが登場して、服を脱ぎ
パンツ姿になり、ラブドールと絡み始め
その後パンツも脱ぎ、ラブドールとさらに激しい絡みを展開して
絡みを展開したまま出演時間は終了していく。
0445名無しさん@公演中
垢版 |
2021/02/05(金) 12:51:04.98ID:gEq3aIud
セットと衣装
予算削減のため、セットはベッドのみで
衣装は制作費削減のため、出演者90人全員私服で演じてもらい
パンツに関してはイケメンらしさを出してもらうために
トランクスかボクサーパンツを着用してもらう。

営みシーンの演じ方
営みシーンでは実際にパンツを脱いでもらうが
局部は見せないで尻のみを見せる形で演じてもらい、
挿入こそしないものの実際に挿入してるような演技を行ってもらう。
また稽古では初日からパンツ一丁や全裸で稽古を実施してもらう。

配信とソフト化
この舞台は全公演映像収録を実施し、配信やソフト化して収益を上げる。
また舞台上に20台のカメラを設置して、イケメン俳優の迫真の演技をマルチアングルで撮影する。
映像ソフトには稽古場の様子も完全収録して、イケメンのありのままの姿を披露する。

販売商品
キャスト全員が掲載されているパンフレットと
公演を撮影した生写真を発売する。
0449名無しさん@公演中
垢版 |
2021/02/05(金) 18:06:28.92ID:q9JEUb20
活動する場がないならこれぐらい過激な作品に出ることも必要
0450名無しさん@公演中
垢版 |
2021/02/05(金) 18:21:57.51ID:R4dXmyF6
このおじさんは5年ぐらいこういうの書きにくるいつもの人なのでスルーして
0453名無しさん@公演中
垢版 |
2021/02/05(金) 23:46:48.36ID:tjx9uQAu
>>450
もっと昔からいない?2.5スレ出来る前にも作品すれでパンツがどうのこうの書いてるキモいおじさんだよね
0454名無しさん@公演中
垢版 |
2021/02/06(土) 00:20:22.43ID:saAYzE90
ずっといるおっさんだよね
きたらさっさとNGして触れないのが1番だよ
触れるだけで喜ぶから
0455名無しさん@公演中
垢版 |
2021/02/06(土) 00:30:18.34ID:9C2ybo1N
おっさんだかおばさんだかわからないけど
このとにかく裸!ヌード!ぱんつ!の人は結構昔からいる覚えはあるね
こんなご時世でも暇なうえに元気なんだな…
0456名無しさん@公演中
垢版 |
2021/02/06(土) 00:41:41.11ID:6OsyRnH2
活動の場なんて今時配信サイトに遠隔ライブといろいろあるのにどんだけ現代に乗り遅れたらこんな的外れなこと言えるんだろうな
0458名無しさん@公演中
垢版 |
2021/02/06(土) 06:47:12.51ID:KvReD819
もうすぐ初日の昨夏やるはずだった2.5舞台、緊急事態宣言延長決まってもアナウンスなかったから大丈夫なの?と思っていたが昨日いきなり開演時間前倒しになった
もうシフト調整してしまったから今更言われても…困った

1階席と2,3階席の来場時間ずらすように具体的な時間がHPに出てるけど開演前しかグッズ販売ないから意味ないような
0459名無しさん@公演中
垢版 |
2021/02/06(土) 07:00:25.23ID:zKZPedgV
正直に鉄ミュって言いなよ
繰り上げると平日の開演時間に間に合わない人が
出るから緊急事態宣言があけることに
ワンチャン賭けてたんだと思う
0460名無しさん@公演中
垢版 |
2021/02/06(土) 13:58:16.57ID:2XlkkGEW
初日いつと思ったら14日か
仕方ないけどもう少し早めに言ってくれると助かるよなと思いつつ
大丈夫なの?と感じたなら可能性考えて17時代になっても行けるように調整しとけば…とも思っちゃった ごめんね
0461名無しさん@公演中
垢版 |
2021/02/06(土) 14:01:23.70ID:IEiUTvXX
先月ならともかく今月なら宣言延長の可能性考えてシフト組んでおけば良かったんじゃないのとしか思わないわ
0462名無しさん@公演中
垢版 |
2021/02/06(土) 14:59:34.45ID:7bnlaeKr
まあでも鉄ミュは前倒し30分だけだよね
刀ステは2時間近く前倒しだけど
0463名無しさん@公演中
垢版 |
2021/02/06(土) 16:24:00.15ID:3NRa71/T
休日は30分繰り上げだけど
平日は1時間半繰り上げの17時半開演で統一
刀ミュはじめ他公演が軒並み開演時間を
繰り上げたなかで
リスク管理を考えなかったのは甘くない?
0465名無しさん@公演中
垢版 |
2021/02/06(土) 18:59:01.54ID:t1lykJQ3
最遊記歌劇伝は開演時間変えないんだね
変更するしないの線引きは何なんだ
0466名無しさん@公演中
垢版 |
2021/02/06(土) 19:10:34.27ID:3dhPGrbi
なんとなく政府に従うか「開演時間早くするの意味なくね?別に飲食店じゃないし」派か
0467名無しさん@公演中
垢版 |
2021/02/06(土) 19:53:17.93ID:t1lykJQ3
その程度のものなの
じゃあほかの舞台も開演時間変えなくてもいいんじゃないの
0468名無しさん@公演中
垢版 |
2021/02/06(土) 20:02:46.85ID:vuaYVYlm
延長期間分はさらに20時終演守ろうって感じになって来てる
0469名無しさん@公演中
垢版 |
2021/02/06(土) 20:43:35.27ID:im+OUQgd
延長後は改めて日中の外出も自粛してねって言ってるしなぁ
0470名無しさん@公演中
垢版 |
2021/02/06(土) 21:56:22.54ID:xifDtaQQ
とにかく払戻ししたくないんでしょ
体調不良者出たとしても強行しそう
0471名無しさん@公演中
垢版 |
2021/02/07(日) 00:16:34.46ID:qu67OD39
払い戻しも対策もしないとか万が一のことがあったらどうするんだろう
クラスター発生したら業界全体にも迷惑かけることになるのに
0472名無しさん@公演中
垢版 |
2021/02/07(日) 08:10:55.01ID:HM5jGpzs
20時以降は外出自粛とか直接的には意味のないこと政府が言ってるせいで
平日はその辺りの時間帯の通勤電車とか店が異様に混んでるよ
そういう無駄な混雑避けるためにも開演時間変えないのは大正解だと思うよ
0473名無しさん@公演中
垢版 |
2021/02/07(日) 09:15:14.51ID:HGVaswXj
イベント関係は1都3県の知事が20時以降の外出自粛要請だしたから20時までに終わるようにってなったからな
0474名無しさん@公演中
垢版 |
2021/02/07(日) 10:40:22.86ID:wR6OYMKs
先月下旬の某2.5開演時間前倒した公演は払い戻しあったけど変更なしの公演は払い戻しなかった
緊急事態宣言出てるのにマジかよと思ったけど遠征辞めてる人もいたし払い戻ししたら立ち行かなくなったのかな
0475名無しさん@公演中
垢版 |
2021/02/07(日) 12:33:27.71ID:IFpbtTjj
申しこんでる方もリスクわかってるんだから自己責任でしょ
出演者変更や時間変更があったら払い戻しあって当然だけど
0476名無しさん@公演中
垢版 |
2021/02/07(日) 16:00:21.19ID:0FYfdxre
>>475
むしろ、「出演者変更の場合は払い戻しは致しません」の一文入れてるチケットが大半で、出演者変更されても払い戻しはないと思うが
0477名無しさん@公演中
垢版 |
2021/02/07(日) 17:19:04.46ID:wR6OYMKs
>>475
それはそうなんだけど
緊急事態宣言が出たらやっぱり行きにくさが段違いに違うというか
先行してたころはまだGoToもあったし状況はまったく同じじゃないよなって
0478名無しさん@公演中
垢版 |
2021/02/07(日) 18:31:45.87ID:7oIjl64f
この状況は不可抗力だから自己都合で行けなくなったのとは話が違うよね
とはいえ払い戻し対応が出来ないくらい資金繰りが難しいのは分かるが
色々対応してる所は善意で行ってくれてるんだろうな
0483名無しさん@公演中
垢版 |
2021/02/07(日) 22:29:51.27ID:yXewuGmF
パタリロの配信みたけど面白かった
ニコ動でコメント読みなが観たらもっと面白かったかも
後藤大のマライヒが可愛かった
0484名無しさん@公演中
垢版 |
2021/02/07(日) 23:51:26.20ID:JdVOZNRt
>>483
自分も今回のパタリロの方が良かったな
前バンコランのやらかしのイメージもあるし
0487名無しさん@公演中
垢版 |
2021/02/11(木) 10:51:59.91ID:rUsHO6Yx
舞台が再開し始めた頃は客席にアクリル版設置してた所多かったけど、センター席以外見辛すぎるって評判よくなかったよね
0488名無しさん@公演中
垢版 |
2021/02/11(木) 12:01:09.82ID:/o3vxD5r
公式の画像見ただけでも既に反射してるからな
見ずらいだろう
0489名無しさん@公演中
垢版 |
2021/02/11(木) 17:18:23.64ID:psGjsann
舞台の座席アクリル何の意味があるの?ってかんじだわ
アクリルあるからってお喋りしてちゃ意味ないし
0490名無しさん@公演中
垢版 |
2021/02/12(金) 01:30:31.81ID:MA61QYhh
おしゃべり遮る効果はありそうだな
連番で売ってるから必ずヒソヒソ話す人いるから
0491名無しさん@公演中
垢版 |
2021/02/12(金) 04:52:51.80ID:1TIkyRB7
観客側のフェイスシールドって全然意味ないよね

対策やってますっていう運営の言い訳だけのために
観客は拘束され見ずらい非快適な2.5に大金払う
今は良くてもそのうち客がなんでこんなことしてんだろうって冷静になって離れそう
0492名無しさん@公演中
垢版 |
2021/02/12(金) 10:49:26.54ID:lIsHmrnB
フェイスシールドなしの舞台をメガネで見てたら
終了後に水滴ついた跡があったことあるから完全に無駄ではないと思う
0493名無しさん@公演中
垢版 |
2021/02/12(金) 10:55:37.28ID:n27dBiGh
外側からついた水滴ってこと?
フェイスシールド+マスクと伊達眼鏡+マスクはどっちが効果あるんだろう
0494名無しさん@公演中
垢版 |
2021/02/12(金) 10:57:36.66ID:TvjG7jee
>>491
意味がないことはない
舞台から飛んでくる飛沫はシャットアウトできる
フェイスシールドなしで最前を下げてる舞台もあるからフェイスシールドが第一線での感染予防ではないにしても念押しの意味で対策としては有効
鼻と口はマスクで守れても目は剥き出しだからね
つけるのが嫌ならつけなくていい席まで自分が下がれば良い
0495名無しさん@公演中
垢版 |
2021/02/12(金) 11:15:42.28ID:Hux1ftoK
一番効果あるのは不織布マスクの上に布マスク重ねるこれで94%だっけ防げるらしい
目が気になるなら伊達メガネで充分でフェイスシールドは意味はほとんどない
ぶっちゃけ皮膚に付いたりわずかな粒子が体内に入ったぐらいでは感染はしない
0497名無しさん@公演中
垢版 |
2021/02/12(金) 14:17:44.73ID:CUlkMfkQ
>>495
それで感染しないなら初期の陽性で夜の店いった人が帰ったあとにその席で化粧して感染した人はなんなんだろうね
まして最近は感染力高いのも入ってきてるから「このくらいなら感染しない」は危険だよ
0499名無しさん@公演中
垢版 |
2021/02/12(金) 23:21:25.86ID:K/4AGymi
>>495
わずかな粒子がって花粉かなんかと間違えてんの?
ウィルスはとにかく体内に入れてしまったらだめだから可能性という可能性を考えてそれを防いでるんだけど
0500名無しさん@公演中
垢版 |
2021/02/12(金) 23:58:49.68ID:ixilnsX6
体内に入ったら即アウトだったらこんな程度じゃ済まないでしょ
免疫機能どこいったの
0501名無しさん@公演中
垢版 |
2021/02/13(土) 00:09:08.60ID:y8dr27Gu
>>500
誰も即アウトなんて書いてないでしょ
ちょっとくらい入っても平気って思うんじゃなくまず入れない努力を怠るなって話ね
0502名無しさん@公演中
垢版 |
2021/02/13(土) 00:12:51.63ID:Wb0u+QXB
どんな微量だろうがそれなら感染しないっていう安心はないのに
少しでもリスクを減らす為に個人も気をつける必要がある時に即アウトじゃないからいい!って思ってる人いるのか
誰だって免疫機能はあるけどそれでも何万人も世界で感染して死んでるのに本当に馬鹿だね
0503名無しさん@公演中
垢版 |
2021/02/13(土) 00:28:43.51ID:malM1OHg
>>494
全観客や前列数列に付けさせてる舞台は無意味
ステージから最前まで2メートル離れてるのに最前付けさせるのも無意味
0504名無しさん@公演中
垢版 |
2021/02/13(土) 09:49:00.62ID:wScwzksV
パタリロが役者マウスシールドないかわりなのか
全観客にフェイスシールド着用させてたね
円盤化の時は役者の顔が見えて有難いけど
0505名無しさん@公演中
垢版 |
2021/02/15(月) 19:38:45.82ID:jPpProql
最遊記東京全席フェイスシールドだと
2階までフェイスシールドって馬鹿げてる
0506名無しさん@公演中
垢版 |
2021/02/15(月) 19:45:37.45ID:QLBKjlCj
13500円も出してフェイスシールドで舞台見えないとか馬鹿げた運営
0508名無しさん@公演中
垢版 |
2021/02/15(月) 21:08:22.99ID:2d12Zr0R
チケット販売1人1枚、単身来場、劇場内の会話禁止にすればいいのに
0511名無しさん@公演中
垢版 |
2021/02/16(火) 07:00:37.49ID:xmLmsPxD
>>510
観劇中に飛沫飛ばして話すわけでもあるまい

観劇中しかつけないフェイスシールド全観客って無意味
0512名無しさん@公演中
垢版 |
2021/02/16(火) 12:27:51.99ID:shxrvZNn
パタリロの時隣の夫婦が観劇中もぺちゃくちゃ話してたから客席のフェイスシールド有り難かったよ
これは稀有な例だけど
0513名無しさん@公演中
垢版 |
2021/02/16(火) 12:29:05.65ID:opR8JZ6X
最近2.5こら一般ミュージカルに進出する人増えたね
0514名無しさん@公演中
垢版 |
2021/02/16(火) 14:12:43.29ID:jNByfYWC
魔法使いの約束舞台化来たね
発表が急なのは567のせいかな
0515名無しさん@公演中
垢版 |
2021/02/16(火) 14:21:54.93ID:76TVa+n4
刀ミュの振り付けが去年からかわったのはまほやくがあったからか
0516名無しさん@公演中
垢版 |
2021/02/16(火) 14:25:30.12ID:RT7Ggtuw
まほやく楽しみ
全三部作だからじっくりストーリー見れそうで嬉しい
0517名無しさん@公演中
垢版 |
2021/02/16(火) 14:28:35.95ID:TUrJiGxV
まほやくゲームだと箒で空飛んでる場面は棒立ちに空の背景だけど舞台演出どうするのかね
あと双子の大人化と絵画化との切り替え
FGOの網戸みたいになるんかな
艷漢舞台見たことないけど艶漢の原作の街とかアクションはどう演出したんだろ
0519名無しさん@公演中
垢版 |
2021/02/16(火) 15:32:11.42ID:K39IRwKP
刀ミュ振り付け5年同じ人だったのが年末から振り付け変わって
刀のこの先発表されてる新作もみんな振り付け違う人だから
まほやく移動のためでしょ
テニスから刀に振り付け変わったときもそうだったよ
0520名無しさん@公演中
垢版 |
2021/02/16(火) 16:08:21.82ID:ooUwo4Jo
今稽古中の黒執事も本山さんが振付してる
今年からの立ち上げ作品が軌道に乗るようにネルケからお声かかったんじゃない?
黒執事もキャストスタッフ総入れ替えでほぼ新生みたいみたいなもんだし
0521名無しさん@公演中
垢版 |
2021/02/16(火) 16:45:12.99ID:MAoHquXE
黒執事はアニプレックスハンドリングじゃないから新生も新生だよ
アニプレックスが旗振するとお金かけてくれただけに残念
0522名無しさん@公演中
垢版 |
2021/02/16(火) 17:41:05.52ID:1EOsL0ka
アニプレだとFGOの2.5は実力者も多くて人数も多くて歌もうまい人多くて金かかってるな!とは思ったけど
曲とdtmの音源が二昔前くらいのミュージカルぽいダサ古臭さがあるのが好きじゃなかったな
あんなに色々な元ネタの素材と歌とパフォーマンス上手な人揃えて
歌うのがこの変な曲なの?ってのばっかりでとにかく勿体なかった
0523名無しさん@公演中
垢版 |
2021/02/16(火) 17:48:11.63ID:oGYA94id
分かる
面白がれるダサさじゃなくて体が痒くなるタイプのやつ
0525名無しさん@公演中
垢版 |
2021/02/16(火) 19:22:49.23ID:8+wrmocT
>>522
えっそうなの?
最近のやつは見たらダ・ヴィンチの人は上手かったけど他は微妙だった
その前のがよかったってこと?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況