X



【刀ステ】舞台「刀剣乱舞」59振目【マーベラス】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@公演中
垢版 |
2020/12/26(土) 17:19:37.27ID:tJnS0+II
ゲーム『刀剣乱舞-ONLINE-』の舞台版(ストレートプレイ)通称「刀ステ」のスレッドです。

次スレは>>980が立ててください。
(立てられない場合はその旨を宣言→有志が宣言してから立てる)

ヲチは禁止。該当スレに書き込んでください。
役者sage禁止。刀ミュとの比較禁止。
当落や座席位置、当日券などのチケット関連の話題を書き込む時は「チケネタ」と記載し改行してから書き込むこと。
荒らしは>>1を読むようレス後スルー推奨。

★株式会社マーベラス
https://www.marv.jp/st/
舞台『刀剣乱舞』 -ストレートプレイ(一般演劇)
■公式サイト:http://www.marv.jp/special/toukenranbu/
■公式ブログ:http://ameblo.jp/tkrb-marv/
■公式ツイッター:https://twitter.com/stage_touken

※前スレ
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/drama/1604960094/
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0584名無しさん@公演中
垢版 |
2021/01/10(日) 22:05:46.95ID:PBVPegHq
休暇時間にパンフだけ売ってる
でも開演前のフリー物販でもあまり並ばず買えるからどっちでも良いと思う
0585名無しさん@公演中
垢版 |
2021/01/10(日) 22:15:10.51ID:3JMAgTIf
ありがとうございます
パンフのために整理券をとって早くから並ばなきゃいけないのかと思ってたから安心しました
0587名無しさん@公演中
垢版 |
2021/01/10(日) 23:15:06.63ID:mOSVXk1g
座席はガチャがひどすぎて見えない座席が多いらしいね
もともと傾斜緩いし10列より後ろだとドラマCDみたいだったって言ってる人がいる
0588名無しさん@公演中
垢版 |
2021/01/10(日) 23:22:40.91ID:mqxsnlt0
ところでSupported by くら寿司は何の仕事をしてくれるのかな?
本当ならロビーで寿司を販売でもするつもりだったのだろうか
0589名無しさん@公演中
垢版 |
2021/01/10(日) 23:30:59.01ID:SlxSn6f1
他人の言ってる事じゃなくて自分のレポ書けない人ばっかりなのか?
0592名無しさん@公演中
垢版 |
2021/01/10(日) 23:42:39.74ID:D/4T8d2/
公演日にある黄色とピンクの星マーク日は何があるんだろうね
0593名無しさん@公演中
垢版 |
2021/01/11(月) 00:34:12.55ID:ngpPTEDn
太閣は発声がやばかった
あのままじゃ喉が1週間も持たないんじゃないかと思うけど俳優がいつもあんな感じ?
0594名無しさん@公演中
垢版 |
2021/01/11(月) 00:38:01.09ID:BzWQCH81
初日から加州が足踏み外しかけてた
けが人が毎日出ても驚かない
0599名無しさん@公演中
垢版 |
2021/01/11(月) 11:42:03.47ID:A6hOfyuL
ステアラ初めてなんだけど酔いやすいから酔い止め飲んで行こうかな・・・
0600名無しさん@公演中
垢版 |
2021/01/11(月) 11:44:22.98ID:8fSfZt7P
空席が増えるのは平日からだろうな
べつに予定変更ない今はウェーイ民は普通に見に行くし
0601名無しさん@公演中
垢版 |
2021/01/11(月) 12:03:32.57ID:JjrlDcAe
北陸方面から見に来たフォロワーが電車がことごとく運休で帰れなくなったと悲鳴上げてる
今回の大雪ひどいもんね
0602名無しさん@公演中
垢版 |
2021/01/11(月) 12:07:43.63ID:9pfvBrvQ
平日の開演時間が2時間も前倒しになったら行けなくなる観客が出るのは当たり前なのに
開演時間変更したぐらいで行けないのはおかしいと主張してるIDを確認したらいつもの基地だった

ちょっと前は反社いまは平日が荒らしの決り文句みたいだ
0603名無しさん@公演中
垢版 |
2021/01/11(月) 12:12:26.74ID:aJoLybpn
いつものIDってこの板ではわからんのだが一体この人には何が見えてんだ?
0604名無しさん@公演中
垢版 |
2021/01/11(月) 12:20:03.75ID:l155e9ZR
夜公演通常の公演でも一般社会人だったら18時定時多いから行けない人多いんじゃね周りだと通常時でも平日行く子は有給使ってる子多いけど
17時定時とかでもまあよっぽど近くじゃなきゃ元々難しいんじゃね
学生無職フリーターとか時間が早番とかの時間の都合がつく職業ぐらいしか平日公演諦めるん多いかも
自分も平日行くときは有給使うかな
0605名無しさん@公演中
垢版 |
2021/01/11(月) 12:26:21.80ID:udjSyUUf
コロナを北陸にばらまく前に凍死したほうが世の中のためだし良かったじゃん
0606名無しさん@公演中
垢版 |
2021/01/11(月) 12:33:36.41ID:ngpPTEDn
いつもあんな無理に出してるみたいなキンキンカスカスなの?それは想定外だわ

そういやゴツいカメラが自分が見た範囲で6台あったよ
なんかあってもとりあえず円盤は出ると思いたい
あの演出が円盤になるとどうなるんだろう
今まで以上に現地じゃないと見れない部分が増えそう
0607名無しさん@公演中
垢版 |
2021/01/11(月) 12:46:32.63ID:JjrlDcAe
初日見てきた人が周りに10人ちょいいるので感想聞いてるけど総じて見えないストレスは言ってるわ
センブロ後方だと前の人の頭が丸被りで見えないし15列目サイドよりでもダメだって
視界良好で楽しめたって言ってる人が1人しかいない
自分の経験でも通路席に当たらない限り視界は座席ガチャだから覚悟してるけど辛いな
0608名無しさん@公演中
垢版 |
2021/01/11(月) 13:03:05.26ID:Lywn5Ohe
席の問題なんてステアラに決まった時からわかりきってただろ
コロナのおかげで糞席なら払い戻しできるんだから行かなきゃいいだけ
0610名無しさん@公演中
垢版 |
2021/01/11(月) 13:26:44.12ID:1T2H1ukb
ステアラのトイレは40個しかないから1200人ほぼ全員が女性の現状だと20分じゃ足りないのは当たり前だな
0612名無しさん@公演中
垢版 |
2021/01/11(月) 14:07:07.70ID:z3DI3L8j
>>610
神戸のアイアなんて800人位の座席数でトイレが10個あるかないかだったぞ
1200席で40個もあるなら楽勝じゃん
0613名無しさん@公演中
垢版 |
2021/01/11(月) 14:08:54.01ID:ybEtXdI3
トイレ混雑!って人と、トイレ列はけるの早!って人がいる
場所によるのかな
0614名無しさん@公演中
垢版 |
2021/01/11(月) 14:29:58.11ID:1T2H1ukb
>>613
座席の位置で全然違う
5列目や25列目近くで通路席に近いと早く入れるけど
真ん中座席だったり入り口から遠い列だとすごく時間かかるよ

初日はトイレに間に合いそうもなくてあきらめたってツイートを幾つも見かけたから
スタッフも誘導がんばってくれ
0618名無しさん@公演中
垢版 |
2021/01/11(月) 17:21:12.94ID:lFTmvHXs
>>616

ネタバレ




候補というか、彼が使ってた刀にどうのこうのって話かなぁと解釈した
0620名無しさん@公演中
垢版 |
2021/01/11(月) 18:00:15.81ID:OHI2on4i
ネタバレ



>>618
号も逸話も持たないでも信長の刀であった無銘の刀というところかな
ありがとう
0621名無しさん@公演中
垢版 |
2021/01/11(月) 22:50:06.68ID:LPubeyNA
今日最後のED曲、バックスクリーンにキャスト名出てなかったよね?
昨日とあまりに席が違いすぎて見逃した可能性もあるけど
0622名無しさん@公演中
垢版 |
2021/01/11(月) 22:51:03.56ID:PP9PmHqP
女出すなら刀ステにもう出て欲しくない
男役だからって安心してたわ
0623名無しさん@公演中
垢版 |
2021/01/11(月) 23:08:02.05ID:hWvSIigT
冬の陣はまだだけど、ステアラは新感線〜WSSまで60回位グルグルしたよ。

前方席は、最前とセンター5列サイド6列以外は、舞台が見えるか運次第。
体格の良い男性が真ん前に居た時は舞台中央が全然見えなかった。

センブロなら20列より後ろ、サイドなら15列より後ろ位の席の方が
ストレス少なく見られたな。

建物は仮設なので、基本的に夏は暑く冬は寒い。
暖房の効きは席によってかなり違うので、
着込むよりブランケット等で調節する方が良い。
前方席は寒く、後方席は暑かった印象。
0625名無しさん@公演中
垢版 |
2021/01/12(火) 08:04:35.13ID:dHu+KnFL
トイレを観客全員使おうとすると1分以内でみんな終わらせても間に合わないって事だよな
無理やん
0626名無しさん@公演中
垢版 |
2021/01/12(火) 09:00:48.42ID:M7nqGguE
でも普通のトイレなら1分もかからないでしょ
お腹の調子が悪い人以外はさっさと終わらせて回すしかないね
ていうかやっぱり休憩は20分なのか
スタッフに発言権のある女性はいないのかねえ
0627名無しさん@公演中
垢版 |
2021/01/12(火) 09:13:45.12ID:8QW+BRuZ
観客の快適さなんて重視してないでしょ
自分らが仕事続けて利益出すことで精一杯
観客なんておまけみたいなもの
0628名無しさん@公演中
垢版 |
2021/01/12(火) 09:16:52.70ID:OcRpGHcu
女性向けのコンテンツなのにそういう所弱いよなー観劇したらアンケートに書くわ
男用トイレってあんまり混まないからそんな発想ないのかもね
しかし毎回スタッフで集まって改善点をミーティングしたりしないのかね
トイレ1分以内ってちょっとプレッシャーだわ w
0629名無しさん@公演中
垢版 |
2021/01/12(火) 09:59:35.70ID:qdpl0Wmi
2階の男性トイレも女性用にして回してる
逆に男性トイレあるのか?って思ったくらい
というかどこの劇場も休憩中に全員トイレに行く計算だったら似たり寄ったりだと思うけど
0630名無しさん@公演中
垢版 |
2021/01/12(火) 10:08:56.34ID:8QW+BRuZ
3時間半もやってトイレ使用不可かつ周囲に何もない所は他に無いんじゃ
0631名無しさん@公演中
垢版 |
2021/01/12(火) 10:23:17.26ID:rcacKEUA
しかも会場は寒かったり着込むと暑かったりするんでしょ?丁度よい気温ならいいけど寒かったらお腹壊しちゃうな…
ストーリー長ければいいってもんじゃないし休憩もう一回くらい挟めばいいのにね
0632名無しさん@公演中
垢版 |
2021/01/12(火) 10:35:22.99ID:4Z6S2Nc8
ステアラと同規模の青年館を使う新テニミュは休憩時間が30分でもぎりぎりだった
これも最初20分設定だったけど全然足りなくて途中から休憩時間が伸びてる
刀ステも客に負担をかけるんじゃなくて休憩時間を見直せばいいのに
0633名無しさん@公演中
垢版 |
2021/01/12(火) 10:37:10.42ID:4Z6S2Nc8
連投失礼
それから場内のロッカーが使えないのを知らずに大荷物で来て座席横まではみ出す客多すぎ
ただでさえ座席間が前後左右狭いのに見知らぬ同士で3時間半密着状態だから
誰かコロナ陽性者がいたらこれやばいなって思ってる
0634名無しさん@公演中
垢版 |
2021/01/12(火) 11:24:08.15ID:kZZ8dkv3
緊急事態宣言下で無理やりやってんのに快適さ求めてる馬鹿なんなのw
オムツでも履いてこい馬鹿
0635名無しさん@公演中
垢版 |
2021/01/12(火) 11:34:05.86ID:P8ENBKDp
休憩時間30分ってすごくない
キャパにもよるだろうけど20分が多いし15分でも良いくらいだわ
客全員トイレ行くわけでもなし
0636名無しさん@公演中
垢版 |
2021/01/12(火) 11:35:47.92ID:YbOQ/DiT
ステアラで比較的高齢の方の比率が多そうな新感線がやってた時だって休憩20分だったしね
0637名無しさん@公演中
垢版 |
2021/01/12(火) 11:41:08.14ID:Qf3CrP23
自分もそうだけど刀は高齢層多いからトイレは死活問題な人も多いんじゃない
普段なら5〜6時間平気でも外出先だと近くなるとかさ
ステアラは動いてる途中出れない仕様なのもネックだし
とはいえ朝から水分取らなかったらわりと頻尿めでも我慢できるよ
0638名無しさん@公演中
垢版 |
2021/01/12(火) 11:44:10.44ID:LWvG7FKM
>>635
休憩時間長い公演とかは
キャストのお色直しお召し替えや舞台装置の準備なんかがあったり
単純に客のためだけというわけでもなかったりするのでなんとも
0639名無しさん@公演中
垢版 |
2021/01/12(火) 11:48:06.06ID:8QW+BRuZ
コロナ前のステアラは終演後もトイレ使えたから比較できない

休憩時間より上演時間の問題
コロナ禍でやるには長すぎた
0641名無しさん@公演中
垢版 |
2021/01/12(火) 12:34:25.76ID:ui4edG91
コロナ無視して見に来てるだけでも癌なのにトイレにまで文句つけるとか何様w
0642名無しさん@公演中
垢版 |
2021/01/12(火) 12:40:18.60ID:ykRiGSBc
こんな状況で上演していただきまことにありがとうございますの精神が欠けてるBBAいるね
0645名無しさん@公演中
垢版 |
2021/01/12(火) 12:55:06.34ID:fD4VJPzh
もはや立場逆転してるんだよねw
見に来ていただきありがとうじゃない
やっていただきありがとう
0646名無しさん@公演中
垢版 |
2021/01/12(火) 12:55:28.83ID:LWvG7FKM
>>640
まぁ加齢で頻尿尿もれが増えるのは確かだね
全員とは言わんし老齢になると逆に回数減るらしいが
0647名無しさん@公演中
垢版 |
2021/01/12(火) 12:56:05.28ID:6nUcfYNb
>>640
年齢はあると思うよ
ステはどっちかと言えば高齢者よりの人が多いみたいだし
まあ若くても頻尿の人とかもいるけどな
その点帝劇や宝塚とかは客の事情をよく分かってるなと思うわ
0648名無しさん@公演中
垢版 |
2021/01/12(火) 12:59:36.43ID:ugrjfzsX
てかあれだけロッカー使えないよって言われてるのに近場でロッカー使うのケチるやつがいるって驚きなんだけど
トイレにしても4〜5時間我慢できる人がいるなら我慢して貰いたいわ
変なとこでキレるBBAは更年期障害なのかな
0649名無しさん@公演中
垢版 |
2021/01/12(火) 13:02:07.58ID:fD4VJPzh
じゃあもう平日夜公演は15時スタートにすればいいんじゃない
それならトイレタイムもたっぷり取れるよ
0650名無しさん@公演中
垢版 |
2021/01/12(火) 13:02:27.65ID:RkcrXaTX
子供を下から産んだ人は20代でも尿漏れ体質と頻尿になるみたいだよ
既婚者も多いし死活問題な人もやっぱいるよな
そういう自分もステ観に行くときはいつも念の為に尿漏れパッドしてるわ…まだ一度も行きたくなった事は無いけど
0651名無しさん@公演中
垢版 |
2021/01/12(火) 21:13:02.48ID:ysUljuAs
トイレいつもメチャ混んでるし若い人でもトイレから全然出てこない
何をしてるか知らんけども
0652名無しさん@公演中
垢版 |
2021/01/12(火) 21:19:02.87ID:6b/5AW6G
劇場に限らず個室からスマホ持って出てくる奴には殺意を覚えるな
遅い奴は十中八九スマホ見てるだろ
0654名無しさん@公演中
垢版 |
2021/01/12(火) 22:43:18.24ID:FbtLNZJP
ステってやたらと長い話作りたがるよな
前から疑問に思ってたんだけど長ければ長い程わかりやすい深みのある話ができるって訳じゃないしなるべく簡潔にすりゃいいと思うよ
何か途中でダレるんだよね
0656名無しさん@公演中
垢版 |
2021/01/12(火) 22:57:22.70ID:FbtLNZJP
舞台長くするだけじゃなくて他余裕持って対応しろよって事だよ
0657名無しさん@公演中
垢版 |
2021/01/13(水) 00:08:58.86ID:GbysjtZu
殺陣好きなんだけど悲伝はとても酷かった
1人ずつ見せ場なのかその場に出てくる刀カウントしてしまって興ざめるテンポの悪さ
2人ずつ同時に見せ場やれと劇中に思ってしまった
0658名無しさん@公演中
垢版 |
2021/01/13(水) 00:14:13.16ID:feoGM/Sr
なぜ今いきなり悲伝?まあ別にいいけど
人数多いとどうしても段取りが見えちゃうよな
0659名無しさん@公演中
垢版 |
2021/01/13(水) 00:38:05.21ID:GCetgdgU
テンポ悪い時あるよね
もうそれは全体を監修する人の好みの問題だと思ってるし良くないから早く気付いて欲しいな
途中で欠伸出る時あるもん
0660名無しさん@公演中
垢版 |
2021/01/13(水) 01:16:33.58ID:Y7qkfNpm
それでも生観劇の時は見られるけど映像になると殺陣の場面飽きる
0663名無しさん@公演中
垢版 |
2021/01/13(水) 01:39:44.44ID:x4bhjU4u
今回も割と長いなと思ったけど後半は装置フルで使ってくれるから割とマシかも
それより三角の大道具みたいのいらなかったな
ダサいし危ないし、遡行軍がSASUKE1stステージみたく出てくるのはなんかすごく変
0664名無しさん@公演中
垢版 |
2021/01/13(水) 01:41:58.12ID:SV067MP/
その辺りは安全第一でやってほしいよね
ただでさえ期間長くて疲れやすいんだし
0665名無しさん@公演中
垢版 |
2021/01/13(水) 02:06:08.35ID:VNRuThF1
作演の人はそういう効率や現場の負担度外視なまねをオリジナルでもやりがち
基本的にコンパクトにまとめたり引き算が苦手な人だよね
0666名無しさん@公演中
垢版 |
2021/01/13(水) 02:56:04.72ID:UBfFlh7V
何だかんだで虚伝がいちばん話も濃縮されてて見やすかったな
今の倍の人数でてたけど人間含め全員それなりに見せ場もあったし
最近のは風呂敷広げすぎてる感じがする
0668名無しさん@公演中
垢版 |
2021/01/13(水) 09:19:13.17ID:ultrJ0nw
ステアラ見て個人的にあれって思ったのはあからさまに髑髏城のオマージュ演出があったのと
最近は西田大輔さんの殺陣に似た演出が多いなってことかな

今日は映像収録だから役者スタッフみんながんばれ
0670名無しさん@公演中
垢版 |
2021/01/13(水) 10:25:54.89ID:pZNCo58J
今、虚伝見ると殺陣がゆっくりだなと感じる
好き嫌いはあっても今の方がレベルは高いような気がするわ
0671名無しさん@公演中
垢版 |
2021/01/13(水) 11:12:04.53ID:2Rzeuhbh
殺陣のレベルとかぶっちゃけどうでもいい
キャラに寄せる努力の方もっと注力して
0672名無しさん@公演中
垢版 |
2021/01/13(水) 11:54:18.95ID:XZeE3HdD
一挙放送の時殺陣のレベルがどんどん上がってくのが
見てて凄かったな
一振一振動きも違うし人数いたらそりゃ大変だって思う
維伝の殺陣が個人的に好きだわ
0673名無しさん@公演中
垢版 |
2021/01/13(水) 12:49:36.61ID:h7PJ+RUw
維伝は話にメリハリがあったし殺陣も見ごたえがあったから時間を感じさせなかった
0676名無しさん@公演中
垢版 |
2021/01/13(水) 16:14:36.53ID:mbAcnrvC
三日月が出てないと話はまとまりやすいということなのか
ストーリーの中に三日月の立ち位置を作ろうとすると色んな謎が絡むから見てる方はモヤモヤするんだろうな
0677名無しさん@公演中
垢版 |
2021/01/13(水) 16:26:44.14ID:s2l2UDfl
外伝の方がすっきりまとまってて読みやすいのは漫画や小説でもありがちなことだからね
特に本編が伏線引っ張り続けたままだと
0678名無しさん@公演中
垢版 |
2021/01/13(水) 20:57:31.89ID:A/YeWvFZ
回りでは虚伝義伝と特に悲伝が圧倒的に人気あるね
自分も大好きで何回も見直したくなるのは悲伝と虚伝義伝で外伝が次点だな
0679名無しさん@公演中
垢版 |
2021/01/13(水) 21:21:09.67ID:J8MkUv3H
三日月が出ている話の大きな流れが刀ステの基盤で真髄だからねその深みが大好きで求める人がそりゃ多いだろうね
三日月が出ていない話は独立したスピンオフ的なアクセントでそれはそれで楽しめていいし
0680名無しさん@公演中
垢版 |
2021/01/13(水) 21:39:38.31ID:Is58PU91
ヒデが太閤の事弟って読んでるけどゲームでは弟と言われてないよ
今回舞台にその設定出てたっけ?ヒデの思い込み?
0681名無しさん@公演中
垢版 |
2021/01/13(水) 22:07:51.99ID:gmTlGRHR
ゲームで弟と呼んでなくてもどう見ても兄弟だからでは?なんか毛色が違う感じはするけどな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況