X



【刀ミュ】ミュージカル「刀剣乱舞」58本目

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001sage
垢版 |
2021/01/11(月) 10:35:59.82ID:xqDtX409
ゲーム『刀剣乱舞-ONLINE-』のミュージカル(刀ミュ)のスレッドです
次スレは>>950が立てて下さい

★株式会社ネルケプランニング
http://www.nelke.co.jp/
ミュージカル『刀剣乱舞』 -ミュージカル(歌劇)
■公式サイト:https://musical-toukenranbu.jp
■公式ツイッター:https://twitter.com/musical_touken

舞台(ストレートプレイ・刀ステ)は別スレに、こちらは刀ミュ専スレになりました

・役者sage禁止
・刀ステとの比較禁止
・客ヲチ禁止
・ツイヲチ、観劇マナー、チケット転売は該当スレへ
・公式サイトに記載のある内容は教えてチャンを呼ぶので公式参照のレス以外はスルー
・情報提供のない当落発言は自重
・刀ミュ内のage sage禁止
・ファンサの報告は客観的に書き込むこと
・チケットの販売や本人確認に関する質問は公式へ

前スレ
【刀ミュ】ミュージカル「刀剣乱舞」57本目
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/drama/1601564621/l50
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0003名無しさん@公演中
垢版 |
2021/01/14(木) 08:24:49.52ID:Z4N1+n+a
1乙です

前スレ999
事前告知の通り昨日ともう一日?だけソロ曲が変わる
つまり三日月膝丸蜻蛉切のソロが小狐丸鶴丸加州のソロに変わったということ
それだけと感じるかでかいと思うかは誰のファンかでも変わりそう
特に現地に一度しかいかない膝丸ファンは可哀想かも
0005名無しさん@公演中
垢版 |
2021/01/14(木) 09:44:33.71ID:9svX9yeF
膝丸のファンは可愛そうではあるけど後半は昨日のソロがメインになりそうでその半分くらいに村正ソロが入るんじゃない?
それに日替わりデュエットは16日昼にほぼほぼ膝丸は入るってことがわかって逆に狙いやすくない?
0006名無しさん@公演中
垢版 |
2021/01/14(木) 12:41:29.39ID:DOBtt+j8
日替わり告知の仕方も今までの公演と違うよね
複数回の現地入り避けてる人も多いけど配信買って沢山見て下さいねってことなのかな
推しキャラではないけど好きなソロ曲あるから現地外したら残念な気持ちも分かる
0007名無しさん@公演中
垢版 |
2021/01/14(木) 12:48:49.50ID:Z4N1+n+a
ソロ変はあれだけしか告知してないの信じるなら後半は膝丸ソロと村正ソロが差し替わるだけな気がする
まぁ全部買っても現地一回(交通費込み)と大差ないから見れるのは全部買うつもりでいるけど
0008名無しさん@公演中
垢版 |
2021/01/14(木) 13:05:46.28ID:9svX9yeF
現地も配信も前倒しの時間の弊害で見れない人多いしそれならアーカイブ後から売り出したほうが運営的にも多少のお金稼ぎになりそうだけど
0009名無しさん@公演中
垢版 |
2021/01/14(木) 13:07:01.40ID:vExh16rj
後半はまた別に告知あるんじゃないかな
小狐丸、鶴丸、加州ソロが2〜3回しかなかったらそっちのファンも可哀想
0010名無しさん@公演中
垢版 |
2021/01/14(木) 14:22:12.06ID:dx2g2QiI
最初から予定されてたとして今から全部アーカイブあります円盤に入りますって告知してたら
じゃあ生配信わざわざ買って見なくていいやってなる人増えるからあえて告知してないんだと思ってるよ
0011名無しさん@公演中
垢版 |
2021/01/14(木) 14:23:54.09ID:9svX9yeF
先告知は要らないけどアーカイブorDVDは出してほしいし流石にこの日替わり厳しいでしょ
0012名無しさん@公演中
垢版 |
2021/01/14(木) 14:32:21.98ID:mU9d/zaO
全公演後に録って出しでいいんで期間限定配信してくれたらソロ目当てで見るかな
0013名無しさん@公演中
垢版 |
2021/01/14(木) 14:37:06.94ID:WCLAA36N
あ〜もう最悪
今日に限って推しガチャ外すなんて…有給取ればよかった
マジで円盤に全部入れて欲しい
0014名無しさん@公演中
垢版 |
2021/01/14(木) 17:33:43.78ID:T5l1cm5n
毎日の映像があるのだからそれを使わないことはないと思う
需要があるからきっと日替わり部分全収録あると信じてる
0017名無しさん@公演中
垢版 |
2021/01/17(日) 00:18:39.73ID:0njekw9r
桑名の殺陣が下手くそすぎる
0022名無しさん@公演中
垢版 |
2021/01/17(日) 18:12:41.15ID:yzSzFs+K
それよりずっと出てるのに蜂須賀の踊りが新しい人達よりも下手くそすぎて
0024名無しさん@公演中
垢版 |
2021/01/17(日) 20:24:50.58ID:JFSj0YRQ
前半を無事に終えられて良かった
このまま最後まで完走出来るといいね
0025名無しさん@公演中
垢版 |
2021/01/17(日) 20:35:27.35ID:qdJYVNsB
つぶやき見てるとみんな凄くほめちぎってるけど実際に配信観たらありゃりゃだったわ
0027名無しさん@公演中
垢版 |
2021/01/17(日) 21:20:31.90ID:AEAT3rbi
今回は蜂須賀のおもしろミステイクをカメラが抜いてくれないから配信組としてちょっと物足りない
0028名無しさん@公演中
垢版 |
2021/01/17(日) 22:24:55.91ID:Z5mnlXBJ
蜂、もっとダンス頑張ってほしい。
歌も微妙なのにいつもゲンナリさせられる
0032名無しさん@公演中
垢版 |
2021/01/18(月) 06:31:00.75ID:NGgHZmP9
>>27
毎度の蜂須賀のひょろひょろニョロニョロしたダンスはネタ的に見れば面白いよね
虎徹兄弟の兄2人が惨状すぎて浦島が凄く仕上がってるように見えた
0033名無しさん@公演中
垢版 |
2021/01/18(月) 06:46:41.06ID:C/je6RQL
物吉はおっさんみが強すぎて初めから馴染めなかった
そろそろ細身のそれっぽい役者に変えて欲しい
0035名無しさん@公演中
垢版 |
2021/01/18(月) 08:27:24.70ID:B39AC7Dv
内容の議論ならまだしも気に入らない俳優の愚痴や文句を1人が書き込むと調子こいて自分も自分もって愚痴書き出す奴いるよね
ステもミュもそういう愚痴ばっかになるの嫌だから愚痴不満スレっていう隔離された場所があるのに
0036名無しさん@公演中
垢版 |
2021/01/18(月) 08:32:38.48ID:AlgtLbLN
気持ちはわからんでもないけどそんなに嫌なら信者スレ作れば?
0041名無しさん@公演中
垢版 |
2021/01/18(月) 09:59:09.55ID:0QyjC6qk
キャストについては置いといてダンスや殺陣しながら歌うのはキツイよね
比較的歌うまい人もさほどうまく感じない
0042名無しさん@公演中
垢版 |
2021/01/18(月) 11:13:11.80ID:uq/7B/TC
ローチケ重すぎて申し込みできない
申込期間に配信も現場もあると休演日しか時間ないのにコレ困るわ
0043名無しさん@公演中
垢版 |
2021/01/18(月) 11:56:50.01ID:yqfytef9
ガラコンって言うから棒立ちか少し歩く+腕のジェスチャーくらいだと思ってた
ダンスありの歌にあんまり求めちゃ酷だとは思う
たしかに選ばれる物とかはダンスないのに正直…でしたけど
浦島くんは兄と比べなくても頑張ってたなーって思った
0044名無しさん@公演中
垢版 |
2021/01/18(月) 12:30:06.29ID:0eQIdrUH
ガラコン自分は思ってたより動きがあってその点は満足したんだけど
二部の衣装は普段のライブ服バージョンも欲しかった
やっぱりああいう派手なのが華やかだから見たかったな
0045名無しさん@公演中
垢版 |
2021/01/18(月) 12:40:29.71ID:wQyaWFDV
浦島は歌結構うまいと言うか器用な感じかな?
上二人が不安定なので三人そろったときに引っ張ったり支えてくれて良い
甘いかもしれんけど蜂も当人比初登場時と比べて成長したと思う
(ダンスもがんばって

二部衣装いつものテイストのがもう1パターン欲しかったよね正直
ガラコンって事だし燕尾服も和テイスト良かったけど
0046名無しさん@公演中
垢版 |
2021/01/18(月) 13:00:14.38ID:GHSPR2lH
衣装増えるとヘアメイクもメイクも直しが増えるから着替えはあれ以上は厳しいだろうね
仕方ないとはいえ残念
0047名無しさん@公演中
垢版 |
2021/01/18(月) 13:14:41.34ID:0QyjC6qk
燕尾服よかった
みんなそれぞれ違っていて全員分の全身写真が欲しい
0048名無しさん@公演中
垢版 |
2021/01/18(月) 13:35:05.21ID:aYFAmrsd
浦島は前歯の人工っぽさがすごく気になってたけど
実際に見ると元気で兄ちゃん兄ちゃーんって動き回るのがかわいくて良かったな

兄二人は浦島見習って努力してほしい
0049名無しさん@公演中
垢版 |
2021/01/18(月) 14:48:07.72ID:uq/7B/TC
長曽祢さぁ
音曲祭前に567で舞台開催できるかどうか大変な時にクラブ行って女引っかけてインスタにそのまま名指しで貼られて謝罪もないしふざけたポイズンネタで相当ファン降りたのどう思ってる?
0050名無しさん@公演中
垢版 |
2021/01/18(月) 15:01:50.14ID:hzlZ3AOj
蜂須賀をずっと近侍にするくらい推しだったのに
ミュで踊り歌ともに進化なし、見た目も劣化しててそのくせドヤってて腹立つ
ははくキャス変してほしい
0051名無しさん@公演中
垢版 |
2021/01/18(月) 15:15:47.17ID:AvNVjjJe
だから>>1
注意されてもやめないって成長してないのはお前らも一緒だよ
0052名無しさん@公演中
垢版 |
2021/01/18(月) 15:26:21.66ID:B3WmCXEC
定期的に湧くよね虎徹俳優アンチ
そんなに嫌なら公式アンケにキャス変希望を長文で書き込んでくればいいのに
0054名無しさん@公演中
垢版 |
2021/01/18(月) 16:14:30.00ID:C/je6RQL
見た目最優先だから別に中身が変わったって何とも思わない
うまくイメージに合うならキャス変してくれた方がいいわ
0055名無しさん@公演中
垢版 |
2021/01/18(月) 16:41:59.37ID:E0rIlbwL
>>53
ライビュ参加したから配信買うつもりなかったけど膝丸のカテコ面白すぎて急遽再ライブ配信買うことにしたわ
0056名無しさん@公演中
垢版 |
2021/01/18(月) 17:13:41.59ID:SRHSz+13
そもそも歌やダンスの上手さを求めてるなら2.5じゃなくて他見に行くから
ビジュアルと雰囲気が合ってれば、あとは話が活撃レベルじゃなきゃいいよ
0057名無しさん@公演中
垢版 |
2021/01/18(月) 17:23:58.49ID:i86nPBQw
まさにそれ2.5にハイレベルなものを求め過ぎ
そんなに歌ウマ観たけりゃヅカでもグランドミュージカルでも観てろって話
そもそもそこまでレベル高けりゃ2.5いないでしょ
好き嫌いや相性あるし盲目になれとは言わないけど公式がキャス変しない以上は此処でずっとグチグチ言ったってねえ
だから愚痴スレ行けって言われるんだろうし
0058名無しさん@公演中
垢版 |
2021/01/18(月) 17:39:09.38ID:P01MnEzW
キャス変てどこ見ても下位互換が来る可能性のが高いからなあ
全部とは言わないけど前よりいいの来たーとか稀でしょ
0060名無しさん@公演中
垢版 |
2021/01/18(月) 18:43:18.42ID:vqSpuFKY
大倶利伽羅ビジュアルは前のが好みだったな

蜂須賀ダンス上手くなった気がしてたけどもしかして配信じゃ変なところ抜かれてなかっただけ?
0061名無しさん@公演中
垢版 |
2021/01/18(月) 19:27:58.99ID:vCmggQNA
大倶利伽羅は今のほうがダンス上手いから見応えあるけど線が細いのが気になる
顔だけじゃなくてキャラの演じ方は前のほうが好みだな

今の大倶利伽羅は基本ちょっとイライラ感があるというかうるさめだし
落ち着いてるときは中の人がただ静かに喋ってるって感じであまり雰囲気は無い感じがする
0062名無しさん@公演中
垢版 |
2021/01/18(月) 19:45:39.39ID:wQyaWFDV
あー前の大倶利伽羅のガタイは元太刀→打刀に刀種変更された刀
と言う微妙なラインの体格な気がして好きだったなあ

演技と歌声はどっちも好き
キャス変あった時別個体だと思って見れるのは刀剣乱舞の良い所かも
0063名無しさん@公演中
垢版 |
2021/01/18(月) 21:47:36.26ID:miwfpDxm
燕尾服よかったからブロマイド欲しいけど写真集だけかなあ
ローソンプリントでもいいから出してほしい
0064名無しさん@公演中
垢版 |
2021/01/18(月) 21:54:11.13ID:9LUSGX1V
燕尾服良かったから推しが出てないのが残念過ぎる
別撮りで写真だけでも出してくれないかな
0065名無しさん@公演中
垢版 |
2021/01/18(月) 22:08:27.86ID:YjNSmfYs
プレミア先行の締め切りアナウンスメールなんて今までも来てたっけ
あんまり申し込み無いのかな
0067名無しさん@公演中
垢版 |
2021/01/18(月) 22:58:39.68ID:WehJ//N6
仕方ないけど巴さんがムービーもないしさみしい
コンビニブロマイドいいですね
源氏公演のときあったので待てば出るかも?
0068名無しさん@公演中
垢版 |
2021/01/18(月) 23:00:30.94ID:eMvV74mS
ガーデンシアターメインのスクリーンの綺麗さに驚きで双眼鏡も要らなかったな
>>65
パライソとにっかりさんは行きたいけどね。やや小さめのホールだけど埋まらないとは心配。
0069名無しさん@公演中
垢版 |
2021/01/18(月) 23:05:11.88ID:YjNSmfYs
ステと梯子したくて東京公演申し込んでるけど倍率読めないし3月はどうなってるんだろう
音曲祭は遠征断念したから三月になっても県を跨ぐ移動禁止出てたらチケ取れてても意味ないし辛い
0070名無しさん@公演中
垢版 |
2021/01/18(月) 23:58:25.17ID:ovW3jmgP
なんかたまにそんなに歌うまいのがいいならヅカでも見てろって例え出てくるけど
ヅカの路線歌うまいのまれだよ
0071名無しさん@公演中
垢版 |
2021/01/19(火) 00:11:29.09ID:AZlxbh/D
しばらくは無理って思ってるから静観モード
遠征なんか考える気にならんわ
0074名無しさん@公演中
垢版 |
2021/01/19(火) 08:02:46.09ID:gzxivSyE
>>70
少なくとも2.5よりは訓練されてるし歌唱力あるんじゃないの
逆にどこから歌うまなのよ
グランドミュージカルレベルを最低基準にしてるならあまりにも酷
0075名無しさん@公演中
垢版 |
2021/01/19(火) 08:12:21.17ID:N97mcHfs
えっ歌「うま」ならグランドミュージカル基準に決まってるじゃん
「聞ける」レベルなら2.5にもいる(アイドルレベル)
0076名無しさん@公演中
垢版 |
2021/01/19(火) 08:25:39.14ID:nO4UElc2
歌うま最低基準ならアイカツだとかプリチャンの歌唱力高め声優レベルで充分だと思ってる
>>75の人って2.5にグランドレベル求めてるの?
0077名無しさん@公演中
垢版 |
2021/01/19(火) 08:41:47.23ID:WS842caB
同じ2.5枠のモリアーティぐらいの歌唱力にはなって欲しい
2部のアイドルありきで観てるし実際こっちもアイドル扱いしてるから贅沢は言わないけど
0078名無しさん@公演中
垢版 |
2021/01/19(火) 08:48:24.57ID:/kclxMrF
鶴レベルが増えてくれれば2.5のレベルも上がるのだけどね
でもそういう人はグランドミュージカルを目指すか
そっちのほうが楽だもんね
0080名無しさん@公演中
垢版 |
2021/01/19(火) 09:02:28.40ID:wwvB6N+x
鶴歌うまいけど顔があんまりな
全て兼ね備えてるキャストなんかいないから2.5はキャラと雰囲気が合ってれば特に文句はないな
0081名無しさん@公演中
垢版 |
2021/01/19(火) 09:04:15.38ID:1GMy1pvx
>>75みたいな理想高すぎる人が愚痴スレで下手下手言ってんだうな
刀ミュに高めの歌唱力は求めてない
原作の雰囲気壊さない顔の良さがあればいいや
0082名無しさん@公演中
垢版 |
2021/01/19(火) 09:28:23.25ID:gzxivSyE
愚痴スレで堀川は歌上手くない言う人がちょいちょいいるけど
あれを上手くない言うなら堀川より上がほぼ居ない現状のミュ観る意味あるのかって思っちゃう
0083名無しさん@公演中
垢版 |
2021/01/19(火) 09:43:09.49ID:i5c2QNeQ
ミュージカルってついてるものをお金払って見に行くんだから、最低限の歌唱力はほしいけど
まあ最低限って人によって違うしね…
今回は燕尾服がとても良かった……
0084名無しさん@公演中
垢版 |
2021/01/19(火) 11:59:01.47ID:u7hl99Au
モリミュはぐらいに求めるなら脚本家と演出家から変えないとだめでしょ。刀ミュ、出発点も目指す位置もそれとは違ってそう
0085名無しさん@公演中
垢版 |
2021/01/19(火) 12:16:05.50ID:4TPMN8m/
刀ミュの楽曲が好きだから下手な人が歌うと正直がっかりするし
さらにテレビに出たりすると世間から下手くそとか言われる…
0087名無しさん@公演中
垢版 |
2021/01/19(火) 12:32:30.11ID:SpLDoU5w
清光に関しては初期の頃の歌い方が良かった
単騎以降は癖のついた歌い方になっちゃったね
0088名無しさん@公演中
垢版 |
2021/01/19(火) 12:39:08.78ID:fvlPDPU7
ああわかる
ソロ曲ならクセだすのもいいけど日替わり悲劇でやったの見てものすごく残念に感じた
普通に歌ってほしかったな
0089名無しさん@公演中
垢版 |
2021/01/19(火) 12:43:11.04ID:7z/dV0XP
いま丁度単騎2017観てるんだけどサヨナラみたいな後ろの音少ない状態の曲聴くと普通に歌えてるし下手ではないと思うんだけど
ここ2年くらいで単騎以外のミュ離れてた間に変に癖付いてるよね音程のブレが結構激しいというか
0090名無しさん@公演中
垢版 |
2021/01/19(火) 12:48:55.64ID:TGK0/4h6
双騎で清光アモーレに興味持った友人には2017単騎観るのを真っ先に薦めたわ
あの頃が体型もメイクも歌唱も一番良かった
0091名無しさん@公演中
垢版 |
2021/01/19(火) 12:52:01.26ID:5uMglr4w
最近は一時期ほど太ってないからそんなに気にならないけど
0092名無しさん@公演中
垢版 |
2021/01/19(火) 12:54:52.57ID:CnksqYoY
>>82
ほんとそう
愚痴言いながらも離れられない人って煽りじゃなく気の毒
0093名無しさん@公演中
垢版 |
2021/01/19(火) 14:21:09.68ID:skTpwHIc
そこそこ歌えてかつ見栄えもよくて本公演含む年間拘束で囲える安ギャラ若手なんて少数だよ
公演期間が東京2週間のみその後継続未定とか他チャレンジ最優先とかでいいなら
まあその他の歌うま2.5?とやら並みのメンツでやれるかもね
0094名無しさん@公演中
垢版 |
2021/01/19(火) 18:32:13.75ID:zLSBsERi
今回今までと比べて三日月の歌声の伸びがあまり感じられないんだがホントに肺炎の後遺症なら恐ろしいな
0096名無しさん@公演中
垢版 |
2021/01/19(火) 20:00:42.07ID:8tvKDh0I
円盤ってもしかして村正の千秋楽だけ?
膝丸のはいま見逃し配信買わないと観られない?
0098名無しさん@公演中
垢版 |
2021/01/19(火) 20:14:27.27ID:vMJUkZTC
>>89
バンドやってるせいじゃないかと思う
0099名無しさん@公演中
垢版 |
2021/01/19(火) 20:31:09.96ID:vdZz8asY
>>94
三日月コロナの後遺症なんじゃないかとは結構言われてるね
後遺症ならこの先も治らないんじゃないか?
歌い手にとっては致命的な気が
0102名無しさん@公演中
垢版 |
2021/01/19(火) 20:44:29.96ID:wXRckVxD
三日月伸びがないというよりは優しく優しく歌ってるって印象だったな
0103名無しさん@公演中
垢版 |
2021/01/19(火) 20:58:40.27ID:xC7wk51H
現地で聞いてないのかな
三日月、休んでる間練習したんだなって感じで前より上手くなってるし表現広くなってる
0104名無しさん@公演中
垢版 |
2021/01/19(火) 21:23:32.02ID:wgjaMq7B
音響も悪いと思うPAちゃんと仕事してるのか?と思ったフェイスシールドのせいもあると思うけど声が割れてて大きかった
0106名無しさん@公演中
垢版 |
2021/01/20(水) 03:19:50.11ID:oEA0MiUv
音曲祭の三日月はポーンと声を張る時は伸びるけど、そっと歌うような場面はちょっと掠れ気味な気がする
後遺症とまではならないけど、まだうまく発声の調整がしづらいのかなって感じた
0107名無しさん@公演中
垢版 |
2021/01/20(水) 07:57:40.00ID:3zTOGM8Q
村正がinしてから更に大倶利伽羅の笑ってはいけない壽音曲祭が加速してる
0108名無しさん@公演中
垢版 |
2021/01/20(水) 08:26:37.06ID:N1y5Xg46
昨日はほんと常に気を抜けない感じだった
今まではカテコだけ頑張ればよかったのに全体にちりばめられた上に一回ごとの難易度まで上昇してる
0109名無しさん@公演中
垢版 |
2021/01/20(水) 08:39:15.09ID:Mp7C4x9k
ちょくちょく村正が抜けてたのは全体練習の稽古出れなかったからかな
0111名無しさん@公演中
垢版 |
2021/01/20(水) 09:22:34.93ID:PWiSiMmO
大倶利伽羅の笑ってはいけない壽音曲祭って面白かったには面白かったけどわざわざトレンドにあげようとしたり可愛いとか笑ってとかなると恒例ネタみたいな流れになって面白くなくなるから適度にしてほしい
0114名無しさん@公演中
垢版 |
2021/01/20(水) 12:53:35.05ID:qrWqZ593
いやこれは嘘松過ぎてやばいでしょ
0116名無しさん@公演中
垢版 |
2021/01/20(水) 13:01:52.49ID:arCI80yt
音曲祭は3度現地で聞いたけど三日月の声は前ほど伸びなくなったと感じたよ
もっと声量があったと思ってたのでおかしいねって話してた
0117名無しさん@公演中
垢版 |
2021/01/20(水) 13:07:18.11ID:NT3q9iU7
>>114
やばいかどうか以前に晒すのもヲチも禁止だからここ
そんな事も分からんスレルールも理解してないならレスして話広げようとすんな
0118名無しさん@公演中
垢版 |
2021/01/20(水) 13:47:21.32ID:CIrPML0C
声が伸びてないからどうしたいの?
コロナの後遺症だから三日月降りろって?
0122名無しさん@公演中
垢版 |
2021/01/20(水) 14:53:48.22ID:WxPlCOnY
三日月より長曽根と蜂須賀と松井と安定どうにかしてくれ成長したと思える所もないし聞くに耐えん
0123名無しさん@公演中
垢版 |
2021/01/20(水) 14:54:10.87ID:kWD+6W0y
蜂須賀が下手でも耐えられないし長曽袮が下手なのも嫌だから三日月に限った話じゃない
Twitterで刀ミュは成長を見守るものとか馬鹿みたいな意見見たけど普通にうまくなろうとしてくれ
0124名無しさん@公演中
垢版 |
2021/01/20(水) 14:59:43.77ID:zEKxo6Wr
三日月アンチではないけど自分も声出てないなと思ったよ
降りろとは言わないけどゲームのアイコンキャラが歌下手だと示しつかないなと思う
0125名無しさん@公演中
垢版 |
2021/01/20(水) 15:15:41.26ID:xJpR+gWw
>>116
ヒント:新コロ感染の40パーセントに後遺症…
0126名無しさん@公演中
垢版 |
2021/01/20(水) 15:31:57.94ID:rqo7sivX
何だか手厳しい人が続いてるね
今回の三日月の歌のレベルで不満はないけどなぁ
0127名無しさん@公演中
垢版 |
2021/01/20(水) 16:12:44.43ID:fDlmehru
村正と蜻蛉が揃うと一気にミュージカルとしてのレベルが上がったなとは思った
グラミュのプリンやってるだけはある
0128名無しさん@公演中
垢版 |
2021/01/20(水) 16:33:47.45ID:juVRyPv4
刀ミュくらいで「歌うまの宝庫!」とか言われるとえって思うけど
2.5の中では上手い方ってんなら納得できる
ほとんど他の舞台見たことなさそうな人が「歌うま」騒いでるとみっともないなあと思うから
もう少し閉じた世界で楽しんでて欲しい
オタクって本来そういうものだし
0129名無しさん@公演中
垢版 |
2021/01/20(水) 16:35:45.67ID:juVRyPv4
実際それで紅白とかで見た一般人が「コスプレ集団か」と失笑したわけだし
結局オタクのための作品なんだから変に強調して叫ばなくていいよって話
特にSNSでは影響力大きい人に限って「歌うま刀ミュ」って騒ぐから余計に恥ずかしいよ
0130名無しさん@公演中
垢版 |
2021/01/20(水) 16:41:18.18ID:iClFpei2
>>126
三日月に限らず前と比べて声出てないとか前出来てた事が出来なくなってるなら
普通に「下手になった?」と言われると思うよ
コロナの後だから余計に後遺症なのか勘ぐりたくなるだろうし
ただ声出てないなとは思うけどそれでも今回の三日月より下レベルがわんさかいるしなぁ…
0131名無しさん@公演中
垢版 |
2021/01/20(水) 16:53:14.12ID:vkO0Xmk9
コロナなければ正直るろ剣やらグランドに行って刀ミュくんだりなんで出たくなかったろうしコロナになるとか踏んだり蹴ったりだな
0132名無しさん@公演中
垢版 |
2021/01/20(水) 17:28:42.52ID:lEaNs/en
ガチのオペラだと、樽みたいな体型のカルメンとか蝶々夫人が平気で出てくる
筋肉と胸郭の厚さが重要になるから仕方ないとはいえ刀剣男士でアレは嫌だ
もとがガチムチ系の蜻蛉切でギリなのに、樽みたいな三日月とか勘弁してくれ
トライアルからしたら全員本人比上手くなってるよ
0134名無しさん@公演中
垢版 |
2021/01/20(水) 19:15:15.60ID:yVHucb4C
安定は上手くならないな
しかも毎回公演重ねるとガサガサ声
0135名無しさん@公演中
垢版 |
2021/01/20(水) 19:22:40.26ID:UVBOzMfs
もうピンポイントで日替わりないだろうなあ
村正のソロ聞きたかった
0136名無しさん@公演中
垢版 |
2021/01/20(水) 22:37:38.10ID:nfmIlBuA
安定はてんろーよりさらに体が締まったし動きが軽くなったと思った かなり絞ったんだろうな ただ歌が...
0137名無しさん@公演中
垢版 |
2021/01/20(水) 22:48:10.59ID:MuYAeGeH
今日の昼公演では安定よかったよ 新撰組の中では歌える方なんだね 今回の巴の欠場は本当に惜しい
回替わりで蜂須賀がでてきたときには背筋が凍ったけど、歌の難しいところは全部三日月が歌ったのでことなきを得た
0138名無しさん@公演中
垢版 |
2021/01/20(水) 22:53:40.45ID:05WXM2xm
安定前より顔が小さくなったように感じたわ
あとはウィッグの進化のせいか以前と比べてだけどシュッとしてみえた
首が短いからいつもノースリーブ衣装微妙だけど今回は袖っていうか肩あるし
0140名無しさん@公演中
垢版 |
2021/01/20(水) 23:45:55.28ID:yK8oScTW
安定、歌唱自体は普通だと思うけど歌う時とは違う地声と言うか
かわいく作った声でコーラスみたいなんするようになったの好きだよ
にぎやかしっぽいと言うか愛嬌あるかんじで
0142名無しさん@公演中
垢版 |
2021/01/21(木) 08:44:12.50ID:XHKiN6le
長曽祢はなんで日替わり来ないの?
歌下手だから?カンパニー内で干されてるの?
ずっと待ってるんだけど
0143名無しさん@公演中
垢版 |
2021/01/21(木) 09:04:14.14ID:eLt0VAzK
前半なかった三日月と和泉守がしたし長曽祢も歌うでしょ
きっと5公演のどこかでするだろうから待とう
0144名無しさん@公演中
垢版 |
2021/01/21(木) 09:13:13.02ID:Z7eFAIEI
歌ヘタな松井でも2回来たんだし長曽袮も最低1回は来るから大丈夫だよ
0145名無しさん@公演中
垢版 |
2021/01/21(木) 11:19:07.87ID:EIntDbHc
>>132
声楽家にああいう体型の人が多いのは高い声と
体重が比例するからね
オペラ歌手の中島啓江も肥満から来る心不全で亡くなったし
0146名無しさん@公演中
垢版 |
2021/01/21(木) 11:21:33.97ID:6bEAbtBB
全員出る予定だろうとは思うけど巴と組んで一回だけの予定だとしたら相手変更しての調整つかない可能性は考えられるかも

昨日の夜公演で安定の歌声に違和感あったんだけど気のせいかな
マイクのせいなら仕方ないんだけど
0147名無しさん@公演中
垢版 |
2021/01/21(木) 11:52:21.52ID:Z7eFAIEI
安定は違和感というか幕末初演から数日後の公演ではガラガラに枯れてるしそれだとおもった
0149名無しさん@公演中
垢版 |
2021/01/21(木) 17:19:42.68ID:Du9sFtwG
鶴かわいいし好きよ
しかしイメージが違う人がいるのもわかる
0151名無しさん@公演中
垢版 |
2021/01/21(木) 18:28:25.00ID:NKEzrXUR
まあ人の趣味と好みは多様性だからね
目が悪い人もいるし
0152名無しさん@公演中
垢版 |
2021/01/21(木) 19:44:12.80ID:6bEAbtBB
かわいいと思う
いつもにこにこで鶴っぽさもあるし歌唱力もあるしでかなり好きだよ
0153名無しさん@公演中
垢版 |
2021/01/21(木) 20:27:36.40ID:5m0Lptpo
鶴丸自分の中では大人っぽいイメージだったからミュ鶴は可愛すぎるかなと思ってる
まぁイメージは人それぞれだから鶴丸に限らずどのキャラも
全ての人にとって完璧なイメージ通りって訳にはいかないだろうしね
0155名無しさん@公演中
垢版 |
2021/01/21(木) 20:47:20.95ID:WtuzR+nP
そもそも自分は鶴丸に可愛さを求めてないからなぁ…
まぁ可愛い男にも需要はあるんだらうけど
0156名無しさん@公演中
垢版 |
2021/01/21(木) 20:48:22.85ID:cuBJbemj
見た目は好みだからなんとも言えないけど
声は良いと思う
ただアドリブの苦手そうなのが鶴っぽくないなぁ
0157名無しさん@公演中
垢版 |
2021/01/21(木) 20:57:17.06ID:9zSnxrcy
配信見てない時に限って推しがいっぱい出てる
公演終わったら全回再配信してくれないかな〜
0158名無しさん@公演中
垢版 |
2021/01/21(木) 21:20:06.04ID:59Wm1nhP
日替わり円盤に収録あるよね
出来ればカテコもお願いします
0159名無しさん@公演中
垢版 |
2021/01/21(木) 21:59:31.04ID:hzAaWPw8
アドリブが苦手で機転が利かなさそうなところが鶴丸ぽくないよね
そこは分かる
0160名無しさん@公演中
垢版 |
2021/01/22(金) 03:42:09.00ID:LLXbv9i5
いまだに台本セリフしか言えなくてアドリブ皆無だよね
ちょっとはどうにかしようっていう努力みたいなものが見えないのが役者としてダメだわ
0161名無しさん@公演中
垢版 |
2021/01/22(金) 03:47:27.92ID:TqmachPq
いくら歌がうまくてスタイルが良くて顔が良くたって地頭が良くないとやってけない世界だと思うんだけどね
0162名無しさん@公演中
垢版 |
2021/01/22(金) 04:37:56.35ID:G8Yuh08i
変に動かれて安定や蜂須賀みたいになられても困るから台詞間違えたりしなけりゃそれでいいわ
0163名無しさん@公演中
垢版 |
2021/01/22(金) 07:14:06.34ID:q8MWj8gq
村正の美しい悲劇が観たい
でもimpulseやってるから蜻蛉切とっていうのはないか・・・
やってないのもう村正だけだから今日くるかなとも思うんだけど、mistakeと獣やらないなら悲劇もない可能性もあるかな
0164名無しさん@公演中
垢版 |
2021/01/22(金) 08:27:38.39ID:gLj7ITaP
ディレイありの配信が歌うまであわせるんだろうと思ったから楽日は村正派でいくのかなと思ってたんだけどペア固定で2曲連続はさすがになさそう
でも悲劇は全体練習でもないし二人練習がある程度できればいけると思うんだよね
歌は問題ないだろうし動きも決めるポイントだけしったりやってればアドリブ入ってもありだろうと思う
カメラが困るほど激しい動きはないし

とにかく村正にも悲劇歌って欲しいんだ
0165名無しさん@公演中
垢版 |
2021/01/22(金) 16:38:30.91ID:O6OJ7Eos
村正が悲劇歌うならこの間のソロ変更みたいにImpulseアウトで別の歌インにしないと
偏りというか不公平って苦情が出るかもね
まああと三公演しかないんだけども
0166名無しさん@公演中
垢版 |
2021/01/22(金) 16:53:00.86ID:l8Z+lGRW
でも村正はソロないと思うからその代わりに悲劇あってもいいんじゃないかな
0168名無しさん@公演中
垢版 |
2021/01/22(金) 17:26:25.70ID:qUTBR5Qj
今日初めて観に行ったんだけどスクリーンの画質が良すぎてアラが目立ったから最新設備も良し悪しだな
0170名無しさん@公演中
垢版 |
2021/01/22(金) 19:43:32.48ID:3kMBC4vZ
スクリーンすごい画質良いよね。そればっか観て友達に絶賛してたから本人達目の前にいるのに観に行った意味ないじゃんって言われたわ。
0171名無しさん@公演中
垢版 |
2021/01/22(金) 20:46:38.45ID:jnsuIBCf
ソロコーナーとかはモニターに助けられたけど
数人居る時は必ずしも推しがモニターに映るとは限らないから双眼鏡は手放せなかったな
とは言え3つもモニターあるのは強い
0172名無しさん@公演中
垢版 |
2021/01/22(金) 23:02:06.73ID:BcOc/LWX
明日で終わりだから言うけど本当に会場のアリーナ席の配置がゴミすぎて左右どっちに触れても人の頭でどん被りで萎えた
もう次ガーデンシアター使うならアリーナは全部バルコニーに変える
三列目でも頭ド被りとか馬鹿設計では
0174名無しさん@公演中
垢版 |
2021/01/22(金) 23:23:29.22ID:J2uhhvFP
見切れの1バルCH入ったけどモニター以外見切れなかったし注釈も見切れなかったよ
アリーナ10列は注釈ないのに上の人がいうように斜め前は頭がずらっと視界に並んでてそこに立つキャストは見えないからモニター見てたよ
0175名無しさん@公演中
垢版 |
2021/01/22(金) 23:26:06.97ID:/0AZfZG5
1バル距離はあったけど見やすかった
でも距離はあったよね
TDC2バルより遠い感じはあった
0176名無しさん@公演中
垢版 |
2021/01/22(金) 23:29:27.61ID:BcOc/LWX
バルコニー視界は最高だけど距離はあるからバルなら見切れの1CかHが体感一番近かった
仕方ないけどセンターバルコニーは距離的にはかなり遠くて3バルは流石に高すぎてちょっときつかった
0177名無しさん@公演中
垢版 |
2021/01/22(金) 23:29:28.11ID:BcOc/LWX
バルコニー視界は最高だけど距離はあるからバルなら見切れの1CかHが体感一番近かった
仕方ないけどセンターバルコニーは距離的にはかなり遠くて3バルは流石に高すぎてちょっときつかった
0178名無しさん@公演中
垢版 |
2021/01/22(金) 23:33:15.10ID:po7OhMUy
3バルはテレビ見てる感覚で、肉眼では見切れるし、小さいしで入る価値なかった
0179名無しさん@公演中
垢版 |
2021/01/22(金) 23:37:41.39ID:VHVWN3yP
客席降り無し全公演配信ありとなると
糞席で入る意味…ってなる気持ちは分かる
でも現場の空気ってやっぱ特別なものではあるよね
0180名無しさん@公演中
垢版 |
2021/01/22(金) 23:53:31.16ID:lHoUjGic
3バルは10倍のオペラ使えばまあ見える
それよりも柵の真後ろの席は柵が駄々被りで舞台の手前1/3見えないのはどうにかしたほうがいい
0181名無しさん@公演中
垢版 |
2021/01/22(金) 23:55:49.44ID:lHoUjGic
>>179
推し刀をオペラでずっと見てる
配信で映らないところをオペラで見てるの楽しい
0182名無しさん@公演中
垢版 |
2021/01/22(金) 23:58:18.71ID:O3hgDkAp
明日は夜から雪予報だね
帰りには電車が止まってたなんてならなければいいな
0183名無しさん@公演中
垢版 |
2021/01/23(土) 00:40:30.23ID:3RBi6V+t
>>179
客席降りあっても見たい相手が見切れたりするから
好きに見られる会場がいいな音もいいし
人数多いから配信だと自由に見られなくてストレスたまる
0184名無しさん@公演中
垢版 |
2021/01/23(土) 08:10:29.20ID:Hl7+y6+B
アリーナCの15列とCの7列だったけどどっちも舞台方向斜め前の人頭だけかぶるって感じだから割と見えたよ
頭かぶってる時も背が低いとかしゃがむとかじゃない限り顔は見えた

1BL端だとBブロック行ったけど何が注釈かわからないレベルで近いし快適
トイレも多いし買い物も近場でできるしいい会場だった
0185名無しさん@公演中
垢版 |
2021/01/23(土) 10:34:49.36ID:KmJSGoZf
アリーナのDブロック以降だと1バルと先頭列が一緒だから傾斜がある分1バルの方が見やすかったよ
1バルのC端に座ったけど見切れもないしステージがよく見えるし快適だった
0186名無しさん@公演中
垢版 |
2021/01/23(土) 14:46:09.75ID:sIa1LRju
今日いつにもましてキンブレバルログ頭上が多くって酷かった
0187名無しさん@公演中
垢版 |
2021/01/23(土) 15:46:55.08ID:/GcNvwp+
確かに2バルから見てたけどアリーナはバルログ多かった
消灯の時でも次曲の為に色変えてるしやっぱり気になる
0189名無しさん@公演中
垢版 |
2021/01/23(土) 20:18:36.05ID:a2P2n4MG
満員な上にペンライトの数が半端なかったねガチ勢の塊だったな。前半行ったときはアリーナすっぽり抜けてたからライト寂しかった観やすかったけど
0190名無しさん@公演中
垢版 |
2021/01/23(土) 20:45:55.68ID:ftKHPaXy
見てるだけだったけれどそれでも肩の荷が降りた心地
無事に公演終えられて良かった
0191名無しさん@公演中
垢版 |
2021/01/23(土) 21:08:55.01ID:o5XdXIba
あとは2週間くらい演者にも観客にも感染者でなければいいな
ほんとに大楽までこれてよかった
0192名無しさん@公演中
垢版 |
2021/01/23(土) 23:00:43.97ID:CdusojQM
発熱症状出てたのに現地観劇してた人が居るってツイート流れてきて戦慄した
0193名無しさん@公演中
垢版 |
2021/01/23(土) 23:43:45.28ID:YwoU459C
>>192
下手したら他の観劇者どころか演者にもうつる可能性あるんじゃないの?
0195名無しさん@公演中
垢版 |
2021/01/23(土) 23:45:47.45ID:8gmea7M3
体温チェックなんて結構ザルだし、解熱剤飲んでたらわからない
0196名無しさん@公演中
垢版 |
2021/01/23(土) 23:46:51.78ID:nxBUzedY
熱あるままでは入らないでしょ本人だってしんどいし
いくら対策してもそういう人がいるんじゃ信用度的に興行できなくなるよ
0197名無しさん@公演中
垢版 |
2021/01/23(土) 23:57:55.20ID:IYXElSs3
会場にいた事は確実みたいなのでこれでクラスター発生したら信用問題になるのでは…
てか今日会場いた人は念のため検査受けた方がいいかもね
0198名無しさん@公演中
垢版 |
2021/01/24(日) 00:20:40.40ID:dy3JcCON
あの検温信用ならないわ35度とかないわ、距離取れば尚更低くなる。今日は無理してでも来た人いるだろうな満席だもの4〜5日後にウィルスに負けたら症状出てくるから気を付けて。私も翌日から喉の違和感出てきたけど気合いで抑えた。
0200名無しさん@公演中
垢版 |
2021/01/24(日) 00:27:38.71ID:q1VrlZ8X
あの発熱者はただのチケット譲渡ブッチな気がする
わざわざ席まで観に行くあたりツイ主執念深い
0201名無しさん@公演中
垢版 |
2021/01/24(日) 00:34:08.42ID:CSx5txC6
入り口の体温計、ほとんどの人が35.1だし、39度台とか高熱しかわからなそうな感じした
0202名無しさん@公演中
垢版 |
2021/01/24(日) 00:46:26.69ID:Nv4H7GCF
無事に終わってほんと良かったなあって思ってたのにそんなツイートあったの
ただのいやがらせとかデマだといいなあ
0203名無しさん@公演中
垢版 |
2021/01/24(日) 01:00:49.36ID:pUPi3Ggi
満席って書いてる人いるけど50%以下の入りだったのだから隣りは空いてたよね?
私が行った時は休憩中も周りの人もほとんど喋っていなかったし
マスクしないで会話していたとかじゃなければあの会場で感染する確率は低いと思うな
0204名無しさん@公演中
垢版 |
2021/01/24(日) 02:59:35.47ID:QBBPwuGK
あのツイはどう考えてもコロナ装ってドタキャンとしか思えない
みんな信じてて純粋なんだね
0205名無しさん@公演中
垢版 |
2021/01/24(日) 08:52:41.32ID:TSgL2hec
嘘なら許されるってものでも無いよね
発熱症状の人は観劇控えてって言われてる中だし嘘でも本当でもやばいでしょ
0206名無しさん@公演中
垢版 |
2021/01/24(日) 09:21:40.30ID:q1VrlZ8X
チケネタ

心覚取れたけど一番行きたい日が取れてない
???が公開されたら一気に取りにくくなるかな
0207名無しさん@公演中
垢版 |
2021/01/24(日) 11:00:49.27ID:4Bej9Zsz
どう考えても嘘って言い切れるのは嘘ついた本人だけなんだから
現時点でドタキャン被害者たちがあの注意喚起をいくらか信じるのは当然じゃないか
0208名無しさん@公演中
垢版 |
2021/01/24(日) 13:26:22.15ID:BJt9pET2
>>198
やってる感出してるだけだからw
飲食店やドコモショップや美容院でも同じ検温だけどたまに体温低すぎて検知不可能とかになるよw
自分で測ると平熱36.3くらいなのにね〜
まあ今どのイベントも出演者検査なしでやってるのバレバレだし政策もブレブレだから全て自己責任でやって自己責任で観に行ってねってことだ
やったもん勝ちの行ったもん勝ち
今後感染が大幅に増えたらいきなり厳しくされてイベントやれなくなるかもしれないから今が華だね
0210名無しさん@公演中
垢版 |
2021/01/24(日) 13:35:46.38ID:fo3t3aAB
冬に体表温測ってもほぼ意味ないよね
ココアのために電源ONにしとけっていうのは良かった
他の舞台でココア入れとけって言いながら電源OFFしろっていうのがあってそれじゃアプリ上の接触時間短くなって意味ないじゃんと思ったから
0211名無しさん@公演中
垢版 |
2021/01/24(日) 15:03:18.32ID:mhj6r9cM
コロナの話題続けてると例の基地わくから(もう手遅れっぽいけど)その辺にして
0212名無しさん@公演中
垢版 |
2021/01/24(日) 15:49:08.76ID:gdIcU+LG
全部見た訳じゃないからあれだけど、配信でGOや浦島日向がいっぱい抜かれてたのはパライソや東京心覚の宣伝かな
楽日は悲劇と挨拶がそのメンバーだったし。
にしても村正の悲劇が見たかったなあ
0213名無しさん@公演中
垢版 |
2021/01/24(日) 16:07:57.40ID:lvJsGO1B
>>212
悲劇以外にも村正いない曲結構あったから稽古時間不足だったんだろうね
インパルスあっただけでも良かったよ

コロナ禍以降プレミアム先行全落続きだったけど心覚で久しぶりに取れてほっとしてる
締め切りお知らせメールも来てたしやっぱいつもより申込少なかったのかな
0215名無しさん@公演中
垢版 |
2021/01/24(日) 20:25:12.46ID:K88ZpR1D
前スレでAmazonから見れること教えてくれた人
ありがとう!途切れずに見れて快適だった〜
0217名無しさん@公演中
垢版 |
2021/01/24(日) 23:05:49.87ID:J2f0+W7L
逃げ方が手慣れててなんかこわ
ドタキャン常習を疑っちゃう
0219名無しさん@公演中
垢版 |
2021/01/25(月) 00:05:49.38ID:k+/gsBN4
ほんとこれ


羽生結弦さんしかいない。
美しく高貴な雰囲気があって鬼のような強メンタルと慈悲深さを持ち合わせてて賢くまたドラマ性においても群を抜いている。
羽生さんしかないですよ。
#お前ら誰が主人公の大河が見たいんだ
0221名無しさん@公演中
垢版 |
2021/01/25(月) 08:41:14.98ID:EfCyjD4B
凱旋が青年館だからTDCの半分サイズの時点で激戦は予想されたけどね
???が公開されたらまた倍率上がりそう
0222名無しさん@公演中
垢版 |
2021/01/25(月) 09:46:13.49ID:LblKfek4
倍率そんな影響ない気がするなぁなんとなく
村正みたいに初めから存在匂わされてた追加キャラならともかく
ただの未実装刀じゃないかと思ってるから
もし倍率が上がるとしたらキャラ発表のタイミングじゃなくて
初日の評判聞いてからな気がしてる
0223名無しさん@公演中
垢版 |
2021/01/25(月) 11:41:45.83ID:Jd1wLiaV
転売目的や交換目的とか保険としてチケット確保してるだろうから倍率は別に変らないよ
0224名無しさん@公演中
垢版 |
2021/01/25(月) 12:18:51.13ID:OIPzwuMC
今出てる心覚譲渡に手を出して増やそうか悩むけど
明らかに変な譲渡も多いし今後の先行に賭けるか悩む
どうせ客降りないし見れたらいいし
0225名無しさん@公演中
垢版 |
2021/01/25(月) 13:17:56.05ID:l/ertQ3U
???枠がうっかり残りの初期刀だったらプレリクとか一般の方で倍率上がりそうな気がするわ
まあ新キャラ率高いし今更初期刀入れるなんてそんなこたあないと思うけど
0228名無しさん@公演中
垢版 |
2021/01/26(火) 03:33:43.04ID:L8vgSSZW
休憩中に客席撮してたカメラがあったけど何に使うんだろう
0232名無しさん@公演中
垢版 |
2021/01/26(火) 08:15:14.45ID:OPSh0J/4
>>228
明治座なんかは場内の撮影は感染症対策の一環だと説明してたよ
どれだけ対策したかとかクラスター出た時に保健所に提出したりする用に録画してんじゃん?
0233名無しさん@公演中
垢版 |
2021/01/26(火) 09:07:32.87ID:0dUyxuyY
対策の記録と資料のため場内撮影してるって張り紙あったよ
各階撮影して回ってた
0234名無しさん@公演中
垢版 |
2021/01/26(火) 16:32:04.43ID:NKx3eAUN
銀劇の別の舞台でも同様の説明あったから、対策してますポーズ取るとこは大体やっているのでは
0236名無しさん@公演中
垢版 |
2021/01/27(水) 08:01:55.89ID:T4JjgvvV
初期刀5振り揃えて欲しい
ステにも加州がいるんならミュにまんばも歌仙もいたってへーきへーき
0239名無しさん@公演中
垢版 |
2021/01/27(水) 11:35:38.43ID:+Ol5KOpn
音曲祭で初期刀三振り並んでるの結構グッときたから全員揃って欲しいな
0240名無しさん@公演中
垢版 |
2021/01/27(水) 15:21:21.42ID:T4JjgvvV
まんばが来てもいいけど2部衣装の時あの薄汚れた布はどうするのだろうか
0241名無しさん@公演中
垢版 |
2021/01/27(水) 16:11:45.34ID:i3/nMNcX
まんば出演があったらハードル高そう。ステのまんばのイメージ大きいからなぁ
0242名無しさん@公演中
垢版 |
2021/01/27(水) 16:19:08.05ID:+hANS1Ca
>>241
それはステの加州見てて何となく感じるけど
オタ的にはもうどちらに何がきてもそんなに気にしないんじゃないかな
解釈違いとか言う奴は見なきゃ良いだけだし
0243名無しさん@公演中
垢版 |
2021/01/27(水) 16:24:06.96ID:RO4zwKqI
まんばカプにいるけど圧倒的にステ派ミュ地雷多いから来た時に若干荒れそうで心配っていうのはある
自分はまんばがミュに来てくれたらこれ以上ないってくらいご褒美だから是非来て欲しいけど
0244名無しさん@公演中
垢版 |
2021/01/27(水) 16:44:38.26ID:yUXhD1Ec
被ってるキャラだとステ派ミュ派ってのはどうしても生まれるだろうね
腐が多くついてるキャラは絡む相手や絡み方が理想と違うからって
いちいちお気持ち表明してくるオタがいなければ何でもいいかな
個人的には
0245名無しさん@公演中
垢版 |
2021/01/27(水) 16:59:52.65ID:XYeKUncq
歌仙の雅と風流をミュでどう表現するのか見たい
まんばは汚い布がすごいネックだと思う…いっそ最初から極で出すとか
0246名無しさん@公演中
垢版 |
2021/01/27(水) 17:13:54.60ID:7db3Qxfe
自分はまんばカプ民でまんば推しだからステ好きミュ地雷が多くて肩身が狭い
自分はどちらも好きだしなんならミュ派だからミュにまんば来て欲しい
0249名無しさん@公演中
垢版 |
2021/01/27(水) 17:28:42.81ID:UIetk+M4
ミュに初期刀揃ってほしいわかるなあ来てくれー
東京心覚の???が誰なのかも気になるな
あのキャスト…てか若俳全然詳しくないので刀種の見当もつかない
身長クソデカとか小さいとかで予想ついたりするの
0250名無しさん@公演中
垢版 |
2021/01/27(水) 17:31:03.23ID:FPBJR0tg
ミュ光忠来てほしい気持ちもあるけどステより歌唱力劣りそうだし
江の大惨事みたいなの見たくないからいっそ来ないでほしい
0251名無しさん@公演中
垢版 |
2021/01/27(水) 17:56:58.39ID:KI/cdJJo
光忠来ると貞ちゃんも来てしまって江と同じようなチーム伊達が目に浮かぶんだけど
肝心の鶴丸が兄貴風味がないからキツそうだな
0252名無しさん@公演中
垢版 |
2021/01/27(水) 18:14:36.85ID:djg6c9sd
新撰組と江と三条でもうお腹いっぱいなとこあるから別にこれ以上カテゴリは増やさなくても良いかなとは思う
ただ初期刀は揃ったら本編でも何かしら出来そうだし良いよね
0253名無しさん@公演中
垢版 |
2021/01/27(水) 18:19:42.30ID:Gw5RRp9w
嫌でも来るときは来るでしかないというか
スケジュール囲いが難しくなればなるほど本公演で新キャラ増やして
集合ライブ系で欠員がいても人数稼げるって感じでやってくんだろうな
0254名無しさん@公演中
垢版 |
2021/01/27(水) 18:30:22.80ID:ajUKjrKv
本公演が1つしかないキャラにもそろそろ2公演目を与えてあげて欲しいけどね
0255名無しさん@公演中
垢版 |
2021/01/27(水) 18:36:59.77ID:DA2yTHm0
江がもっと揃うといいよねって振りあったし五月雨とあと一振くらい江来て江ミュやりそう
0256名無しさん@公演中
垢版 |
2021/01/27(水) 18:52:57.45ID:XYeKUncq
>>253
スケジュール押さえるのが厳しくても誰かの何かで公演できるのは良いよね(今コロナでグダグダしてるけど普段は)
そろそろ粟田口もミュ解禁して欲しいなあ
乱をずっと待ってる
0257名無しさん@公演中
垢版 |
2021/01/27(水) 18:54:50.89ID:7Mimvj8d
加州と陸奥は上手いことステとミュは別本丸なんだなって分かるキャラクター性をそれぞれつけてるからまんばも歌仙も上手いことやって欲しい
そんで初期刀ミュやって欲しい
0258名無しさん@公演中
垢版 |
2021/01/27(水) 19:32:47.04ID:nnuiV5ri
そういえば刀ミュの初期刀が誰かもまだ明かされていないよね
その辺に絡めてそのうち本丸が出来た頃の話とかやるのかな
0259名無しさん@公演中
垢版 |
2021/01/27(水) 19:33:11.45ID:a7On8c+n
粟田口で後藤は花丸しか出てないから来て欲しいんだよなあ
物吉はじめ徳川勢とも所縁がある刀だし
0261名無しさん@公演中
垢版 |
2021/01/27(水) 20:31:38.52ID:77JnKXuH
お気持ち萎えた
0264名無しさん@公演中
垢版 |
2021/01/27(水) 20:57:51.62ID:ZMsgqoW2
お気持ち萎えたね
多分愚痴垢界隈の人だよねなんなんだろ別ジャンルからすごい叩かれてるし
0265名無しさん@公演中
垢版 |
2021/01/27(水) 22:10:34.16ID:atf3QQIM
お気持ち萎えたの書き込み見るのが萎えるわ
勝手に萎えてろとしか思わない
AWT48見たいけど乱とかビジュアル大変そうだからなあ
個人的には一期見たい
0266名無しさん@公演中
垢版 |
2021/01/27(水) 22:17:46.53ID:i3/nMNcX
光忠はとんちゃんがステとミュを掛け持ちしたらいいのに。歌えるんだから
0267名無しさん@公演中
垢版 |
2021/01/27(水) 22:18:49.27ID:7Mimvj8d
ステとミュ掛け持ちしたらとある本丸設定が崩れてしまう
いや同じく掛け持ちして欲しいキャストはいるんだけどさ
0268名無しさん@公演中
垢版 |
2021/01/27(水) 22:20:32.37ID:AoFxn7qK
歌えるけどステで燭台切の人気を驚くほど下げた奴はいらねぇ
0269名無しさん@公演中
垢版 |
2021/01/27(水) 22:23:11.43ID:f8acvpVS
あのお気持ちは責められないと(自分は)おもった。いったん距離置いた方がいいよとは思ったけど

短刀って年齢重ねるとすぐ合わなくなりそうで難しそう
でもシンメ?っていうのか前田平野とか鯰尾骨喰とか観たい気はする
0273名無しさん@公演中
垢版 |
2021/01/27(水) 22:58:32.91ID:IoksAeQl
鯰尾ミュで見たい
ステでもアニメでも割と骨喰は活躍するのに鯰尾活躍なくて悲しい
ミュに来て堀川と並んでほしい
0274名無しさん@公演中
垢版 |
2021/01/27(水) 23:03:54.30ID:UIetk+M4
シンメって言われると俄然ずお・ばみをミュで観たくなっちゃった

シンメ巴・静もいいぞと思ったけど静の衣装すごいのと
巴と並んで大丈夫な人材おるか?ってのは課題か
0275名無しさん@公演中
垢版 |
2021/01/27(水) 23:30:31.01ID:RhpWCv5j
ミュが今のところ徹底して粟田口出してないけど何か意図あるのかな
短刀は年齢的にも身長的にも該当キャスト少ないから厳しいのは分かるけど短刀以外だったら割と行けそうなのに
0276名無しさん@公演中
垢版 |
2021/01/27(水) 23:39:57.93ID:zBN3oe3X
そのうち鬼丸はステかミュで出されるだろうけど
粟田口という感じではないからな
0277名無しさん@公演中
垢版 |
2021/01/28(木) 00:07:01.83ID:Uuv43LNU
同じような背格好のニコイチいると使い勝手いいなって壽の沖田組見て思った
ずおとばみ来てほしい
0278名無しさん@公演中
垢版 |
2021/01/28(木) 00:26:05.88ID:tYVlrZ0R
山鳥毛とかミュに出たら面白いのに
日光とニコイチで今までのミュにはなかったおじさま枠を埋めて欲しい
0281名無しさん@公演中
垢版 |
2021/01/28(木) 03:40:28.14ID:3W8Py9+8
ツインズなずおばみ確かに見てみたいな
リアル双子じゃなくていいから背格好似た子達でやって欲しい

乱ちゃんも見てみたいけど、理性が無理に決まってるだろうと囁いてくる
0282名無しさん@公演中
垢版 |
2021/01/28(木) 03:45:02.72ID:i30YPlUb
ずおばみって人気なんだね知らなかった
自分はまだ2.5未実装のほうに来てほしいが
0283名無しさん@公演中
垢版 |
2021/01/28(木) 06:11:18.31ID:jo423oHo
映画版の定本ばみがかわいかったからそのままミュに来てほしかった
沖田くんも似合ってたけど
0284名無しさん@公演中
垢版 |
2021/01/28(木) 07:21:39.84ID:2RBQ9TzE
>>251
そうか?歌のところどころでそれっぽさ出ているしゲームでも畑にいたずらしたりでそこまで兄貴っぽさないと思うが

>>267
別男士役ならむしろ別本丸を強調できるよ
0285名無しさん@公演中
垢版 |
2021/01/28(木) 13:51:30.36ID:8tIcjE3p
ミュのメイクで●●を見たいは正直あるけど…まーー別キャストのがいいな
ぽしゃったけど大演練みたいな催しが今後もあるかもわからんし

(それに自分が賛同できるかどうかは置いといて
0286名無しさん@公演中
垢版 |
2021/01/28(木) 13:56:56.61ID:zWsQsScI
身長差とか歌の上手い下手も本丸毎の差異で面白いから別キャストがいいよ
逸材がひょっこり出てくるかもしれないし
0288名無しさん@公演中
垢版 |
2021/01/28(木) 15:28:43.70ID:eBwX9cpl
大演練はコロナ終息後にまた企画してほしいな
推し刀がステにいるけどミュに採用されるとは思えない日陰だから
ミュ本丸勢との絡みは見てみたい
0291名無しさん@公演中
垢版 |
2021/01/29(金) 13:53:17.81ID:sbnw0bmQ
>>288
貞宗のわちゃわちゃがみたいから
また大演練やって欲しい
太陽神はいらないけど
0293名無しさん@公演中
垢版 |
2021/01/30(土) 15:59:22.68ID:w51hn48M
三鳥毛は原作の声が爺だからおじさんのイメージ強くなる気がする
0296名無しさん@公演中
垢版 |
2021/01/30(土) 19:03:25.29ID:ahYkYcpk
日光って声優さんに合わせてキャラデザされたっぽいから
テニミュ手塚役の俳優がやる可能性も高そう
そういえば大倶利伽羅とステの歌仙は元手塚の人だね
0298名無しさん@公演中
垢版 |
2021/01/30(土) 19:31:22.78ID:1bmkchEp
天保江戸もこっち来たし(たぶん)加州特命もミュで引き受けていいと思うけどね
0300名無しさん@公演中
垢版 |
2021/01/30(土) 20:50:27.86ID:d04Pda83
ディレイ見てるけど美しい悲劇ってめちゃくちゃ難しくない?
なんでこれを虎徹に歌わせようと思ったの
0301名無しさん@公演中
垢版 |
2021/01/30(土) 20:58:36.46ID:OpOWajej
立ち上げから頑張ってくれたから加州の特命はミュでやってほしい
てか刀剣乱舞の数少ないストーリー要素の特命を全部ステでやるのはちょっとどうかと思う
0302名無しさん@公演中
垢版 |
2021/01/30(土) 21:08:40.26ID:myiS9u7o
ステでやってもいいけどミュで同じ題材扱ったらダメみたいな空気はやめてほしいなって思う
その逆もだけど
どうやらそう言う争いとか区分けみたいなやつステとミュにはないみたいだけど
(ないですよ〜〜と言うポーズは少なくともアピールされていたので)

ミュがこれまでやって来た物語とつながりやすいお話だったなって思うな加州特命
0303名無しさん@公演中
垢版 |
2021/01/31(日) 02:41:10.13ID:tM1iStH6
>>300
幕末見た時から思っていたけど難しそうな曲だよね
今回は5公演しか見てないけど自分が見た回で2人ともちゃんと歌えてたのなかった気がする
0305名無しさん@公演中
垢版 |
2021/01/31(日) 08:53:31.80ID:koMbUW8U
悲劇いい曲だけど音域が広すぎるよね
でも日替わり悲劇楽しかったから全部円盤に入れてほしいな
0306名無しさん@公演中
垢版 |
2021/01/31(日) 12:01:12.95ID:YVTNRSmG
乱舞祭で三日月と加州が歌った美しい悲劇は上手かったな

壽、最後の刀剣乱舞を早く全景で見たい
あと膝丸回はどう収録されるのかな
0307名無しさん@公演中
垢版 |
2021/01/31(日) 12:32:04.12ID:3gOnTVTB
>>306
確かに上手かったけど声のバランス取れてなかった感じがするから
デュエットじゃなくてそれぞれ(気持ちが)別方向見て歌ってるような印象だったなぁ
あの曲むずかしいよね
0308名無しさん@公演中
垢版 |
2021/01/31(日) 13:15:27.95ID:i0nCzTzE
今回のだと加州と鶴丸の組み合わせが良かったな
あとは村正にも歌ってほしかった
0310名無しさん@公演中
垢版 |
2021/01/31(日) 13:46:31.61ID:nqjzMaTp
悲劇は豊前と伽羅が教本どおりという上手さだった
鶴丸と清光はアレンジで不安定になったけど雰囲気があって良かった
0312名無しさん@公演中
垢版 |
2021/01/31(日) 15:06:07.62ID:jlP/mJfl
>>307
ソロとソロをぶつけ合っただけでデュエットとしてはひどい部類だったね
デュエットって単独の上手さとは別の要素が必要なことを実感した
0313名無しさん@公演中
垢版 |
2021/01/31(日) 15:23:47.40ID:1/hPU9oS
歌唱にケチ付ける人って一体どこが合格ラインなの
顔良くてダンスできる歌ウマなんてグランドミュージカルにもジャニにもそうそういないだろ
0314名無しさん@公演中
垢版 |
2021/01/31(日) 15:28:18.71ID:g/7dTDHj
歌唱で言えばカラオケの精密採点で10曲連続歌ってすべて97点以上取れることとか
演技は採点できないしダンスと顔は知らん
0315名無しさん@公演中
垢版 |
2021/01/31(日) 16:19:49.31ID:eWsZzlCK
兼さん伽羅ちゃんの悲劇は声の相性が良かった印象がある
デュオかと言われるとやはりちょっと違ったような気もするが
0316名無しさん@公演中
垢版 |
2021/01/31(日) 16:47:07.50ID:Jp2Oag6O
パンフで歌いたいって言ってたから源氏兄弟の美しい悲劇を諦めない
0317名無しさん@公演中
垢版 |
2021/01/31(日) 17:03:45.07ID:jUrvDjZV
源氏と村正派の悲劇は聞きたいなぁ
推しは声質がジャイアンだから集合曲にいればそれでいい
0318名無しさん@公演中
垢版 |
2021/01/31(日) 20:36:39.51ID:gc/F+Pn2
>>314
カラオケの採点は基準となるキーの高さと長さしかみないからね
ビブラートかけたりアレンジ入れればその分点数下がる
感情入れたり訴えかける歌い方もプラスにならない
ド素人による調声してないボカロが最高ランク取りそうだし基準の点数には出来ないよ
0320名無しさん@公演中
垢版 |
2021/01/31(日) 23:53:56.20ID:E0NK3B5a
そんな高難易度の悲劇、天狼初演では日替わり組替わりシャッフルだったという恐ろしい事実
半数が歌も舞台も初挑戦みたいな当時のメンツでよくやらせようと思ったな運営
0321名無しさん@公演中
垢版 |
2021/02/01(月) 00:11:11.90ID:Z1OgLt/L
日替わりデュエットは今までになく新鮮だった。今後もやってほしい。自分は制作側のエサにまんまと食いついた。
0322名無しさん@公演中
垢版 |
2021/02/01(月) 00:46:16.07ID:kGChNP8p
日替わりデュエットガチャこれ絶対配信連日見やがれ企画だよね
まんまと見たけど
0324名無しさん@公演中
垢版 |
2021/02/01(月) 01:26:03.23ID:Jz7b0269
席ひとつ空けかつ地方公演出来ない事で収益大分落ちてるだろうし
支援の意味でも餌に釣られて毎日配信買うくらいは喜んでするよ
0325名無しさん@公演中
垢版 |
2021/02/01(月) 01:29:51.21ID:XJnLZ5H9
キズナは三日月、膝丸、豊前が良くて涙が出たけど、千秋楽の配信はそんなに感動しなかった
やっぱ現地で聞いたら違うのかな?
0326名無しさん@公演中
垢版 |
2021/02/01(月) 01:45:01.30ID:ARMGCmyO
kizuna歌ってたの桑名だけど現地と配信じゃ感じ方変わるんじゃないの知らんけど
0327名無しさん@公演中
垢版 |
2021/02/01(月) 01:52:14.81ID:FQy6GCmE
涙でキャラ見間違うくらいなら泣くの我慢してちゃんと観た方がいいよ
近場で鼻ズビされると鬱陶しいし
0328名無しさん@公演中
垢版 |
2021/02/01(月) 09:13:03.79ID:7UCHuFlI
かざぐるまの全員合唱とimpulseは円盤でしか観たことなくて生で観るの楽しみだったけど
意外と感動しなかったのは2バルのせいか?
視界は良かったけど遠いんだよね
0329名無しさん@公演中
垢版 |
2021/02/01(月) 10:49:31.42ID:mlpow56s
現地より初見の配信の方が感動したなぁ
推しじゃないのに江が揃って未熟な私は夢を見るで泣いてしまった
映像の方が役者の表情とか細かいところ見れるせいかな
0330名無しさん@公演中
垢版 |
2021/02/01(月) 12:12:07.10ID:jtKJmBgA
円盤の好きな歌を生で見れるだけだと予想しうる範囲で驚きがないから感動薄いのでは?
別作品だけど生で見て感動したのは歌唱力と声量を兼ね備えた人の歌だった
その線だとかざぐるまみたいに人数多いのも難しいかもしれない
0331名無しさん@公演中
垢版 |
2021/02/01(月) 12:22:33.23ID:Jz7b0269
葵咲と天狼再演の時は狂ったようにディレイもアーカイブも観てたのに歌合とか今回の音曲祭ら結局ディレイ1回しか観なかったから自分はライブよりも本公演を求めているんだなって今回改めて分かった
早く東京心覚始まらないかなあ
0332名無しさん@公演中
垢版 |
2021/02/01(月) 13:15:38.52ID:o/UKwcp+
今回の音曲祭は好きだったけど歌合はあんまりだったな
美しい悲劇ってハモりVerとユニゾンVerあるの?加州と鶴丸のハモってたよね?
0333名無しさん@公演中
垢版 |
2021/02/01(月) 14:23:33.12ID:4nOLtq80
バージョンとかでなくキャストの気分次第だったのでは
組み合わせ相手とそれぞれ相談してたみたいだし
0334名無しさん@公演中
垢版 |
2021/02/01(月) 14:31:40.55ID:7UCHuFlI
>>330
確かにそれはあるかもね
ただアリーナ前方席だったら生の熱量みたいなものを感じられるような気がしてね
0335名無しさん@公演中
垢版 |
2021/02/01(月) 14:48:29.62ID:5HPRQ8me
>>332
その2人はハモってたね

でもほとんどユニゾンだったよ
加州ペアはハモりだったと思う!
0336名無しさん@公演中
垢版 |
2021/02/01(月) 15:43:22.49ID:xkrp9dOU
兼さんと大倶利伽羅はハモってなかった?
特にラストはのワンフレーズはちゃんと意識してハモってた記憶がある
0337名無しさん@公演中
垢版 |
2021/02/01(月) 21:09:10.33ID:DbkoqZ5X
事故らないならハモってもいいし安全策ならユニゾンかな

>>332
同じだ
去年のが回数通ったけど今年のが見てて面白かったな何でだろ
衣装は燕尾服より前回のが圧倒的に好きだけどw
0338名無しさん@公演中
垢版 |
2021/02/01(月) 23:58:11.27ID:xMjqDi4f
配信有難かったわ
友達ともそれぞれ配信流しながら遠隔で話してご飯食べながらゆるりと見れたし
0339名無しさん@公演中
垢版 |
2021/02/02(火) 00:28:57.02ID:6vgFWAZS
豊前の見た目は好きだけど歌下手だったから
大倶利伽羅も不協和音にされてちょっと邪魔だなと思ってしまった
0340名無しさん@公演中
垢版 |
2021/02/02(火) 01:07:57.50ID:sj7aFl/1
江は初日から千秋楽にかけても成長していたから約1年出陣した後の年末が楽しみ
0341名無しさん@公演中
垢版 |
2021/02/02(火) 07:39:16.47ID:giO6MI1E
歌合と音曲祭のどっちが回数見るのにいいかといえばそりゃ今年の方だよ
音曲祭は会話の大半が日替わり要素だし会話自体もかなり少なかった
歌合はこんぺいとうの話みたいに最初はおもしろいけど何度も見るタイプじゃないネタがある

おそらく今年は配信メインになる想定で繰り返し楽しめる構成にしたんじゃないかな
1部手合わせ 2部悲劇 カテコ
と分散させて最後まで日替わりのわくわく感をのこしている

そりゃ繰り返し見るなら音曲祭になるよ
0342名無しさん@公演中
垢版 |
2021/02/02(火) 12:27:13.00ID:mRYKtwmL
去年はリピーターが結構飽きてたもんね
配信売るためだとしてもリピート要素ちゃんと工夫してくれたから
応援の意味で夜公演とか見れる回は全ステージ配信買った
開始時間変わって殆ど2部からしか見れなかったけど
これからも配信やってほしいわ
現地行きたい人にチケット回りやすくなって高額転売減るとか
そういう効果もあればいい

あと客降りがないのも楽しく観れた要因かな
ファンサ目当ての人には残念かもしれんけど
客席見渡して推しを探したり見逃したりってのが地味にストレスだった
0343名無しさん@公演中
垢版 |
2021/02/02(火) 12:42:59.71ID:H3fGfh+6
私的には今回の配信見てて客降りない事でうちわ激減してたのも景観的に良かった
0344名無しさん@公演中
垢版 |
2021/02/02(火) 12:58:27.89ID:+Wl5XM5I
本公演でも多ステすると1部は飽きて寝るって人もいるらしいしそもそも2部のライブからしてリピート対応の存在なのかな
自分は全通まではしないから芝居も楽しんでるけど
祭でも全通や多数回配信に向いてるのはライブ中心の方なのかもね
ただライブ中心だとキャストの疲労もキツそうだから、次もやるなら公演時間はもっと短縮していいかも
0345名無しさん@公演中
垢版 |
2021/02/02(火) 13:07:41.35ID:lN9utpfF
壽全日程の振り返り配信決定だってー!
養分確定って分かってても見れなかった悲劇会が見れるの地味に嬉しい
0347名無しさん@公演中
垢版 |
2021/02/02(火) 14:42:06.18ID:IcU7hPCD
振り返りは有難いね
見たい回も判明してるし
ライブ配信のみだとその時間ネット繋げなきゃ金ドブだからな
0348名無しさん@公演中
垢版 |
2021/02/02(火) 14:58:23.55ID:ag3NoODz
天狼傳アーカイブ始まったけど大千秋楽のカメライマイチなんだよね
0349名無しさん@公演中
垢版 |
2021/02/02(火) 22:19:56.28ID:vSeNYCKz
2部は無くても良いので会話が半分歌で占める本気のミュージカルを歌上手い6振でやって欲しい
0350名無しさん@公演中
垢版 |
2021/02/02(火) 23:20:38.08ID:VQaFNDbp
そうすると半分以上を占めてそうなミーハーなオタが来なくなるんじゃないかな
ペンラとか売れなくなるから運営的に厳しいのでは
自分も二部さえなければと思ってるクチではあるけども
0351名無しさん@公演中
垢版 |
2021/02/03(水) 00:59:53.42ID:MpqjaZ95
本気のミュージカルってどんなの想定してんのさ
「ボクにおまかせ☆」やら「気楽にやりましょ」だのが本気のミュージカルぽさならそんなの要らんぞ

「かざぐるま」や「散るは火の華」は好きだし良かった
天狼初演の「選ばれぬもの」やリプライズも良かった
あの頃までの脚本演出が戻ってくれるならまだしも、本公演のここ数作(パライソ観てないからそこは保留)みる限りでは
キャラの心情を自然にセリフや歌に込められるような作劇は期待薄
演技や歌の上手い下手以前に脚本が下手になってるから
0352名無しさん@公演中
垢版 |
2021/02/03(水) 01:01:54.95ID:ULzN+y+m
そもそも本気ミュージカルとかやったことない演出家なんですけど
刀以前もライブ形式で人気作やってきた演出家なんですけど
0353名無しさん@公演中
垢版 |
2021/02/03(水) 05:04:55.76ID:oUnyjRlI
私も二部はいらないクチ
客席降りはオタはさぞかし嬉しいだろうと思うけど円盤で見てると顔さらされてちょっとひくし
キャストさんはホストみたいで大変だなと思う
0354名無しさん@公演中
垢版 |
2021/02/03(水) 06:38:12.89ID:CKqHbE5X
2部でペンラ振って楽しい気持ちで帰れるのが刀ミュの一番好きな所だからキャストは大変だろうけど続けて欲しいな
0356349
垢版 |
2021/02/03(水) 08:01:54.08ID:rO1d+mVo
>351
ストーリー中に馴染むように導入して歌い上げる様な聴いていて気持ちの良い様なのを本気のって言ってしまってます 
解りにくかったようですいません かざぐるまの歌に合わせて成長を見せる演出は好きです
0357名無しさん@公演中
垢版 |
2021/02/03(水) 08:53:40.49ID:a/4C9cdQ
2部好きだし客席降りなくなったのはいいけど天狼1部前のがよくない?
ソーシャルディスタンス保たなくちゃで不自然だしコロナ滅べ
0358名無しさん@公演中
垢版 |
2021/02/03(水) 09:25:35.29ID:trMIRd8T
新しい天狼傳は沖田くんの演出すごく好きだった
プリンシパルだけ考えると前の演出で上手になったの見たかったのは確かにそうかも
0359名無しさん@公演中
垢版 |
2021/02/03(水) 11:14:15.51ID:vr53/OJv
歌が上手い人だけのって村正双騎でもやれば
ディナーショーの空気が漂いそうだけど
0360名無しさん@公演中
垢版 |
2021/02/03(水) 12:30:23.46ID:UTmltZTJ
それも良いけど2口では話が広がらない気がする
自分の耳では他にも数振は心地好く聴けるので出陣して欲しい
0361名無しさん@公演中
垢版 |
2021/02/03(水) 12:59:08.32ID:+fH+czzA
そもそも2部あってのミュみたいなとこあるからなぁ
客降り曲はなくていいけどね
推しを探してキョロキョロするのもめんどいし
自分から遠いと勝手にテンション下がるw
0362名無しさん@公演中
垢版 |
2021/02/03(水) 13:03:08.78ID:+fH+czzA
>>361
自分で書いてて思い出したけど
客降りファンサは糞席救済とリピーター確保の意味もあったから
人気が陰ってきたら再開するのもアリかとは思う
トライアルの頃は先行き不透明だったし実際空席もあったけど
今はもうファンサで釣る必要ないからね
0363名無しさん@公演中
垢版 |
2021/02/03(水) 13:17:30.98ID:UmqdUt50
二部好きだよ新衣装嬉しいし
イラストレーターさんだと納期的に出来ない人もいるだろうし
たまに和風ゲームなのに洋装ありえないって言い出すひとが謎
放置でゲームがどうのとか言う安定やら素で礼服着てるのとか内番でジャージ着てるメンバーもいるのに

壽の礼服嬉しかった今回出られなかった推しが着たところみたい
0364名無しさん@公演中
垢版 |
2021/02/03(水) 13:39:33.17ID:8iKDMSxS
>>363
「洋装ありえない」じゃなくてそもそも洋装キャラが全体の8割位なのは不満だよ
新衣装で洋装いいと思うけどそれは元々和装というベースがあってギャップが嬉しいとかだから…
だから元々洋装だったキャラは逆に和装が見たいと言うのはある
0365名無しさん@公演中
垢版 |
2021/02/03(水) 16:48:10.62ID:9uVcLDDN
客降りメリットの方が少ないけどファンサ貰った時は本当嬉しいのでなんだかんだ続けて欲しい
0366名無しさん@公演中
垢版 |
2021/02/03(水) 17:35:32.24ID:uRdKBorw
2部はあって欲しいけど、客席降りはなくても良い派。客席降りでファンサされるのごく一部だし、今のが平和。
0367名無しさん@公演中
垢版 |
2021/02/03(水) 17:38:04.28ID:Owr14PBj
客席に降りてくるのがクソ席救済ていうのわかるんだよね
三階席とかの後方にも上がって来てくれるの嬉しいもん
たとえ他の九割で推しが米粒のような視界であっても
0368名無しさん@公演中
垢版 |
2021/02/03(水) 17:48:32.28ID:dj6m6GXg
2部好きだし、ファンサはなくていいけど客席練り歩きは嬉しい
3階後方とアリーナ前方が同じ値段って正直なんだかなーとは思うし
客降りの時はそういう後方優先してまわってくれるから、それだけでも楽しかったなって気持ちで帰れる
近さってやっぱり魅力のひとつだよ
このご時世じゃ無理だけどいつかまたやれる時がきたらやって欲しいわ
0369名無しさん@公演中
垢版 |
2021/02/03(水) 17:53:44.70ID:HdlWryOv
あと光る棒の本数制限とかもしてくれたらいいなと思う
今はまだ客席のにぎやかしにいいかなと思うけど観客の収容率戻る日が来るなら是非
0370名無しさん@公演中
垢版 |
2021/02/03(水) 18:05:20.05ID:J/K27aEL
光る棒は3本までがいいな
あとうちわはあざといのでいらない
0371名無しさん@公演中
垢版 |
2021/02/03(水) 19:13:48.79ID:98bE7odI
お祭りになると光る棒の色が多すぎて判別つかないのがなぁ
うちわなくても光る棒だけでアピールできればいいんだけど
0372名無しさん@公演中
垢版 |
2021/02/03(水) 19:20:04.76ID:EGoxUa4S
光量強すぎるペンラはマジで規制してほしい
近くになると眩しくて最悪だし遠くても視界に入る位置にいると気になって気分削がれる
0373名無しさん@公演中
垢版 |
2021/02/03(水) 19:54:54.77ID:blFOK1vf
隣で6本をブンブンやられるときつい
団扇もたまにちょっと…変なこと書いてる人いない?
個別のファンサいっそなくてもよくて、でも後方席のために歌だけ・手を振るだけでも客降りあると嬉しい
0374名無しさん@公演中
垢版 |
2021/02/03(水) 20:41:21.37ID:dhCzp7UG
前に1バル見切れ席に座った時は周囲がたまたま同じキャラ推しが多くて
ペンライトに一体感があった
そして客降りで推しが来た時のあのバルコニーのテンションは凄かった
あんな偶然もうないだろうなー
0375名無しさん@公演中
垢版 |
2021/02/03(水) 20:43:26.79ID:HzCSH+Uk
六本持ちは許して欲しい
他現場で胸の高さルールが敷かれてて体に染み付いてるから腕上げないしらぶフェスや歌合とか含めて公式ペンライトを普通の筒に変えたりして使ってるだけなのに一様に六本持ちを悪いことみたいにされるのは嫌だわ
0376名無しさん@公演中
垢版 |
2021/02/03(水) 21:03:02.16ID:XmvrV8dl
いやだって現実問題6本待ちはやっぱり目が痛くなるし
気にしないようにしてても席がフラットになったりしてるとどうしてもそっちチラ付くからウザいもんはウザい
0379名無しさん@公演中
垢版 |
2021/02/03(水) 21:29:32.51ID:HdlWryOv
なんでそこまでして6本振り回さなきゃならんのか
公式の1〜2本じゃだめか
0380名無しさん@公演中
垢版 |
2021/02/03(水) 21:30:21.18ID:LmF12dz2
複数持ちで変な振り方してるとすごい目障り
配信見てて改めて感じた
0381名無しさん@公演中
垢版 |
2021/02/03(水) 21:43:50.82ID:LARZSwFq
チームの6振り全員の色を振りたい箱推しの人がいるからペンラ6本までOKって事になってるんじゃないの
6本全部バラバラの人って今のとこ自分は見たことないけど
0382名無しさん@公演中
垢版 |
2021/02/03(水) 21:54:01.54ID:6/ztNDtf
それなら同色複数持ち禁止にして欲しい
もしくは各階最後列だけ複数持ち可の席にしたらいいのに
6本持ちの人ってペンラ芸してなくても振り方が変で視界に入ると鬱陶しいんだよね
0383名無しさん@公演中
垢版 |
2021/02/03(水) 21:58:56.01ID:ceiXG3qD
複数持ちの変な振り方してるのよく見るけど本当に気持ち悪い
なんか宗教みたい
0385名無しさん@公演中
垢版 |
2021/02/03(水) 22:17:52.72ID:Jiw9JuLU
まあ他の客にキモいとか鬱陶しいとかダサいって言われても6本持つけどさ
公式でルールとしてOKなんだし
キンブレ改造してるわけでもないから知らんがなとしか言えない
0387名無しさん@公演中
垢版 |
2021/02/03(水) 22:29:59.78ID:Wv0H2fx2
公式で許可されてることが不快なら家で配信か円盤見るしかない
0388名無しさん@公演中
垢版 |
2021/02/03(水) 22:37:32.10ID:w7lAoLed
ペンラ程度の光量が眩しいなら家にいれば?
今回も演出で散々あったけど逆光のライトなんか浴びた日には失明するんじゃない
0390名無しさん@公演中
垢版 |
2021/02/03(水) 22:41:06.74ID:l7KgdIdb
>>389
公式が売りたいんだとしたら買ってるファンのほうが貢献してるってことだね
0391名無しさん@公演中
垢版 |
2021/02/03(水) 22:44:06.01ID:J/K27aEL
キャストは自分の色がたくさんあったほうが嬉しいだろうけど
6本持ちのオタには内心ひいてるんじゃないかと
0392名無しさん@公演中
垢版 |
2021/02/03(水) 22:46:08.66ID:BdI9JGvV
自分がもしキャストだったらペンラ6本も持って必死に変な動きをしてる女より
推しの色の1本だけを可愛く振ってる女の方が好ましいだろうなw
0394名無しさん@公演中
垢版 |
2021/02/03(水) 22:50:45.27ID:DYvdjdTH
周りが感じてることはキャストだろうが誰だろうが同じように感じてるよ
楽屋とかで笑われてるんじゃね?またキモオタ来てるよ的な
0396名無しさん@公演中
垢版 |
2021/02/03(水) 23:00:59.79ID:2HSyLpGJ
やる方は商売なんだから金落としてくれる奴のが有難いだろ
0397名無しさん@公演中
垢版 |
2021/02/03(水) 23:01:03.19ID:+fH+czzA
>>395
ほんそれ
ここで愚痴ってても意味ないけどアンケート書くのはアリだと思う
6本持ち嫌な人はぜひ一言アンケでもいいから書いてきてほしい
アンケ出さないなら愚痴らないでほしい
0398名無しさん@公演中
垢版 |
2021/02/03(水) 23:04:43.15ID:/v840eKu
>>395
本当これ
公式ペンラだったら別に気にしない
UO複数持ちは正直勘弁してほしい
0399名無しさん@公演中
垢版 |
2021/02/03(水) 23:05:21.69ID:UT0yzCwn
6本持ちもスムーズに消してつけてしてくれるなら特に何も思わないんだけどな…
正直、ペンラオフの切り替わりのときにモタモタされると雰囲気台無し
オンオフとか色とか一括操作できるリモコンとかできないのかね
0400名無しさん@公演中
垢版 |
2021/02/03(水) 23:08:14.10ID:h//JqoJV
女ドルライブに行ったときはドルオタが遮光巾着みたいなのに
光ったままスッと入れて口閉じてたけど
全然光漏れてなかったからあれいいなと思った
0402名無しさん@公演中
垢版 |
2021/02/03(水) 23:25:43.47ID:RehLwPcr
遮光巾着かあ、賢いねそれ
ミュの紋が入った収納袋あったら良さそう
0403名無しさん@公演中
垢版 |
2021/02/03(水) 23:37:27.05ID:LhBEyHzV
6本持ちでちゃんと気を使ってくれてる人は気にならないから振り方と手際の良さかな
2本でも指揮者されると無理だし複数持ちのカチャカチャ音は勘弁してほしい
0404名無しさん@公演中
垢版 |
2021/02/03(水) 23:42:19.56ID:v9CXqVz8
結局6本以上持ちって「こんなに沢山持って推してるアタシ」に酔ってるだけだからね
キャラが好きっていうよりキャラを推してる自分が好きって感じ
0405名無しさん@公演中
垢版 |
2021/02/04(木) 00:02:07.49ID:0qM7rUeD
>>404
1本2本で良識あるファン顔されるのもウザイ
それもそういう自分が好きなだけなんだろうし
0406名無しさん@公演中
垢版 |
2021/02/04(木) 00:20:41.09ID:f+LzDxGO
1本2本なら周りに迷惑かけてないから6本持ちの自己満よりはよっぽど良識あるよ
0407名無しさん@公演中
垢版 |
2021/02/04(木) 00:27:10.32ID:0qM7rUeD
キャストや公式はペンラ多く買って持って欲しいと思ってるとしたら良識って言葉で自分を正当化してるだけじゃん
0408名無しさん@公演中
垢版 |
2021/02/04(木) 00:29:54.60ID:YTeLKIYr
なんかみんな似たようなものにしか見えないと言われるところまでセットな気がしてきた
0410名無しさん@公演中
垢版 |
2021/02/04(木) 00:45:17.58ID:+BsQGCmg
2本で頭上グルグルもいるから迷惑度に本数なんて関係ないよ
0411名無しさん@公演中
垢版 |
2021/02/04(木) 00:57:28.48ID:jVN+Nlwa
何本持ちでも迷惑な人はいるだろうけど、
6本持ちは6本持ちってだけで迷惑だよ
どうしても視界が遮られる

公式のペンライトのみ許可にしてもっと小さいペンライトにしてくれないかな
0412名無しさん@公演中
垢版 |
2021/02/04(木) 01:06:33.67ID:+rAqzxSj
1本も2本も6本も公式のお達し守ってるならどっちも同じ
それでも何本が迷惑だとかは個人のお気持ちでしかないね
刀ミュは光量については記載しないのなんでだろうね?他の作品は書いてるところ多いのに
0413名無しさん@公演中
垢版 |
2021/02/04(木) 01:17:10.18ID:ZYHhN/e5
6本持ちじゃなくても車のワイパーのような動きをされると視界に入ってきて正直迷惑だわ
あと、以前からアンケートに公式のペンラ以外は使用禁止にしてほしいと書いているけれど現状維持のままだね
0414名無しさん@公演中
垢版 |
2021/02/04(木) 02:16:07.79ID:1AnyeZIG
刀ミュはアンケ読んでないあれは一体誰が読んでるんだろうって言ってるミカサノがいるから改善されなさそう
0415名無しさん@公演中
垢版 |
2021/02/04(木) 03:58:55.32ID:lceGCmT3
>>382
>各階最後列だけ複数持ち可

それ すげー良い
振りたい人はそこで思いっ切り振っててくれ
0418名無しさん@公演中
垢版 |
2021/02/04(木) 09:31:30.68ID:iGgwK46M
自分は1本持ちが理不尽にお気持ち表明してるようにしか見えないわ
公式がOK出してることなのに
0420名無しさん@公演中
垢版 |
2021/02/04(木) 09:48:50.43ID:JYMfZcvQ
東京心覚のチケットはキャスト先行、ゲーム先行でダブっている人多いね
0421名無しさん@公演中
垢版 |
2021/02/04(木) 10:33:23.86ID:+o1Tzxjk
トライアルから見てる身としては客降り要素含め2部があったからこその今の作品全体の人気だろうなって思うんだけど推しが遠いとガッカリするとかいうお気持ちだけで客降りやめて欲しいって草生えるわ
0422名無しさん@公演中
垢版 |
2021/02/04(木) 10:36:34.23ID:+o1Tzxjk
ペンラだってずっと6本制限なのにね今更騒いでるの新規かと思っちゃう
6本はキャストにキモいと思われてるってキャストの気持ち天体観測して決めつけてるのもいるし1本でも6本でもオタクはキモいと思われてるよ安心して
0423名無しさん@公演中
垢版 |
2021/02/04(木) 10:39:24.38ID:iGgwK46M
それこそトライアルの頃から迷惑行為なんかは会場のアンケ用紙に書いておくと注意アナ追加してくれたりその辺のレスポンスは早いから6本やめろって言う人がいても対応してないのは変えるつもりないんだろうなって思う
0424名無しさん@公演中
垢版 |
2021/02/04(木) 11:05:31.11ID:CYE3EtIo
要は他人の迷惑にならなきゃいいんだよ
6本が迷惑なのはひときわ目立つ光の束が視界にあることなんだから正面からしか見えないように箱か何かで囲めば文句ない
あとは会場での消灯指示に速やかに従えないのは論外なんで数をいいわけにせず即座に全部の灯りを消す対策すればいいよ
袋でもなんでもいいから数をいいわけにせず指示にあわせてほしい
0425名無しさん@公演中
垢版 |
2021/02/04(木) 11:09:03.45ID:ei9vAFwy
まあ加州だとか鶴丸だとか黙ってても人気ある絶対ペンラ光るキャラで6本持ちはうぜえな思うけど人気ないキャラは6本持ち許してあげて…って気分になってしまうw
0426名無しさん@公演中
垢版 |
2021/02/04(木) 11:29:30.20ID:pwjGXDux
>>421
トライアルの頃とは状況が違うから一概に比べられないな
客降りは名物みたいなもんだから続けてほしいかな
後方席のみ練り歩きでいいとは思うけど

複数申し込みしていいことに今さら気付いたわ
先行ふたつ1公演ずつ入れてどっちも取れたから
特定公演以外はそこまで倍率高くないんだろうなとは思った
0429名無しさん@公演中
垢版 |
2021/02/04(木) 12:28:17.77ID:HM5aKkAY
2月の中旬から後半にむけてあるイベントの新刀剣男士だからまだ???役なんだと思う
0432名無しさん@公演中
垢版 |
2021/02/04(木) 14:24:13.98ID:QAqtBBIM
>>430
それな
0433名無しさん@公演中
垢版 |
2021/02/04(木) 14:55:57.00ID:jSwUNuKc
ペンラ自体鬱陶しいキャストはいると思うよ実際他のイベントで言われてたし、ペンラの売り上げとか言ってるけど千秋楽で音曲祭のペンラなんてアリーナ探しても見えなかったわ。その祭や舞台限定一本までの方がはるかに売り上げに貢献するよ。
0434名無しさん@公演中
垢版 |
2021/02/04(木) 15:05:54.25ID:IFN67bUF
キャラの色設定しないで曲ごとに統一するとか自分の好きな色を点灯するとかだったら
人気ないキャストも肩身狭くなくていいだろうな
0435名無しさん@公演中
垢版 |
2021/02/04(木) 15:18:51.91ID:oC9C4Oyx
自動ペンライト導入してみて欲しい
特に大きいとこでやる時とか綺麗だろうな
自分の好きな色に出来るのは1曲くらいでいいよ
0437名無しさん@公演中
垢版 |
2021/02/04(木) 15:51:42.37ID:SEJdgKuJ
祭の時は自動もいいな
キャラも点灯、消灯も切り替え多いし
あと遮光袋をグッズで出してもらえたら嬉しいね
0439名無しさん@公演中
垢版 |
2021/02/04(木) 16:18:07.44ID:U5X95wtf
刀剣男士のラインナップ的にイマイチなのかね
自分の周りは音曲祭で豊前ハマってゲーム先行とプレリク先行こぞって申し込んでたけど
0440名無しさん@公演中
垢版 |
2021/02/04(木) 16:40:17.43ID:tM/YQYxy
まだ越境遠征ひかえてる人も見るし
なんとなく倍率低めの印象かも
地方は余ってるね
0441名無しさん@公演中
垢版 |
2021/02/04(木) 16:58:51.98ID:aWppZnfe
???キャラのハッピーはいつなの
ゲームの次の花集めの新刀剣が濃厚?
0442名無しさん@公演中
垢版 |
2021/02/04(木) 16:59:51.54ID:ffbl16fE
まだ遠出が出来ないに尽きる
今ならチケット取れるのに残念だよ
0446名無しさん@公演中
垢版 |
2021/02/04(木) 17:20:46.38ID:n+XCQIah
祭のペンラ嵩張って邪魔だから現地で使う時はキンブレのチューブに付け替えてる
0448名無しさん@公演中
垢版 |
2021/02/04(木) 17:30:58.26ID:JYMfZcvQ
まあキャストからしたら分からないから公式グッズ買ってないように見えるかもね
0452名無しさん@公演中
垢版 |
2021/02/04(木) 18:17:30.67ID:6cPO7N8g
>>441
お姉ちゃんここの住人たち炎上語録知らないしゴミだって付けてるんだから使わない方がいいよハッピーって言ったって伝わんないよ
0453名無しさん@公演中
垢版 |
2021/02/04(木) 18:26:05.56ID:C/PRdp90
お姉ちゃん呼びとかハッピー使いはあっちでやって
ここでそのノリは寒い
0454名無しさん@公演中
垢版 |
2021/02/04(木) 18:37:30.47ID:kqcLrkX1
そういうスレじゃないのにわざわざ此処で方言使っちゃうのがもうね
0455名無しさん@公演中
垢版 |
2021/02/04(木) 19:15:34.48ID:ehJA8cfq
>>450
ペンラの売上貢献どうこう言ってるから公式チューブの話しただけなのに
0462名無しさん@公演中
垢版 |
2021/02/05(金) 12:04:46.39ID:N2ytVlse
方言知らないのとゴミ付きを同等の初心者と捉えてるのも草
0463名無しさん@公演中
垢版 |
2021/02/05(金) 13:11:09.46ID:DysiATnX
東京心覚はグッズ販売いつするんだろうね2月入ったらやるのかと思ってたけど2〜3週目辺りかな
???はグッズ販売と共に解禁されるのかと思うとドキドキする
0464名無しさん@公演中
垢版 |
2021/02/05(金) 13:28:47.30ID:8EvS3EF0
>>462
方言を表スレで間違って使っちゃうようなバカ
初心者みたいなもんでしょ
0466名無しさん@公演中
垢版 |
2021/02/05(金) 16:55:51.33ID:Gx4XTAyR
馴染みのない言葉はスルーで良いよもう
ただゴミ付きはどの板のどのスレでも煙たがられるから気を付けた方が良いよ
ゴミ付きの意味分かんないっていうのは流石にそこはググってくれ
0468名無しさん@公演中
垢版 |
2021/02/05(金) 20:10:10.09ID:dSH1ynHE
音曲祭で江追加のフラグ立ってたし五月雨江と新刀剣男士だと思うよ
0469名無しさん@公演中
垢版 |
2021/02/05(金) 20:17:25.36ID:Np3rVYJi
だろうね
特段追加の集客には繋がらなそうだから
まだチケは余裕かな
0470名無しさん@公演中
垢版 |
2021/02/05(金) 20:20:40.89ID:d3RVToVn
江がいつの間にか大所帯になってる
松井くらいまでで良かったのに
0471名無しさん@公演中
垢版 |
2021/02/05(金) 20:23:39.94ID:cGwOswC1
動物糞尿ネタとかはできれば勘弁してほしい
アイドルグループ風なんだし
松井の鼻血までにしといて
0472名無しさん@公演中
垢版 |
2021/02/05(金) 20:25:48.93ID:8EvS3EF0
粟田口と違って短刀乱舞じゃないから2.5で使いやすそうだね
個人的には新規より既存の刀先にしてほしいけど
0473名無しさん@公演中
垢版 |
2021/02/05(金) 20:45:49.77ID:hIugy5aB
この先も江乱舞になるなら江に興味持てないと楽しめないのだろうな
0474名無しさん@公演中
垢版 |
2021/02/05(金) 21:02:34.17ID:LutmJWtj
江はこれで6人になるし打ち止めなんじゃない?
???が江の二人はありそう、五月雨と、あと新男士が村雲ならセット感あるし

でもできれば古参の刀がとうとうミュに登場!って言うの欲しいよね
0475名無しさん@公演中
垢版 |
2021/02/05(金) 23:01:37.22ID:a5QNk0DC
でも古参でミュ本丸未実装てなるとステと被る刀あたりなのでは
もしくは蛍丸?(再現に無理が…)
0476名無しさん@公演中
垢版 |
2021/02/05(金) 23:10:00.25ID:vx4e3Slm
mksnがどの男士の組み合わせでも脚本書けるって豪語してたからそれに期待
0477名無しさん@公演中
垢版 |
2021/02/05(金) 23:15:51.13ID:9gTbH9ek
まだ出てない刀
祢々切丸とかか
ほんとに書けるんだろうな
0478名無しさん@公演中
垢版 |
2021/02/05(金) 23:18:56.63ID:YydltUid
祢々切丸出すんだったら歌って踊れる美形のプロレスラー探さないとキツそう
体格ハードル高すぎる
0479名無しさん@公演中
垢版 |
2021/02/05(金) 23:25:55.07ID:TOdS4mM/
蛍丸と愛染で来派揃うけど再現するとなると小さめの人になるのかな
あと三日月と明石の関係も気になる
0480名無しさん@公演中
垢版 |
2021/02/05(金) 23:27:42.62ID:LutmJWtj
ステ出てる男士ミュに来て欲しいけどね
あ、あと将来的に来派は来るんちゃうかなあと思ってるんだけど
愛染よりも蛍のが難しそうだなあ、得物もでっかいと言うのもあるし

祢々切丸少なくとも蜻蛉切と同等以上じゃないとだしなあ
0481名無しさん@公演中
垢版 |
2021/02/05(金) 23:33:02.16ID:eBcxskiU
ミュ蛍丸凄く見たいけど人間が再現するの難しそう
2.5未実装の古参ってもう鳴狐と短剣くらいしか残ってないんじゃないの?
0483名無しさん@公演中
垢版 |
2021/02/05(金) 23:36:00.51ID:J0PfSm3P
歌仙と燭台切はミュでも見てみたいなあ
加州がステに出たんだからそろそろまんばもミュに出ても良い頃では?
0484名無しさん@公演中
垢版 |
2021/02/05(金) 23:38:19.38ID:J0PfSm3P
長谷部や不動、大包平だって別にミュにきてくれてもいいんだけどね
0487名無しさん@公演中
垢版 |
2021/02/05(金) 23:41:55.07ID:eBcxskiU
ミュ向きじゃないと思ってた(主に光世が)三池兄弟が実装されるんだから続いていけば希望はあるはず
0489名無しさん@公演中
垢版 |
2021/02/06(土) 00:12:02.43ID:7fBAqSj1
じゃあ複雑だけどそのうちステに源氏兄弟や小狐丸が出る可能性もあるよね
初めの頃はこんなにキャラが入り乱れることになるなんて思わなかったけど慣れてしまえば面白いかな
0490名無しさん@公演中
垢版 |
2021/02/06(土) 00:17:40.75ID:iTt/wlWC
東京心覚キャストの???はまんばと歌仙では?と思っていた私が通りますよ
0493名無しさん@公演中
垢版 |
2021/02/06(土) 02:14:22.68ID:m3vxPW7m
ステにいる刀がミュに出たりミュにいる刀がステに出たりはしてほしいんだけどその度にステのファンがマウント取ってくるが嫌なんだよな…
0494名無しさん@公演中
垢版 |
2021/02/06(土) 02:23:12.35ID:NLY+WmbC
羽生結弦の爪の垢でも飲め


@
特別企画 「震災と未来」展
ー東日本大震災10年ー
2021/3/6(土)〜3/28(日)
日本科学未来館
開館時間 10:00-17:00
https://nhk.or.jp/event/art2020/

「羽生結弦選手が着用した衣装」
NHK復興支援ソング「花は咲く」などで着用した衣装を展示します。
0495名無しさん@公演中
垢版 |
2021/02/06(土) 08:23:04.61ID:6JZl2BJa
ステでやりたいことはなんとなく分かるんだけどだったらあの伊達とか黒鶴とか出す意味なくない?
末満さんのやりたい事のためにキャラが駒にされてる感が強くて無理になった
0496名無しさん@公演中
垢版 |
2021/02/06(土) 08:27:16.68ID:7y/5cUke
ここはミュスレなんで
ステのことはステスレで言ってきて
0497名無しさん@公演中
垢版 |
2021/02/06(土) 09:03:07.63ID:NFFSut9H
>>495
ツイでどうぞって言ってる割にスレチな事言ってて笑うわ
愚痴スレでどうぞ
0499名無しさん@公演中
垢版 |
2021/02/06(土) 14:57:16.65ID:tamJgsU5
ファンが誇るっていうのは何だかなとは思うけど
良いお仕事されているのが見えるから嬉しくなるよね
0500名無しさん@公演中
垢版 |
2021/02/06(土) 15:06:33.91ID:P7Wj/Khp
キャストの一部がやってるYouTube番組でミュ衣装の話題が出ていた
彼らが衣装などの仕事に敬意と感謝をしている様子がうかがえてよかったよ
0501名無しさん@公演中
垢版 |
2021/02/06(土) 15:22:10.18ID:k4CgaoD7
誇るって言うとなんか他人の業績を勝手に、ってかんじで変だな
単純にミュの衣装もヅラも好きだから感謝はある

つべ見た、ああ言う話聞けるのいいよね
0504名無しさん@公演中
垢版 |
2021/02/06(土) 22:13:07.35ID:+2tfAjaX
歌仙出して欲しい
ウィッグもだけどミュのメイク好きだから歌仙のメイクも期待できる

あとは薬研も来てほしい
0506名無しさん@公演中
垢版 |
2021/02/07(日) 00:54:50.88ID:HtpTkLGH
むしろ新作既存キャラなしで粟田口縛りで突然やってみて欲しいわ
0507名無しさん@公演中
垢版 |
2021/02/07(日) 01:07:12.34ID:ZLAyAs/n
突然の粟田口回めっちゃ見たいわw
一期・鬼丸・鳴狐・ずおばみ+短刀誰かとかええやん…
乱ちゃんをミュで観たい
0509名無しさん@公演中
垢版 |
2021/02/07(日) 01:38:41.38ID:wCKBuWkQ
他の刀との身長の兼ね合い考えると、短刀をあまり増やせない気が
一回だけ出演しても、身長大きくなったらもうその後出さないという風にもいかないし
鳴狐は見たいけれど、お供の狐が歌う?
0510名無しさん@公演中
垢版 |
2021/02/07(日) 07:55:33.43ID:+RNFLBKu
乱ちゃんこそミュ向きだよね
10代の子を連れてくるとすぐ顔が伸びてゴツくなっちゃうから20代前半の華奢な俳優で是非
顔はメイクでどうにかなるしなw
0511名無しさん@公演中
垢版 |
2021/02/07(日) 08:12:00.29ID:iOwLWU1r
乱は華やかさが増しそうだけどまあ難しいよね
骨格男でかわいい乱がいつか見たいな
0512名無しさん@公演中
垢版 |
2021/02/07(日) 08:40:31.72ID:Argu+sAG
ステに出演しているので無理だけど星元さんの乱とか見てみたかったな。
0513名無しさん@公演中
垢版 |
2021/02/07(日) 09:06:56.44ID:QdYUdMFZ
地蔵の白タイツさえ履きこなしてた美脚だし普段から女の子みたいだもんね
乱で見たかったなあ
0515名無しさん@公演中
垢版 |
2021/02/07(日) 09:51:06.93ID:JdVOZNRt
他舞台にも男の娘キャラ出てるのもあるし
探せば乱や、また男の娘じゃないけど女顔の信濃出来そうな
役者いるとおもうけどな
0516名無しさん@公演中
垢版 |
2021/02/07(日) 11:25:36.34ID:1QQdkErD
>>514
それを言ったら現ミュメンバーだってキャラとかけ離れた砂利は数人いるし
0517名無しさん@公演中
垢版 |
2021/02/07(日) 11:47:20.46ID:MAP3cdYx
>>510ではないけど顔はメイクでなんとかなる
すっぴんだと誰かわからない人多いもん
0518名無しさん@公演中
垢版 |
2021/02/07(日) 11:53:00.95ID:Kjf4e6oX
>>509
なぜお供に歌わせようとする
普通に本体が歌えばいいとおもうよ
無口系は大倶利伽羅できてるんだからお供役もできるひとなら十分行けそうだと思う
0519名無しさん@公演中
垢版 |
2021/02/07(日) 12:13:55.81ID:M/YgC8EY
確かに本体が喋れない訳ではないから無口だけど歌う設定ならいけるはず
0520名無しさん@公演中
垢版 |
2021/02/07(日) 12:54:33.10ID:KsR2/Hnc
極みで口数少し多くなってるし普通に行けると思う
何ならダンス上手い子にするとかしたら口数少なくても見せ場作れるじゃね
0521名無しさん@公演中
垢版 |
2021/02/07(日) 13:15:58.09ID:ZLAyAs/n
鳴狐お供も一緒に歌ってくれたり芝居でやり取りする場面あると嬉しいなあ

全然粟田口推しじゃないのにめっちゃ粟田口ミュに出てほしくなってしまった
やっぱ昔からなじみある子が出たらどうなるか考えるの楽しいもんだね
0522名無しさん@公演中
垢版 |
2021/02/07(日) 14:40:57.42ID:61KeW7FP
星元に乱とか言ってる奴は星元の声聞いたことないし星元の舞台も見たことないでしょ
物吉並のデスボイス乱なんて物吉以上に文句出るわ
0524名無しさん@公演中
垢版 |
2021/02/07(日) 15:17:04.56ID:sud57dNu
声優さんみたいにうちなーぐちネイティブを連れてくるのが大変では
違和感あると叩かれるだろうし
0527名無しさん@公演中
垢版 |
2021/02/07(日) 15:40:46.47ID:nGWUjBBL
星元が可愛い声を作れるのならあんスタの桃李の時にやってる
あの酒焼けしたかのような声は生まれ持ったものだろうから乱のような声は無理だよ
0528名無しさん@公演中
垢版 |
2021/02/07(日) 15:57:16.89ID:XmiX7dHC
テニミュでも沖縄比嘉の子達居るけど、長谷部の声優で比嘉の部長役だった新垣樽助さんが発音とかうちなーぐちの先生として関わってあったね
0529名無しさん@公演中
垢版 |
2021/02/07(日) 19:04:40.42ID:WQVIiZJr
>>526
簡単に声作るとか言うけど出来ない人は出来ないしそっちに気を取られて他が疎かになったりする
0530名無しさん@公演中
垢版 |
2021/02/07(日) 19:14:39.74ID:wBjWnAZb
別に星元が乱やるの決まった訳でもないですし
いつまでこの話題を引っ張るんだ?
あの人はステの人でミュには絶対出ないからな
0531名無しさん@公演中
垢版 |
2021/02/07(日) 21:29:15.60ID:Rhfnz2Nn
乱の二部衣装は可愛いんだろうね
すごい期待してしまう

袮々切丸は蜻蛉ですらデブって言われるから
バランス難しそう
細マッチョじゃガリって言われそう
0533名無しさん@公演中
垢版 |
2021/02/07(日) 22:01:48.69ID:+9CEzBBq
小竜や大般若と燭台切が並んでくれたら目が眩むようなホストクラブが見られそう
長船派全員集めてほしいわ
0534名無しさん@公演中
垢版 |
2021/02/08(月) 02:16:20.56ID:fPIaZyYR
>>526
生身の俳優はロボットと違ってスイッチひとつで声変えられるわけじゃないし
プロの声優だって元の声質によって出来ないタイプもあるんだぞ無茶を求めすぎ
0535名無しさん@公演中
垢版 |
2021/02/08(月) 03:49:45.43ID:rLraW8Cv
物吉くんの可愛い衣装好きだから、乱のベクトル違いに華のある可愛い衣装も見てみたいな
合う人がいるかどうかは分からないけど…
0538名無しさん@公演中
垢版 |
2021/02/08(月) 13:25:00.01ID:SqeSucSJ
壽の二部衣装ホスト感出てる刀いたね
七五三みたいな刀もいたけど
0539名無しさん@公演中
垢版 |
2021/02/08(月) 13:38:21.31ID:6OdrifMb
今回みたいなシンプルな二部衣装は
着こなせる人のカッコ良さが際立って個人的にはとても良かった
いつもの雰囲気の二部衣装だとたまに大事故混じってたりするし
0540名無しさん@公演中
垢版 |
2021/02/08(月) 15:26:35.93ID:UNnnedyq
振り返り配信と彩時記発売決定
予想できてたとはいえ嬉しい
0541名無しさん@公演中
垢版 |
2021/02/08(月) 16:20:48.23ID:kUF4oQ8Z
振り返り配信早くにやってくれて嬉しいし
日替わりも一覧表まで作ってくれてありがたい
0542名無しさん@公演中
垢版 |
2021/02/09(火) 13:09:48.56ID:RfM/lv1I
ちょっと前に遮光袋欲しいって言ってる人居たけどスクラッチのポーチ使ってる人いたから試してみたら
近くの席の人使ってたけど光漏れてなかったから使い勝手良ければアンケにグッズ化希望書いたらいいよ
0543名無しさん@公演中
垢版 |
2021/02/09(火) 14:49:19.86ID:yM6N5INb
自分もスクラッチの奴使ってるよ
2本持ちだからちょうどいいしクッション素材だから
鞄の中でカチャカチャ言わない
0544名無しさん@公演中
垢版 |
2021/02/09(火) 23:21:07.15ID:/iIevPR0
スクラッチのって調べたら猫の形のポーチであってる?
遮光性のポーチ欲しかったけどおとなしく遮光性の布買って自作するね
0548名無しさん@公演中
垢版 |
2021/02/10(水) 01:25:17.89ID:SovZQVEb
スクラッチってスクラッチバッグかな?って思ってたんだけど検索したらめっちゃネコチャン…
え、これなん?
0550名無しさん@公演中
垢版 |
2021/02/10(水) 01:28:54.66ID:J+7+UTXt
スクラッチ ポーチ で検索すると猫のやつでてくるからそれかと思ったんだけどDMMスクラッチのポーチのことか
0555名無しさん@公演中
垢版 |
2021/02/10(水) 11:05:59.10ID:kefztsdT
542だけどややこしかったね歌合のくじのやつです
ネコチャン調べたら可愛かったわ和んだ
0560名無しさん@公演中
垢版 |
2021/02/10(水) 19:02:53.15ID:NDpfJpF3
出演者数で持ち込み本数変わるなら壽とかはなんで6本までなのって思う
0562名無しさん@公演中
垢版 |
2021/02/10(水) 19:30:58.87ID:5XXsThA4
新キャラに何も思い入れないから今回パスかな
興味が全く湧かない
0563名無しさん@公演中
垢版 |
2021/02/10(水) 20:30:07.59ID:GlQn159r
やっぱりゲームに実装されてある程度時間が経ってからじゃないと舞台でどんな風になるか観てみたいとは思わない
今回の江は誰でもすぐに手に入る訳でもないし特に思い入れもないまま舞台に出てこられても、どちら様ですかとしか言えないわ
0564名無しさん@公演中
垢版 |
2021/02/10(水) 20:35:41.69ID:rjKwLQ2y
新旧ごちゃまぜじゃないから逆に避けやすくていいんじゃないかね
0565名無しさん@公演中
垢版 |
2021/02/10(水) 21:35:56.94ID:OiWWAu+d
江とはともかく三池兄弟きたの2016年の夏だから実は既にけっこう古参刀なんだけどね
影が薄すぎていまだに本丸の仲間と認識されてない気がするのが悲しい
0566名無しさん@公演中
垢版 |
2021/02/10(水) 21:36:37.77ID:5zD91s32
今はまだ持ってる人ほとんどいないけどミュが始まる頃には普通にプレイしてる人はみんな持ってるでしょ
どのみち時期が悪すぎるからよほどの推しじゃない限り見送る前提だったけどさ
0567名無しさん@公演中
垢版 |
2021/02/10(水) 22:11:13.00ID:Ail3je+z
三池そんなに影薄い?
天下五剣だしこないだマスクも出てたじゃん
0568名無しさん@公演中
垢版 |
2021/02/10(水) 22:15:40.02ID:SovZQVEb
三池どっちも独特だしそんな影薄いとは思わないけど

ソハヤのヅラ、ミュはもっとかっこよくやってくれるかなと思ってたけど
あんまり好きくなくてちょっとがっかりしたなあ
まあ動いたら違うかもだしやってるうちに調整改良もあるかな
0569名無しさん@公演中
垢版 |
2021/02/10(水) 23:12:42.40ID:tURYMuWY
ソハヤは役者本人の方が美形だな…ミュのメイクはいつも美しいのに今回は立ち止まってしまった
0570名無しさん@公演中
垢版 |
2021/02/10(水) 23:26:56.61ID:3l1c3HCE
ソハヤのウィッグあちらに比べたらかなりしっかり作ってくれてると思うけどね
光世が踊る世界線気になるけど現地はスルーかな
もっと気楽に色んな場所に行けるようになると良いね
0571名無しさん@公演中
垢版 |
2021/02/10(水) 23:50:21.85ID:xfVaSTkT
本スレ無風すぎww気持ちはわかるけど
三池はステの方でも出てるし別に新キャラ枠ってこともないけど
なんでずっとやってた前作から一振り繰り越し制やめちゃったの?
っていうのが不満だ
全員新人(過半数新キャラ)って思い入れなさすぎて刀ミュ感ないのがなぁ…
せめて一振は前作から入れてきてほしかったわ
うっかりチケットは取っちゃったけどこれ以上は要らんな
0572名無しさん@公演中
垢版 |
2021/02/10(水) 23:52:21.15ID:xfVaSTkT
>>571
ごめんこれだけ書いたのに繰り越し豊前いるじゃんって
今さら気付いた…申し訳ありません
0574名無しさん@公演中
垢版 |
2021/02/11(木) 00:17:15.76ID:SISEKObT
村正のときは???でゲームの実装待ちしてでも
これは入れなきゃいけないストーリーだなって納得できたから
今回の追加キャラもその二振でないとならない史実との絡みだとか
8振りに増やさないと成り立たない何らかの理由があると思う
あってくれ
0576名無しさん@公演中
垢版 |
2021/02/11(木) 01:55:58.24ID:UHL3sHtY
気が早いけど今年の年末年始の公演も江推しなんだろうなぁ
歌合から考えると丸2年じゃん
0577名無しさん@公演中
垢版 |
2021/02/11(木) 04:59:40.97ID:xt2ily9H
ステもそうだけどゲームとの連動がさすがにやり過ぎでヒヤヒヤする
全部バラバラのことやってる感じがよかったのにここまで足並み揃えると2.5側もうんざり
0578名無しさん@公演中
垢版 |
2021/02/11(木) 08:36:24.16ID:SISEKObT
江って各刀剣としての逸話がどうとかよりも先に
まずアイドルグループ作ってそこに適当に刀当てはめました感が強いんだよな
バランス的には全然それでもいいんだけど
そのうえで全振ミュに配置されるとそんな安い餌に食いつきたくはなくなるw

もし江派出陣とかやりたいならそれでもいいけど
せめて既存キャラの単騎双騎を先にやってほしい
0579名無しさん@公演中
垢版 |
2021/02/11(木) 09:07:11.56ID:KC01WdvA
江ミュなら江ミュに振り切ってくれたら取捨選択できる
時間かけて小出しにしたり微妙に他の刀と混ぜたりしないでほしい
0580名無しさん@公演中
垢版 |
2021/02/11(木) 10:57:25.98ID:lYon3vo/
入手もしてない知らないキャラ出されても
別作品みたいな認識で興味も湧かない
0581名無しさん@公演中
垢版 |
2021/02/11(木) 11:42:28.99ID:sWaHdFKw
そうだねえ
豊前とか桑名とか壽でようやく好ましく思えてきた所なのになあ
本丸に来て運用しはじめてからもそれなりに時間たったってのもあるし
せっかく二人が活躍すると思ったのにグループで推されてそこも目立たなくなるし
残念なんだよなあ
せっかく篭手くんぐるうぷ出来たねよかったね!ってなった所だったのになあ
0582名無しさん@公演中
垢版 |
2021/02/11(木) 13:56:16.95ID:bX2MJUqq
>>576
秋に江だけのライブしそうだと思ってる
そのまま別枠として活動しそう
そのために作られたようなキャラだし
0583名無しさん@公演中
垢版 |
2021/02/11(木) 14:08:13.13ID:Cea4FHLa
江ライブやりたくて堪らないんだろうな
いっそステの江も混ぜて江グループライブやるなら許せるけど、江ミュ単独のみは贔屓過ぎて見れない
0584名無しさん@公演中
垢版 |
2021/02/11(木) 14:20:05.05ID:W5lUB+Lk
江に限らず、ミュとステで被ってるキャラでライブとか芝居やったら面白そうだな
大演練も結局はそれが一番見たかったとこもあるし別にあんな大所帯で寄り合わなくても良いわけだし
0585名無しさん@公演中
垢版 |
2021/02/11(木) 14:20:41.57ID:sWaHdFKw
え!?ステの江混ぜる???
大演練がまたあったらそれもいいけど…
0586名無しさん@公演中
垢版 |
2021/02/11(木) 15:40:09.56ID:MFanGEcz
ぐるうぷとかすてえじみたいな言葉遣いが苦手なんで
江だけで出陣してくれると助かるわ
豊前好きだったけど今なら諦められるし
0587名無しさん@公演中
垢版 |
2021/02/11(木) 17:10:22.00ID:1OSoXYSL
入手できなかったのはいらないと思ったからでしょ
普通に頑張れば入に入った
それをミュにきて欲しくない理由にするのは違うと思う
0590名無しさん@公演中
垢版 |
2021/02/11(木) 19:46:27.52ID:SD1jbJ2s
村雲は普通にプレイするだけじゃとれないよ
今回の里は新要素楽しくて周回ストレス軽減されたとはいえ超難100〜200周が最低限
ゲーム内資源の小判消費して、イベント中毎日2時間超難周回して……ってやってようやく最終日までに届くレベル
諭吉課金しても50周くらいはしないといけない
持ってないキャラに愛着はもてないって、初毛利の大阪城で散々言われてたのに
なんで実装1日でミュに出すかね
0591名無しさん@公演中
垢版 |
2021/02/11(木) 20:13:34.43ID:QZEyTAAN
村正だってまだ何の思い入れもない実装された頃に出たよね
本人のスキルと脚本にかかってるんじゃないのその脚本が不安だけども
0592名無しさん@公演中
垢版 |
2021/02/11(木) 20:50:32.50ID:tAB6RLzz
>>590
2時間もいらなくない?
自分は完走ペースでやってるけど1振りなら1日小判補充1〜2回でいけると思うし超難1周5分くらいだよ
0593名無しさん@公演中
垢版 |
2021/02/11(木) 21:21:41.10ID:6KrRK4m2
思った
超難5分くらいで大体800位玉稼げるから一振りだけ取るなら別に村雲大変じゃないよ
0594名無しさん@公演中
垢版 |
2021/02/11(木) 21:22:10.18ID:D/3udjmB
村正は初期実装の蜻蛉切が最初から存在匂わせてたのと
サブタイトルと他の登場キャラクターからして出演理由に疑問を挟む余地が無かったのと
どう見ても2.5化の難易度が高いキャラってことであまり不満は聞かなかったな
0595名無しさん@公演中
垢版 |
2021/02/11(木) 21:40:26.96ID:0CmMljwn
真面目にひたすら周回すれば課金なしでもお迎え出来たけど。超難1周で上手くいけば1200前後、渋くても500は取れた。いつもよりかなり易しいイベントだよ。
0596名無しさん@公演中
垢版 |
2021/02/11(木) 21:46:37.02ID:EmqD5Kph
皆よくよく冷静に考えてくれ
2時間その単調すぎるゲームするの苦痛じゃね??毎度この手の話出てくる度思うわ
ゲームもう全くやってねえっていうミュやステファン多いと思うんだが
前もスレでゲームやってねえよって咆えてる人いたけども
0597名無しさん@公演中
垢版 |
2021/02/11(木) 21:48:21.40ID:gnJg8PgG
ゲームしてないけど刀ミュは好きっていうんなら新キャラだから興味ないとか言わなきゃいいのに
0598名無しさん@公演中
垢版 |
2021/02/11(木) 21:49:07.21ID:nQh6IyDo
ゲームだけやってるんじゃないもんよ
なんかのついでにタップしてるだけ
0599名無しさん@公演中
垢版 |
2021/02/11(木) 22:09:44.23ID:dHLVrRM2
自分は平気だけどながら作業が苦手な人は大変かもしれないね
0600名無しさん@公演中
垢版 |
2021/02/11(木) 22:14:46.90ID:0lxpghYS
>>595
後光札も出ると一周で1400近く稼げたりしたよ
花札好きだからすごく楽しいしサクサク進めてる
0601名無しさん@公演中
垢版 |
2021/02/11(木) 22:31:00.99ID:/cZEnSzG
>>598
それゲーム脳の友達も良く言うけど普通に生活してたら厳しくない?
仕事中は無理だし通勤中も恥ずかしい
帰宅後は炊事とか追われてスマホは部屋に放置
唯一食事中くらいゆっくり座ってられるけど
食事しながらスマホはお行儀悪くてやらないでしょ?
風呂に入りながらだと2時間も張り付けないし気付いたら就寝タイム
みんなどこで「ながらタップ」してんだろ
0602名無しさん@公演中
垢版 |
2021/02/11(木) 22:33:59.49ID:ilHqB3G3
本当意味わからんな
ゲームやってないのにゲームの新キャラ即投入許せんとか意味わからん
2.5嫌いな連中は黙って見なきゃいいしゲームしんどいなら2.5だけみてればいいのに
とにかく文句言いたいお局様多すぎる
0603名無しさん@公演中
垢版 |
2021/02/11(木) 22:45:07.45ID:CO6MJZwe
>>582
かもしれないけど
役者が地味だよね
1人ぐらいニワカでも知ってる人持ってこないと集客厳しそう
0605名無しさん@公演中
垢版 |
2021/02/11(木) 23:10:44.81ID:hI5acrII
やたら2時間強調するけどそんなかかる?
着替えの合間にちょっと進めて朝早く到着したときにさわってぐらいで午前の三回は終わるけどな
夜はPC向かって動画見たり作業したりのついででも簡単に三回は終わる
あとはノルマにあわせて数回追加するだけだから全然苦じゃないよ
0606名無しさん@公演中
垢版 |
2021/02/11(木) 23:19:25.07ID:DPY1fxo+
>>602
ここでも単調なゲームが嫌と言ってる人がいるけどじゃあ特命みたいなギミックのゲーム性の(貴重なストーリーも)あるイベントでは頭使わないといけないのが嫌とか文句が出る
ゲームにも2.5にも文句はなくならないだろうね
0607名無しさん@公演中
垢版 |
2021/02/11(木) 23:36:02.70ID:W8X2ft4g
刀のジャンル自体が好きだから苦手なキャラなんて作りたくないのに江のやり方が下手すぎて嫌いになりそうだ
贔屓ごり押し忖度はヘイト産みやすいんだからもっとうまくやってほしい
0608名無しさん@公演中
垢版 |
2021/02/11(木) 23:46:47.74ID:zynk0+bh
こんなところに書き込みしてて行儀いいアピールはウケるな
0609名無しさん@公演中
垢版 |
2021/02/11(木) 23:50:33.54ID:l0xKmCPa
江が歌って踊るのは刀工の郷義弘を地元でミュージカル化したからじゃないかという話があるけれど
これって江好きな界隈以外にも知られている事なのかな?
刀ミュも視野に入れてのキャラ作りかも知れないけれどこれ知っているのと知っていないのとでは
江に対する印象が大分違ってくるんじゃないかなと思って
0610名無しさん@公演中
垢版 |
2021/02/11(木) 23:56:44.28ID:CO6MJZwe
>>605
数回?
0611名無しさん@公演中
垢版 |
2021/02/12(金) 00:34:45.81ID:uQRmqXKo
今は脚本家がゲームのアドバイザーもやってるみたいだから書きたい時代に合わせてキャラ実装があるのかも
0612名無しさん@公演中
垢版 |
2021/02/12(金) 00:43:56.79ID:i4pjukMS
そこまで思い入れないけど最近のキャラクターデザインには違和感ある
和物だと思ってたから
0613名無しさん@公演中
垢版 |
2021/02/12(金) 00:54:58.72ID:T6s+dnn2
最初から和のデザイン少なくない?
初期刀だって半分は洋風のデザインだし
粟田口も長船も洋風なデザインだと思うけど
0614名無しさん@公演中
垢版 |
2021/02/12(金) 00:57:55.19ID:4HHBvxQU
初期刀にすでに学生服いるし初期実装組にも学ランもスーツも山ほどいるしなぁ
特に最近和装少なすぎってことなら同意
0617名無しさん@公演中
垢版 |
2021/02/12(金) 01:05:06.56ID:iqAtuv9C
そもそも刀原作は西暦2205年の設定だから宇宙服でも全身タイツでもおかしくないわけで
0618名無しさん@公演中
垢版 |
2021/02/12(金) 01:11:53.64ID:4RnLIi4S
実は審神者や時の政府の人たち全身タイツだったらどうしよ
0620名無しさん@公演中
垢版 |
2021/02/12(金) 06:51:55.74ID:QX8GSFMa
心覚のサイトにゲームは原作じゃなくて原案ってあったけど
前からそうだっけ?
0621名無しさん@公演中
垢版 |
2021/02/12(金) 08:07:20.75ID:CUlkMfkQ
>>610
数回でしょ
一振り入手が目的ならノルマは1日5400なんだから
自動回復の六回平均900とれるなら小判すら使わなくていいんだよ
一回1000いくことも珍しくないし敵の強さ確定でわかるから敗北撤退もないし簡単でしょ
0622名無しさん@公演中
垢版 |
2021/02/12(金) 08:31:09.13ID:kdVw+7lX
キャラが育ってなくて超難まわせないとか?
邪道だけど入手した誰かに出陣セリフとか回想とか見せてもらえば??としか思わないけど…
そんな誰も知らないキャラ〜みたいなのは無茶な気がする
見たくないならチケット取らないでくれれば倍率下がるからありがたい
0623名無しさん@公演中
垢版 |
2021/02/12(金) 08:52:46.70ID:u9L1YHYB
>>620
原案だからミュの二部のような元のゲーム要素皆無な部分も許されてる
だからといって別物になるのは駄目だけど
0624名無しさん@公演中
垢版 |
2021/02/12(金) 10:22:31.88ID:4I8coHd7
>>620
これ勘違いしてよく揉めてる人いるけどゲームの世界観やキャラ設定を借りてオリジナルストーリーをミュやステはやってるわけだから原案でいいと思う
ググると出てくるハリポタの例が分かりやすいけどハリポタシリーズは小説のストーリーに沿って映像化してるから原作物、ファンタビは作者が出してる本の設定を元にストーリーはオリジナルだから原案物(脚本の自由度が高い)
でもファンタビがちゃんとハリポタの世界の話だと分かるように元の設定や世界観を壊すような事はしては駄目で好き勝手していいわけではない
ここら辺は話し合いですり合わせていくんだろうし設定やゲームの今後の展開の共有はしてるらしいけどミュステやアニメ映画は脚本の自由度(オリジナル要素)は高め
ストーリー要素のある特命を扱う場合は脚本の自由度はその分下がる
脚本の自由度が高いとはいっても原案から別の世界観になってしまったり個体差という範囲を越えてキャラ設定が揺らぐのは許されてないと思うよ
あくまで各本丸の出来事
個体差は俳優の役作りによって結構左右されてしまうけど…

長文ごめん
0625名無しさん@公演中
垢版 |
2021/02/12(金) 10:35:31.59ID:ZNf9dik+
>>621
平均600ぐらいなので自分には数回じゃあ無理かな
0626名無しさん@公演中
垢版 |
2021/02/12(金) 11:58:50.57ID:8b+u+/9I
自分は全然育ってなくて難しか回せないから課金しないと村雲は手に入らないけど、欲しいからやってる
ただ、見た目も設定もピンとこないから、ミュに出ないならやらなかったし、正直印象は良く無いキャラになった
けど企業の戦略としては間違っていないと思うからもやっとする
0628名無しさん@公演中
垢版 |
2021/02/12(金) 12:43:24.53ID:4HHBvxQU
>>624
でじがステは異端って言ってるけどとある本丸の範疇を超えてるのを言葉で誤魔化してるだけにしか思えない
オリジナル要素強すぎるんだよね
ミュもオリジナル要素増えてきたからちょっと心配
0630名無しさん@公演中
垢版 |
2021/02/12(金) 15:33:11.71ID:BD9drLq3
8人になると単純に刀ステみたいにメインとモブみたいな扱いにならなきゃいいけどね
初演の天狼も土方組が添えるだけって感じだったし
0631名無しさん@公演中
垢版 |
2021/02/12(金) 16:45:41.02ID:YJFmA/v/
初演天狼の土方組は縁の下の力持ちって感じで好きだったな
元主のことで感情振り回されてる安定長曽祢、相方のこと見守ったりやきもきしたりする加州蜂須賀、それぞれを俯瞰して発破かけたり気を回したりする土方組

新作はどうなるかわかんないけどちゃんと相互に関われるのかは心配
みほとせみたいに始まるまでは何故この組み合わせ??からこれしか無かった!って手のひらクルーできるといいなあ
0632名無しさん@公演中
垢版 |
2021/02/12(金) 16:48:32.69ID:20r/RYLt
>>628
出来が良いならオリジナル要素もいいけどそれ捩じ込む再演リブート歴史改変は辞めてほしいなぁ
天狼のあれもでじ監修なのかな

単純に入手できようができまいが思い入れのある刀とそうでない刀はいる
刀だけじゃなくミュ作品(単騎双騎や乱舞含む)のシナリオも
全部観て話に納得した前提でしか面白くないシナリオになっていくのは懸念してる
それで追うの断念しちゃった別作品あるし
0633名無しさん@公演中
垢版 |
2021/02/12(金) 17:45:23.19ID:KTWQIXxO
アニメ活撃もまるでゲーム設定無視してたしなあ
独自色出して良いと思うよ折角のそれぞれの本丸設定だし
0634名無しさん@公演中
垢版 |
2021/02/12(金) 18:24:52.12ID:yfbRUEiS
>>626
同じく
別にどうしてもほしい訳じゃないけど
ミュで見る前にキャラ把握しておきたいのはある

是非とも観劇して掌クルーさせてほしい
0635名無しさん@公演中
垢版 |
2021/02/12(金) 18:25:08.39ID:94DvW+lF
刀剣男士よりオリジナルキャラばっかり目立つのはおかしいと思う
それって刀剣乱舞なのっていう
0636名無しさん@公演中
垢版 |
2021/02/12(金) 18:27:21.71ID:+E+vG1HM
そろそろ愚痴スレ行けば
その議題いつもやってるから
共感してくれる人沢山いると思うよ
0637名無しさん@公演中
垢版 |
2021/02/12(金) 18:34:34.59ID:5za9UXvu
村雲江入手したけど外見と大分印象違ったし五月雨江や他キャラとの会話もっと見たくなったからミュがますます楽しみになった!
0638名無しさん@公演中
垢版 |
2021/02/12(金) 18:46:32.50ID:1BxC0tCW
>>633
各本丸で独自設定自分もいいとは思うけどゲーム内でやらないと明記してるものに関しては一線越えないで欲しいと思う
検非違使と刀剣男士は人間斬ってるか否かが境目なのに男士が人間斬ってたら流石に原作無視ではと思ってしまう
0641名無しさん@公演中
垢版 |
2021/02/12(金) 19:14:52.04ID:RCXJDayW
加州特命のあのエンカウントしてはいけない敵は多分人間だったよね?
0643名無しさん@公演中
垢版 |
2021/02/12(金) 19:33:11.73ID:Kl+LLFGD
>>640
>>642
横からだが検非違使のポエムだね

「刀剣男士と検非違使、陣営は違えど同じ歴史の守り人、手を取り合うことはできないのか?
無理な話だ。何故なら検非違使は歴史のためなら自ら人を殺す」

って事は刀剣男士は人は殺さないって事なんだろう
0644名無しさん@公演中
垢版 |
2021/02/12(金) 20:03:28.99ID:2ebjliYR
>>641
あの出会ってはいけない敵は人間
だからわざと当たって戦いに挑むと経験値でペナルティくらった
回避してたけど当たってしまった場合は特にペナルティなかったのは放棄された世界の人間だからなのか…
0645名無しさん@公演中
垢版 |
2021/02/12(金) 22:07:12.28ID:xwaEAd5e
みほとせあおさくに検非違使が出て来るのは
歴史通りにする為に刀剣男士が人間殺してるからなのか
0646名無しさん@公演中
垢版 |
2021/02/12(金) 22:13:47.69ID:6q6yiXbJ
>>643
当時は男士がバッサバサ人斬ってたからそれに苦言呈してた人は一定数いたね
ニトロが監修してない訳ないから別メディアではその設定スルーしてもOKなのか
でもゲームユーザーでさえ設定知らない人いるから運営も検非違使ポエムの存在忘れてそう
0649名無しさん@公演中
垢版 |
2021/02/12(金) 22:53:48.78ID:1BxC0tCW
>>643
それそれ
てか知らない人結構いるんだな…
運営自体設定を忘れてるのかね
0650名無しさん@公演中
垢版 |
2021/02/12(金) 23:26:28.99ID:yfbRUEiS
ポエム実装されたときは考察含めて結構読み込んだけど
時と共に結構忘れてったな
ずっと刀ジャンルしか追ってない訳じゃないから
言われれば思い出すって感じだすまん
0651名無しさん@公演中
垢版 |
2021/02/13(土) 00:29:07.60ID:binFkN+B
>>646
「男士が人間殺すのゲーム設定と違う」と声あげる人は結構いたけどその度に
「戦争なんだから人の生き死にあるに決まってるじゃん頭お花畑?」みたいな
論点ズレまくった反論が信者から返ってくる事多かった印象
いや普通の戦国物なら武士が殺すのにいをとなえないが
0652名無しさん@公演中
垢版 |
2021/02/13(土) 00:30:23.01ID:binFkN+B
ごめん切れた
元々不殺設定あるのに男士が人斬るのはおかしいでしょと思う
0653名無しさん@公演中
垢版 |
2021/02/13(土) 00:51:10.61ID:Bh53bYE6
合戦で当たるを幸い斬り殺すの大丈夫か不安になった
こいつは殺しても未来に影響がないから殺していいっていちいちわかった上で殺すのも嫌だけど
0654名無しさん@公演中
垢版 |
2021/02/13(土) 01:00:15.01ID:gjIDEFJr
人を斬るのもだけど三百年で人になりかわって子供ってどうしたんだろうって引っかかってる
確実に影響ありそうなのに
0655名無しさん@公演中
垢版 |
2021/02/13(土) 01:08:35.69ID:BChOlnIl
あれはガバすぎて作品自体好きじゃない
見た目子孫人殺しと問題多すぎ
0657名無しさん@公演中
垢版 |
2021/02/13(土) 01:23:30.59ID:qMizMSw3
「自ら」人を殺すのが検非違使で、遡行軍の改変の後始末(というと言い方が悪いけど)で生き残ってしまった人間を「主命で」殺すことはできるのが刀剣男士なのかと思っていた
0658名無しさん@公演中
垢版 |
2021/02/13(土) 01:34:33.59ID:dtwJ0ghL
多分ゲームはじまって検非違使が実装された頃の戦況だと「歴史に取り残された人々を自ら機械的に殺す」のが
検非違使で我々とは違う、ってなってたんだけど(ゲーム中テキストより
特命調査や戦況の変化を見ていくとだんだんと我々もそのような存在になっていっている不穏な予兆みたいなのが
あの少ないゲーム中のテキストで示されてると思うんだよね
そのうち検非違使とは我々が成り果てかねない姿なのではないかと思うし
遡行軍も実は色々枝分かれした世界戦の先にある姿なのかもしれないと思うし
だから2.5で(アニメでも)人間斬ってるやんけって言うのもその辺に絡めて言い訳出来ちゃいそうかな?って思ってる

出来ればゲームでその辺ばばーんと明かされて「マジかー」ってなりたいわ
0659名無しさん@公演中
垢版 |
2021/02/13(土) 02:21:37.22ID:TYgf5Pcc
遡行軍と刀剣男士の存在が紙一重なのはミュとステ既にどっちもやってるよね
ゲームの検非違使との距離がだんだん近くなってる不穏さもそろそろ出てきそう
>>643は男士目線のポエムでそう思っていたけど実はって後からひっくり返される前提でしかない気がしてる
0660名無しさん@公演中
垢版 |
2021/02/13(土) 09:30:13.76ID:w4Qn9BF3
刀ミュおんりーでゲームやってないからゲームの方のストーリーが気になってきた
0663名無しさん@公演中
垢版 |
2021/02/13(土) 11:26:12.41ID:3rfMiQf+
>>659
検非違使のあれって男士目線のポエムなの?
出陣メンバー問わず変わらないし男士以外の方がしっくりきそうな気もする
検非違使こんのすけ審神者政府のどれかあたりで
0665名無しさん@公演中
垢版 |
2021/02/13(土) 17:59:26.22ID:cZ5MXYJp
>>660
残念ながら語れるストーリーはあまり無いんだ…
0666名無しさん@公演中
垢版 |
2021/02/13(土) 18:29:53.94ID:QeoyJGxn
>>663
刀剣男士と同じで歴史を守る者として現れるけど遡行軍を切った後に
男士に襲いかかってくる描写があるから少なくとも遡行軍ではないね

「似た動きで迫り来るもの」
とあるからその場にいない政府でもないし狐型のこんのすけでもないと思う

てか「それの物言わぬ顔にそれでも刀剣男士たちはあるメッセージを読み取らざるを得ない」
とか「彼らはその刀の切っ先を、敵意とともにこちらに向けてきているのだから」
とあるから普通に男士目線だと思う
サ開当初は深読みして遡行軍も検非違使も闇落ち男士じゃないかとか
政府の刺客かとか深読みするファンもいたけど6年経っても何一つわからんね
0668名無しさん@公演中
垢版 |
2021/02/13(土) 22:02:01.54ID:YLYq9tUG
>>666
芝村設定厨だから当初は色々考察されてたけど出さない事にはないのと同じなんだよね…
検非違使&遡行軍の正体の他にも色々明かされてない設定もあるだろうけど
まずはゲーム内で実装して欲しいと思うよ
こっちで先にやられると「2.5先出し」とか「別本丸だから公式じゃない」とか言われそう
0669名無しさん@公演中
垢版 |
2021/02/13(土) 22:42:28.81ID:yEgGeDXP
面白そうな設定だけど製作者が忘れてるのか話進むの遅いのか勿体ないね
初めて観た時に刀剣男子が近藤勇の首を切り落としてて個人的に衝撃的だった
0670名無しさん@公演中
垢版 |
2021/02/13(土) 23:01:28.16ID:KLV0lrE8
返金対応が微妙なせいで刀ステ見る気なくなったってのありがたいな
夏の陣倍率それだけ減るので
宣言通り申し込むなよ
0672名無しさん@公演中
垢版 |
2021/02/14(日) 09:25:11.12ID:hfbUWn2o
>>666
>「それでも刀剣男士たちはあるメッセージを読み取らざるを得ない」
これは逆に刀剣男士視点ではなく第三者視点だよ
あえていうなら神視点による地の文の可能性が追加になるくらい
ミュに置き換えていうなら「ミュ本丸をみると審神者たちはあるメッセージを受け取らざるを得ない」とか実際に審神者立場で見た人が言ったり書いたりするのか?ってこと

さらにいうと男士の戦況確認できてること考えるとカメラかなんかで男士を見ている可能性が高い
と考えると「似た動きで迫り来るもの」 ってのも身内である男士に迫りくるのがわかるともいえる
家族じゃなくても仕事の同僚やグループ程度でも身内意識があればその身内にたいする行為をこう表現することもあるよね
カメラ的なものだったら政府もこんのすけも許容範囲になる

というわけでそれだけじゃ男士視点といいきることはできないかな
0673名無しさん@公演中
垢版 |
2021/02/14(日) 10:50:02.94ID:UbqRcxlB
ポエムは、ざっくり男士・審神者・時の政府ひっくるめて「自陣」側の立場で
受け取ったものを第三者視点の文章でつづったもの、だろうなあ
あんま客観的な書き方ではないけど聞き取り調査してまとめたものをポエムにした、みたいなね
0674名無しさん@公演中
垢版 |
2021/02/15(月) 12:12:32.37ID:A/8BFR/l
マイクトラブルあったけどオダイバ良かったらしいね
配信買えば良かった
前回のと今回のでnhkみたいに円盤化してくれないかな
0675名無しさん@公演中
垢版 |
2021/02/15(月) 14:23:03.06ID:7E8ypvCJ
>>674
刀剣男士が出演した日は明日いっぱいまで見れるから時間あるなら配信買って損はないと思う
配信の方はマイクおかしいのかな?という所はあったけど聞こえない訳ではなかったし
0677名無しさん@公演中
垢版 |
2021/02/15(月) 15:09:41.90ID:yoN/qkRP
北海道から鹿児島までとりあえず日本海側って感じだね
後半は流石に地元の四国公演あると予想してる
0678名無しさん@公演中
垢版 |
2021/02/15(月) 16:34:29.18ID:zKZrjTqi
地元のホールの名前があってビックリしたwあんなとこに来てくれるんだ
MCあるならご当地ネタで時間稼げそうだな
0680名無しさん@公演中
垢版 |
2021/02/15(月) 17:03:18.36ID:dn6SFKKw
刀剣男士のミュージカルというより刀剣男士による怪談公演って感じになるのでは
0681名無しさん@公演中
垢版 |
2021/02/15(月) 17:38:59.04ID:uxPMOINb
平日夜か日曜夜が多くて地元民向けな感じだね
地方埋まるのかな
0685名無しさん@公演中
垢版 |
2021/02/15(月) 19:40:42.10ID:gsgeD1Zs
まあ普段から遠征出来ない!地方にも来て!って言ってる人達が頑張って埋めるんじゃない
0686名無しさん@公演中
垢版 |
2021/02/15(月) 19:47:35.62ID:u1eqgcGT
青江単騎は中の人好きが頑張るんじゃないの
地方1日1公演のみってなかなかすごいよね
0687名無しさん@公演中
垢版 |
2021/02/15(月) 20:03:05.02ID:iGMGiK/c
>>674
ガチでマイクが死んでたっぽい現場より配信で見た方がいいんじゃないかな
終了後にアーカイブで見たけど内容自体は悪くなかったよ
0688名無しさん@公演中
垢版 |
2021/02/15(月) 20:07:09.92ID:2bn5Jpcb
あらやんのオタクの人こんな地方巡業させられて大変だな
島根とか埋まらんでしょ
0690名無しさん@公演中
垢版 |
2021/02/15(月) 21:40:24.38ID:BA+Ldqfm
小さい箱で2公演なら埋められるけど、それなりの箱で1公演じゃ分身の術でも使えないとやりようがない…
0692名無しさん@公演中
垢版 |
2021/02/15(月) 22:56:29.27ID:GqTJo+xV
ソーシャルディスタンスで座席半分だからちょうどいいんじゃない?
三階とか後方やサイドは最初から売らないでさ
0693名無しさん@公演中
垢版 |
2021/02/16(火) 01:22:46.27ID:gkHClyKK
東京心覚。トウキョウシンカクって読んでたけど、ココロオボエなんだね
0696名無しさん@公演中
垢版 |
2021/02/16(火) 05:05:59.33ID:tIrKguVP
シンカクのほうが語呂がいいんだよな
こころおぼえってよませたいなら送りがなあったほうがいいわ
0697名無しさん@公演中
垢版 |
2021/02/16(火) 06:01:47.00ID:ONDCEUpc
シンカクってバランス悪くて意味不明に聞こえてしまう
ココロオボエで一発で覚えられたけどなぁ
0698名無しさん@公演中
垢版 |
2021/02/16(火) 06:26:11.56ID:ONDCEUpc
オダイバ現地で見た人に聞きたいんだけど
マイクダメだったのは途中で復活したの?
配信だとマイクダメでも聞こえるからどうなのかなって
特にマイクトラブルだったペアの蜻蛉切と鶴丸の歌とか現地でちゃんと聞こえたのか気になる
0701名無しさん@公演中
垢版 |
2021/02/16(火) 10:00:10.08ID:u1Qg6GXk
あの漢字でシンカクって言葉は無いけどココロオボエって言葉はあるでしょ
0704名無しさん@公演中
垢版 |
2021/02/17(水) 22:41:45.96ID:wUqCBcUx
元々の心覚えって単語は送りがなあるよ
音読みは大和言葉だから「東京」ってつくと尚更訓読みしたくなる気持ちわからくもないしね
0710名無しさん@公演中
垢版 |
2021/02/18(木) 23:11:16.93ID:iSTi3R5h
壽の円盤は千秋楽に拘らず1番いい映像と音声を選んで使って欲しいな
全日分あるんだから
0711名無しさん@公演中
垢版 |
2021/02/19(金) 01:33:27.38ID:3cIC6Rid
公式がタグ付けオススメ募集したのって、あれやっぱり円盤にどこ入れるかのリサーチだったりするんかしら?
0712名無しさん@公演中
垢版 |
2021/02/19(金) 06:26:13.92ID:8gVhyL1F
どうせならもう何枚かに分けて全日分出せば良いのにな
せっかく映像残ってるんだしコンプリートしたい人も多いのでは
0715名無しさん@公演中
垢版 |
2021/02/19(金) 10:35:12.17ID:aGQPueGG
前半楽と千秋楽1枚ずつ、またdmmのデジタルコピーつけてくれたらめちゃくちゃ嬉しい。2018年だけ確かついてたやつ
他の日はデータだけ買わせてくれれば…
0717名無しさん@公演中
垢版 |
2021/02/20(土) 12:23:35.53ID:oDXnzCSe
>>713普通の基準でいいのよ
音割れとかハモリが失敗して不緒和音になってないとか
キャストのカメラ切り替えのぶつ切りとか
撮るタイミングがあってないとか
見てて残念な瞬間を減らして欲しいと思って
0718名無しさん@公演中
垢版 |
2021/02/20(土) 15:37:32.11ID:ieQ8uouX
>>717
だからそんなの多少音割れしてようがブツ切りになってようが推しがたくさん映ってるのがいいとか人によって違うんだから無理だよ
誰もが普通を求めるわけじゃないでしょ
0719名無しさん@公演中
垢版 |
2021/02/20(土) 16:46:30.78ID:CFag4OK2
それは単純に映像としての品質を求めるってことでいいのでは
些細なミスでも第三者にみせた時にレベル低いものに見えかねないし
たとえば毎回カメラ対象決まった場面でも兼さんが声張り上げすぎてちょっとなのは割れてないのとうまく差し替えて欲しいってのはわかる
同時にmistakeでカメラが日替わりで抜いてるのまで対応はしきれないからどれになってもしょうがないよね
0720名無しさん@公演中
垢版 |
2021/02/20(土) 18:44:59.48ID:H5QOtJT0
商品として世に出すには、より良いものを(人工的に調節してでも)お届けしたい・されたい、という考えは理解できるけど
個人的心情としてはライブ感大好きだしコンプ厨だからミスも含めて日毎回毎の差異全てを思う存分楽しみたいんだよな〜
まぁライブ感はライブであればこそみたいなとこもあるから、現行組のみのお楽しみとして後は脳内の記憶だけでお楽しみ下さいと言われたらソウデスネとなるけども

以後販売されて世に残すものは綺麗に調整された千秋楽映像のみで構わないから、予約者限定商品として全回パック盤とか出ないかな…
0721名無しさん@公演中
垢版 |
2021/02/20(土) 19:13:16.74ID:sDS54mJF
円盤は膝丸回、村正回の千秋楽両方入れてくれるかな?
後は今やってる振り返り配信を今後常設してくれればありがたいなあ
0722名無しさん@公演中
垢版 |
2021/02/21(日) 08:33:34.72ID:Z1WYwVBJ
>>721
お値段上がっていいから両日ほしいね
0724名無しさん@公演中
垢版 |
2021/02/21(日) 10:19:11.43ID:3AtiVYtv
心覚一般は平日は結構余裕で取れたらしいね
やっぱり馴染みのない男士ばっかりだと豊前パワーだけじゃ苦しかったのかな
私的には楽しみなんだけどね
0725名無しさん@公演中
垢版 |
2021/02/21(日) 10:25:33.77ID:t7YzKraV
地方埋まらないのって地方の母数が少ないのか地方だからこそコロナで遠慮してるのかどっちだろう
0726名無しさん@公演中
垢版 |
2021/02/21(日) 10:54:29.67ID:R5ZvtoX7
県外開催の地方だけど秋か冬なら申し込んだと思う
予防接種が進んでいることを期待して
片道100km自体は大した問題じゃない
でもやっぱりここまで地元平和なのに危険をおかして他県には行けないよ
0727名無しさん@公演中
垢版 |
2021/02/21(日) 10:57:07.46ID:DIeS9o/x
両方だろうけど今はコロナの影響の方が大きそう
遠征遠慮してる首都圏民も多いんじゃないかな
0728名無しさん@公演中
垢版 |
2021/02/21(日) 11:21:39.32ID:gBFTkO7l
心覚のペンラ配色難しすぎてワロタ
暗闇で誰の色かわかんなくなる自信がある
0731名無しさん@公演中
垢版 |
2021/02/21(日) 12:44:11.82ID:WM4vJa1a
豊橋なんてほぼ静岡だからな
名古屋駅からの距離がありすぎる
でもおかげでいい席取れたからありがとう
0732名無しさん@公演中
垢版 |
2021/02/21(日) 12:58:51.43ID:hGo5M9ih
コロナ禍とはいえ一般かなり残ってるね
新しい男士が多すぎるから様子見もありそう
古参の男士出した方がチケットは売れそうだけど意味があっての編成だろうし仕方ないよね
0733名無しさん@公演中
垢版 |
2021/02/21(日) 15:01:00.19ID:C6N+j4eq
東京大阪以外の地方は全部残ってるね
しかも千秋楽すら残ってるとは
こうして見ると東京・大阪以外上演しない舞台が増えたのも仕方ないかとは思えてくる
遠征が期待できない状況も数年は続きそうだし
0734名無しさん@公演中
垢版 |
2021/02/21(日) 16:38:09.11ID:ruuEbfqc
2022年1月に炎ステ続編発表きたけど加州大倶利伽羅物吉がメインキャストにいる
もしも今年らぶフェスがあったとしてもこの3人は出られないね
0735名無しさん@公演中
垢版 |
2021/02/21(日) 18:04:32.99ID:+Ez44SAa
らぶフェスは終わったんじゃなかった?
それはともかく年末年始のお祭り騒ぎはゲーム自体の周年記念にも近いから次も派手にやってほしい所だけど
どうするんだろうね
0736名無しさん@公演中
垢版 |
2021/02/21(日) 18:49:00.86ID:u2ljOYXg
らぶふぇすって終わっちゃったんだ?!
一番好きな形式なのにな…残念すぎる
0737名無しさん@公演中
垢版 |
2021/02/21(日) 19:37:06.46ID:5wrg2XfS
乱舞祭2018で極めちゃったから違う形式にするといってやったのが2019歌合
0738名無しさん@公演中
垢版 |
2021/02/21(日) 19:39:16.36ID:5wrg2XfS
乱舞祭好きだったから近い形式の音曲祭は個人的には凄く楽しかったな
連投スマン
0739名無しさん@公演中
垢版 |
2021/02/21(日) 20:10:06.25ID:InIo9cds
音曲祭良かったけど一部の演じ手は可哀想なくらい動いて歌ってたから体力的に辛いよね。もう休んでいいからってなるわ。
0740名無しさん@公演中
垢版 |
2021/02/21(日) 20:24:55.37ID:DzxG96YZ
>>731
自分も地方公演全部5列目以内だわ
コロナもあるしキャラも弱いんだと思う
集客力ある人気どころが一振もいないから
始まってみて内容が良ければ三百年の時みたいに後からチケ難になるかも
そうでもなければリピーターがんばれかな
0741名無しさん@公演中
垢版 |
2021/02/21(日) 20:29:13.15ID:1H0HyuEM
心覚の期間中には職場の県外移動制限は解けないかなあ
4月頭の九州なら桜が満開〜散り始めのいい時期だから、本来ならきっと桜吹雪の熊本城観光を入れた遠征計画をわくわくしながら立ててただろうなと思うと少し切ない
歌仙の特命調査復刻もそのうち来るだろうしね
0742名無しさん@公演中
垢版 |
2021/02/22(月) 16:06:42.22ID:pYBvjBVc
凱旋の青年館って2階の構成最悪過ぎてバーで見づらいし遠いし人気無さ過ぎて昨日も平日は10分以上残ってたね
トレチケもしばらく残ってるし
0743名無しさん@公演中
垢版 |
2021/02/22(月) 16:28:29.08ID:EszH0Ivf
会場自体はそこまで関係ないと思うよ…
即完する公演はするしさ
0744名無しさん@公演中
垢版 |
2021/02/22(月) 16:35:23.06ID:9e2nYtad
工事と座席のクッションで底上げで割と改善されたんじゃなかった?
どちらにせよそこまで調べない人が大半だろうし、単に内容とコロナで売れないだけでしょう
0747名無しさん@公演中
垢版 |
2021/02/22(月) 18:01:35.57ID:eHgfE3Xf
自分の基準が低いのかもだけど青年館2階でエーステ見たけど別に気にならなかったよ
遠いのは仕方ないけどTDCよりは近いし
0748名無しさん@公演中
垢版 |
2021/02/22(月) 18:11:38.17ID:0ob/kLx8
青年館の2階はTDCの3バルより近いけど2バルより遠い気がする主観だけど
昔の青年館2階は見やすかったのに何でこう改悪されたかね
コロナで2階への客席降りもないだろうし
0750名無しさん@公演中
垢版 |
2021/02/22(月) 19:49:15.47ID:rllE2hGe
座席クッションコロナで今なくなったよ
青年館2階はよっぽどじゃないと入りたくない
0751名無しさん@公演中
垢版 |
2021/02/22(月) 20:09:40.67ID:CJ4rK6Yf
8本は隣にいて欲しくないなあ
公式が認めてる以上なんとも言えないが振ってミスってペンラばらまかれたりしたら…
0753名無しさん@公演中
垢版 |
2021/02/22(月) 21:16:25.65ID:G0+bp7Dh
青年館2階はとにかく高さがありすぎて真下の舞台見るのに首だけ下に向けないといけないのがきつすぎる
観劇マナーで背中と肩は椅子にくっつけないとからほんとに大変だよ
0754名無しさん@公演中
垢版 |
2021/02/22(月) 21:57:19.44ID:KDvy6kWQ
何本でもいいけど胸の高さで座席の幅からはみ出さずに振ってくれればいいよ
0757名無しさん@公演中
垢版 |
2021/02/22(月) 23:41:02.24ID:CJ4rK6Yf
素直にすごいとは思うけどな
席越えて振りだけはやめてくれ
あれでぶん殴られたときは痛かった
0758名無しさん@公演中
垢版 |
2021/02/22(月) 23:57:07.09ID:81dpgZBn
無理して持とうとしてその辺にばらまくのが絶対出てくるだろw
0759名無しさん@公演中
垢版 |
2021/02/23(火) 00:12:20.96ID:9ZMnGbgQ
公式が8本までって言ってるのにわざわざお気持ち砲を発射しましょうって仲間に呼びかけてるの気持ち悪いし

過度に感情論入れてオーバーに邪魔されたとか喚いてる人おおくない?
0762名無しさん@公演中
垢版 |
2021/02/23(火) 01:05:01.09ID:VTMgrAB3
今回の座席って追加で埋めるかは別にしてまだ一個空け状態?
0764名無しさん@公演中
垢版 |
2021/02/23(火) 01:57:38.47ID:r9S+xAaP
公式側は声も出せないからペンライトの光で応援して欲しいって事なんだろうな
0765名無しさん@公演中
垢版 |
2021/02/23(火) 04:39:55.11ID:7guni+dQ
東京心覚に出る刀剣男士数って事で今回は8本になったんだろうけど
今後の本公演も出る男士の数でペンラの上限数変わるのかな
0766名無しさん@公演中
垢版 |
2021/02/23(火) 07:54:38.15ID:eD9LqrPr
キモいペンラ芸と学級会がまた繰り広げられるのか
胸熱だな
0768名無しさん@公演中
垢版 |
2021/02/23(火) 08:08:19.94ID:dNhEasCL
テープで固定すればいけるんじゃん?ボタン押すの無理そうだけど
0769名無しさん@公演中
垢版 |
2021/02/23(火) 08:25:31.38ID:yUMXybbS
公式が想定してるの8人分=8色かもしれんけど、実際は強火さんが赤8本とか炊くんでしょ
正直厳しい…
0770名無しさん@公演中
垢版 |
2021/02/23(火) 08:51:31.00ID:EE/8Y2ec
個別に色変えれる4本爪みたいなペンライト販売すんじゃね知らんけども
0771名無しさん@公演中
垢版 |
2021/02/23(火) 09:27:00.00ID:46SKF5ht
ペンラ売りたいならこの公演用グッズに限り8本までとかしてほしい
あるいは同色は何本までとかでもいい
それだけで無駄に眩しいだけなのは減ってくれそう
0772名無しさん@公演中
垢版 |
2021/02/23(火) 11:09:06.47ID:g2RXlaIE
8本上手く扱えてないのに持とうとするバカが出てきてから叩けばいいと思う
0773名無しさん@公演中
垢版 |
2021/02/23(火) 11:43:09.36ID:gTGCOyoi
アイドルのライブみたいに8本持てるような持ち手にするのかな
バルログ増えるのはまぁ覚悟するしかない
そういう意味でも江ミュ…()ってなるな

客降り練り歩きは無くすか後方席のみにしてくれ
0774名無しさん@公演中
垢版 |
2021/02/23(火) 11:54:00.12ID:0W06vSu6
8本どうやって持つの?手が有り得ないぐらいでかく無いと厳しいし
もしくはペンライト小さいの?謎
0775名無しさん@公演中
垢版 |
2021/02/23(火) 12:02:51.16ID:HMe/POpl
今回男子の数が増えたけど集客的には大変なのかな?
俳優のファン以外見る側も新しい刀剣男士に興味ある層が少ないのかなとは思うけど
0776名無しさん@公演中
垢版 |
2021/02/23(火) 12:08:15.02ID:iMSwxac5
8本持ちの厄介が現実に出てきてから叩けっていうけど現実にご一緒したくないからいってるんだが
8本胸元に持ってるだけで振らないなら許す
0777名無しさん@公演中
垢版 |
2021/02/23(火) 12:12:54.51ID:tmZvogvR
前でで推しに向かって6本のペンラ降ってる様子は異様でその人ばっかり気になったわ
0778名無しさん@公演中
垢版 |
2021/02/23(火) 12:22:56.03ID:eD9LqrPr
>>775
リピーターが減ったかリピ回数が少ないってのはあると思う
そのぶんチケ全滅みたいな人も少ないと思うけど
色んな舞台の事情見てるとコロナ云々はあんま関係なくて
「東京か大阪でやるなら土日どこかで観たい」が本音みたいな人が多い
だからご用意されなかったってだけで
地方公演いくら増やそうがそういう人は遠征しないから
一部のガチ勢頼みだとこんなもんなんじゃない
0779名無しさん@公演中
垢版 |
2021/02/23(火) 12:29:49.40ID:LEsCmh+1
遠征だから見るって人もいるだろうな
なまじ地方の近いところだと人目が気になって動きづらいって人とか

東京大阪なら人も多いんだから近郊の人がある程度見に来るだろうし
地方からそこまでリスク冒して行くのもって人は行かないだろう
気にせず遠征しまくってるのももちろんいるだろうけど
0780名無しさん@公演中
垢版 |
2021/02/23(火) 12:45:04.06ID:gTGCOyoi
これまでも全くご用意されない全滅組の多くは
土日集中申込の人達だったからね
地方公演が増えて会場さえ選べば絶対観れる状況になったら
今度はコロナがどうとかって別に聞いてもいないご事情説明される感じ
誰に何の言い訳してんだどうでもいいわ
0783名無しさん@公演中
垢版 |
2021/02/23(火) 12:52:32.28ID:gNxz0nnc
確かに土日に集中+一部のガチ勢の支えだもんなあ
これがもし人気キャラが1人か2人入ってたらまた違ってたのかな後まだ出てない初期の子とか
今回作った新しい子をもうまとめて一気に出したれ感凄かったけど
0784名無しさん@公演中
垢版 |
2021/02/23(火) 13:15:21.32ID:1RB6RTRS
今回は俳優的にもキャラ的にも集客力ちょっと弱い気がする
0785名無しさん@公演中
垢版 |
2021/02/23(火) 13:22:32.53ID:DgQCvmam
最初役名?で期待されてたように初期刀だったらもう少し集客出来た気はする
でもまだ地方は本当に県外移動し難い雰囲気だからなあ
0786名無しさん@公演中
垢版 |
2021/02/23(火) 14:20:57.12ID:eD9LqrPr
コロナがどうとか言ってる人はどうせ落ち着いたって行かない気が
ライビュも配信もあるしね
どこでやろうが行く身からするとチケ取れやすいし良席も混じるし
海外まで行かなくて済む現状は助かるけど
運営はグッズとかも売らなきゃならないだろうから
人選は重要な気がする
0787名無しさん@公演中
垢版 |
2021/02/23(火) 14:26:36.09ID:wMGDYPjR
パライソは地方でもチケットはけてたような印象あるけど
観光がてら仙台行こうとしてチケット全然とれなかった気がする
コロナもキャラクターも両方なんじゃないですかね
0788名無しさん@公演中
垢版 |
2021/02/23(火) 14:45:12.09ID:fjWnZ55X
今回地方は千秋楽まで残ってる状態だもんなぁ
この後で入金流れも出てくるからもっと残るだろうし

自分の周囲を見てるとコロナ自粛期間中に他に興味ができた子が多くてそっちにお金を使ってるか
残業や収入が減ってチケット買えなくなったパターンが多いわ
2.5以外で推しがいる人は地方だろうが行きたければ遠征してるし
0789名無しさん@公演中
垢版 |
2021/02/23(火) 14:59:44.25ID:xQaF4bbL
お金注ぎ込む人は医療職と夜職が多いけどそこが一番コロナの影響受けてるのもありそう
0790名無しさん@公演中
垢版 |
2021/02/23(火) 17:21:24.88ID:56atPjfn
確かにお金出す層ががっつり影響受けた感じはするよね
グッズとかは毎度思うけどこれ何に使うの?っての多すぎて自分はあんまり買わないなあ
ブロマイドとかならまだ集める気になるけどああいう使いまわし写真のグッズってコスト掛からないから楽なんかね
0791名無しさん@公演中
垢版 |
2021/02/23(火) 17:48:35.23ID:x2MQftOm
五周年記念グッズももっと欲しいと思わせてくれる物を出して欲しかった
お金や手間が掛かっちゃうだろうけど野外で撮ったブロマイドとか写真集欲しいなあ
0792名無しさん@公演中
垢版 |
2021/02/23(火) 18:29:25.87ID:kVBPtmfK
実家暮らしの派遣社員が今までは毎月の給料を丸ごと注ぎ込んでたけど
コロナで仕事がなくなって掛け持ちしてたお水もできなくなったって叫んでた
同人で暮らしてる人も即売会がなくなってほしいものリストでくれくれしてる

2.5に通ってる人達は自由業や派遣も多いからそういう層もダメージ大きそう
0793名無しさん@公演中
垢版 |
2021/02/23(火) 20:10:52.44ID:LAJTmnaX
客降りないから行かない(回数減らす)人もいるんじゃないかね
前は客降りあるから席悪くても満足感あったけど
生で一度見ればあとは配信でも良くなった
0794名無しさん@公演中
垢版 |
2021/02/23(火) 20:18:26.64ID:yUMXybbS
若い女性向けの商売は厳しいよね
コロナの皺寄せがいってる人多いし
自分は金銭的には追い詰められてないけど万一の場合に行動履歴洗われたくないからかなり気を遣ってる
0795名無しさん@公演中
垢版 |
2021/02/23(火) 20:22:38.78ID:zXpj1GXb
自分がまさにリモートで収入減って回数行けなくなった&遠征ダメになった組だわ
元々残業代をまるっとオタ趣味に注ぎ込んでた感じだったからそれが無くなった今や現地1回+配信行くのが限界だわ…
0798名無しさん@公演中
垢版 |
2021/02/23(火) 21:10:20.99ID:v9QmwJoQ
このご時世にどこでやろうが行くって方がヤバい奴なんだからほっとけ
0799名無しさん@公演中
垢版 |
2021/02/24(水) 04:09:17.67ID:ylmqPJT1
むしろコロナで収入増えたけど
単純に回数積もうと思うメンツじゃなかったに尽きる
無駄に通わないからその分推しがいる人が沢山入れたらいいね

>>787
パライソは人気キャラもいたし
そもそも公演数が違うんじゃ
0801名無しさん@公演中
垢版 |
2021/02/24(水) 10:52:00.42ID:aqBcXlWC
江は好きな人は江箱推ししてたりするけど苦手な人も多いイメージ
まだファンがついてない新しめのキャラが多いとキャラ厨は呼べないし今回はチョイスが微妙だった
0802名無しさん@公演中
垢版 |
2021/02/24(水) 10:55:39.99ID:UmgrgEml
江が好きなわけじゃないけど役者のオタクなので東京と凱旋は全部行くよ
地方も休みと合わせて取れたので増やすか悩んでる
0803名無しさん@公演中
垢版 |
2021/02/24(水) 15:23:17.96ID:cbH9Aj+H
推しが出てる時は全力で行くので
出ない時は出る時に備えて控えちゃうなあ
自分みたいのが多いと新キャラ多い回の客が減るのはわかる
コロナで極端に出ちゃってるんだろうな
0804名無しさん@公演中
垢版 |
2021/02/24(水) 16:38:19.77ID:9dW16MWU
社長亡くなったときにセクハラで辞めた組の鮎川が元ジャニだって触れてたけど
リプでジャニさんに感謝!とかが大量にあって
小さな地獄かなと思った
0805名無しさん@公演中
垢版 |
2021/02/24(水) 17:21:37.81ID:N0Hxsyul
何が地獄なの?
あれは鮎川本人も感謝って意味だから変に取るなって書いてたけど
0810名無しさん@公演中
垢版 |
2021/02/25(木) 08:24:52.30ID:ymZ4z+ZF
>>808
アニメのうどんミュージカルでやったみたいなかわいい光景が浮かぶ
本体は低音だけどお供は高音だし両方いける人みつかるならどんな曲も参戦いけるかもね
歌:お供 ダンス:本体 みたいなことにもなりそうだけど
0812名無しさん@公演中
垢版 |
2021/02/25(木) 12:18:16.98ID:bf4WOtrg
お供とデュエット曲とかさ考えれば色々できると思うんだけなあ
ダンス上手いとかね
0813名無しさん@公演中
垢版 |
2021/02/25(木) 13:59:40.24ID:2g4yWD4g
お供は影ナレで別俳優が声あてても録音にあわせてもいいと思うんだよね
本体と離れた所でパペットで動いてトテトテしてて本体がガシガシ踊ったりするのとかやってほしい
0826名無しさん@公演中
垢版 |
2021/02/27(土) 08:33:35.47ID:3GFVw5G1
プレミアム会員ってブラックリストとかあるの?
0827名無しさん@公演中
垢版 |
2021/02/27(土) 09:27:51.77ID:IcL60FUB
初めてチケ取ったパライソが去年中止になったせいでまだ劇場で観たことないんだけど
ペンラって必ず持たなきゃいけないもん?
持ってないと非難されるような感じだと劇場も行きにくいなあと思うんだけど
0829名無しさん@公演中
垢版 |
2021/02/27(土) 10:29:00.45ID:Zxa0dB8G
この手の質問多すぎるからテンプレに入れたほうがいいかもね
0833名無しさん@公演中
垢版 |
2021/02/27(土) 11:40:24.41ID:Ze2m+f2g
ペンラ変えてると見逃すシーン多いんでペンラ使わない日作ってるわ
0834名無しさん@公演中
垢版 |
2021/02/27(土) 11:45:01.29ID:1djf7giL
天狼傳再演の時は隣の席の人ペンラ使って無かったよ
ていうかアーカイブだとか円盤だとかに残る前楽か千秋楽のペンラの数が異様に多いだけで平日とかは持ってない人もそこそこいるよ
0837名無しさん@公演中
垢版 |
2021/02/28(日) 21:44:00.38ID:v0LiFEHn
ペンラ最初は持つけど双眼鏡ものぞきたいから
結局最後は手放してる
推しじゃないとあまり双眼鏡使わないから手持ち無沙汰で振ってたりもする
0838名無しさん@公演中
垢版 |
2021/02/28(日) 22:14:36.04ID:nOLuNy9O
色替えで見逃すことあるし
もう見ることに徹したい時もある。双眼鏡もだけど
0840名無しさん@公演中
垢版 |
2021/03/01(月) 00:08:15.85ID:4PVIBQyI
一番後ろの席になってしまったけれど、
他の人達が振るペンラを見るのが好きなので楽しみ
0841名無しさん@公演中
垢版 |
2021/03/01(月) 12:44:00.66ID:SbfiGv6N
ペンラあると推しにアピールできるから切り替え大変なら推しカラーでオンオフだけって手もある
舞台上からも探してくれる役者もいる
客おりあっても判別しづらい色の場合に役者側でも間違えてファンサ飛ばしたりもあるけど
毎回色変えてペンラ振ると周りとの一体感もあってより楽しく感じた
0842名無しさん@公演中
垢版 |
2021/03/01(月) 16:50:48.35ID:dL+EHkXP
今回初めてCD付きの彩時記を買うんだけど結構いいお値段なのね
今までの彩時記もこのくらいだった?
0843名無しさん@公演中
垢版 |
2021/03/01(月) 17:21:03.62ID:FTxtE8RH
去年のは4400円だったから値段は上がってるけど、
新曲かどうかは置いといて、CDのトラック数多くなってるし、出演者数も増えてるから写真の数も多くなってる可能性は高いんじゃないかな
0844名無しさん@公演中
垢版 |
2021/03/01(月) 17:22:22.80ID:aZRa0Xfw
>>842
出たら買うものだったからあまり値段気にしてなかった
多分同じぐらいだと思うけど同じように発売の時の告知サイトに残ってると思うから確認してみて
0845名無しさん@公演中
垢版 |
2021/03/01(月) 18:32:37.98ID:SbfiGv6N
にっかり単騎の支払いしてきた
ミュの青江はかなり好きなんだけど今までメインで見てなかったから記憶があてにならない
持ち歌と言えそうなのはネームレスのやつの他に何かある?
どの辺歌ってくれそうか予習したいんだけど乱舞祭は語りもあるからかあまり歌ってる印象ないし大勢でとかもあるしでわからなくなってしまった
0848名無しさん@公演中
垢版 |
2021/03/02(火) 08:27:12.94ID:9DDVJ3kQ
再演はあの曲じゃなくなってたから別曲になってるはずか
あとでチェックしてみるよ
らぶフェスって大勢で歌う以外のせめて六人前後までで歌ってる印象あまりなくって
それと壽で江と短刀脇差が歌ったかわいい曲が2017で大太刀薙刀でやってたの見て元々はどれが誰の曲がわからなくなったのもある
0849名無しさん@公演中
垢版 |
2021/03/02(火) 08:49:15.47ID:ik4oIkc9
にっかり私も好き だけどみほとせ劇中では歌の見せ場は確かなかったのよね
再演だと2部に石切丸とのデュエットがあるね
アルバムでしか聞いた覚えがないな

にっかり青江は役的にも華があまりないけど役者の人が芸達者だから単騎は期待してる
0851名無しさん@公演中
垢版 |
2021/03/02(火) 12:57:04.98ID:9DDVJ3kQ
単騎で心配なのは怖い話にならないかということぐらい
でも百物語ですらあれだから大丈夫だろうとも思ってる
2019?のサブステで怖い話のやつは肉眼だと人魂動かす人が見えてたけどメインスクリーンだと人も線もうまく消えたなぁってのを覚えてる

あの人ってほんと色んな細かいところもにっかりで再現してくれるから単騎だと目が離せなくなりそうで楽しみ半分見落とさないようにってプレッシャー半分な心境
0853名無しさん@公演中
垢版 |
2021/03/02(火) 16:09:03.79ID:lVCb6XbF
茶の間と馬鹿にしてマウント取るよりはよっぽど平和的で良いわ
0854名無しさん@公演中
垢版 |
2021/03/02(火) 16:31:40.39ID:EYhyxhqD
なんか文句言いたいだけの人いるよね
愚痴スレでも言って
0856名無しさん@公演中
垢版 |
2021/03/02(火) 16:58:41.43ID:UYIzZ9Gl
青江単騎正直ホラーやってほしいけど全国行脚しながら怖い話するのってあんまアレだよな…
刀剣乱舞とホラーって相性良いと思うんだけどあんま怖くすると見れない人もいそうだし
0860名無しさん@公演中
垢版 |
2021/03/02(火) 18:45:43.34ID:yzEgJlqd
えーでも舞台上で怪談を話すだけ?稲川淳二とどう違うんだ
0861名無しさん@公演中
垢版 |
2021/03/02(火) 18:49:42.06ID:TydxdHSG
ご当地ネタをやるのはジャンル問わず巡業の鉄板だよね
怪談だけじゃなくて昔話とかでもいいんじゃないの?
0862名無しさん@公演中
垢版 |
2021/03/02(火) 19:04:40.44ID:oiOCj1Lk
民話とかね
合ってると思う
ライブパートも全くやらないってことはないと思う
0863名無しさん@公演中
垢版 |
2021/03/02(火) 19:19:15.60ID:4ZPRpVcV
清光の人みたいにフルライブやる体力無いだろうしかといって一振だと双騎みたいなのも無理だろうだからね
語りとライブの2部構成にはしてくると思うけどライブ部分はかなり短そう
0864名無しさん@公演中
垢版 |
2021/03/02(火) 20:46:18.33ID:n8V4+4i1
加州単騎は人数いて賑やかだったし、双騎はコロナでダンサーさん4人しかいなかったけど主演は2人いた
青江単騎どうなるのか確かに気になります
0865名無しさん@公演中
垢版 |
2021/03/02(火) 22:30:01.73ID:teJaSlmh
ここって現実的なこと考えないで夢物語ばっかりだよね
いちいち脚本変えるのも覚えるのも出来るわけないのに
0866名無しさん@公演中
垢版 |
2021/03/02(火) 23:15:26.36ID:VhqBsuVO
始まる前なんだから夢物語なの当たり前じゃん
何を言ってるのか
0867名無しさん@公演中
垢版 |
2021/03/02(火) 23:27:18.11ID:02tgdUXA
女幽霊出ないかな
喋らないけどメチャクチャダンスうまい幽霊
0871名無しさん@公演中
垢版 |
2021/03/02(火) 23:50:48.27ID:mOZ93auW
踊る女幽霊はアリだと思う
青江だしむしろコンテンポラリーダンス踊る女幽霊1人いてもいい気がしてきた
0872名無しさん@公演中
垢版 |
2021/03/03(水) 00:44:07.56ID:IJklgdJA
自分もコンテンポラリとかジャズっぽいやつを踊る白い薄衣まとった女幽霊ダンサーいいじゃんってイメージ出来たわ
おどろおどろしいんじゃなくて透明感あるやつね
0873名無しさん@公演中
垢版 |
2021/03/03(水) 00:48:32.39ID:IJklgdJA
あ、あと持ち歌何かあったっけって話題上にあったの見て思い出したけど
持ち歌じゃないけどあれ歌ってほしいわ村正とやったアレンジの
イケナイ魔法的な解けない魔法
0874名無しさん@公演中
垢版 |
2021/03/03(水) 01:09:21.66ID:uxVNW9f8
だめだ香水と幽霊でめっちゃツボってるwwww
白い服で髪の長い女性のコンテンポラリー、脳内で土屋〇オちゃんが踊りだしてあかんww

構成的には1部2部というよりは歌合みたいな感じなのかなと予想してる
技術上がってるし衣装替えとかの間に映像演出あたりも期待できそう
春見れそうにないのが残念
0875名無しさん@公演中
垢版 |
2021/03/03(水) 02:52:53.02ID:KiuX5GFE
キレッキレに踊る女幽霊でドルガバ風評被害の歌のPV思い出して笑ってしまった
ほんとどうするんだろ青江単騎
言ってる間に東京心覚も開始直前だけど
0878名無しさん@公演中
垢版 |
2021/03/03(水) 12:30:39.71ID:0nGYMxHW
某忍者ミュでベテランアクション監修が女幽霊の姿で一曲キレキレに踊ってたな
0879名無しさん@公演中
垢版 |
2021/03/03(水) 19:46:40.15ID:7ZvZcZ8p
宣言延長になったらマチネは11時前に開演かなあ
地方からの当日遠征だと間に合わない人いるだろうね自分もだけど
0880名無しさん@公演中
垢版 |
2021/03/03(水) 23:06:23.87ID:7esQP4s9
平日木金で取ってたけど開演早まったらさすがに2日連続半休は取れないわ
どっちか譲渡に出すか払い戻すしかなくなる
0881名無しさん@公演中
垢版 |
2021/03/04(木) 13:55:30.88ID:I+TcSGje
知らんけどそれは自分のリスクマネジメントの範疇としか…
そもそも3月払い戻しあんの?
0883名無しさん@公演中
垢版 |
2021/03/05(金) 08:38:20.77ID:7vmZsrDS
宣言延長しても開演時間変更無ければその分の払い戻しは無しじゃない?
変えなくていいよどうせ1人で行って1人で帰るんだし
0884名無しさん@公演中
垢版 |
2021/03/05(金) 08:57:03.51ID:WTvFZ1/e
音曲祭どっちでしたっけ
開演時間変わらなくても宣言中は払い戻ししてたような?
0885名無しさん@公演中
垢版 |
2021/03/05(金) 11:12:12.06ID:xkYhEV1z
開演時間変更は関係無いよ
宣言期間中は地方から移動して観に来れないから払い戻しするってことかと
0887名無しさん@公演中
垢版 |
2021/03/05(金) 16:37:28.14ID:wbH9K7b+
開演時間の前倒しがなければ半休取らずに行けたけど、それが無理になったってことでしょ?
払い戻しされるかどうか、譲渡できるかどうかは自己責任だと思うけど自業自得というのは違うと思うけど
0889名無しさん@公演中
垢版 |
2021/03/05(金) 17:16:52.74ID:sgc+gGy/
さすがに2日連続半休は取れないだとかアピるような環境なら
緊急事態宣言が延長されるかも含めて申込の段階で考えといて
日にちを離しておくなりできたとは思うけど
こんな所でいちいち言わなければ突っ込まれないのにとか
0890名無しさん@公演中
垢版 |
2021/03/05(金) 18:52:12.05ID:d3pNmteV
別にアピってるようには感じないし突っ込むような内容でもないと思うが
0891名無しさん@公演中
垢版 |
2021/03/05(金) 18:58:27.59ID:vKqt9ck1
譲渡でも払い戻しでも好きにしたらいいけど突っ込むのも自由でしょ
払い戻しあればいいね知らんけど
0893名無しさん@公演中
垢版 |
2021/03/06(土) 02:40:14.84ID:VDVeU2Uw
ステスレを荒らしてる糖質がこっちも荒らしてるだけでしょ
元々はこっちのスレを廃墟にしてからステスレに行ったし

開演時間前倒しになったら当日移動は無理な地方組多いよね
明日にはなんらかの発表ほしいな
0894名無しさん@公演中
垢版 |
2021/03/06(土) 02:48:58.31ID:Qdt1xced
東京心覚開幕まであと1日だね
パライソも歴史上人物の発表なかったけれど面子や副題からどの時代の話になるか察せれたけど
今回は自分にはさっぱりわからないからどんな話になるのか余計に気になる
0895名無しさん@公演中
垢版 |
2021/03/06(土) 03:52:03.46ID:izKKpI8o
結局ペンライトは8本持ち込みOKだけど使っていいのは6本だけってこと?
0897名無しさん@公演中
垢版 |
2021/03/06(土) 06:21:34.36ID:Ip3pjIKL
8本なんて使っていいと言われても持ってるだけで手が吊るんじゃないかな
せっかくの舞台にも集中できなさそうだし6本で充分だろ
0898名無しさん@公演中
垢版 |
2021/03/06(土) 06:23:10.91ID:tuFwzSOx
残りの2本は誰かが振ってくれると思えばいいしな
楽しむのに支障が出ちゃあかんよ
0899名無しさん@公演中
垢版 |
2021/03/06(土) 08:49:56.89ID:ZBfywOox
人間組の面子から本当に東京ならではって感じの話しになりそうだね
0900名無しさん@公演中
垢版 |
2021/03/06(土) 10:03:11.36ID:0DJliTs6
>>899
ああそうかブロマイドやパンフ見た人は歴史上人物が誰かわかってるんだね
ゲームでは東京をイメージする所ないしどんな感じになるんだろうなぁ
0902名無しさん@公演中
垢版 |
2021/03/06(土) 10:12:08.42ID:Na3eub7o
歴史上の人物パンフで名前見たけど本当内容全く想像つかないな
今回出陣の刀剣男士ペアの組み合わせの集合だし
区切りやさそうだから
内容オムニバスとかにすんのかね??
キャストも革命的な内容でなんて言ってるから
双騎の時みたいな賛否両論ありそう
0903名無しさん@公演中
垢版 |
2021/03/06(土) 12:33:37.69ID:ykNZXdzk
今回の歴史上人物だけだとオムニバスになるのかなってぐらいしかわからんな
誰が誰の子孫とかないし
0904名無しさん@公演中
垢版 |
2021/03/06(土) 17:53:07.20ID:+ItKsL4u
へぇ楽しみだな
自分が見れるの来月だからネタバレに期待しとく
0905名無しさん@公演中
垢版 |
2021/03/06(土) 18:22:32.82ID:muVB4S0P
まあオムニバスにはならんだろうね
ちゃんと整合性取れる人選だし
0906名無しさん@公演中
垢版 |
2021/03/06(土) 19:03:20.77ID:ye+lLC/i
整合性取れる人選だからといって整合性取れるストーリーになるとは限らない
ミカサノだからね
0908名無しさん@公演中
垢版 |
2021/03/07(日) 17:37:57.25ID:A6cxxxKU
所用長引いたせいで配信見損ねた
見逃し配信してほしい…
0910名無しさん@公演中
垢版 |
2021/03/07(日) 19:15:40.55ID:wQL8H86X
一部終わったけどこれは
多くを語らずあまりに観客と言うか
考察班に丸投げ系がすぎるかな
何回か見たら面白く思うかもだけど
驚きの方が優ったわ
しかし歌唱力は今までで1番いいのでは?
0911名無しさん@公演中
垢版 |
2021/03/07(日) 20:00:04.80ID:OMCFS35B
キャストは初日から完成度高い気がするけどストーリーのつまらなさが上を行きすぎてキャストの完成度とか二の次になる
0913名無しさん@公演中
垢版 |
2021/03/07(日) 20:15:46.19ID:wQL8H86X
二部は客降り無いのもあってわちゃわちゃした曲ないのちょっと残念だったわ
0915名無しさん@公演中
垢版 |
2021/03/07(日) 20:21:15.15ID:VEPa789B
生で見て話は理解できてないけど楽しかった
演出かっこいいし歌唱力が平均的に良い
2部のペンラ振る曲楽しかった
0916名無しさん@公演中
垢版 |
2021/03/07(日) 20:38:41.01ID:GwcJdk+b
今まで楽しく観劇できてたけど今までで一番ポカーンとしてしまったし気付いたら一部終わってた
0917名無しさん@公演中
垢版 |
2021/03/07(日) 20:54:22.85ID:3HMRDP+B
桑名江の音痴が際立っちゃってる気がする
もう少し簡単な歌をあてがってあげたら良いのに
0918名無しさん@公演中
垢版 |
2021/03/07(日) 20:58:44.94ID:2YqFlYlP
キャストの完成度は今までで一番いい気がするけど
話と曲と2部衣装はちょっと微妙だった気がする
0920名無しさん@公演中
垢版 |
2021/03/07(日) 21:17:15.55ID:UNRoP1L6
主語がないセリフと思わせぶりだらけでぜんっぜんわかんなかった
一部と二部ともばらんばらんだった
役者はすごいがんばっている感じだったのでむしろ可哀相だった
これ高尚様がわたしはわかってるからを量産するんだろうな
0921名無しさん@公演中
垢版 |
2021/03/07(日) 21:37:58.52ID:wQL8H86X
新作公演大体一人くらい育成枠ズブの新人持って来てるイメージだったけど
今回の新人枠桑名の人なんじゃないの?
周りが異様に上手いから相対的にあれなだけで下手ではなかったよ
0922名無しさん@公演中
垢版 |
2021/03/07(日) 21:39:50.28ID:fjkG4W8M
今までの作品の中でダントツで予備知識が必要な話だった
しかも日本史じゃなくてオカルト・サブカルの知識
0923名無しさん@公演中
垢版 |
2021/03/07(日) 22:16:51.59ID:46qCdDs+
新人枠は桑名だけだと思う
知ってる限りソハヤも村雲江も五月雨江もミュ経験ある実力派
他の人もどう見ても初めてではなさそう
0924名無しさん@公演中
垢版 |
2021/03/07(日) 22:19:19.67ID:o57zg1mF
1部は色々匂わせとか謎とか伏線とかバラ撒き捲った挙句
何も解決しないまま終わってファンに丸投げと言うか…

ステもそうだけど考察して貰う事で盛り上がって
貰いたいのかもだけど全て裏目に出てる感じがする
0925名無しさん@公演中
垢版 |
2021/03/07(日) 22:25:56.77ID:qrUXLvTm
他のキャストは他作品で舞台出演経験あるよ
歌の完成度は葵咲の方が高いと思ったけど、良い方だとは思う

これって元々予定されてた公演じゃなく、コロナ禍で変わったのかな
0927名無しさん@公演中
垢版 |
2021/03/07(日) 22:43:06.31ID:PSIM/Blx
見れなかったけど感想見る限りは不満続出空席祭り
ってことにはならなそうかな
まだ余ってる公演も埋まるといいね
0928名無しさん@公演中
垢版 |
2021/03/07(日) 23:04:09.57ID:1qkB3s1X
水心子達出るけど台詞だけでも蜂須賀特命の内容に触れた?特命の内容把握してた方が良かったりする?
0929名無しさん@公演中
垢版 |
2021/03/07(日) 23:47:23.43ID:hTO8vm8H
時事ネタ入れ込むの後から見返したときにわかるかどうかだな
0931名無しさん@公演中
垢版 |
2021/03/08(月) 00:36:11.01ID:Hsyj8ygA
刀ミュ初の女性キャスト出演にヲタが阿鼻叫喚とか思ってたが
内容が内容なんでポカーンとしてしまった
0932名無しさん@公演中
垢版 |
2021/03/08(月) 00:48:06.92ID:xYuuCLIw
一部も二部もわからないなりに楽しめたんだけど、二部のカメラワークで酔いそうになった
あと二部の間の取り方がちょっと不思議な感じだった
0933名無しさん@公演中
垢版 |
2021/03/08(月) 00:52:45.52ID:NowU/Zic
>>928
蜂須賀の特命やってなくて全然問題ない

天保江戸組の2人がいるのに蜂須賀も長曽祢もいない…って発表当初は思ったけど、この内容ならいる意味ないな
0934名無しさん@公演中
垢版 |
2021/03/08(月) 01:25:10.45ID:hg5jBcls
脚本は本名でやってるだけで御笠ノだよ
0935名無しさん@公演中
垢版 |
2021/03/08(月) 01:53:19.69ID:15ASbwK/
それは周知の事実でしょ

また色々三日月ぶっこんで来ててなんだかな
機関=呪いとか三日月ができなかったことを託したいとか
0937名無しさん@公演中
垢版 |
2021/03/08(月) 04:28:14.31ID:oLHpAo/k
個人的にはわかりにくくはなかったよ
面白かったかと言われると何回か見てみないと微妙だけど
考察するほどのものではないけど高尚さまのツイートが流れてくるだろうことが
想像できてそれがげんなりする
0938名無しさん@公演中
垢版 |
2021/03/08(月) 04:50:12.06ID:NkAhOX8d
時系列が理解できなくて置いてきぼり食らった
ステも場面転換激しいけど映像に年号とか場所が出るから似たような演出欲しかったな
あと水心子が三日月に傾倒する理由がわからなかった
0939名無しさん@公演中
垢版 |
2021/03/08(月) 05:50:24.16ID:be0WaR2H
自分も面白かった
それぞれの時代の話が分かってないとつらいかなあとは思うけど
ただこれ別にコロナ禍のことは反映されてなくない?単純に放棄された世界があるってことを言ってるよね
0940名無しさん@公演中
垢版 |
2021/03/08(月) 06:20:33.81ID:OgsF09I7
初日配信で見てつまらなくはないけれどよくわからないっていう感想かな
桑名が土地を耕していた所はコロナ禍が発端で核戦争にでもなって人も植物もなくなった世界なのかなとも思ったけどモグラはいたしなぁ
0942名無しさん@公演中
垢版 |
2021/03/08(月) 10:42:30.31ID:hg5jBcls
コロナで人類が居なくなった世界だから普通にモグラは居たんじゃないか?みたいなことを言ってる人が居るけどそれなら結構悪趣味だなぁって思った
0943名無しさん@公演中
垢版 |
2021/03/08(月) 12:25:21.11ID:cpQs+1Zc
これほど役者以外褒められてない反応初めてだわ。
普段二部ももう少し反応流れてくるけど、役者の顔がいい以外ガチで聞かない
0945名無しさん@公演中
垢版 |
2021/03/08(月) 12:56:43.61ID:hg5jBcls
人を選ぶ内容だし刀剣興味ないな雰囲気で楽しみたい人には受け付けられない内容じゃない?
客降りも無いし1回で良いかってなってるだろうし時間前倒しもあって厳しいと思うよ
0946名無しさん@公演中
垢版 |
2021/03/08(月) 13:13:27.63ID:Zo1noGds
初めて刀ミュ見たけど、キャストの方達は本当に良かったのにストーリーがわけわかんなくてついていけなかった。
中盤〜後半なんか特に置いてきぼりになってていつもこんな抽象的な感じなの!?ってちょっとびっくりしたよ…

時代背景的に難しいんだろうけど、こんなに分かりづらいなら前もって勉強してくれば良かったって思った
。何が起きてどう思ってるのかは歌にするよりちゃんと台詞で言ってほしかったけどそれだとステと被っちゃうからダメなのかな?
0947名無しさん@公演中
垢版 |
2021/03/08(月) 13:50:11.22ID:hg5jBcls
背景知ってようと別に今回の話がわかりやすくなるとかはないと思うけど
0948名無しさん@公演中
垢版 |
2021/03/08(月) 14:09:04.35ID:zfk87SBD
>>946
被るとかじゃなく心情とか説明とか歌で表現するのがミュージカルだから
前提としてそこ気になるならステ見るしかないね
勿論どの部分を歌にするかは作家次第だからそれが合わないとかも含めて

ミュージカル自体が苦手じゃないなら旧作初めから見るのをお薦めするけど
役者オタなら黒歴史程度に思っておけばいいんでない
0949名無しさん@公演中
垢版 |
2021/03/08(月) 14:23:46.60ID:ZMCIBOc9
本確ありました?
0950名無しさん@公演中
垢版 |
2021/03/08(月) 14:45:24.12ID:2EClsg+u
しかしソワレ時間早くなったのめちゃくちゃ痛い
仕事終わりにダッシュしたらギリギリ間に合ってたのが無理になって交換駄目だったソワレのチケ泣く泣く譲渡したよ
0951名無しさん@公演中
垢版 |
2021/03/08(月) 15:02:11.57ID:hg5jBcls
譲渡も前方以外は現状はダダ余りだし普通に譲ろうとしたらチケトレで手数料だけ損するなら皆払い戻すだろうね
0952名無しさん@公演中
垢版 |
2021/03/08(月) 15:03:09.36ID:9e7HbzYn
今までって結構型があったんだなと思った
審神者がどのチームでいつのどこへ行ってね、みたいな出陣シーン毎回あったもんね
役者さんの完成度は高くて嬉しかった
0953名無しさん@公演中
垢版 |
2021/03/08(月) 15:07:20.86ID:Zo1noGds
>>948
ストーリーと歌の表現がふんわりしすぎてよくわかんなくなってきたからかな
キャストの方は皆さんとても合っていて良かった

ミュージカル自体は好きだから旧作観てみる!
0954名無しさん@公演中
垢版 |
2021/03/08(月) 16:13:01.16ID:27prdwn3
自分が観る公演はまだ先なんだけど
歴史上の人物はどんな感じなのかな?
2部にも出るの?三上さん出るなら嬉しいけど
0955名無しさん@公演中
垢版 |
2021/03/08(月) 17:54:21.81ID:pptc7dRp
>>950
次スレ立ててね

>>954
飛んだ時代がバラバラだからどう言えばいいか分からないけど殺陣演技歌どれもよかったよ
2部は太鼓曲と刀剣乱舞の時だけ出る
0956名無しさん@公演中
垢版 |
2021/03/08(月) 20:13:28.13ID:dCgQhMH+
2回目見たけど1回目よりは分かって面白くなってきた
1部の雨雲コンビの歌と最後の歌が良いな
2部もダンスバトルみたいなのとペンラ曲が楽しい
0957名無しさん@公演中
垢版 |
2021/03/08(月) 20:24:01.97ID:TBqMg+Bo
チャレンジしてきたけどスレ立て出来なかったのでどなたかお願いできないでしょうか
すいません
0960名無しさん@公演中
垢版 |
2021/03/08(月) 21:39:30.80ID:DbQNJpZ8
Twitterのフォロワー、コロナ病棟で毎日働いてたのに音曲祭行ってたこと暴露しててドン引き
濃厚接触者は来るなって注意書きしてたのにな
しかも行ってよかったとか美談にしてやがる
医療関係者でこういう馬鹿がいるとは
0963名無しさん@公演中
垢版 |
2021/03/08(月) 23:53:29.81ID:xYuuCLIw
二部の桑名の衣装が黒猫のにーちゃんにしか見えなくて笑ってしまった
0965名無しさん@公演中
垢版 |
2021/03/09(火) 02:04:11.11ID:XgvLSOak
紅白とかで刀剣男士に興味持って新規で見に来て
あんな内容だったら興味なくすね
0966名無しさん@公演中
垢版 |
2021/03/09(火) 02:07:23.20ID:SO4FmZPu
今回は初日組が一番損かもしれない
一度配信見てある程度予備知識入れておかないと理解出来ないかも
あんなの初見で見させられたらショック受けそう
0967名無しさん@公演中
垢版 |
2021/03/09(火) 02:15:27.65ID:rZdJ8EDn
今回の刀ミュ本当にみんな面白い!すごい!って思ってる?
わからないのはわからないけどとにかくみんな顔がいいすごい泣けるツイばっかりで何も刺さらなかった自分としては肩身が狭い
0968名無しさん@公演中
垢版 |
2021/03/09(火) 02:24:19.83ID:SO4FmZPu
つまらない以前に理解出来なかったからチンプンカンプンだったよ
クソ脚本見せられた!という怒りや悲しみさえも沸かない
2部も1部の内容をふっとばすような曲も少なかったしね
0969名無しさん@公演中
垢版 |
2021/03/09(火) 03:39:20.84ID://dTALWj
何がなんだかわからない話だったって人の方が多いんじゃないかな
私は初日配信が初見だったけれどもし現地初見だったら色々としんどくなってたろうから配信見て良かったよ
現地行ったら2度目だからこういうものとして見れたしダサいと思った2部衣装も良くはないけれどまあいいかなと思えたし
0970名無しさん@公演中
垢版 |
2021/03/09(火) 03:45:22.07ID:Wx6y8Y0r
配信でツイのトレンドに豊前のセリフを引用したわっかんねーが大量に上がったのがみんな意味不明だと思って全然褒めてなかった何よりの答えだよ
0971名無しさん@公演中
垢版 |
2021/03/09(火) 06:58:56.90ID:ek/tzxIM
こんなにも判らないということでざわつく演劇ってどうなの
それとも今までが親切すぎたってことなのかな
0972名無しさん@公演中
垢版 |
2021/03/09(火) 07:16:50.24ID:bJwq+yaW
今回は話も曲も衣装も何も刺さらなかったけどそりゃツイでは言わないよ…
キャラの再現度は高いし役者の歌や演技は良かったと思ってるからそんなこと言って役者の目に入ったら嫌だし
ただ初めて円盤買わない公演になりそう
0973名無しさん@公演中
垢版 |
2021/03/09(火) 07:21:43.03ID:bJwq+yaW
曲自体は2020双騎幕末の新曲から全く刺さらなくなってるから単に自分にあわなくなってきてるだけかも
好きな人は好きだろうし
0974名無しさん@公演中
垢版 |
2021/03/09(火) 08:06:43.02ID:75FyzWNI
最前とか目線高さとかの良席でしか入ったことない友達はどんどんハマってってるから
単純に良い席で見れてりゃ楽しいっていう西田大輔作品みたいな感じなんじゃね?
0975名無しさん@公演中
垢版 |
2021/03/09(火) 09:01:40.50ID:E92l57iz
初日サイド席で観た
刺さる曲は無かったけど内容はここしばらくで一番好きだし久しぶりに円盤買おうと思ってるので好みの問題じゃないかな
好き嫌いは分かれそうって思った
0977名無しさん@公演中
垢版 |
2021/03/09(火) 11:03:53.67ID:lpoRh0lf
へー…コロナ病棟ではたらくと濃厚接触者なんだ!すごいね、一般人の無知って。
0978名無しさん@公演中
垢版 |
2021/03/09(火) 11:58:02.66ID:z1iNmK+c
時系列ぐちゃぐちゃだなって感じ
ツイではかっこいいとかしか言ってない
それぞれの男士が何が言いたいのかしたいのかが伝わってこなかった
0979名無しさん@公演中
垢版 |
2021/03/09(火) 12:17:53.11ID:/k+j5Vfq
2部の衣装が1部の印象を引きずりすぎてたせいか今一盛上りに欠けた印象
もっとガラリと変えてほしかった
本丸に残った男士からの手紙とか回替わりのお馴染みのトーク部分もないし
人数増えたしこの時勢仕方ないけど
0980名無しさん@公演中
垢版 |
2021/03/09(火) 14:07:44.33ID:dYcMUPNk
キャラのセリフから話が抽象的だし
物語の起承転結がハッキリしない
0981名無しさん@公演中
垢版 |
2021/03/09(火) 14:20:47.88ID:kVN5KeJb
>>979
初日配信の二部では何だったか忘れたけど蜂須賀に教えてもらったって言ってなかった?
ここ多分回替わりだよな
0982名無しさん@公演中
垢版 |
2021/03/09(火) 14:47:24.61ID:EHrNITdy
>>976
今回だけで言えば西田大輔の担当した2.5の方がまだ分かりやすいとすら思う…

褒める人達の考察?解説?が今までの公演の印象的な台詞や曲を忘れてることが多くてそのぐらい雑な気持ちで見ろってことなんだと理解した
にしても小劇場出身のスタッフが大衆向けにヒット飛ばして、安定した人気になった所で小劇場臭を出してみたら演劇に明るい人が解説しないといけなくなったのはなんとも言えないな
取っつきやすさも売りの1つだったのにどこに向かうんだろう
0983名無しさん@公演中
垢版 |
2021/03/09(火) 15:05:41.96ID:HpCAc+3v
ええ… 西田の演出ワンパで原作違ってもまたか感あるからそれもヤだ
じゃあミカサノカヤノはワンパじゃないのかと言われたらアレだけど
0984名無しさん@公演中
垢版 |
2021/03/09(火) 15:15:47.20ID:w55ajmod
2日目マチネも蜂須賀に教えてもらっただったよ
わかりやすくて一話完結で笑って泣けるところが好きだったけど抽象的で説教臭くなってしまったこれからこの路線で行くのかなあ
これからは江が支えていけ?とか世代交代?みたいな事も三日月のセリフで言ってたし
0985名無しさん@公演中
垢版 |
2021/03/09(火) 16:26:34.65ID:v9ju3+2b
前衛演劇は作り手の自己満足になりがちだから嫌い
でもあの演出が良かったと思う人がいることはよかったと思う
自分が嫌いでも演劇の1ジャンルが無くなるべきじゃない
大勢の人が考察を語り合って、劇が出来上がると思えばおもしろい
でも正直これきりにして欲しい
0986名無しさん@公演中
垢版 |
2021/03/09(火) 17:19:15.80ID:fVWx3TPg
一回ならこういうのもいいかなと思う
匂わせというか、心覚はかなり雰囲気違いますよって前々から言ってたから覚悟してたし

気が早いけどキャスト良かったから年末年始のライブ楽しみ
0988名無しさん@公演中
垢版 |
2021/03/09(火) 19:49:45.71ID:6JIP5aQ7
役者さんは良かった分余計にTwitterとかでは言いづらいだろうね
顔の良い男士が出てるからってどんな脚本演出でも許されると思わないで欲しいわ。なんかで発信しないと今後もこういう作品出してこられたら人離れるよ
0989名無しさん@公演中
垢版 |
2021/03/09(火) 20:04:19.13ID:bJwq+yaW
今回の話は個人的には好みではないけど配信自体は楽しく見れたんだよね
こういうものとしてわかった上で見たらまた違う感想になるかもしれない
0990名無しさん@公演中
垢版 |
2021/03/09(火) 20:10:18.15ID:3Fj3WBEp
私は1部より2部の方が心配だなあ
1部はわからんけどまた観たいって思ったし、不穏だけど今後も楽しみになった

でも2部は統一感ないし、客席との一体感もないっていうか
一見垢抜けててカッコいいんだけどノリにくい曲が多い気がする
今までレトロ曲調も入れてて、それが刀の世界とマッチしてるって思ってたんだけどな
Kpop路線をおしたいのかな
刀剣男士の世界とは合わないと思うんだけど
コレはあくまで刀剣男士のライブだってこと忘れないでほしい

個人的な好みなのでKpop好きな人、2部が好きな人はゴメン
0991名無しさん@公演中
垢版 |
2021/03/09(火) 20:32:42.64ID://dTALWj
2部衣装としての統一感が今回なかったよね
曲自体はそう悪くないんだけれど曲終わりがスンッとしてる曲が多くて終わりなのか戸惑う度に盛り上がりが一度下がっちゃうのももったいなかったな
0992名無しさん@公演中
垢版 |
2021/03/09(火) 20:33:34.77ID:FVFu19lA
2部曲バラバラで上手く聞き取れなかったのは配信だから?
だんだん上手くなるもんなの?
0993名無しさん@公演中
垢版 |
2021/03/09(火) 20:36:01.61ID:Ul+Z3o16
現地でも歌詞はよくわからなかった(席の位置かも)
口ずさめるような覚えやすい曲はなかった印象
歌というよりパフォーマンス重視っぽい雰囲気でしたね
0994名無しさん@公演中
垢版 |
2021/03/09(火) 20:40:29.41ID:6W+SgN9U
KPOPというより人数が多い頃のKAT-TUNやNEWS辺りの昔のジャニーズのようだった
衣装も振付も古臭いというのが本音
キャストは良かったけどキャストが頑張って挽回できる脚本でもないのも正直辛い
0995名無しさん@公演中
垢版 |
2021/03/09(火) 20:41:18.74ID:XS+tp+wN
今は一緒に歌ったりファンサしたりで盛り上がる演出がしにくい影響もあるのかなあ
0996名無しさん@公演中
垢版 |
2021/03/09(火) 20:48:19.61ID:6JIP5aQ7
時期的なこともあるから2部の演出に関してはあんまり強めには言えないかなぁ
0997名無しさん@公演中
垢版 |
2021/03/09(火) 21:07:44.58ID:vjxjiP2/
せめて抱きしめたい抱きしめたい抱きしめたーいとかああいう分かりやすいアイドルちっくな曲がひとつでもあればかなり印象変わったのにな
0999名無しさん@公演中
垢版 |
2021/03/09(火) 23:14:15.96ID:WLhAr8Sn
自分は1部も楽しかったし2部もノリが良くて好き
みんなでペンラ振ってる曲もわちゃわちゃしてて可愛かった
1000名無しさん@公演中
垢版 |
2021/03/09(火) 23:16:32.62ID:c3X+/2Fk
全員で歌う曲はいつもより多かったよ
ソロがない分偏らないし、自分は今回の2部すごく好きだよ
衣装だけは好きになれないけど
ここ見ていろんな意見あるんだなと思った
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 57日 12時間 40分 33秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況