X



【叩きNG】ミュージカル総合雑談2【まったり】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@公演中
垢版 |
2022/07/04(月) 00:30:56.79ID:1sDtuhNC
ミュージカルまたはミュージカル俳優に関連する雑談用のスレです。
ミュージカル俳優が出演するストプレや映像についてもここでどうぞ。ミュージカルコンサートは専用スレへ。
同じ話が続く場合は速やかに個人や作品、主催スレへ移動してください。

※sage推奨
※誹謗中傷、ヲチ、晒し行為、対立煽り禁止
※オタ叩き、オタ認定、アンチ認定は禁止
※荒らし煽りはスルーしましょう、構う貴方も荒らしです
※コロナ関連の話題は該当スレで

次スレは>>970が立てて下さい。無理な場合は他の方に依頼。

前スレ
【叩きNG】ミュージカル総合雑談【まったり】
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/drama/1652149083/

2.5スレ
【ミュージカル】2.5次元総合【舞台】第57幕
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/drama/1651630994/
0645名無しさん@公演中
垢版 |
2022/08/14(日) 09:28:15.48ID://wxqFbT
そんなの人によるし対象の役者の好きの度合いにもよると思う
推しならどちらでも観るし芝居巧者ならストプレも見応えある
そもそもストプレはつまらないみたいなのも偏見だし
歌わないと勿体ない損した気分とかいう価値観なら何言っても仕方ないけど
0647名無しさん@公演中
垢版 |
2022/08/14(日) 12:44:06.25ID:7fCHEfsV
歌わないYはただのYと言う自称ファンもいたw
ファンだからって何でもかんでも観る訳じゃないんです!と息巻く人も
まあ普通にそれぞれの判断基準があるよね
0648名無しさん@公演中
垢版 |
2022/08/14(日) 14:18:55.19ID:7ABxS6XN
映像は出てほしくない板の上の◯◯が見たい!とかねw
あまりにも目につくアカウントはミュートして対処
0649名無しさん@公演中
垢版 |
2022/08/14(日) 22:31:37.96ID:2MnEhqNT
どのジャンルにしても面白いのに出てくれればいい
当たり前のことだけどつまんない作品は本当につらい
0650名無しさん@公演中
垢版 |
2022/08/14(日) 22:45:29.13ID:pc4O75TC
なにもかもが酷い舞台って確かにあるけどつまるつまらないは結局は個人の感覚だから内容見て合わなそうなら観ないしかないよね
0651名無しさん@公演中
垢版 |
2022/08/16(火) 06:46:24.36ID:a3wtSrgA
ライターなのかな?
すごい上からのシュレック観た感想言ってた
原作も知らないし期待してなかった割に
おもしろかったですよ~みたいな感じ
○○さんは知らない人と思ったら前にも観てたわ
とか
0652名無しさん@公演中
垢版 |
2022/08/16(火) 06:50:32.18ID:/Z7OkI7t
>>651
SNSで見たのか劇場で聞いたのか知らんけどここヲチ禁止だしそれをまったりスレに書いてどうしたいのか分からない
0654名無しさん@公演中
垢版 |
2022/08/16(火) 20:22:48.98ID:dhcE63tK
評判良いねシュレック
映画見てないんだけどいきなり見ても楽しめそう?
0656名無しさん@公演中
垢版 |
2022/08/17(水) 07:47:47.75ID:hQ6UThrU
シュレックは出てない近藤春奈をポスターに載せて宣伝に使ってるのが効果的
近藤春奈なんて出てないくせに顔を貸すだけでお金が貰えるんだからいい商売だよね
ミュージカル東京ラブストーリーも織田裕二と鈴木保奈美の顔を借りたら宣伝になるよ
断られたらものまねの人でもいいし
0657名無しさん@公演中
垢版 |
2022/08/17(水) 07:51:19.10ID:4c5weawD
その二人ポスターに出しても2018年設定の東ラブなんてタイトル詐欺じゃんw
0658名無しさん@公演中
垢版 |
2022/08/17(水) 09:27:17.80ID:y62C5kDX
宣伝に効果的ならお互い様なんだし楽なのは確かだけどネームバリューが出るまでの何かはあって名前だけ貸せるのもその人の価値でしょ
0659名無しさん@公演中
垢版 |
2022/08/17(水) 12:17:19.75ID:ZbpLLZvQ
美術展にテーマソングあって歌手の顔でCMする謎プロモーションもそうだけど
一定の訴求効果があるからなんだろうしね
0660名無しさん@公演中
垢版 |
2022/08/17(水) 15:18:38.57ID:s6Er2HJ7
>>656
文句あるならシュレックの物真似芸人になればいいじゃん
どうせあんたもシュレックみたいな顔してるんだろうからさ
0661名無しさん@公演中
垢版 |
2022/08/17(水) 15:27:52.31ID:Qd7uFbRG
客は実力あるキャストで見れてフジテレビ主催だけど色んな媒体で取り上げられてWin-Winじゃないの
まったりいこうぜ
0662名無しさん@公演中
垢版 |
2022/08/17(水) 16:09:01.45ID:8due9qtr
>>653
曲が抜群なので一度野外公演して欲しいな
ヒューヒュー声上げて盛り上がりたい
0664名無しさん@公演中
垢版 |
2022/08/18(木) 10:31:23.78ID:oIlbXPKI
メイン級で来年の予定が出てない人が結構いるから演目だけ発表されてるものもまだされてないものも含めて気になるわ
0666名無しさん@公演中
垢版 |
2022/08/18(木) 18:56:22.26ID:MpHSWwiO
シュレックトライアルだから再演じゃなくて本公演でキャストが変わっちゃうかもしれないから最後までやれると良かったんだけど
0668名無しさん@公演中
垢版 |
2022/08/18(木) 20:45:42.41ID:89hS0DXC
シュレック、公演時間短いのになぜか途中で飽きてしまった
歌盛り沢山だけどどれも似たような感じで、ちょっとメリハリにかけるというか
0669名無しさん@公演中
垢版 |
2022/08/18(木) 21:26:48.37ID:gSyUNLBw
トライアウト公演だからそう言う課題を洗い出すのも目的でしょう
本公演のときにはブラッシュアップされるかもよ
0671名無しさん@公演中
垢版 |
2022/08/19(金) 10:18:07.53ID:79fOGHxg
公演時間を短くするために緩急の緩を削ってる上に限られた時間にギュウギュウに歌が入ってバタバタした感じにうつるのかな?
ファミリーミュージカルとしてはあれくらいの時間が見易いとは思うけどYouTubeで見てたフィオナ姫のタップダンスのシーンとか見たかったから本公演を楽しみにしとく
0673名無しさん@公演中
垢版 |
2022/08/19(金) 14:40:36.75ID:pEErDe7L
>>670
脚本や演出に大幅な変更は無いってことか
口コミ良いから期待してた割には今ひとつ乗り切れなかったけどもピーターパンみたいなものだしいいのかな
0674名無しさん@公演中
垢版 |
2022/08/20(土) 16:49:54.50ID:1b8rrTKI
最近は特に映像でも舞台でも役者は役で評価されるから合う役を貰えないといくら演技力や歌唱力があっても意味ないなと思った
0675名無しさん@公演中
垢版 |
2022/08/20(土) 16:58:08.67ID:BWc8TzEu
合う役ねぇ
そんなにこの人この役全然合わないなみたいなのって例えば?
演技力があれば役に合わせる事できるのでは
合う役→おいしい役というほうがまだしっくり来る
0676名無しさん@公演中
垢版 |
2022/08/20(土) 17:03:20.24ID:EwrulbnM
そうだねメイン級である事と儲け役とか美味しい役って方が正しいかも
0677名無しさん@公演中
垢版 |
2022/08/20(土) 17:04:07.01ID:Zq0DtOpy
合う役じゃなかったから観た人の印象に残ることができなかった評価されなかったって言うなら
もはやそれが限界で実力がないことの言い訳だわな
0678名無しさん@公演中
垢版 |
2022/08/20(土) 17:04:51.63ID:iKEtkeLJ
>>674
魅力のある役にするのも本人の力だよ
例えば映像でもこの人いいい役ばかりやるなと言われているの見ると他の人が同じ役やってここまで魅力的な人物にできるのかなと思うことよくある
0679名無しさん@公演中
垢版 |
2022/08/20(土) 17:14:30.27ID:1b8rrTKI
>>677
書き方が良くなかったわ合う役じゃなく役の大きさだね
どんなに上手くても一瞬しか出てこない役ばっかりじゃ難しいよね
0680名無しさん@公演中
垢版 |
2022/08/20(土) 17:18:57.15ID:71vdo7oO
>>679
誰の話?
演技と歌が上手くても舞台で一瞬しか出て来ない役ばかりの人ってサンボじゃなくプリンでそんな人いるの?
0681名無しさん@公演中
垢版 |
2022/08/20(土) 17:20:16.09ID:iKEtkeLJ
>>679
一瞬しか出ないって
もうそれエキストラでいいじゃない
映画のキングダム2でも有名俳優でも大きな役でもない人がMVPと言われているよ
0682名無しさん@公演中
垢版 |
2022/08/20(土) 17:27:48.21ID:TdpAsEOv
たぶん具体的に念頭に置いてる役者か役があるんだと思う
それをまず共有してくれないと話のとっかかりがない
0683名無しさん@公演中
垢版 |
2022/08/26(金) 10:09:23.19ID:PCRsYbwe
東宝スレ見てるとオタ認定アンチ認定してると荒れるなあと思ってしまうわ
0685名無しさん@公演中
垢版 |
2022/08/27(土) 00:43:39.40ID:8gI//eFg
どの役者も一長一短あるんだから
人によって役によって好きずきあって当たり前なのにね
0686名無しさん@公演中
垢版 |
2022/08/27(土) 00:48:40.86ID:PM/B6agJ
いくら演技や歌が上手いと言われる人でも容姿で役の向き不向きは出てくるしね
0687名無しさん@公演中
垢版 |
2022/08/27(土) 09:02:23.14ID:KjA/uB9O
何にでもなれるタイプも得意技がひとつしかないタイプも一長一短でしかないしどっちがより優れてるとかもない気がする
0688名無しさん@公演中
垢版 |
2022/08/27(土) 09:14:36.13ID:/+urMibO
全要素で75点の人よりも60点のところもあるけど何かが90点の人の方が印象に残りやすいように思う
近年は平均的な人の割合が多いこともあるだろうけど
0689名無しさん@公演中
垢版 |
2022/08/27(土) 09:45:38.67ID:eS9fHokL
印象に残るって曖昧な事言われてもな
60点の要素があっても何かが90点の人の方がヲタがつきやすいとか言うなら分かるけど
例えば大貫さんとか身体能力90点歌60点として動きすごいねーとはなるけど歌のマイナス面が印象に残るし
全要素平均75点の人はただの器用貧乏だから印象に残らないのかもしれないし
全平均80点超えならすごいなで逆に印象に残る
0690名無しさん@公演中
垢版 |
2022/08/27(土) 10:14:26.98ID:JXWa06uC
平均点的な意味で思い出すのは笑う男の吉野さん
歌は90点ではないけど演技や所作や殺陣や雰囲気全て平均的に高いので存在感大きかった
0691名無しさん@公演中
垢版 |
2022/08/27(土) 10:41:22.79ID:H7CN9yB9
いいとこ探ししながら加点法で見る人もいれば至らないところを数えながら減点法で見る人もいるって事じゃない?
その人の観劇スタイルによって好む役者も役も変わってくると思う
0692名無しさん@公演中
垢版 |
2022/08/27(土) 12:09:15.41ID:KjA/uB9O
好む役者の違いだけで役者こ優劣とは違うのに混ぜ込んで考える人が多いから揉めるんだろうなって思う
0693名無しさん@公演中
垢版 |
2022/08/27(土) 12:14:50.76ID:PLypbGFW
主演とかメインどころの大貫さんとイロモノ悪役路線な吉野さんでは求められてるものも違うだろうしね
0694名無しさん@公演中
垢版 |
2022/08/27(土) 12:39:03.04ID:JXWa06uC
さっきのは言葉足らずだったけど主役級との比較ではなくて前キャストとの違いでの感想です
もちろん好みの問題なので歌メインの前キャストが良かったもあると思う
0695名無しさん@公演中
垢版 |
2022/08/27(土) 12:40:04.12ID:6E6tBVTa
似たような役ばかり回ってくるのは役者さんとしては難しいとこだよね
吉野さんはどうしてもクドいキャラが来がち
0696名無しさん@公演中
垢版 |
2022/08/27(土) 13:35:48.41ID:w7FyfsXC
その辺も好みの問題あるかも
カメレオン俳優みたいに何でも出来るのが良いって思う人もいれば
吉野さんがやるなら癖の強い悪い人に違いないって期待してしまう場合もあるし
0697名無しさん@公演中
垢版 |
2022/08/27(土) 13:50:44.76ID:vJX7JPBc
清史郎くんイケコのオキニだと思うけどルドルフはありそ?
0698名無しさん@公演中
垢版 |
2022/08/27(土) 14:05:13.91ID:KjA/uB9O
ここで聞いて分かるんわけないしイケコに聞くのが1番早いよ
0700名無しさん@公演中
垢版 |
2022/08/27(土) 14:17:36.04ID:1ChHwhp9
>>697
清史郎くん、子供の頃は
「憧れの俳優は城田優さんです
将来はトートを演じてみたい」って
言ってたけどトートは難しいよね
本人も大きくなって現実を受け入れているだろうけど
0701名無しさん@公演中
垢版 |
2022/08/27(土) 14:37:22.72ID:H7CN9yB9
吉野さんから遠山くんに変わったらシカネーダーが胡散臭くなくなったもんね
これはこれでありだって落ち着いたけど最初は違和感あったなあ
0702名無しさん@公演中
垢版 |
2022/08/27(土) 14:48:10.79ID:KjA/uB9O
役者も色んな役をやりたい人と自分に合ってる役をやりたい人といそうだしファンが好きなタイプの役を続けてる方が人気は引っ張れそうな気はする
0703名無しさん@公演中
垢版 |
2022/08/27(土) 15:18:22.94ID:iXb55IB4
>>702
既存のファンの好みに媚びた役選びしてたら役者として成長しないし年齢にあっった役も来なくなり
年代の違う新規ファンを獲得するという新陳代謝もなくなり結果として長く一線級での活躍はできなさそうだけどな
0705名無しさん@公演中
垢版 |
2022/08/27(土) 16:06:31.26ID:K7/5Gdg0
浦井くんも古川くんも映像も含めると結構いろんなタイプの役やってるよね
0706名無しさん@公演中
垢版 |
2022/08/27(土) 16:26:38.28ID:VTEfgdPM
>>700
子供の頃話たことを無理だとか言うのはちょっと嫌な感じ
0707名無しさん@公演中
垢版 |
2022/08/27(土) 16:42:59.71ID:kJqTMH/3
>>701
不思議なことに吉野シカネーダーはプリンの一人に見えたのに遠山シカネーダーは目立つ方のアンサンブルに見えた
0708名無しさん@公演中
垢版 |
2022/08/27(土) 17:40:40.56ID:1ChHwhp9
>>706
無理とは言ってないよ
現実的に考えて難しいだろうから憧れてたのちょっと可哀想になっただけ
事務所の先輩は2人ともトートになれてるだけにね
0709名無しさん@公演中
垢版 |
2022/08/27(土) 17:59:46.49ID:0RA18m2C
清史郎くんまだ21歳だし先の事はわからないよ
武田さんのような小柄トートもいたし
憧れの城田さんとはタイプが違うとは思うけど
0710名無しさん@公演中
垢版 |
2022/08/27(土) 18:18:29.69ID:1SvJdO6B
シシィは身長制限あるみたいだけど
トートもあるんだっけ?
0711名無しさん@公演中
垢版 |
2022/08/27(土) 18:23:10.15ID:x5fOUJpR
身長少し足りなくてもそれ以上に惹きつけるものがある人の例
清史郎くん、宇野昌磨くん
0712名無しさん@公演中
垢版 |
2022/08/27(土) 18:26:18.45ID:BW4tCXt/
清史郎くんに限らず子ルドやった子役は皆んなトートに憧れたんじゃないの?
成長するにつれて思いも変わっていくだろうし、可哀想だと哀れむ必要なんて全くないよ
0715名無しさん@公演中
垢版 |
2022/08/27(土) 18:48:14.22ID:H7CN9yB9
あの役やりたいですはちょっとかけ離れた役を言っておいた方が角が立たなくて良い気がする
京本くんのヴォルフやりたいとかはちょっと色々な力が働きそうで生々しい感じになる
0716名無しさん@公演中
垢版 |
2022/08/27(土) 19:09:03.89ID:S1iVKQh2
城田優が憧れはテレビで言わされたから子供なりのリップサービスの予感
賢いから大きくなったら城田優になれるなんてあの時点でも思って無さそう
0717名無しさん@公演中
垢版 |
2022/08/27(土) 19:48:24.95ID:gksIHb9l
大野くん、2012年エリザベートで当時の歌や演技の実力不足をかなり叩かれていたのに天然なのか「将来はトートかルキーニやりたい」発言までしちゃって自ら火に油を注いでたw
清史郎くんのトートやりたいとは意味合いが全然違うからね
0718名無しさん@公演中
垢版 |
2022/08/27(土) 19:49:25.89ID:8mVgDKQP
今の大野くんならトートは可能かと思うけど全く陰の気を感じないからナシだね
0719名無しさん@公演中
垢版 |
2022/08/27(土) 19:53:48.26ID:y7BohJGa
あの当時の大野くんはミュージカルのこと何も知らなかったし清史郎くんと変わらないよ
むしろキャリアが長いだけ清史郎くんの方が空気読めてたと思う
過去の悪意のない発言を引っ張り出さなくてもいいよ
それこそ悪意
0720名無しさん@公演中
垢版 |
2022/08/27(土) 19:59:59.17ID:K7/5Gdg0
たいして経験値の変わらない平方くんや古川くんは余計な発言せず謙虚に努力してたからその擁護はどうだろう
まあ大野くんの場合は大口とかじゃなくてただただ無邪気な発言って感じだけど
0722名無しさん@公演中
垢版 |
2022/08/27(土) 20:15:27.10ID:3YJuby31
大野くんはエリザの時に客に面罵されたし実力不足も感じたと言ってる
ボイトレに力入れて努力したと思うよ
華やかな雰囲気で舞台映えするからハリウッド目指すのもいいけど舞台も続けてほしい
0723名無しさん@公演中
垢版 |
2022/08/27(土) 20:17:42.35ID:e0XHrM70
大野くんは最近もスターになりたいとか言ってたし
楽観的で悪気ない無邪気さがある子なんだよw
0724名無しさん@公演中
垢版 |
2022/08/27(土) 20:18:50.28ID:e0XHrM70
>>719
清史郎くんは達観しすぎていて自分にネガティブな発言多いから逆に心配なタイプ
0725名無しさん@公演中
垢版 |
2022/08/27(土) 20:51:02.88ID:Gg9dC5zW
子役時代の無邪気な発言まで根に持って叩くって本当気持ち悪いわ
高身長イケメン(笑)なだけで何もできない自分の推しが経験値も知名度も高い子役出身者に役奪われてるのがそんなに悔しいのか
0728名無しさん@公演中
垢版 |
2022/08/27(土) 21:42:40.86ID:M1xb/3Pv
トートはちょっとあれとしてもルドルフは小さくても許せるかね
でもトートと差つき過ぎたら絵にならないよな
0730名無しさん@公演中
垢版 |
2022/08/27(土) 21:50:53.56ID:iFsezlCd
高身長イケメンじゃないの本人が一番気にしてそうなのに
ファンがそこにコンプレックス持ってキレてても仕方ない
ビーモアチルで歌と演技は抜群に上手いと思ったから今後も何か合う役で活躍してほしい
マイケルみたいな役ってそうそう目立てる演目で存在しないのが惜しいな
0732名無しさん@公演中
垢版 |
2022/08/27(土) 22:31:47.78ID:z/fjI8OA
こんなところじゃなくツイッターで褒めてあげたらいいのに
0734名無しさん@公演中
垢版 |
2022/08/27(土) 22:36:17.99ID:RpKXWYhH
なんかミュージカル映画でも撮ってたのかな面白いのだといいな
0735名無しさん@公演中
垢版 |
2022/08/27(土) 22:39:37.68ID:ewGuIjAM
特別も何も運動神経はあるに越した事ないよ
キングダムの4人なんて動けるかどうかで選ばれた間あるし役の幅が広がる
0736名無しさん@公演中
垢版 |
2022/08/27(土) 22:41:06.84ID:C6azHvfx
ホリの須賀健太くんも低身長童顔でパッとしないし
いくら歌と演技が上手くても身長や華の問題で主役は回ってこず
脇でも合う役は無くだからといってサンボにはなれない中途半端な立ち位置だと今後キツいだろうね
今はティーンの役あるからいいとしても
0737名無しさん@公演中
垢版 |
2022/08/27(土) 22:41:44.35ID:DRyynUmV
牧島くんや小関くんはいうほど身体能力高くないし三浦くんと高野くんも物は選ぶからなぁ
0740名無しさん@公演中
垢版 |
2022/08/27(土) 22:58:08.68ID:aMYM1rgF
ケルト音楽ぽい曲使ったミュージカルってなんかないかなあ
0741名無しさん@公演中
垢版 |
2022/08/27(土) 22:58:53.29ID:DAPmNg2q
今後の心配とかわざわざする必要ないかと
想像でネガな事言って下げたいならもう一つのスレへどうぞ
0743名無しさん@公演中
垢版 |
2022/08/27(土) 23:16:17.96ID:Vi+Gwi9x
清史郎くんにも相葉くんや古川くんみたいにすぐキレて過剰反応する熱いファンがいるのは分かったけど落ち着きなよ
0744名無しさん@公演中
垢版 |
2022/08/27(土) 23:27:38.93ID:JXWa06uC
>>740
アイリッシュはケルト?
トニー賞に出てきたパラダイススクエアがアイリッシュダンスが出てきたりそれらしい音楽という感じしましたよ
日本で公演あったら見に行きたい
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況