X



【水はけ悪し】粘土質の畑【ジメジメ】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001オーナー
垢版 |
2013/09/06(金) 18:20:59.13ID:MsGDGlKB
どうすべか、、、、
0255花咲か名無しさん
垢版 |
2015/03/17(火) 21:27:35.83ID:X4z5kLev
畑の石って取ってもいいの? それとも取ったらだめ?
0256花咲か名無しさん
垢版 |
2015/03/17(火) 23:40:08.67ID:rV7kSCC0
>>252
おれも畑拡張しようと自宅の庭ほったら鉄筋出てきた、そしてゴミの山
それどころか、ガラスの鉱脈にぶち当たって1平米ちょいしか掘ってないのに
板ガラスが40リットルの肥料袋に3袋も出てくる始末・・

全然作業が進まない、先住民のDQNぶりに唖然
0257花咲か名無しさん
垢版 |
2015/03/18(水) 00:52:30.22ID:WV7dWSHA
先住民なの?宅地造成時に盛った土じゃないの?
道路とあまり高さが変わらなくても造成時に土入れてたりする。
0258花咲か名無しさん
垢版 |
2015/03/18(水) 03:20:08.00ID:XruYYT5u
今近所が開発中で整地してるけど糞な業者が入ったみたいで大量のゴミの上に土盛ってた
土建にかかわりある政治家通じて通報してもらったらぱったりと工事止まったけどどうなるんだろう
0259花咲か名無しさん
垢版 |
2015/03/23(月) 01:42:10.93ID:CUm5zNrh
うちの市だと、最終処分場への持ち込みは10キロ¥70かかる。

>>254
うちの市だと一般もOKだぞ。
週一しか開いてないのと、時間も短いから、仕事休んで軽トラ借りてで、高くついた。
0260花咲か名無しさん
垢版 |
2015/03/23(月) 12:19:26.72ID:I5m7mVfi
いくらドキュでも庭中にガラスだの瓦だのタイヤだの大量のゴミなんて埋めないよ。
掘るのだって大変だからw
0261花咲か名無しさん
垢版 |
2015/03/23(月) 12:44:52.23ID:P5c7XxX9
D社の分譲だけど赤土30cmも掘ればガラがぼろぼろ出てくるな。
0263花咲か名無しさん
垢版 |
2015/03/24(火) 19:05:52.88ID:oo7CHOTk
分譲なんて、相続税で売りに出た土地をハウスメーカーが買い取って建てて売るって商法。
今時集合住宅を建ててもリスクばかりで採算が取れない。むしろ一戸建ての需要のほうが大きいから
ハウスメーカーが土地を高く買っても住宅の販売利益で設けるって寸法。
売り切って逃げるから、そのあとはどうでもいい。
0264花咲か名無しさん
垢版 |
2015/03/25(水) 15:21:53.58ID:Rm3fXPVT
大和ハウスは製品がぼろいから買うの止めとき
0267花咲か名無しさん
垢版 |
2015/03/27(金) 05:15:40.22ID:1vMFj3/1
水はけの悪い土地には空芯菜(エンサイ)を植えると良いと聞いたら急にいとおしくなったw
0269花咲か名無しさん
垢版 |
2015/03/29(日) 21:01:43.80ID:oSfkdcqP
表面だけ撫でるように起こしたら結構いい感じにほぐれた
深く起こしたら過ぎるとよくないんだな
0270花咲か名無しさん
垢版 |
2015/03/30(月) 19:37:14.52ID:t4dgfS0r
昨年春、元水田10坪ぐらいのカッチカチの粘土質の土地を
地元農協でやってる「耕作代行」してもらった
大量の生もみ殻も鋤き込んで5千円程度

水のはけ口も作ってもらったので
夏の大雨の時も畑が池にならないで済んだ
昨日一部耕したが、鍬が簡単に入って楽しい心持になった
0271花咲か名無しさん
垢版 |
2015/04/10(金) 08:21:34.76ID:lzp0INBT
堆肥とかを入れ続けないとその土は維持できないんだよね
0272花咲か名無しさん
垢版 |
2015/04/10(金) 11:09:27.06ID:uXA2xZOH
モグラがけっこう耕してくれてたんじゃないかな。
0273花咲か名無しさん
垢版 |
2015/04/10(金) 12:07:10.90ID:961tyGsJ
>>271
畑なら作付け前に堆肥投入がデフォだから問題無いだろ
ていうか、生のモミ殻投入したら分解までに10年はかかるから
年単位で放置しない限り元に戻るのは難しいだろ
0274花咲か名無しさん
垢版 |
2015/04/10(金) 13:28:09.35ID:lzp0INBT
>>273
堆肥投入は面倒くさいし金も時間も掛かるので
もう不耕起栽培しようかなと
0275花咲か名無しさん
垢版 |
2015/04/10(金) 15:21:38.03ID:uXA2xZOH
10年もかかんねーだろw 菌を舐めたらいかんよ。
0276花咲か名無しさん
垢版 |
2015/04/10(金) 15:32:56.78ID:uAdfVI8d
ミニユンボ必須だな。土入れ替えのため赤土を掘ってたら5〜10cm大の粉砕石ゾーンが出てきた。
金象印が悲鳴上げてますわ。
0277花咲か名無しさん
垢版 |
2015/04/10(金) 19:40:51.34ID:vZbFubiq
10年はかからんだろ…1年もしないうちに見えなくなったぞ
0278花咲か名無しさん
垢版 |
2015/04/11(土) 00:43:11.49ID:lZctQOz9
ハウス内とかだと10年たっても存在を確認できる
0280花咲か名無しさん
垢版 |
2015/04/11(土) 07:08:05.88ID:xXJCUvDS
ハウス内だと10年も影響残っているとか酷いなw
まだ緑肥使ったほうがいいや
0281花咲か名無しさん
垢版 |
2015/04/11(土) 09:12:03.24ID:H+5b3yvi
>>275>>277
モミガラはケイ酸を大量に含んでるんで
いっけん見えなくなっても、なかなか分解されない
数年前イチゴのマルチに使った後に鋤き込んだモミガラは
色はだいたい土と同じになってるが、耕すたびに今でも出てくる
0282花咲か名無しさん
垢版 |
2015/04/12(日) 21:30:08.08ID:FaVWtq6M
畝の溝のところが滅茶苦茶固くなっているから、ちょっと削って大麦蒔いた
麦の根っこによってちょっとは柔らかくなるのを期待
0283おかまさん
垢版 |
2015/04/12(日) 21:38:51.25ID:agF7mdrR
>>282
パーライトとか、腐葉土とか、バークたい肥とか入れたら?
個人的にはココピートとバークたい肥がお勧め。
あと、ヤシガラ炭もお勧め。
ネットで売ってる
0284花咲か名無しさん
垢版 |
2015/04/12(日) 23:08:56.97ID:FaVWtq6M
高台にあるので腐葉土とかパーク堆肥の搬入困難
0285おかまさん
垢版 |
2015/04/12(日) 23:13:56.84ID:8n1zB7Rj
>>284
なら、ホームセンター行って自分で歩いて運ぶとかは?
0287花咲か名無しさん
垢版 |
2015/04/13(月) 06:02:21.68ID:rAsVmTGk
粘着質の土の畝の溝だから多少土壌改良してもすぐ足で踏み固められて
固くなってしまうってわかっちゃったからさ
麦なら多少踏んでも大丈夫だし根っこははびこるから固くはならないだろう
0290花咲か名無しさん
垢版 |
2015/04/13(月) 12:30:04.74ID:rAsVmTGk
>>284
一輪車は持っていない
約100坪ぐらいの土地に馬糞堆肥をフレコン14杯分クレーンで運んでもらってはじめに堆肥とした
そのときには40リットルぐらい入るバケツに掬って畑中にばら撒いた
でも結局、粘土質の土地に戻りそうなので、今度は緑肥使うしかないかなと
0291花咲か名無しさん
垢版 |
2015/04/13(月) 17:11:51.70ID:aGulvSwv
籾殻とか砂とかかえって分解しない、しにくいもの入れたほうが
いいんでない
0292花咲か名無しさん
垢版 |
2015/04/13(月) 19:42:53.83ID:rAsVmTGk
>>291
超格安でフレコンに入れてクレーンで運んでくれる業者がいたらなw
0293花咲か名無しさん
垢版 |
2015/04/13(月) 19:49:03.77ID:TM5WB3v9
分解しにくいものを大量に入れて耕運すると層になって余計に水捌け悪くなる
0294花咲か名無しさん
垢版 |
2015/04/14(火) 11:59:51.41ID:0n6gL4DF
なんでもかんでもNoだって言う!
だから父さんは嫌いなんだ!!
0295花咲か名無しさん
垢版 |
2015/04/14(火) 18:31:01.90ID:J+1dD1ir
言葉は正しく使おうぜ
NoじゃなくてNOな
0296おかまさん
垢版 |
2015/04/14(火) 21:14:17.28ID:IZRF8vCi
>>295
父さん、全て嘘です!!
0297花咲か名無しさん
垢版 |
2015/04/14(火) 21:31:11.22ID:k7JIG+hv
>>284
高台で水はけ悪いとか
田んぼ以外道はない
0299花咲か名無しさん
垢版 |
2015/04/15(水) 14:21:14.89ID:mcxbE9nm
>>297
高台の畑だから水はけは悪いというのはない
何とかいっても水は流れていく
北面の傾斜地を利用して5m×10mの雨水取り装置を設けているよ
0300花咲か名無しさん
垢版 |
2015/04/18(土) 08:06:30.10ID:A+1WQ4t3
>>293
それは畑全体の排水が出来てないからだ
例えば>>270は生もみ殻を投入したのも改善に役立ってるだろうが
ttp://www11.plala.or.jp/fiftom/momigarano-kouka.html
>水のはけ口も作ってもらったので
>夏の大雨の時も畑が池にならないで済んだ
のが特に大きな改善点だ
畑が水たまりになってると、せっかく施した改良資材の隙間に粘土が溜まり
全体が粘土の板になってしまうんだよ
0301花咲か名無しさん
垢版 |
2015/04/18(土) 08:15:45.44ID:A+1WQ4t3
水の引かない「堀田」で有名だった木曽三川下流の粘土質地帯も
明渠排水による排水を徹底した結果
現在は大根や枝豆のような、粘土を嫌い過湿に弱い作物の大産地になってる
0302花咲か名無しさん
垢版 |
2015/04/19(日) 11:49:02.05ID:Zs5e0g2n
>>301
どこから誤用したのかしらないが
枝豆は水分好むし粘土質の土地大好きだぞ
0305花咲か名無しさん
垢版 |
2015/04/29(水) 12:40:40.57ID:5BmKJBDN
畝の溝が乾いてコチンコチンコ
0306花咲か名無しさん
垢版 |
2015/04/29(水) 14:54:47.78ID:sZBXgVrN
濡れればグチャグチャ
乾けばかっちんこでひび割れ
泣けてくる
0308花咲か名無しさん
垢版 |
2015/04/30(木) 14:32:49.83ID:zH1T7MEc
畝の溝にネギの種蒔いいたら乾いて全部爆死したw
0309花咲か名無しさん
垢版 |
2015/04/30(木) 14:42:41.37ID:Y2sbZns4
ねぎは苗立てしてから植えたほうが
0310花咲か名無しさん
垢版 |
2015/05/06(水) 08:29:32.28ID:iHSynA96
うちは粘土質の畑に園芸土を入れたプランターを置いてそこで育苗している
0312花咲か名無しさん
垢版 |
2015/05/08(金) 22:41:11.71ID:R7VhznRr
粘土質の土地ではブロッコリやキャベツが良く育つわ
0313花咲か名無しさん
垢版 |
2015/06/06(土) 14:08:46.80ID:393SZ9JX
生育悪いのが水はけが原因ぽいので、
溝と高畝作ろうと掘り起こしておいたんだが、
昨日の雨で見事な水溜り。地表面から5cmくらい。
0315花咲か名無しさん
垢版 |
2015/06/17(水) 03:37:46.17ID:USZ2DU5H
昔買った「花ごころ 庭の土の再生液」ってやつがあるんだけど
この製品今は売ってないのね
やっぱりビニールだかプラスチックだかっぽい名前の成分だったから
むやみやたらと散布するのは良くないってことになって生産停止になったんだろうか
観賞植物ならまだいいが、野菜なんか栽培したら作物体内に有害物質が吸い上げられ蓄積されてしまって
毒野菜になるとか・・・
0316花咲か名無しさん
垢版 |
2015/07/07(火) 01:36:44.20ID:7Hg7oR/v
ワグネルポットなら田んぼの土でも全然作物育てられるけど高いんだねあれって
0318花咲か名無しさん
垢版 |
2015/07/14(火) 13:23:50.29ID:0TJ2X4sn
PH測定液を買ってきた
説明書通りに土を水に溶かして・・

一昼夜どころか二晩過ぎても上澄みができない
なんつう強情な土だorz
0320花咲か名無しさん
垢版 |
2016/03/08(火) 19:12:14.53ID:MgKeuumT
引っ越した家の裏庭が日陰でジメジメしてます。掘るとモッタリしてて粘土っぽい。。3日雨が降ると水たまりができます(T_T)

どうやら、土20センチ下に、大小さまざまな石(でかいのは岩レベル)が埋められているようです。昔の基礎工事だったのかなと。
石たちはほとんど掘り出せないので、土増ししながら好きな植物を植えていこうと思います。

水食いのアジサイを植えたら、土中の水分を吸って、ジメジメが改良しないかなとおもうのですが、効果あるでしょうか?
0321花咲か名無しさん
垢版 |
2016/03/08(火) 19:56:28.44ID:Sg0fRzHi
そのための畝だよ
日本は水溜りできるとこ多い。
3日続かなかったら水溜りできないってことは水はけいい方なんかね
0322花咲か名無しさん
垢版 |
2016/03/09(水) 03:05:34.63ID:ib+9DRq7
蔓植物とか何本も植えると、からからに乾いて凄いことになるよね
0323花咲か名無しさん
垢版 |
2016/03/09(水) 13:52:25.81ID:NFvAHgiY
水分多過ぎだと全然すごいことにならない。
というより何本も植えたら地上部がすごいことになって近所迷惑になるw
うちの水多過ぎはお隣の通路と近いから。
0324花咲か名無しさん
垢版 |
2016/03/20(日) 00:00:48.09ID:HI4v6rtp
水を吸ってくれることを期待して、ホスタとアジサイを植え付けました
0325花咲か名無しさん
垢版 |
2016/03/20(日) 23:09:24.68ID:pRkjcRS5
じめじめ赤土粘土の下は、じめじめシルト粘土。まるで酒粕
砂を入れたら無駄遣いだと怒られた。バーミュライトを節約して砂なのに

未完熟腐葉土と緑肥を、そのまま鋤き込めと怒られたが、これは蹴り飛ばした
永遠にそのままか、よくても泥炭になるだけだから
0328花咲か名無しさん
垢版 |
2016/03/21(月) 22:09:40.68ID:HrtoX8WG
>>320
アジサイが育つ環境なの?
水食いってフレーズを都合よく解釈してないかい?
0329花咲か名無しさん
垢版 |
2016/03/21(月) 22:36:47.10ID:ruoLV1kI
>>327 青緑な粘土(グライ土)は無かった
そこまで排水不良ではないようです

高くかさ上げした部分に植えました(敗北)
0330花咲か名無しさん
垢版 |
2016/03/22(火) 08:06:33.97ID:TmxfUZcA
だよね、アジサイは水が不足すると枯れやすいけど
葉の蒸散量が特に多いはずがないし、経験上も土が乾きやすいわけではない
0331花咲か名無しさん
垢版 |
2016/03/22(火) 19:34:29.64ID:YNUegoz4
うちのジメジメした粘土質の日陰にうえたアジサイ順調に育って3年は経つから
大丈夫じゃないの?デリケートな品種とかあるのかもしれないけど。
0332花咲か名無しさん
垢版 |
2016/03/22(火) 21:15:21.86ID:H82/bpis
紫陽花ってphで花の色が変わるんだけ?
小学生の頃は庭にあった気がするけど
0333花咲か名無しさん
垢版 |
2016/03/31(木) 23:43:43.01ID:l0X+FvsJ
NHK趣味の園芸 今月号
「粘土質で日陰の庭を、明るい庭に改造する」
・+20cm花壇をかさ上げする(土留めに鉄板を使用。ブロックより薄く済むから)
・粘土層をぶちぬく、縦穴ドレインを作る
(元地面から-100cmまでピンポイントで直径20cmの縦穴を掘って、途中の粘土層をぶちぬき、)
(ネットに入れた割栗石をほうりこみ、縦穴排水路にする)
(この作例では、縦穴排水路は、一平米庭に1箇所)
・バーライトを大量に粘土に混ぜ混ぜ
・バーク肥料を大量に粘土に混ぜ混ぜ
・あとは半日陰でも育つ植物を植える

排水路確保、かさあげ、バーライト、バーク肥料
ここの上のほうの過去スレと同じことやってましたわ
0334花咲か名無しさん
垢版 |
2016/03/31(木) 23:51:22.17ID:W814hv9p
数年前にやったけどうちは粘土層ブチ抜けなかった。2m近く掘ったけどw
造成した宅地はダメねー。
0335花咲か名無しさん
垢版 |
2016/03/31(木) 23:56:23.72ID:gRTEzT+X
粘土層ぶちぬけたところで、横に1mも離れれば排水できないからなー
畝つくるのが一番の解決策な気がする
0336花咲か名無しさん
垢版 |
2016/04/01(金) 21:39:15.86ID:Efa6+WkQ
>>333
パーライト?

ただの私怨でごめんだけど パーライト嫌いだわ
培養土に混ざってたやつが水やりや雨で地表に浮上して溜まっちゃうんだもん
そんで化成肥料と見分けがつかなくなるという
粘土質だと状況が違うのかもしれませんが
0338クリスチャノ水戸
垢版 |
2016/04/28(木) 00:33:40.56ID:o6p1zWqD
!!注意換気!!
※常識的に事実でなければこの様な内容は書けません!
極悪人、押川定和の被害にご注意下さい。

我々は水戸のサポーターや関係者で押川定和の悪事の被害者を中心に集った団体だ。8割ぐらいはメインスタンドで観戦している。
押川定和は
『ゴール裏で戦う会』
のリーダーで元鹿島サポーター。
SNSで数千もの架空アカウントを作り水戸の関係者の情報を盗み出し個人のSNSを炎上させるなど攻撃を仕掛ける。
SNSで限界になると人を利用して情報を盗み出す。その人がその後どうなろうがお構い無しの使い捨て。押川に誰が騙されて巻き込まれるか分かりません。
皆さん注意して下さい。
Twitter、Facebook、mixi、超水戸、ニコニコ動画など可能な範囲で全てで悪行を行っている。
『悪行の事実を突き付けると全てを自演や同一扱いで煙に巻こうとする。』
悪行が事実の為、表舞台には出れないが2ちゃんねるで反応はする。
水戸の関係者になりすまして未だに水戸スレに書き込み続けている。
現在は悪事が公に広まり鹿島には行けなくなる。しかしながな水戸への悪行は続行中。
押川定和の悪事は犯罪の領域に達している。

押川は現在、悪事が公に広まり鹿島には行けなくなる。しかしながな水戸への悪行は続行中。
勤め先・株式会社WEIC(ウェイク)104-0053
東京都中央区3-1
http://www.ntt.com/bizhosting-basic/data/case2_1.html
0339花咲か名無しさん
垢版 |
2016/04/28(木) 01:09:35.77ID:YGswAMqd
グライ土層って沼とかだぞ?
泥炭とかw意味わかって言ってんだろうか

どうでもいいけどボコボコ粘土層に穴掘るなよ
そこは遺跡とかあるかもしれないんだから、無駄なことはやめなよ
0340花咲か名無しさん
垢版 |
2016/05/03(火) 00:57:20.22ID:/14IVDhO
こまめゲッツ。
今年借りた230平米の家庭菜園が捗る。

かとおもいきや。
土がほぼ粘土なんだよ。
腐葉土を大量にすきこむしかないのか。
0341花咲か名無しさん
垢版 |
2016/05/03(火) 01:34:22.73ID:DW7eZyRg
有機質はだんだん増えていくからいいとして、
まずは真砂土を10cm盛って耕した方がいい。
土盛りすることて排水もよくなるし。
0342花咲か名無しさん
垢版 |
2016/05/06(金) 23:09:07.87ID:6B9Y1Qf+
>>34砂土と牛糞とか藁とか籾殻焼いた奴とか土壌改良剤いれることお勧め
0343花咲か名無しさん
垢版 |
2016/05/08(日) 03:34:34.07ID:ToKxUpMi
息吹農法ってどうなの?
息吹LDとかいう、1kgで12000円もする高価な資材を少量まくだけで
特殊磁性体とやらが現代科学の常識を超えた働きをして
魔法のように団粒化させてふかふかな土にすると言ってるけど
1kgで完熟堆肥10トン分の土壌改良効果って言ってるけど
そんなうまい話あるの?
成分は微粉ピートモス100%って、じゃあ磁性体ってピートモスのこと?え?
どうやったらピートモスがそんな超物質になるの?
0344花咲か名無しさん
垢版 |
2016/05/09(月) 23:33:27.18ID:4lZLa9EC
こちらの壺をお買い上げ頂けば
土に触れることもなく魔法のように団粒化します
現代科学の常識ですよ
0345花咲か名無しさん
垢版 |
2016/05/26(木) 19:46:33.29ID:uJIU+ZNx
微分ピートモスを体に振りかけると磁性体に引き寄せられた女どもとやり放題らしいしな
0347花咲か名無しさん
垢版 |
2016/06/20(月) 23:17:17.27ID:7ufGY/mT
焼もみ殻すきこめよ
0348花咲か名無しさん
垢版 |
2016/06/20(月) 23:30:04.19ID:KRVc1qhd
今まで水位が高くてちょっと掘るとみずがでてきたようなところを借りてたのでこのスレを見てたけど
このたび別の場所に移動することになり卒業します
新天地は普通の畑
雨が降らない時期にはエンジンポンプで水遣りをしてるとかで
今まで真夏にどれだけ降らなくても水遣りなんてしたことないのに
これからは水不足をどうするかで悩みそう
0349花咲か名無しさん
垢版 |
2016/07/03(日) 12:31:03.28ID:DctdpFQS
粘土質で水ハケが悪い
掘ってみるとモグラ穴も結構あるが、
あれ水ハケにだけは結構役立ってるんかな?
0350花咲か名無しさん
垢版 |
2016/07/03(日) 20:30:59.57ID:fM7RvHZL
割と粘土質の古土に
有機物(稲わらや米糠)、石灰窒素と水、腐葉土、牛糞堆肥を隙込んで耕す(俺はいったんここで透明マルチ)
しばらくして苦土石灰、燻炭撒いて耕す

これで数週間様子見たらでだいぶ団粒化した
0351花咲か名無しさん
垢版 |
2016/07/07(木) 01:59:41.53ID:dILD8Znz
粘土質で水ハケが悪いと
梅雨の後の日照り続きの様な時には保水力だけはめちゃ有利なのか?
0352花咲か名無しさん
垢版 |
2016/07/07(木) 02:04:14.93ID:zT9u42nz
保水するかというとそうでもない
土がびっしり詰まってて水が貯まるスペースがない

直ぐレンガ化するような感じ?というのかな
0353花咲か名無しさん
垢版 |
2016/07/07(木) 02:17:42.80ID:dILD8Znz
いいとこなしorz
野菜の生育もいま二つ
それでも草だけはいくらでも生える
あいつらの根に頑張ってもらおうと考えている
0354花咲か名無しさん
垢版 |
2016/07/07(木) 08:03:22.13ID:v7yRZGks
荒れた土地でも強いサツマイモとかニラ(苗から)とかやって、時間をかけながら改善するしかないね。
あとは秋になったら麦撒いて春まで育てる。
麦の根の力は凄いよ。
年に2回は堆肥をしっかり鋤き込んでね。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況