X



ラナンキュラス [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001花咲か名無しさん
垢版 |
2016/09/05(月) 13:16:50.65ID:G8eikeT4
和紙のような花びら。
一輪でも存在感のある佇まい。
ラナンキュラス素敵すぎる。
0255花咲か名無しさん
垢版 |
2018/05/11(金) 22:35:32.98ID:A1cFjnmw
>>254
掘っちゃえ、掘っちゃえw

黄変してきたのから掘ってるけど
なかなかの好結果だよ
一本だけ、一番盛大に咲いた地植え株が早めに枯れ、
案の定、地下に何も出来てなかった、っていうのがあった
0256花咲か名無しさん
垢版 |
2018/05/23(水) 23:14:29.70ID:+s1I+yEt
ダイソーのラナンキュラス、無事に発芽して葉も適当に伸びていたのに、
結局開花までこぎつけることができませんでした。

もう時期的に葉も枯れる時期だし、がっかり。
7号素焼き鉢に3つの球根を植えていました。
上手に咲かせられなかった原因は何でしょう。
0257花咲か名無しさん
垢版 |
2018/05/23(水) 23:48:00.63ID:MSn0MpBc
>>256
ラナンキュラスは発芽後に花芽が分化するらしいから
日照や肥料が不足したんじゃないか?
あるいは水切れさせたとか?
0258花咲か名無しさん
垢版 |
2018/05/24(木) 13:42:44.87ID:JiQGTD/I
>>257
加湿は良くないと思い、通気性にすぐれた素焼き鉢にしたのが失敗かも・・・
水やりうっかり忘れた事もしばしば・・・・
来年に期待します。
0259花咲か名無しさん
垢版 |
2018/05/24(木) 14:54:09.03ID:nCpmwJud
初めてラナンキュラスです。教えてください。

花の終わりかけに、急速に葉も枯れ始めてしまいました。
仕方なく掘りあげたら、やはり球根が太っていません。
葉の枯れるのが早めなのは、ラナンキュラスの特徴ですか?
それとも育て方に問題があったのでしょうか?
12センチポットに植えて、つぼみが上がってきたころに大鉢に寄せ植えたのですが、
それが悪かったのかなあ。
ポット以上にはあまり根が張っていない感じでした。
0260花咲か名無しさん
垢版 |
2018/05/24(木) 23:34:02.07ID:qh7//Zur
>>258
うちは球根小さすぎて葉っぱだけで終わりかけてるのがあるよ。
咲かなくても球根は出来てるかもしれないですよ。

>>259
他の球根モノでも、急速に早く枯れてしまうのは病気トラブルと思われます。
ラナンも健康な株はゆっくりじわじわ枯れてますよ。
うちも今年、元気だったのに一気に枯れて球根も全く出来てなかった株がありました。
原因は、、咲きすぎたのか?、両隣りは問題なかったし、
強いて言えばビオラに埋もれてたくらいしか思いつきません。すみません。

ラナンキュラスは、すごく大きく育ったのに球根はそこそこだったり、
上部がしょぼかったのにプクプクにいい球根ができてたり、不思議ですね。
0261花咲か名無しさん
垢版 |
2018/05/25(金) 00:03:51.09ID:5wEUyyHX
ワタシも何も知らない初めてラナンキュラス
掘り上げ作業のことすら知らず初耳だったのでブツ切りにして放置してある下半身明日出してみる
サカタやタキイオンラインみてたら来年分出ててどれもこれも欲しい
今年買った二株ごときでは我慢できない・・
切り花でトイレに飾ったラナンキュラスが余りにも優雅で素敵で虜になりました
0263259
垢版 |
2018/05/25(金) 09:06:28.16ID:NmGHoXtO
レス、ありがとうございます。

ちょっと気まぐれなところのある花なんですかね。
切り花の時の美しさが圧倒的なので、かろうじて採れた球根は、
来年はコンテナ用というより切り花用に育てようかと思っています。
0264花咲か名無しさん
垢版 |
2018/05/26(土) 12:43:44.63ID:w224y1B/
鉢が足りなくなったので3年振りに堀り上げたら、3個植えた球根が20個以上になってた
倍々で増えてたのか
嬉しいんだけど花の色は全部同じなんだよね
0266花咲か名無しさん
垢版 |
2018/06/26(火) 20:59:10.01ID:GGAu3nME
タキイで変わり種がいろいろ出てるけど
100%催芽できる自信がついてからでないと
ちょっと手がでないわあ
0267花咲か名無しさん
垢版 |
2018/06/26(火) 22:09:33.84ID:ZhOC1WuH
ラナンキュラスラックスはいつぐらいから出回りますか?
0268花咲か名無しさん
垢版 |
2018/06/30(土) 20:14:18.64ID:cF4h4CIg
秋になってからです。
一番出回るのは2月か3月。
花や蕾がついた状態で売られてることが多いです。
0271花咲か名無しさん
垢版 |
2018/08/28(火) 14:35:33.05ID:bElP9hV+
ラナンキュラスのもどし方をいろいろ調べていたら球根を逆さまにして芽の部分を
湿ったバーミに挿すというものがあったのですが、これは芽の部分に水の吸い口のような
ものがあるというわけではなくて単にバーミに接する面積を小さくするという意図でしょうか?
ラナンキュラスとアネモネ(タキイ種苗
https://shop.takii.co.jp/shop/selection/anemone1307.html
0272花咲か名無しさん
垢版 |
2018/09/08(土) 17:53:14.70ID:ee6ilrO4
>>271
それ読んだことあるけど、なんか信じられなくて実験してないw
0273花咲か名無しさん
垢版 |
2018/09/08(土) 18:58:30.14ID:W4yp5oIv
>>271
いきなり吸わせると爆発するからな
まあ好きにしてよ
0274花咲か名無しさん
垢版 |
2018/09/08(土) 23:43:16.18ID:VkdyRX/J
>>272-273
だよねえw まぁ要は接する面積小さく→ゆっくりってことだよね。ありがと。
タキイのドリーマーバイカラーミックスっての注文してて、このピンクのピコティとか
すごいかわいー!と楽しみにしてたんだけど画像検索でこれを育てた人の写真があって
カタログの花と全然違ったのでwktkが半減してたとこ。
栽培に成功したら報告するよ・・
0275花咲か名無しさん
垢版 |
2018/09/09(日) 12:29:34.06ID:aVrMkhjX
花壇いじってたらラックスの球根を掘り返してしまった。
直径5pほど、まるまる太ってた。
0277花咲か名無しさん
垢版 |
2018/09/09(日) 14:30:14.00ID:K4qKY3mG
ラックスは植えっぱなしできるって読んだことある
今年の春一度だけラックス売ってるの見たけどすごくきれい
花が終わりかけだったから買わなかったけど今度見つけたら絶対手に入れる
0278花咲か名無しさん
垢版 |
2018/09/09(日) 20:45:56.22ID:PBMFowZD
>>274
わたしもタキイのドリーマーお徳ミックス注文してる!
でもJAで安く出ててショック。。
タキイさんのは大きい球根来ると期待するわ
0279花咲か名無しさん
垢版 |
2018/09/10(月) 00:57:50.50ID:cFCpN5tU
>>276
ラックスの生まれ故郷の宮崎でも庭に植えたままでOKなんだし
土がジメジメしてないなら暑くても問題ないみたいよ
0280花咲か名無しさん
垢版 |
2018/09/10(月) 19:02:01.24ID:kN0aTPux
>>276
九州です。
ラックスは作出元の宮崎でも植えっぱなしで殖えるそうですよ。
0281花咲か名無しさん
垢版 |
2018/09/11(火) 12:34:49.14ID:q2eL/mJq
なるほど、品種にもよるんだね。植えっぱでいけるのならかなり楽になるな。
0285花咲か名無しさん
垢版 |
2018/09/12(水) 16:52:04.96ID:tC06We2L
まじでタコみたいだねw
自家採取の球根はこんなに太らず丸まってないから
貧弱なクラゲみたいだよ

うちはしばらく冷蔵だけして
途中から吸水させようかなとおもってる
とりあえず綿棒の空き容器に入れて冷蔵庫にいれますた
0286花咲か名無しさん
垢版 |
2018/09/16(日) 15:37:59.76ID:CKR9L0oy
ドリーマーは写真のように4色しかないのでしょうか
0287花咲か名無しさん
垢版 |
2018/09/20(木) 17:38:56.12ID:prCnYc7r
ラックスの球根そろそろ準備しようかな
何だか涼しくなってきたし
0291花咲か名無しさん
垢版 |
2018/09/22(土) 00:11:27.87ID:2T0al9V0
同じく、ラックスなら大丈夫と思う

うちは夏の間に植え替えして鉢のまま涼しくなるまで水やりしない方式なんだけど
去年の9月上旬頃、植えきれなくて放置された干乾びた球根があったから
バケツの水に放り込んで給水→給水してるの忘れて2~3日水の中→庭の片隅に適当に植える
…という乱暴な実験になったけどちゃんと育って花が咲いたよ
0292花咲か名無しさん
垢版 |
2018/09/22(土) 07:24:35.95ID:YoeBxhGN
水に放り込んで吸水でいけたのか・・w すごいな
0293花咲か名無しさん
垢版 |
2018/09/22(土) 10:09:59.05ID:BwRtVt8m
まっ、念のために10月以降にしますか
大鉢のおつとめ品ラックス500円でも結構残ってたので来年はもっと安くなって出回りそう
0294花咲か名無しさん
垢版 |
2018/09/22(土) 18:18:49.59ID:0KyH/VQi
ラックスって普通のラナンキュラスよりも耐暑性があるんだ
知らなかった
0295花咲か名無しさん
垢版 |
2018/09/22(土) 21:01:41.80ID:aVqYlfC0
ラックスは普通のラナンキュラスとは別物、雑草並みの強さ
掘り上げて保存とか徐々に給水とか難しいことは考えずに
庭植えなら植えっぱなし、鉢植えなら植えたまま秋まで水をやらずに放置
植え替えたいなら休眠中のいつでもOK
0298花咲か名無しさん
垢版 |
2018/09/30(日) 09:19:52.53ID:5TV4Y4lv
ラナンキュラスの球根売り場の正面に
球根をミズゴケで包み冷蔵庫で6週間置いて芽が出たら
鉢に植え涼しい場所に置けば12月には花が楽しめる
なんて書かれた貼り紙があったけどほんとに咲くのかな@三重
0301花咲か名無しさん
垢版 |
2018/10/03(水) 22:10:43.36ID:n1Ob703n
>>271
逆さ吸水やってみたよ!

パーライト+水で湿らせたとこに置いてみたけどかなりイイ。
一晩で膨らんじゃったから水分多すぎたかもしれないけど
さっそく芽が動いた。
0302花咲か名無しさん
垢版 |
2018/10/03(水) 22:41:45.86ID:bUl15rlu
>>301
実践ありがとうw それでも一晩でふくらむんだねえ。
俺は結局普通にお尻?をさして、まだ冷蔵庫に入れている
0303301
垢版 |
2018/10/03(水) 23:34:24.66ID:n1Ob703n
>>302
うちも冷蔵庫だよ
四角いパックに入れてビニール袋かぶせておいたから
全体的に蒸れたのかも
それでも上を向いた足まで膨らむとはびっくりした。
この方法で順次どんどん吸水させますよ
0304花咲か名無しさん
垢版 |
2018/10/05(金) 18:03:04.74ID:hkbbcA0B
パイの実を食べた後の箱を利用すれば
トレイとフタ付き紙箱で便利
0306花咲か名無しさん
垢版 |
2018/10/08(月) 12:52:08.53ID:zICbdIbN
結局どの芽出し法が最善かな?
確実に芽が出た球根だけ植え付けたい
0307花咲か名無しさん
垢版 |
2018/10/10(水) 20:59:38.96ID:v1emtnrZ
いきなり直接植えない、は決めてるのね

水苔、バーミキュライト、パーライト、土、は
お好みで、だから306さん自身の最善のレポよろ
そろそろ涼しくなりそうだけど、日差しや天候考えると
冷蔵庫がラクで確実かも
0308花咲か名無しさん
垢版 |
2018/10/14(日) 18:36:34.58ID:07C/x+bQ
タキイのドリーマー全部芽出しに成功した
さすが大きい球根は扱いやすい
0310花咲か名無しさん
垢版 |
2018/10/14(日) 23:10:35.20ID:jcGGgPpW
単色も綺麗だが、グラデーション掛かったのも綺麗
0312花咲か名無しさん
垢版 |
2018/10/15(月) 09:04:42.32ID:VrUYrUbh
ポリポットでもいろんな号数があるけど3号のことを言ってるとして
枯れないかという意味では大丈夫だけどその後の生育のことを考えるなら
もっと早くに大きめのポットに変えた方がいいんじゃないかな
0313花咲か名無しさん
垢版 |
2018/10/15(月) 11:38:54.93ID:x5O1KEoC
>>305
ウチもキララと寄せ植えしていた鉢から葉が出てきた
猛暑だから諦めてたけど、キララがもさもさと茂って日陰を作ってくれたのかなぁ
0314花咲か名無しさん
垢版 |
2018/10/15(月) 15:54:21.06ID:YX6O6rgr
冷蔵庫でパーライトで吸水してて、発根までさせたかったけど根っこが出てくる気配がないんですが
冷蔵庫じゃ発根しないんでしょうか?野菜室はなくて、たぶん5度ぐらいです。もう2週間はたちました。
https://i.imgur.com/3gEYyAr.jpg
0315花咲か名無しさん
垢版 |
2018/10/15(月) 21:07:35.93ID:ToJV5BhG
>>314
うーん。。球根大きいのにもう2週間か
写真小さくてよく分からないけど芽は出てるのかな
ヌルヌルしたり臭くなったらヤバイかも
頭を下にして発芽を促してはどうかな
0316花咲か名無しさん
垢版 |
2018/10/16(火) 19:08:28.17ID:ud1rZE6b
>>315
特に臭いとかはないんですが芽も出てないですね・・
頭を下の方がいいんですかね?保冷ボックスが15〜20度ぐらいにできるので
そっちに移して逆さまにしてみようと思います。ありがとうございました。
0317花咲か名無しさん
垢版 |
2018/10/17(水) 14:17:43.12ID:VpnINWAX
今の時期ならその状態で植え付けちゃえば発芽すると思うわ
気長に発根待って腐らせたのあったから今年は発根待たずに土に植えたった
今年の掘りあげダイソー球根放置保管だけどちゃんと発芽したよ
0318花咲か名無しさん
垢版 |
2018/10/18(木) 21:02:33.96ID:OUjB1+O0
家で去年掘り上げた球根、しょぼくて不安だったけど
やっぱり発芽率も激しょぼ(泣)
今年は肥料をたくさん与えて太った球根づくりにも努めたい
0319花咲か名無しさん
垢版 |
2018/10/19(金) 22:13:20.72ID:47cO512u
今日コメリで球根買ってきた。
初めてだからよく分からないけど、とりあえず湿らせたバーミキュライトに埋めて冷蔵庫に入れた。
どうなるか楽しみ。
ところで、この花はひとつの球根から一本のみ花が咲くんですか?それともひとつの球根から複数の茎が生えてくるん?
0320花咲か名無しさん
垢版 |
2018/10/19(金) 22:42:19.66ID:qAkfZY3q
>>319
普通はうまくいけば次から次へと咲きますよ!
チューリップやヒヤシンスと違ってそこが実にありがたい
0321花咲か名無しさん
垢版 |
2018/10/19(金) 23:58:19.48ID:n/Pxbfi2
開花期長そう。植えてみようかな
ラナンキュラス難しそうでチューリップ育ててみたけど一瞬で終わった
0322花咲か名無しさん
垢版 |
2018/10/20(土) 08:30:07.90ID:aGpTqo7a
ラナンキュラスの球根を濡れたキッチンペーパーにくるんで野菜室にonして一週間
プクプクしてきたからプランターに植えたけど、水遣りは必要ですか?
あんまり水を与えるとよくないと聞きました。今は雨の当たらない軒下に置いてます
0323花咲か名無しさん
垢版 |
2018/10/20(土) 09:31:12.89ID:L7rAepXp
>>320
319です。ありがとうございます!
今日はネットで調べて用土を作ります。
0324花咲か名無しさん
垢版 |
2018/10/20(土) 09:57:48.19ID:La1SHoF6
>>322
球根は吸水完了してあるわけなので
表土が乾いたら水やりをするという普通のやり方で大丈夫だよ
0325花咲か名無しさん
垢版 |
2018/10/20(土) 11:35:00.98ID:aGpTqo7a
>>324
ありがとうございます。昨日植え付けて、その時はプクプクしていたので水をあげなかったんです。
今日の仕事が終わったらあげます。来春が楽しみです
0326花咲か名無しさん
垢版 |
2018/10/22(月) 19:11:22.01ID:ha8+LEKk
>>314ですが、保冷ボックスにうつして5日目で発芽・発根してきました!
うちの冷蔵庫は温度が低すぎたようです。さっそく地面に埋めました。
初めてなので球根の吸水がうまくいったか不安で発根まで観察したかったのですが
来年は>>317さんがおっしゃるようにぷっくりしたらすぐに地面に埋めちゃおうかな
開花が楽しみ!
0327花咲か名無しさん
垢版 |
2018/10/26(金) 18:33:47.33ID:Y5+Y75ye
初ラナン、吸水させて埋めた球根から発芽!他の球根って埋めたらほぼ発芽するけど
この吸水成功したかな?発芽するかな?のドキドキがたまりませんな・・w
0328花咲か名無しさん
垢版 |
2018/10/28(日) 12:22:29.35ID:I1XQ+9kE
俺様メモ用
今日、冷蔵庫からプランターに植えた。
赤玉土5 腐葉土3 ピートモス2 苦土石灰
元肥マグァンプのみ
水は初日はあげない
0329花咲か名無しさん
垢版 |
2018/11/03(土) 08:04:51.42ID:ZBFetcgv
ラックスは種間交配種で種が出来ないらしい。
作出元の綾園芸のサイトにそう書いてある。
春に採取した種をよく見たら結実なしでスカスカだった。
種まきを繰り返して自分好みの花を育てようと思っていたのに残念だ。
0330花咲か名無しさん
垢版 |
2018/11/03(土) 11:08:11.01ID:wSIzwjh9
交配楽しみだよね 初ラナンをはじめたばかりだけどもう採種のこと考えてわくわくしてる
0331花咲か名無しさん
垢版 |
2018/11/03(土) 12:51:52.62ID:xouVGOuF
怪我して吸水させたままカビさせてしまった球根を一応植えたら生えてきたよ
ギュウギュウに埋め込んでたんで分散させたほうがいいけど掘り起こしたものか…
0332花咲か名無しさん
垢版 |
2018/11/03(土) 14:19:20.56ID:CAMOE2I9
え?カビたのも芽が出るの?
さっき冷蔵庫の中のを点検して、カビたのを捨てたとこだけど
拾ったほうがいいのかな
0333花咲か名無しさん
垢版 |
2018/11/03(土) 15:00:40.43ID:wSIzwjh9
うちのも長めに冷蔵庫に入れたせいかけっこうカビてたけど芽出てるよ
ブヨブヨになってなければ大丈夫なんじゃないかな その都度洗った方がいいだろうけど
0334花咲か名無しさん
垢版 |
2018/11/03(土) 15:37:31.07ID:Ac3Cow9F
情報サンクス
ゴミ箱からサルベージして
洗って冷蔵庫に入れといた
0335花咲か名無しさん
垢版 |
2018/11/03(土) 17:34:16.57ID:keyeWOok
冷蔵庫→プランター
植えたけどもう一週間も芽が出ない。
オワタ。。。
0336花咲か名無しさん
垢版 |
2018/11/03(土) 17:41:33.59ID:dxSqSTa0
冷蔵庫で給水したのはまだ芽が出ないのに
植えてもいない鉢からラナンキュラスらしき芽が出てきた
0337花咲か名無しさん
垢版 |
2018/11/03(土) 22:35:35.59ID:tAtp7f7e
大きめの球根なのに乾いてる状態ですでにひび割れてて
嫌な予感したけどやっぱり芽が出ない プンプン
0338花咲か名無しさん
垢版 |
2018/11/04(日) 19:19:48.75ID:TE76J8Fr
うちも初ラナンキュラス
芽が出たすごくうれしい!
0339花咲か名無しさん
垢版 |
2018/11/05(月) 12:43:50.81ID:lUsgUQ/z
初ラナンキュラス、芽が出たー!2週間位かかった
0341花咲か名無しさん
垢版 |
2018/11/06(火) 16:57:03.66ID:PDlGwiHw
今年初挑戦
バイカラーやグラデーション掛かったモノがほしいが、
タキイは\1,100と高い、サカタは単色展開
0342花咲か名無しさん
垢版 |
2018/11/06(火) 17:23:23.46ID:euXDAcM6
俺も名前がついてるようなきれいなの欲しかったんだけど
球根ではあまりないよね
開花鉢はすごく高そうだけどポット苗とかも出回るんかね
0343花咲か名無しさん
垢版 |
2018/11/06(火) 17:45:17.75ID:pWHhuKGv
去年、名の付いてるオレンジ系を買ったら、ちっとも素敵じゃなかった
今年買い足そうと思ったら、ホムセンでは赤と白くらいしか買えなかった
0345336
垢版 |
2018/11/07(水) 12:29:49.95ID:7tFXOS1z
>>340
昨日また別の鉢からも生えてきたw
どっちの鉢も夏苗植えて毎日の様に水やりしてたんだけど案外腐らないもんだね
ちなみに冷蔵庫で吸水させた球根はまだ芽が出てこないw
0346花咲か名無しさん
垢版 |
2018/11/09(金) 13:47:59.24ID:nzT1It4d
335です。
腐ったと諦めていた球根からやっと芽がデター!
プランターに植えてから10日くらいかかった。
0347花咲か名無しさん
垢版 |
2018/11/09(金) 14:12:35.29ID:UFxabhjB
おめでとう!うちもタキイのドリーマーバイカラーミックス20個のうち
1個腐・18個発芽・1個まだ。なかなか順調
0349花咲か名無しさん
垢版 |
2018/11/09(金) 16:51:27.32ID:nzT1It4d
凄いやろ
0350花咲か名無しさん
垢版 |
2018/11/09(金) 22:07:35.82ID:EdCRhYFH
>>347おめ!
バイカラーはどんな色目のが咲くのかレポよろしくねー

うちはタキイのドリーマー20個全部発芽して
しかもポットに移してからも絶好調でもう最高10センチ以上葉が茂ってるよ!

片や別のネット通販で買ったのは球根は大きいものの状態が??で
案の定ほとんど発芽してこないから
吸水の技術も必要だけど、球根のクォリティもあるんではないかと悶々と思案中。
0352花咲か名無しさん
垢版 |
2018/11/10(土) 09:38:49.82ID:imDslNXu
うちもタキイのドリーマーは発芽率高い
同じ日に給水させて植えたタキイより安くて小さい球根の(メーカー不明)は
やっと三分の一くらい芽が出始めたところ
0353花咲か名無しさん
垢版 |
2018/11/10(土) 09:52:21.76ID:GgG1P2Ev
みんなドリーマーなんやな...

ナフコの自社ブランドは俺だけか...
0354花咲か名無しさん
垢版 |
2018/11/10(土) 10:28:20.54ID:wOIOjFLr
ナフコの自社ブランドなんてあるんだ
発芽状況はどうですか?
買ってみようっかな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況