X



【園芸】-★★ミニバラ大好き!★★part38 [無断転載禁止]©2ch.net
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
0001花咲か名無しさん
垢版 |
2017/04/13(木) 19:15:27.36ID:SxGu/Y81
花色、花形、香りの強弱などなど、バラエティーに富み
日々進化するミニバラのスレッドです。

夏にはあまりお目にかかれなくなるけど皆どう過ごしますか?
初心者からベテランまで情報交換をしていきませう。

嵐煽りには大人の対応を。荒れたらsage推奨。
疑問・質問等のある方は、既出がないか以下でなるべく検索・確認してください。

それから、次スレは>>971が立てること。 もし立てられなかったら申告すること。
もしスレが立ってない場合は、次スレが立つまで書き込みを控えてください。

前スレ
【園芸】-★★ミニバラ大好き!★★part34(実質35)
http://yomogi.2ch.ne...gi/engei/1431916632/

>>2-3   過去ログ&関連スレ
>>4   【J&Hミニバラ 品種リスト】
>>5    ナーサリー&通信販売店

※前スレ
http://mint.2ch.net/test/read.cgi/engei/1457695916/
0809花咲か名無しさん
垢版 |
2018/01/20(土) 08:34:58.99ID:fJS9LGzv
やはり浅目の剪定が良さそうですね。
1年目は、浅めでも木が若かったせいか思ったほど枝も伸びず垂れなくて・・・
がっつり剪定した方が、伸びるのかと思ったのですがしっかりしたシュートが出てまっすぐのままでした。
今回は浅め剪定でトライしてみます。
0810花咲か名無しさん
垢版 |
2018/01/20(土) 11:04:56.98ID:chbZG2Yb
近所の園芸店にネームタグ付きのミニバラが大量入荷したけど
欲しい品種がなかった……
0811花咲か名無しさん
垢版 |
2018/01/20(土) 12:34:45.50ID:VZIOhId+
11月に植え替えたオーバーナイトセンセーションの新芽が大きくなってきてるけど寒さで枯れないのかな?
0812花咲か名無しさん
垢版 |
2018/01/20(土) 13:17:42.88ID:ceChTvtU
グラースフォーエバー398円が大量入荷してた
何鉢あるんだ、自分、耐えろ…耐えるんだ
0815花咲か名無しさん
垢版 |
2018/01/20(土) 20:03:19.52ID:ceChTvtU
812です
>813 どこからか、神の御声が…
>814 ちょっと明日行ってくる
0816花咲か名無しさん
垢版 |
2018/01/20(土) 20:32:27.32ID:nk83e7gP
ジュリアぽい色合いのミニバラの品種って何かありますでしょうか?
いくつか教えていただけると助かります
0817花咲か名無しさん
垢版 |
2018/01/20(土) 21:08:55.25ID:EzpSFSxI
茶系のってことかな
チョコフィオーレとテディベアくらいしか名前が出てこないけど
これらよりももっとジュリアっぽいのがあった気がする
グレイパールを小さくしたみたいなちょっとグレイ寄りのベージュの
でも思い出せない マイナーな品種だと思う…

ミニバラ 茶系 あたりでググるしかないんじゃないですかね…
0818花咲か名無しさん
垢版 |
2018/01/20(土) 22:17:44.85ID:awTvHuGF
茶系のミニバラだとチャーリーブラウンとか香茶とか、
求めてるものと違うかもだけけどレトランジェとか、
河合さんは茶色のバラが好きだそうだから、
気に入るのがありそう
0819花咲か名無しさん
垢版 |
2018/01/20(土) 22:27:47.79ID:awTvHuGF
言葉足らずでごめん、育種家の河合伸志さんの発表したミニバラに好みのがありそうって意味です
0820花咲か名無しさん
垢版 |
2018/01/20(土) 23:26:15.34ID:PGlM5cfM
>>816
モカフェローズ(カプチーノ)かな?
ちょっとオレンジ過ぎるかな?
0821花咲か名無しさん
垢版 |
2018/01/21(日) 00:00:08.49ID:vh+DuNdP
有難うございます!!
今までギョッとするような色のミニバラ集めてたんですが(ピンクとか黄色とか派手なもの)
ちょっとニュアンスのある(?)ような品種もほしくなって色々探してたんです
薄紫はいいな〜と思ったのがあったんですけど、薄茶のものがなかなかなくてお尋ねした次第です
教えていただいたもの検索したら香茶にすごく魅かれましたので苗予約します
有難うございました
0822花咲か名無しさん
垢版 |
2018/01/21(日) 04:21:34.44ID:T+T4PfZL
カフェオレは?ウィンターマジックの枝変わり。
気に入った薄紫がウィンターマジックだったら
両方集めたらおもしろいかも?
0823花咲か名無しさん
垢版 |
2018/01/21(日) 08:11:38.27ID:MwI8Uehi
さいたまだけど
さすがに
来週の半ばからの寒気は
鉢植えは何個か覚悟しなきゃならんかな
0824花咲か名無しさん
垢版 |
2018/01/21(日) 08:43:26.15ID:lsZncan4
やまがただけど、氷点下でも外のミニバラ大丈夫だったよ
ただ、数年位は育ててる。購入したては心配かも(室内に取り込む)
0825花咲か名無しさん
垢版 |
2018/01/25(木) 23:05:25.16ID:CRkR93MB
298円か398円で売ってたパレード(colection=実質名無し)花後が
いきなり50円処分・・・えッ?w
某カインズ
0827花咲か名無しさん
垢版 |
2018/01/25(木) 23:23:34.69ID:CRkR93MB
S県S市
0832花咲か名無しさん
垢版 |
2018/01/26(金) 11:21:29.52ID:64RbScZ3
>>830
今朝-9.8℃だってなー
寒い。寒すぎる。
十万ご……ゲフンゲフン
0833花咲か名無しさん
垢版 |
2018/01/26(金) 19:08:12.74ID:uM8P6DH9
埼玉県さいたま市
埼玉県狭山市
埼玉県草加市
埼玉県坂戸市
埼玉県幸手市
埼玉県白岡市
静岡県静岡市
静岡県島田市
静岡県下田市
静岡県裾野市
佐賀県佐賀市
0834花咲か名無しさん
垢版 |
2018/01/26(金) 21:21:09.60ID:T5MD1j4k
カインズはなんで群馬を捨てて
埼玉に移ったんだ?
0835花咲か名無しさん
垢版 |
2018/01/26(金) 23:43:53.59ID:df0TExR8
S県S市S区の某KYD2にピカピカのインフィニティ三色入荷
ホワイト買おうかな・・・・でも
金運ゴールドのあとの白(紙化)?
アレ(金運)はなかったことに・・・
0836花咲か名無しさん
垢版 |
2018/01/28(日) 18:20:31.90ID:XGHnktgO
店内組と店外吹き曝し雨ざらし組では劣化速度が全然違うね
外組可哀想
0837花咲か名無しさん
垢版 |
2018/01/28(日) 20:40:31.38ID:LFThtXa/
値札にフォーエバーシリーズとだけ書かれたミニバラがかわいかったので買ってしまった
とりあえず植え替えしようと鉢から抜き軽く土をほぐしたら茎のわりに花が大きいので
しっかり自立してくれない……
雪がちらついてきたので玄関に入れて様子見してます
初めてのミニバラ枯らさないよう頑張る
0839花咲か名無しさん
垢版 |
2018/01/29(月) 00:14:58.66ID:aFg0r1Bs
.>>837
花がついたままだと、ポットから抜いてそのまま肩部分の土を軽く落とし鉢増しな感じでも良かったかも
成長してきても大輪タイプだと満開時には枝垂れぎみになるので、ワイヤを曲げて支えにしてる
0840837
垢版 |
2018/01/29(月) 08:42:33.16ID:FKScleCB
>>839
最初はふちだけ土を落とすつもりだったんだけど妙にふかふかしてて
ピートモス単体のようだったのでなるたけ普通の土に変えようと揉んでみたんだ
花咲いてるしばらすのはためらわれたので途中でやめて割りばしくらいの長さの支えを付けたよ
やっぱり支えつけたりするものなんだね教えてくれてありがとう
0841花咲か名無しさん
垢版 |
2018/01/29(月) 11:22:59.08ID:9JyZE1fw
>>840
そこまでばらしたなら根っこはボロボロだと思うので、
花を切って体力温存させた方が安心だよ。
新しい根がはる前に体力なくなって最悪枯れることも。
0842花咲か名無しさん
垢版 |
2018/01/29(月) 11:29:45.55ID:Rc4h9Bii
ヴァイオレットドリーが欲しい…
この品種をあんまし見ないのは育てるのが難しいからなんだろうか
それとも単に古い品種だからなんだろうか

ラビングタッチも販売してるとこ無くなっちゃったしなぁ…
0843837
垢版 |
2018/01/31(水) 10:15:30.06ID:1I9nzdRg
>>841
開き切った花を切って昼は日の当たる窓辺、夜は玄関の横と移動させて様子見てます
最近寒いしスキマだらけの家で夜暖かい場所がなくて大変
まだほとんど雪が降らない地域だからましなんだけど

ミニバラって小さいだけかと思ってたけど品種によってだろうけど花が大きくてひらひらして綺麗ですね
ネット見ると育てるの簡単てよく書いてあるけど深く調べると結構手間もかかりそう
0844花咲か名無しさん
垢版 |
2018/01/31(水) 22:04:40.01ID:eACv68Dq
例年恒例のクリスマス前の鉢替えした後
週一の液肥が効いたのか芽が出始めてしまったので
昨日冬剪定したよ(予定より10日前)
ついでに剪定枝の挿し木も・・・
0845花咲か名無しさん
垢版 |
2018/01/31(水) 23:40:36.50ID:Sx0OrH6E
じわじわと入荷報告が来てるので少し先のHCに行ってきたけれど、ポールセンのシリーズが498円
ちょっと元気がない感じで他のミニバラはなく…残念
0846花咲か名無しさん
垢版 |
2018/02/01(木) 22:10:02.35ID:8MyMf5Rr
年末にパレス3種を980円で売ってたHCへ行って見たらたらほぼ7割残っていた
しかも花後剪定された状態値段もそのまま
こりゃダメだな・・・
0847花咲か名無しさん
垢版 |
2018/02/02(金) 14:41:28.02ID:uSdMRA2J
愛安ローズのミニバラが欲しいけどHCで見かけたことが一度もない
東海地区のHCにはあったりするのかな
0849花咲か名無しさん
垢版 |
2018/02/02(金) 16:31:26.21ID:dmcr6Noj
愛安オリジナル品種はHCで見たことないなあ
あそこのオリジナルは病気に弱いのが多いから
HCのずさんな管理下で綺麗な状態で売るのは難しいと思う
チェーン店じゃない大手園芸店は時々仕入れている
0850花咲か名無しさん
垢版 |
2018/02/02(金) 23:06:51.61ID:Jb8asBPJ
一番近いHC。インフィニティ三種ピンク・ゴールド(黄)・白が1週間しても
ぜんぜん減っていない。それでも寒空のなかケナゲに花は蕾から開きつつある
こいつらも売れ残って花後ちょん切られる運命か?
0851花咲か名無しさん
垢版 |
2018/02/03(土) 05:02:39.25ID:PlNlcJpX
ウチのとこではゴールドどころか全然見ない ちょっとお使いタノム
0852花咲か名無しさん
垢版 |
2018/02/03(土) 18:52:29.19ID:a2NwzJf8
847です
>>848
>>849 さんの病気になりやすいという意見を聞いて楽天で買う決心がつきました
今出てる店は値段が高い気がするけど仕方ないか
0853花咲か名無しさん
垢版 |
2018/02/03(土) 21:16:16.64ID:7PN3f5nA
愛安のを安定して纏め買いしようと思ったら、あそこくらいしかないからな
てか、今覗いてみたが、元々高いのに更に高くなった気がする
0854花咲か名無しさん
垢版 |
2018/02/03(土) 21:23:26.82ID:HJEmD3+c
2番目に近いHCに3割処分のインフィニティがあってピンクでもなく
ゴールドでもないのが第三の色、「白」
ということでほしかったインフィニティ白(金運白紙化?w)の三割引きを購入
100円程度のお買い得感を得るためにガソリン代使い過ぎ
0855花咲か名無しさん
垢版 |
2018/02/03(土) 21:31:09.11ID:HJEmD3+c
香るミニバラで数年前に話題になったアノの品種コノの品種
最近は見かけないし、話題にもならない
ミニバラで薫る希少品種
もうそんな需要すらない
0856花咲か名無しさん
垢版 |
2018/02/03(土) 21:33:51.48ID:kDTCmP1S
>>855
でもオーバーナイトセンセーションなんかはまだ香りが売りだと思うけどな
0857花咲か名無しさん
垢版 |
2018/02/03(土) 22:10:23.48ID:a2NwzJf8
>>853
楽天以外でたまに入荷してるショップも見てますが
一度にたくさんの種類が入荷されないんですよね
個別に買って送料かかるなら多少高くてもって思って今カートに入れたら送料2000円ってでた(笑)
0858花咲か名無しさん
垢版 |
2018/02/04(日) 07:52:10.97ID:pjqyaMmL
HCのバレンタインコーナーに名無しだけど花径6cmくらいのカップ咲きの白のミニバラがあった。
375円だったから買ってきました。
ネットは便利だけど送料がすごくネックだよね
バレンタインコーナーを覗いてみるのはどうでしょう?
0859花咲か名無しさん
垢版 |
2018/02/04(日) 23:16:51.21ID:vx0abUrv
新技wミニバラ三色赤黄白寄せ植え鉢・・やるね〜商魂
単品では売れないから?
寄せ植え・ギャザリング・・・・ついていけない
0860花咲か名無しさん
垢版 |
2018/02/04(日) 23:24:14.67ID:vx0abUrv
キョウビ、園芸の潮流は単品の品種をいつくしむのではなく
「インスタ映え」狙いの寄せ植え・・・
そうなるとミニバラに限らず草花は単なる素材に過ぎない
0861花咲か名無しさん
垢版 |
2018/02/05(月) 07:53:40.59ID:lQ4HlIBZ
ミニバラの混色寄せ植えなんて何年も前からあるし
園芸全体での寄せ植えなんてSNSのない時代でも定番だったし
0862花咲か名無しさん
垢版 |
2018/02/06(火) 21:18:39.23ID:9r2q3uPx
地元のイオンの園芸売り場・・結構ハイクラス(プレゼント用が多い)
店内でパレスのイザベルとオルヤ、オルヤは初めて実物を見た
鮮やかな黄色に見えたがググってみたらポールセンではこの花色をアプリコットというらしい
しかし記憶によるアプリコットと呼ぶには赤の要素がすくなかったような気が
なお、値段もハイクラスだった
0863花咲か名無しさん
垢版 |
2018/02/07(水) 08:11:05.74ID:DDxZ2J78
オルヤは黄色だと思った人はここにも おるや
0865花咲か名無しさん
垢版 |
2018/02/07(水) 15:45:53.89ID:NsmRd7OD
今日コメリ行ったら入荷したばかりで
パレードとゴールドインフィニティ?のシリーズが並んでた
0866花咲か名無しさん
垢版 |
2018/02/07(水) 17:31:35.52ID:pvKU6QEB
地元のビバホーム行ったら248円でセントラルローズが売られてた
安いからだけでは買わないけど、好みなので買ってみた
名無しだけど、調べたらセントラルシャイニーという品種かな?

https://i.imgur.com/7ZS2QOA.jpg
0867花咲か名無しさん
垢版 |
2018/02/07(水) 19:49:44.83ID:bM2MuC0r
>>866
あ、これ今日ホムセンで見かけた
ちょっと欲しいなと思ったんだけど、バレンタイン用にラッピングされてて698円だったから買わなかったよ
0869花咲か名無しさん
垢版 |
2018/02/07(水) 20:38:52.74ID:yqg2W9x/
オーバーナイトセンセーションよりも強香なミニバラを教えてください。
0870花咲か名無しさん
垢版 |
2018/02/07(水) 21:37:10.79ID:pvKU6QEB
>>867-868
陽が当たらない屋内だからすぐ駄目になっちまうと半分救出気分でしたわ
去年三鉢500円で救出したやつはそれぞれ8号鉢レベルまで成長したけど
そろそろベランダがやばい
ミニバラ好きの人たちはどこまで自制してんだろう
0871花咲か名無しさん
垢版 |
2018/02/08(木) 01:13:20.31ID:UWBkh5A6
元々は賃貸のベランダだったけど自制の限界を感じ
フールバルコニー付きのマンションへ
それでも共用部の限界があったので庭付きの家を建てた
0873花咲か名無しさん
垢版 |
2018/02/08(木) 01:39:47.14ID:XpwAanTv
園芸って金のかからない趣味、と思ってたけどそこまですると
何よりも金のかかる趣味だな…
0874花咲か名無しさん
垢版 |
2018/02/08(木) 14:22:01.70ID:481Z8MMU
>>873
田舎なら古民家に広い庭、裏山までついて一千万しなかったりするからあんまりお金かからないよ
0875花咲か名無しさん
垢版 |
2018/02/08(木) 15:54:47.55ID:ZRBPG05K
都会での生活を捨てて田舎に移住を考えるという
人の人生を左右させる恐ろしい趣味だな園芸ってやつは
0876花咲か名無しさん
垢版 |
2018/02/08(木) 17:45:32.57ID:UWBkh5A6
ド田舎の古民家裏山つきってのは市街化調整区域だったりするから
都会人には買えないんだよ
0877花咲か名無しさん
垢版 |
2018/02/08(木) 21:03:47.31ID:wQfwtemN
バラを育てるのに適した県ってどこなんだろう
やはり夏が涼しい地域の方がいいんだろうか
0878花咲か名無しさん
垢版 |
2018/02/08(木) 21:22:24.06ID:QinWzCHk
県ではなく
何とか高原という名の土地なら育てやすいんじゃないかな
0879花咲か名無しさん
垢版 |
2018/02/08(木) 21:23:21.71ID:y5yhT5fJ
>>877
雨が少なく空気がカラッとしている
夏涼しく冬は寒すぎない

そんな所が適地だと思います
0881花咲か名無しさん
垢版 |
2018/02/08(木) 22:06:19.70ID:uMATD5sE
全国的にバラ園はあるからそこそこ適してるかと思うけどな
鉢管理だと移動できるし
0882花咲か名無しさん
垢版 |
2018/02/08(木) 22:11:32.39ID:kf3pYAQV
イギリスなんて結構寒い
今年はアジアのほうに寒波がきていてましみたいだけど

要するに管理、手間暇かけてやればどこでも育つんじゃないかな
0883花咲か名無しさん
垢版 |
2018/02/08(木) 22:14:53.03ID:XpwAanTv
イギリスは高緯度だけど暖流の影響でそんなに寒くならない
夏は日本よりはるかに涼しい
日本よりはバラに適してると思う
マイナス10度以下とかじゃなければ夏の暑さ湿度のほうがきついと思う
0884花咲か名無しさん
垢版 |
2018/02/09(金) 03:05:47.80ID:s/0dsWNr
涼しいとな、うどん粉病が常にダラダラ出続けるんやで…
0885花咲か名無しさん
垢版 |
2018/02/09(金) 11:50:29.70ID:jwBXAEBm
パレスシリーズの見切り品を300円で買ってヤッターと思ってたら
新芽がうどんこ病状態で出現(外は雪だから室内のやや寒い所にある)

他のミニバラは症状なし
冬はうどんこ病はないと思ってたのに
0887花咲か名無しさん
垢版 |
2018/02/09(金) 16:35:21.92ID:cXJzlR+M
花が終わってからうっかりなーーーーーんにもしないまま今の時期を迎えちゃったんですが
植え替えと同時に剪定していいですか?
来週少し気温が上がるっぽいので週末頑張るつもりなんですが
0888花咲か名無しさん
垢版 |
2018/02/09(金) 16:38:10.37ID:s/0dsWNr
>>885
15から25度が菌の活動適温だから室内だとうどん粉祭りも分からなくもない
雪国なら家の中は太平洋側の暖地の家よりあったかいでそ
うちは寒い所でも23度あるよ
0889花咲か名無しさん
垢版 |
2018/02/09(金) 16:50:55.95ID:af9Tr8uk
今ミニバラ買ってる方達は、連れて帰ってすぐに植え替えてるんですか?
植え替えの時期がいまいちわからなくて買うの躊躇してます
0891花咲か名無しさん
垢版 |
2018/02/09(金) 17:51:37.42ID:cUOlkA1I
>>889
時期など気にしたことない
真夏だろうが真冬だろうが植え替えてる
0892花咲か名無しさん
垢版 |
2018/02/09(金) 20:20:29.06ID:LLs15JE+
>>889
とりあえず鉢まし派と即鉢分け派の二大派閥があって
宗教戦争みたいなもん
とりあえず鉢まし派は鉢分けのときの根痛み・・ダウンを避けたいという主張
一方即鉢分け派は休眠期ではないので一時の根痛みはあるが
それ以上に一本一本独立させて鉢内の土と栄養を根が占有できるメリットを主張
上記二派以外にアレンジ派・様子見派等々
0893花咲か名無しさん
垢版 |
2018/02/09(金) 20:47:14.06ID:XJvBGeWC
うちは3本植え5本植えとかのまま鉢増ししてるわ
大きいやつは8号鉢
というかばらしてたらスペース追いつかん…
0894花咲か名無しさん
垢版 |
2018/02/09(金) 20:56:23.23ID:LLs15JE+
もう一つ、分けるどころか数本束ねて一本に仕立てるやり方もある
先日買ったスノープリンセス。これは5本の苗?を一本に束ねてあった
束ねることで枝数がふえて見た目にゴージャスという狙いか
0895花咲か名無しさん
垢版 |
2018/02/09(金) 21:02:21.00ID:LLs15JE+
5本を一本に束ねた奴は幹が半分癒着してほとんど一本
剥がすのに苦労した
これが数年経てば幹同士が癒着して完全に一本になったんだろうね
0896花咲か名無しさん
垢版 |
2018/02/09(金) 21:17:31.57ID:jwBXAEBm
>>888
885です。ありがとうです。寒い所だと思ってたけど15度以上あったのかもしれません
今のところ、この一鉢だけだからキトサン プシャーしときます。

ウチの場合、4本挿し木ミニをそのまま鉢増ししたら2本枯れて、鉢が半分スカスカというのがある
0897花咲か名無しさん
垢版 |
2018/02/10(土) 04:15:53.47ID:2KOTWNvh
>>877
軽井沢いいみたい
0899花咲か名無しさん
垢版 |
2018/02/10(土) 14:27:57.11ID:14vBCg64
バラすの面倒だよな。
株が大型化するやつは休眠きにバラす事あるけど基本鉢増しだけで済ましちゃうな。
弱い株を間引てに2〜3三本にしちゃったりするし。
混みあっても内側の芽欠きしてればなんとかなる。
0900花咲か名無しさん
垢版 |
2018/02/11(日) 18:17:50.29ID:gNzVRvAA
くたびれたグラース198に値下げされてた
ひとつ救済しようかと思ったけどやっぱりやめた
50円とか100円でも売れるか怪しいんだから、じわじわ弱らせて廃棄するより値下げすればいいのに
0901花咲か名無しさん
垢版 |
2018/02/11(日) 23:14:12.84ID:rkINWcDB
そのまま鉢増ししてるといつの間にかそのうちの1本が枯れ、2本枯れ〜で結局1本になり
それはそれでのびのびと生き続けている感じ
やっぱり1鉢に1本が適正なんだろうなと思う
0903花咲か名無しさん
垢版 |
2018/02/12(月) 14:59:25.26ID:Xs1HvSn+
ちょろっと残った葉っぱむしって初めての冬剪定してきた
今にも葉が展開しそうな芽はむしるのが良いのか
ほっといた方がよかったのか
0904花咲か名無しさん
垢版 |
2018/02/14(水) 14:58:46.07ID:szbN05zc
インフィニティローズを買ったばかりなんですが、今の時期だと水やりは何日置きがいいんですか?
0905花咲か名無しさん
垢版 |
2018/02/14(水) 15:09:19.24ID:tOo2cbqZ
買ったばかり=花が咲いているなら温室栽培ですから
当面は外に出さず屋内で管理して、3月ごろから徐々に寒さに慣らしながら屋外に出すといいでしょう
『今の時期だと水やりは何日おきがいいか』という質問は冬に屋外で管理する場合の質問だと思うので
当面は屋内で管理するので普通に「表面が乾いたら鉢底から流れ出るぐらい(水で土を洗うように)たっぷりやる」です
置き場所に注意して日中と夜間の寒暖差が少ない場所に置いてください
0906花咲か名無しさん
垢版 |
2018/02/14(水) 17:56:51.68ID:tyg1Mtpq
鉢を手で持って軽くなったらかな
今日とか陽が当たってて花が萎れかけてたわ
売ってるやつはピートモス系の用土が多いから単に上から水やるよりも
受け皿に水をはって10分くらい放置でちゃんと吸収させたほうがいい
0907花咲か名無しさん
垢版 |
2018/02/14(水) 20:06:16.07ID:W1bgLwxt
水遣りといえば・・・
ちょっとした強風で鉢が倒れて、落下して土がこぼれたのを発見ッ!!
こういう狼狽状態のとき・・嗚呼、水遣りが遅れたと強烈に後悔、自責の念
御免なさい辛かっただろうね・・
なんてセンチメンタルになるオバサンの気分になるオジサン
0908花咲か名無しさん
垢版 |
2018/02/14(水) 21:45:12.72ID:QzAYwiiW
ごめんなさいといえば…
バレンタインセールで白の可愛いカップ咲きのミニバラを買って、蕾がほころんできたら
「あれ、これインフィニティじゃね?」と気づいた
ごめんなさい、前からあったのにあなたのこと忘れてまた買っちゃった私を許して…
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。

ニューススポーツなんでも実況