X



バジル part25 [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001花咲か名無しさん 転載ダメ©2ch.net (アウアウカー Sa1f-qukI)
垢版 |
2017/04/28(金) 17:07:05.42ID:BEEHe2TMa
【バジルの特徴など】
シソ科ですがシソやミントよりは,難しいです
でも頑張れば美味しいペーストが毎日食べられる
  
・暑さが必要。真夏の直射日光下でグングン育つ。
・寒さに非常に弱い。一般的には4月蒔きはちょっと早い。故に一年草扱いされる。
・水やりが大事で忘れた初心者はよく枯らす。雨のない夏は毎日水やり推奨。
・ついでに肥料はたっぷり。日照もたっぷり。
・挿し芽でどんどん増える。収穫した葉からも根が出る。繁殖力旺盛。
・蛾の幼虫による食害に遭うとかなり厄介、テデトール→フミツブースなどして冷静に対処しよう。
・バジルは臭みを消すので肉料理などに良く合います。

【バジルの育て方(ヤサシイエンゲイより)】
http://yasashi.info/ha_00013.htm
http://yasashi.info/ha_00013g.htm

初心者は、種よりも苗から育てるほうが、失敗が少なく、おすすめです
http://allabout.co.jp/gm/gc/45128/

前スレ
バジル part24
http://mint.2ch.net/test/read.cgi/engei/1441582898/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0417花咲か名無しさん (アウアウウー Sac7-cOfS)
垢版 |
2018/03/28(水) 11:48:30.93ID:syZj3Fqna
ホムセンのバジル苗とかいくつもまとめて植えてるけど、
あれってあのまま植えてもそれなりに全部育ってくれる?選別して切り捨てるものなのかな?
0418花咲か名無しさん (ワッチョイ 671e-lBQS)
垢版 |
2018/03/28(水) 13:16:39.69ID:w9ICe9rl0
>>417
そのまま植えるなら間引く必要がある
もったいないと思うなら、植える前に根っこから全部ほぐしてバラバラにしてそれぞれを植える
面倒だったけど去年やったよ
0422花咲か名無しさん (ワッチョイ c127-kUw7)
垢版 |
2018/04/02(月) 03:13:01.39ID:WrgWEN1C0
今年もジェノババジル(イタリアンクラシコ)、ホーリーバジルの量産作業かな
ミックスバジルの種で紫の葉とか、いろいろ育てたけど味はイマイチだったから、
もう育てなくていいや
0423花咲か名無しさん (ワッチョイ ff33-QLJ0)
垢版 |
2018/04/15(日) 21:25:32.66ID:iz971fz+0
挿し芽しなきゃ
0426花咲か名無しさん (ワッチョイ a327-ycE0)
垢版 |
2018/04/15(日) 23:19:49.94ID:r/VXQ0Kp0
毎年、400粒使って200株育ててるけど、減る気配がない
コンテナ、鉢植え、ポット、セル苗プレート、ペットボトル水耕フル回転でもう場所ない
地植えするとヨトウムシとハモグリバエで全滅するんで、
毎年、2階のベランダで育ててる
0428花咲か名無しさん (ワッチョイ a327-ycE0)
垢版 |
2018/04/16(月) 00:15:08.53ID:dVbBNnZ50
いまはホウレンソウとムスクランの葉物中心
GW明けたら、ミディトマトとバジル量産
バジルサンド、バジルクッキー、パスタジェノベーゼ…ほぼ全部レシピ試したよ
瓶詰にして、お盆に親戚とか知り合いに配ってるけど、松の実が高い
0432花咲か名無しさん (ワッチョイ a72b-9jjH)
垢版 |
2018/04/20(金) 02:04:20.95ID:QA+TqkGP0
今日。ちょっと水に浸した種を撒いた。おおきめプランタ。ラデイッシュ作ろうとして種が出なかったやつwいろいろ肥料もやったプランタなんで。日当たりもいい
たのしみ
0433花咲か名無しさん (ワッチョイ 8a8d-bBNo)
垢版 |
2018/04/20(金) 18:34:16.42ID:EtTBntil0
火曜日に買ったバジルの苗が根元から腐ってるし…100円以下とはいえ腹が立つ。
植え付け後すぐに降った雨が原因か?
生き残っている部分を水に入れて根が出るのを祈る。
0434花咲か名無しさん (ワッチョイ a72b-9jjH)
垢版 |
2018/04/24(火) 15:11:53.56ID:TalRCYnQ0
種から発芽してきたっぽい
0436花咲か名無しさん (ワッチョイ a72b-9jjH)
垢版 |
2018/04/25(水) 13:03:19.34ID:NFoCVg5+0
今朝の雨で発芽しかけの種がみんなぶっとんでしまった
0438花咲か名無しさん (ワッチョイ b396-uxpl)
垢版 |
2018/04/27(金) 07:39:40.66ID:TBWkuO5R0
毎年畑に植えてわんさか収穫してたけど、引っ越しにより畑がなくなり鉢植えに初挑戦します
どんな鉢がいいのか全然わからないのですが、長方形の浅いプランターより深さのある丸い鉢のほうがいいんですかね?
0441花咲か名無しさん (ワッチョイ 4a47-g/9z)
垢版 |
2018/05/06(日) 19:08:45.14ID:0IRX9poD0
ホーリーバジルって、普通のバジルに比べてちょっと弱いですかね?
種子から育ててるけれど、ちょっとしたこと(過湿?)とかで弱る。

ホーリーバジルの味はどんなでしょうか?
0446花咲か名無しさん (ワッチョイ 73eb-x7c1)
垢版 |
2018/05/07(月) 11:32:47.13ID:DSyUvn6H0
去年なら何とかいけるんじゃないかな
シソ科の種は年数たったらすぐダメになるし挿し木ですぐ増やせるから苗買ったほうが早いし安くつくかも
0451花咲か名無しさん (ワッチョイ 55bd-uwJI)
垢版 |
2018/05/12(土) 19:55:09.82ID:kS6rMaFH0
タイフェス行ったらなぜかホーリーバジルの苗と種を売ってて笑った
「自宅でガパオを作ろう!」って書いてあったがバジル育てんのはともかく料理が下手くそな自分としてはちょっとハードル高いわ
0453花咲か名無しさん (ササクッテロ Sp21-5o/y)
垢版 |
2018/05/12(土) 23:28:41.63ID:hTpIZyNOp
好きだわガパオ
タイ料理は好き嫌い激しいと思うけどタイフェス行くくらいなら好きなんだろう
タイカレーの缶詰とかガパオの素とかもあるよ
そんな時ハーブあると美味しさが増す
0459花咲か名無しさん (ワッチョイ 3d23-JOex)
垢版 |
2018/05/15(火) 14:37:25.36ID:vV8l8w7z0
ゴールデンウィーク最終日に植えた種がやつと
発芽した。と思ったら、夜帰ると土表面がからっから
慌てて水かけ、あまり落ち着かないな
0460花咲か名無しさん (スップ Sd03-9Z/G)
垢版 |
2018/05/16(水) 07:13:23.53ID:I0zGqH9vd
下の方に水を貯めれて水遣りサボれるプラ鉢に植えて見た。
数日経っても土乾かないよ、今の季節では。
もしかしたら、バジルなのに根腐れするんじゃないか、ぐらいの勢いww
0462花咲か名無しさん (ワッチョイ 7681-wvmP)
垢版 |
2018/05/18(金) 20:32:48.55ID:9UPvQJ4p0
間引く前はお互い支え合ってたのか、間引いたあと水やりしたら芽が横に倒れる。しばらくするとまっすぐになるけど水やりするとまたたおれる。
土を入れて倒れないように支えてあげたほうがいいのかな
0467花咲か名無しさん (ワッチョイ 612b-NEzo)
垢版 |
2018/05/23(水) 22:29:43.85ID:UV1t8/z50
葉っぱでかくなってきてうれしーなー
葉っぱ触ると香辛料の匂いが手につく
0473花咲か名無しさん (ワッチョイ 93bd-7RiK)
垢版 |
2018/05/28(月) 23:10:30.73ID:4qPoylaQ0
>472 今までに何回か育てた時は、秋まで花が付かずグングン大きくなってたから花=終了と思ってた。
勉強になりました。ありがとです。
0476花咲か名無しさん (ワッチョイ 312b-vxiR)
垢版 |
2018/05/29(火) 18:36:14.72ID:1PCdRfTN0
順調に見えたスイートバジルによく見たらアブラムシかダニみたいな小さい虫が付いていたのでスミチオンを使ってしまった
0477花咲か名無しさん (ワッチョイ 8e98-667V)
垢版 |
2018/05/31(木) 17:28:28.06ID:J66A22DA0
ガパオ食べたいわ、バジルは何バジルがいいの?
0480花咲か名無しさん (ワッチョイ 8e98-667V)
垢版 |
2018/06/01(金) 06:35:50.75ID:YJ0xR0Rm0
>>479
ありがとー
0483花咲か名無しさん (ワッチョイ faf2-yBPj)
垢版 |
2018/06/05(火) 01:23:58.75ID:5l652rAo0
>>482
ウチは必要な時に葉っぱ4〜5枚ちぎってトマトとキュウリのザク切りに合えたり冷製パスタに散らしたり
トマト使う物には大抵合うし、冷奴もバジル醤油(塩でも)オリーブオイルで食べると美味しい
青紫蘇を薬味に使う様な物は大抵バジルでエセイタリアンに置き換えられるので、今からの時期は結構頻繁に出番があります

夏の終わりに株ごとたくさん収穫した時はジェノベーゼに加工するか冷凍してパリパリに砕いて保管かなあ
0485花咲か名無しさん (スップ Sd7a-CGmi)
垢版 |
2018/06/05(火) 08:26:56.99ID:Ab01/zGzd
はじめまして
園芸自体初めてで、買ってきたバジルセットで半月ほど育ててます
今は>>37くらいなのですが、>>277みたいになるのでしょうか?よくわからなくてよろしくお願いします
0486花咲か名無しさん (ワッチョイ 8e98-667V)
垢版 |
2018/06/05(火) 08:58:59.52ID:ixxiLX870
今日種蒔いたが、小さすぎてビックリした
3粒まくみたいな絵があったが、適当にやってしまった
0503花咲か名無しさん (ワッチョイ b190-4K/a)
垢版 |
2018/06/09(土) 04:23:10.58ID:/iubiDEK0
ありがとう、検索してみたけどメイガで間違いなさそう
アシナガバチがすぐ近くに巣を張ってるんだけど、蚊取り線香って殺虫成分あるよね
アシナガバチにあまり影響のない薬ってないかな
0506花咲か名無しさん (ワッチョイ ebf0-VDZk)
垢版 |
2018/06/11(月) 21:37:34.23ID:KQYxBb7t0
ようやく最低気温が安定して15を上回るようになってきたので 外で植え付けたが、水曜は梅雨寒で9度まで落ちる
本当にこの時期は最高気温と最低気温の差が激しくて辛いよ
0509花咲か名無しさん (ワッチョイ 9d1e-HUTv)
垢版 |
2018/06/15(金) 23:59:02.22ID:eO+FS5pv0
長い苗買ってハンギングバスケットに植えてたら1週間もしないうちに既に木質化
今日買ってきたバジルの苗と並んで別の植物みたい。
木質化したやつ結構たくさん葉っぱ摘んだけど、こんな木みたいのから次に柔らかい葉っぱ出て来るかな?
ちょっきんして木を植えてみる。
0511花咲か名無しさん (ワッチョイ 0627-Bw3Y)
垢版 |
2018/06/16(土) 05:24:16.56ID:/k7qIdWb0
バジルは、2階ベランダで育ててもメイガが湧いてくるが、
駆除できるレベル

1階とか地植えは壊滅レベルなんで、高所のコンテナで育てるものだと思ってる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況