X



バラのネットショップ3 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0418花咲か名無しさん
垢版 |
2018/09/15(土) 18:30:22.46ID:D3jsf7oE
通報したら消してくれる分だけメルカリはヤフオクより良心的だな
ヤフオクなんて何度通報しても完全スルーだった
0421517
垢版 |
2018/09/16(日) 07:18:40.65ID:tgVeqk63
コメントのやり取り見てゾッとしたわ
こんな奴らばかりじゃ無いとは分かってるけど
0423花咲か名無しさん
垢版 |
2018/09/17(月) 18:24:18.15ID:OKXeeYKq
>>413
この人かなり悪質だね
指摘されるのわかってて薔薇の名前変えてきたわ
バラの家とかに通報しても迷惑になるだけかな
しかし素人の挿し木こんな値段で買うよりちゃんとした土で育てられたの買う方が安いだろうに
0424花咲か名無しさん
垢版 |
2018/09/18(火) 01:07:31.58ID:OMYWIDOR
元記事っぽいやつの以下の品種を所持していますって一覧は消したけど
アカウント説明に完全アウトな説明に変わってるぞ…マジで頭おかしい

「今回、苗のご依頼を頂いた皆様へ
先程、飛び込みで500円でダフネを‥とコメント入りました(^o^;
価格を出してないので、そういった質問も出たのだと思います。
なので価格を提示して置きますね(*^^*)

イングリッシュローズ     1600円
デルバール      1500円
ロサオリ           1500円
コルデス           1400円
何故だか人気のない品種    1???円 」
0427花咲か名無しさん
垢版 |
2018/09/18(火) 11:21:01.15ID:OMYWIDOR
表でちょっとパテントご存知?って会話してみたくはあるよねw
まあ返事なしで速攻コメ消しだと思うけど
0428花咲か名無しさん
垢版 |
2018/09/18(火) 11:27:53.89ID:EStM96pm
ここ見てるね
写真変えてコメント削除して工作必死
0429花咲か名無しさん
垢版 |
2018/09/18(火) 13:08:38.45ID:EJkrT3qV
購入してる人ってブランド苗を少しでも安く買いたいって事なのかな?
あと少し出せばERは無理だけど新苗くらい買えるのにね
0430花咲か名無しさん
垢版 |
2018/09/18(火) 13:24:53.78ID:OMYWIDOR
どんな苗って、挿し木を今からするって話でしょ?
6個も7個もこんな棒苗買ってもまともに咲くのは4年くらいかかるよね
しかもただでさえ癌腫にかかりやすいロサオリデルバールとかを挿し木て
0431花咲か名無しさん
垢版 |
2018/09/18(火) 14:48:22.21ID:9ymS/GB8
購入希望者は初心者や最近ハマって少しでも安く人気品種をまとめて手に入れたいみたい
出品者も今は相談されたり楽しいかもしれないけど、今後枯れたり病気になったりしたらまたコメントされてそのうち面倒になってくると思う
ちなみに500円の希望出した人は障がい者の人でコメの返信でキレてた
0432花咲か名無しさん
垢版 |
2018/09/18(火) 15:37:49.89ID:EStM96pm
クリスティアーナの挿し木苗の状態みたら全然安くないのになぁ
初心者が陥りやすい錯覚と購入欲
0433花咲か名無しさん
垢版 |
2018/09/18(火) 21:49:03.43ID:9J1XVVd6
通報はアカウント持ってないとできないのか
違法出品者はアカウント停止ぐらいしてほしいね
とりあえずバラの家には通報しておく
0434花咲か名無しさん
垢版 |
2018/09/18(火) 22:32:08.57ID:MwBSQJq/
>>430
ロサオリってがんしゅになりやすいの?!
初めて知ったけど、ちょっとショックだ。
0435花咲か名無しさん
垢版 |
2018/09/19(水) 10:19:01.02ID:sFUsXc1k
>>434
だからロサオリだけ癌腫抵抗台木を使うようになったんじゃないかな
親木が汚染されている場合はいくら台木に癌腫対策しても意味がないのでは?と思う
0436花咲か名無しさん
垢版 |
2018/09/19(水) 10:26:37.62ID:03YDgMed
>>434
ロサオリでもならない人もたくさんいるし、京成で癌腫引きまくったという報告もある。
河本ローズはガブリエルに癌腫報告が多いせいか、親株がキャリアなんじゃないかとよく言われたり。
いずれもそうだという証拠もないし、人気品種ほどさまざまな環境で栽培されているから、癌腫報告が多いともいえる。
0438花咲か名無しさん
垢版 |
2018/09/19(水) 13:01:24.69ID:6A672TiQ
ロサオリを何種類か鉢で育ててるけど(普通の苗)、まだ癌しゅ出たことないなぁ
0439花咲か名無しさん
垢版 |
2018/09/19(水) 17:02:46.21ID:GLczcDal
ロサオリの大苗初めて買ったらいきなり癌腫だったから取り替えてもらった。
土にかくれて送った方もわからなかったっぽい。
0441花咲か名無しさん
垢版 |
2018/09/21(金) 23:24:32.21ID:R8oGNLWg
>>413のやつ>>440から買ってるし
バラ品種確認コメントに対して「念の為、先程の説明のコメント削除お願いしますm(_ _)m」
って100%悪質なやつじゃん
0442花咲か名無しさん
垢版 |
2018/09/21(金) 23:31:27.19ID:w3EmPZM8
こういうのってパテント持ってる業者がしっかりしないと、あっという間に中国のシャイマスカットみたいに格安パクリ苗が広まりそう
0443花咲か名無しさん
垢版 |
2018/09/23(日) 12:17:56.27ID:h0R3B2V/
タキイのイングリッシュローズ3本見計らい苗4980円
もう置く場所ないのにポチりそうで困ってる
誰か止めて……
0444花咲か名無しさん
垢版 |
2018/09/23(日) 12:22:42.25ID:h0R3B2V/
と思ったら完売してたわ
だよね、と思いつつちょっとほっとしている
0445花咲か名無しさん
垢版 |
2018/09/23(日) 12:24:59.55ID:iTPR33Em
売り切れてるけど超お得だね河本セットもいいな
>>443
ピエールドロンサールですらコンパクトブッシュ仕立て可能だからまだ場所開けられるってw
0446花咲か名無しさん
垢版 |
2018/09/30(日) 23:49:55.77ID:orRPFGzX
つか癌餅はぶっちゃけキャリアーがあって、それ仕入れたショップはその時期は感染ってオチだろ
だからどこのショップでもあたる時は延々と当たる。時期の問題もあると思う。

よく話題になる家とかも京成から家に飛び火したのかなって思ってる。そこに対応クソ悪かった2000年代重なった時と
大手になった2010年代辺りによく家は糞って騒がれて癌腫多いって繋げられて
ついでに家自体が、癌腫は上手く付き合おう的なスタンスだから余計に炎上したって感じ
家族を癌で亡くしたし、両血筋が癌の家系だから、薔薇だけどまあ家の癌腫へのスタンスは同調できるから買ってはいるw

まあ今時なら1年保証した方が良いと思うがw
0447花咲か名無しさん
垢版 |
2018/10/01(月) 12:16:46.25ID:WojN2zle
今はすごく対応がよくなったよね
癌腫でもネコブでもよほどのことがなければ交換に応じてくれる

前は「癌腫は致命的なトラブルではないから交換しない」の一点張りだったのに、担当者変わったのかな
0448花咲か名無しさん
垢版 |
2018/10/01(月) 15:16:57.91ID:bmSUa9GR
NHK出たから新規も増えてそこから許容の少ないお客様も出てくるだろうし
あと楽天のランキング上位なってくると、楽天側からも対応良くしろ要求来るからだと思う

別に家に限らずどこでもネットである限り、細けりゃ貧弱と言われ太けりゃ栄養過多肥満だ言われ
自然派なのに虫と病気が多いだの言われ
昔と違ってそういう物も当然あるって考えの人たちが少なくなったと思う
他のジャンルでも例えば熱帯魚や水草・テラリウム関連とか今でももっと酷い市場だからバラはまだマシに感じる
まあバラ以外の植物や農作物と比べてやあと海外と比べても緩いから批判が出るのも解る
0450花咲か名無しさん
垢版 |
2018/10/01(月) 21:02:20.01ID:bmSUa9GR
>>449
ごめん、そこまで厳密な話でなく、あきらめの境地の例えだったんだわ。
人の場合、癌になったら治療の成果出ても唐突に合併症でぽっくり逝くからね(しかも合併症対策していても)
薔薇の癌腫も対策しててもキリ無いからさ。今の所バクテでも抵抗性台木でも100%保障する効能ではないし

個人的に延々と平等にわくハダニや店在庫でも時々潜伏してるコガネの方が嫌い…
コガネなんか植え替えして間もない新苗とかに潜伏されてたら届いてすぐに鉢増しできないからツライ
0451花咲か名無しさん
垢版 |
2018/10/02(火) 00:49:43.14
>>450
諦めの境地のたとえか、
それなら分かる
確かに諦めるしかないわな

ハダニは洗い流したあと殺ダニ剤ローテ
コガネムシはオルトランDXですぐにどうとでもなるだろう
癌腫の方が打つ手なしな上、剪定鋏使い回しで広がっていくからよっぽど性質悪いと思うが
0452花咲か名無しさん
垢版 |
2018/10/02(火) 09:52:53.53ID:TWBHKg3S
きちんとハダニ消毒していても、届いた新苗にハダニがついていたら終わりだからね
あっという間に広がってしまう
癌腫より絶望感はないけど
0453花咲か名無しさん
垢版 |
2018/10/02(火) 15:31:42.99ID:XAlf0brk
本とか見てると個人でも100株近くメイン地植えでの方とかいるけど
癌腫とか諦めてるのかね。というか諦めるしかないよな
100ほどあると普段の健康手入れだけでも付きっ切りで数日規模で一周できるできないかだよね
だいたい金持ちのマダムだから雇いもあるのかな思ったが薔薇の場合大体自ら世話する人ばかりだし凄い思う
0455花咲か名無しさん
垢版 |
2018/10/09(火) 11:31:17.55ID:7grfEpLx
家で買ったバラがさっき届いたんだけど(昨日出荷分)、しなしな&枝が折れまくりでそれは酷い状態だった
何度も注文してるけど他のショップも含めこんなこと初めてでショック
売れ筋品種ではないとは言えもうちょっと丁寧にやって欲しいわ
なんかやっつけ仕事感が半端ない
0457花咲か名無しさん
垢版 |
2018/10/09(火) 16:13:32.97ID:GQ9SaT9t
>>455
画像を撮ってメールで問い合わせてみては?
家はその辺の対応はいいと思う
私も展開報告希望
もし変な対応するならちょっと家を見る目が変わる
0458花咲か名無しさん
垢版 |
2018/10/09(火) 21:31:24.94ID:KCSI76TF
しなしな折れまくりの時点で運送事故だろ。そんなの何処のショップでも起こる
どこの店でも植物という生き物を段ボールで送ってダメージ入るとどうなるか理解しない客が増えて
店だけにクレーム入れて店のせいだって決め付けるヤカラが最近増えすぎ
0459花咲か名無しさん
垢版 |
2018/10/09(火) 21:40:51.74ID:r2LoLSWz
つまりちゃんとした苗を送る店は異常で
しなしな折れまくりが当たり前なんですね
0460花咲か名無しさん
垢版 |
2018/10/09(火) 21:58:29.78ID:EJWA/64x
>>458
梱包の問題もあるし
運送の問題なら契約主であり送り手の店が運送会社に損害請求をすればいいのでは?
0461花咲か名無しさん
垢版 |
2018/10/09(火) 22:14:23.57ID:KCSI76TF
>>460
家も含めて今の通販している有名どころは何処とも運送会社規定に沿った梱包だよ
契約してるところは保証規定の問題があってキチンと、どういう梱包かチェックがあるよ

あとこういう時よく言われる梱包の問題だけど、何が問題が言えるかい?
キチンと固定しろとか代表格だけど、完全に固定したら運送中の上下運動でもっと折れるか土ひっくり返るよ
梱包が問題って言ってる人の殆どは理論的に何が駄目で何が良いのか理解していない
0462花咲か名無しさん
垢版 |
2018/10/09(火) 22:31:27.97ID:EJWA/64x
>>461
だから運送の問題なら運送会社に損害請求をしたらいいんだよ
会社関係で何度もしたことあるけど粛々と手続きは進むよ
受け手よりも送り手が手続きした方が話が早い
送り手だっていい加減な運送されたら運送会社にクレーム入れるべきでしょ
0463花咲か名無しさん
垢版 |
2018/10/09(火) 23:51:50.32ID:dFz+EAsy
今年はじめて家利用してみて買った苗はひとつイマイチだったけど梱包は丁寧だったな
0464花咲か名無しさん
垢版 |
2018/10/09(火) 23:56:51.35ID:uQxBwmMc
10月だし花を望んでるわけでもないだろうから
今から正しく植えつければ
年内に根が張って冬を迎えるんだし
そんなに酷くはならないとは思うけど...。
でも 気が済むようにやればいいよ。
0465花咲か名無しさん
垢版 |
2018/10/10(水) 00:17:26.11ID:AGPrNtof
今から植えつけって時期微妙で裸苗以外なら届いた鉢で維持がセオリーじゃないの

どす黒い赤の黒薔薇欲しいなって切り花で良く買うブラックバカラ調べたら
京成がライセンス餅なのか…他に無いかと選ぼうとした黒真珠も京成…
黒薔薇って京成多くね(;´Д`) ヤッパリまだ京成ブランドは癌腫怖い。生産数圧倒的だから出てくる頻度も多いのだろうけど
0467花咲か名無しさん
垢版 |
2018/10/10(水) 02:52:51.21ID:c3Nim40m
>>466
途中送信してしまった 夜中はダメダメだな
電話で家に問合せしたよ 電話は割りと穏やかな感じで話せた
折れてる件については配送会社に言うから写メ送ってと言われた
しなしなの件について梱包前の水やりについて訊いたら
状況を見ながら梱包前に水やりをする/しないを決めてるんだって
出荷は一日4回、自分は梱包したその日の午前中出荷だったみたい
昨日・今日と首都圏はそんなに暑くなかったから、(何を思ったかしれんが)梱包時に水やり
してなかったか、運送環境が悪かったかのどちらかだと思う

水をたっぷりやって様子見すると一旦電話を切った
しなしなは復活した、折れた枝はどうしようもないけど…
運送会社に責が行くのはちょっと気の毒なんでこのまま育てるわ
まぁ、家の対応はいたって常識的だった
0468花咲か名無しさん
垢版 |
2018/10/10(水) 09:21:44.78ID:GWuMt8MF
北関東だけど月曜日は夏日だったな
運送環境だろうね
0469花咲か名無しさん
垢版 |
2018/10/10(水) 09:54:26.44ID:Gw0vXaRP
気の毒ってことは、どう見ても折れたの送っただろってことかな
0470花咲か名無しさん
垢版 |
2018/10/10(水) 17:06:53.75ID:AGPrNtof
なんで家に追及してるのに運送会社に責が行くのが気の毒って
家にだけ責任あるように押し付けてて最後は常識的ってもはや何かいてるか意味不明だぞ(よほどパ二くってるのが伝わる
運送会社に引き渡したらどうせ廃棄だから花が可哀想だからこのまま育てるなら解るけど

梱包前の水やりもかなり緻密な方だと思うよ。そもそも発送直前に過湿気味なのに水やりしたら
段ボールふやけて運送事故に繋がるか、湿度過多で苗が茹るよ
段ボール内自体、暗所高温多湿になるのに更に運送会社倉庫って高温多湿だからね
酷い所あたるとバリバリ直射日光当たる所に何時間と置かれることもある
0472花咲か名無しさん
垢版 |
2018/10/10(水) 22:32:15.54ID:AGPrNtof
俺は良けりゃ何処でも買う渡り鳥だから家がどうこうはどうでもいいよ
京成は癌腫多いから買わない派だけど研究者としては鈴木満男が一番好きとかそれぐらい何処の派閥も留まらない主義
近くに薔薇扱う業者無い人間は通販できるなら何処でも買うよ(切実
0473花咲か名無しさん
垢版 |
2018/10/11(木) 00:05:42.12ID:lqFLNsVR
店が悪いか運送が悪いかは知らないけども
しなしなで折れてた報告の人は悪くないでしょ
0474花咲か名無しさん
垢版 |
2018/10/11(木) 11:25:44.86
真夏に家で買ったけど鉢がめちゃくちゃ重く感じるくらいたっぷり水やりしてあった
出荷前に水やりし忘れたんじゃね?
枝はちょこちょこ折れてたわ
できるだけ詰め込んで配送料安くするためじゃないかと思った
蕾があったとおぼしき枝もガッツリ切られてたし
その割に中心にある枯れ枝やふところ枝はそのままだった
0475花咲か名無しさん
垢版 |
2018/10/11(木) 12:50:23.05ID:q7rW9gEK
園芸ネット良かったよ
土こぼれも枝折れもなく、蕾は新聞紙で保護されていた
0476花咲か名無しさん
垢版 |
2018/10/11(木) 16:58:29.51ID:OXjKMH+v
家は実店舗がちょっと汚かったのが衝撃だったな、コマツは良かった
ネットと実店舗は別物だとしてもそういうとこから差がつくと思うよ
0478花咲か名無しさん
垢版 |
2018/10/11(木) 18:40:06.42ID:OXjKMH+v
>>477
一度は見てみたかったから観光のついでという感じで遠征したよ、どっちも遠いけど勉強になった
0479花咲か名無しさん
垢版 |
2018/10/12(金) 14:00:01.52ID:ZvpjSM1s
家の実店舗ってきれいにしてないんだ?
自分はネットだけの利用で現地は遠いので行けないんだけど
なんとなくきれいなイメージがあった
0480花咲か名無しさん
垢版 |
2018/10/12(金) 15:26:52.19ID:swgdgASr
>>479
特に汚いというイメージはないですね。
見せ方としては、あくまでも商品の陳列に徹していると思います。
こじゃれた園芸店のようなものを期待しているならば、「汚い」と感じるのかな。
0481花咲か名無しさん
垢版 |
2018/10/12(金) 16:35:57.80ID:fT/8Spxz
そもそも一般的に園芸商売店舗って汚い目が普通だしね。土仕事だし当り前。
蜘蛛の巣とかも定番。(益虫だし)

最近のこじゃれた園芸店はどちらかと言えばインテリア絡みの出だったり、関係者だったり
そういうの多いからやたら綺麗だったりする。そういう所は換気扇でなく、
業務用でもないオサレ寄りの空気清浄機や加湿器メインだったりでなんだかなーって所も多い
0484花咲か名無しさん
垢版 |
2018/10/12(金) 21:59:54.85ID:fT/8Spxz
トイレが汚いのはダメだな。ただ臭いまで対処するのは厳しいと思う
園芸系とホムセンのトイレは基本的に鬼門。客が粗雑な人多いし
0486花咲か名無しさん
垢版 |
2018/10/13(土) 07:11:45.13ID:OrpbkPZH
>>479
きれいきたないというより、がさつでセンスがないという感じ。
0487花咲か名無しさん
垢版 |
2018/10/13(土) 08:31:17.25ID:vwCwoDJZ
いいバラをいい管理状態で売ってくれればがさつでセンスがなくても全く問題ない
0488花咲か名無しさん
垢版 |
2018/10/13(土) 09:46:51.66ID:CQfq4W8M
センスはともかくガサツは管理に影響するからなぁ
0489花咲か名無しさん
垢版 |
2018/10/13(土) 21:34:17.59ID:Nc3HI5uz
流れ見てたら単に家叩きたい業者臭ぷんぷんしてきてワロタ
昔のロサオリとか大層な名前の作って失笑どうのこうのの流れ思い出したわ
どこの店に対しても単純な薔薇を買うと言う内容に触れないサゲ内容と言うか陰口って大体業者
0490花咲か名無しさん
垢版 |
2018/10/14(日) 00:19:40.48ID:BjC0DG1H
>>482
家のトイレって、兄弟のDIY で作った手作りじゃなかった
なんかそういう内容のブログ見た気がする
やっぱり素人の手作りだから匂うのじゃな
0491花咲か名無しさん
垢版 |
2018/10/14(日) 01:27:15.75ID:B84Qanzh
単に壁を掃除してないだけでは・・・
トイレのニオイって便器だけじゃないからね
家庭だと壁とマット
苦情でも入れればすぐ改善しそうだけど
0492花咲か名無しさん
垢版 |
2018/10/14(日) 02:45:14.45ID:7PEf+a+f
猫とか日本バラ園とか天空のバラ園とかのような仮想敵作って攻撃的なストアや
芋農家とか他にも話題があるだろうに
そういうのはスルーで毎度、家のみっていうのがやや胡散臭いかなぁ
枯れ枝来たって人も画像upしてくれたらよかったのに
0494花咲か名無しさん
垢版 |
2018/10/14(日) 07:05:31.72ID:FHZ6AMOb
>>492
たぶんそうしたところより家の客の方が圧倒的に多いだろうし
母数が大きければクレーム数もそれなりに大きくなるのは仕方ないと思う
かくいう私も家のセールの話したら速攻で中の人乙されたわw
他の店のセールの時はスルーなのにね
0496花咲か名無しさん
垢版 |
2018/10/14(日) 13:18:03.13ID:IOSofiLb
5月に実店舗に行きトイレ使用したけど別に嫌な思いはしなかったけどな
これが「トイレのダフネちゃん」かぁ〜と、立派なダフネが印象的だった(笑)
0497花咲か名無しさん
垢版 |
2018/10/14(日) 17:09:55.64ID:1QANJ3Fc
私も臭いはしなかったな。潔癖症&アレルギー餅だけど
臭いで家どうの言ってるのは同業者としか思えん。女々しいというより幼稚

つか直前の人とかの糞尿次第で匂い停滞も環境性無視して残る
自宅のパーフェクトな掃除と設備のトイレでも他人がトイレしてから入れば臭いなんて感じるのに
連続的利用の園芸店のトイレに何を求めてるんだか。それだけ臭いも清潔さも求めるなら百貨店内の園芸コーナーでも行けば?
0498花咲か名無しさん
垢版 |
2018/10/14(日) 17:18:07.68ID:epir+VoL
すまん、家のトイレが臭うと言い始めたのは自分です
業者ではない一般客でどちらかというと家のファンなんだよね、実店舗まで通うくらいだから
別に潔癖症でもないし、ただトイレの前のバラの美しさやトイレの設備凝ってるのに臭ったのが残念だっただけ
もしかすると自分の前に入ってた人が特別臭いうんこをしただけかもしれん
すまん
0499花咲か名無しさん
垢版 |
2018/10/14(日) 20:39:23.37ID:zYMn7Svz
タイマー付きのバラ屋も嫌だけど脱法バラ屋はもっと嫌。タイマー付いてないわけじゃないしね。トイレ?どうでもいわ。
0502花咲か名無しさん
垢版 |
2018/10/15(月) 01:25:00.66ID:OTwd0zKf
最初に言い出した人は何気ない発言だったかもしれんが
続々出てきた家sageは業者なんだろうなって思う

個人的にネットショップで対応問題だ思うのは一店舗だけかな
昔騒がれてたような虫が多いとかは育て方から当然だと思うからその点とかは問題ないし
苗自体も良いのに、それ以外の炎上ブロガーやら、問題起きた時の責任認めない&客に攻撃で全てをぶち壊してくれる
ある意味、「緑の手」の概念を完全に壊してくれた例外と思う(緑の手は心のやさしさ、隣人愛があるからこそ植物が良く育つ)
0503花咲か名無しさん
垢版 |
2018/10/15(月) 06:23:42.98ID:E7R4Etqr
その一店舗が気になる・・
まだ家とコマツでしか購入した事無く、コマツからは今冬苗が届くから対応は分からない
家は梱包がきちんとしてるから問題無く、何度か購入してる
0505花咲か名無しさん
垢版 |
2018/10/15(月) 09:07:52.96ID:QkS228YJ
ついでに言うと家アンチは業者ではなく昔の恨みが忘れられない元客なんじゃないか
昔は苗の状態もクレーム対応も相当ひどかったからね
今の家しか知らない奴は信じないかもしれないけどw
0506花咲か名無しさん
垢版 |
2018/10/15(月) 09:18:53.53ID:jo9ay/UV
猫は有名ブロガーさんも愛用してたりするし
きっとものはいいんだろうけど
どうにも人柄が受け入れられないからかかわり合いになりたくない
0507花咲か名無しさん
垢版 |
2018/10/15(月) 12:11:07.66ID:qTHtyo3X
猫の中の例の人は宗教団体の教祖みたいだったよね
専スレ立つ前は本人降臨!?とかあって一時期祭り状態だった
苗の品質以前の問題それから一度も買ってない
0508花咲か名無しさん
垢版 |
2018/10/15(月) 12:41:25.16ID:OrZw4AxH
平日の朝から書き込んでるこやつらが業者じゃね?
0510花咲か名無しさん
垢版 |
2018/10/15(月) 14:41:30.55ID:OrZw4AxH
Yes!
0511花咲か名無しさん
垢版 |
2018/10/15(月) 16:38:02.02ID:OTwd0zKf
>>504

苗は良いのよ…苗は。 それ以外全てが人として関わりたくない域。
最初は良かったのに本当になんで途中から
高飛車ヒステリー→高級会員制クラブを意識したのに出来上がったのは新興宗教 の流れで買わなくなった

昔の家は悪い意味で田舎の園芸店そのままだったからバラ=高貴・清楚・親切丁寧とイメージしてた人には糞対応に見えてた気がする
今は売れるようになって明らかに楽天社員のマーケティングと第三者ガバナンス入れてるから良い方だと思う
猫も楽天店舗増やしてるんでしょ。ならばマシにはなると思う。楽天社員って猫から宗教抜いたけど893要素突っ込んだ域だから多分首輪付けて制御すると思う
0513花咲か名無しさん
垢版 |
2018/10/17(水) 20:03:54.48ID:xtzDM6mM
猫は薔薇に関する物は全てなんでも
自分の所が考案・発明したってスタンスがキモイ通り越して狂気さえ感じてきた
他社を全てパクリパクリパクリと目の敵にしてるけど
自分はJAや科学飼料研究所や住友の資料探し回ってるだろとw

次亜塩素酸をうちが初めて作ったんだって勢いとかな。特別に調合()
普通に無認可農薬として木酢液と同じく超有名なのに何言ってんだ?と当時ワロタ
薔薇専用土も他がパクりやがって?いや、糞大昔からホームセンターや業務用で売ってるよね?

あと潤いと乾きを繰り返すと根が育つ ハッハー騙されたな糞○○うちのネタパクッてるのバレバレw
真っ赤な嘘だよ育つわけねーよ とかブログに書いてたりな
いや、糞大昔から実績もあって実験もされてるのになんで嘘になるんだよ。そもそもなんでそれも私が考案した嘘ってなるんだよ
薔薇以前に農作物とかでも散々検証されてきてるやん(;´Д`) 挙句の果てにファクトリープラントで環境の連続性切り替えは鉄板
もう新興宗教としか言えん。長文スマソ ちな猫は昔買ってたけど今は大神派
0514花咲か名無しさん
垢版 |
2018/10/18(木) 00:32:13.03ID:OCpgPWWn
あそこかなー。。。
病気はピ○ャット○○ア使えば治るよ!
感がハンパないなと思った。
水やり盗用されたくないからデタラメ書きました。て、皆に知識を教えたいのか教えたくないのか分からん。
0515花咲か名無しさん
垢版 |
2018/10/18(木) 01:20:11.93ID:Xx4jPS6P
猫ってある程度、暇を持て余した金持ちマダムを対象にしてるんだし
口を開けずにかつ、キチを裏方に縛り付けてPC/スマホから隔離させていたら
今の高級会員制も大成功していたと思う

小さな薔薇苗店ってそろそろ開店だっけ?楽天店舗閉めたし情報発信も止まってるからちょっとソワソワしてる
0516花咲か名無しさん
垢版 |
2018/10/21(日) 14:11:43.70ID:Y6/8DfMv
猫だっけ癌腫発症で2年保証なのに地植えしてると
「うちの土じゃないじゃないかうちの責任じゃねーよ」って電話突来るの
blog愚痴ってた人は苗周りの土は猫のなのにって嘆いてたな
保障受けるには庭の土を全て猫土に変えなければならないって事だよな。無茶苦茶w
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況