X



ナメクジ 〜ぬるぬる〜 13 [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0668667
垢版 |
2018/05/10(木) 02:56:18.17ID:a4Ln4s0i
正確な商品名はアース製薬 アースガーデン ハイパーお庭の虫コロリ
0670花咲か名無しさん
垢版 |
2018/05/10(木) 09:06:04.16ID:e0eYPMGe
>>669
じゃあ塩を石膏とかで固めて岩塩みたいにしたらどうかな
表面に塩がついてる部分は通れなさそうだけど
0671花咲か名無しさん
垢版 |
2018/05/10(木) 18:59:09.61ID:lvs1pv8b
雨降れば効果無くなるけど
消石灰とかおが屑もナメクジ侵入できなさそう
0673花咲か名無しさん
垢版 |
2018/05/10(木) 20:27:13.51ID:nUUMcDRr
>>611
飼われてない(占有されてない)猫は外来の害獣だからナメと同じ。
0674花咲か名無しさん
垢版 |
2018/05/10(木) 20:29:20.28ID:nUUMcDRr
>>622
畑だと米ぬかとランネートじゃね?
単価が安いやつじゃないと破産するよ
0675花咲か名無しさん
垢版 |
2018/05/10(木) 20:32:58.20ID:nUUMcDRr
>>660
別に自分の敷地内なら毒エサもトラバサミも自由だよ。
愛誤が騒ぐから見えない場所に設置しないとダメだけど。
違法性がないから仮に騒がれても警察は手出し出来んが。
0677花咲か名無しさん
垢版 |
2018/05/10(木) 23:04:07.29ID:7M+uIBSJ
錦糸町のカラスのことか?
0678花咲か名無しさん
垢版 |
2018/05/10(木) 23:40:23.37ID:6xj0I4vS
愛誤が保護を名目にペットにするために捕まえただけだよ
0679花咲か名無しさん
垢版 |
2018/05/11(金) 00:41:10.45ID:RPKEUaKy
今夜もクエン酸水溶液で92匹処刑
0680花咲か名無しさん
垢版 |
2018/05/11(金) 00:48:54.32ID:nNYXjsje
>>676
石原時代から東京都が馬鹿みたいに金使って駆除してる。
カラスじゃ愛誤は動かないしな。
奴らは猫以外が死ぬ事には無関心。
0681花咲か名無しさん
垢版 |
2018/05/11(金) 06:39:29.08ID:JRh7oB2a
>石器時代から東京都が馬鹿みたいに金使って駆除してる

に見えた
0682花咲か名無しさん
垢版 |
2018/05/11(金) 06:42:46.35ID:cGnb4KB6
お爺ちゃん さっき朝ごはん食べたばかりでしょう
0683花咲か名無しさん
垢版 |
2018/05/11(金) 08:50:04.44ID:Dv0C8Qi0
ナメクジビールにスゲェ寄ってくるなw
小一時間置いてるだけでワサワサきやがる

ノンアルコールでも来るらいしからにおいが好みなんだろうね。酔っ払って溺れ死ぬという説もあるがそれは違う気もする
0685花咲か名無しさん
垢版 |
2018/05/11(金) 20:59:28.76ID:r9hV/JMT
昨日マイキラー撒いたけど念の為、今日も散布して先程夜の監視したら一匹も確認出来なかった。
ビール酵母配合のナメクジカダンも設置してみましたが誰も来ない寂しさ
昨日は数十匹確認出来たのでこの効果ヤバすぎる。
農協経済センターで取り寄せ出来ますよ。製造終了とかデマ流した奴だれだよ。
0686花咲か名無しさん
垢版 |
2018/05/11(金) 21:11:49.10ID:RPKEUaKy
今夜もクエン酸水溶液で107匹処分した
何故減らないのか全く判らん
そのあと、念のためお庭の虫コロリ撒いたので今後が楽しみ
0687花咲か名無しさん
垢版 |
2018/05/11(金) 23:17:10.13ID:ryQKMNVR
水道メーターボックスにナメクジカダン入れていやった
0689花咲か名無しさん
垢版 |
2018/05/12(土) 03:10:05.57ID:71l2kF9A
>>685
誰も来ない寂しさ→おまえが殺したんやw

うちはお庭の虫コロリだけだと完全にナメクジを殺しつくすまではいっていないような気がする
0690685
垢版 |
2018/05/12(土) 04:20:35.12ID:SFkUcQ1j
早朝の監視終了。ナメクジ目視確認0這った痕跡0
卵が孵化する2週間後再度散布して梅雨入りを待つのみ
0691花咲か名無しさん
垢版 |
2018/05/12(土) 05:01:04.76ID:3HmU7RFW
野良猫みたいに死んでも死んでも流入してくるから毎年大変。
毎月1日はマイキラーの日にして行政が上空から撒けよw
0692花咲か名無しさん
垢版 |
2018/05/12(土) 05:44:22.47ID:71l2kF9A
せめて行政が金を出してナメクジ駆除剤を半額くらいにするべき
0693花咲か名無しさん
垢版 |
2018/05/12(土) 08:29:29.85ID:F8mC9avr
ルンバみたいなナメクジ自動駆除ロボットみたいなの発売されないかな
0696花咲か名無しさん
垢版 |
2018/05/12(土) 19:05:05.09ID:XroDdZAQ
>>694
大切な芽を喰うやつは、外来だろうと在来だろうと皆殺しだ。
0697花咲か名無しさん
垢版 |
2018/05/12(土) 19:48:08.22ID:W45ITUgJ
ヒマワリグッドスマイルが食われまくってショック
0700花咲か名無しさん
垢版 |
2018/05/12(土) 21:00:18.16ID:71l2kF9A
子供の頃は在来のでかいナメクジがいた
いまは見ない
0701花咲か名無しさん
垢版 |
2018/05/12(土) 23:25:45.69ID:Z6Kr/dl1
お庭の虫コロリ の効果凄いかもしれない
今日は天気が良かったからかもしれないが、さっき庭を一回りして26匹しか処分できなかった
これまでの1/3以下

明日が楽しみ
0702花咲か名無しさん
垢版 |
2018/05/13(日) 01:30:13.79ID:326v6xOq
夜の監視終了
ドブから上がって来たナメクジ一匹すり潰した。
せっかく全滅させた所なのに産卵されたらたまらないからな。
しばらくの間、ドブにパラパラ撒くか
0703花咲か名無しさん
垢版 |
2018/05/13(日) 01:39:19.82ID:326v6xOq
リチウムバッテリーと変圧器片手にファン付きヒートシンク付けた30WのLEDで夜な夜な探索
レンズ付けてるのでライトを3センチくらいまで近づければ熱で焼く事も出来る。自転車に取り付けて走行もたまにしてるが車より明るい
0705花咲か名無しさん
垢版 |
2018/05/13(日) 10:34:36.50ID:Xyq79ZMc
今朝、プランターや鉢の下を点検して33匹クエン酸処理した
お庭のむしコロリは野菜や果樹のエリアには撒けないのが辛い
スラゴと椿油粕の散布はしてるんだが
0706花咲か名無しさん
垢版 |
2018/05/13(日) 11:18:09.92ID:Rg1pKnQn
在来ナメクジって
6,7センチくらいで全体的に茶色く
山ナメクジを小さくした感じのだろ?
0709花咲か名無しさん
垢版 |
2018/05/13(日) 15:54:03.73ID:326v6xOq
ハイビームやられた時にやり返す為に付けてるだけだから
後、鼠取り警官を自転車止めてハイビーム攻撃
0710花咲か名無しさん
垢版 |
2018/05/13(日) 15:56:39.86ID:326v6xOq
雨降ってるので昼の監視してきた。
雨上がった夜とかナメクジ天国だから今夜が楽しみ
おっと誰か来た
0711花咲か名無しさん
垢版 |
2018/05/13(日) 18:07:15.57ID:Rg1pKnQn
メタアル系
・ナメクジカダン
・ベイト

燐酸鉄系
・スラゴ
・マイクナメクジ退治
0712花咲か名無しさん
垢版 |
2018/05/13(日) 18:11:44.36ID:5de8e4Ke
雨上がりにビールトラップ設置

テデトール

環境にも優しいローコスト
0713花咲か名無しさん
垢版 |
2018/05/13(日) 18:34:44.28ID:28TFCxEI
椿油粕の顆粒10kgホムセンで買ったぜ
大雨が降りそうな直前に撒けばいいのかな?
一網打尽にしたるわ
0714花咲か名無しさん
垢版 |
2018/05/13(日) 21:19:57.28ID:uGeNF/IA
>>706
もうすこしでかいよ
0715花咲か名無しさん
垢版 |
2018/05/13(日) 21:37:02.34ID:Xyq79ZMc
雨が上がったので家の周りを一回りしてきた
隣家から塀越しで侵入中のを中心に44匹クエン酸水溶液噴霧の刑に処した
折角お庭のむしコロリを撒いたのに隣家から侵入されたはお手上げ
0716花咲か名無しさん
垢版 |
2018/05/13(日) 22:18:37.49ID:uGeNF/IA
お庭のむしコロリは効いてるね
ナメクジもダンゴムシもかなり死んでるだろう
0717花咲か名無しさん
垢版 |
2018/05/13(日) 22:41:26.09ID:uGeNF/IA
>>710
>おっと誰か来た
ナメクジ千匹くらい殺すと
ナメクジが暗殺者を送り込んでくるよ

もう…遅かったみたいだね
0718花咲か名無しさん
垢版 |
2018/05/14(月) 01:30:47.79ID:2QZcTvvF
夜の監視終了
マイキラーも万能では無いと痛感した一夜だった。
今期一番の大物ナメクジ一匹と2mmくらいのナメ一匹の計2匹すり潰した。
一匹でも取りこぼしが有れば数百ぴきまで増殖するらしいので毎晩の監視は欠かせない 
0720花咲か名無しさん
垢版 |
2018/05/14(月) 22:08:32.78ID:2QZcTvvF
風呂前の夜の監視終了。
ミミズ一匹と1mm程度のカタツムリ2匹潰した。
ナメクジカダン設置したった。
ミミズ昨年掘り起こして根絶した筈だったが汚物は消毒だ
ミミズも細菌持ってるんですよね?ウインナーが腫れると小学校で習った。
0722花咲か名無しさん
垢版 |
2018/05/14(月) 23:46:01.48ID:zYq9CtmT
お庭のむしコロリン効いてるみたい
今夜のクエン酸処理はたった15匹
でも、ミミズがあちこちで死んでるのも薬のせいか?
0723花咲か名無しさん
垢版 |
2018/05/15(火) 06:28:19.93ID:P3MZxPAB
ミミズは細菌をもっているというか
シマミミズ系のやつは毒のある粘液を出す
0724花咲か名無しさん
垢版 |
2018/05/15(火) 07:40:21.14ID:VAQDTD4e
昨夜はナメクジカダンで多数殺害。
しかし、芽を出したカボチャも被害甚大。
畜生!総力戦だ!
ナメクジカダンの他に、オルトラン粒剤も敷設してやる。
0726花咲か名無しさん
垢版 |
2018/05/15(火) 13:59:58.81ID:5g603rd8
鉢植えの下でコウガイビルとナメクジが同棲してた
ナメクジを食い尽くせよ
0727花咲か名無しさん
垢版 |
2018/05/15(火) 15:08:02.06ID:wOquYeRV
ナメクジは割り箸でつまんで平らなところで真っ二つにしておくと、仲間が寄ってきてこれを食べるので、そいつも真っ二つにしてやると、仲間が寄ってきてこれを食べるので、
以下略
0729花咲か名無しさん
垢版 |
2018/05/15(火) 15:13:12.67ID:G24vVudP
ナメちゃんは男女の区別がないというか自由にどちらにもなれる
オナニーするだけで子孫が増えるからいいよな
少子化とか無縁だから老後も安心
0730花咲か名無しさん
垢版 |
2018/05/15(火) 19:19:50.48ID:pq/eLnX2
蟻も少しダメージ負うと仲間に捕まって餌にされる。
なので共食いしようとした奴を擦り潰す。
良く見ると負傷を負った蟻は必死に足に噛みついてる。
水の中に沈めてやっと離す。
0731花咲か名無しさん
垢版 |
2018/05/15(火) 19:23:39.44ID:vcbGbYvd
なんかサイコパスなやつが混じっとるな
アリ殺して弄んでいるとか
0733花咲か名無しさん
垢版 |
2018/05/16(水) 01:32:27.05ID:vXbVUI8J
夜の監視終了
間違って大先生のハサミ虫擦り潰してしまった。
逃げるから調べる暇も無く外見から潰してしまって後悔
ダンゴ虫とワラジ虫とヤスデが徘徊する庭の救世主だったのに
ナメクジの卵を見つけて割ってきた
0734花咲か名無しさん
垢版 |
2018/05/16(水) 08:28:42.15ID:0Dp7I+Ph
ダンゴムシの方がやっかいな害虫だろう
0735花咲か名無しさん
垢版 |
2018/05/16(水) 12:33:20.80ID:G80o8yXz
オルトラン地雷原でヒジキを多数確認。
これから梅雨の時期には、粒剤が溶けてしまうのが難点だな。
0737花咲か名無しさん
垢版 |
2018/05/16(水) 15:03:25.80ID:iwY63eiq
もちろん、溶けても毒には変わりないからね。
でも粒のほうが、ナメクジにくっ付いて執拗に攻撃できそう。
0738花咲か名無しさん
垢版 |
2018/05/16(水) 19:39:01.85ID:I30O1Rph
昨晩、チャコウラが2匹散歩・・・
その片割れか?今朝にも居やがった
めんどくさいのでサンダルで踏んづけて塩漬けに
0740花咲か名無しさん
垢版 |
2018/05/16(水) 21:16:20.15ID:vXbVUI8J
皆さんの庭にも蟻蜘蛛居ますか?
3年前に突然現れて以降、毎年見かけるようになった。
ぱっと見蟻なんだけど顔が蟻じゃない。蟻並みに足も速い
補食してる所は見たこと無いけど何食ってるんだろう?
昨日、バラの蕾に顔突っ込んでたので突っついたら驚いて逃げてった可愛い奴
0741花咲か名無しさん
垢版 |
2018/05/16(水) 21:28:38.99ID:umvWjWqn
今夜の見回り終了
4匹クエン酸処理した
お庭のムシコロリン効いてるかもしれない
散布してから、約一週間
残った半分は何時撒けばいいのか迷う
0743花咲か名無しさん
垢版 |
2018/05/16(水) 22:33:44.08ID:0lBsodTL
ヒキガエルってナメクジの天敵になる?
うちの庭、あまりに多くて薬まくのもちょっと抵抗あるんでヒキガエルのオタマジャクシを200匹ほど育てて
順次チビガエルになって庭に散らばってもらってる
0745花咲か名無しさん
垢版 |
2018/05/17(木) 09:54:10.58ID:yfKvfuxq
200匹のチビガエルがナメクジを食える程度になる確率は限りなく0だな
0747花咲か名無しさん
垢版 |
2018/05/17(木) 14:05:47.20ID:GNmKlUne
ナメクジが多すぎる庭は、水遣りすぎか蛞蝓が隠れる所が多すぎるかのどちらか

完全に乾燥させられれ、掃除しやすい庭にすれば自ずと蛞蝓は近づかなくなる
0748花咲か名無しさん
垢版 |
2018/05/17(木) 19:33:52.71ID:g4kFgWF/
>>743
ヒキガエルの主食はナメクジだよ
0749花咲か名無しさん
垢版 |
2018/05/17(木) 19:57:52.47ID:g4kFgWF/
>>747
そんなでたらめなナメクジ論を語るな
このスレはナメクジによるナメクジのためのナメクジの支配から
脱出したいだけだ

庭がどうこうとかお前が悪いとかそういう問題ではない
0750花咲か名無しさん
垢版 |
2018/05/17(木) 20:24:12.90ID:mPl1HRfc
>>743
確かにナメクジ大量発生してる所にコウガイビルとカエルよく見るわ
食ってるんだろうけどナメクジは減って無い気がする
0752花咲か名無しさん
垢版 |
2018/05/17(木) 20:31:50.04ID:g4kFgWF/
ヒキガエルはナメクジ食えるけど
その他のカエルはあんまり食べないよ
コウガイビルはそもそも食が細いからあまり役にはたたない
0753花咲か名無しさん
垢版 |
2018/05/17(木) 20:35:18.78ID:GNmKlUne
私はただお前達を導きたいだけだ
蛞蝓は殺すな 近づけさせぬだけでよい

食べられたから駆除して、駆除したけどまた食べられて
それでいつかは平和になるのか?

環境から変えてゆかねば蛞蝓との戦いは終わらない
蛞蝓にとって不快な空間を作れば良いだけではないか
0755花咲か名無しさん
垢版 |
2018/05/17(木) 22:32:17.34ID:/eIaR72W
>>747
そりゃ無理だ
・南東向き
・朝から夕方まで日が当たる
・雑草はこまめに刈る
・土は深さ20センチまで取り除いて、海砂を入れる
・石や植木鉢など隠れ家は撤去するか地面には直に置かない
0758花咲か名無しさん
垢版 |
2018/05/18(金) 16:25:42.56ID:zrstQbxv
>>740
それ、羽を落としたヤマトシロアリじゃね?
時期的にもちょうどヤマトシロアリの羽アリが群飛する季節だし。
0759花咲か名無しさん
垢版 |
2018/05/18(金) 19:07:34.32ID:mKVrsa2s
アリグモとシロアリは間違えないだろう
0760花咲か名無しさん
垢版 |
2018/05/18(金) 22:08:20.24ID:oEpdxQOR
シロアリは割とどこの庭にもいる
家から近い位置に巣があれば対処したほうがいいが、そうじゃないなら問題視しなくていい
あと庭にクロアリがいっぱいいるならそいつらがシロアリの天敵になる
クロアリの行列にシロアリを落とすとものすごい勢いで巣に運んでいく
0761花咲か名無しさん
垢版 |
2018/05/18(金) 22:23:59.99ID:b02Ni7ZY
雨の降る前に見回りして16匹クエン酸噴霧の刑に処した
あいつら雨が降るのが判るのか、高い場所に居るのが多かった
0762花咲か名無しさん
垢版 |
2018/05/18(金) 23:43:23.72ID:+9hZYzOS
>>731
アスファルトに巣を作って掘り返すから陥没対策で毎日巣に水を流し込んで殺してたw
水責めの水漏れ対策に保冷剤の高吸水性ポリマーも一緒に流し込むと捗るぞ!
0763花咲か名無しさん
垢版 |
2018/05/18(金) 23:46:10.69ID:+9hZYzOS
>>749
尾崎も「夜の校舎ナメクジ探し彷徨い続けた〜」って歌ってたしな。
当時から病んでたんだな。
0765花咲か名無しさん
垢版 |
2018/05/19(土) 09:59:12.89ID:vO/VXOmK
メタアルを雨降る前に仕掛けて、降り止んだあたりに戦果確認行くとスカッとする。
100均駆除剤はDAISOがコスパ良く包装も扱いやすい。
0766花咲か名無しさん
垢版 |
2018/05/19(土) 19:45:33.40ID:4UrX2htj
メタアル系は非農耕地用だろ
土壌と作物汚染させそう
0767花咲か名無しさん
垢版 |
2018/05/19(土) 20:36:01.15ID:0R0FI3Co
ビールトラップ仕掛けて。
昨日と今日で20匹位退治した。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況