X



★☆★パンジー&ビオラ★☆★ 40株目

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001花咲か名無しさん
垢版 |
2018/01/18(木) 19:05:25.56ID:F5h26Hct
パンジー&ビオラが大好きな人集合!

どれを買おうかと品種選びに楽しく悩んでいる方や
うちのタネから育てた苗は現在こんな感じに育っていますという方
写真を見せてくれる方
初心者さんの質問や「今年は何育てる〜?」など気軽に語らいましょう!

動画:パンジーの育て方
  http://www.youtube.com/watch?v=aFgZrUn9Ems
失敗しないパンジー、ビオラ
  http://sakata-netshop.com/about/campaign/pansy_viola_easy /index.html
ヤサシイエンゲイ:パンジーの育て方
  http://yasashi.info/ha_00001g.htm 

画像アップする人はコチラ↓
園芸板うpろだ
  http://engei2ch.s252.xrea.com/cgi-bin/bbs.cgi


次スレは >>970 を踏んだ人。
立てられなかったら踏み逃げせずにその旨宣言してくれると嬉しいです。

前スレ
★☆★パンジー&ビオラ★☆★ 38株目
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/engei/1500307878/
★☆★パンジー&ビオラ★☆★ 39株目
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/engei/1508750516/
0297花咲か名無しさん
垢版 |
2018/03/19(月) 09:24:26.55ID:6rWPj20E
パケ買いしたミルフル
実際は全然可愛くない色合いでぶす色で嫌だ
寒さで元の色から変色したりすることってある?
0298花咲か名無しさん
垢版 |
2018/03/19(月) 10:00:14.51ID:eGQtePjC
主なしとて 春な忘れそ?
0300花咲か名無しさん
垢版 |
2018/03/19(月) 12:24:10.80ID:sua7zCcE
>>297
デブス色ってすごい表現だね 笑
よっぽど可愛くないんだろうな
0301花咲か名無しさん
垢版 |
2018/03/19(月) 12:47:41.33ID:2HyzQTzt
>>296
ありがとう
寒い時期の話なんだね
クグッたらどちらも可愛いから来期買いたいなと思って聞いてみた
>>297
ブス色見てみたいw
0303花咲か名無しさん
垢版 |
2018/03/19(月) 23:00:59.69ID:O7TAvdTD
ぶすいろ△【附子色・付子色】[名] 打撲などにより皮下に内出血したときに見られる青い痣あざの色。濃い青紫色。附子ぶす(トリカブト)の花の色。〈全〉

キッとしたスタンダードなドすみれ色でフンワリ可愛くはないのではないか
0304花咲か名無しさん
垢版 |
2018/03/21(水) 15:14:51.85ID:GeObN67V
本体の色もだけど、混じり具合も可愛くないのよ
主色の紫もまだらで、そこに黄色オレンジもまだらに入ってる
0306花咲か名無しさん
垢版 |
2018/03/21(水) 21:51:45.54ID:A8Ai5ewM
同じ色を気に入って育ててる人もいるだろうからほどほどにね
0307花咲か名無しさん
垢版 |
2018/03/21(水) 22:31:14.93ID:3fjNbVlq
>>304のは見てみないと何とも言えないけど、冬の間は斑模様だったよく咲くスミレのスイートポテトが
春になったらちゃんとツートンカラーに落ち着いたことがあったよ
0309花咲か名無しさん
垢版 |
2018/03/22(木) 17:54:36.68ID:wLNYJiEi
家にもぶすいろあるわwフりフりで…大きくなってる。(放置)

昨年早めに定植したビオラ、中輪パンジーが本気出してきて(華やかな色に変化)花壇が他の花達と咲き揃って春だわ。いい感じ。
で、花殻摘みの大変な時期がやって来るのね。
0310花咲か名無しさん
垢版 |
2018/03/22(木) 19:44:13.79ID:7n/AX5DP
皆でめっちゃ褒めればブス色が素敵に見えてくるかも知れないのに…
別のスレでな私が嫌いで手放した品種が今流行ってるのだ
すると好きじゃなかったそれがなんだか良いもののように思えて欲しくなってくるというな…
0311花咲か名無しさん
垢版 |
2018/03/23(金) 08:18:38.15ID:nqxOy82p
ミニトマトスレ恒例のアイコ叩きはアイコ育ててない自分でもウザっと思うけど
ブス色はこの程度の感想くらいは良いんじゃないかと…
自分は「大きすぎるビラビラパンジーはめくれて美しくない、かといって小さすぎるビオラも貧相」とか何回か書いたけどセーフかしら?
0312花咲か名無しさん
垢版 |
2018/03/23(金) 09:23:38.65ID:bQ/oH+tM
人によってセーフだったりアウトだったりするんじゃない?
そのアイコ叩きがあなたにとっては不快だったように
0313花咲か名無しさん
垢版 |
2018/03/23(金) 09:46:27.37ID:nqxOy82p
アイコ叩きは個人の感想というより「アイコは皆の嫌われもの♪」みたいな書き込みがしつこいんだよね
以前「アイコは愛子様ご生誕記念として(便乗して?)開発された品種」と聞いて、だから皇室アンチがしつこいのか…と納得しそうになった。ガセだったらしいけど
0314花咲か名無しさん
垢版 |
2018/03/23(金) 11:42:39.02ID:fGgytUQz
297も311も単発だったら別に気にならない程度の内容だけど
ブス色という表現がウケたのかちょっとレスが続いてしまってしつこくなってたかな
まぁ私はそう感じたというだけで気にならない人やむしろ楽しかった人ももちろんいるのだろうけど
0316花咲か名無しさん
垢版 |
2018/03/23(金) 11:56:42.28ID:y4kp9zIb
やっぱスレが女性ばかりだと細かくしつこくなっていくね
男性のいるスレだと破壊的になるかネタが続くかして愉快なんだが
0317花咲か名無しさん
垢版 |
2018/03/23(金) 18:48:45.69ID:w2pGq5nP
向かいの宅のビオラの鉢に
雀ら集りて蜜吸いたり

というより食ってたのかも
0321花咲か名無しさん
垢版 |
2018/03/23(金) 22:02:15.95ID:/KGbIhR4
>>319
可愛いじゃないのさ
こんな風にグラデーション入ってるの好きだな
0322花咲か名無しさん
垢版 |
2018/03/23(金) 22:04:06.75ID:ZBuH8+BH
かわいいじゃん!
もっと薄い色がいいってこと?
0323花咲か名無しさん
垢版 |
2018/03/24(土) 00:54:50.77ID:dHMHxolP
しまった、スマン
>>319はぶす色嫌いの人ではありませんごめんなさい
全く唐突にあたしンちのブス色を見ろと横入りしました
0324花咲か名無しさん
垢版 |
2018/03/24(土) 01:15:09.60ID:sgG89RLG
もさもさしてきたけど葉っぱが勢い良くなって花が埋もれがちに…
0325花咲か名無しさん
垢版 |
2018/03/24(土) 01:17:24.86ID:1umtMh6z
そういう時は花小さいビオラならもう取っちゃうのも手だよ
パンジーなら首根っこ引っ張りあげれば花出せたりするけど
0327花咲か名無しさん
垢版 |
2018/03/24(土) 09:48:59.86ID:LAPfUYhK
もう少し気温が上がれば首が伸びてくるから大丈夫
0328花咲か名無しさん
垢版 |
2018/03/24(土) 10:20:32.52ID:Fu3uakxf
>>326
らしいね
去年それ聞いて今ぐらいから肥料切ってみたら
確かにあんまり伸びずに最後までこんもりモサモサ咲いてた気がする
まあ順次切り戻しもしてたけど
0330花咲か名無しさん
垢版 |
2018/03/25(日) 20:15:51.13ID:N3yzuvjZ
白いパンジーがワラジムシに食べられまくってホラーに出てくる館のカーテンのように…
0331花咲か名無しさん
垢版 |
2018/03/25(日) 20:23:07.22ID:DvRbi7rT
うちは虫はまだでないなぁ
パンジーが伸びてきたから切りたい
0332花咲か名無しさん
垢版 |
2018/03/25(日) 22:03:03.54ID:oCk/ii3n
65センチプランター に2株植えたけど、まだまだ隙間あるなぁ
来年は3〜4株植えよっと
0335花咲か名無しさん
垢版 |
2018/03/26(月) 02:03:39.29ID:11nFwQDF
小さい鉢にビオラ植えていて沢山花が咲いているんだけど枝が余りに茂り過ぎて
鉢の外に垂れ下がってる状態だったからカットした。
カットした枝にも沢山花が咲いているから水に挿して室内の明るい所に置いてる。
これでも1ヶ月以上余裕で花を楽しめるのビオラってコスパ高いよね。
0336花咲か名無しさん
垢版 |
2018/03/26(月) 11:48:40.32ID:szsmYBQI
そろそろオルトラン撒いておこ
0338花咲か名無しさん
垢版 |
2018/03/26(月) 17:19:14.85ID:c2ql4EaJ
あれ…先輩がた、ご教授下さい…
「徒長を切る」ってのはひょっとして
「今咲いてる花は全部諦める(切り花としてお楽しみ下さい)」ってことでしょうか…?
0341花咲か名無しさん
垢版 |
2018/03/26(月) 20:15:10.16ID:PnLVRJut
雪国で、ずっと雪を被っていた鉢植えビオラが、最近やっと開花しました。オレンジ&茶色から、紫色&黄色に変化しました。
ここまで大胆に色が変わることってよくありますか❓
0342花咲か名無しさん
垢版 |
2018/03/26(月) 21:18:08.42ID:V94NB6RK
カーペットビオラってホントに横にしか広がらないなw
鉢植えはともかく、地植えはボリュームが出なくて泣けてくるわ(´・ω・`)
0344花咲か名無しさん
垢版 |
2018/03/26(月) 22:20:37.24ID:MX3uTeSi
オレンジ線のある毛虫ってツマグロだよね?
花付のすごく悪い鉢があったんでナメクジだと思って忌避材撒いた翌週
犯人がツマグロだと確認した
10匹以上ハシデトールしたけどあんなにうじゃうじゃいるものなのね
0346花咲か名無しさん
垢版 |
2018/03/26(月) 23:08:26.99ID:U/w003vZ
切るかわりにお母さんにはペチュニアでもあげよう
0347花咲か名無しさん
垢版 |
2018/03/27(火) 02:40:44.03ID:Pvbav9wO
オレンジ色のビオラを買ったんだけど
よく咲くスミレぐらい花弁が大きかった。
これはこれで華やかで良かった。
今もこもこ咲いてる。
0348花咲か名無しさん
垢版 |
2018/03/27(火) 06:13:50.92ID:CON8S9cG
>>344
名前が薄々わかってる場合は検索すればすぐ分かるんじゃ

みっちりもこもこもかわいいけど、ちょっと日当たり悪いとこのやや徒長して伸びあがった姿もけっこう好き
0351花咲か名無しさん
垢版 |
2018/03/27(火) 08:36:30.02ID:VqfeQ+U7
高校生がお母さん殺して生首持って自首してきた事件思い出した
切断した腕を植木鉢に挿してたとか
0352花咲か名無しさん
垢版 |
2018/03/27(火) 08:48:13.09ID:SL8ApS4M
>>349そんなことして脇芽が沢山出て増えたらどうするんだ!
って書こうとしたが
>>351のレスで笑えない
0354花咲か名無しさん
垢版 |
2018/03/27(火) 14:39:01.10ID:wpQumwqj
>>353私もそう思ったんだけどよく見たら気持ち悪いのは351だけだ

そして>>338ですが透かすように切りました、
「脇芽から切ること」てHow toに沿ったがよく見たら脇芽じゃなくて以前切った花の切り株だったり
ちゃんと生えるか心配&一部ハゲましたが窓から見ればバレないようにできた・・
0355花咲か名無しさん
垢版 |
2018/03/28(水) 08:18:47.70ID:gdWV0Gb6
よく咲くスミレ楽しいね
花が大きいしワサワサしてる
0356花咲か名無しさん
垢版 |
2018/03/28(水) 15:57:50.32ID:YV7gg9wM
自家製種の中輪パンジー去年はつまらない色ばかりだったのに今年咲き出したパンジーがバラエティーで楽しい♪
ビオラもちょっとずつ違う。
そして去年のカラーリングに近い感じの色なので勝手に統一感を出している。
なんか、お手間なしでお得感もあるし毎日観るのが楽しい♪
寒い寒いと思ってたけどもう4月なんだよね…お花モリモリだ。
あっ!オルトラン蒔いとこ!!
0357花咲か名無しさん
垢版 |
2018/03/28(水) 16:04:43.39ID:KiZ1odu3
昨日から流れを読むとフェイス系パンジーが生首に見えてくる
あっ!清め塩蒔いとこ!!
0359花咲か名無しさん
垢版 |
2018/03/28(水) 17:18:43.58ID:YV7gg9wM
家には顔パンジーはなかった。
ほっ…
オルトラン蒔いた!
0361花咲か名無しさん
垢版 |
2018/03/28(水) 18:48:34.77ID:x2LA2ySC
オルトランのにおいを初めて嗅いだときの感想…
今までキャベツ畑、白菜畑のにおいだと思ってたのはこれか!!!
0362花咲か名無しさん
垢版 |
2018/03/28(水) 19:27:45.99ID:nxroBvQC
ノーブラビオラは雪の中も関係なくずっと咲いてて、今はモリモリワサワサ
よく咲くスミレは2・3輪咲きだして、やっと今からって感じ
0363花咲か名無しさん
垢版 |
2018/03/29(木) 00:27:48.16ID:NDcT4U4f
何だこのっスレは!
お母さんの切った生首が徒長したとか
腕を切って植木鉢にさしたらいっぱいわき芽が
出たとか、気持ち悪いいっわ
0364花咲か名無しさん
垢版 |
2018/03/29(木) 08:50:24.45ID:UG1qgWzZ
>>363がレスを全部つなげて勝手に気持ち悪い解釈にしてるだけに一票
0371花咲か名無しさん
垢版 |
2018/03/29(木) 13:09:44.02ID:nCYWXwT/
>>365
カタログで見たことある花だなw その通りに咲くんだね。すずしげ〜。
濃いローズ色の植えてるんだけど少し見た目があつくるしくなってきた。
0373花咲か名無しさん
垢版 |
2018/03/29(木) 17:13:29.09ID:0ETloM+d
うちもソーダがあるけど色が濃くてこんなに爽やかじゃないw
綺麗な水色で素敵だね
0377花咲か名無しさん
垢版 |
2018/03/29(木) 21:05:09.51ID:np6oUA7P
私も蒔くときは秋〜冬に向かう時期で暖色かっちゃったけど
次から寒色買うわw
0379花咲か名無しさん
垢版 |
2018/03/30(金) 09:52:09.53ID:Sahq+zGF
わかる
12月はこっくりした色が素敵で
3月はじめくらいは黄色とか春らしくて可愛いんだけど
初夏の気温になると水色欲しいw
0380花咲か名無しさん
垢版 |
2018/03/30(金) 16:52:19.69ID:kixkoj8d
もう種まきめんどくせーと思いつつ、かわいく咲くと
秋になったら何蒔こうかなって考えちゃうな
あーうちの子たちかわいい
0381花咲か名無しさん
垢版 |
2018/03/30(金) 16:56:47.69ID:yu98MWDI
でしょ?
半年後に暑すぎ!雨降りすぎ!苗が氏ぬわボケェとまた嘆いてると
0382花咲か名無しさん
垢版 |
2018/03/30(金) 18:57:39.70ID:9skYlNsg
今シーズンはわりとなんやかんやあったけど
成功に終わりそう有難いことだわ
0385花咲か名無しさん
垢版 |
2018/03/31(土) 02:00:41.79ID:TvR52f+V
去年の夏にこぼれ種から花咲かせたやつがまだ咲き続けてる
0386花咲か名無しさん
垢版 |
2018/03/31(土) 07:47:29.32ID:JDg4AxjD
確かにアブラー見ないな
だがオルトランはまいた
0387花咲か名無しさん
垢版 |
2018/03/31(土) 10:33:13.03ID:tv2hsJgk
フェンネルの葉っぱをかき分けたらアブラー見つけたけど
ヒラタアブの赤ちゃんもいた
パンジーにもお願いします
0388花咲か名無しさん
垢版 |
2018/03/31(土) 11:08:29.99ID:TvR52f+V
去年知らないでヒラタアブの幼虫を「キモ!」と殺戮したのが胸が痛い…
0389花咲か名無しさん
垢版 |
2018/03/31(土) 13:49:30.66ID:TlTF+Xto
( 'ー`)oO0(ヒラタアブ?
( ゚∀゚)「ヒラタアブはアブラムシを食べてくれる益虫です。刺しもしないので園芸家に大好評」
0390花咲か名無しさん
垢版 |
2018/03/31(土) 15:07:05.58ID:ZbLHo+vk
>>384
他は全滅したの?早くない?
まだピークにさしかかったとこなのに
0393花咲か名無しさん
垢版 |
2018/04/01(日) 10:16:17.88ID:9UvPfLic
秋に植えつけたブラックオパールが溶けたかも。とほほ
0395花咲か名無しさん
垢版 |
2018/04/01(日) 16:28:34.51ID:AB11mlCP
アブラーに困ってるって人は無農薬派なんだろうか
わきやすいけど農薬よくきいて駆除は簡単だよねアブラーって
0396花咲か名無しさん
垢版 |
2018/04/01(日) 18:13:33.94ID:vUDTSXo7
アブラーは簡単、月一でオルトランまいときゃ無問題
ベランダなんで問題はハダニだ……
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています