X



ミディトマト8 【ルビーノ・レッドオーレ・フルティカ等】
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0851花咲か名無しさん
垢版 |
2018/10/31(水) 16:46:44.80ID:NG6NjVru
40度オーバー連日8時間以上とかなるならともかく、35度前後の暑さは結実しないだけで済むが
強風は株そのものが危機にさらされるからな

沖縄民とかが夏、ニガウリ以外の実物やりたがらないのはこのせい
0852花咲か名無しさん
垢版 |
2018/10/31(水) 16:50:09.16ID:NG6NjVru
>>850
気温や潅水の管理を、あーもあろうこーもあろう想像するのは良いが
同じ場所の路地植え(プランター)結果を出したいなら、今から土づくりしないと、良い味のトマトは出来ないぞ

欠乏症にならないまでも微量成分が欠乏して味が落ちる NPK以外のバランスが人間の感覚では分からないから
0853花咲か名無しさん
垢版 |
2018/11/11(日) 14:57:31.16ID:4ovbpDyy
今年はミディトマトがこの時期でもガンガン取れるな
甘くて美味い
0854花咲か名無しさん
垢版 |
2018/11/11(日) 16:02:59.95ID:U3/7V6Ug
うちは種取用に6個なっている。来週には完熟する。
種取りに6個もいらないから数個は食べるかも知れない。
0855花咲か名無しさん
垢版 |
2018/11/11(日) 16:27:29.28ID:syE88Bbz
うちも、プランターをかたすのめんどくさくて放置していたやつから、
脇芽が育っていつの間にか収穫待ち
根が生き返ったのか水をガンガン吸うようになった
0856花咲か名無しさん
垢版 |
2018/11/21(水) 20:26:26.23ID:a8ne7+Un
フルティカが赤くならないな
せっかくどっさり実が成っているのに
0857花咲か名無しさん
垢版 |
2018/11/29(木) 12:09:40.46ID:QHhfcGSh
タバコがにやられて10/6に種とり用の2株を残して伐採した
トマトの根元から生えて来た枝に花が咲き,実がなった。
どうせ枯れるだろうけど。
種取用の実は2ヶ月かかりほんのり赤くなった程度でなかなか完熟にならない。
0859花咲か名無しさん
垢版 |
2018/11/29(木) 16:35:51.33ID:QHhfcGSh
>>358
1株だけ実がなっている枝を透明ビニール袋で覆ってきた。
もう1株は比較のため何もやっていない。差か出るか試してみる。
0860花咲か名無しさん
垢版 |
2018/11/29(木) 23:22:56.58ID:AvApbaGp
ほんのり赤い程度のトマトの種からでも発芽したよ
今本葉が出てきてるところだ、かわいい
0861花咲か名無しさん
垢版 |
2018/12/05(水) 20:43:50.58ID:fvj1hnzQ
12月になって20℃超とかすごい
うちのミディトマトもまだ成り放題
今日は小学生の女の子にあるだけトマト狩りさせて全部持ち帰ってもらった 
0864花咲か名無しさん
垢版 |
2018/12/09(日) 15:01:50.87ID:A++VdxHi
明日から3度切りそうなので、フルティカ青いまま収穫しよう
0865花咲か名無しさん
垢版 |
2018/12/27(木) 08:36:31.08ID:iH3FSSHq
葉っぱがまだまだ青い
年内撤収すべきか悩む
0866花咲か名無しさん
垢版 |
2018/12/30(日) 08:32:47.86ID:Vn305rtR
9月に根元数センチを残して刈り取った株から再生して
実がうっすらと赤くなったトマトの葉が寒さでしわしわになった。
もう少しで収穫できるところだったのに惜しい@東京都内
0867花咲か名無しさん
垢版 |
2019/01/14(月) 09:23:26.99ID:Tj/OAKWi
ふとトマトの種を蒔きたくなる。
今頃蒔いても育てるのが大変なだけで
3月始めに蒔くのと差がないのだけどな。
0868花咲か名無しさん
垢版 |
2019/01/14(月) 13:04:58.78ID:eLmhPXdF
毎年正月三が日にトマトの種まいているけど、3月末に定植可能な苗ができる
うちはそこからさらにマリーゴールドと混植して大株にして5月に定植しているが
すごく得した気分になれる
0869花咲か名無しさん
垢版 |
2019/01/16(水) 16:48:24.79ID:ajmki7DO
来年もミディトマト連作する畝に鶏糞を投入しました
0870花咲か名無しさん
垢版 |
2019/02/04(月) 03:20:48.35ID:aPLwlSBb
毎年レッドオーレとフルーティカが定番になってきた。今年も種を購入したが
温床の準備が整わず播種はもう少し先になる。
0871花咲か名無しさん
垢版 |
2019/02/05(火) 00:18:58.99ID:LHI4EqOy
レッドオーレが一般に言われている程味が濃くなく甘味も薄い 摘果、剪定と水を絞るい以外に
肥料の面では何をしたらいいのかな
0872花咲か名無しさん
垢版 |
2019/02/05(火) 00:42:16.12ID:PrpNeBi9
PK割合の高い肥料で生殖成長に誘導
特にK
塩類濃度を高める
0873花咲か名無しさん
垢版 |
2019/02/05(火) 05:02:36.94ID:qVxAB9pq
>>871
・栽培中後期のは開花期の栽培温度を日没後10〜15℃まで下げる 日中は15〜25℃でおk(時期が大切)
・マルチで土中の温度をあげる
・日照を確保する 明るい場所で栽培しているからOKとか人間目線の明るさでなく、機械計測か
 直射日光が出来るだけ上から下まで当たるように誘引する 誘引で糖度は結構変わる
・反射マルチ使う

塩類濃度を高めるのも正しいし、手っ取り早さなら合ってるが
皮が堅くなりがちなのと、糖度だけでなく酸度も増しやすいうえ、実が小さくなるし、
そればっかりに頼った状態で明確に「甘い!!」って言わせるぐらい濃度あげると草勢も落ち気味で収量も減る。

PKはある程度多い方が良いが、Kは施肥した分だけ、吸いやすいがMg欠乏でやすくなる

糖の合成には光合成が必要でP・K・N・Mg・Caの他、硫黄・鉄・マンガン・亜鉛・・・と微量要素も重要
トマトは潅水控えると甘くなりやすいが控えすぎると、カルシウムが移動しづらくなって尻ぐされを誘発する
カルシウムの転流にはホウ素が切れてもダメだしね
0874花咲か名無しさん
垢版 |
2019/02/05(火) 12:47:15.78ID:qVxAB9pq
・マルチで土中の温度をあげる  ここ違うw 正しくはマルチで土中の温度を下げる

温度を下げるのは水耕でも一緒だね
0875花咲か名無しさん
垢版 |
2019/02/05(火) 23:53:17.44ID:LHI4EqOy
>>873
微量要素も重要なのは感覚的にそうなのかなあと思うが、B、Zn、Mn、Fe,Co、Ni,、Mo、V,、Cuの
供給は微量要素配合の肥料もあるが、そもそもの必要量が不明確で基準が無く、土壌酸度の影響
で吸収できないとか過剰に投入して悪影響を出したりとかが考えられる。
土耕栽培でそこが扇状地ならそこそこ含有していると考えられるから毎年の収穫で土壌から収奪さ
れる分を鶏糞とか牛糞を堆肥として与えておけばいいのではないかと考えているがどうだろうか
0876花咲か名無しさん
垢版 |
2019/02/06(水) 00:35:47.13ID:IeLUjb2R
>>875 そういう考え方もあるけど、一般的にトマトを連作している人に多いのが「1年目が旨い・上手に出来た」
これ そういう人たちがお前さんが挙げる肥料やってないはずもなく、
もちろん営農だって有機肥料は当たり前に程々(害虫呼びこまないほど)には使う

それでもトマト栽培前の土中のホメオシタシス、バランスに完全に戻せるかって言うと不可能
気候が適して同じように成長しているように見えても、土中成分は変わり微量要素環境のバランスは取れていない

じゃあ何が欠乏しやすいかって言うとトマトの場合の場合は、その中ではホウ素>マンガン>亜鉛だろ
それはトマト専用液肥にわざわざ微量要素として追加することからもうかがえる

http://www.takii.co.jp/material/item/sho032.html
0877花咲か名無しさん
垢版 |
2019/02/06(水) 00:41:31.18ID:IeLUjb2R
>>875
さらに言えば、牛糞は国内資料100%の牛糞じゃないとトマトは酸っぱく、不味くなるから注意な
海外製の飼料にはピクロラム・クロピラリドが牛の飼料に混ざっているので、その牛糞を
トマトの肥料にすると、ホルモンのせいでトマトが甘くなりにくい

高濃度になれば成長がストップして枯れるけど、人間の眼には見えないレベルの感応なら
トマトの果実の糖度・出来に影響するよ

喩えるならトマトトーンを濃度・用量破りで4〜5度重複散布した時のトマトの味と似る
0879花咲か名無しさん
垢版 |
2019/02/06(水) 00:59:57.37ID:IeLUjb2R
私も試しにやったことあるが症状が出るほどのクロピラリド入り牛糞を
隔離した1坪環境に使うと、施肥した年はおろか、実の甘さ濃厚さは3年以上戻らなかった

既に牛糞が良いと思って施肥しているなら、まずそれを止めてしばらく頑張るところからかな
鶏糞の中にも除草剤が入ってないとも限らないので、
休耕地から、ただの油粕と腐葉土、ココピートなどから土づくり始めてはどうかな?
糞系で使えるのはバットグアノだけど、高いし、その土地の栽培が1回だけなら
有機肥料に頼らない方が失敗しない

2年目3年目連作する場合は、油粕や他、植物由来の有機資材使って施肥バランスを
学習してくとルーチンワーク的に毎年甘くて美味しいのが出来やすい
それでも気候が合わない時もあって絶対じゃないけどw
0880花咲か名無しさん
垢版 |
2019/02/06(水) 05:23:25.06ID:n4LbyDGt
牛糞堆肥を使わず鶏糞や馬糞堆肥を使えばよいだけ
0881花咲か名無しさん
垢版 |
2019/02/06(水) 09:22:06.38ID:7jZ3NjjQ
微量要素は畜糞系堆肥さえやってれば大丈夫と考えるのは正しくない
何が含まれてるか分かってないまま使ってる人多いけど

トマトで味が全般的に薄いなら単純に日照不足がほとんどだよ
植える場所が変えられないなら誘引や摘葉方法を工夫する
肥料面ではアミノ酸含むものにしたりマグネシウム、鉄、マンガンあたり
気をつけてみる

ミディトマトなら安易に水を絞らなくても味が乗るので
しっかり太陽にあてて水と二酸化炭素を与えて光合成させる
0883花咲か名無しさん
垢版 |
2019/02/06(水) 14:55:34.89ID:IPYbFdCC
>>880 それ、完全に間違い クロピラリドが含まれる輸入飼料は牧草・コーン・麦類だから↓以下転載

 >平成17年以降、平成30年7月までに、全国で65件のクロピラリドが原因と疑われる事例が農林水産省へ報告されており、
 主に牛由来堆肥(一部、馬由来堆肥)を使用した育苗中のポット栽培や施設栽培で発生している。

 >ブロイラー用配合飼料の中には、クロピラリドが残留している事例が散見され
 (クロピラリドが高度に残留した小麦、ふすま等が配合飼料原料として使用された結果と推察されている)、
 今後、鶏糞肥料による被害が発生する可能性はある。

 >輸入飼料のほとんどは、クロピラリドを使用している米国、オーストラリア、カナダ等から輸入しており、
 クロピラリドフリーの飼料原料の調達は困難。(仮に調達できても、飼料供給価格の高騰等が懸念される。)


牛がダメってわけじゃなく、輸入飼料に含まれてた家畜の糞がダメ
現状、鶏糞での報告が無い、もしくは牛糞の報告の中に紛れているだけで
被害が無いとは言い切れないんだよ

それでも(だから)自分は4-5年平積みして使うけどね 毎年買って野ざらししてる
0885花咲か名無しさん
垢版 |
2019/02/06(水) 16:34:16.25ID:IPYbFdCC
>>884
読めよ 糞が

 >ブロイラー用配合飼料の中には、クロピラリドが残留している事例が散見され
 (クロピラリドが高度に残留した小麦、ふすま等が配合飼料原料として使用された結果と推察されている)、
 今後、鶏糞肥料による被害が発生する可能性はある。

分解されないじゃん

http://www.ilo.org/dyn/icsc/showcard.display?p_lang=ja&;p_card_id=0443
一般環境で非常に安定しているうえ、腸内で生物的な分解が行われない限り、そのまま出てくる

鳥の体内が数百度になってるなら別だけどな

鶏糞で問題になりにくいのは単純に牛糞ほどに大量に使わないからだろ
もしくは牛糞の陰に隠れてるだけ
0886花咲か名無しさん
垢版 |
2019/02/06(水) 19:12:52.54ID:7jZ3NjjQ
プロのトマト農家で牛糞堆肥はごくたまーにハウス内でも使う人いるかもしれんが
基本的に使わない
鶏糞なんてほぼ確実にハウス内では使わない

その差だと思う
0887花咲か名無しさん
垢版 |
2019/02/07(木) 02:19:15.39ID:zywiXXLr
除草剤使わずに草むしりを一生懸命やっていたのだが 牛糞使うと意味なかったのか
先月牛糞20袋買ったのだがクロビラリドの感受性の少ない白菜やトウモロコシ用に廻す
しかないな だけどクロビラリドを飼料製造原料に混入させないように圧力を掛ける方法
はないものかな
0888花咲か名無しさん
垢版 |
2019/02/07(木) 04:38:59.35ID:I8nPxk0/
>>887 無いねw

向こうは人間にとって低毒な除草材使わないと、その国はおろか、
巡り巡って俺達のオマンマの1部が無くなったりありつけない可能性が出てくるぐらいの大規模栽培しているから

まず、飼料が優先。だから
クロピラリド?しばらく野晒しにしておけばいいじゃない、そんなことぐらいでいちいち圧力かけてんなよ
そんなことより、お前の国(日本)から来たジャパニーズ・ビートル、これ何とかしてくれよ

って一蹴される
0890花咲か名無しさん
垢版 |
2019/02/07(木) 14:50:59.29ID:WAF3PkYp
横から見てて流石にこれは頭が悪すぎるw お話にならないw

889 名前:花咲か名無しさん[sage] 投稿日:2019/02/07(木) 04:43:54.44 ID:Tq7/STv9
>>888
農家が買うのが悪い
0892花咲か名無しさん
垢版 |
2019/02/07(木) 15:08:51.15ID:RS2J9fkU
お、おう
(農家が買うとか、そういう問題じゃないんだが)

まあお前の脳味噌ではお前が買わなきゃ問題ないんだろ、良かったね

買おうが買うまいが農薬は使われ続けるし、国内で畜産やり続ける限り
農薬入りでも飼料は不可欠

これが分からない文盲じゃ説明しても無理だ
0893花咲か名無しさん
垢版 |
2019/02/07(木) 20:39:09.53ID:S6IELLf5
酪農家は牛ふん堆肥を作るために牛を飼っているわけではないしな
0895花咲か名無しさん
垢版 |
2019/02/07(木) 20:58:48.65ID:Tq7/STv9
クロビラリドが混入している可能性がある牛糞堆肥をどうして態々買ってトマト栽培で使うのか
お前らが言っている意味のほうがさっぱり訳わからないわw
0896花咲か名無しさん
垢版 |
2019/02/07(木) 21:54:48.91ID:rNH5SjZR
>>895
農家が(牛糞を)買う話はお前が勝手にし始めただけでしょ ココでは牛糞買う農家の話は誰もしてないよ
ここでの話は「除草剤を含んだ飼料を」買う買わない、農薬を使う使わせないの話だ
0898花咲か名無しさん
垢版 |
2019/02/07(木) 21:59:01.11ID:rNH5SjZR
>>894
白旗降ろうが負けを認めなかろうが、>>892の人のレスにも関係ないって書いてあるだろ?
知能障害かな??
>>893のこともふくめ、農薬無しでは飼料がまともに生産できない
言ってる意味分かる? 生産出来ない。 出来ないの意味分かる?
外圧かけようが何しようが、高性能の無害除草剤が出来ない限り、飼料生産国は使い続ける
交渉できないものに外圧かけても意味ないでしょ

じゃあお前がロイヤリティーフリーなどの条件で農薬作って渡したれよ
そしたらその農薬に切り替わることになるから
0899花咲か名無しさん
垢版 |
2019/02/07(木) 22:00:55.31ID:rNH5SjZR
>>897
まあ、それでいいんじゃない クロピラリドを流しきる土地が無いと使えないし、
放置してまで使いたくないなら、完全同意だわ
0900花咲か名無しさん
垢版 |
2019/02/07(木) 22:02:34.95ID:5UuJDwib
今年もクロピラリド君は健在だな
その話題好きだねぇ
0902花咲か名無しさん
垢版 |
2019/02/08(金) 00:26:26.25ID:pViaRcvL
特定地域を除いて腐葉土は意外と単価が高い
良質な腐植を土壌に供給したい場合、腐葉土はコスト高

牛糞は酪農がおこなわれている限り一定量出るわな
それに肥料濃度としては強すぎず、腐植も含んでいるので
土壌改良材として悪くは無い
0903花咲か名無しさん
垢版 |
2019/02/08(金) 02:32:49.61ID:3o7P6wxN
牛糞使ったことないな
畜糞系にいいイメージが無い
0904花咲か名無しさん
垢版 |
2019/02/08(金) 03:30:26.61ID:pViaRcvL
牛糞は肥料効果は弱い そして臭くない
豚糞、鶏糞は完熟でもやっぱ臭う
植え付け前に使うのはトラブルの元になりやすいのでNG
畜糞と一括りにするには違い過ぎる
油粕より穏やかだし肥料としてはかなり弱い方
0905花咲か名無しさん
垢版 |
2019/02/08(金) 06:56:17.88ID:bcrPMzOy
トマト関連スレって相変わらずアスペが暴れてて不毛なんだな。
0906花咲か名無しさん
垢版 |
2019/02/08(金) 13:33:21.95ID:pViaRcvL
少しでも気に喰わないと発狂して罵倒して荒らす奴が自己紹介し始めるとか滑稽すぎんよww
0907花咲か名無しさん
垢版 |
2019/02/08(金) 21:23:21.98ID:T4rgsbic
畜糞系ってNPK以外の厳密な成分がよく分からなかったりする点ではやっぱり同じ怖さあるよ
牛糞堆肥で肥料分薄いと安心してたらやたらECが高くなってたりするし
副資材がなんであれ腐植成分は少なくてあまり土壌改良効果がなかったりね
0908花咲か名無しさん
垢版 |
2019/02/09(土) 00:29:01.47ID:9cZ+fEmU
福井県産の鶏糞使っているが今関電の原発止まっているから安心しているが
5月に再稼動したら愛知県産に変えようと思っている。
0909花咲か名無しさん
垢版 |
2019/02/09(土) 00:56:47.61ID:3s1hAXTY
>>908
まるで関係ないw 原発脳に汚染されてるとか終わってるな

そんなに汚染されるなら今までの稼働分で一体汚染糞だらけじゃないか
使今まで何年稼働させてきたと思ってんだ

沖縄なんて500キロ以内に原発1個もないのに
ガンで死ぬ割合激増しているし、どんどん平均寿命縮まってんじゃないか
一昔までは長寿だなんだと騒がれていたのに

そのくらい関係ない 
0911花咲か名無しさん
垢版 |
2019/02/16(土) 23:22:36.01ID:ECGKdcco
種袋表示12粒 実質15粒のタキイ製フルーティカを播種して7日目だが未だ発芽していない。
種蒔き培土100%で適度な水分にして新聞紙を被せて地温昼間25℃夜間18℃以上に管理しているが
発芽するまでのここ数日の緊張感に身震いするなドキドキ
0912花咲か名無しさん
垢版 |
2019/02/17(日) 02:43:40.02ID:tAeuXytU
水分が本当に適切か温度計測が合ってるのか確認した方がよいのでは
うちは2/7まき2/10発芽、2/11まき2/14発芽、2/13まき2/16発芽だったわ
0913花咲か名無しさん
垢版 |
2019/02/17(日) 18:48:19.67ID:T5pJmJk1
>>912
911です。
3日で発芽ですか。当方は夜間の温度が外気温の影響で18℃まで降下しますが、
これが発芽遅れの原因であると考えています。ところでそちらでは温度は何度で
推移させていましたか。
0914花咲か名無しさん
垢版 |
2019/02/17(日) 19:36:04.90ID:tAeuXytU
>>913
茄子パセリの育苗兼ねてるので発芽までは
昼間25,夜間22程度で推移するようにしてますね
この2つは実感として20切るとかなり厳しいので
0915花咲か名無しさん
垢版 |
2019/02/17(日) 23:23:32.16ID:T5pJmJk1
>>914
ありがとうございます。 夜間の気温差たった2℃ですが大きいのですね。
0916花咲か名無しさん
垢版 |
2019/02/18(月) 22:31:46.47ID:F1Ker65X
ロッソ・アモーレ発芽した。
マウロ系は種が高すぎて失敗しないかドキドキするな(´・ω・`)
0917花咲か名無しさん
垢版 |
2019/02/22(金) 02:12:04.81ID:urqgZfiB
もう蒔きどきか
うちもマウロ系の種あったと見てみたら、一粒w
緊張感高い・・・(^p^)
0918花咲か名無しさん
垢版 |
2019/02/28(木) 08:40:29.87ID:lJycwoZ/
26日にリゼルバ蒔いた
種ちょっと古いからどうだろうなぁ
だめだったら今年はレッドオーレの苗買おう
0919花咲か名無しさん
垢版 |
2019/03/01(金) 16:03:52.31ID:UWo9W/wt
水につけて発根させたクイーンズ伊勢丹のやや大きめのミディトマトを6ポット
昨年自家採種したフルティカ3Fもどきを7ポットを蒔きました。
0921花咲か名無しさん
垢版 |
2019/03/02(土) 03:30:42.66ID:v1zjkrjg
>>920
美味かった。
フルティカから自家採種でまともなものができるのを知ったのは偶然です。
ある年4月に前年の取り残しから勝手に生えて来たやつを
酔狂で数株育ててみたら,その年に苗で買ったフルティカより立派なものができました。
それ以降,4月にフルティカを苗で買うこともあるが,基本は自家採種に変えました。
種はタダなので1年に3回(2月末,3月末,6月末)蒔き,
第4花房で打ち切りの密植栽培です。
0922花咲か名無しさん
垢版 |
2019/03/02(土) 20:00:18.68ID:2kDw7YRJ
フルティカなどのF2以降はどんなものが出てくるかは偶然だよ。アタリもあればハズレもある。
0923花咲か名無しさん
垢版 |
2019/03/02(土) 20:17:25.41ID:SY0yeuTQ
フルティカは他のF2採種よりは安定してるよ

レッドオーレも、まぁイケなくはないが、フルティカの食味騰落率が85〜90%以上だとすると
75〜80%って感じのが多くなる そもそもレッドオーレF2は、別の品種と掛け合わせてたほうが
案外維持しやすい

アイコとかになると、もう6〜7割あるかなって程度

大体フルティカF2は大体失敗が無い それ以降も大絶賛する人がいないとこ見ると
そのあたりから崩れてくるのかと

かくいう自分もF3の種は、どの新鮮な培地に植えてもF1より明確に上回るのは獲れたことが無い
毎年2品種ぐらいは試してるんだが同花の花粉だとダメだね
0924花咲か名無しさん
垢版 |
2019/03/02(土) 20:19:37.70ID:SY0yeuTQ
フルティカF2が成功したからって他の品種でも試すと
どちらかといえば失敗の確率の方が高い
0925花咲か名無しさん
垢版 |
2019/03/02(土) 21:16:21.73ID:UkvHn7oH
トマトの種は十粒余りで500円とかで高いから自分もフルティカとか桃太郎とかでやっていたが、
感覚的に成功率が50%位しかなく、トマトを収穫するまでの手間を考えると高くても種を買った
ほうが確実で効率が良いと判断し去年からF1種の自家採取の種は蒔かないようにした。
0926花咲か名無しさん
垢版 |
2019/03/02(土) 21:24:51.03ID:2kDw7YRJ
F1は味だけじゃなく、耐病性とか多収性、色付き、日持ち、株の暴れにくさなんかも考え合わせたマルチタレントだから。
味だけを考えたらもっといいものが出てきても不思議ではないよね。
0927花咲か名無しさん
垢版 |
2019/03/04(月) 17:40:13.58ID:GQZz3YPv
去年は電気毛布で保温して発芽させたけど、今年は面倒になって農ポリトンネルw
発芽するのは3月下旬かも
0930花咲か名無しさん
垢版 |
2019/03/04(月) 20:37:45.33ID:ikwDb0rQ
>>929
濡れティッシュの上に乗せて30℃で保温すればもっと芽が出るよ
0931花咲か名無しさん
垢版 |
2019/03/04(月) 23:30:13.37ID:Xxg2CfM/
思ったより早く発芽してきちゃって雨なのに発芽してきちゃった
こら徒長してしまうぞ…
0932花咲か名無しさん
垢版 |
2019/03/05(火) 11:46:48.30ID:OkvnfsQu
チャック付きのパックと濡れティッシュ+ルーターの上で発根3日、土に移して発芽2日だった
今年は順調だーと思ってたら徒長してしまったぞ・・・
0933花咲か名無しさん
垢版 |
2019/03/08(金) 09:10:07.51ID:e7d47Ntu
やっと晴れたぞ
一緒に蒔いたマリーゴールドは健康そのものだがトマトはのびのびやぞ
のびのび育ちすぎやろわれ…
0935花咲か名無しさん
垢版 |
2019/03/09(土) 12:40:25.29ID:I5Zb1Dzr
8bエリアならいんじゃね?
どのみちポットに植えてからの移植だろうし。

余りにも寒かったらその日だけポット毎段ボールにでも入れればいい。
0936花咲か名無しさん
垢版 |
2019/03/10(日) 02:08:13.23ID:KEAaVif5
>>935
ありがとう
そのまま黒マルチ露地に定植してしまった
地温10度は確保できそうだし大丈夫か
0938花咲か名無しさん
垢版 |
2019/03/11(月) 21:33:58.18ID:lOE87Mqm
本葉でてきた
0940花咲か名無しさん
垢版 |
2019/03/12(火) 18:59:59.42ID:cCtAUseX
>>939
種の位置から双葉までの間隔は正常で順調に見える。これから出てくる本葉の間隔がどれくらいになるかが勝負だ
スポンジの環境は水分コントロールできないから日光の照射量でコントロールすればいいよ
0941花咲か名無しさん
垢版 |
2019/03/17(日) 00:36:30.24ID:NxPfO/9i
スーパーで買ったフルティカの種取ったら1日で根が出てきた@横浜
0943花咲か名無しさん
垢版 |
2019/03/22(金) 00:55:40.16ID:wGbOjOIj
トマトの芽が出ない。唯一でた芽は数日で枯れた。
0944花咲か名無しさん
垢版 |
2019/03/25(月) 21:23:39.73ID:2QnMm3IK
>>943
温床に置いたプラグトレイのトマト苗を5本ほど枯らした 徒長予防で表面の種蒔き培土が
乾いてきたら如雨露でその表面が濡れるまで如雨露で水かけていたのだが枯れた箇所の
土を穿ると中はかさかさに乾いていた。温床の電熱で下から乾いたのは疑いの余地はない
 芽が出ないのも土が乾いて芽が成長できずに枯れたのだろうと思う
0945花咲か名無しさん
垢版 |
2019/03/28(木) 15:57:02.23ID:YsYiNyTO
HCにトマトの苗が出ていたのでフルティカを2株買って植え付けた@東京都内
3月中にトマトを植え付けたのは初めてだ。
ついでにキュウリとピーマンも植えた。
0948花咲か名無しさん
垢版 |
2019/03/28(木) 21:11:45.40ID:YsYiNyTO
>>946
島忠の中野本店
0949花咲か名無しさん
垢版 |
2019/03/28(木) 21:23:00.32ID:qmSTgsj6
九州とかならいいけどまだ関東だと早くないか
週明け北の丸で3度予想出てるし郊外だと行灯しても霜に耐えられるかどうか
0950花咲か名無しさん
垢版 |
2019/03/28(木) 21:57:30.16ID:ae65QXOB
1カ月前に蒔いたシンディがガッチリしてきた、こう見るとトマトって成長早いね
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況