X



羊歯★7シダ イワオモダカ カニクサ イノモトソウ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001花咲か名無しさん
垢版 |
2018/04/03(火) 13:28:52.52ID:gFsebAaf
植物界シダ植物門に属する植物 加えてヒカゲノカズラ植物門
トクサ植物門も含んだ植物たちのスレ
イワヒバ・ノキシノブ・タニワタリ・ヒトツバ・マメヅタ・ハナヤスリ・マツバラン・クサソテツ・カタヒバ・イワヒバ・ヒトツバ・
イノモトソウ・クジャクシダ・タマシダ・ハナワラビ・アビス・プテリス・クラマゴケ(クッションモス)・ネフロレピス・イワオモダカ・
ヒメウラジロ・ミズニラ・ダイオウウラボシ・ウチワゴケ・コウヤワラビ・ホウライシダ・コケシノブ・クリハラン・オリヅルシダ・
カザリシダ・ディクソニア・タイワンアオネカズラ・クロコダイルファーン・Equisetum giganteum等々(順不同)

維管束はあるが種子はつくりません。胞子が主な散布体
配偶体と胞子体で世代交代を行います フラクタルな葉っぱがチャームポイント
食用になるのもあるけどアクには気をつけてね

4億数千万年前の古生代シルル紀に初めて地上に出てきた多細胞生物の仲間
石炭紀には地上を制覇したことも
園芸栽培の歴史は江戸時代からだそうで
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B7%E3%83%80%E6%A4%8D%E7%89%A9
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B7%E3%83%80%E6%A4%8D%E7%89%A9%E9%96%80
http://www.google.co.jp/search?hl=ja&;q=%E3%82%B7%E3%83%80&lr=
0266花咲か名無しさん
垢版 |
2018/07/18(水) 04:20:47.01ID:5WCMavaj
皆さん、シダスパイク またはシダ植物K-Pg境界で検索してみてください!
めちゃくちゃ面白い事が書かれていましたw
0267花咲か名無しさん
垢版 |
2018/07/18(水) 05:31:45.53ID:5WCMavaj
シダ植物はとても強いんですねー
でも何故か個体数減らしているんですよね

恐竜が絶滅した後に、どの種類のシダが繁栄したか興味を持ちました
0269花咲か名無しさん
垢版 |
2018/07/18(水) 08:43:15.97ID:Hyee9pgK
おもろかったわ 
0270花咲か名無しさん
垢版 |
2018/07/18(水) 08:52:11.50ID:oEwj8l9P
気持ち悪い
0271花咲か名無しさん
垢版 |
2018/07/18(水) 16:08:04.89ID:TI9NN2Q/
>>260
ありがとうございます
庭に生えてたのをタッパに仕込んだナガバヤブソテツかオニヤブソテツっぽいのは
胞子葉が出てきた、博多シダはまだ出ない
0272花咲か名無しさん
垢版 |
2018/07/18(水) 18:23:27.09ID:hGqYZREc
>>271
あまりに発芽率が悪かったから再チャレンジ中。
今回は2パック買って、それを全部小さめのタッパーに撒いた。
ティラミスのココアパウダーのようになったよw
5月末に撒いて、先週あたりポツポツと緑が見えてきた感じ。
今回は確実にmedullarisかなと期待。
0273花咲か名無しさん
垢版 |
2018/07/21(土) 04:48:35.04ID:Y4AwHwZE
ウェキペディアでニュージーランドに生息している大型の木生シダで
ママクとシルバー・ファーンのシダ植物て日本国内の園芸店では
仕入れていないのですかね?

シルバー・ファーンを生でみてみたいですねぇ
0274花咲か名無しさん
垢版 |
2018/07/21(土) 15:57:39.39ID:Y4AwHwZE
私はシダの胞子は生で見たことがないのですが、胞子だけ売っているお店てありますか?
0277274
垢版 |
2018/07/22(日) 02:53:40.36ID:ZALom011
なるほど〜 ヤフーオークションですか。
0279花咲か名無しさん
垢版 |
2018/07/23(月) 20:17:16.98ID:9ABUZagT
シダってエアコンだめですか?
最近葉先からカビラびていくんですが
どうもエアコンを付けた日ぐらいから
そうなっている気がしなくもなくて…
霧吹きで水をかけたりしてるのですが
生き物がいるので付けっぱで湿度計は
ここ一週間58度前後です
シダの正確な種類はわからないのですがホムセンで投げ売られていた100円ポットで水は越水です
4月から同じ管理です
もしよろしければ教えてくださいm(__)m
0280花咲か名無しさん
垢版 |
2018/07/23(月) 20:18:09.92ID:9ABUZagT
カビラびては間違いです
干からびてが正確でした
0281花咲か名無しさん
垢版 |
2018/07/23(月) 22:14:27.77ID:at5GLXa+
可能性が高いのはアジアンタムかなあ
こまめに世話できるなら別に腰水じゃなくて乾く前に水やりとかでもいいと思います、止水環境なのは多分あんまり良くないので
仰る通りエアコンがあんまり良くないので別の部屋に移動とか屋外に出すとか
あるいは(景観的に許すならば)百均に売ってるようなプラケース等を使って湿度を確保してみるのもいいと思います ただこの際蒸れには注意
0282花咲か名無しさん
垢版 |
2018/07/23(月) 22:49:34.06ID:vmHRUHDm
わいのプテリス君もパリッパリなってもうたわ それが理由で最近はクーラーつけてない
0283花咲か名無しさん
垢版 |
2018/07/23(月) 23:34:08.38ID:pf8C+BcV
部屋全体をシダに合わせようとすると多湿すぎてカビ生えるよ
うちも24時間エアコンつけっぱの部屋だけどフレボディウムもビカクも元気
そこそこ大きめの株に成長してるから強いのもあるけど、
送風が一切当たらない位置に置くことと水やりで最大限まで水を吸わせることだけは注意してる
高温になる方が怖いもんね 腰水するなら尚さら涼しくないと腐るだけだし 
あと葉水はぽたぽた垂れるぐらいしないとあまり意味ないかも
0284花咲か名無しさん
垢版 |
2018/07/23(月) 23:41:50.15ID:iREZUNT7
エアコン掛けてもいいけど、空中湿度と部屋の空気の循環が必要かな。
0286花咲か名無しさん
垢版 |
2018/07/24(火) 03:25:03.04ID:cQK4gUPW
大きくなるジャイアントトクサとメキシコジャイアントトクサをご存知の方はいますか?
0288286
垢版 |
2018/07/24(火) 20:03:04.85ID:cQK4gUPW
>>287
分かりました   ありがとうございました。
0289花咲か名無しさん
垢版 |
2018/07/24(火) 20:13:59.84ID:cQK4gUPW
今の時期はシダ植物とって、快適な環境ですかね。
シダ植物は高温多湿の湿地で生えているイメージがあるので
0290花咲か名無しさん
垢版 |
2018/07/26(木) 12:46:12.39ID:oujprtbh
>>281
>>282
>>283
>>284
遅くなってすみません
やはり考えられる原因は乾燥かもしれなかったんですね
プラスチックは用意できなかったので余ってた霜よけシートで覆ってみました
明後日帰宅したらどうなってるか…
出掛け前にとりあえず葉水はポタポタ垂れるほどやってみました
移動がちょっと出来なかったので教えて頂いたことを実践してみました
ありがとうございます
種類もありがとうございます
帰ったらアジアンタムをググって比較してみます
0291花咲か名無しさん
垢版 |
2018/07/26(木) 23:18:48.81ID:YeY8Ftjl
kokeshino.exblog.jp/14915133/
blogs.yahoo.co.jp/zen32510/64224607.html
衣装ケースの使い方が素晴らしい
0294花咲か名無しさん
垢版 |
2018/07/27(金) 19:16:52.65ID:Mk2mHRwO
>>265
枯れるというか縮むのは普通だよ 衣装ケースに入れたら開くで
0295花咲か名無しさん
垢版 |
2018/08/01(水) 21:51:52.84ID:asrQCfAg
葉の質感が緻密でシノブやワラビっぽくないヒカゲヘゴみたいのが好みなんだけど他にも似たようなものを探しています
子株のうちのジャカランタの葉も好きです
0296花咲か名無しさん
垢版 |
2018/08/02(木) 20:28:00.17ID:AKy/txYx
クジャクシダ、ハカマウラボシ、ヤブソテツ、羊歯ちゃうけど蘇鉄辺りが子株ニチィかいかね
ヘゴみたいなんやったら他の種類のヘゴ、タカワラビ(キンモウコウ)、クロヘゴ、ディクソニア・アンタルティカ辺りかね タカワラビはワラビっぽいけどおすすめ
0297花咲か名無しさん
垢版 |
2018/08/02(木) 22:23:44.60ID:SNJSY6iq
オーストラリアとニュージーランドで生息している木生シダで
ゴールデンツリーファーン ブラックツリーファーン シルバーツリー・ファーンを
ネットで検索して知りましたが、めちゃくちゃ高かったですね
0298花咲か名無しさん
垢版 |
2018/08/03(金) 00:15:07.54ID:dEXlLNv2
>>297
ヘゴ属は全部ワシントン条約の関係で輸出入がめんどいし、
ブラック以外は移にくいし需要はイマイチだし、
バンバン安売りされる要素はないしな。

ごく稀にcooperiやaustrslisが売ってあることを見るけど。
0299花咲か名無しさん
垢版 |
2018/08/03(金) 01:33:28.71ID:ZrKxiKh1
>>297
シルバーツリー・ファーンをネットで画像を見たのですが、興奮しました。
日本は高温多湿なので木生シダは人気でそうな気がするのですが。
ヘゴ属の胞子は繁殖力と発芽率が低いからなんでしょうか。 木生シダて挿し木とかは聞かないですよね〜
0302花咲か名無しさん
垢版 |
2018/08/04(土) 21:18:25.43ID:MWZGqLik
>>299
挿木が可能と確認されてるのはmedurallisくらいですかね。
かなり大きな葉を出すので、日本の住宅事情から人気は出ないでしょうね。
雑草と虫が嫌だからと家の周りをコンクリで固める人が大半の国ですから。

どうしても欲しかったら、胞子を手に入れて蒔くしかないでしょう。
環境を整えれば前葉体も二次的に増殖するから、
発芽率が低くてもチャンスはあるよ。
0303花咲か名無しさん
垢版 |
2018/08/05(日) 03:16:04.64ID:ffLQi3dj
>>302
やっぱり、そうですか。ヘゴなど木生シダは挿し木はできないのですね。
medurallisは後で検索してみます。観葉植物の本では一般家庭だと胞子で繁殖するのは難しいと書かれていました
僕はヘゴとかシルバー・ファーンは写真とイラストでしか見たことがないので、興味が湧いています。
観葉植物の本でヘゴは一般的に苗を購入して増やすと、書いてあるので園芸店で見かけたらほしいですね
0304花咲か名無しさん
垢版 |
2018/08/05(日) 10:42:13.27ID:R7d8Ay4z
>>303
日本にも生えてるヘゴは観葉植物として割とよく見るよ。
ただ、沖縄、小笠原以外では温度と湿度の面で難易度が高い。
だからオーストリア産に目が向くんだけど、
こちらは入手が難しいんだよね。
cooperiならごく稀に園芸店のネットショップに出るから、
こまめに検索するしかないかな。
australisも極々稀にでるけど、胞子の時点でcooperiがコンタミしてることも多いから、
育って特徴が出るまで本物か確定できない。
cooperiの生育が早いから、”良い苗”を選ぶとcooperiの確率が高くなるらしい、
0305花咲か名無しさん
垢版 |
2018/08/05(日) 17:18:43.69ID:ffLQi3dj
>>303
なるほど〜そうでしたか。
教えてくれて、ありがとうございます
0306花咲か名無しさん
垢版 |
2018/08/08(水) 20:17:20.84ID:/X5dyUTV
ヘゴの耐寒性は最低5度くらいと言われていますが室内に取り込んでも越冬は厳しいのですか?
コツかあったら教えてください
0307花咲か名無しさん
垢版 |
2018/08/08(水) 21:00:11.83ID:LDbGKFdT
タカワラビがもっこりしてくるんだけど葉が展開せず毛玉の一部止まり
になるのは何が問題なのでしょうか?
0308花咲か名無しさん
垢版 |
2018/08/08(水) 21:23:06.12ID:Z8RyRqrb
衣装ケースで育てると徒長する?
青葉が好きだから斑はどうでもいいんだが徒長は嫌だな
0309花咲か名無しさん
垢版 |
2018/08/10(金) 14:55:48.32ID:KTi6RFgk
クジャクシダの葉先が茶色く枯れ込んでくるんですけど、日が強すぎるのでしょうか?
0310花咲か名無しさん
垢版 |
2018/08/10(金) 16:57:29.24ID:9w2R9cjM
水不足
0311花咲か名無しさん
垢版 |
2018/08/10(金) 18:36:24.89ID:T/rvfI4N
水不足ですか!
毎日ジャバジャバなんだけどな…ちょっと工夫してみますありがとうございました
0313花咲か名無しさん
垢版 |
2018/08/11(土) 00:34:23.66ID:/IbucF1J
なにぶん屋外ですので低いのかも…皆さんどうやって空中湿度保ってらっしゃるのですか?
0316花咲か名無しさん
垢版 |
2018/08/11(土) 14:03:40.06ID:8uBJTxey
クジャクシダは20〜30℃位で、適度な水気と空気の循環(蒸れないよう)と空中湿度があれば、
光があまり無くても良く育つね。
0318花咲か名無しさん
垢版 |
2018/08/15(水) 00:28:56.76ID:xWs5RdoI
クジャクシダは、耐寒性がある分育て易いくらいかな。
0319花咲か名無しさん
垢版 |
2018/08/15(水) 06:24:55.45ID:Tr7s7S9W
衣装ケースで育てると徒長する?
青葉が好きだから斑はどうでもいいんだが徒長は嫌だな
0320花咲か名無しさん
垢版 |
2018/08/16(木) 21:00:12.78ID:mBBm/NCH
ダバリアのミニポット苗をワッサワッサにしたいです
とりあえずメネデールを薄めてやっています
他にできることはありますか?
室内ですがミニ温室とかビニール袋とかで閉鎖した方がいいのかなあ
0321花咲か名無しさん
垢版 |
2018/08/16(木) 21:12:36.41ID:/3I4QMpd
ワッサワサにしたいならできるなら屋外に出した方がよいよ
シノブ程じゃないけどそこまで湿度求めるシダでもないからそこはあんまり気にしなくてよいかと
0322花咲か名無しさん
垢版 |
2018/08/16(木) 21:31:57.57ID:m0bQwff6
Doryopteris cordata育ててる方いますか?
ホムセンで見たんだけど育て方分からないから
0323花咲か名無しさん
垢版 |
2018/08/16(木) 21:49:55.99ID:mBBm/NCH
>>321
そうなんですか!葉水しまくってた…
日陰でも猛暑になる南側ベランダでも大丈夫でしょうか?
葉っぱは小さめでまだ頼りない感じです
0325花咲か名無しさん
垢版 |
2018/08/17(金) 10:58:12.94ID:xM79mPVn
>>322
育て方はようわからんが間違いなくその羊歯はいい羊歯だ
シダは大抵簡単やから買った方がええ
明るめの日陰に置いて乾燥させへん程度に水やればええだけ
Twitterやっとるんやったらプロみたいなユーザーがわんさかおるから羊歯やらfarnやらで調べて聞いてみたら?
0326花咲か名無しさん
垢版 |
2018/08/17(金) 10:59:41.40ID:xM79mPVn
日本羊歯の会にメールで問い合わせたり植物園に聞くのもいいかも 迷惑やけど
自分がしたときは有り難いことに返信頂けたね
0327花咲か名無しさん
垢版 |
2018/08/18(土) 11:06:06.04ID:d726JIaY
今年はベランダに出したオオタニワタリが暑すぎていまいちの生育だった
これ毎年こんなのなら色々考えなきゃなぁ…
0328花咲か名無しさん
垢版 |
2018/08/18(土) 12:31:10.25ID:2WK7trsj
毎年こんなだったら人間ももたなそう…

マメヅタのコケ玉!?と思って近づいて見たらディスキディア(ヌンムラリア?)だった
でも手頃だったから買っちゃった…
0330花咲か名無しさん
垢版 |
2018/08/19(日) 00:32:01.32ID:MBHCK0iC
古典園芸でもシダが好まれていたにもかかわらず
海外のシダに関する知識はあまり蓄積されていないね
見たことすらない属がいっぱいある
0331花咲か名無しさん
垢版 |
2018/08/19(日) 13:57:21.70ID:DBJ2ZGLE
元々羊歯大国の日本は、国内だけでも種数が豊富だった事もあるからね。
0332花咲か名無しさん
垢版 |
2018/08/19(日) 18:51:05.44ID:JGHruBq0
オシダとか山に行けば普通に生えてるけど園芸店ではまず売ってないね
山で取ってくるわけにもいかないし何かもどかしい
0333花咲か名無しさん
垢版 |
2018/08/19(日) 22:50:37.27ID:yzQUAwPL
袋入りならば、コーナンでもコゴミにオシダにリョウメンシダが売ってたよ。
0334花咲か名無しさん
垢版 |
2018/08/20(月) 22:47:17.71ID:PF32gXzh
本にヒカゲヘゴは日向に置くって書いてあるけどこれからの時期は葉焼けしないですむかな
今は戸外の日陰に置いてて成長はゆっくりです
0337花咲か名無しさん
垢版 |
2018/08/21(火) 23:44:22.93ID:pkBwrIb0
>>336
イワヒバは親父が退職後数十種集めてる

マツバランは俺が好きで原種育ててたら
親父がイワヒバの購入先から芸物貰ってきた
熱帯のP.complanatumもオクで比較的安いのを入手したけど辛うじて生かしてる状態
0341花咲か名無しさん
垢版 |
2018/08/22(水) 21:40:38.97ID:yWWUXGYa
ウチはイワヒバが棚下で野良化、棚上ではマツバランとハナヤスリの侵蝕がじわじわ広がりつつある。スミレより厄介だわ
0342花咲か名無しさん
垢版 |
2018/08/22(水) 22:50:29.53ID:75x4xwXD
糞暑いにもかかわらず、うちのトラノオシダだけは何故か元気だ。
0343337
垢版 |
2018/08/23(木) 01:56:47.94ID:1ySIfKCq
>>341
羨ましい限り
0345花咲か名無しさん
垢版 |
2018/08/23(木) 07:13:59.21ID:bwPT9+py
明るめの日陰
0349花咲か名無しさん
垢版 |
2018/08/23(木) 18:47:40.60ID:bwPT9+py
>>346 思ったよりええ感じやん 
aquiya.skr.jp/zukan/Protea_cordata.html
www.yonemura.co.jp/zukan/zukan-k/naiyou/dryopteris1.htm
www.yonemura.co.jp/zukan/zukan-k/naiyou/inuamisida0.htm
もう見つけとるかもわからんけど一番上がコルダータの由来 もう二つが似たシダと同じ種類のシダ 
>>348 朝明砂やで 弱アリカリが好きって言ってたわ 平鉢で湿度高めやないと無性芽が出んから気をつけなはれや
0350花咲か名無しさん
垢版 |
2018/08/23(木) 23:25:33.93ID:NGauXEGE
タマシダは霜が降りる場所に地植えたら枯れるかな?
コルディフォリアは日本にも自生してる種みたいだけど南方系
0352花咲か名無しさん
垢版 |
2018/08/24(金) 15:31:45.04ID:+xtSm5mk
ちなみに、生えていたのは地元(関東)の少し暗くてジメジメしたところです
0354花咲か名無しさん
垢版 |
2018/08/27(月) 07:58:00.20ID:KB1c4lpd
もっと立派に大きくならないとわかんない
0355花咲か名無しさん
垢版 |
2018/08/27(月) 23:07:54.28ID:3w8ExvMP
石垣とかに生えてたなら、イヌシダのしょぼいやつに似てなくも無い事もあるかも知れない。
0356花咲か名無しさん
垢版 |
2018/08/29(水) 17:13:58.93ID:3QWfqr2o
>>351
何県、地方、
産地では珍しいのか、普通に見られるのか、大量発生してるのか
なんてのも手がかりになるかも
0357花咲か名無しさん
垢版 |
2018/08/30(木) 03:23:16.91ID:9V7QXRiJ
シダ植物の中でも、リュウビンタイ リュウビンタイモドキ ナンヨウリュウビンタイの
生態系とか生息地域の研究が遅れているんだって
謎に満ちているらしい

どこかのブログ・サイトでそう書かれていた
0359花咲か名無しさん
垢版 |
2018/08/31(金) 02:56:42.93ID:CNG8osI1
リュウビンタイ科はヘゴよりも高価なイメージがある。
地元にある園芸店には売ってないんだよな 
あとヘゴよりも育て方が難しそうなイメージもある 

※自分は東北地方のやや寒い地域に在住しています
0360花咲か名無しさん
垢版 |
2018/09/01(土) 05:27:42.75ID:94nQp4CU
スギナ トクサ シダソテツ ワラビ シノブの繁殖力と生命力は
異常すぎるほど最強だよね

自分はシダ植物のそこが好きなんだ
0363花咲か名無しさん
垢版 |
2018/09/06(木) 19:07:36.44ID:xdk9nzxY
trybuzz.com/game/11154
育てたい羊歯が見つからんときに

yonemuraの図鑑閉鎖してもうたね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況