X



羊歯★7シダ イワオモダカ カニクサ イノモトソウ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001花咲か名無しさん
垢版 |
2018/04/03(火) 13:28:52.52ID:gFsebAaf
植物界シダ植物門に属する植物 加えてヒカゲノカズラ植物門
トクサ植物門も含んだ植物たちのスレ
イワヒバ・ノキシノブ・タニワタリ・ヒトツバ・マメヅタ・ハナヤスリ・マツバラン・クサソテツ・カタヒバ・イワヒバ・ヒトツバ・
イノモトソウ・クジャクシダ・タマシダ・ハナワラビ・アビス・プテリス・クラマゴケ(クッションモス)・ネフロレピス・イワオモダカ・
ヒメウラジロ・ミズニラ・ダイオウウラボシ・ウチワゴケ・コウヤワラビ・ホウライシダ・コケシノブ・クリハラン・オリヅルシダ・
カザリシダ・ディクソニア・タイワンアオネカズラ・クロコダイルファーン・Equisetum giganteum等々(順不同)

維管束はあるが種子はつくりません。胞子が主な散布体
配偶体と胞子体で世代交代を行います フラクタルな葉っぱがチャームポイント
食用になるのもあるけどアクには気をつけてね

4億数千万年前の古生代シルル紀に初めて地上に出てきた多細胞生物の仲間
石炭紀には地上を制覇したことも
園芸栽培の歴史は江戸時代からだそうで
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B7%E3%83%80%E6%A4%8D%E7%89%A9
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B7%E3%83%80%E6%A4%8D%E7%89%A9%E9%96%80
http://www.google.co.jp/search?hl=ja&;q=%E3%82%B7%E3%83%80&lr=
0055花咲か名無しさん
垢版 |
2018/04/17(火) 10:23:49.29ID:8SBMDDQ+
〇〇警察署
 某月某日午後3時00分ころ、投票所として開放していた小学校で、児童が帰宅途中、カメラを抱えた不審な男を発見しました。
声かけ等の内容
・盗撮
不審者の特徴:30歳代、一眼レフカメラ、マスク、徒歩

こんな感じか
0056花咲か名無しさん
垢版 |
2018/04/17(火) 11:36:25.37ID:ZgGEJtxq
>>53
選挙で保育園に行って写真を撮りまくっていた不審者が通りますよっと
スケール感がおかしくなるし、飼育している生物や植物に
愛情がこもっていて見ていてほんわかした
0059花咲か名無しさん
垢版 |
2018/04/17(火) 13:15:17.78ID:nA4/A3zQ
俺はアレだマツケンサンバの振り付け考えた人みたいな感じ
0062花咲か名無しさん
垢版 |
2018/04/17(火) 18:21:25.76ID:XsybGrZD
ヤブソテツは枝みたいなの生えないし、頭の葉が大きく特徴的?
形はゼンマイぽく見えるけど
0063花咲か名無しさん
垢版 |
2018/04/17(火) 18:34:33.02ID:schdi5JW
胞子葉が緑ですし、ゼンマイぽいですね
初めて見ました!ありがとうございました
0065花咲か名無しさん
垢版 |
2018/04/17(火) 19:04:34.60ID:gzuPYKUR
>>60
>>64
俺も近くの山いけば、あっちこっちに巨大なのが大群生してるから
コゴミ(クサソテツ)を鉢植えにすること自体発想の外だ
まあ大抵腕力だけじゃ引き抜けないくらい根張り凄いから、深さもあったほうがいいんじゃないかな

とは言えあのデカさと淡い感じの葉は、室内に入れたら観賞価値が高いと言えなくもないかも
でも食用で売ってんだよねこれ?一株じゃ足りなくない?
0066花咲か名無しさん
垢版 |
2018/04/17(火) 19:34:37.40ID:p2Kttqke
>>60
うちもそういうポット植えの買ったけど
一年にしてぶっとい地下茎から4株も子株出したから、なるべく広いところに植えたほうがいいと思う
0067花咲か名無しさん
垢版 |
2018/04/17(火) 23:09:54.48ID:xnIWyxbb
>>61
ピンボケだけど、水辺だったらヤシャゼンマイっぽく見えるな。
0068花咲か名無しさん
垢版 |
2018/04/18(水) 03:52:42.57ID:nbfNSrBO
そのシダはおおばのいのもとそうもしくはイワガネゼンマイもしくはイワガネソウかナガサキシダか木登りシダもしくはイワヤシダかハイコモチシダもしくはオオイワヒトデかクルマシダもしくは別のシダ植物か別の種類の植物
0073花咲か名無しさん
垢版 |
2018/04/19(木) 23:13:53.64ID:QpbkqaMu
何だろな。完全に葉が成長しきるまで、もう少し待った方がいいかも。
0075花咲か名無しさん
垢版 |
2018/04/20(金) 18:17:56.74ID:+DeH9+9e
八重忍
ネフロレピスツデー
0076花咲か名無しさん
垢版 |
2018/04/20(金) 18:19:23.67ID:+DeH9+9e
>>72
買うついでに見てきたでイノデシダとちゃうか

www.geocities.jp/kamosuzu/asukainodesida.html
0077花咲か名無しさん
垢版 |
2018/04/20(金) 18:22:03.90ID:+DeH9+9e
茎の雰囲気しか見てないから間違ってても責任はとらんよ
0078花咲か名無しさん
垢版 |
2018/04/20(金) 19:14:32.42ID:oAb5N23n
実家の山にヒカゲノカズラが生えてるのを見つけたんだけど、あれも釣り場地の底穴から垂らして育てられるのかな?
ヒカゲノカズラって育てるの難しい?
0080花咲か名無しさん
垢版 |
2018/04/20(金) 23:35:30.14ID:+BjKELVf
>>78
よく見かけるけど、栽培は意外と難しいみたいだな。 あと陽光を好むようだ。
上手くいったら、レポよろしく。
0081花咲か名無しさん
垢版 |
2018/04/23(月) 20:25:15.87ID:elcqhHk/
https://i.imgur.com/dLIV4hK.jpg
半額で投げ売りしてたから購入してきた、小さいヤブソテツなのに大株で立派
惜しむべくは名前が不明な点、ソーラス付いた葉が1枚もなかった、園芸品種?
0082花咲か名無しさん
垢版 |
2018/04/24(火) 20:17:55.76ID:fv/SFsQO
>>81
ヒロハヤブソテツに似てるけどまあ分からんよね
園芸品種は聞いたことないけど綺麗だな


ウチも近所で400円で売られていたので、ブレクナムシルバーレディの極小苗買った
どう考えても数千円で大きいの買ったほうがマシだと分かってはいるんだが
0083花咲か名無しさん
垢版 |
2018/04/24(火) 23:22:06.25ID:x+UqLRxr
関西在住だけど、良いシダを売ってる店が近所には無いな。
0084花咲か名無しさん
垢版 |
2018/04/24(火) 23:32:47.57ID:SpellIa+
>>82
ヒロハに似てるけどこんなに小さかったか生育不良なのか謎ですが置き場所に困らなくて良さそう
木立性シダ400円とかうらやましすぎる
0085花咲か名無しさん
垢版 |
2018/04/25(水) 00:32:33.11ID:0pAjptZ7
田舎だけどでかいネフロレピスが300円で買えた
家に置いて後悔してる
0087花咲か名無しさん
垢版 |
2018/04/26(木) 20:18:09.92ID:whVydf5I
大阪某所のホームセンターで4000円ぐらいの大きめのアスプレニウム買った奴 末代まで恨むぞ
0088花咲か名無しさん
垢版 |
2018/04/27(金) 19:22:00.43ID:cUIxsk0b
祖母の家の庭にシノブがびっしり生えてる大岩をみつけたが雑草のごとくほとんど剥がされた後だった
ちくしょう
0089花咲か名無しさん
垢版 |
2018/04/27(金) 19:26:15.62ID:KkLvdRzR
イワヒバの下の部分はきれいに開いているのに中心部分が開かないのですがこれは枯れとるんでしょうか?
優しい方教えてくださいませ
0091花咲か名無しさん
垢版 |
2018/04/27(金) 22:42:00.73ID:KkLvdRzR
俺を見守る人が欲しいなあ
0094花咲か名無しさん
垢版 |
2018/04/28(土) 20:59:21.93ID:wz5Tni/9
得体の知れない前葉体コレクションから色んな胞子体が一斉に吹いてきた楽しい
0095花咲か名無しさん
垢版 |
2018/04/29(日) 01:32:37.57ID:1iXqbPaj
イワヒバをもらったので鹿沼単体で植え付けたがくるくる丸まってしまって水やっても復活しない
植え込んじゃいけなかった?土に軽く乗せる感じ?
0096花咲か名無しさん
垢版 |
2018/04/29(日) 14:35:21.61ID:Uxj9VfMn
>>89>>95
湿気があればたとえ死んでても開くんだけどねえ
雨に打たれても開かないようならちょっと分からない
植え込みは問題ない、ていうかホントに岩に生えてたような物を
採ってきたんじゃなければ、土に植えた方が良い

あと人いないけど一応イワヒバスレね
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/engei/1473519694/
0097花咲か名無しさん
垢版 |
2018/04/29(日) 15:01:22.44ID:HbIc/cb8
室内にシダやイワヒバ置こうと思ってるけど
西窓から窓と網戸越しの日光が射す程度でも育ちます?
0098花咲か名無しさん
垢版 |
2018/04/29(日) 19:00:18.61ID:W+GusDUA
イワヒバは日光好きやで
シダは種類いうてもらわなわからん
0099花咲か名無しさん
垢版 |
2018/04/29(日) 21:16:44.15ID:SREWi4oZ
>>5
クサソテツは庭に植えておいて、ランナーで1株増えた
かなり嬉しい
ずっと直立しているととても見た目がいいのだが
秋になると放射状に葉を広げるのは見苦しい
0101花咲か名無しさん
垢版 |
2018/04/30(月) 00:26:12.86ID:fXLov1ex
>>96
ありがとう
もう少し深く植え込んでみるよ
今日10分程水没させてみたけどやっぱり丸くなったままなんだよね…
0102花咲か名無しさん
垢版 |
2018/04/30(月) 10:38:21.24ID:5Tud3eTx
>>98
ネフロレピス・ブルーベルです
表土が乾いたら水やりする予定ですが
風通し良くしても日陰のため3日目でも少し湿ったままです
0103花咲か名無しさん
垢版 |
2018/04/30(月) 19:16:54.05ID:6bk3b52u
実際具体的にどんな環境か分からんから、なんとも答えようがないけど
網戸越しでも西日の直射当たらない明るめなとこなら問題ないと思う

ただネフロって、綺麗に維持するのは意外とめんどかったりするんで
その辺は本当にどうなるか分からんよ
0104花咲か名無しさん
垢版 |
2018/04/30(月) 21:24:38.43ID:vEMrZQdD
アスプレニウムを水苔植えると管理楽だけど暖かくなってきたせいか子バエが発生しだした
アルコールスプレーで駆逐してるけど密閉空間でもないからまたやってくる恐怖
0106花咲か名無しさん
垢版 |
2018/05/01(火) 13:10:39.27ID:Hasy3zq4
コバエはめんつゆトラップをしかけると、取れた数に震えるよね
0107花咲か名無しさん
垢版 |
2018/05/02(水) 00:44:59.98ID:FHPQfqs5
水持ちが良いと、どうしても湧いてくるから仕方が無いな。
0108花咲か名無しさん
垢版 |
2018/05/02(水) 10:32:13.04ID:eNyGPBRB
>>71
ありがとうございます
今まで日陰で水たっぷりという正反対のことをしていました
だから元気なかったんですね・・・
0109花咲か名無しさん
垢版 |
2018/05/02(水) 11:45:55.12ID:yRW4ohUr
シダって結構日光も好きだし、肥料食いのやつらが多いよね
0110花咲か名無しさん
垢版 |
2018/05/02(水) 16:46:06.19ID:XiDrHgJr
キンモウコって茶色のふさふさに水かけていいのでしょうか?
0111花咲か名無しさん
垢版 |
2018/05/02(水) 18:27:06.25ID:SZPH+uY0
>>110
育て方をググると幹もしっかり濡らすように書かれているけど濡らさないほうが調子よく育つ
0112花咲か名無しさん
垢版 |
2018/05/02(水) 22:32:10.99ID:1B1IMWwL
>>111
ありがとうございます
どうやら自分は何から何まで正反対のことをやっていたようです・・・
0113花咲か名無しさん
垢版 |
2018/05/03(木) 05:30:41.00ID:5uAYblzE
不思議なんだよね
同じキボティウムでもディクソニアやハワイアンツリーファーンは幹までしっかり濡らしたほうがよく育つのにキンモウコはぬらすと調子崩す
0116花咲か名無しさん
垢版 |
2018/05/04(金) 19:14:23.93ID:lt2cdISa
ケンゾイのランナー千切ってクリプトモスに挿したけどこれでいいんかな
0118花咲か名無しさん
垢版 |
2018/05/04(金) 20:33:05.87ID:LpzZAHAy
>>116
何がいいのか分からんが、高湿度さえ保ってれば置いとくだけでも根が出る
0119花咲か名無しさん
垢版 |
2018/05/06(日) 20:38:26.06ID:6DkVErDD
この木の下に羽状複葉の草植えたいな〜って思ってたら都合よくシダらしきもの生えてきて草
0120花咲か名無しさん
垢版 |
2018/05/10(木) 17:39:28.75ID:4v6L14Mt
自分が育ててるシダが胞子を飛ばしてかわいい子が住んでる家の植木鉢に生えてて興奮した
0121花咲か名無しさん
垢版 |
2018/05/10(木) 23:22:19.31ID:LvjhoiDT
近所の神社の敷地内に立派なイヌワラビが生えていた。
0122花咲か名無しさん
垢版 |
2018/05/11(金) 00:44:41.21ID:dFrtOJkn
タマシダってアジアンタムみたいに丸坊主にしても大丈夫ですかね?
0123花咲か名無しさん
垢版 |
2018/05/11(金) 18:40:02.16ID:bIPOOBjI
茂りまくってるから一回すっきりさせたいとかならいいけど
そうじゃないならやめといた方がいい
0124花咲か名無しさん
垢版 |
2018/05/11(金) 23:13:08.83ID:R8qKFLEf
庭に爆殖しているなら思いっきりやっても大丈夫だろうけど、
鉢植えだったら、そのままにしていた方がいいかもね。
0125花咲か名無しさん
垢版 |
2018/05/11(金) 23:28:26.69ID:dFrtOJkn
なるほど...見た目悪いけどそのままにしておきます
ありがとう
0126花咲か名無しさん
垢版 |
2018/05/11(金) 23:35:42.82ID:Xu7X1JeA
斑入りのタマシダ綺麗だよな
何処かに売ってる所ある?
0127花咲か名無しさん
垢版 |
2018/05/12(土) 04:52:43.22ID:W62XPgMo
皆様シダは何種類ほど育てられていますか?
部屋が埋まってきたのでインテリアや収納等考えているのですが---イイアイデアガアレバ教えてもらえませんか....
0128花咲か名無しさん
垢版 |
2018/05/12(土) 07:36:14.51ID:gkTMV6IY
吊るせ掛けろ
0131花咲か名無しさん
垢版 |
2018/05/12(土) 15:21:34.54ID:a9gw1J8I
皆さん、留守にして2日以上家を空けるときには、シダをどうしてますか?
0132花咲か名無しさん
垢版 |
2018/05/12(土) 16:12:54.84ID:S7no1aOx
そんなの季節によるだろ。そもそもほとんど家を空けない。
0133花咲か名無しさん
垢版 |
2018/05/12(土) 20:04:27.88ID:W62XPgMo
乾燥好きはそのまま 水好きはペットボトルにつける水やりのなんかを使う
0134花咲か名無しさん
垢版 |
2018/05/12(土) 20:08:27.32ID:W62XPgMo
イワヒバ、ノキシノブ、雑種アジアン、ネザランビカク、ネフロレピスツデー、ヤブソテツ、ヒロハヤブ、謎のシダ、トクサ、八重忍、プテリスのなんか


自分はこんなもんです
小さくて安いからどんどん増える
0135花咲か名無しさん
垢版 |
2018/05/12(土) 20:10:09.32ID:W62XPgMo
乾燥好きというか強いものですね
自分のだとノキシノブ、イワヒバ、ヤブソテツ、ネザラン、木賊辺りは乾燥しても生き残れる
0136花咲か名無しさん
垢版 |
2018/05/12(土) 21:20:29.56ID:gkTMV6IY
今は百均でペットボトルの給水キャップを売ってるからいいよね
0137131
垢版 |
2018/05/12(土) 23:11:29.56ID:OY8ImbF1
みなさん、ありがとうございました。
参考にさせていただきます。
0138花咲か名無しさん
垢版 |
2018/05/13(日) 08:53:37.89ID:mDqU72jt
タマシダの新芽の葉が若草色なのですが
日光の過不足で青くなったり白くなったりしますか?
0139花咲か名無しさん
垢版 |
2018/05/14(月) 06:22:07.32ID:d5XHJ0s8
ヒメタニワタリは最終禁止だけどその近くの土とか空気は採集してもいいの?
胞子栽培できそう
0140花咲か名無しさん
垢版 |
2018/05/14(月) 23:22:51.03ID:a6uY/iB6
胞子だけを採集するのは、多分構わないと思う。
土や石、落ち葉木切れなどは、国立公園や保護区域内では禁止のはず。
空気は知らない。
0145花咲か名無しさん
垢版 |
2018/05/17(木) 15:38:48.90ID:n2aAGjg3
mobile.twitter.com/mosmosgreen/status/885083731354165249?p=v
無断転載ゴメンナサイネー


クロコダイルふぁーんとかきれいになりそう
0146花咲か名無しさん
垢版 |
2018/05/17(木) 16:37:20.01ID:zJ/b2JNH
密閉容器でやるなら水草のミクロソリウム(数百円)でいいんじゃね
ウチもタッパーで保管してるけど
0147花咲か名無しさん
垢版 |
2018/05/18(金) 06:14:43.19ID:7ViCXWkY
アオネカズラ について詳しい人教えろください。
シノブやタニワタリなど8種類ほどの着生シダを育てる者でございます。
山深い森のカエデの大木に着生シダが群落を作っていました。よく見ると綺麗だったので少しだけ持ち帰って調べてみたらアオネカズラ だとわかりました。
育て方を調べてみると「アオネカズラはへゴや水苔よりも桐小砂での栽培が基本となります。」などと書かれています。
そこで疑問に思うのが何故ミズゴケやヘゴは向かないのかということです。
たしかにアオネカズラ の盆栽などは薄い植木鉢にゴロ土などで育てているものが多い。
何故ですか?
0149花咲か名無しさん
垢版 |
2018/05/18(金) 09:40:20.45ID:8RMoDeGE
自分の資料だと
鉢植えで中性好きで砂の浅鉢が◎ 水苔を用いたヘゴ付けが○
もう一つはオスマンダ、ヘゴなどに水苔で細根を包み根茎を露出し針金か細紐で縛りつり下げる
鉢の場合も同様に土を用いず水苔植えと書いてある
0150花咲か名無しさん
垢版 |
2018/05/18(金) 11:41:18.84ID:/nuJ49jK
写真見れん、実際ヘゴとかミズゴケでやってる人も大勢いるから
まったく向いてないというわけではないと思うけど
桐生砂とかのが結果が良いというのはなんか感覚でわかる気もする
まあ根茎が鑑賞対象の古典植物だから、型とか見栄えのこともあるかも

あとわりと年齢の方のように思うが、最近は山で採ってきたとか書くと荒れるんで注意
0152花咲か名無しさん
垢版 |
2018/05/18(金) 14:28:04.57ID:RJ0ZiAt8
基本的に胞子以外は持ち帰らないのが、昨今のマナーだろうからな。
0154花咲か名無しさん
垢版 |
2018/05/18(金) 19:07:46.49ID:WLyyWlNA
タカワラビ、
一本だけ切っていい?
垂れ下がって幅きかせてんだよね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況