X



いちじく・イチジク・無花果 28本目
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001花咲か名無しさん
垢版 |
2018/04/04(水) 00:05:29.86ID:qVAE9Ban
※関連&参考サイトは、>>2を参照ください。
次スレは>>980の方、お願いします

前スレ
いちじく・イチジク・無花果 26本目 [ワッチョイ無し] [無断転載禁止]©2ch.net
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/engei/1500424256/

いちじく・イチジク・無花果 27本目 [ワッチョイ有り] [無断転載禁止]©2ch.net
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/engei/1502832977/
0139花咲か名無しさん
垢版 |
2018/04/25(水) 11:17:00.98ID:by2p5v0R
>>138
どうも。
ドーフィンとあと1つ、という感じですかね。
中間地から温暖地の間くらいですが、冬は氷点下が続くことも。
地植えは適当な場所がなく先で困るので、60Lの鉢に植えようかと思います。
今の時期の店頭の苗木はもう売れ残りでしょうが、それ見て選んでみます。
0140花咲か名無しさん
垢版 |
2018/04/25(水) 13:22:01.94ID:nR5VI4vn
農家も完熟の美味しさは知ってるのにその状態では出荷出来ないのは悲しいんだけどね
誰かイチジクの画期的な保存方法を編み出してくれ
0141花咲か名無しさん
垢版 |
2018/04/25(水) 19:00:04.45ID:rnmCbK6G
>>139
安くて量取れてならコメリとかあればバナーネ(ロングドゥート)もいいよ
0142花咲か名無しさん
垢版 |
2018/04/25(水) 19:34:22.35ID:by2p5v0R
>>141
コメリともう1つ別のホームセンターがあります。
バナーネもあるか見てみます。ただ少し高めじゃないです?

カミキリムシや鳥などの対策がどこまでできるか、に不安があります。
以前庭にイチジクが1本あったんですが、
カミキリムシにやられて苗木くらいに小さくなってしまいました。
度々やられるので一向に大きくなりません。
管理しやすい鉢植えで、丸ごとネットを被せるとかでいけるのかどうか。
0143花咲か名無しさん
垢版 |
2018/04/25(水) 22:01:03.79ID:+y/5maFQ
ドーフィンが最初でお試しならオススメ。
珍しくもないけど手で剥けるぐらい完熟させればとても美味しい。
0144花咲か名無しさん
垢版 |
2018/04/26(木) 03:34:12.98ID:A2rVL4T6
>>142
早生日本種(蓬莱柿)はまだ葉がそんなに展開してなくて芽吹き始めた頃ではないかな
長めの苗木を購入して先端2芽ぐらいで切って挿し木してみてはどうだろうか
0145花咲か名無しさん
垢版 |
2018/04/26(木) 06:52:47.22ID:EKwnE0ry
>>142
コメリのは結構大苗だから値段相応な気がするし収穫に少しでも近づくと思えれば損はないと思いよ
0146花咲か名無しさん
垢版 |
2018/04/26(木) 07:07:32.32ID:/Qw+lp4N
>>143-145
ドーフィンと何か、の2本買うつもりです。
3本買ってもいいけど、将来枝が開いたときに置き場所に困りそう。
高め、というのは、バナーネの苗木がです。ネットで見てても高めかなと。
ただ今時期何が残っているか、次第ですね。
出先の大きなホームセンターでは、ドーフィンと早生日本種だけだったかな。
3月なら他にもあったでしょうけど。
0147花咲か名無しさん
垢版 |
2018/04/26(木) 08:04:50.31ID:37R2FnJQ
>>140
凍らなければいいんだから、マイナス2度ぐらいでも
いいんじゃないか。糖度があるからマイナス5度でも平気かも。
開閉が多い宅急便のトラックは、冷蔵室でも10度ぐらいには
なってしまう。
0148花咲か名無しさん
垢版 |
2018/04/26(木) 14:24:16.50ID:pVxUGm7f
無花果を育ててみようと思うのですが、無花果って鉢植えで育てられますか?
もし可能から鉢植えにおすすめの品種を教えて頂きたいです
0150花咲か名無しさん
垢版 |
2018/04/26(木) 17:31:20.27ID:/Qw+lp4N
>>148
うちは鉢植えにする予定ですよ。
果樹でよく使われる、DICプラスチック社製のNPポットを使います。
25L、45L、60L、100Lとあって、イチジクには60Lのを使うつもりです。
小さい鉢から少しずつ大きな鉢に、とよく言われますけど、
実際植え替え作業は大変だし、地植えは植え替えないんだから、
最初から60Lのに植えてみます。
ただし鉢が動かせる程度に軽くするために、ココチップやバーク系を主体にして、
実際の重さを考慮しながら赤玉土か鹿沼土の割合を決めます。
保水性と排水性を鑑みながら、他にも混ぜます。
もし場所が許すなら100Lでもいいかも。
100Lは小さなチェーンのホムセンや通販だと3000円くらいですが、
大手のホムセンなら、2000円ちょいで売ってました。びっくり。
60Lなら1100-1300円くらいかな。
0151花咲か名無しさん
垢版 |
2018/04/26(木) 18:08:06.59ID:7PSHUe20
観賞用も兼ねるゼブラスイートやセレストとか小さくて皮ごと食べれる品種も鉢なら面白いと思うけど、ホムセンじゃあまり売ってないんだよね。
うちは小さな苗を980円で見つけて植えたばかりで成功例に至ってないからオススメしていいものか。。
ドーフィンで始めて挿し木で増やすのも面白いんじゃない。
0153花咲か名無しさん
垢版 |
2018/04/26(木) 21:16:39.70ID:/s8Fs5PS
>>150
ありがとうございます
大きめの鉢を探してみます
>>151
ゼブラスイート気になってました
セレストはかなり甘いみたいですが、甘すぎると加工向きなんですかね?
0154花咲か名無しさん
垢版 |
2018/04/26(木) 22:22:46.84ID:pC9fZpPc
>>85
栄養不足か何かでストレスになってるんだよ。
追肥したら症状が出なくなるはず。
とにかくストレスにならないようにする事。
0155花咲か名無しさん
垢版 |
2018/04/26(木) 23:34:56.49ID:xim2rbKU
イチジクは殆どモザイク病にかかってるからストレスはNGだな。
0157花咲か名無しさん
垢版 |
2018/04/27(金) 05:11:47.72ID:kTfjfj0O
ゼブラ見た目に反して実はおいしいけど生りづらいからなあ
0158花咲か名無しさん
垢版 |
2018/04/27(金) 07:32:45.33ID:AtS7kxHM
ホワイトゼノア(ブルンスウィック)の夏果が大きくなってきたけど触ってみてもかなり固い。これちゃんと美味しく熟すの?
0159花咲か名無しさん
垢版 |
2018/04/27(金) 07:39:44.11ID:x9GxkC65
>>158
今の時期に柔らかい方が心配でしょ
0160花咲か名無しさん
垢版 |
2018/04/27(金) 09:04:06.77ID:2MvPMBi8
本物のホワイトゼノアが欲しい
とても香りが良いらしいけど
0161花咲か名無しさん
垢版 |
2018/04/27(金) 13:53:30.85ID:YFWr1J3O
いちじくは馬鹿が挿し木したり苗を買ったりしたら、そのいちじくも馬鹿になると聞いた事ある。
特にブルンスウィックとダルマティとロンドーボルドーが。
0162花咲か名無しさん
垢版 |
2018/04/27(金) 14:07:37.97ID:+pMg20x9
いちじくは鋏や手の消毒をしない素人が頻繁に苗木交換したり売ったりしてて
それが苗木屋の販路からも流通しちゃうからモザイクが当たり前に発症するんだろうね
俺も地植えの株を数本伐採したがやってられんよ
0163花咲か名無しさん
垢版 |
2018/04/27(金) 20:12:25.98ID:norD5xSE
ウチは数十本苗を買ったけど、モザイク発症したのは1本だけだ
しかも、排水の良くない所に植えて枯らす寸前にしてしまった後に発症した
ヤフオクで素人から一度買った事あるけど、今のところ大丈夫だ
ホムセンで買うときは葉っぱが出た時期に、確認して買ったほうが安心だよね
0164花咲か名無しさん
垢版 |
2018/04/27(金) 20:20:27.44ID:J0B1Uz/J
モザイク病は植え替えと追肥で症状が出なくなるよ。
ホームセンターで買った時はモザイク病で葉の形がくちゃくちゃだったが10号鉢に植え替えたら調子良くなった。
0165花咲か名無しさん
垢版 |
2018/04/27(金) 23:53:11.89ID:dTVrg0rp
米ぬかを土壌に混ぜ込んでアルカリ浄水器でつくった水を与えている
0166花咲か名無しさん
垢版 |
2018/04/28(土) 08:32:27.01ID:rj2urz8t
主幹の上の方が全然新芽つけなくて樹皮が剥けて来たから剥がしたら中で何かの幼虫が蠢いてたので思い切って下の方でカットしたら丁度そこまで虫が入り込んでいてその下は無事だった。
何とか脇枝から新芽出て実がバンバン付いてるけどこの虫の幼虫ってやっぱりカミキリ?
0169花咲か名無しさん
垢版 |
2018/04/28(土) 15:45:57.71ID:ZMyqTrrI
>>166
うちのイチジク、1株だけ新葉が枯れた様になって他の節も
新芽が出る気配がなかったので、途中でボキッと折ったら、
空洞ではなかった。
単純な水切れとかだったのだろうか?
途中で虫による空洞があれば、上の方の茎も茶色くなるだろうけど
かろうじて緑色が残っているのだけど・・・・
この株、どうしたらよいのかな。
0170花咲か名無しさん
垢版 |
2018/04/28(土) 16:30:26.68ID:mL8v2hG1
>>168
挿し木から4週間前後で出かけの葉が枯れる原因は?
0171花咲か名無しさん
垢版 |
2018/04/28(土) 23:30:55.20ID:9HbmARij
>>162
伐採しなくても木がストレスにならないようにすればいい。
俺の地植えの木はモザイクだったが症状が出なくなった。
0174花咲か名無しさん
垢版 |
2018/04/29(日) 00:45:00.21ID:ak59MFQ2
>>171
モザイク病にかかった葉が出てる枝を根元から伐採するといい。
その後、木酢液を与える。
0176花咲か名無しさん
垢版 |
2018/04/30(月) 00:11:42.12ID:4YjuZt6P
>>85
今年は3月に気温が上がって4月に寒い日が来たから症状が出たんだろ。
0177花咲か名無しさん
垢版 |
2018/04/30(月) 07:07:17.02ID:2hYbUjJV
当然だが、そんな枝を挿し木に使うと失敗しやすい。挿し木はそこから始まってるのだよ
0178花咲か名無しさん
垢版 |
2018/04/30(月) 14:17:55.27ID:VkGhzYAB
>>177
頂芽がある挿し穂か?
0179花咲か名無しさん
垢版 |
2018/04/30(月) 20:13:53.68ID:PJFe3wtx
そんなに挿し木が難しいのかね
イチジクってかなり簡単な部類だと思うんだが
0181花咲か名無しさん
垢版 |
2018/04/30(月) 23:08:23.22ID:VkGhzYAB
>>180
先端部の頂芽付を挿し穂にしたら失敗しやすいのが腹立つ。
展葉した葉の下に出てる新梢と夏果を取り去ったから、そこから雑菌が入ったのかな?
先端部じゃない棒状態の挿し穂は1日に挿し木してから新梢が3ヵ所から出て展葉した。
今の所7〜8枚ある葉は元気だが発根してるかが気になる。
発根しないうちに展葉した葉が大きくなって蒸散と水分補給のバランスが取れなくならないかな?と思ってヒヤヒヤする。
0183花咲か名無しさん
垢版 |
2018/04/30(月) 23:23:34.76ID:5kC7muys
挿し木なんてしなくても枝を土に接触させとけばそっから根っこ出る
0184花咲か名無しさん
垢版 |
2018/04/30(月) 23:30:40.22ID:VkGhzYAB
正しい挿し穂の作り方を教えて欲しい。
頂芽付の先端部だったら新梢と実がない枝を選ぶとか。
休眠枝よりか緑の新枝の方がうまく行った感じがする。
0185花咲か名無しさん
垢版 |
2018/05/01(火) 04:45:42.09ID:qiiXJ4ar
>>184
剪定したすべての穂を挿せばいいだけのように思うが
0186花咲か名無しさん
垢版 |
2018/05/01(火) 06:13:05.71ID:j9VwasUu
家庭用でイチジクの苗を作るときは、
根際から生えてきたひこばえを切り離して作ることだろうな。
場合によってはブロックを枝の上に置いて、枝を地面に接触さ
せておくと根が出てくる。後日、冬になったら切り離して植える。
0187花咲か名無しさん
垢版 |
2018/05/01(火) 18:02:40.18ID:DaEgJwpC
>185
挿し穂を約15センチにして節より2センチ上を水平に、下端は節より1センチ下を斜めに切る、上は雑菌防止のため木工ボンドなどを塗る。
底に届かないように半分以上挿す。
用土は鹿沼土か赤玉土を使う。
問題は発根しないうちに3ヵ所の節から新梢が出て葉が展葉してからだ。
葉からの蒸散と水分補給のバランスが取れるかが心配。
誰もアドバイスしてくれんのが腹立つ。
0188花咲か名無しさん
垢版 |
2018/05/01(火) 18:13:22.79ID:DaEgJwpC
>>185
去年6月は緑の新枝を15センチにして葉を2枚半分以上切って残したら幼葉1枚は落ちたけど7月下旬に二次成長で葉が展葉して枝が延びた。
用土は鹿沼土と赤玉土を使った。
ドーフィンよりかブルンスウィックの方が成功率高い感じがする。
今年はドーフィンとブルンスウィックの休眠枝の先端部の挿し穂で挿し木したけど腹立つ結果となった。
ブルンスウィックの一部が辛うじて成功したみたい。
0190花咲か名無しさん
垢版 |
2018/05/01(火) 20:24:18.69ID:xYhBn46G
現状に満足している場合は一枚の葉になる
成長したい時は葉が分かれる(コストを抑えながら光合成能力を最大にする)
0191花咲か名無しさん
垢版 |
2018/05/01(火) 21:02:04.58ID:DaEgJwpC
>>189
右の小さい葉が垂れ下がってるのが気になる。
発根しないうちに蒸散と水分補給のバランスが取れなくならないか心配。
俺のブルンスウィックとともに発根して欲しい。
0192花咲か名無しさん
垢版 |
2018/05/01(火) 21:27:29.23ID:HSnOaWQ7
146です。
ドーフィンとホワイトゼノアを買いました。
地元のホムセンに他になかったし。各798円。
60Lの鉢に植えましたが、順調に育ったら100Lに植え替えかなぁ。
0194花咲か名無しさん
垢版 |
2018/05/01(火) 22:27:07.94ID:FNbDvh99
通気性にも保水性にも配慮した配合にしたつもりです。
赤玉土、腐葉土、ココチップ、針葉樹皮モス、が等量くらい、パーライトが四分の一くらい。
0195花咲か名無しさん
垢版 |
2018/05/01(火) 22:57:24.62ID:pSdFYiHb
>>194
かなり軽そうなんだけど、巨大になる樹をその用土で支えられるのかな
0196花咲か名無しさん
垢版 |
2018/05/01(火) 23:00:59.68ID:pSdFYiHb
ヌアードカロンってどんなもの?
いちじく畑まで遠征して買ってくるだけの価値あるかな
花広場オンラインのほうが近いけど価格が高くて
0197花咲か名無しさん
垢版 |
2018/05/01(火) 23:10:21.67ID:FNbDvh99
>>195
赤玉土なので、ギリギリ動かせる程度に重いです。鹿沼土なら少し軽くなるけど。
今は支柱立ててます。根が張ったら何とかなりそうだけど、100Lに植え替えるか、盆栽風にするか、地植えするか。
あとは仕立て形状ですね。
0198花咲か名無しさん
垢版 |
2018/05/02(水) 12:41:42.87ID:59ZrUR5i
ここは挿し木のアドバイスしてくれる奴いねぇからムカつく
0199花咲か名無しさん
垢版 |
2018/05/02(水) 13:22:46.16ID:enGsvVmO
剪定した枝を気楽に安い培養土に突き刺して水やってたら成功した。
適当にやってるんで役に立てなくてすまんのう。
0200花咲か名無しさん
垢版 |
2018/05/02(水) 13:33:30.05ID:r7iwcRBT
イチジクの挿し木は成功率が高いし
ドーフィンで挿し木継ぎをやればさらに成功率UPで生育も早まる
でも普通に苗木を買ってきちゃうんだよね…
0201花咲か名無しさん
垢版 |
2018/05/02(水) 13:55:31.42ID:KXEMWrTK
挿し木なんて適当でもなんとでもなるのに何をアドバイスすればいいのか
小学生でもできるぞ
0202花咲か名無しさん
垢版 |
2018/05/02(水) 14:24:36.44ID:1IGEF+F2
小学生でもできることをアドバイスできないのはいいのか
0204花咲か名無しさん
垢版 |
2018/05/02(水) 16:53:39.84ID:59ZrUR5i
>>201
先端部の頂芽付を15センチ以下にして挿しても発根しない。
芽から枯れる。
0205花咲か名無しさん
垢版 |
2018/05/02(水) 17:25:09.67ID:y/5h+mW/
消毒した鋏で剪定し清潔な土に挿して直射日光の当たらない明るい日陰に置く
絶対に乾燥させない・水気に切らさない
これでできなかったらまた来てください
0206花咲か名無しさん
垢版 |
2018/05/02(水) 18:54:40.52ID:pF7VaPUU
>>196
このスレでは最高にうまいということになってる

>>198
清潔な土が大切みたい
自分も一回も成功したこと無い

もしかしたら品種によるのかもしれないけど
自分が持ってる品種はノルランドとかいうマイナー品種なんで参考にならんかも
0207花咲か名無しさん
垢版 |
2018/05/02(水) 21:26:30.63ID:59ZrUR5i
>>205
>>206
その通りにしました。
去年6月にブルンスウィックの先端部の新枝で挿し木した時は幼葉は落ちたが成功しました。
今年3月31日に先端部の休眠枝で挿し木したブルンスウィックとドーフィンは頂芽が腐ってだめでした。
ブルンスウィックのみ3本が枯れてません。

頂芽のないブルンスウィックは全ての挿し穂が3ヵ所の節から新梢が出て葉っぱが8枚前後展葉してますが、途中で葉からの蒸散と水分補給のバランスが取れなくなって枯れるか心配です。
0208花咲か名無しさん
垢版 |
2018/05/02(水) 21:33:03.88ID:59ZrUR5i
>>206

〉清潔な土が大切みたい
自分も一回も成功したこと無い

ドーフィンの先端部が失敗しやすいです。
頂芽から雑菌が入るのでしょうか?

ブルンスウィックは6月に新枝の先端部でした方が成功しやすい感じがします。
用土は鹿沼土と赤玉土です。
0209花咲か名無しさん
垢版 |
2018/05/02(水) 21:37:00.93ID:59ZrUR5i
去年のブルンスウィックの新枝は直射日光が当たる場所でも成功しました。
新枝は雑菌に負けやすいと聞くが、先端部は紫陽花と同じく新枝が有利でしょうか?
特にブルンスウィックです。
0210花咲か名無しさん
垢版 |
2018/05/02(水) 22:57:25.58ID:/ajiwNBr
頂芽の出たドーフィン2本を4月6日に挿し、今では数センチほどの白い根が何本も出ている
その間、展開した葉は落ち再度頂芽が展葉段階で、ほかに新しい芽も出てきた
0211花咲か名無しさん
垢版 |
2018/05/02(水) 23:18:15.86ID:59ZrUR5i
>>210
自分は去年6月に先端部の新枝のブルンスウィックを鹿沼土と赤玉土に挿して水を日に3回やるだけで展葉した幼葉が落ちた後にしばらくしてから再度葉っぱが展葉した。
発根はいつしたか分かりません。
日影に置かなくても水分補給が出来てた感じでした。
先端部じゃない新枝の棒挿し穂は上の切り口に木工ボンドを塗りました。

7月は挿し木をしたら高温で下端が腐って発根せずに枯れると聞きました。
0212花咲か名無しさん
垢版 |
2018/05/02(水) 23:29:58.61ID:59ZrUR5i
ブルンスウィックとドーフィンどちらが早く発根しますか?
挿し木はブルンスウィックの方が成功率高いです。
0213花咲か名無しさん
垢版 |
2018/05/02(水) 23:53:21.52ID:/ajiwNBr
3年前に苗木を買ったドーフィンしか持っていなかった

一昨年6月(?)、余分に出た3本の展葉枝を10センチほど剪定し、捨てるのももったいなかったので
古い土の入っていた植木鉢に適当にぶっ挿していた
葉も先端部も落ちたが、梅雨時期でもあり雨水任せにしていたらいつの間にか活着していた

新しく出た芽から、今では3本とも長さ50センチぐらいに順調に育っている
0214花咲か名無しさん
垢版 |
2018/05/03(木) 08:58:37.93ID:soBlPwKe
イチジクも成長点培養してウイルスフリー苗作らないのかなあ
0215花咲か名無しさん
垢版 |
2018/05/03(木) 09:31:59.80ID:Dd1GhLXQ
どうせすぐに感染するし木の勢いが良ければ大して影響ないからコストにあわないんじゃないか
個人じゃ簡単にできそうにないし
高温処理すればイケるのかね
0217花咲か名無しさん
垢版 |
2018/05/03(木) 11:36:48.00ID:nDD56343
>>216
そうだったのか。
でも品種が変わっても(親と同じ味にならない)マズいイチジクなんてできうるの?
0218花咲か名無しさん
垢版 |
2018/05/03(木) 13:39:27.14ID:/1vieX4i
>>217
雌雄異株なので花粉親によるところが大きいが、数割雄木 まずいのもあるしうまいのもあるだろう知らんけど
0219花咲か名無しさん
垢版 |
2018/05/03(木) 14:42:41.05ID:2wo3m9E7
>>213
幼葉が落ちる原因は発根に栄養が行ってるからでしょうか?
挿し木から1ヶ月前後で幼葉が落ちます。
教えて下さい。
0220花咲か名無しさん
垢版 |
2018/05/03(木) 15:31:16.99ID:YK6cj9Vb
今年はドーフィンの夏果がみんな落ちちゃった
葉の勢いがすごいんで栄養が巡らなかったんだろうけど
その分秋に期待
0221花咲か名無しさん
垢版 |
2018/05/03(木) 15:38:13.93ID:MZ4e+Krl
ただイチジクと書いてある苗を買ったけど
10号鉢では小さいですか?
0222花咲か名無しさん
垢版 |
2018/05/03(木) 17:01:06.14ID:1bJIYUaB
>>218
イチジクの雄株って研究機関ぐらいにしかないと聞いたことがあるけど
そんな数割も存在してるの?
0224花咲か名無しさん
垢版 |
2018/05/03(木) 19:46:46.12ID:g+rUXP1M
イチジクの挿し木に失敗する人がいて驚いた、うちは海にちかい砂地なんだけど
春夏秋いつでも挿し木は成功する只地面に刺しておくだけ。倒れた鉢を放置
しておいても地面に接した所から発根してるくらい。
0225花咲か名無しさん
垢版 |
2018/05/03(木) 20:02:41.95ID:pUm9KEsY
>>219 ずっと前のスレで、発根が始まった合図みたいなことを教えてもらった
0226花咲か名無しさん
垢版 |
2018/05/03(木) 20:37:05.64ID:4fP8tkNT
>>221
最初のポットが何号かによるけど7号までなら10号の深鉢でもいいんじゃない?
0227花咲か名無しさん
垢版 |
2018/05/03(木) 20:42:20.63ID:mdn6Z/HE
>>224
砂がいいのかもね
0228花咲か名無しさん
垢版 |
2018/05/03(木) 21:01:04.11ID:eA53TLek
枝の先がカメムシの繁殖場になってる
緑の枝がカメムシ色で染まってる
こんなにカメムシがくるのははじめてだ
0229花咲か名無しさん
垢版 |
2018/05/03(木) 21:04:53.93ID:mdn6Z/HE
去年カメムシ大発生したからな
今年はもっと凄いのかも
0231花咲か名無しさん
垢版 |
2018/05/03(木) 21:31:24.19ID:2wo3m9E7
>>225
幼葉が落ちた事は発根の証拠ですか。
先端部の頂芽が枯れたら失敗ですが。

先端部の頂芽付の挿し穂で失敗する原因は葉を減らしたり切ったりしなかったから頂芽と葉っぱに栄養を取られ気味で発根出来なかったと言う事ですか?
0232花咲か名無しさん
垢版 |
2018/05/03(木) 22:21:51.17ID:pUm9KEsY
>>231
頂芽の枝は、挿し木では使わないほうがいいと何かで読んだ
理由は、頂芽は動き出すのが早いから発根のタイミングとずれるから
0233花咲か名無しさん
垢版 |
2018/05/03(木) 23:15:51.93ID:2wo3m9E7
>>232
3月31日に挿し木した頂芽付の先端部は葉っぱが小さかったから葉っぱを取ったり半分に切ったりしなかった。
葉は雨の日以外は元気なくした。
その後、葉っぱを減らしたが、頂芽が枯れた。

頂芽のない棒状態の挿し穂は3ヵ所の節から新梢が出て葉っぱが展葉した。
葉が8枚前後出たから発根に影響するかが心配。
挿し木から33日も立ったから発根せずに枯れたらショックだ。
0234花咲か名無しさん
垢版 |
2018/05/03(木) 23:42:34.55ID:v4hTl5wA
「イチジク挿し木の成功率を上げる/千葉県」 でぐぐってみては。
参考になるかも。
0235花咲か名無しさん
垢版 |
2018/05/03(木) 23:54:51.71ID:YK6cj9Vb
ニューメデールは接ぎ木の固定用だけじゃなく挿し木の保護用にもなるんだよね
以前は切った上端の乾燥防止にトップジンを塗っていたけどニューメデールの方が優れていると数字で出ちゃってる
0236花咲か名無しさん
垢版 |
2018/05/04(金) 10:12:45.76ID:Ng9KeMJs
イチジクの挿し木なんてバーミキュライトに挿してレジ袋で保湿、放っときっぱなし、
10日にいっぺん水やりかねて様子見で100%なんだが・・・
ここで騒いでるのは、なにか根本的にやり方間違ってないか?
0237花咲か名無しさん
垢版 |
2018/05/04(金) 11:36:41.94ID:eadMwfpS
挿し木って最適な環境を作ってやるのが全てなんだけど
人によってはそれを探るのに時間がかかっちゃうんだよ
コツさえつかめば成功率100%になるんだけどな

いくらやっても成功しない人はバーミキュライトに挿すべきだろうね
赤玉に比べると腐りにくいし保水性もいいから性交しやすい
0238花咲か名無しさん
垢版 |
2018/05/04(金) 11:51:13.30ID:zbvDakut
先端部使うとかそもそも前提がおかしいから失敗するんだよ
先端部なんて枯れこむに決まってる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況