X



【親の】植えてはイケナイ!子孫に48寄せ【因果】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001花咲か名無しさん
垢版 |
2018/04/14(土) 23:42:14.59ID:x6CU49lD
最も危険な罠、それは不発弾。
巧まずして仕掛けられた地中の闇に眠る殺し屋。
それは突然に目を覚まし、偽りの平穏を打ち破る。
ガーデンは巨大な罠の園。
そこかしこで、信管をくわえた不発弾が目を覚ます。

「植えてはイケナイ!」
可憐な華も、巨大な不発弾。
自爆、誘爆、御用心。

第1種指定:他の植物を駆逐する無限の増殖力を有する種。
第2種指定:予想以上に病害虫が多く、近所からも苦情が殺到する種。
第3種指定:庭の面積に対して大きくなりすぎ、自宅および近隣の日照権に影響を及ぼす恐れのある種。

庭に植えて後悔した、植えない方がいい植物を語りあえ。

※前スレ
【タトエ世界ガ】植えてはイケナイ!絶対47ない!【滅ビテモ】
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/engei/1511565420/
0043花咲か名無しさん
垢版 |
2018/04/20(金) 03:16:36.30ID:G+B6FBb1
>>29
しれっと混ざる汚レンジ野郎w

あかん、これでは植え主の方が病気(シック)に…( ;´Д`)
0044花咲か名無しさん
垢版 |
2018/04/20(金) 07:39:47.93ID:OMHCIuO3
>>29

一瞬分からなかったwww
0045花咲か名無しさん
垢版 |
2018/04/20(金) 09:11:02.08ID:zZFylEvy
ホースラディッシュ植えたら根っこは長く広がるし
掘り返しても残った根っこのかけらから発芽するしで収拾付かなくなった
0048花咲か名無しさん
垢版 |
2018/04/20(金) 19:24:14.72ID:A41DPemW
>>23
そうなのかね。
最近タカサゴユリが次々生えてきた抜いても抜いても状態。
庭は道路に面してないんだけどな。
0049花咲か名無しさん
垢版 |
2018/04/20(金) 19:45:29.48ID:YhlWhbzH
タカサゴユリの種なんて風で簡単に飛ぶ
道路に面してるとか関係ないと思うよ
0050花咲か名無しさん
垢版 |
2018/04/20(金) 23:11:30.73ID:uoC1mS7Q
>>34
振り返れば奴がいる
これから一緒に
これから一緒にグリホに行こうか
NA NA NA NA NAGAMI〜♪
0051花咲か名無しさん
垢版 |
2018/04/20(金) 23:56:47.30ID:jUyys38P
この流れで博識の皆様に恐る恐る聞きたいんだけど…
このオレンジ野郎って寒さに弱いとか聞いたんだけど冬に氷点下5度とかになる地域だとセーフ?
最近引っ越してきて去年のことは分からんのだけど道路挟んで向かいのお宅の庭先の一角に(本当一角だけに)
このオレンジ野郎らしき群衆が意気揚々とたなびいてたのが見えたんだけど…
今朝ちらっと見えて、一瞬息が止まりそうになったもんで目を背けてしまった…
まじまじと確認してないんだが仮にナガミー様だったらなんか防御策とかあるのか?
0053花咲か名無しさん
垢版 |
2018/04/21(土) 04:41:27.92ID:csShfKCo
この冬マイナス10℃記録したけど普通に咲いてます
0054花咲か名無しさん
垢版 |
2018/04/21(土) 21:17:46.92ID:pwNe1bJt
ナガミヒナゲシ、仙台あたりではふつうに見るねえ。
もっと北に行けば消滅するかな?
0055花咲か名無しさん
垢版 |
2018/04/22(日) 11:21:04.12ID:53b5ErHJ
通勤途中のネギ畑がナガミーで埋め尽くされていた
爺さん具合悪いのかワザと抜かないのか知らんけど
0056花咲か名無しさん
垢版 |
2018/04/22(日) 21:56:27.70ID:4nHwZ100
>>54
ナガミヒナゲシ、岩手あたりでは普通に見る。
もっともっと北に行けば消滅するかな?
0057花咲か名無しさん
垢版 |
2018/04/22(日) 22:04:46.54ID:z/qi3Ghf
今日車で通った道路の中央分離帯に、何百メートルにも渡ってアフリカの太鼓がそよいでたw
あれってどこから来たんだろうな
0058花咲か名無しさん
垢版 |
2018/04/23(月) 05:43:08.78ID:GEiv60nZ
>>29
まぁなんて差し色が効いて…
と一瞬思った自分を平手打ちしたいw
0059花咲か名無しさん
垢版 |
2018/04/23(月) 06:15:22.89ID:n9gjJKH3
>>29
プランターの土は使い回したの?
それとも越年モノ?

もし、新たに市販用土を使用し作成半年程度の寄せ植えにナガミーの種が混ざりこむとしたらそれはそれで恐ロシア
市販用土もしくは苗ポットの土が犯されてたかテロ発生か
(ナガミーの種が発生する時期的に)
0060花咲か名無しさん
垢版 |
2018/04/23(月) 09:13:50.78ID:euZTxtxC
ナガミーの鎌首もたげたようなつぼみが気味悪い。雑草じゃない花びし草も同じ理由で嫌い
0061花咲か名無しさん
垢版 |
2018/04/23(月) 09:21:49.24ID:gO/YN5FP
花咲かせる日の月下美人の鎌首の持ち上げっぷり
まさにろくろっ首だよ
0062花咲か名無しさん
垢版 |
2018/04/23(月) 10:01:04.78ID:CadP4GzI
>>57
タイヤについてたのが分離帯に飛んだ、風に乗って飛んできたのが分離帯に落ちた。どっちにしても奴らの侵略っぷりはすさまじい。
0063花咲か名無しさん
垢版 |
2018/04/23(月) 11:52:17.42ID:+Q6H78PZ
ウチの庭では去年全く見なかったナガミヒナゲシが2〜3本咲いてやがった…取り合えず見つけたのだけは花首を即もいだけど、まだどっかから出てきそうorz
一体どこから入ってきたんだ…これはヤバイ

で、よく見たら隣の家に数本生えていて放置されているし、近所の道路側にも割と生えてるではないか!(去年はほとんど見かけなかったのに!)
せめて隣の家の人よ、ナガミーだけは即駆除してくれよ

ついでに、ウチの庭では去年全く見なかったカタバミまで今年は何故かかなり浸入している
一体どこから持ち込まれたのか
去年はチガヤとスギナが二大巨頭だったがチガヤをかなり集中的に抜いたせいか、
今年はスギナが去年以上にはびこっている上にナガミーとカタバミの浸入で参ったな
まあスギナは作物育ててる畝とかにさえ出てこなければ害はさほどないんだが畝の方に来られると参るな
0064花咲か名無しさん
垢版 |
2018/04/23(月) 11:54:33.40ID:Ub3OdvXo
ウチは去年まで見なかったスギナが一本生えてた
すぐに首チョンパしたが、根の方はどうだかな

そして近所に、庭一面がスギナで覆い尽くされてる家を発見した
0065花咲か名無しさん
垢版 |
2018/04/23(月) 11:56:52.54ID:+Q6H78PZ
スギナは首チョンパだと一時しのぎにしかならないよ
一本だけなら今のうちにそこ掘って地下茎根ごと完全に取ってしまった方がいいぞ、その一本以外のもすでに沢山あったらもう無理だけど
0066花咲か名無しさん
垢版 |
2018/04/23(月) 12:05:14.44ID:CfHRMaVJ
>>63
> ついでに、ウチの庭では去年全く見なかったカタバミまで今年は何故かかなり浸入している
> 一体どこから持ち込まれたのか
野良猫の身体に種が付いてたとか
0067花咲か名無しさん
垢版 |
2018/04/23(月) 12:07:31.13ID:Ub3OdvXo
>>65
だよなあ……
隣家との境付近だからあんま掘りたくないんだけど
0068花咲か名無しさん
垢版 |
2018/04/23(月) 12:08:56.15ID:+Q6H78PZ
>>66
鳥が虫が持ち込んだ可能性も高いよね多分
それか、勝手にウチの庭に入った近所のガキの足についてたか(一人、入った奴がいるのでw)
0069花咲か名無しさん
垢版 |
2018/04/23(月) 12:19:13.19ID:E0HBqox5
>>35
遅レスすみません
ニシキシダのバーガンディレースです
シックになシェードガーデンにぴったり☆と書いてあって投入しました
おすすすめです

>>59
寄せ植は秋にチューリップの球根の植え付けと一緒に作りました
球根と一緒に何か植えたっけ??と思いながら大切に育てたらオレンジ色の花がw
他の苗に付いてたんですかねぇ?

レスくれた方々、ありがとう
反応たくさんで引っこ抜かれたナガミーも草葉の陰で喜んでると思います
0070花咲か名無しさん
垢版 |
2018/04/23(月) 12:42:46.93ID:gur/2Jzz
>>67
根まで枯らす除草剤使うのがいいよ。ビニール手袋に液つけて丁寧にモミモミw
0071花咲か名無しさん
垢版 |
2018/04/23(月) 12:54:14.52ID:VO3vAi7T
庭に勝手に草が生えて来たって人は自分自身も外を出歩かないのかね
家なんかだと道路から玄関前あたりまで自由に出入り出来るから雑草を完全に防ぐのは難しいけど
0072花咲か名無しさん
垢版 |
2018/04/23(月) 13:24:03.43ID:+Q6H78PZ
ちなみに自分の場合はナガミをうつされた隣家際は道路に接してる正反対の場所で、
自分も含めた人間は普通なら足を踏み入れない場所に生えだした

カタバミについては庭の中央なので自分の足にくっついたのが入った可能性はある
だがナガミの方はおそらく隣にうつされた可能性が高いと見てる
0073花咲か名無しさん
垢版 |
2018/04/23(月) 13:31:47.87ID:/F6gmFpV
ヒルザキツキミソウは可愛いから生えてもらってもいいんだけどなあ
最初に認識したときは道端の雑草として生えてたけど、花の名前を認識してから意識して探したら民家の前にしか咲いてないから勝手に取れない
いかにも空き地なとこに生えてないかなあ
0074花咲か名無しさん
垢版 |
2018/04/23(月) 15:29:13.13ID:6sPF5YS5
>>73
コマツヨイグサも花自体は綺麗な方だが外来種で駆除対称なんだよな
ウチの庭にも結構ある、このスレで取り上げるほどの猛威ではないとはいえ
0076花咲か名無しさん
垢版 |
2018/04/23(月) 16:46:36.77ID:RPNkCUWg
なぜかカモミールらしき花が一本だけ咲いてた
どうするべきか…
0081花咲か名無しさん
垢版 |
2018/04/23(月) 17:22:13.97ID:SsDJ3XT9
石垣の土留めにしぶといカッコいい草を探してるんだけど、何かないかな?石垣の隙間に植える草もしりたいんだ。
0082花咲か名無しさん
垢版 |
2018/04/23(月) 17:39:13.32ID:SsDJ3XT9
あ、場所は九州北部で石垣は高いところで2メートルちょい。石垣部分の日当たりは良いです。雨の度に土が流れて管理が大変で。。。前はスギナが大量に生えていたのですが耕運機で根ごとやってやったら穴が空く頻度が増えた気がします。
0084花咲か名無しさん
垢版 |
2018/04/23(月) 17:46:11.42ID:HaxIE8r+
石垣の隙間の土の量によるけど、クラピアは?
うちの庭だけど、2メートル弱のコンクリ擁壁をものともせず、その下の防草シートに敷いた砂利のところにまでに蔓延ってる
0086花咲か名無しさん
垢版 |
2018/04/23(月) 17:59:45.78ID:SsDJ3XT9
ふぅおおーーーアルバムやっと削除できたwww
まぁ名前ぐらいバレても良いんですが。。。
0087花咲か名無しさん
垢版 |
2018/04/23(月) 18:01:48.66ID:SsDJ3XT9
>>84
これ凄く良さげですね!!!
ただ、、、、何枚必要になるんだ。。。。
0088花咲か名無しさん
垢版 |
2018/04/23(月) 18:19:09.77ID:2NdjGySD
>>87
ランナーでどんどん広がるし、伸びすぎたのをカットして別なところに植えれば根が出てくる
0090花咲か名無しさん
垢版 |
2018/04/23(月) 19:38:23.50ID:rhp+ViHi
>>89
クラピアは隙間から雑草が生える
やや高価、農薬等の情報が少ないのでそこは注意
検索すれば色々と試している人がネットに情報出してくれてるけどね
0091花咲か名無しさん
垢版 |
2018/04/23(月) 20:46:35.53ID:gOLrtFqN
クラピアは春のスタートダッシュが遅いってのもよく聞くなあ
元々スギナの陣地なら負けるかも
0092花咲か名無しさん
垢版 |
2018/04/23(月) 21:54:36.96ID:88gj0UJK
スギナってどうやったら簡単に殲滅出来る?
キリがなくて心が折れそうなんだけど
0093花咲か名無しさん
垢版 |
2018/04/23(月) 21:57:08.92ID:c/2RqcUL
パワーショベル使って、50センチ位の土を入れ替えるとか
0094花咲か名無しさん
垢版 |
2018/04/23(月) 22:27:55.22ID:VSmyt176
新築のときに土入れ替えて、入ってきた土に根っこが入ってた
すぎなとヤブガラシ
0095花咲か名無しさん
垢版 |
2018/04/23(月) 23:00:41.66ID:sYP5C4nd
スギナそんなにあるなら、お茶や料理に入れたらいいんじゃね
0097花咲か名無しさん
垢版 |
2018/04/24(火) 07:10:07.80ID:KX1Z19HM
2年前に北海道から東京に引っ越してきて、
キレイだな〜と思ってた花がナガミーだった
0098花咲か名無しさん
垢版 |
2018/04/24(火) 07:19:39.00ID:UvWn/OQz
ヒゲのの長いすばしっこい黒い虫はもう目にしましたか?
0099花咲か名無しさん
垢版 |
2018/04/24(火) 08:23:32.29ID:hSuqj8SJ
このスレでナガミー知って親に話したら家にあったw
なんでも遊歩道にたくさん咲いてて、近所の人達と可愛いねって言ってみんなで持って帰ったんだと
今のところ大人しくプランター内にいるけどね
親の話だと遊歩道他いろんな場所で絶賛増加中らしい
0100花咲か名無しさん
垢版 |
2018/04/24(火) 08:44:55.23ID:bBkftu6J
>>99
一度種が出来たらそっと割って中見てみるといいよ、恐怖で凍りつくから
0101花咲か名無しさん
垢版 |
2018/04/24(火) 09:47:54.31ID:lRsUxIb7
昼咲きツキミソウはカワイイって思えるけど、ナガミヒナゲシは色のババ臭いし、何かカワイイとは思えない。
0104花咲か名無しさん
垢版 |
2018/04/24(火) 10:27:50.16ID:UvWn/OQz
ヒルザキツキミソウなんか偽名を使って大手園芸会社に潜り込んで種を売らせてるもんな
ナガミヒナゲシは種交換サイトでも見たことがない
自分で種をふりまくか、人の手から手または足から土と地道に生息地を開拓してきた
0106花咲か名無しさん
垢版 |
2018/04/24(火) 16:21:36.32ID:ANsowc0B
( ^ω^)土手がナガミーとブタナーのコラボで綺麗だったお
0109花咲か名無しさん
垢版 |
2018/04/24(火) 21:37:53.19ID:mP9Ru1dJ
自分もこのスレでナガミー知った
よく見ると隣近所至るところで絶賛増殖してるな
ナガミーの種の画像見て以来、土手や空き地にナガミー咲いてるの見るだけで吐きそう

この時期に生えてる雑草で、葉っぱ?か種子?が小さいハートみたいな形してる20〜30センチの雑草って何て名前か分かる雑草博士いますか?
うちの庭にわんさか生えてきて鬱陶しいから引っこ抜いたらそのハートみたいな葉っぱだか種子がカラカラ〜って乾いた音たてて飛び散る
何とも恐怖なんだけどこれは何て言う生物なのか そしてこのカラカラ飛び散るのはまさか種なのか
0110花咲か名無しさん
垢版 |
2018/04/24(火) 21:50:45.32ID:6SL+Dw7w
ナズナ(ペンペン草)のこと?
多くの小学生はこれで遊んだことがあると思うんだが
ペンペン草でないのなら、「名前がわからない」のスレで質問するといいよ
0111花咲か名無しさん
垢版 |
2018/04/24(火) 22:31:09.44ID:eTha6YMS
庭がハナダイコン&サクラソウ祭りスタート。
こいつらもいくら引っこ抜いても毎年毎年……!!
0112花咲か名無しさん
垢版 |
2018/04/24(火) 22:46:03.71ID:JqDAmurD
>>110
ありがとうございます!まさにナズナでした!
そういえば遠い昔の幼い頃これを振って音鳴らして遊んでいた記憶が甦って来ました
ナガミーで種が爆発的に増える話を知って以来、雑草の種子に異様なまでに過敏になっており
(近所にナガミーを見かけたから尚更過敏になっているのだと思いますが…)
ナズナが未知の恐怖の生物ではないかと恐れおののいてしまいました
0113花咲か名無しさん
垢版 |
2018/04/24(火) 22:55:01.21ID:xalDXc4C
庭の雑草対策にヒメイワダレソウ飢えたら後悔しますか?
後悔しなくていいグランドカバーないかなあ。
0114花咲か名無しさん
垢版 |
2018/04/24(火) 22:58:53.16ID:QZwHUtTh
ぺんぺん草に恐れおののくとかw
0116花咲か名無しさん
垢版 |
2018/04/24(火) 23:23:09.82ID:H1t8XfP1
>>114
おま、繁殖力の代表格だぞ
生えなくなったらその土地は終わりなんだぞ
0117花咲か名無しさん
垢版 |
2018/04/24(火) 23:42:58.30ID:RFXr2KuU
うち、ナガミーはほったらかしだけど、全然増えないよ。
毎年、ジャーマンカモミールとナガミーがきれいに庭を飾ってる。
絶やしたい人は、つぼみのうちに抜いてしまえば良いじゃん、簡単に抜けるし。
0118花咲か名無しさん
垢版 |
2018/04/25(水) 00:19:06.47ID:Eto+TJY2
そういや、もう何年もぺんぺん草見てないなぁ
0119花咲か名無しさん
垢版 |
2018/04/25(水) 00:26:00.85ID:x/wkhVyj
ドクダミ好きだって言ったら白い目でみられたけど、
今のところマンション10階ベランダプランター内でおとなしく繁殖中
0124花咲か名無しさん
垢版 |
2018/04/25(水) 08:10:45.90ID:dzEy1DSu
おとなしくグラビアにしたほうが〜に見えて一瞬理解出来なかった
0126花咲か名無しさん
垢版 |
2018/04/25(水) 09:33:04.29ID:iTUMrWtW
>>113
クラピアをおすすめする理由としては、
ヒメイワダレソウは稀に種で増えてしまうから
稀なので都度対処できれば問題ないけど、
増えた先が隣家だったり、
グランドカバーだったら年単位で大量に付き合う訳でそこそこ対処する必要があるから
うっかり放置したら無限増殖するのでイケナイ
0127花咲か名無しさん
垢版 |
2018/04/25(水) 09:36:32.64ID:Wq3qQjn4
グランドカバーと言えばセダム属とかどうなの
品種はあれこれあるけど
0128花咲か名無しさん
垢版 |
2018/04/25(水) 10:03:09.89ID:2Zdf9qkU
>>127
モリムラマンネングサやオカタイトゴメがグランドカバーに使えるけど、一節あったら増えてしかも小さくて除去しきれないので植えてはイケナイ!やつだな。
植えるなら小さいけど意外に制御可能なパリダム、ヒスパニカムプルプレア、ブレビフォリウム(ダシフィルム?)か、大きめのアルブム系の品種かな(この辺を混ぜたらいいと思う)。

少し立ち上がってもいいなら(オウゴン)マルバマンネングサや、(メキシコマンネングサの一品種と思われる)ゴールドビューティーとかも綺麗。
メキシコマンネングサ自体は収集つかないほど増えるし冬に小汚くなりがちなので勧めない。

ツルマンネングサは花が綺麗だし横に広げやすいけどマメじゃないと隣地に行ってしまうのと、冬にほぼ地上部がなくなる欠点も。
オノマンネングサは覆輪のものなら綺麗だし制御出来る範囲の増え方。
0129花咲か名無しさん
垢版 |
2018/04/25(水) 10:07:38.40ID:Wq3qQjn4
Thanks
やっぱ植えイケに片足突っ込んでるのあるよな……w
0130花咲か名無しさん
垢版 |
2018/04/25(水) 11:42:31.66ID:dzEy1DSu
10年以上前のNHKの多肉本で
壊れた鉢やらオブジェの割れた部分に針金と金網で枠を作って、その中に水苔と土を詰めてモリムラマンネングサを挟んでグリーンオブジェにする方法が載ってた

だめだな、文章にしようとしてもなんかごちゃごちゃになっちゃう…
とりあえず、そんな用途もあるぐらい生命力強いって事だ
地下茎で殖える連中に比べれば大分マシかもしれないけどね
0131花咲か名無しさん
垢版 |
2018/04/25(水) 13:12:27.11ID:/sI/rpcB
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┃                                  ┃
┃             J( 'ー`)し                 ┃
┃              ( )                 ┃
┃               | |              ┃
┃           【カーチャン】             ┃
┃                                  ┃
┃.  カーチャンを見た人はいつでもいいので     ┃
┃      生きている間に親孝行して下さい。    ┃
┃                                  ┃
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
0135花咲か名無しさん
垢版 |
2018/04/25(水) 17:20:32.14ID:dzEy1DSu
福知山の事故から13年ってニュースの特集見てたら
走る電車をバックに1輪のナガミーが風に揺れるカットがあって何とも言えない気分になった……
0139花咲か名無しさん
垢版 |
2018/04/26(木) 01:12:01.97ID:/TohPq28
20年以上前に国道16号線沿いでオレンジ色を見かけたのが初かも
0140花咲か名無しさん
垢版 |
2018/04/26(木) 01:21:26.88ID:F9oOvriz
名前がわからないスレの779に
立派なナガミー画像があったよ。
0142花咲か名無しさん
垢版 |
2018/04/26(木) 01:31:42.59ID:/TohPq28
合掌

毒草イヌサフランをジンギスカンにして食べ死亡 北海道で70代男性
http://www.sankei.com/affairs/news/180425/afr1804250032-n1.html
 北海道は25日、空知地方に住む70代男性が毒草のイヌサフランを
ギョウジャニンニクと誤って食べて食中毒を起こし、死亡したと発表した。

 道によると、男性と60代の妻は22日夕、自宅の敷地内に生えていた
ギョウジャニンニクと一緒にイヌサフランを採り、ジンギスカンの具材として
使用した。男性は下痢などの食中毒症状を訴え、24日朝に病院に救急
搬送され、同日亡くなった。妻も発症したが、回復しているという。

 イヌサフランは葉などに有毒成分のコルヒチンを含む。
葉はギョウジャニンニクに似ており、取り違えによる食中毒がたびたび起きている。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況