X



ミニトマト 67
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001花咲か名無しさん
垢版 |
2018/05/08(火) 08:35:35.35ID:8yNZZzRT
 
ミニトマトについて語るスレです。
ミニトマトについての情報を交換して、ミニトマト栽培の楽しみや収穫の喜びを分かち合いましょう。
なお、スレ違いな発言には放置の方向で・・・・・

次スレは>>980が宣言して立てること。

ミニトマトWiki
http://minitomato.wiki.fc2.com/

前スレ
ミニトマト 66
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/engei/1511244248/

[関連スレ]

ミディトマト8 【ルビーノ・レッドオーレ・フルティカ等】
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/engei/1519368317/

トマト22
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/engei/1497787564/

 
0275花咲か名無しさん
垢版 |
2018/05/15(火) 08:35:18.36ID:1JcLCSY5
なんだこのオランダかぶれは
そんなに好きならアムステルダムに移住してチューリップでも作ってろよ
0276花咲か名無しさん
垢版 |
2018/05/15(火) 08:36:50.76ID:LAhqDqb+
去年初めて育てたら楽しかったので今年も買ってきた
アイコ一株だけだけど
0277花咲か名無しさん
垢版 |
2018/05/15(火) 08:58:48.83ID:f8vVUMIu
俺「あそこのドブにトマト植えたよ。大きくなったら食っていいぞ」
婆「あんなところのトマトが食えるかい!」  (バカにされたと思ってプンプン怒ってた)

数ヵ月後、立派なアイコが真っ赤になった
誰よりも先に採ったのがその婆だった
婆「兄ちゃんトマト貰ったよ。美味かったわ」
俺「ほんまに食ったのか?腹くださなかったか?」
婆「また赤くなったら貰っていいか?」

縦方向の実は全部あの婆が食った
俺「ダメ、美化のつもりでやってるの。子どもに見せてやってよ」
0278花咲か名無しさん
垢版 |
2018/05/15(火) 08:59:30.99ID:ujTl9Sjx
>>272
こういうのって自分は良かれと思ってやっているのだろうが・・・
0279花咲か名無しさん
垢版 |
2018/05/15(火) 09:03:07.49ID:f8vVUMIu
分流マスに詰まってたゴミなんだけど
空き缶とか車オイル缶とか、着脱式のリングプルなどだった

誰も掃除しない場所だったの。俺は勝手に掃除担当になった
悪いことだと思えるのか
0280花咲か名無しさん
垢版 |
2018/05/15(火) 09:03:08.22ID:ujTl9Sjx
>>275
BSプレミアでオランダのアムステルダムの家特集やっているぞ
0281花咲か名無しさん
垢版 |
2018/05/15(火) 09:04:31.82ID:ujTl9Sjx
>>279
自治体が経営している公営住宅の所なら自治体にやってもらうようにするのがいいの
0282花咲か名無しさん
垢版 |
2018/05/15(火) 09:08:41.94ID:f8vVUMIu
着脱式のリングプル・・・・・なんていつの時代なんだろうね


自治体が定期的にバキュームでも持ってきて吸ってくれればいいんだけど
数万都市なんだ。予算ないの
政令指定都市の俺はこっちに来てビックリした。排水溝の掃除って住民がするのね
もうぼちぼちそのシーズンなんだ
0283花咲か名無しさん
垢版 |
2018/05/15(火) 09:17:00.68ID:zUuOuwW2
そうやってお前がやってるから行政関与は必要なしと思われる
0284花咲か名無しさん
垢版 |
2018/05/15(火) 09:17:05.93ID:f8vVUMIu
公営住宅っていうのは底辺が住んでるんだ
ゴミでもエゲツナイものが落ちるの
掃除の仕方も判らないんだよ。手本を見せてやらないとできないようなんだ

ドブの美化だけじゃない、心の美化を狙ったんだ。これに真っ赤なトマトは最適だったよ
0285花咲か名無しさん
垢版 |
2018/05/15(火) 09:24:55.46ID:ujTl9Sjx
>>284
わかっていないな
周りの人からみたら、勝手に公有地にミニトマト植えている中国人と大して変わらない
これだから公営住宅の住民はって言われる原因になるんだよw
0286花咲か名無しさん
垢版 |
2018/05/15(火) 09:25:56.54ID:f8vVUMIu
毎年毎年孤独死が出て、空いたらまた老いぼれが入ってくる
まるで姥捨て山。
心に光がさしてるような人間なら住めないところだよ
ワケアリばかりだ。悲しくなるような出来事がいっぱい起きてる

毎日時間決めず夜中にパトカーがパトライト点けて巡回してるよ

アイコと千果は救ってくれた。ちょっと綺麗になってきたの。成果は出た
0287花咲か名無しさん
垢版 |
2018/05/15(火) 09:28:37.99ID:f8vVUMIu
俺は固定資産税を払ってる人間なんだ
俺の地区なんだ。俺が綺麗にしてやるよ。公僕などに任せられるかよ

俺は五つなんだよ。。。。被差別と考えかたが異なる
0288花咲か名無しさん
垢版 |
2018/05/15(火) 09:29:19.83ID:tFkzQgDD
5年連作してるけど病気なったことないけどな
毎年土壌消毒してるだけで大丈夫だよ
0289花咲か名無しさん
垢版 |
2018/05/15(火) 10:01:37.67ID:fAoOaV88
今年もまた排水マスの汚泥トマトの人か
お年寄りに優しいのはいい心がけと言いたいところだが、毎年同じ話してるあたり大丈夫かよと思うわ
0290花咲か名無しさん
垢版 |
2018/05/15(火) 10:11:37.91ID:p85ed/4j
今年は苗の根が張らなくてトマトだけじゃなく全て微妙な出来
小さいけどさっさと定植してしまったわ
0292花咲か名無しさん
垢版 |
2018/05/15(火) 11:39:39.31ID:La07wi35
気が滅入るわ吐き気はするわでろくな話じゃねーな
0293花咲か名無しさん
垢版 |
2018/05/15(火) 11:49:18.27ID:9183frNa
環境美化だと思えばこの側溝でのトマト栽培はあながち悪とは言えない気もするけど側溝の本来の目的からしたらNGかと
きちんと自治会の許可を得てプランターなりでやりなさい
0297花咲か名無しさん
垢版 |
2018/05/15(火) 13:08:37.94ID:ujTl9Sjx
高さ75cm位になってきた
これから毎週20cmずつ伸びていきそう
0299花咲か名無しさん
垢版 |
2018/05/15(火) 14:43:30.90ID:7Vr8FKfI
午前中に脇芽かき
そこそこ大きいのは発根のため水差し
0302花咲か名無しさん
垢版 |
2018/05/15(火) 17:12:41.37ID:f8vVUMIu
>>289
憶えてくれてたのか、感激だわ
ボケばかり相手にしてるから・・・・。
0303花咲か名無しさん
垢版 |
2018/05/15(火) 17:21:04.72ID:f8vVUMIu
俺は270の意見にものすごく同意する

だから今回初めて画像も揚げたの
趣味でトマトを作ってるのよ。心も作れよ
0305花咲か名無しさん
垢版 |
2018/05/15(火) 17:25:44.20ID:f8vVUMIu
口悪く言うぞ

ミニトマトぐらい誰でも作れるの
百姓の身分で偉そぶるな。。。。。。年末まで食い放題だよ
0306花咲か名無しさん
垢版 |
2018/05/15(火) 17:45:05.64ID:La07wi35
公営ガー底辺ガーとか特にしなくていい話だけどな。
0307花咲か名無しさん
垢版 |
2018/05/15(火) 17:50:20.25ID:zHiSLRd2
どんな心がけか知らんが、自分の土地でもないところに勝手に植物植えて
得意気に書き込んでる時点でお里が知れるわ
0308花咲か名無しさん
垢版 |
2018/05/15(火) 18:31:16.93ID:f8vVUMIu
ミニトマトを育てて
何を得るのだろうか
トマトの実だけなんだろうか    頑張ってね

あのドブトマト肥料も農薬も一切使ってないの
脇芽掻き以外は全く放置したのよ
0310花咲か名無しさん
垢版 |
2018/05/15(火) 18:34:48.67ID:f8vVUMIu
そやからプロの百姓を登場させるスレではないのよ

誰でも作れるの・・・・・設定が崩れすぎてるの・・・・・見てるROMのことも考えたスレ運営してよ
0311花咲か名無しさん
垢版 |
2018/05/15(火) 18:36:37.60ID:f8vVUMIu
おまえらオツムが弱すぎるから
論点も外しまくるの          カワイソス
0312花咲か名無しさん
垢版 |
2018/05/15(火) 18:36:52.99ID:qE3umq4Z
設定がズレてんのはそっちだろ
ドブに自己満の慈善でトマト作ったよ凄いでしょ^^
それなのに叩くなんて酷い><って暴れてるだけじゃんw
0314花咲か名無しさん
垢版 |
2018/05/15(火) 18:41:07.99ID:PVZh77c9
>>313
単なる生活排水路なら無いかも知れんが、今の下水は車の排気ガスを始めオイルやなんかも流れているから喰うのはどうかなぁと思う。
0315花咲か名無しさん
垢版 |
2018/05/15(火) 18:41:10.34ID:f8vVUMIu
だから俺は食ってない。口にしたくない

でもあれだけなるのよ。それがミニトマトなの

そこを感じとれ、百姓を登場させなくても誰もできるの
0316花咲か名無しさん
垢版 |
2018/05/15(火) 18:45:15.74ID:f8vVUMIu
言っておくけど、あのドブは雨水くらいしか流れてこない
他は土とかポイ捨てゴミとかおっさんの立小便かな  
ボケ婆の座りうんこは見たことがないわ
0319花咲か名無しさん
垢版 |
2018/05/15(火) 20:20:19.17ID:f8vVUMIu
するとこんなスレにはならないよね   


おまえが発信してるのよ。だからウジが湧くのよ
0321花咲か名無しさん
垢版 |
2018/05/15(火) 20:30:45.22ID:f8vVUMIu
買っても微々たるものなんだ

誰でもできるの。こんなことで驕るべからず
0323花咲か名無しさん
垢版 |
2018/05/15(火) 20:39:02.38ID:f3gRAUz2
>>290
紫蘇は物凄い元気。
オクラとピーマンとシシトウは、ぼちぼち。
茄子は、まだまだこれからって感じ。
0324花咲か名無しさん
垢版 |
2018/05/15(火) 20:41:12.27ID:ujTl9Sjx
固定資産税払っている自慢しているのなら態々公営住宅にミニトマト植えずに自分の家に植えろよ ボケ
0325花咲か名無しさん
垢版 |
2018/05/15(火) 20:45:03.24ID:f3gRAUz2
>>241
今年じゃなくてもいいけど、余裕があったら他の夏野菜を植えると「夏野菜の冷製パスタ」みたいに出来て楽しいよ〜
気楽に楽しんでね
0326花咲か名無しさん
垢版 |
2018/05/15(火) 20:54:15.08ID:f8vVUMIu
>>324
おまえ読めてない
自慢などしてない、見下すことを得意とするおまえらに俺は戸建に住んでいると言ったつもり
俺のところの脇芽苗を植えたの

長い時間へばりついてるのならまともなツッコミ入れろ
0328花咲か名無しさん
垢版 |
2018/05/15(火) 20:56:33.83ID:f8vVUMIu
ID:ujTl9Sjx  こいつは確実に親恨めよコースだな

外すべき。でてくるな。恥ずかしい
0329花咲か名無しさん
垢版 |
2018/05/15(火) 20:57:08.61ID:97NL+wOy
中玉、ミニ問わず葉先が丸まっていたけど、これは太陽光線のそいでいい?
窒素過多とは違うよね
0330花咲か名無しさん
垢版 |
2018/05/15(火) 20:58:26.56ID:uCrSI/Um
葉にたかるテントウムシダマシを指ではじいて地面にたたき落としてぷちっと踏みつけるを繰り返していたら人影が近づいたら飛んで逃げるという選抜された種が生き残ってて最近は駆除効率が落ちてきた
トルシーにはたまたま飛んで逃げた先がそこだったということで積極的に体当たりしていく様子もない(´・ω・`)
0332花咲か名無しさん
垢版 |
2018/05/15(火) 22:28:07.51ID:sI+0i/3D
トマトトーンは花が3〜5くらい
咲いてからかけるってYouTubeでやってましたが
そうなんですか?
0333花咲か名無しさん
垢版 |
2018/05/15(火) 22:41:29.93ID:sMOOnRPc
>>332
複数の花を同時にホルモン処理しないと玉の揃いが悪くなる
ばらばらだと先に処理した果実の養分を引きつける力が強くて後から処理した果実の成長が悪くなる
ミニよりも特に大玉トマトで顕著
但し花には寿命があるので多くの花が咲くまであまり待っていてもいけない
0334花咲か名無しさん
垢版 |
2018/05/15(火) 22:44:08.84ID:1a6Jr23A
ひさしぶりに
ミニトマトの苗植えたから

みんなのご意見覗いたら


ヤバイやついて
びびった
0337花咲か名無しさん
垢版 |
2018/05/15(火) 22:53:27.54ID:nQEdBaCc
>>334
だろ?
ID変えて俺は270の意見にものすごく同意する等と自分の意見に同意して
みんな優しいからスルーしてやってるのに調子コイて人生の師匠みたいに説教
垂れて悦に入ってるんだから狂人と言うしかない。
0338花咲か名無しさん
垢版 |
2018/05/15(火) 23:07:43.97ID:wZlm/W8q
トマトスレには毎夏湧くから
いつも通りといえばいつも通り
0339花咲か名無しさん
垢版 |
2018/05/15(火) 23:09:23.65ID:d2O28Bfs
公共エリア、しかも側溝で野菜栽培とか狂人クラスだな。怖いわ。見た目最悪だし。
0341花咲か名無しさん
垢版 |
2018/05/15(火) 23:14:18.17ID:qpi1Bkuo
本気でマウント取るなら業者に頼んでドブさらいさせるしトマトなんて金払って買うもんねw
僕ならそうするは
0342花咲か名無しさん
垢版 |
2018/05/15(火) 23:15:15.16ID:yNsq/wnI
おまえらいい加減にしとけよ
そろそろナスの話に戻そう
0343花咲か名無しさん
垢版 |
2018/05/15(火) 23:22:29.37ID:qpi1Bkuo
トマトの数だけ強くなれるよ
ドブに咲いている花のように
0344花咲か名無しさん
垢版 |
2018/05/15(火) 23:23:37.71ID:mpxw8iiS
もうドブトマトの話はやめようよ
本気で気持ち悪くなってきた
0345花咲か名無しさん
垢版 |
2018/05/15(火) 23:29:19.44ID:nQEdBaCc
うむ。著しくモチベーションは下がったがトマトを観察したら取り戻した。
さあ明日は4段目開花だ
0346花咲か名無しさん
垢版 |
2018/05/16(水) 00:17:37.54ID:18+dUPvT
>>333
凄え詳しいですね。
コメントも的確。
待ってると時期を逃してしまうのはピリピリ感じてました。
0348花咲か名無しさん
垢版 |
2018/05/16(水) 00:48:29.77ID:kviM8cJ2
>>337
おいおい・・・・・俺>>270なんだけどさ、妄想癖も大概にしろよ・・
ネットの喧嘩嫌いな俺だけど、流石に呆れて物も言えんわ・・・・
狂人はお前さんのほうじゃないのかい?
0352花咲か名無しさん
垢版 |
2018/05/16(水) 06:15:27.36ID:IK/AaRIc
色が濃い緑色になってしまった…
太さも太くなってきてるし、まずい?
0353花咲か名無しさん
垢版 |
2018/05/16(水) 06:31:58.36ID:ymkJn2Yw
プランターの千果だけが茎がぶっとく葉がでかくなってきた
実があまり大きくならない
千果はこんなものか
0354花咲か名無しさん
垢版 |
2018/05/16(水) 07:12:24.71ID:kGdGOLVq
おなかの子、女の子ならチカ、男の子ならピコ太郎と名付けましょう
0355花咲か名無しさん
垢版 |
2018/05/16(水) 07:45:42.33ID:CW0XjsM5
次に新しくスレ立てする時はワッチョイを導入するか
0356花咲か名無しさん
垢版 |
2018/05/16(水) 07:53:47.75ID:RWwwaOGa
このオランダ野郎とドブ介同じ荒らしなんじゃねえか
0358花咲か名無しさん
垢版 |
2018/05/16(水) 08:43:24.35ID:3ewgLjHO
なんか脇芽のほうが勢が強くて、脇芽が俺が主枝だ!
と言わんばかりにまっすぐ上むいて主枝が横向いちゃってるパターンない?
こういう脇芽を積んでも傷まない?
0359花咲か名無しさん
垢版 |
2018/05/16(水) 08:45:22.91ID:s8/2qYv4
あるある。摘芯して脇芽延ばそうかと思ってしまう・・・
どうなんだろ?
0360花咲か名無しさん
垢版 |
2018/05/16(水) 10:11:09.05ID:mOG3aUzS
今年は脇芽ボーボーのほったらかし。
よくないけど、不可ではないよね?
0361花咲か名無しさん
垢版 |
2018/05/16(水) 11:58:37.13ID:KY9YguK6
>>360
不可では無い。
でも経験上、枝や花に栄養が取られるのか実が成る時期が遅めになり、
収穫がコンスタントでなく一気に山ほど出来る。
そして一休みして花が咲き出して、また一気に山ほど出来る。
って感じ。
0362花咲か名無しさん
垢版 |
2018/05/16(水) 12:15:02.52ID:AXta7GNP
畑なら放置プレイでもいけるっしょ
実がなる時に雨に当たらないようにしておけば実割れも防げる
みんな真面目だよなぁ
0363花咲か名無しさん
垢版 |
2018/05/16(水) 12:17:32.99ID:lT9IyfJH
>>358
そんなもん取って水耕栽培すればいい
0364花咲か名無しさん
垢版 |
2018/05/16(水) 12:55:26.41ID:X/tBXmEs
ミニトマトではあんま脇芽かきせんでも平気だよな
大玉になるとダメやけど
0365花咲か名無しさん
垢版 |
2018/05/16(水) 13:53:50.23ID:RUlreHhc
結局脇芽は花の下の段のやつを株増やす形にして
下から2段分の脇芽はそのまま伸ばした3本仕立てという形でやることにしたよ

今は本来の茎からは4段目の蕾が確認出来てて脇芽からも1段目の蕾ができてきた
なかなかいっぱい収穫できそうじゃないか?!と毎朝ニコニコ成長を見守ってる
0366花咲か名無しさん
垢版 |
2018/05/16(水) 14:15:51.10ID:BLFFa9Uk
何年か前、始めてトマト作った時が大当たりの年で、もういいよってくらい沢山採れたんだよなー
去年は空梅雨で早くからサビダニにやられまくるわ、台風にトドメ刺されるわで最悪だった
0367花咲か名無しさん
垢版 |
2018/05/16(水) 14:20:26.76ID:X/tBXmEs
サビダニは早めに薬剤撒いとけばいいけど無農薬でやりたい場合は出たら終わりにする覚悟でやるしかないよね
0368花咲か名無しさん
垢版 |
2018/05/16(水) 14:36:19.70ID:eYoDVZ+5
葉っぱに茶色いブツブツできるのはウイリスでしょうか?
0372花咲か名無しさん
垢版 |
2018/05/16(水) 16:54:53.90ID:gqNUH5p8
>>367
サビダニ出てから毎日毎日丹念に枯れ葉を取り除いて、やっと猛暑が過ぎ去って復活できそうって時に台風wワロタわ
今年はサビダニ出たら無駄な抵抗せず撤収しようと決めた
0373花咲か名無しさん
垢版 |
2018/05/16(水) 16:55:33.08ID:84Bpy1JT
>>366
初めて作る土地では普通は物凄くよくとれるよ
2年目から段々地力が落ちてくる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況