X



【辛くない】ピーマン・シシトウ 7株目【唐辛子】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001花咲か名無しさん
垢版 |
2018/06/01(金) 12:43:32.84ID:vkfYnX+u
子供はたいてい逃げる。けど旨い、ピーマン。
たまに激辛、でも美味しい、シシトウ。
そんな二つの緑の実野菜について語りましょう。

■関連スレ
***家庭菜園(35)***
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/engei/1527629981/
凹凹凹 プランターで野菜スレ Part13 凹凹凹 [無断転載禁止]©2ch.net
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/engei/1478162848/

※前スレ
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/engei/1467440175/
0164花咲か名無しさん
垢版 |
2018/07/17(火) 22:42:41.93ID:nu8iPfOC
たくさんなりだしたのだけど、一個だけ黒色で白い点々のあるのが、出来てる。病気なら他にうつらないで、欲しい。
0165花咲か名無しさん
垢版 |
2018/07/17(火) 23:31:48.63ID:r39M/x0s
ピーマンししとうジャンボピーマン万願寺を同じ畝に植えてるんだけど、万願寺だけ実がほとんどならない…なんでだろう?
木は他のと同じように大きくなってるのだけど
0166花咲か名無しさん
垢版 |
2018/07/18(水) 13:53:40.57ID:Z7tCxnQL
万願寺はこれから
0167花咲か名無しさん
垢版 |
2018/07/18(水) 15:53:06.61ID:5biOuDI4
>>165
ウチも同じ植え方してるけどピーマンだけが実がなっても大きくならずに先が茶色くなってしまう、シシトウもあまり大きくはならない、万願寺だけは順調。
まあシシトウは数がなるから早め早めに積んでしまうというのと2m近く伸びたトマトと反対西側は1.2m位に茂った茄子との間ので陰になってるというのもあるけど。
0168花咲か名無しさん
垢版 |
2018/07/18(水) 16:45:42.95ID:tazq1xSR
>>166
一週間ぶりに見に行ったら花と実がしっかり出来はじめてた。初動が遅いのね
>>167
カルシウム不足じゃないかしら?
0169花咲か名無しさん
垢版 |
2018/07/18(水) 16:59:52.45ID:ffEeJjBP
>>167
たまに苦土石灰まいとけばそんなことにはならない気がするけど
0171花咲か名無しさん
垢版 |
2018/07/18(水) 21:25:03.54ID:Bucv8R+K
>>169
隣がトマトなのでトマトには一度苦土石灰は蒔いた、また撒いて見るか、トマトとナスは食いきれんほど取れるんだよな〜
0172花咲か名無しさん
垢版 |
2018/07/19(木) 19:08:45.26ID:p3jNWua6
シシトウがみんな赤くなり始めちゃったんだけど原因なんですかね?
けっこう小さいのも赤くなっちゃって悲しいです。
0173花咲か名無しさん
垢版 |
2018/07/19(木) 21:59:29.44ID:3YojGHwM
ピーマンなのにオクラみたいに上向いて実がついてる
肥料あげすぎで草が強いのかしら
0174花咲か名無しさん
垢版 |
2018/07/20(金) 07:25:52.85ID:X3WaPYYf
ピーマンと鷹のつめを
今朝、ポットに撒いた
遅すぎ?
0175花咲か名無しさん
垢版 |
2018/07/21(土) 11:32:47.84ID:gC9R4Uol
生まれさせておいて殺すみたいな...
0177花咲か名無しさん
垢版 |
2018/07/21(土) 15:10:23.48ID:IOmM2qzc
何事も経験
やってみればいいじゃん
小さめでも少しくらいは取れるかも
0178花咲か名無しさん
垢版 |
2018/07/21(土) 16:53:38.93ID:YEgggQyi
撒いたんだったら聞くことないのでは
苗買ったほうがよかったとは思う
0179花咲か名無しさん
垢版 |
2018/07/21(土) 17:54:50.81ID:6VFmuJf9
簡易ビニールハウスで年内引っ張ってみるとか、やりようはある
0180花咲か名無しさん
垢版 |
2018/07/21(土) 20:10:24.96ID:viW8xdX4
いつ撒いたのか忘れたくらいのポットから芽が出てるんだけど、ピーマンかシシトウかも忘れてしまった
0181花咲か名無しさん
垢版 |
2018/07/21(土) 23:09:44.83ID:9wHV/mXP
4月に種を蒔いて今日やっと定植した。
来年は素直に苗を買う。
0182花咲か名無しさん
垢版 |
2018/07/22(日) 11:49:37.29ID:T17s7xAu
種から育てた分はようやく花が咲き始めたくらい
0183花咲か名無しさん
垢版 |
2018/07/22(日) 18:37:08.13ID:nmZVuHhe
5月頭に撒いた松の舞と鷹の爪は実が成り始めた
6月頭に撒いた松の舞はまだ樹は小さいが蕾が見え始めた
0184花咲か名無しさん
垢版 |
2018/07/22(日) 21:21:42.32ID:n7m8OM76
ジャンボピーマンが尻腐れっぽい。
でも腐る場所が尻じゃないの。
これは薬いるかしら。
0185花咲か名無しさん
垢版 |
2018/07/22(日) 22:36:49.73ID:HPC5NwR8
うちのジャンボシシトウは腰のあたりが尻腐れだした
苦土石灰やったところ

上向きに実ってるシシトウは辛いんだってね?
結構な数のシシトウが上向いてる 涙
0189花咲か名無しさん
垢版 |
2018/07/23(月) 19:08:22.40ID:f9SreKMY
>>188
ウチのも何個かそうなってる、マアマトモな実の方が多いから切り捨ててるけど、暑さと水不足かなって思ってる。
0192花咲か名無しさん
垢版 |
2018/07/23(月) 21:01:42.78ID:QOXCxU+t
レスありがとうございます
地植えで水も朝夕たっぷりあげてますが今年はある程度は仕方ないですかね
まともなものの方が多いのであまり気にしないようにします
0193花咲か名無しさん
垢版 |
2018/07/25(水) 02:13:20.62ID:zqVkXgdY
甘とう美人を二株植えてるプランターの土のかさが減ってきたんだけど盛り土したほうがいいかな?そしたら盛った分の土にも根っこがはって更に元気になったりするんだろうか
0194花咲か名無しさん
垢版 |
2018/07/27(金) 06:05:58.62ID:cVO9mAfX
今年は京みどりがなくてニューエース植えた。
皮が厚い分?少し収穫まで時間が掛かる気がする。
来年はまた京みどりに戻す!
あの形が料理にも使いやすいんだよね。慣れってこわい。
0195花咲か名無しさん
垢版 |
2018/07/28(土) 16:42:29.05ID:vKjaBJaZ
種からの万願寺とうがらし初収穫した。焼いて普通に食えた
しかし種からじゃあ時間かかるね 2か月半だ。
0196花咲か名無しさん
垢版 |
2018/07/31(火) 17:58:12.42ID:RCV1sa1a
プランターに植えたピーマンが支柱ごと倒れる
困った
0199花咲か名無しさん
垢版 |
2018/08/01(水) 00:25:02.88ID:6uCjmuJF
暑すぎて実が肥大化しねぇ
プランターだから日中は根が煮えて生きるのに必死そうだわ
0201花咲か名無しさん
垢版 |
2018/08/01(水) 08:33:57.00ID:6uCjmuJF
>>200
できないんだな、それが。

スーパーで発泡スチロールでももらって鉢への日除けにしてみます…
0202花咲か名無しさん
垢版 |
2018/08/04(土) 09:42:14.41ID:UMVTQNLn
この猛暑で実が大きくならない
日傘を差した方がいいのかな
0203花咲か名無しさん
垢版 |
2018/08/04(土) 10:28:07.90ID:m7FocvaJ
こっちは花が大量に咲くのに実すら付かないっすよ。

トマトトーン効果ありますかね、、?
0208花咲か名無しさん
垢版 |
2018/08/04(土) 18:33:25.93ID:s8UafCp4
>>203
ナス科なので効き目はあるのでは?

トマトーン、我が家の虫除けネット内のトマトの花にスプレーすると
100%結実する。
ネットかけてないピーマンは花も沢山咲き、蜂のおかげでスプレー無しでも実が付いている。
隣とのブロック塀沿いに植えているので、昼までは日当たり良くて、
西日はブロック塀のおかげで根元が日陰になるので水不足は心配ない環境。
0209花咲か名無しさん
垢版 |
2018/08/04(土) 19:07:47.33ID:MRpGyB5S
朝から昼まで光があって西日は入らないの最高ですね
うち、西向きだから朝は絶望的です…
0210花咲か名無しさん
垢版 |
2018/08/04(土) 23:33:13.71ID:7ucS/KqO
>>208
買ってきて試してみました!

たくさん実がなるといいなあ
0211花咲か名無しさん
垢版 |
2018/08/05(日) 03:47:56.79ID:zw3oYR0M
>>204,206
赤いピーマンを収穫するために育ててる自分としては
日数かからないの羨ましい
0212花咲か名無しさん
垢版 |
2018/08/05(日) 20:13:03.42ID:T8w21NF1
昼間の葉が完全に萎れてるよーに見える
夜はぴんぴんだけど
0213花咲か名無しさん
垢版 |
2018/08/05(日) 21:30:05.57ID:cplQ/oTP
みんなのとこも、ピーマンにカメムシわんさか湧いてる?
毎日つぶしてもつぶしても、どんどん吸汁されまくり。
あきらかに生まれたてのサイズのもわんさか。
0215花咲か名無しさん
垢版 |
2018/08/06(月) 01:16:19.81ID:EJhO+UJG
茶色カメムシなら付いてる
摘まんでペットボトルの中で水殺
緑カメムシだと こうはいかないよな
朝顔にも付いてるんだよな
0216花咲か名無しさん
垢版 |
2018/08/06(月) 09:54:12.87ID:JWCdP7CN
ほうずきかめむしだな
居るけどてでとーるの範疇に収まってる
幹が虫の大群に隠れるほど集られたらダントツ水溶剤ぶっかけてやる
0217花咲か名無しさん
垢版 |
2018/08/06(月) 14:42:52.13ID:ZPuMEH43
カメムシは卵がヒェッてなるわ
あさって荒れ予報で今日の夜からずっと雨みたいだから防風ネットで囲ってきた
風速10メートルとかほんとかな
0218花咲か名無しさん
垢版 |
2018/08/06(月) 21:59:11.70ID:hecdO6wc
ししとうがこんな猛暑でも毎日花咲きまくって実も次々になってる。
5本植えてるけど1週間に50本くらいか。今野菜が高いから助かる。
ピーマンは臭いから嫌いだけどししとうは毎日食っても飽きないし、うますぎる。
0220花咲か名無しさん
垢版 |
2018/08/07(火) 15:18:30.65ID:6ie/+F3D
なかなか大きくならないから採り時がわからん
不安で市販より一回り小さいの全採りして天麩羅にしたら皮色が薄くなった
まだだったみたい難しいわ
0221花咲か名無しさん
垢版 |
2018/08/08(水) 14:47:55.28ID:HndFkxD3
今年は雨が降らないから実がうまくならない
毎年取れ放題食べ放題だったのに・・・初期にとれたきりで
実が落ちたり枯れたり、変色したり
パプリカも真っ赤じゃなくて白っぽい焼けたような赤になったり実が落ちてたり
まままで暑いと水まくだけじゃダメなのかな
0223花咲か名無しさん
垢版 |
2018/08/08(水) 17:46:05.29ID:C0lWuVC/
どうも実が綺麗に出来ないで一部凹む
しりぐされとは違う感じするし
暑過ぎるからかなあ
0224花咲か名無しさん
垢版 |
2018/08/08(水) 18:21:47.78ID:ZWYUaYSR
うちは水不足だと、くしゃってへこむよー
畝間に水たっぷりやると大体解消する
0226花咲か名無しさん
垢版 |
2018/08/09(木) 03:01:05.01ID:1M/V1hnw
BT剤かな
0228花咲か名無しさん
垢版 |
2018/08/10(金) 10:34:18.04ID:YPLZsMzR
今年の春にプレバソンフロアブル5買って準備万端にしてる
でも今年はいつも悩まされてるミニトマトのタバコガすら全く見ないから出番がないよ
0230花咲か名無しさん
垢版 |
2018/08/11(土) 01:26:06.54ID:V5vpYZX3
うちのししとうは7月の初旬頃までは毎日何本も収穫できたんだけど、このところ花ばかり咲いて一向に実が成らないのは暑さのせい?
地植えでなく、プランターです。
0231花咲か名無しさん
垢版 |
2018/08/11(土) 02:17:53.35ID:iZEgqr13
収穫し忘れたピーマンがどす黒い色になってしまった
0233花咲か名無しさん
垢版 |
2018/08/11(土) 10:19:31.21ID:JcBz+6UA
まだ実が小さいのに黄色くなってきてしまった
もしかしてこのサイズが限界?
0234花咲か名無しさん
垢版 |
2018/08/11(土) 19:47:07.18ID:ebWsXbuA
大きくならないね
良くて通常の2/3、半分くらいのもあるし
成らせっぱなしも意味無いから週末ごとに収穫してる
1株でコンビニ袋小一杯くらい
0235花咲か名無しさん
垢版 |
2018/08/12(日) 23:46:42.32ID:4Jz8+isA
7月にめちゃくちゃ暑くなって以来、ほとんど花をつけなくなってしまった
ちょっとは咲いてるけど、もう終わりなのかなあ
0236花咲か名無しさん
垢版 |
2018/08/13(月) 11:12:51.41ID:oAyhM/gj
むしろこれからやない?
うちは毎年9月以降がいっぱい採れる
0238花咲か名無しさん
垢版 |
2018/08/13(月) 14:08:47.45ID:W5PzI//f
うちも例年と違ってぜんぜんならないなあと思って様子を見てみたら、
つぼみの段階で全部焦げたような色になってたから熱対策を厚くした
考えてみればならなくなったのは八月入ってからだしどう見ても暑すぎですほんとうにありがとうございました。
0239花咲か名無しさん
垢版 |
2018/08/13(月) 15:11:52.66ID:HjTM7BJY
これからが最盛期だと!?もう森みたいにモサモサやぞ
0240花咲か名無しさん
垢版 |
2018/08/14(火) 07:24:35.11ID:591aP8ub
ウチも暑くなってから花が咲くだけの
観葉植物になってしまった。
0243花咲か名無しさん
垢版 |
2018/08/14(火) 15:04:42.04ID:DMlZFeA7
甘とう美人の葉にワタアブラムシびっしり
ついでに蟻もわんさか
0244花咲か名無しさん
垢版 |
2018/08/14(火) 17:03:40.06ID:OK69XqiL
>>242
中が込み合ってると風が通らなくて病気にかかりやすい、
虫も増える、あんまり実の数が大杉ても特に夏場は成り疲れが出る、

じゃけん適度に間引いて生かさず殺さず長いこと充実した実を収穫しましょうね〜
っていうことです
0245花咲か名無しさん
垢版 |
2018/08/14(火) 22:56:30.43ID:ezTgez0U
過去に真夏は実が落ちまくって、秋に豊作だったことがあるよ
今年もそのパターンだと思ってる
メチャクチャ花が咲きまくって枝も茂りまくってるから、これから剪定の予定
0246花咲か名無しさん
垢版 |
2018/08/14(火) 23:24:48.19ID:w+w5VdJb
4月になったばかりで植えたししとう2本は5月になってもほとんど成長せずに
葉もなくなって、ほぼ瀕死の状態だったが、それでも肥料やりつづけた。
今はこんな糞暑い日が続いてもどんどん実をつけてクリスマスツリーのような飾り付けのようにぶら下がっている。
1週間で15センチくらいになる品種でどんどんでかくなって収穫もしやすい。これいいわ。
0247花咲か名無しさん
垢版 |
2018/08/15(水) 08:32:56.93ID:XJYf2IPC
今年のシシトウは交配して唐辛子の形をしてる。
辛過ぎて焼いて2本食べたらケツが痛くなるレベルだったのですが
台風の大雨以後は全く辛くなくなった。

ただの水遣り不足だったかも。
シシトウと言うより、形的には甘唐辛子なんですけどね。
0249花咲か名無しさん
垢版 |
2018/08/18(土) 15:41:40.74ID:6TS1xllC
絶好調だったピーマンと甘唐美人が青枯れで突然死
0251花咲か名無しさん
垢版 |
2018/08/19(日) 08:34:18.03ID:YExsvIwq
>>248
先日、近所の親戚から神楽南蛮を何個かもらった。
見た目はできの悪いピーマンだね。

スーパーのピーマンをコレに置き換えるテロを思いついた頃があったな・・・
0252花咲か名無しさん
垢版 |
2018/08/19(日) 11:25:57.97ID:Fwi2dyAv
>>248
9月になると辛さが増し
10月は辛いの苦手な人だと、とても食べられない中辛唐辛子になるよ。
0253花咲か名無しさん
垢版 |
2018/08/19(日) 11:28:37.04ID:4TwgixLU
毎年収穫少なくてもう情けなくて涙も出やしねえ。花は咲くんだけど
剪定のし過ぎか放任し過ぎか分からなくなってきた・・・
今年、接ぎ木苗と普通苗と並べて植えたら普通の方が元気だったなんだこれ
0254花咲か名無しさん
垢版 |
2018/08/23(木) 12:39:56.09ID:JQ+CEQPd
ピーマン難しいね
育てるの卒業して来年は普通に買うわ
0255花咲か名無しさん
垢版 |
2018/08/23(木) 16:26:07.11ID:hUCGWrrQ
ピーマンで難しいって言ってたら何が育てられるんやw
プランターなら今年は難しかったかもね、乙
0258花咲か名無しさん
垢版 |
2018/08/24(金) 05:59:51.40ID:ZWPTu/pv
終了みたいな話してるけど
ウチはプランターに肥料追加したわ。
0259花咲か名無しさん
垢版 |
2018/08/24(金) 07:21:01.05ID:Rx6200oM
うちのは、こないだ涼しかった時期に一斉に着果したみたい
今赤ちゃんの甘とうがいっぱい
0260花咲か名無しさん
垢版 |
2018/08/24(金) 08:21:52.71ID:RjYUX6h/
今年はとにかく暑すぎたからね
熱対策がしっかりしてないとピーマンに限らず新しい芽花は枯れちゃう
0261花咲か名無しさん
垢版 |
2018/08/24(金) 10:46:17.98ID:FFJLV7mZ
今年はまだ10個くらいしか収穫出来てない
三日くらいエアコン無しで過ごした日があるけど、その日以降着果して良い感じだった
でもこの台風で倒れちゃった
起こせばまだいけると思うけど、今また猛暑で庭に出るのも億劫だ
0262花咲か名無しさん
垢版 |
2018/08/24(金) 16:43:03.14ID:d5zpoFa1
ピーマンの時期っていつ?今日見たら実がなってた。他のはまだなってない。
0263花咲か名無しさん
垢版 |
2018/08/24(金) 22:48:54.30ID:H5ggON3n
今年は日陰に植えた方がたくさんとれるみたい。
日当たりのいいとこに植えたやつは枯れちゃった。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況