X



【辛くない】ピーマン・シシトウ 7株目【唐辛子】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001花咲か名無しさん
垢版 |
2018/06/01(金) 12:43:32.84ID:vkfYnX+u
子供はたいてい逃げる。けど旨い、ピーマン。
たまに激辛、でも美味しい、シシトウ。
そんな二つの緑の実野菜について語りましょう。

■関連スレ
***家庭菜園(35)***
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/engei/1527629981/
凹凹凹 プランターで野菜スレ Part13 凹凹凹 [無断転載禁止]©2ch.net
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/engei/1478162848/

※前スレ
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/engei/1467440175/
0303花咲か名無しさん
垢版 |
2018/09/15(土) 05:30:38.90ID:L+eAR+kp
>>302
デカいペットボトルの上側切ってゴム手袋して落としていけばすぐに回収できるよ
アイツら放置してたらずっと集団で居座るから碌な事がない
0304花咲か名無しさん
垢版 |
2018/09/15(土) 11:49:42.88ID:Q5Hwm6UM
枯れる気配もないしほっといてよくね?カメムシ
ただ見た目にショックなのはわかるw
0305花咲か名無しさん
垢版 |
2018/09/17(月) 21:02:23.33ID:EgHHTqpS
みかん剥いたとき小さく硬い部分があって皮が残ったりするじゃろ
あれはワシが吸った痕じゃよ

-カメ爺
0306花咲か名無しさん
垢版 |
2018/09/18(火) 13:36:48.03ID:FrbkECrl
オンブバッタはとろいから触覚をバッとツマムと捕まえられる
カメムシは落とそうとしても茎の周りをクルクル廻って葉陰に隠れたりするので面倒くさい
0307花咲か名無しさん
垢版 |
2018/09/18(火) 15:50:38.35ID:+5oFvVGk
涼しくなったので、大きなシシトウがたくさんとれる@関東
ピーマンも大きい。
11月までとれそうなので、液肥いれたった。
0308花咲か名無しさん
垢版 |
2018/09/30(日) 18:22:50.66ID:G+cn8sNJ
東京にものすごい台風が来るらしいので、とりあえず最近になってやっとわさわさしてきたシシトウと唐辛子の鉢を家にしまった
0309花咲か名無しさん
垢版 |
2018/10/01(月) 06:25:11.79ID:7B9C5idv
シシトウ2株鉢ごと転がってたけどダメージ少なかった
0310花咲か名無しさん
垢版 |
2018/10/01(月) 10:18:05.30ID:ezLXdZna
台風で一本しかない ししとうが 倒れてしまった
吹き戻しがおさまったら起こしてあげよう
0311花咲か名無しさん
垢版 |
2018/10/01(月) 12:01:19.64ID:Au8TBW8Y
麻紐で誘引したのが随分前だったから千切れてて
一番立派な株の一番立派な枝がベキっと逝ってた
0312花咲か名無しさん
垢版 |
2018/10/01(月) 19:28:37.05ID:QnljBhKl
うちの1,7mくらいある数本の株は
品種的にも枝が折れやすかったが
倉庫の陰にあってさらに台風前日にあらゆる角度から麻紐補強してたので無事だったもよう
0313花咲か名無しさん
垢版 |
2018/10/02(火) 20:19:19.07ID:L1NEk+hP
倒れたピーマンを誘引し直したらあちこちがポキポキ折れた
しかも、花実がなってる枝ばかり折れるのはなぜ?
新しい枝が折れやすいのかな?
0314花咲か名無しさん
垢版 |
2018/10/03(水) 02:04:57.07ID:c0lv6kuo
もう10月なんで、収穫しつつ枝をばっさりって感じですよね。葉唐辛子もいただいてます。
0315花咲か名無しさん
垢版 |
2018/10/03(水) 04:44:22.02ID:l35UdxRf
年内開花を目指し、保冷剤処理での根出しを試みて生育した苗
ことごとく失敗している
ごめんよー
気温が発芽適正温度になってきたので再播種
今度はうまくいってくれ
0316花咲か名無しさん
垢版 |
2018/10/04(木) 16:05:02.53ID:4V6Enlkn
>>314
もうそんな時期なんだね
プラグ苗をポットに植えたのが8月で、冬越しの為に剪定し終わらせて、3月頃また使う
0317花咲か名無しさん
垢版 |
2018/10/14(日) 13:34:19.15ID:4sud31VK
赤くなった辛こしょうを生で食べてみたら死ぬほど辛くて20分くらい地獄を見た
0318花咲か名無しさん
垢版 |
2018/10/14(日) 14:28:56.63ID:CTkJYKQo
ピーマン抜いて葉物に切り替えなくては
今年もいっぱいありがとう
0319花咲か名無しさん
垢版 |
2018/10/14(日) 15:33:06.93ID:KRFVvjg3
初めて万願寺とうがらしをつくってみたので となりのピーマンと食べ比べをした。
開いて焼き塩をかけると どちらも同じ味だがピーマンのほうが風味がある
ということで、開き焼きではピーマンに軍配が上がった・・・個人的感想です
0321花咲か名無しさん
垢版 |
2018/10/16(火) 23:58:32.32ID:sleV2ls7
今日ピーマンの支柱外して来たから明日抜く
後はダイコンとホウレンソウの予定
シュンギクも種残ってたら蒔こうかな!とか考えてる時がほんと幸せ
0322花咲か名無しさん
垢版 |
2018/10/19(金) 00:49:49.00ID:4oLERRL+
撤収する時に枝を適当な長さに切って挿し木して室内に置いておいたらまた成長してくれるかな?
0324花咲か名無しさん
垢版 |
2018/10/23(火) 03:36:02.28ID:GUph+xCa
株の必要数を確実に揃えたいのなら播種した方がいいよ。青唐辛子の挿し芽が成功する確率はかなり低い。
0326花咲か名無しさん
垢版 |
2018/11/01(木) 14:48:17.73ID:iqJjiLUR
ジャンボピーマンが普通のピーマンくらいの大きさのを複数つけて停滞してる
そろそろ撤去かな
0327花咲か名無しさん
垢版 |
2018/11/01(木) 20:02:23.94ID:EmfYufdS
どこの過去スレかピーマンの越冬に関する記事が出ていた。
それを見て去年やってみたが すでに霜枯れしていたので失敗した。11月なので
そろそろ仕舞にして 剪定鉢上げしようかと思う。ピーマンと試しに万願寺も。

メリットは苗買って7〜9月成りだしに対し より早く4月中旬から成り始めるらしい。
興味がある方居れば記事コピーしてあるから無断で張らせてもらうけど どうです? 
  
0328花咲か名無しさん
垢版 |
2018/11/02(金) 05:14:45.02ID:5Q0I5hp1
ピーマンとナス終了して4センチ辺りのとこで切り落として水もあげてないけど久しぶりに見たら葉っぱ出て来たわ
0329花咲か名無しさん
垢版 |
2018/11/02(金) 10:12:31.78ID:1U56Qqo2
>>327
興味あるので是非お願いします
現在 簡易(加温無し)なビニールハウス内でジャンボピーマンとししとう、オレンジパプリカが生ってる
切り縮めしようかどうか悩んでます
0330花咲か名無しさん
垢版 |
2018/11/02(金) 18:28:42.31ID:5teyTfKK
では 先人の知恵を貼らせていただきます いくつかに分けます
89 : 花咲か名無しさん[sage] 投稿日:2009/09/05(土) 11:30:29 ID:NWN9sagx [1/2回]
越冬の基本はコンパクト化。根切りして1まわり小さい鉢に植え替えて春になったら1〜3まわり大きいのに植え替える
根が充実してるので至る場所からの新芽が即開花にもっていける。そのため背は低く横に広がった株になりがち。置き場所と支柱は必須
少し我慢して花を摘みまくるとどんどん株が大きくなる
0331花咲か名無しさん
垢版 |
2018/11/02(金) 18:30:23.39ID:5teyTfKK
越冬自体は暖房と家の気密次第で方向性が変わってくる

@夜中でも12℃くらいキープできる。たまに10℃を下回る時もある
→室内でしょぼく栽培維持するイメージ
上の方の枝と古すぎる葉を適度に落としてコンパクトにする。枝分かれ第二波前後くらいがベスト
水遣りは控え気味な程度。たまに新芽が出てくるので状況見ながら摘みとる

A夜は冷え込みます。10℃どころか5℃以下とかザラ
→休眠状態(仮死状態)にするイメージ
最初の枝分かれの下までばっさり切って10〜20cm程度の棒にする
水遣りはどんどん頻度を減らしていって
最終的にからっからに乾いた時にかるく土全体を湿らす程度(鉢下から水が出ない程度)まで減らす

来年3本立ちにするなら枝を3本残す形で選定してもらえば、枝の付け根からトマトの脇目のように翌年芽吹きます。
我が家では、土から30〜40cm前後で剪定して(枝3本残し)鉢上げ(直径20cm程度の鉢を使用)しての越冬です。
鉢上げなので前に書き込んで下さっている方もいらっしゃいますが、根も一回り小さくなりますけれど、
翌年、霜の心配がなくなって暖かくなった頃に大き目の鉢やプランター、畑に植え込めばスクスク成長してくれますので大丈夫です。
越冬苗を植えつける時に、必ず「添え木」をしてあげることが重要ですので、忘れずに添え木をしてあげてくださいね。
後は、越冬苗がスクスク育つように植え付け時のPH調整や、根付いてからは毎月2回の追肥をしてあげれば、
越冬苗の恩返しを満喫していただけると思います。
0332花咲か名無しさん
垢版 |
2018/11/02(金) 18:35:43.90ID:5teyTfKK
越冬わかりやすいFAQ

104 : 花咲か名無しさん[] 投稿日:2009/09/08(火) 10:36:07 ID:meT+FMZx [1/1回]
そんなにしてまで何で冬越しさせるの?
どんなメリットがあるの?

105 : 花咲か名無しさん[] 投稿日:2009/09/08(火) 14:37:07 ID:UjYrh3Vr [1/1回]
早くから果を付け始め、生育も早いから。

106 : 花咲か名無しさん[sage] 投稿日:2009/09/08(火) 16:06:38 ID:IheRwEXS [1/1回]
5月苗買いだと大量に取れるのが7月下旬〜9月の【2ヶ月半】くらいだけど
冬越し成功すれば4月中旬から【5ヶ月間】ピーマン食べ放題

・・・以上 3ページに分けて貼りました
0333花咲か名無しさん
垢版 |
2018/11/03(土) 11:31:12.81ID:72ORkrNb
このスレの1個前スレの354で、画像付きで、あまとう美人の3年越冬株がある。
2年前に書いたやつだけど画像がまだ残ってたので参考にどうぞ

【辛くない】ピーマン・シシトウ 6株目【唐辛子】
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/engei/1467440175/354

この株は複数回越冬させて、4年目の後半で枯れた。
枯れた理由はわからないが、4年目は勢いがなくて真夏に終わった。
病気にやられたか、寿命だったのかな。

同じ形の幹が、毎年ムキムキに太くなってくのが楽しい。
珍しい品種を買って、来年も楽しみたいときにもおすすめ。

根鉢は崩さず、そのまま鉢に収まるサイズでほりあげたほうが
失敗が少なかった。栽培地域は中間地です。
0334花咲か名無しさん
垢版 |
2018/11/03(土) 13:49:01.86ID:yslbSeqF
越冬馬鹿が湧き出したらシーズン終了だな。
0335花咲か名無しさん
垢版 |
2018/11/03(土) 13:57:32.01ID:y1Tx4vZz
掘り上げて、根も整理して、湿った新聞紙でくるんで冷暗所に保存ってのをやってみようかと思ってる。場所がないので。
0336花咲か名無しさん
垢版 |
2018/11/03(土) 14:03:46.69ID:z8VYi16G
東京で屋外越冬していたのを見た
あれなんのトウガラシだったんだろう…
春になって芽を吹いていた

種もらっておけばよかったと後悔
0337花咲か名無しさん
垢版 |
2018/11/03(土) 16:06:07.55ID:alTx8UBw
>>333
ピーマンと万願寺、地植えが計7本くらいあるので半分掘り出しました。
大きい鉢を引っ張り出してきたが 根回りが小さい。30センチの鉢では大きすぎる
ので25センチのにした。こんなに根が張らないのですか?うちだけですか?@湘南
0338花咲か名無しさん
垢版 |
2018/11/03(土) 18:34:36.60ID:awmC4N2R
ID:5teyTfKKさん、ありがとう
参考にさせて頂きます。
まだ、花が咲いているのでタイミングの見極めが一番難しいかも……です。
実も生っているので種用にしようかと思ってます。
「とんがりパワー」はF1なのかなぁ?来年種蒔いて様子を見てみたいです。個人使用でも繁殖だめなのかなぁ。

トマトは先月挿し木でもう花が咲き始めたので枯れない程度に温度を下げた方がよさそうな感じです。
ナスは今年の取り遅れから種を取り9月に播種、現在本葉6枚程度といったところです。
発芽の様子見だったのが3本大きくなって、情が湧いてきて切れません (T.T)
0339花咲か名無しさん
垢版 |
2018/11/03(土) 19:25:57.14ID:6hNYebx8
>>331
うちも室内越冬挑戦してみようかな。
確かに早くから収穫出来るってメリットは嬉しい。
しかし、棒みたいにせないけないのかな?
枝葉が残っているとまずいのだろうか?
0340花咲か名無しさん
垢版 |
2018/11/03(土) 20:48:47.10ID:pbSpxVEQ
越冬って
ピーマンなんて年中安いのによくそんな面倒なことやるわ
0341花咲か名無しさん
垢版 |
2018/11/03(土) 23:01:54.03ID:R+agt9JL
育てる過程そのものを楽しんでるんだと思うよ
俺もミニトマトとナスとピーマンを生き延びさせてみたい。と同時に採った種からも育てたい
やれそうなことはいろいろやってみたい、面白そうだから

シシトウの種は普通に八百屋で売ってるような青いシシトウから採るんじゃ発芽は無理かな?
とりあえず食べたシシトウの種をまいてみたけど今のところ発芽したやつがない
0343花咲か名無しさん
垢版 |
2018/11/05(月) 00:39:23.55ID:Wbil0Wha
うちのはプランターだけど、1.5m以上の高さになっててそのままじゃとても室内には入らない。
丸坊主にしてコンパクトにするということなのかな?
どのみち枯れるまで放置でで様子見だな。
0344花咲か名無しさん
垢版 |
2018/11/05(月) 05:09:02.42ID:7gvK0YxB
今週は温かそうだ
今シーズン終了間近、抜かずに残して置いたシシトウ、ピーマン
もう少し収穫できればいいんだが
0345花咲か名無しさん
垢版 |
2018/11/05(月) 14:00:57.48ID:sjB7Sxbb
ししとう外で放置じゃ死ぬかな。

室内入れるのは無理や、、
0346花咲か名無しさん
垢版 |
2018/11/05(月) 17:46:02.56ID:erUky52O
日本列島縦長だから、俺んとこどーだか言っても最低気温がいろいろだしね。
30センチくらい3股に切って堀り上げ鉢に植えると 何気に盆栽の風情がある。
0347花咲か名無しさん
垢版 |
2018/11/05(月) 20:19:58.22ID:tYchC7fm
>>342
前スレの情報サンクス。
しかし画像横の人参・大根・・・・(*^_^*)

うちは、ピーマンもだけど、黄色のパプリカの80cm丈の株に
大きな実が5個ついてるのにまだ緑。花もどんどん咲いているので
霜が降りる前に室内へ入れて見ようと思っています。

野菜は、必要なときにすぐに家庭菜園から取って来れるのが嬉しい所。
0348花咲か名無しさん
垢版 |
2018/11/06(火) 19:34:32.61ID:zGZYGbJm
部屋で越冬できるのか。
嘘じゃないよな。まだまだ実は成ってるが、越冬やるぞ。
0349花咲か名無しさん
垢版 |
2018/11/09(金) 12:06:04.96ID:gluY7flQ
今年育てたピーマンの種を来年種蒔いたら収穫できる?
ちなみに品種は苗から育てた京みどり
0350花咲か名無しさん
垢版 |
2018/11/09(金) 15:10:32.99ID:IujRQQTG
>>349
野菜の種には「固定種」と「f1」といわれる権利(パテント・品種登録等)絡みの掛け合わせ品種があります。
京みどりはf1といわれているので、その種からは親の性質を受け継がないものとされています。
一般的には親の性質を大幅に下回るとされています。ピーマンは出来ると思いますが、京みどりではありません。

中学校の時に習った「メンデルの法則」を思い出していただければ…
理論上は親の性質を上回る可能性もありますが、1%にも満たない確立といわれています。
0351花咲か名無しさん
垢版 |
2018/11/09(金) 15:17:48.60ID:1D9bf3/6
F1のこどもピーマンを種取りして F2 F3 まで育てたことがるが、
普通に食べられるピーマンはできたよ。

ただし、色と形が変わった。
こどもピーマンは濃い緑色だが、普通のピーマンと同じ明るめの緑色に変化した。
大きさは平均で2割ほど大きくなり、あまとう美人くらいの大きさの実がたくさんできた。
味は同じだった。全く結実しないような株は1本もなかった。

>>349
結果にこだわらないならば、ピーマン的な何かはできると思う。
0352花咲か名無しさん
垢版 |
2018/11/09(金) 16:26:57.07ID:4lcdPBtp
葉が落ちたら小枝を落として
プチプチでくるんで越冬させて見よう
上手くいけば早期収穫出来て種まきしなくて済むし
ナス科でも植え続けだと連作障害が出ないならいいや
0353花咲か名無しさん
垢版 |
2018/11/09(金) 17:51:16.57ID:MxdMDRax
>>351
こどもピーマンはハラペーニョの突然変異で全く辛くないのを固定化したものじゃなかったかな。
唐辛子類の交配を防ぐのは難しいので他の唐辛子と交配したのかも。
0354花咲か名無しさん
垢版 |
2018/11/09(金) 18:50:50.70ID:gluY7flQ
>>350-351
ありがとう!京みどりはF1なんですね
品種や味には拘ってないので、収穫ができるのなら試しにやってみようかな
0355花咲か名無しさん
垢版 |
2018/11/09(金) 21:14:59.88ID:RjalKaPe
越冬も何もまだまだ実がついてますけど
むしろ真夏より果肉が厚くて美味しい
0356花咲か名無しさん
垢版 |
2018/11/09(金) 23:25:33.33ID:r4jPro0c
>>355
うちもまだまだ実がついてて、とても美味しいのが取れてる。ずっしりしてちょっとパプリカみたい。
0358花咲か名無しさん
垢版 |
2018/11/11(日) 11:08:08.39ID:HvDtw6C7
認識が間違っておりましたが
こどもピーマンはタキイ交配のピー太郎であり、F1しかないようです。
0360花咲か名無しさん
垢版 |
2018/11/13(火) 16:59:05.39ID:BOvUTy0U
ハウスのピーマン、撤去せずにずっと置いといてみようかな
0361花咲か名無しさん
垢版 |
2018/11/13(火) 20:10:01.10ID:TqMOXCAM
今年初めてシシトウを栽培してみたけど、鉢植え3株で毎日10コぐらい収穫出来てほんと楽しかった。
病気にかかることなく、カメムシを踏みつぶす事や時々中に幼虫がいてヒエッっとなるくらいで育てやすい良い野菜でした。
まだまだ元気に花咲いてるので12月ぐらいまでガンバってくれるかなぁと。
0362花咲か名無しさん
垢版 |
2018/11/14(水) 12:46:25.76ID:nOq2WmRL
ピーマン、畑から抜いて鉢に植え替えた。
翌日晴天で葉っぱがしなしなに・・・
あわてて半日陰で養生中です。
葉っぱが元気を取り戻しつつある。
気温が低くなりそうだから、そろそろ室内に取り込むかな。
朝の最低気温が6度程度です。
0363花咲か名無しさん
垢版 |
2018/11/18(日) 17:29:35.05ID:uQtOAzdW
>>362
陽当りよい室内に取り込んだけど、葉っぱシナシナ、大きな実もしなってきた。
これって、根っこが水を吸えていない状況ですよね。
根腐れかな。
0364花咲か名無しさん
垢版 |
2018/11/18(日) 18:24:33.15ID:w6kKQfCd
362の続報ってなら掘り上げる時に根鉢崩しちゃったんじゃないの
0365花咲か名無しさん
垢版 |
2018/11/18(日) 18:45:51.65ID:1LCbmgxS
植物は、根が広がってる中でも、先端の成長してる部分が
一番水や養分を吸いやすい特性がある。
栽培の後半になると追肥の指定場所が変化するでしょ。
株元ではなく株の外側へ追肥する理由の1つが、これね。

堀り上げるときに根を切られると、根の中間部分だけが残る。
既存の根は、根として付属していても水を吸う役割を果たせず、
新しい根が出るまで、水を吸う仕事をできなくなる。

そんな状況で、葉がついたままだと水分を吸えないまま蒸散ばかりが
進んでしまい、蒸散と水吸いのバランスが崩れて、しなしなになる。
もはや実を太らせるどころではない。
これが>>363の状況だね。まだ根腐れではないと思われる。

対策だけど、いったん、実は全部収穫して、ばっさり切ったほうがいいよ。
まぁ、いま元気な姿だと、ばっさり切る抵抗感は、わかるけどね。

堀り上げるとき棒3本にする理由は、この蒸散を少なくして、
体力の温存を図ること。

なお、既存の枝は残していても先端が茶色く枯れて再利用されない。
>>342の前スレ2枚目の画像の右端を見ても、それがわかる。

多くの場合、昨年の古い枝は、翌年に再利用されない。
既存の枝を無理に残して、それを残したおかげで来年に
もっと大きくなるのではという期待は、しないほうがいい。
まれに継続して成長もあるけど、下から出る新芽よりも勢いが悪い。

大事なのは主幹〜三つ又分岐の10cm程度で、ほかの付属品はなくてもよい。
ばっさり切ることで下から若い新芽が出るから、それを来年のメインにすると
枝がリフレッシュされて、来年も豊作になる。
0366花咲か名無しさん
垢版 |
2018/11/21(水) 06:41:07.42ID:pELnZpPc
鉢上げするんであれば、10月のまだ温かいうちにすれば、根切りしても1月後には活着して
いるが、これからの寒い時季だと根切りすると半分はダメになる。
トマトでも寒いと挿し芽から根が出てこないのと同じで、根は低温で活性が下がる。
根毛でイオン交換の形で必要な元素を吸収するのだが、供給が間に合わず枯れると
いうのは明らかにタイミングが遅いということ。
0367花咲か名無しさん
垢版 |
2018/11/23(金) 22:06:09.73ID:oPa2vldb
ことし初めてピーマンの種を植えた。ダイソーの種だったが、発芽も定植後の成長も悪く、
苗は4株しか育たなかった。それも2株枯れて、のこり2株のみ。
どうにか小ぶりな実が生ったが、両方合わせてもまだ10個くらいしか収穫出来てない。
既に収穫時期は過ぎているんだろうが、いまもまだ、小ぶりな実がいくつも生っている。
これ、いつくらいまで収穫できるんだろう? @中間地
0371花咲か名無しさん
垢版 |
2018/11/27(火) 23:06:31.81ID:nzYxpGum
もう少し行けそうだったがタマネギ植えたいので撤収
0372花咲か名無しさん
垢版 |
2018/11/28(水) 21:09:10.57ID:7r2cH6VC
パプリカ鉢植えで室内に入れたもの、剪定せずにいてしばらく葉っぱシナシナだったけど
やっと水を吸える様になったのか、葉っぱが生き生きしてきた。
だけど、大きなサイズの実の表面にシワが出来ている。
0373花咲か名無しさん
垢版 |
2018/11/28(水) 23:44:24.38ID:jiuTfEPP
あーうちもしなしななんだけど水吸えてないのかな、どうすればいいの?
0377花咲か名無しさん
垢版 |
2018/12/14(金) 11:01:17.83ID:OoQPGltE
暇なんでとんがりパワーピーマンの余り種でも早めに蒔いてみるか
0378花咲か名無しさん
垢版 |
2018/12/14(金) 19:30:18.13ID:KUA4SVKb
まだ今んとこ葉っぱも落ちずに実も肥大してる。ALAを葉面散布してるけど効いてるのかどうかは不明。
0380花咲か名無しさん
垢版 |
2018/12/16(日) 18:45:24.84ID:2GwmQYbQ
鉢上げしたピーマンが萌出して本気モードになろうとしている。
日光なんか全く当ててないのに至って元気だ。
0381花咲か名無しさん
垢版 |
2018/12/17(月) 21:20:44.62ID:SqrqLF/T
>>380
鉢上げした当時から、葉っぱつやつや継続出来てるの?すごい。
うちは、やっと最近ピンと張りのある葉っぱに戻ってきた所です。
0382花咲か名無しさん
垢版 |
2018/12/19(水) 19:23:55.03ID:I85p2R64
まだししとう元気やな
0383花咲か名無しさん
垢版 |
2018/12/20(木) 12:27:59.30ID:jbSZ9URv
万願寺を越冬させたいのですが、切り戻しはどうしても必要になるのでしょうか?
よろしければその理由などを教えていただきたいです
0384花咲か名無しさん
垢版 |
2018/12/20(木) 12:49:57.91ID:QS7Hw4fC
パプリカ鉢上げして外放置でも越冬行けるかな?一応暖地
そろそろどいてくれないと他の野菜が
0385花咲か名無しさん
垢版 |
2018/12/20(木) 14:58:16.07ID:b+gdmY5v
>>383
>>365で解説されてるよ。
0387花咲か名無しさん
垢版 |
2018/12/23(日) 12:12:06.32ID:4PY50X7b
ジャンボピーマン発芽キタ――(゚∀゚)――!!
0388花咲か名無しさん
垢版 |
2018/12/24(月) 12:01:56.00ID:De36340u
万願寺唐辛子が今もまだ花を咲かせて、室内に入れたら健気実をつけてくれてるんだけど、
これもぜんぶまとめて切るべきなのかな
切り戻して体力を溜めさせる必要があるってことだよね
0389花咲か名無しさん
垢版 |
2018/12/24(月) 12:34:28.71ID:De36340u
肝心なこと書いてなかった
最初から鉢植えなんでそのまま室内に入れてるから、
>>365にあるように吸収力が落ちてるわけじゃないんだけど
どのみち春からは今ある枝は使われないんだよね?

猛暑でろくすっぽ実もつけなかったし、そのせいで今まだつける場所があるだけなのかなー
0390花咲か名無しさん
垢版 |
2018/12/24(月) 16:29:35.04ID:QVukf4eG
うちはまだまだ屋外で頑張ってるよ。葉も落ちないし新しい花もポツポツ咲いてる。3階のベランダだけど今年はほんとに温かい。
0391花咲か名無しさん
垢版 |
2018/12/24(月) 23:28:02.14ID:De36340u
>>390
見てみたら一年越冬した奴がまだ実をつけてた
夏より調子がいい……
0392花咲か名無しさん
垢版 |
2018/12/25(火) 09:08:45.57ID:VUKPe4k4
うちの路地物は、10月の台風で強制的に切り戻しになって、
いまは葉もきれいだし雌しべがツンツン飛び出てるから
株のコンディションは絶好調ぽい。

けど、残念ながら気温が低すぎて肥大してくれない。
0393花咲か名無しさん
垢版 |
2018/12/25(火) 11:42:49.45ID:/N+AVlkL
>>392
ほぼおんなじ感じ。うちも台風でいったんひどくやられちゃったけど復活。今も果実肥大してコンスタントに収穫できてる。夏場よりはゆっくりだけど、その分肉厚でずっしりしたのがとれる。

神奈川なんだけど今週末に0度まで下がる予報になってるからいよいよきついかな。ペンタガーデン散布して、寒冷紗くらいはかけてやるつもりだけど。
0396花咲か名無しさん
垢版 |
2019/01/12(土) 21:26:36.80ID:4iDvbbY5
ししとうを初めて越冬させてるんだけど水はあげなくていいのかな?よくわからない。
0398花咲か名無しさん
垢版 |
2019/01/21(月) 19:03:00.38ID:AfJdXpqU
>>396
環境次第だけど干からびない程度には必要
ウチの場合は20度前後の日当たりのいい窓際で二週に一回くらい。
心配なら鉢ごと重さを計ったほうがいいけど
出てきた新芽が元気なくなるようなら鉢を持ち上げて水で重くなってるか確認したほうがいいよ
あげすぎもよくないしね
0399花咲か名無しさん
垢版 |
2019/01/21(月) 23:35:42.97ID:o+ypYR9o
路地で放置のジャンボピーマンが、いまだにワッサリ茂ってる。@神奈川県

このまま大雪にならなければ、抜かずの越冬に成功するかも。
ただし2月に大雪の年もあったから、油断は出来ない。
0401花咲か名無しさん
垢版 |
2019/02/20(水) 03:53:56.39ID:RpvkVv3s
>>396
5cmほどに切り詰めて鉢上げして寒くなってきたら発砲スチロールのトロ箱に入れて室内の寒いところで保管。水やりはしない。
0402花咲か名無しさん
垢版 |
2019/02/21(木) 02:09:59.93ID:TIOReGWC
同じ条件で発芽させているがトマトは1週間で芽が出たがピーマンは10日経っても芽が出ない
温度が不足なのかな 温度を上げる簡単な手段がないからここは時間を掛けるしかないな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況