X



彡(゚)(゚)なんJ園芸部 18草目
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001花咲か名無しさん (ワッチョイ 5386-DIDa)
垢版 |
2018/06/25(月) 11:46:53.84ID:N3ha4JXn0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
またワイがスレ立てするのか…(困惑)
良い子は、980辺りで…スレ立てようね!

※前スレ
彡(゚)(゚)なんJ園芸部 17草目
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/engei/1526483693/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0901花咲か名無しさん (ワッチョイ b5bd-qJjT)
垢版 |
2018/07/17(火) 16:50:46.03ID:YRD0nu4+0
>>899
イラクサ(ネトル)って野菜というよりハーブティーみたいな茶外茶やろ
ビタミン豊富だから無理に葉ごと食わんでもお茶にするだけで十分効果があるらしいで
0903花咲か名無しさん (オッペケ Srbd-OMh/)
垢版 |
2018/07/17(火) 17:36:46.07ID:0Nr9PGf+r
茶外茶と言えば、ブルーベリーティー糞不味くて草生えたわwww
実の方やないで、葉っぱだけのやつや。
実よりも高機能ゆうことで試してみたんや。

生の葉は独特の嫌な青臭さがあってビックリしたわw
乾燥させたら一応飲める代物にはなったけどな…
0908花咲か名無しさん (オッペケ Srbd-OMh/)
垢版 |
2018/07/17(火) 21:21:30.42ID:CcaKgi32r
>>906
焼けてしもうた葉はもう元には戻らんのや
新しい葉は出るかもしらんけど、
再生するかどうかはピレアに聞いてクレメンス
0912花咲か名無しさん (ワッチョイ b5bd-qJjT)
垢版 |
2018/07/18(水) 00:26:19.66ID:q8Hp83HX0
>>903
ブルーベリーって葉に毒あるって話聞いたことあるんやがそのへんどう?まだ何も来ない?
まあ一杯や二杯飲んだところで死ぬもんじゃないんやろうけど…
安全とされてるセージやエキナセアも長期間の摂取はヤバいっていうしこれもうわかんねえな
0919花咲か名無しさん (オッペケ Srbd-OMh/)
垢版 |
2018/07/18(水) 08:42:12.60ID:hpZTEqvCr
>>912
海外ではハーブティー扱いで売られていることもあるみたいやから、大丈夫と思うわ
毒性の話は知らんかったけど、
取り敢えずワイも何ともなかったで。
0923花咲か名無しさん (ワッチョイ 79df-SaxV)
垢版 |
2018/07/18(水) 09:33:06.70ID:8M/OHRax0
暑すぎて明るい時間で庭に出れるのが朝5時から6時半しかなくて
水やりに1時間半かかるから水やり以外何にもできないンゴ
まだ暗い4時前に草抜きしてたら新聞配達のオッチャンにすごい目で見られたで
0929花咲か名無しさん (ワッチョイ 2aeb-QQuF)
垢版 |
2018/07/18(水) 11:14:27.57ID:lvjBmPyf0
東京でアボカド育ててるニキいたけど収穫までいったンゴかね?
寒さに弱いから西日本でも雪の降らないところじゃないと育てられないとか聞いたことあるが
0930花咲か名無しさん (アウアウカー Sa55-SaxV)
垢版 |
2018/07/18(水) 11:17:15.39ID:U3YowxnSa
>>924
最近マジで考えてるわ
takagiの庭の図面送ってどう組んだらいいかの見積もりしてもらうサービスにも申し込んだりもしたしな
だがしかしその金額が25万超えなんちゅーもんになって無事死亡

>>926
日没の7時過ぎまで漏れなく熱いで!
0931花咲か名無しさん (ワッチョイ 5d70-7SAC)
垢版 |
2018/07/18(水) 11:22:25.20ID:TSPV78up0
>>930
自分でこつこつDIYすると5万くらいで出来そうだけど
いざぶっ壊れ気付かないで放置したときのダメージがでかすぎてなあ
まあ手潅水でも無事死亡するものが出て来てるんやけど
0941花咲か名無しさん (オッペケ Srbd-OMh/)
垢版 |
2018/07/18(水) 13:59:40.84ID:hpZTEqvCr
>>940
一桁間違うてるで
0942花咲か名無しさん (ワッチョイ a92b-MR/J)
垢版 |
2018/07/18(水) 14:16:09.45ID:3Lj4W6500
ダイソー産のカポックシェフレラ、室外機の風ガンガンに当たりながらグングン成長してるわ
さすが亜熱帯産 日本も亜熱帯になったんやね(ニッコリ
買ったのが3ヶ月前、そのときで15cmあるかないか、強風で何度もぶっ倒されそのままにされながら今30cm超えやわ
でもこいつ馬鹿みたいに成長する割に自分で自分を支えられないっていうクソっぷり
一鉢に2本入ってたけどこれどんだけでかくなるんや
100cm超えたりするんか
0946花咲か名無しさん (ワッチョイ 5d43-Y8gp)
垢版 |
2018/07/18(水) 18:12:53.08ID:hNUZzCGu0
ワイもベンジャミンやけど3月ごろに挿し木してわき芽摘みながら育てたら10cmちょいから50cmくらいにガンガン伸びたわ
こういうの伸びの割りに太くなるの時間かかるし支柱使ったほうがいいと思うで
0948花咲か名無しさん (ワッチョイ 15b3-fC7L)
垢版 |
2018/07/18(水) 20:35:26.81ID:77462vyG0
ワイのは水やり控えて窓際置いてるけど2年で1メートルくらい
斑入りのカポックで買ったけどシェフレラっていうんすね〜(無知)
0952花咲か名無しさん (スプッッ Sd3f-JJal)
垢版 |
2018/07/19(木) 07:27:11.30ID:MdNVan2Qd
>>812
>>813
「風蘭とかセッコクなら温室がなくてもイケるやろ」って思ってたらこの異常気象やったから心配やったんや。
教えてくれてありがとうやで!!
0955花咲か名無しさん (ワッチョイ 37be-GZf4)
垢版 |
2018/07/19(木) 09:47:26.47ID:OrPy9eCM0
>>930
夕方6時に水巻いてもええやろ
30度でもその後気温下がるんやしJ民みたいな軟弱とは違うやろ
0957花咲か名無しさん (スッップ Sdbf-n65D)
垢版 |
2018/07/19(木) 09:51:29.06ID:lNDYdrUrd
>>955
午前中に成長やら光合成で水使うんやで
午後はくたびれてるだけや
暑さで萎れてるだけなのもあるしな
せやから水は朝やるのがええんやで
オジギソウ植えてるとよく分かるわ
0962花咲か名無しさん (ワッチョイ 1fad-zGeT)
垢版 |
2018/07/19(木) 17:42:18.46ID:ZuaVPHm30
愚問かも知れんのやけど、何でスレって荒れるん?
だって大抵の住人はスレが荒れる事なんて望んでへんやろ
そら意見や価値観やらの相違で議論になる事はあるやろけど
なんで荒れるほどの罵りあいになって、民度まで下がってまうんや?
でもどこ行ってもそんな話聞くやん
荒らすの大好き、荒れてるスレ大好きなガイジってそんなよぉけおるん?
わからんわぁ
0964花咲か名無しさん (スプッッ Sdbf-n65D)
垢版 |
2018/07/19(木) 17:49:42.00ID:xm1IpX+jd
>>962
仮に2人の対立として
お互いが正しくお互いの主張を理解して
それから歩み寄って結論を出せばええんや
せやけど実際は多数の人間や
しかもろくに知らん奴なんやで
主張も皆違う、理解なんて無理や
歩み寄りなんてなおさらやろ
平和歌ってる音楽バンドですら解散しとるんやで
ワイの言いたいこと欠片でもわかったらケツ出せや
糞まみれになってお互い理解しようや
0965花咲か名無しさん (ワッチョイ 1fad-zGeT)
垢版 |
2018/07/19(木) 17:52:21.42ID:ZuaVPHm30
>>963
5ちゃんでもそれ以外でも珍しいのはわかるねん
でも何でそこまでの惨状になるんがわからんのや
お約束の範囲内で楽しくプロレスやってるんと違うんやろ?
のんびりしてる場。スレに刃物持ち込んで暴れ倒すガイジってそんなにおるんかなって疑問やねん
もしそうやったら電車の中とか隠れガイジだらけちゃうんって思うし、結構怖いやんな
0966花咲か名無しさん (ワッチョイ 1fad-zGeT)
垢版 |
2018/07/19(木) 18:00:08.36ID:ZuaVPHm30
>>964
ケツ出すのはえぇけどクソまみれは嫌やなぉ(困惑)

ほーん、なるほどなぁ
知らん人間同士やからこそ、率直に意見出し合えるし、歩み寄って理解出来るってのは少数派なんかなぁ
ワイなんか知ってる人間の方が今までの確執あるし、歩み寄るの難しいわw
あいつあの時こっちの仕事邪魔しよったやんけ、絶対譲らん!とか思ってまうw
人間の気持ちってほんま難しいンゴ(´・ω・`)

暑い中、アホな疑問に教えてくれてありがとう
こういうのがここのスレがやさしい理由なんやろねぇ(小並)
0969花咲か名無しさん (オッペケ Sr4b-X5t5)
垢版 |
2018/07/19(木) 18:19:31.62ID:4rnZ9usar
嫌なら見るなができない、意に沿わないレスを読み飛ばせない連中は昔から一定数おるねん。そして妙にしつこいねん
ついでに正義感なのかそういうケチつける輩をスルーできない連中もやっぱりおるねん
ワイもあのスレ好きやから悲しいわ
0980花咲か名無しさん (ワッチョイ d7bd-pvuh)
垢版 |
2018/07/19(木) 23:51:39.07ID:LmqW41OY0
>>962
・自分の意見が絶対正しいと思ってて反論異論が許せない奴
・レスバトル目的で覗いてるやつ・レスバトルが好きな奴
がいるからやろ
自己厨タイプは無視すればいいだけだしこっちが反論しなけりゃそれで勝ったと思っておとなしくなる場合が多いけど
レスバ目的の奴は勝ち負けなんてはなから考えてなくて荒らし行為自体に楽しみを覚える愉快犯型の嗜好だからいなくなるわけがない
つか今でこそ普通のオタクじゃない奴にも匿名掲示板が浸透したからガイドラインとかあったりマナー守ってる奴の方が多いけど
そもそも2chの生みの親のタラコ自体が元祖煽りカスやし
0988花咲か名無しさん (ワッチョイ d7bd-pvuh)
垢版 |
2018/07/20(金) 09:19:38.29ID:XYFPk0OG0
>>985
「尿は処理しないと肥料にならん」ってのは尿素がチッソ分として即使えないのとナトリウムを除去しないとヤバいってだけで
リンカリなんかは普通に植物が吸収できるし
逆にウンコは細菌多いし即座に植物が吸収できるのはミネラル分がほとんどやで(発酵させないと吸収できない成分の方が多い)
どっちも結局発酵させるに越したことはないし重要なのは塩分をどうするかで現代日本だと処理の手間はそんなに変わらん

もっともナトリウムだけ分離できるような施設や技術がない発展途上国だと大便(だけ)の方が圧倒的に使いやすいのは事実やけどな
日本はし尿肥料を使う農家が激減したし主に災害時の処理を効率よく出来るからって理由でコレ↓みたいな非常時の簡易型が多いけど
貧しくて肥料自体が貴重なアフリカなんかだとちゃんとした陶器製の便器でも大と小が分かれてる(穴が二つある)こと多いで
http://www.risktaisaku.com/articles/-/2074
0994花咲か名無しさん (スプッッ Sd3f-n65D)
垢版 |
2018/07/20(金) 11:20:45.07ID:fJDBURr8d
>>993
おー、ええやん
エキナセアはダブル育てとるけどなかなか良くて、シングル増やそうかと思ってたわ
カラミンサは香りええのか、無芳香の花しか育てとらんし秋まで検討しとくわ
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況