>>964
元々キャリアーだったようで、園芸専門店から買って来てその買ってきた日の商品らだけ全てすぐになってね…(結構あるあるみたいね)
しかも殺菌剤撒いた次の日から反逆活性したようで一気に出てきて
そこから伝染は一か月以上していないから軒下管理で完全隔離という距離ではないけど隔離気味管理してる

最終的には梅雨前に落ち着かなかったら株元まで切断して表土入れ替えで新芽待ちリセットをするつもり
それでも無理なら破棄するかね…バラは癌腫があるし、クリローはブラックデスあるし、クレマは炭疽病が死神だねorz

記念セールだったかで開花大株1080円だったから全部で1万しないし諦めきれる範囲だけどやっぱり生きてるだけに粘ろうかと思ってる