X



◆◆園芸初心者質問スレッド PART99◆◆
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001花咲か名無しさん
垢版 |
2018/10/04(木) 13:37:58.36ID:OnZYASTI
初心者の人、ちょっとした疑問がある、そんなときにはこのスレッドでどうぞ。
栽培法の質問では、植物名と植物のおかれている環境を書いてください。
栽培地域はどのへんでしょう。とりあえず、○○県南部、程度までは書いてほしいです。
住環境はどんなでしょう。日照時間、西日、雨、風、ベランダ、屋上、コンクリ直置きなど、
思いつくまま書きましょう。情報は多いに越したことはありません。

次スレは>>980が植えてください


※前スレ
◆◆園芸初心者質問スレッド PART96◆◆
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/engei/1526715005/

※前スレ
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/engei/1534138777/
0733花咲か名無しさん
垢版 |
2018/11/13(火) 19:22:55.02ID:yr+ZzuT1
>>720、721
毒のあるのはちょっと止めときます

>>722
ちょっと背丈が高すぎですね、綺麗ですけど

やっぱりそんな都合のいい草はなかったですね、ありがとうございました
0734花咲か名無しさん
垢版 |
2018/11/13(火) 19:31:02.75ID:5AiZhq0q
アイリスオーヤマって本業はプラ製品なんだね
三流家電メーカーだと思ってた
0735花咲か名無しさん
垢版 |
2018/11/13(火) 19:43:35.34ID:EE4b4FG4
>>734
東芝をリストラされた人たちがそのノウハウを買われてアイリスの家電部門を盛り上げているんだって
創始者はカンコク人らしいけど、アイリス
0736花咲か名無しさん
垢版 |
2018/11/13(火) 20:16:29.23ID:svOL3OPr
IH調理機ではけっこうがんばってるよね。売り場で見かける率高い気がする
0738花咲か名無しさん
垢版 |
2018/11/13(火) 20:46:16.50ID:b62UGV4V
カラーが勝手に生えてくるとかうらやま
湿地性カラー欲しくても近所じゃ売ってなくて困ってる
0739花咲か名無しさん
垢版 |
2018/11/13(火) 21:12:43.33ID:DBRhSz1j
はじめてチューリップの球根を買いました。
これって、花が終わったら球根の新根は一個だけできてるの??
それとも、ニンニクみたいに複数固まってできてるの?
0740花咲か名無しさん
垢版 |
2018/11/13(火) 21:54:56.41ID:3avHIPoZ
>>739
ニンニクのように〜が解釈的には正しいです。分球といいます。

しかし、普通のチューリップの球根を二年目以降も咲かせるのは熟練していないと難しいとされています。(原種なら別です)
もし殖やして咲かせることをお考えなら、中々厳しいかもしれないですね。
0741花咲か名無しさん
垢版 |
2018/11/13(火) 22:32:12.71ID:JolbLd64
寒めの地域なら何とかなるんじゃなかったっけ>チューリップ
0743花咲か名無しさん
垢版 |
2018/11/14(水) 02:22:38.98ID:wl7ADMUv
チューリップは球根の掘り上げてからの夏場の保管が結構めんどくさい
今年は酷暑で腐った
0744花咲か名無しさん
垢版 |
2018/11/14(水) 03:49:06.95ID:MXdKQnGK
庭に植えたものが虫に食われ、まだ小さいのもあってか茎まで食われました
殺虫剤でも撒こうと思うのですが、オルトランの粒剤でも播いておけばいいんでしょうか
0745花咲か名無しさん
垢版 |
2018/11/14(水) 03:52:36.40ID:NIv2SGjq
>>744
イモムシ系ならオルトラン粒剤で大体効きますがナメクジ・ダンゴムシだったら効かないですね
0746花咲か名無しさん
垢版 |
2018/11/14(水) 05:39:10.77ID:SsmhTK62
今から種まきや植え付け出来る野菜はありませんか?
0747花咲か名無しさん
垢版 |
2018/11/14(水) 05:54:06.11ID:5lK1cZn9
冬の水やりについてです
夏の朝はカラカラなのに冬の朝は雨が降ったのかいつもしっとりしています
これは明け方にパラパラっと降ってるんでしょうか、それとも結露みたいになってるのか不思議でしょうがありません
そしてこの場合は地植えのものには水やりを控えた方がいいのか教えてください
0748花咲か名無しさん
垢版 |
2018/11/14(水) 08:22:41.07ID:jD7BlDcr
>>747
>>不思議でしょうがありません
暑い夏の夜洗濯をして外に干しておくと夜の間に乾いているが、冬の夜干しても翌朝は乾いてない、それと同じ原理だ

>>地植えのものには水やりを控えた方がいいのか教えてください
真夏でもよほど異常な乾燥が続かないかぎり地植えの植物に水やりなんてしない
大地の中では水は循環してるんだぜ
0749花咲か名無しさん
垢版 |
2018/11/14(水) 09:03:43.79ID:AkYNqEEg
真夏でもよほど異常な〜のくだりには異を唱えたいなあ
日向の花壇とかだとカラカラになってぐったりしてることも多いから
0750花咲か名無しさん
垢版 |
2018/11/14(水) 09:12:38.29ID:jD7BlDcr
>>749
よほど狭い花壇じゃないかぎり昼間や夕方はぐったりしていても翌朝はシャンとしているはずだ
それが大地が水を循環させていることと、植物の蒸散の生理にというそれぞれの自然の摂理が働いている証拠
0751花咲か名無しさん
垢版 |
2018/11/14(水) 09:58:44.90ID:01AFhJNx
>夏の朝はカラカラなのに冬の朝は雨が降ったのかいつもしっとりしています
大体は結露

>そしてこの場合は地植えのものには水やりを控えた方がいいのか教えてください
別に水遣りしても問題は無い
水遣りしてダメだとかいうなら、雨降ったらどうすんだって話になるし
0752花咲か名無しさん
垢版 |
2018/11/14(水) 10:00:10.26ID:01AFhJNx
>>748
>真夏でもよほど異常な乾燥が続かないかぎり地植えの植物に水やりなんてしない
植物の種類による、もっと言うなら根の深さによる

根の浅い植物は、地植えでも水遣りせんと枯れるぞ
0753花咲か名無しさん
垢版 |
2018/11/14(水) 10:46:14.21ID:5lK1cZn9
みなさま、ご回答ありがとうございました
様子を見ながら水やりします
0754花咲か名無しさん
垢版 |
2018/11/14(水) 10:48:29.59ID:0xhj4GcC
山で咲いてる花とかは、みずやりしなくても生きていけるのかな
それとも、山の保水力がすごいのかな?
0755花咲か名無しさん
垢版 |
2018/11/14(水) 10:54:15.54ID:tmsV0GOx
>>754
水分の条件も含めて対応出来る植物が生えてるんでしょ。
人工的な地植えは、鉢植えよりはマシだけど植物や土質、深さによっては水やりも必要。
0757花咲か名無しさん
垢版 |
2018/11/14(水) 16:35:28.13ID:dElurUk8
ビオラの花がしぼむ前から茶色くなるのは仕様ですか?
ぐぐったら灰色カビ病に似ている気がするんですが…
灰色カビ病だった場合、症状のでてる花や葉を摘むだけでなくきちんと薬を撒かないと広がってしまいますか?
0758花咲か名無しさん
垢版 |
2018/11/14(水) 23:05:38.11ID:LhQfokBV
今年から園芸始めたんですが店で綺麗に見えた苗が植えてからしばらくで
花がなくなって葉っぱだけになったりして悩んでます
苗を選ぶときのポイントを教えてください
花つき?つぼみの数?葉の密度具合?葉の色つや?
何を見たら長期間 花を楽しめるでしょうか
0759花咲か名無しさん
垢版 |
2018/11/14(水) 23:12:44.34ID:jD7BlDcr
>>758
それはたぶん苗の方の問題ではなく、植える方のこちらの方の問題だと思う
その植物にあった植え方育て方をしてる?
0760花咲か名無しさん
垢版 |
2018/11/14(水) 23:16:00.44ID:96pD7g89
>>758
具体的な植物名を書くと更に良いアドバイスを貰えると思います。
というか、それだけだとアドバイスしようがないですね。>>759みたいに管理の問題かもしれないし、そもそも、花期が秋で終わりなのかもしれないです。
植物名、植えた場所の環境等を教えてほしいです
0762花咲か名無しさん
垢版 |
2018/11/15(木) 01:27:16.80ID:B+N7ppBa
金魚草なんか調べてみたらこの時期に花付きで売ってるけど本来春に開花するものだから
買ってきたら花は摘んでしまったほうがいいなんて書いてあるくらいだ
でもうちの金魚草は9月に花付きで買ってきて、花が終わったら花柄をとってたけど
いままたバンバン咲いてる。暖かいせいかねぇ?

ナデシコなんかも買ってきたときの花は終わって摘んで、今また咲いてる
ただ赤は咲くんだがしろが咲かないまんまとかあるなぁ
無理して咲いても枯れそうだから咲く時期が来れば咲くと思って待つ
0763花咲か名無しさん
垢版 |
2018/11/15(木) 09:26:39.67ID:m8gH24/X
消毒に関して教えて下さい
庭にレッドロビンの生垣があるのですが
先月末頃から1部が葉の周りから茶色く枯れてしまい
調べたら褐斑症では無いかと思っています
ベンレートで消毒しようかと思いますが、連続使用は良くないとのことで
同じ効果のある併用におすすめの消毒薬を教えて下さい
よろしくお願いします
0764花咲か名無しさん
垢版 |
2018/11/15(木) 09:41:44.44ID:IkAk7Jk9
ベンレートやトップジンMで殺菌してダコニールで抑えるくらい?
0765花咲か名無しさん
垢版 |
2018/11/15(木) 09:46:06.30ID:peJDEdfz
>>763
褐斑症ならべンレートが効いて治るだろう
でも半年後1年後にはまたかかるかもしれないがそれは今回とのとは関係ない新しい発症だから、その時はまたベンレートを散布すればよい
このように発症ごとに散布することは連続使用とは言わないのでまた使ってよい
連続使用とはなかなか治らず今回の治療のために何回も散布することで、それだって間を1週間ぐらい空ければ3回ぐらいは散布し続けてよい
0766花咲か名無しさん
垢版 |
2018/11/15(木) 11:50:42.75ID:A0371Xy3
関東の室内のポトスがあるのですが
ポットの土がカチコチで硬いのです
この季節に植え替えって大丈夫でしょうか?
あと水差しも根が出たので植え替えたいです
0767花咲か名無しさん
垢版 |
2018/11/15(木) 12:36:14.38ID:peJDEdfz
>>766
ポトスは今から休眠期に入るから今植え替えるのは危険
だいたい今から休眠期に入るのだから植物にとっては土が硬かろうがどうでもいいことで、人間の気分でこんな時期に植え替えられるのは迷惑千万、いや迷惑どころか「私を殺す気か」と叫んでいるはず
水の方もそのままにしないと死ぬよ
だいたい根が出てきてすぐ土植えするなんてありえない、水の中で根がいっぱい充満してから土に植えるものだ
植物のことをよく知ってやらないとその植物に恨まれ、夜な夜な苦しいよ〜って枕もとに出て来るぞ、植物いじめは止めよう
0768花咲か名無しさん
垢版 |
2018/11/15(木) 13:03:13.18ID:A0371Xy3
>>767
ありがとうございます
聞いて良かったやるところでした
0769花咲か名無しさん
垢版 |
2018/11/15(木) 14:54:32.55ID:m8gH24/X
>>764
>>765
ありがとうございます
連続使用の意味がよくわかっていなかったようです
ベンレートで消毒後に何度も再発するようでしたらトップジンMも加えて交互に散布することを試してみます
0770花咲か名無しさん
垢版 |
2018/11/15(木) 15:10:47.34ID:MMUh1dg/
>>768
マンションとかで、いつも室温15度以上とかならいいと思うけど
0772花咲か名無しさん
垢版 |
2018/11/15(木) 15:15:21.24ID:K1881DrG
┏━━━━━━┓
┃ どうする?   ┃
┃            ┃
┃      ┏━━━━━┓
┗━━━┫ニア 買う  ┃
        ┃    購入  ┃
        ┗━━━━━┛
0773花咲か名無しさん
垢版 |
2018/11/15(木) 16:24:34.99ID:H8kUmzFH
でも水中根は土植えするとき全部枯れるよ
ある程度株を大きくして体力をつけるという意味では
根を出させて育てる方法もありだと思うけど
蔓で親株に付いている場合や水挿し株が大きい場合なんかは
根が出たら早めに土植えする方がいい事もある
0774花咲か名無しさん
垢版 |
2018/11/15(木) 18:36:06.05ID:IkAk7Jk9
>>769
ベンレートとトップジンMは同系統なので交互に使っても意味がない。
一旦ベンレートかトップジンMで殺菌に成功したら、耐性菌の出にくい予防薬のダコニールで抑えておいたらいい。
予防薬はオーソサイドもあるけど効き目が短い。
0776花咲か名無しさん
垢版 |
2018/11/15(木) 18:53:41.21ID:y5TfyIE0
>>759-761
>>758です
3週間前くらいに買ったプリムラジュリアンです
いろんな色を買った中で薄いピンク3株中の2株がもう花が尽きそうです
うち1株は蕾はあり陽もあたるのに咲いてこない状態、もう一株は蕾すら尽きました
同じ色のジュリアンで数十センチ離れたところのものはどんどん花が咲いています
ジュリアンの他の色も元気で、黄色なんかは花がギュウギュウです
環境としてはギリギリ暖地の西日花壇です
同時期に買って植えたビオラでも葉っぱは元気に茂ってるのに花が尽きた株が
ひとつありましたが今日新たに2輪を確認しました
0777花咲か名無しさん
垢版 |
2018/11/15(木) 20:34:12.12ID:rQ8Ajp66
→プリムラジュリアンの花が尽きそうです

まあそもそも春に咲く花を無理やり咲かせているからなぁ
無理があるんだろう
0779758
垢版 |
2018/11/15(木) 21:14:51.24ID:ezg5xOn6
2週間に一度の液肥も花がら摘みもやってますしそれが原因なら他の株も
ダメになるだろうに一部の株だけがそうなってるから株に原因があると思い
良い株の選び方を聞いたんです
植え方育て方に問題がないという訳でもないでしょうが、それは直に触れる
人間でないと分からないところは多いでしょうし、検証の一手として株選びを
しようという意図です
なので今ある株が咲かない原因よりも知りたいのは良い株の選び方です
0780花咲か名無しさん
垢版 |
2018/11/15(木) 21:32:15.02ID:peJDEdfz
>>779
↓プリムラの良い株の選び方
https://www.plantiii.com/816.html

誰に聞いてもこの程度のアドバイスしかないだろうね
プリムラに限らずどんな草花でも個体差まで購入時に判断できる基準はないし
あるとすれば長年の経験による購入する人の見る目だろうね
0781758
垢版 |
2018/11/15(木) 21:40:01.51ID:HgcGJFtv
>>780
根っこはチェックしていませんでした
ありがとうございました
0782花咲か名無しさん
垢版 |
2018/11/15(木) 23:05:03.06ID:B+N7ppBa
プリムラジュリアン、かわいいよね、今年園芸始めたばかりなんでこんな花があるんだと
植えるところが開いたらすぐ買いたいくらい
0783花咲か名無しさん
垢版 |
2018/11/15(木) 23:54:09.37ID:Iy/Pc530
梅雨明けに買ってろくに花をつけなかったバーベナの根が鉢底からでてきたんだけど、まだ真冬じゃないし植え替えても良い?
0786花咲か名無しさん
垢版 |
2018/11/16(金) 00:38:27.94ID:qxAd1Q/q
>>776
プリムラ・ジュリアン
個体差かもしれないけど,交配品種なので花色によって花のタイミングが異なるからかもしれない
夏越しして,来年咲いたらある程度性質がわかる
ちなみに耐寒性はあまりない.東京なら真冬の夜は屋内.霜が当たらないようにするといい
ビオラ
今の時期,株の成長する時期,花の咲く時期が別になるから.2 個咲き始めたらこのあと花が増えるでしょう!
0787花咲か名無しさん
垢版 |
2018/11/16(金) 01:45:06.65ID:qQjeUPTb
ジュリアン花壇向けかなあ
雨や泥はねに弱くて、株元腐ったり葉がボロボロになってみすぼらしくなる印象あるんだけど
0788花咲か名無しさん
垢版 |
2018/11/16(金) 02:07:04.90ID:UJeuSVei
ダイソーで300円のでかい鉢の土をひっくり返したら幼虫30匹くらい出てきたんだけど
こいつらのおかげでふかふかの良い土になったという解釈でいいですか?
0789花咲か名無しさん
垢版 |
2018/11/16(金) 04:16:16.82ID:bNG4mKfr
>>788
ダイソーのおかげです
0790花咲か名無しさん
垢版 |
2018/11/16(金) 06:16:14.17ID:yI00oHbo
虫をまず裁判にかけるべし
0791花咲か名無しさん
垢版 |
2018/11/16(金) 06:24:52.26ID:yI00oHbo
>>779
よい株とか悪い株という言い方が気に入りませんな

どうせ今咲いてるやつは春にたいして咲けないし
今咲かないやつは春に咲くだろう

花はずーとは咲かせられない、休んで力を温存しないと咲かせられない

どうせ夏になって咲けなくなったら全部捨てるんでしょ
まあ、そういう人が居るから農家は儲かるんだけどね
回答者側みたいにジュリアンを10年も生かしちゃったら儲からないもんなぁ
0792花咲か名無しさん
垢版 |
2018/11/16(金) 06:25:50.71ID:4XaAjWKt
カブトムシの幼虫っぽい白い芋虫ならおおむねコガネムシの幼虫で根っこを食べつくす害虫
0794花咲か名無しさん
垢版 |
2018/11/16(金) 08:54:37.90ID:DtvSAvRm
コガネムシ、ブイブイ系は害虫だけど
カナブンやカブトムシの幼虫は腐植質を分解して
土を良い状態にする益虫
むやみに殺すのはいくない
見分け方はコガネムシ系害虫は腹這いで移動
カナブン系益虫は仰向けで這うよ
0795花咲か名無しさん
垢版 |
2018/11/16(金) 09:57:54.19ID:bO3h2329
買ってきたミニサボテンを固まる砂から救出したんですが、腐ったあと乾燥したような痕跡が2ヶ所ありました
とりあえず植え替えたんですがもうどうにもならないでしょうか
0796花咲か名無しさん
垢版 |
2018/11/16(金) 10:46:42.04ID:7+w/97jr
>>775>>793
まとめサイトなんかも適当にそういうデマを拾って書いてるのもあるしね
今って情報が豊富だけど取捨できない人は大変だと思う
0797花咲か名無しさん
垢版 |
2018/11/16(金) 12:11:02.37ID:DtvSAvRm
そうなの?
水中根は地中根に比べてリグニン沈着が少なくクチクラ層が薄い構造で
乾湿の変化に対する適応性が低いのと
根毛の形成がほとんどなく地中からの水分吸収が難しい
加えて水中根には根の機能を補助する根菌もいないので
植物は地中対応の根を新たに張りなおす必要があるって記事を読んだことがあるよ
それぞれの根の構造的な違いに関してはこのサマリー?にもちょっぴり書いてあった
ttps://ci.nii.ac.jp/naid/110001803412#ref
0799花咲か名無しさん
垢版 |
2018/11/16(金) 12:57:12.81ID:YD9T3deP
>>796
まとめアフィサイトが問題だな。

>>797
多少違いがあるだろうけど、すぐに水中根が枯れるわけじゃないし、土に植えたあとは水を多めにやるとか気を使うでしょ。
0800花咲か名無しさん
垢版 |
2018/11/16(金) 13:57:35.08ID:DtvSAvRm
>>798
ここで質問されるといいかもです
【不明】この虫の名前を教えて! 33【質問】
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/insect/1537008104/l50
>>799
あ、でも根毛がほとんどないってことなので
土から水を吸上げるのが困難なはずなので
水やりは腰水で水面が株元より上に来るようにしないといけないかもですね
>>773
素朴な疑問なんですが、水中根て土植えしてもそのまま成長するんでしょうか?
自分も新しい根を張りなおす=根が枯れるとなるのかわからないので
枯れない説が一般的なのか知りたいです
0801花咲か名無しさん
垢版 |
2018/11/16(金) 14:04:31.21ID:Oc2ds7Qz
ネリネの葉っぱに白いのがついちゃってるんですが、これ病気か害虫でしょうか?
https://i.imgur.com/ikqwt4I.jpg
原因と対策を教えていただけると幸いです
とりあえず今ベニカXスプレーをふきかけてきました
0802花咲か名無しさん
垢版 |
2018/11/16(金) 14:09:12.25ID:olceG6X3
>>801
水やり時にできた汚れに見えます
拭き取っても再発するようなら別の要因があるかもしれませんが…
0803花咲か名無しさん
垢版 |
2018/11/16(金) 14:10:50.11ID:Oc2ds7Qz
>>802
水やりのよごれでしたか。
とりあえず指で軽くこすって落ちなかったので虫か病気だと思ったんですが、スプレーかけちゃったばっかりなんで2,3日したら布で吹いてみます
ありがとう
0804花咲か名無しさん
垢版 |
2018/11/16(金) 14:13:04.87ID:DbhPL7K6
>>800
挿木したことないの?
全く根が無くても土が湿っていれば十分なんだよね
腰水なんか必要ないって分かるでしょ

水中根は吸い上げる力が弱めだから最初は水分を切らさない
段々と地中に適応するから水やりを合わせてやる

水中根が全部枯れちゃうなら水挿しなんか何の意味もないじゃない
0805花咲か名無しさん
垢版 |
2018/11/16(金) 14:25:29.81ID:DtvSAvRm
>>804
挿し木は良くやりますよ
鹿沼単用の密閉挿しとか、ミスト器を使ったミスト挿しもやります
湿った土に出るのは地中根(湿気中根)で水中根じゃないです
水挿しの場合でも最初はクチクラ層の発達した湿気中根だと思います
要は水中に適応した根が地中でそのまま残るのかって話です
0807花咲か名無しさん
垢版 |
2018/11/16(金) 15:22:53.63ID:w68nojs9
>>798
素人は分からないくていい
ダイアジノンとかオルトランDX撒いてどっちも駆除しとけ
0810花咲か名無しさん
垢版 |
2018/11/16(金) 17:13:04.42ID:LEyHw881
さし木したことないの?とか聞いときながら
自分が発根の様子見てないんじゃん。
水から上げたところから陸上に適応した新根を出すだろう。
ブーメランが盛大すぎて草。
0811花咲か名無しさん
垢版 |
2018/11/16(金) 17:19:15.65ID:DbhPL7K6
>>805
>あ、でも根毛がほとんどないってことなので
>土から水を吸上げるのが困難なはずなので
>水やりは腰水で水面が株元より上に来るようにしないといけないかも

根毛どころか全く根が無くても水を吸い上げるってことだよ
なんで腰水しなきゃいけねーんだ?
0813花咲か名無しさん
垢版 |
2018/11/16(金) 17:25:47.70ID:LEyHw881
根がなくても水吸い上げるってんなら
水中根なんか残してないで
新しい根を出しゃいいってことじゃん。
オマエこそ頭大丈夫か?
0814花咲か名無しさん
垢版 |
2018/11/16(金) 17:39:39.16ID:DbhPL7K6
>>813
馬鹿なのか?
水中根が全部枯れるって話からだぞ
取り敢えず流れ掴んでから噛みついて来いよ
0815花咲か名無しさん
垢版 |
2018/11/16(金) 17:57:25.04ID:w7Z/W+zN
>>797
>根毛の形成がほとんどなく地中からの水分吸収が難しい
やって見れば解るけど、水中根でも根毛はかなり出るよ

>加えて水中根には根の機能を補助する根菌もいないので
根菌は植物の種類によるだろうと言うか、根菌に頼らなきゃいけない様な植物は最初から水耕栽培に向かないから水中根がどうのこうの考える意味も無い
0816花咲か名無しさん
垢版 |
2018/11/16(金) 18:27:04.27ID:LEyHw881
は?
>>804で水中根は水を吸い上げる力が弱いとオマエが言ってんだろう
植物がいつまでも吸水力の弱い水中根でいるかって言ってんだよ。
地上に上げた時点でカルスから陸上に適応した根を出すんだよ。
水さししてれば分かんだろ。
水の中だと水分もミネラルも豊富にあるが酸素が少ない。
だからほとんど分岐もしないしヒゲ根も出さない、酸素を多く消費するから。
逆に陸に上がると酸素は豊富だが水分ミネラルは少ない。
そこで根を分岐させてヒゲ根も出す。
水中根とは根本的に構造が違う。
でも根は成長しきった状態からは構造を変えられない。
ヒゲ根も新しく伸びた根にしかできない。
つまり根を新しくはりなおさないといけないと
>>797でも書いてるだろう。
だから水中根はいちど全部枯れるって言ってんだよ。
なんにも見てないのか?
0817花咲か名無しさん
垢版 |
2018/11/16(金) 18:27:44.52ID:Yr7v0z/+
水挿しで根が充実してると土に植え替えたとき芽が動くまで2~3日のときあるよ
0818花咲か名無しさん
垢版 |
2018/11/16(金) 18:29:44.29ID:5971Sj5E
揉めてるぐらいなら成長記録のブログでも見ればいいだろ
0819花咲か名無しさん
垢版 |
2018/11/16(金) 18:31:25.74ID:Yr7v0z/+
>>816
水中根からヒゲ根出るよ
枯れるんじゃなくて変化する
確認済みだから間違いない
0820花咲か名無しさん
垢版 |
2018/11/16(金) 19:02:23.69ID:wgeXiqNv
>>800
概ね、>>817>>819さんの言うとおり。
珍説に惑わされず、水挿しで根が出るものは水中根が出てから植えると、挿し木の成功率が高い。
でも、水挿しが難しいものも多いので、密閉挿しも覚えるといい。
0821花咲か名無しさん
垢版 |
2018/11/16(金) 19:26:02.57ID:yI00oHbo
水中根スレでやれ
0823花咲か名無しさん
垢版 |
2018/11/16(金) 21:14:48.76ID:w7Z/W+zN
>枯れるんじゃなくて変化する
だな、逆に地中根から水中根も生えるし

根は先端成長に限らず、
根の途中から組織を突き破って別の根が生えて来る
0824花咲か名無しさん
垢版 |
2018/11/17(土) 00:31:41.51ID:KymY3vhv
雑な自演乙。
ずいぶんマメだな。
0827花咲か名無しさん
垢版 |
2018/11/17(土) 09:38:20.60ID:QCmxAITk
二週間前くらいにパンジー3株を8号に植えたんだけどすでにパンパンできつそうなんですが
何号に何株とかオススメありますか?
0828花咲か名無しさん
垢版 |
2018/11/17(土) 12:02:24.89ID:/BKPPZp3
>>827
パンジーといっても品種によって株張りはいろいろだし育て方でも変わってくるし
好みもあってあなたにとってはきつそうであっても他の人が見たら普通かもしれない
8号に3株というのもお勧めとしてよく見る数字だよ
0830花咲か名無しさん
垢版 |
2018/11/17(土) 15:31:25.27ID:cFsLjJ2C
>>827
8号だったらホームセンターで売ってるポット苗
3〜5株くらいでしょうか
一般的な花苗の葉がぎりぎり触れ合わないくらいの間隔で大丈夫かなと思います
月に1回くらい摘心して枝数を増やすと花も増えて
こんもりきれいな形に整いますよ
0831花咲か名無しさん
垢版 |
2018/11/17(土) 19:00:08.09ID:Zvt/K30q
>>826
千日紅で画像検索して見てみたのですがこれっぽいです
ありがとうございます
スーパーで買った花束にサブとしてひっそり紛れていました
メインの花は別のことに使ったのですが、この白い花は残ってしまい
花瓶に入れて飾っているうちに愛着がわいてきました
0832花咲か名無しさん
垢版 |
2018/11/17(土) 20:46:19.90ID:glMpJqaX
江原啓之さんによると、花にはフェアリーが居るそうですが、本当ですか?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況