X



Agave(アガベ) リュウゼツラン総合 03 [多肉植物]
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001花咲か名無しさん
垢版 |
2018/10/21(日) 15:44:55.57ID:KUGVl3W1
Agave(アガベ)の総合スレッドです

Agave(アガベ)はメキシコを中心に米国南西部と中南米に分布する単子葉植物
一部の品種で低温に注意が必要な以外は殆どが強健な観葉植物です

アガベ以外の呼び方はセンチュリープラント、アメリカンアロエ
メキシコではマゲイ、日本では竜舌蘭(リュウゼツラン)があります

前スレ
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/engei/1496998527/l50
0919花咲か名無しさん
垢版 |
2019/09/05(木) 08:49:20.73ID:U/REcwDm
ナンバーワン=農大=厳竜
であってる?

ついでに
FO-76=sierramixteca?
0920花咲か名無しさん
垢版 |
2019/09/05(木) 10:09:09.49ID:oqManL97
>>919
微妙に違うかな?
間違っていたら、詳しい方ご指摘お願いします。

農大→農大No.1
ナンバーワン→農大No.1に似た個体か、農大No.1くずれ(日本のみ流通)

シエラミクスティカは、原産地名(採取産地名が正しいかな?)
fo-76は、フェリペ・オテロさんのコレクションナンバー。
シエラミクスティカの一種。
シエラ山のある一部の岸壁に群生しているやつを採取して、ナーセリーで増やした個体。
0921花咲か名無しさん
垢版 |
2019/09/05(木) 10:09:20.65ID:V/How2P+
私見ですが

FO-76:FO氏のコレクション番号
Sierra mixteca :発見した場所

「チタノタ」と日本の人たちが呼ぶアガベ:agave oteroi
agave titanota:oteroiとは別種、葉っぱ長いやつ

ただしoteroiとtitanotaあたりの原生地は近くかなり混ざっているので、oteroi(titanota)はかなり姿形がバリュエーション豊富

混ざったりしつつ、そこから好きなやつを更に園芸家が育てつつ選抜

→特徴がある個体ができたら、巌竜、ナンバーワン、白鯨みたいな名前を自由につけて販売・共有
0923花咲か名無しさん
垢版 |
2019/09/07(土) 18:42:59.80ID:Ka6JnbI0
俺も欲しい
あのテキーラの虫が沸いてくるのかな
0924花咲か名無しさん
垢版 |
2019/09/10(火) 09:36:25.18ID:tyorMTRA
テキーラ密造すると、お縄
0925花咲か名無しさん
垢版 |
2019/09/12(木) 00:13:00.58ID:SNYe6Mcs
TBSの番組「クレイジージャーニー」において、一部の「生物の発見」で捏造(ヤラセ)があったことが、
同社の公式サイトで発表。

事前に準備していた生物を放ち、あたかもその場で「発見」したように装ったとのこと。
静岡大学講師の加藤英明の企画。

http://blog.livedoor.jp/ninji/archives/53799524.html
https://www.asahi.com/articles/ASM9C5QMQM9CUCVL016.html
0926花咲か名無しさん
垢版 |
2019/09/12(木) 09:38:37.31ID:n+nfr6oT
リュウゼツランは凶器
0927花咲か名無しさん
垢版 |
2019/09/12(木) 16:20:32.87ID:brXfm918
注意してるのに毎回刺さる
0928花咲か名無しさん
垢版 |
2019/09/13(金) 20:06:47.79ID:qphUYM56
物理的に外敵から食害されないような構造に成ってるからな
0929花咲か名無しさん
垢版 |
2019/09/13(金) 21:02:08.60ID:as/00ifW
害虫なんかつかないだろと思ってたらイモムシの小さいのがバラから移って食べまくってた…

しかもベニカXファインスプレー吹いたら薬害出たし…
0930花咲か名無しさん
垢版 |
2019/09/13(金) 21:41:12.68ID:LYuxoosB
庭にアメリカーナ植えようと思うんだけどほんとに隣の家に子株生えるの?
0931花咲か名無しさん
垢版 |
2019/09/15(日) 07:54:20.49ID:LMr5sPm+
アガベってなんでこんなに高いの・・
0933花咲か名無しさん
垢版 |
2019/09/15(日) 11:30:38.41ID:STaaOnkz
>>930
10年の間に余裕で5m以上ワープする、そこから更に5mとまるで巨大なオリヅルラン
地表10cm程度の深さで地下茎伸ばすのかと思ったら、埋めたブロックの下30cm潜ったりもする
0934花咲か名無しさん
垢版 |
2019/09/15(日) 12:59:06.07ID:X60uxtR5
>>931
ごく一部を除いて、アガベは長生きで基本大きくなるし種は安いしワイルド個体にすごく価値があるわけではないので、待つことできるならかなり安くなる
それかもう自分で実生しても良いとは思う
0935花咲か名無しさん
垢版 |
2019/09/15(日) 17:02:50.82ID:LMr5sPm+
>>934
待つってどこで待ってればいいんですか?
オークションとか?
最寄りの園芸店で直径10センチもないやつが2500円とかで売っててビビった
0936花咲か名無しさん
垢版 |
2019/09/15(日) 17:40:17.28ID:X60uxtR5
>>935
オークションでもどこでもいいと思うよ
10cmなら種類にもよるけど、4-5年でワンコインじゃないかな
0937花咲か名無しさん
垢版 |
2019/09/15(日) 18:25:54.79ID:LMr5sPm+
>>936
つまり今は流行りだから時期が悪いということですね
0938花咲か名無しさん
垢版 |
2019/09/15(日) 19:36:38.38ID:J5dJkiDX
アガベ
 枯れてるのか見た事無いぐらい丈夫
 長生きだしね
 日本に根付いてるようなもの
 昔から庭先には「オボロ」「リュウゼツラン」は付き物
0939花咲か名無しさん
垢版 |
2019/09/16(月) 01:30:30.80ID:GzHErwYW
種蒔きから2年育てて2、3000円で売れる

2500円で高いと思うなら辞めたほうがいい
0940花咲か名無しさん
垢版 |
2019/09/16(月) 02:46:45.87ID:FjRCLBdL
それなりに育つよ>実生
ほぼ放置してても枯れずに育つし
仕事で毎日構えないけから丁度いい
冬だけ凍らせなきゃいける
0941花咲か名無しさん
垢版 |
2019/09/16(月) 08:09:42.77ID:moWyQtIt
アガベは実生デビューに丁度いいね
古かったり変な種子掴まされない限りまず全滅することは無い

最近は3.4日ほど水に漬けてから普通の用土で腰水発芽させる
カビとか出るまえに発芽してくれて植え替えで拗ねて落ちるのを防止する為だが
そういう手抜きでもしっかり育ってくれる
0942花咲か名無しさん
垢版 |
2019/09/16(月) 15:23:21.09ID:GzHErwYW
発芽させるための温度管理もラクだし
一生で一度だからかとにかく種子自体が強い
0943花咲か名無しさん
垢版 |
2019/09/16(月) 17:13:08.36ID:wFK4JNaU
なるほど種探してみるか
0944花咲か名無しさん
垢版 |
2019/09/16(月) 21:31:30.84ID:/5JLQykQ
チタノタを5種類ぐらい各100粒まいたときは
どれも1割も発芽しなくて、その後の成長も悪く全滅だった
購入時期により発芽率の良し悪しあるんでまたまきたいが、見かけない
0946花咲か名無しさん
垢版 |
2019/09/17(火) 19:41:19.48ID:1NTRO6ap
oteroiのタネが出回りはじめたが、これはどうなんだ?
0947花咲か名無しさん
垢版 |
2019/09/18(水) 07:32:23.39ID:y+f4wcd/
オテロイがFO76 Sierra Mixtecaなんだよね
種子が簡単に入手できるのはいいことじゃね?
0948花咲か名無しさん
垢版 |
2019/09/19(木) 06:51:34.62ID:zEs2QEcL
seedstockのオテロイの種子売り切れてるw
0950花咲か名無しさん
垢版 |
2019/09/19(木) 19:15:58.50ID:H5da+y9g
大きくしたくない場合に根を切るというのが盆栽だと行われるけど、アガベでやるとどうなるのだろう?
根鉢崩してるうちに大体千切れるから整理はされるんだけど、意図的に目的を持って切るとどうなるのかな、とふと気になった
0951花咲か名無しさん
垢版 |
2019/09/19(木) 19:43:21.03ID:f24vGx2m
根を切ると遅くなるけど、下葉も枯れちゃうのよね
0952花咲か名無しさん
垢版 |
2019/09/19(木) 20:56:30.45ID:5u7HQdHw
(未発根→)根鉢→整理して同じ鉢に→根鉢→サイズアップ
くらいならいけそうですか?
0953花咲か名無しさん
垢版 |
2019/09/20(金) 07:09:14.35ID:c3Qz2441
それって何育ててるの?
盆栽育成である程度は抑えれるけど
結局成長して頭が重くなって鉢とのバランス悪くなってすぐ倒れたり
持つ所無くなったり無駄に植え替えも苦労すると思う
0954花咲か名無しさん
垢版 |
2019/09/20(金) 19:37:15.13ID:u5nbblRU
snsみるとカキコ譲ったりしてるな

no.1とか高く売れるだろうに…いいなぁ
0955花咲か名無しさん
垢版 |
2019/09/21(土) 08:19:26.48ID:zXej+RtL
なんでピンキーが、あんなに高いのか?
0956花咲か名無しさん
垢版 |
2019/09/21(土) 20:23:56.15ID:ZF6QYTO3
ピンキーは弱い
0957花咲か名無しさん
垢版 |
2019/09/22(日) 00:02:08.73ID:Zwj3UW6M
サボテン好きで多肉少々の俺が今まで興味のなかった
アガベデビューしました。アガベって痛いし高価なので。
でも寄ったホームセンターで598円のアガベ発見して買っちゃいました。
ド素人が知っていなきゃいけない基本がありましたら教えてください。
0959花咲か名無しさん
垢版 |
2019/09/22(日) 00:49:39.15ID:vYvCNxQS
>>957
アガベの達人を目指す訳でもない限り、最終的には運だけだと思うw
簡単と言われているものが枯れたり、難しいと言われているものが
露地植え雨ざらしの放置でも元気に育ったりと
0961花咲か名無しさん
垢版 |
2019/09/22(日) 05:58:30.64ID:pw2/caYt
サボテンと一緒で観賞しかないだろう
ただアガベは耐寒性のある種類でドライガーデンって楽しみ方もある
0962花咲か名無しさん
垢版 |
2019/09/22(日) 07:52:02.68ID:95qq+UCN
アガベシロップか
0963花咲か名無しさん
垢版 |
2019/09/22(日) 11:28:12.65ID:rqHuYCPx
アガベ意外と難しいよ。
実生から始めたけど、ヒシヒシと感じる
0964花咲か名無しさん
垢版 |
2019/09/22(日) 11:46:40.95ID:wOpgv4Ff
おれは逆にパキポディウムとかビカクシダとかから植物育てるのに興味もったからか
アガベは非常に育てやすいなって思った

笹の雪 オテロイ チタノタブルー ホリダ実生4年
0965花咲か名無しさん
垢版 |
2019/09/22(日) 13:54:03.19ID:95qq+UCN
アガベは簡単やろ…
幅広い温度に対抗できるし乾燥にも耐えれるし
ただ成長遅い割にすぐ根が伸びるから、植え替え年1でやらんといけないのがキツい
0966sage
垢版 |
2019/09/22(日) 14:39:32.80ID:pw2/caYt
アガベは幼い苗の時は植え替えがとにかく苦手だね
播種から1.2年の間は特に拗ねやすい
一度拗ねたらなかなか復活しない 
1年成長止まるような奴も出て翌年の実生に抜かれたり
最初からスペースあけて播種して植え替えしない方が成績が良かったりする

結局の所、何もしないのが一番アガベには良いw
0967花咲か名無しさん
垢版 |
2019/09/22(日) 18:50:05.56ID:+ETgF9QF
>>961
ありがとうございます。
サボテンは接木なり開花なり種子からとか楽しみ方が人それぞれ
あると思うのです。
0968花咲か名無しさん
垢版 |
2019/09/22(日) 22:20:10.66ID:wOpgv4Ff
1つの鉢で複数最初は育てるがだいぶ大きくなってから植え変えた方がいいぞ

いまも先月150粒ほど蒔いたやつ育ててるわ
0969花咲か名無しさん
垢版 |
2019/09/23(月) 01:20:00.93ID:CJ1vR608
ピンキーの種子、どこかに売ってないかな〜
0970花咲か名無しさん
垢版 |
2019/09/23(月) 03:21:10.78ID:Ux4jkMDD
アキラメリクロン
0971sage
垢版 |
2019/09/23(月) 05:18:00.26ID:aGvk/lUJ
絶対ないだろうな
日本にあるピンキーはすべて昔に2株輸入された株のクローン
その内の一株が枯れたし
0972花咲か名無しさん
垢版 |
2019/09/23(月) 05:59:43.15ID:yFiX++qA
agave filifera compacta 種子
で検索して出てくるやつじゃダメなん?
0973花咲か名無しさん
垢版 |
2019/09/23(月) 06:35:56.04ID:QQtIt00A
ピンキーみたいな変異個体は種子蒔いたところで、同様なやつ出る保証なくないか?
こういうやつの種子はよほど信頼できるところじゃない限り、かなり怪しいと思った方が良いぞ
0974花咲か名無しさん
垢版 |
2019/09/23(月) 07:39:10.05ID:yFiX++qA
いや969が売ってないかなって言ってたからさ
安く売ってるんだから試しに買ってみればいいのでは?
0976花咲か名無しさん
垢版 |
2019/09/24(火) 07:18:46.58ID:ik3iXyaa
アガベってよくA〜C、D型くらい?聞く事あるけど
違いが分からん
0978花咲か名無しさん
垢版 |
2019/09/24(火) 20:44:53.37ID:S+7gzG+d
その写真だとよくわからないや
斑というかパウダーがとれただけにも見える

パワーコメリにチタノタ ブルーが入荷されてたね もうこれ以上アガベを収集するつもりはないからスルーしたけど
0979花咲か名無しさん
垢版 |
2019/09/24(火) 21:13:10.55ID:U3fB7aiT
ナンバーワンっての通販で買ってみたがみょうに葉がでかくて厚い…なんかちがうっぽい
0980花咲か名無しさん
垢版 |
2019/09/24(火) 22:20:14.29ID:4xMvaDY4
>>977
左下とか縦縞の斑があるね。
アガベは新しい葉の斑が分かりにくいのはお約束なので、こんなもんでは。
0981花咲か名無しさん
垢版 |
2019/09/25(水) 20:35:52.34ID:7mtp/5oS
実生苗は隣同士が密接するぐらいまで放置がいいって言うけど
育苗箱でそれやったら根が絡みまくって植え替えしづらかった
根をブチブチとちぎって鉢上げしたよ
播種から1年で寄せ植えにしたのと鉢上げしたのでは、鉢上げのほうが成長具合はよかった
0982花咲か名無しさん
垢版 |
2019/09/29(日) 21:17:57.70ID:X1xz208D
親指サイズの子株って腰水管理のがいいのかな

歯が閉じ始めちゃってる
0983花咲か名無しさん
垢版 |
2019/09/30(月) 06:47:42.98ID:t8iEli88
どうしても発根してるのかとか気になる人はまず水耕で発根確認してから植えた方がいいw
ま、株分けした新鮮な根無し子株でもう植えてるのなら
2.3日に一回水撒いて、ある程度常時湿らせておくだけでokだと思うよ
0987花咲か名無しさん
垢版 |
2019/10/01(火) 09:31:48.75ID:r7o09OsL
アガベってどのくらい種が離れてても交配できるんだろうな。シャークスキンはアスペリマと笹吹雪の自然交雑らしいし割となんでもできるのか?
マンフレダとも交配出来るわけだし
0988花咲か名無しさん
垢版 |
2019/10/01(火) 13:32:28.06ID:IyABY/q0
結局、utaの件ってどうなったの?

詐欺まがいのことして返金とかちゃんとしたの?

輸入元からの確認状況ってどうなったの?

誰か追ってたら教えて
0989花咲か名無しさん
垢版 |
2019/10/01(火) 15:25:52.79ID:J+TQlq4l
ウタの件、ってなに?最近始めて知らないからおしえて。
どこ見ればわかる?くれくれですまん
0990花咲か名無しさん
垢版 |
2019/10/01(火) 16:09:55.31ID:KdSezdd4
ここの>422辺りから読み始めたらわかると思う
0991花咲か名無しさん
垢版 |
2019/10/01(火) 16:46:25.00ID:0KGW5cQW
「今回は特別です」
「今回は特別です」
0993花咲か名無しさん
垢版 |
2019/10/01(火) 19:27:16.66ID:IyABY/q0
インスタみても「よくわかりません。輸入元もわかってないみたいです。」とか言ってて
こいつよくそんな2重でわけ分かんねえものをレア感出して高値で売りつけたなと思う
根本がDQNなんだろうな。客なんてどうでも良くて、身内がハッピーならハッピーという
0994花咲か名無しさん
垢版 |
2019/10/01(火) 19:50:57.42ID:U08OJdfn
まあそういうやつだともうスレ前半で既にわかったわけで、>>993はなぜその後が気になるのかな
また買いたくなった感じ?
0995花咲か名無しさん
垢版 |
2019/10/01(火) 20:58:21.45ID:GAHD+Aab
>>994
またmexcan styleとか自分でもわかってないのをイベントで売りつけようとしてるかでしょ
全然懲りてないよこいつ
本当にこの人からアガベ買うのやめた方がいい
0996花咲か名無しさん
垢版 |
2019/10/01(火) 21:42:23.41ID:l0NB0P/n
ヤフオクやらでベアルートの死にかけをold styleって付けて売れたの真似したのか?w
0998花咲か名無しさん
垢版 |
2019/10/02(水) 00:04:31.38ID:5IM8A9SR
結局誰が悪いの? 買ったやつ?売ったやつ?
0999花咲か名無しさん
垢版 |
2019/10/02(水) 06:32:06.40ID:OKTKO9Tn
スレ立てれなかった
誰かよろっす
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 345日 15時間 7分 29秒
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況