X



トウモロコシとうもろこし玉蜀黍コーンcorn 17

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001花咲か名無しさん
垢版 |
2018/11/14(水) 01:36:00.12ID:vgF8R2pp
よく出てくるコーン一覧

■黄色
ゴールドラッシュ → 化石
おおもの     → 甘くて大きくて美味い 発芽率悪
サニーショコラ  → 早植え向き2月・3月
キャンベラ90   → 抑制栽培向き 7月・8月
味来       → 発芽率最悪・極小・特に甘くもなく二度と植えない種No1
■白色
ピュアホワイト  → 甘みが強く、皮もやわらかく生でも食べやすい
バニラッシュ   → 粒皮はクリーム色でやわらかく、甘み強い
ホワイトレディー → 愛知
■白黄色
ハニーバンダム  → 化石

※前スレ
トウモロコシとうもろこし玉蜀黍コーンcorn 16
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/engei/1531401120/
0002花咲か名無しさん
垢版 |
2018/11/14(水) 01:38:58.85ID:vgF8R2pp
・敵        対策
ハクビシン     電気柵・箱罠⇒駆除
アライグマ     電気柵・箱罠⇒駆除
くま        電気柵・箱罠⇒駆除
カラス       オオタカ・猫
メイガ       早植え・隔離・毎日農薬散布
ヨトウ       早植え・隔離・毎日農薬散布
カナブン      袋
アブラムシ      Flamethrower

コテハンは禁止です。
→ 『キモいおっさん』など

キモいおっさんは書込禁止!!
スレタイ、ルールは厳守!!
0003花咲か名無しさん
垢版 |
2018/11/16(金) 00:08:42.37ID:fmqA4c1R
デントコーン植えてよかですか?
0004花咲か名無しさん
垢版 |
2018/12/11(火) 10:21:47.84ID:02ls2M3W
ポップコーン人生で5回も食べてないんだが、直売所で買ったコーンを自分で炒ってみたら結構うまいのな
0005花咲か名無しさん
垢版 |
2019/01/12(土) 14:57:06.85ID:nU12MB42
609選曲してください2019/01/11(金) 09:42:09.33ID:cs9U9fjj
今日の音楽チャンプにおっさんが出るのでみんな見てね♪(^_^)/

624選曲してください2019/01/11(金) 23:15:46.09ID:wwQKKBaB
みんな音楽チャンプ見てくれたかな?
おっさんは予選で歌った「M」が審査員の目にとまって決勝進出
そしてそのまま優勝しちゃいました〜♪(^_^)v
将来は歌のおねえさんになりたいでつ
みんな応援してね♪(ハート)(*^.^*)

https://ikumen-smile.com/post-11575-11575
優勝は50代のおっさんではなく17歳の女の子
虚言癖と誇大妄想がひどい
0008キモいおっさん  ◆Sv3GNiP8cM
垢版 |
2019/06/06(木) 16:22:30.10ID:Svsm2h4f
今日は天気がよかったせいか枝豆の葉が水平にぴーんと開いて、なんか嬉しそうに見えた
ナスなんか葉っぱが上向いて幸せそうな感じ(笑)
そんでおっさんが水やると「気持ちいい〜」て声が聞こえてきそうな気がした
おっさんも家庭菜園5年やって野菜の気持ちがわかるようになって来たかも(^_^;)
0009キモいおっさん  ◆Sv3GNiP8cM
垢版 |
2019/06/06(木) 16:28:17.50ID:Svsm2h4f
てか野菜の気持ちというのは冗談だけど、野菜が元気かどうかっていうのは段々わかってくるよね
それ見ながら水や肥料の量を調整してやるとうまくいくね
トウモロコシやナスは肥料は多目にやってもいいけど、トマトは肥料のやり過ぎで逆に枯れちゃうんだよね
おっさんはトマトには肥料やらんようにしてるよ
0011花咲か名無しさん
垢版 |
2019/06/06(木) 17:44:38.29ID:Z9I2oYxu
別にオッサン嫌いじゃないけど複数種類の野菜の話題だすなら家庭菜園スレが向いてる気がするわ
0013花咲か名無しさん
垢版 |
2019/06/06(木) 18:04:20.59ID:vzGilMOS
おっさんの書込いらないんだよ
おっさんがいるから、前スレみたいなことになる
0014花咲か名無しさん
垢版 |
2019/06/06(木) 18:25:06.46ID:o4x9JYUB
ほんとそうだね
おっさん自体も役に立たない書き込みばかりだし、どっかから別の人たち呼んできちゃうし
おっさんが荒らしだよ
0015キモいおっさん  ◆Sv3GNiP8cM
垢版 |
2019/06/06(木) 18:29:52.26ID:VoC0JshS
全然肥料やらないわけじゃなくて、実ができる頃に少しやるくらいかな
>>10
0016キモいおっさん  ◆Sv3GNiP8cM
垢版 |
2019/06/06(木) 18:31:00.06ID:VoC0JshS
>>14←コイツが前スレ潰した犯人です
0017キモいおっさん  ◆Sv3GNiP8cM
垢版 |
2019/06/06(木) 18:42:32.74ID:VoC0JshS
>>13
そういう書き込みを荒らしが一番喜ぶんだよ
0020キモいおっさん  ◆Sv3GNiP8cM
垢版 |
2019/06/06(木) 19:29:26.61ID:VoC0JshS
荒らしはスルーで♪
0021花咲か名無しさん
垢版 |
2019/06/06(木) 19:33:40.64ID:vJTKpVRA
>>20 読めないの?
2 花咲か名無しさん sage 2018/11/14(水) 01:38:58.85 ID:vgF8R2pp
・敵        対策
ハクビシン     電気柵・箱罠⇒駆除
アライグマ     電気柵・箱罠⇒駆除
くま        電気柵・箱罠⇒駆除
カラス       オオタカ・猫
メイガ       早植え・隔離・毎日農薬散布
ヨトウ       早植え・隔離・毎日農薬散布
カナブン      袋
アブラムシ      Flamethrower

コテハンは禁止です。
→ 『キモいおっさん』など

キモいおっさんは書込禁止!!
スレタイ、ルールは厳守!!
0023キモいおっさん  ◆Sv3GNiP8cM
垢版 |
2019/06/06(木) 20:39:12.89ID:VoC0JshS
>>21
ちなみに単独スレにおけるローカルルールに強制力はありません
「ローカルルールに違反しても荒らしにはならない」と運営も明記しています
0024花咲か名無しさん
垢版 |
2019/06/06(木) 20:45:31.12ID:A5idGuYP
>>21
まー勝手にローカルルール決めてるだけやからな
違法性がない限り強制力はないよ
0025花咲か名無しさん
垢版 |
2019/06/06(木) 21:00:50.47ID:qHabwUpa
>>13
ほんこれ
おっさんウザイからNGにしてても、おっさんが居るってだけで他の荒らしが来るんだから迷惑としか言いようがないよな
0026花咲か名無しさん
垢版 |
2019/06/06(木) 21:09:12.04ID:JLIoKNrb
おっさん、家のとうもろこしこんな状況なんだけど、支柱立てて起こしてやったら、復活するかな?

http://apboc.net/photo/ikeSAdkc
0027花咲か名無しさん
垢版 |
2019/06/06(木) 21:10:52.02ID:A5idGuYP
家庭菜園で6本二列の計12本植えなんやけど、人工授粉させなあかんかな?
0028キモいおっさん  ◆Sv3GNiP8cM
垢版 |
2019/06/06(木) 21:17:05.12ID:VoC0JshS
>>26
とりあえずやってみては?
0029花咲か名無しさん
垢版 |
2019/06/06(木) 21:24:23.88ID:JLIoKNrb
>>28 学習能力ゼロだな(笑)
0030花咲か名無しさん
垢版 |
2019/06/06(木) 21:29:04.90ID:16okjfgG
おおものの幹が太くなってきていたけど実が大きくなる前におしべが出てきちゃった…
元肥追肥不足だよねほったらかし過ぎた大失敗…
0032花咲か名無しさん
垢版 |
2019/06/06(木) 21:44:12.33ID:TIryYlss
>>30
それでいいんだよ
雄穂花粉飛ばす→数日して雌穂が出る→受粉する→実が大きくなる
とうもろこしは一本じゃ出来ないからな
実を大きくするのに体力使うから今からでも肥料はやるべきだと思われ
0034キモいおっさん  ◆Sv3GNiP8cM
垢版 |
2019/06/07(金) 09:36:03.14ID:IskiQ90o
今日は雨
昔は雨はいやだなぁ…と思っていたけど家庭菜園やり出してから「お、雨か!今日は野菜に水やらなくていいな♪」て思うようになった
日照りが続いた時の雨はマジでほっとする
0041花咲か名無しさん
垢版 |
2019/06/07(金) 15:45:52.53ID:0clqUMkH
リンク1つ2つ貼るのは問題ないけど、
1レスに10個20個とリンクを貼ってそれを繰り返し投稿するのはやめてね
容量潰しで1000行く前にスレが終了になっちゃうから
0042花咲か名無しさん
垢版 |
2019/06/07(金) 16:19:52.06ID:2BO2dSbl
ポッカキット民としては普通のグロやな

グロ画像貼るのって強制的に見させてるから精神的ショックで慰謝料裁判起こされても文句言わないようにな

ビビったんなら削除依頼出しとけボケ
0043キモいおっさん  ◆Sv3GNiP8cM
垢版 |
2019/06/07(金) 16:23:12.91ID:ZItwZ7E8
運営に通報しといた
0046花咲か名無しさん
垢版 |
2019/06/07(金) 16:36:29.53ID:0clqUMkH
殺害予告に比べればグロ投稿なんて屁みたいなもんだろ
0048花咲か名無しさん
垢版 |
2019/06/07(金) 17:05:44.46ID:2BO2dSbl
>>43
通報はいいけど、オッサン自分の殺人予告はどう思ってんの?
0050花咲か名無しさん
垢版 |
2019/06/07(金) 20:37:34.07ID:0clqUMkH
殺害予告犯は反省してないみたいだからはやく逮捕されてほしい
0052花咲か名無しさん
垢版 |
2019/06/07(金) 22:40:52.57ID:9tJK9GBA
今日の雨で1陣の雄花が出始めた
あとひと月で収穫かな
3陣も3日で発芽
この時期のトウモロコシは元気
0053花咲か名無しさん
垢版 |
2019/06/08(土) 03:21:25.40ID:OnqGCf08
ダイソーの甘いスイートコーンの種を植えたんだが、今は高さ50センチくらい。
雨の翌日、すべての茎が斜めになっていたんだけど、トウモロコシって支柱がいるの?
子供の頃に農家で見たのは、支柱とかなかった気がするが……
0054花咲か名無しさん
垢版 |
2019/06/08(土) 03:59:26.53ID:UGH+KGCN
農家は栽培本数が多いから支柱は
しないよ。

倒伏がひどいと、起き上がろうとして
実も曲がってバナナみたいになるんだが
こうなると甘さがなくなる。。
家庭菜園なら支柱をしておけば甘さが
抜けるのを防げる。
0055花咲か名無しさん
垢版 |
2019/06/08(土) 04:45:09.09ID:ewx0A9jF
畝の端に支柱建てて、支柱と支柱の間に麻紐を渡して何本もトウモロコシを支えるようなやり方するらしい
0056花咲か名無しさん
垢版 |
2019/06/08(土) 08:14:04.14ID:X99zSLDL
台風で倒れないように畝の両側に支柱立てて麻ひも2本で平行に挟んだら、見事に水平方向に全部倒れてしまった事がある
以来、1本1本紐で巻いて吊るようにしてる
0057キモいおっさん  ◆Sv3GNiP8cM
垢版 |
2019/06/08(土) 09:27:26.29ID:EotObfi2
20本以内の家庭菜園なら1本1本支柱を立てるのをおすすめします
まあ何事も経験ですから、1期目で様子見て2期目は立てるとかね(^_^;)
0058花咲か名無しさん
垢版 |
2019/06/08(土) 10:25:07.36ID:mh14e/d6
>>57

なぁなぁオッサン、>>48に答えてよ
0059キモいおっさん  ◆Sv3GNiP8cM
垢版 |
2019/06/08(土) 10:36:55.26ID:EotObfi2
スレチな質問にはダンマリ♪
0061花咲か名無しさん
垢版 |
2019/06/08(土) 11:06:26.62ID:po/+j61V
>>56
吊るって発想がなかった
今年はそれでやってみる

おっさんはいい加減にコテ外せよ
0062花咲か名無しさん
垢版 |
2019/06/08(土) 11:29:36.81ID:A2uulX0d
>>59
ほなトマトとかほうれん草とかスレチなカキコミすんなよ
0063花咲か名無しさん
垢版 |
2019/06/08(土) 12:06:04.31ID:z2yuBRUG
なんかオクラの葉っぱを取るか残すかで盛り上がっていましたが…
0064花咲か名無しさん
垢版 |
2019/06/08(土) 12:08:46.35ID:mh14e/d6
>>63
オッサン完全ダブスタやんけ
0066花咲か名無しさん
垢版 |
2019/06/08(土) 12:37:40.48ID:UZe9ne6t
>>65
いいな
今年アブラムシ出た?
いつも出るのにまだ見かけないんだ
0067花咲か名無しさん
垢版 |
2019/06/08(土) 12:51:47.66ID:bwsDdFuL
>>61
カラオケ板ではコテ外してんのにな
あっちはみんながNGしちゃって寂しいから外したみたい
こっちはみんな相手してあげてるからやさしいよね
0068花咲か名無しさん
垢版 |
2019/06/08(土) 13:06:16.17ID:AfZRwLps
>>66
アブラムシいるよ
今年はテントウムシの幼虫が多い
地域は北陸ね
0069花咲か名無しさん
垢版 |
2019/06/08(土) 13:42:26.52ID:UZe9ne6t
>>68
そっか、幼虫居たら安心だな
このまま発生しなけりゃ良いけど
0070花咲か名無しさん
垢版 |
2019/06/08(土) 15:38:07.33ID:4fsk/P9Y
うちは風当たり強いけど倒れないよ
トウモロコシは風に強いと思ってた
007153
垢版 |
2019/06/08(土) 16:32:32.45ID:k2F+cKsp
結局、全部に一本ずつ支柱を立てました。たまたま近くに篠竹の竹林があったので
切り出しました。ただ、支柱に縛るやり方は要注意ですね。トウモロコシは丈が伸びるので、
よほどゆる〜く結んでおかないと。
0072花咲か名無しさん
垢版 |
2019/06/08(土) 17:31:09.74ID:UGH+KGCN
トウモロコシが
地面を持ちあげちゃうんですね
0075花咲か名無しさん
垢版 |
2019/06/09(日) 23:07:23.79ID:SHCS4hYP
>>74
よくそんな汚いもの見つけてこれるな
同類だからか
0076花咲か名無しさん
垢版 |
2019/06/09(日) 23:36:09.26ID:nKz2vPi8
>>75
なんでわざわざ見るかな
0077花咲か名無しさん
垢版 |
2019/06/10(月) 00:43:43.43ID:/MBAy6y6
>>74
いちおう通報しといた
今までの事例から行って逮捕は3か月後くらいだから覚悟してね
0080花咲か名無しさん
垢版 |
2019/06/10(月) 18:30:14.53ID:ooijADmf
雨が降っても受粉するようにおっさんが祈っておきます…
0081花咲か名無しさん
垢版 |
2019/06/10(月) 19:28:30.45ID:ZMbDxK5Z
コテ外すんならレス中におっさんって名乗るのもやめろよ
0082花咲か名無しさん
垢版 |
2019/06/10(月) 19:45:42.12ID:Q8b4aDkD
オッサンはダブスタがバレたからなwww
0083sage
垢版 |
2019/06/10(月) 20:32:16.07ID:0I5YkiCN
雄花が出てきたので追肥するんだけど
一週間後くらいに雌花が出るだろうから花用の液肥2回くらいが良いんだろうか
0085花咲か名無しさん
垢版 |
2019/06/10(月) 21:10:26.34ID:Q8b4aDkD
ふと思ったんだけどトウモロコシの収穫目安って何?今年初めてで、知らんかったの気づいた
0086花咲か名無しさん
垢版 |
2019/06/10(月) 21:32:40.41ID:m3GZ23VM
雌花(実のなる方)のヒゲが出てから22〜25日
ヒゲが出た日をメモっておくとよい
0087花咲か名無しさん
垢版 |
2019/06/10(月) 21:41:38.03ID:sDkeRYaT
>>85
雌穂のひげが茶色くなってきたら皮の上から実を触ってみて粒が詰まってきてる価格にする
0090花咲か名無しさん
垢版 |
2019/06/10(月) 23:49:36.98ID:Nq+VUKGT
>>89
ええケツしてまんな もっと貼っとくれやす
0091花咲か名無しさん
垢版 |
2019/06/12(水) 23:04:29.72ID:IgHhHjn8
雌穂のメイガを10匹仕留めた
ヒゲが出るまでに撲滅できるだろうか
0092花咲か名無しさん
垢版 |
2019/06/12(水) 23:28:18.43ID:U3SHhCEi
>>91
上の雄穂でしょ?
まだ小さいうちに雄穂にとりついたメイガを捕殺しておくと、かなり被害を防ぐことができる
だがメイちゃんは必ずどこかに潜んでいてヒゲへの侵入を虎視眈々と狙っている
次は茎からゼリー状の糞が出ていたら、その奥に必ず潜伏しているので、カッターとピンセットで捕獲を試みるといいだろう
そして最大の山場はヒゲに侵入しようとしているメイちゃんをその場で取り押さえることができるか
更に侵入を許してしまった場合にいかに被害を最小限に抑えるか、実をよく観察することも必要
メイちゃんとの闘いは熾烈を極める
無農薬戦士たちよ、健闘を祈る!
0093花咲か名無しさん
垢版 |
2019/06/13(木) 00:31:22.38ID:PFioMMTK
毎日行けないし手をかけられないから、おれは農薬使うよ。どの農薬が良いの?
0094花咲か名無しさん
垢版 |
2019/06/13(木) 06:32:29.10ID:E7QzSMTO
>>93
BT剤、エスマルクDFが良い
0095花咲か名無しさん
垢版 |
2019/06/13(木) 07:28:03.43ID:dURZXUQ6
トウモロコシ今年初めてなんやけどいまいち受粉してるのか分からん
一番早いのは既にヒゲが全て茶色やけど待っときゃいいのかな?
0096花咲か名無しさん
垢版 |
2019/06/13(木) 09:44:21.27ID:8MChvl3z
>>95
ヒゲが茶色になってるのは受粉している証拠
とりあえず様子見でいいと思う
もし結果的に実のつきが悪かったら2期目は雄穂を切り取ってヒゲに花粉を振りかけてやればよい(人工受粉)
トウモロコシは基本的に他家受粉だそうだから、何本か一緒に植えておけば他の株の花粉が風に乗って受粉する
花粉はわりと大量に飛ぶからあまり心配しなくていいと思うよ
0098花咲か名無しさん
垢版 |
2019/06/13(木) 11:53:57.96ID:jfIxtY9m
>>93
トレボン→アファーム→スミチオン
あとは収穫までゼンターリをこまめに
0099花咲か名無しさん
垢版 |
2019/06/13(木) 18:09:49.63ID:zfKus07t
トウモロコシは他家受粉じゃないぞ。
雄穂の直下のヒゲには受粉しにくいってだけ。

風邪で飛んでくる他家の花粉に期待するっちゃするんだけどさ。
0100花咲か名無しさん
垢版 |
2019/06/13(木) 19:36:24.62ID:H3OjAfxd
>>98
それだけ色々な毒薬撒くなら毒薬代もかさむし
使用量を間違えると大変
スーパーで100円な毒漬けコーンのほうが安いし安全かも
0101花咲か名無しさん
垢版 |
2019/06/13(木) 20:01:12.70ID:XKOt7/TE
家庭菜園レベルならBT剤で十分とちゃうかなぁ。。。
0105花咲か名無しさん
垢版 |
2019/06/14(金) 06:16:02.88ID:DGX5UW7f
採れた!
0107花咲か名無しさん
垢版 |
2019/06/14(金) 17:39:18.26ID:d1HVME2r
トウモロコシのヒゲにナメクジたかってた。。。なんでわざわざヒゲ狙いにくんのや
0108神奈川県央
垢版 |
2019/06/14(金) 18:27:36.39ID:1n0ZmnId
今年はメイガのお出ましが早いな、雄穂が部分的に黄色くなってたからほぐして見るとメイガの小さいの、早速先ほどゼンターリ散布してきたけど、未だ雌穂のヒゲも出取らんのに、例年だと6月末から7月初め、ヒゲがしっかり出てからお出ましになるんだけど。
0109花咲か名無しさん
垢版 |
2019/06/14(金) 18:39:22.43ID:UxXAym76
ナメクジは「よりによってなんでそこを狙う?」てところを食いやがる
夜の見回りで毎日10匹以上殲滅しているんだが、それでも必ず毎日現れる
ちなみにナメクジにタマノイ酢をかけると1分以内に確実に殲滅できるが、翌日その死骸を食べに他のナメクジが集まって来る
そのナメクジにタマノイ酢をかけると翌日またその死骸に集まって来て…
0110花咲か名無しさん
垢版 |
2019/06/14(金) 18:53:54.19ID:6ErRHuzm
気の早いメイちゃんは雄穂が出る前に卵を産みつける
雄穂が出てくる頃には幼虫になって雄穂がパラダイス状態に
去年1株だけ雄穂が葉っぱにくるまって、雄穂が開かない株があった
くるまった葉っぱを開いてみると、大きくなったメイちゃんたちのパラダイスになっていた
そのまま雄穂を切り取って廃棄して事なきをえたが、今思い出してもおぞましい光景だったなぁ…
0111花咲か名無しさん
垢版 |
2019/06/14(金) 19:24:19.46ID:z0S2cUd1
ひげが出てる雌穂皆無なのに
気の早い雄穂が花粉をちらし始めたので追肥ついでに
おっさん真似て竹串でメイガ駆除して見た
メイガって3日おきぐらいに駆除していけば良いのか
0112花咲か名無しさん
垢版 |
2019/06/14(金) 19:42:54.91ID:DGX5UW7f
週末は台風並みに大気が不安定らしいので、畝の両端にポールを立てて、ロープを渡して実の上あたりをくくりつけてきた。
風邪で倒れるの防止できるかな。
0113花咲か名無しさん
垢版 |
2019/06/14(金) 19:45:12.22ID:KvWaFFCZ
>>111
ピンセットでやると楽だよ
0114sage
垢版 |
2019/06/14(金) 19:51:17.76ID:z0S2cUd1
>>113
逃げ回らないし竹串刺すのも楽チン
0115花咲か名無しさん
垢版 |
2019/06/14(金) 20:09:01.16ID:aGKJemYp
>>109
よぉオッサンw
0116花咲か名無しさん
垢版 |
2019/06/14(金) 20:19:55.23ID:KvWaFFCZ
うん、この週末は天気が荒れるらしい
風対策はしといた方がいいと思うよ
0117花咲か名無しさん
垢版 |
2019/06/14(金) 21:07:06.42ID:/fIdNbmf
去年ミクロデナポンで全く効果なし
金返せと思った
0118花咲か名無しさん
垢版 |
2019/06/14(金) 21:10:34.32ID:KvWaFFCZ
メイガには物理攻撃が最強(^_^)v
0119花咲か名無しさん
垢版 |
2019/06/14(金) 21:31:24.49ID:mQKErnxj
キモいおっさん、やっとコテはずすことを覚えたか
あとは、そのキモい顔文字を止めれば、普通になるぞ
0120花咲か名無しさん
垢版 |
2019/06/14(金) 21:35:53.79ID:5vJaGoTt
あと自分のことをおっさんって呼ぶのもやめないと
0121花咲か名無しさん
垢版 |
2019/06/14(金) 22:52:41.76ID:7Y9fZJCj
それじゃおっさんの存在意義が無くなるだろ(# ̄З ̄)
0122花咲か名無しさん
垢版 |
2019/06/14(金) 22:55:46.56ID:7Y9fZJCj
大体何のために匿名掲示板なのにわざわざ名前を書く欄があるんだ?
コテつけたい人は自由につけていいように名前欄があるんだろ?
それが理解できない人は5ちゃんなんてやる資格ないよ
0123花咲か名無しさん
垢版 |
2019/06/14(金) 22:56:34.92ID:M+O+gfsJ
あんたの存在意義なんてない
存在意義求めるなら、出てこないか、今まで通りコテつけろ
もしくはブログかTwitterで独りでやれ
0125キモいおっさん ◆Sv3GNiP8cM
垢版 |
2019/06/15(土) 00:09:31.88ID:UTsuU2cb
コテに粘着するようなヤツに5ちゃんやる資格なし!
0126花咲か名無しさん
垢版 |
2019/06/15(土) 00:44:06.00ID:zsE7HMHh
>>125
でもオマエ、ダブスタじゃん?
0127花咲か名無しさん
垢版 |
2019/06/15(土) 01:50:07.16ID:YhyKmWGl
https://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/okama/1560476954/65

おっさんがヒトカラの楽しさを書いたら「初めて一人でカラオケ行ったけど、楽しかった〜♪」なんて書いてくれると嬉しくて嬉しくて
トウモロコシを作る楽しさを書いたら「なんか楽しそうなんで、今年初めてトウモロコシを作ります!」とかね
おっさんにはそういう力があるんだと思う
癌スレにおけるおっさん理論の展開によって、精神的に救われた人も多いと思うよ
おっさんはそんな感じで5ちゃんに足跡を残して来たと自負してるんだ〜

はよ何とかしろよ
0129花咲か名無しさん
垢版 |
2019/06/15(土) 03:30:52.83ID:Yq01sRHH
>>127
いいんじゃない?
楽しそうで

コテ外せと言っているが、コテがあった方がNG出来て良くないか?
0130花咲か名無しさん
垢版 |
2019/06/15(土) 05:51:22.41ID:jtFuxAWX
なんだよ糞スレになってるじゃねえか
あぼーんしたいからコテハンにしろよ
0131キモいおっさん ◆Sv3GNiP8cM
垢版 |
2019/06/15(土) 08:03:45.29ID:sa0Vw547
ほらな
結局スレ荒らしたいヤツばっか
0132花咲か名無しさん
垢版 |
2019/06/15(土) 08:21:49.44ID:206NUHP2
メイガと言うか芋虫が駄目
情けない話だが嫁や子供に芋虫が怖いの?と馬鹿にされる。怖いじゃ!
白菜やキャベツ葉っぱめくるのが怖いし
玉蜀黍に穴が空いてたら子供に頼んで除けてと頼む始末
マムシやムカデ蜘蛛やミミズは何ともないのに。
苦手だからランネ−トまいてやろうかと思う。
0133キモいおっさん ◆Sv3GNiP8cM
垢版 |
2019/06/15(土) 09:08:38.39ID:lcmDgr93
>>132
パパ、頑張って♪

昔は子供の頃から色んな虫に馴れ親しんでいたからね
カブトムシの幼虫なんてイモムシそのものだし(笑)
まあおっさんもイモムシ系は直接手で触ったり踏み潰すのがいやだから、ピンセットで捕獲して近くの側溝に捨てたり、コンポストの中に入れたりしてるけどね(^_^;)
0134花咲か名無しさん
垢版 |
2019/06/15(土) 09:49:10.42ID:ieNyzCU1
>>133
カブトムシの幼虫は蒸れて蒸気が噴き出してるような藁の堆肥場の中にいっぱい居たなあ(遠い目
0135キモいおっさん
垢版 |
2019/06/15(土) 14:16:02.49ID:vjgBQ+3r
イモムシは嫌だけど、おっさんは宿敵のメイガだけは捕まえたら炒めて食べるよ♪
明日晴れたら、ピンセットで出撃するよ。
0136花咲か名無しさん
垢版 |
2019/06/15(土) 14:27:59.53ID:+xMLW0rU
うちはどな野菜も無農薬だからどれも虫食いだらけでみんなへっちゃらで食べるけど
さすがにメイガは収穫時には取り除く
芯まで入り込んだのはそのまま茹でメイガ
熟した実を食べてたメイガなら甘くて美味しいかも
0137キモいおっさん ◆Sv3GNiP8cM
垢版 |
2019/06/15(土) 15:20:42.85ID:dWOwL2Er
>>135←これはおっさんの成りすましな(笑)
でも甘いトウモロコシを食べたメイちゃんなら炒めて食べると旨いかも(笑)

ちなみにニホンザルはカブトムシの幼虫が大好き
ニホンザルにカブトムシの幼虫を渡すと、嬉しそうに土を払ってから喜んで食べる(^_^;)
0138花咲か名無しさん
垢版 |
2019/06/15(土) 15:55:48.89ID:mRKG/uae
結局、満たされてない承認欲求を満たしたいだけなのね
0139花咲か名無しさん
垢版 |
2019/06/15(土) 16:33:35.37ID:vjgBQ+3r
>>137
成りすましとは失礼な。言いがかりはよしたまえ。
あなたはコテハン。私はわたし。全然関係ないよ。
0141花咲か名無しさん
垢版 |
2019/06/15(土) 17:09:42.34ID:73vpV9X3
とうもろこしって雌穂を間引かなかったらどうなりますか?
あと、雄穂が咲いてるんですが最近雨ばっかりで、こんな状態でもちゃんと受粉できますか?
0142花咲か名無しさん
垢版 |
2019/06/15(土) 17:27:32.38ID:w6TPWdYz
>>141
間引かなければ両方が実る、けど小さくなる。
雨がひどいと受粉できない。
0144キモいおっさん ◆Sv3GNiP8cM
垢版 |
2019/06/15(土) 17:43:21.89ID:6p7/fPuD
>>141
茎が太ければ2本までは大丈夫
3本にすると実が大きくなりません

受粉がうまくいきますようにおっさんが祈ってあげます(^_^)/
0145花咲か名無しさん
垢版 |
2019/06/15(土) 18:48:53.81ID:+xMLW0rU
いつも2本目は放置してタネとして使ってる
1本目を食べ切るまでに2陣が出来るし
今年は全部2本どりしてトウモロコシスプラウトなるものにチャレンジしたい
0146花咲か名無しさん
垢版 |
2019/06/15(土) 19:01:29.86ID:73vpV9X3
ありがとうございます、あんまり影響なさそうな感じなので無除房でいきます。
受粉は雨続きで条件が悪そうなんで、雨の降ってない日に人工受粉したほうが良さそうですね…
0147花咲か名無しさん
垢版 |
2019/06/15(土) 19:11:02.52ID:zsE7HMHh
脇芽出てこんのやけど、まだ先?
0148花咲か名無しさん
垢版 |
2019/06/15(土) 19:24:20.58ID:+xMLW0rU
取らなくてもまあまあ大きなの取れるし
ヤングコーンが好きなら収穫して
プロじゃないと大きな2本目は難しいだろうけど
小さいながらも2本どりを狙うのもいい
0149キモいおっさん ◆Sv3GNiP8cM
垢版 |
2019/06/15(土) 19:36:08.18ID:S37tM6wp
>>147
おっさんの悪口言ってるからだよ
0150花咲か名無しさん
垢版 |
2019/06/15(土) 20:26:47.12ID:zsE7HMHh
つくづくキモい
0151キモいおっさん ◆Sv3GNiP8cM
垢版 |
2019/06/15(土) 20:30:23.19ID:S37tM6wp
>>150
そんな態度じゃヒゲは出て来ないな(# ̄З ̄)
0152花咲か名無しさん
垢版 |
2019/06/16(日) 04:30:37.23ID:IFwUQRso
たぬきになぎ倒されている音で起きた。
今日の朝ごはんはたぬきのお下がり…
0153キモいおっさん
垢版 |
2019/06/16(日) 07:30:42.08ID:0fONAjDc
今日はいい天気(^_^)/
メイガ、ウジャウジャいるから大漁だよ♪
炒めておいしいけど、
今日はその場でいただこう♪
0154キモいおっさん ◆Sv3GNiP8cM
垢版 |
2019/06/16(日) 08:08:58.48ID:1rE731L9
>>153←パクりが得意な中国人ですか?(笑)
0158花咲か名無しさん
垢版 |
2019/06/17(月) 07:30:49.15ID:tQ47eP3Y
6月末が収穫予定なんだけど、まだ見が膨らんだ感じがしない
店売りの半分ぐらいの大きさ

末にかけてこれからグングン大きくなるんだろうか?追肥は問題ないと思ってる
0159花咲か名無しさん
垢版 |
2019/06/17(月) 18:45:03.97ID:EhGqW8a2
うちのハニーバンタム早生が実が付く前に花開いてザ・エンドってね
背も小さいし植え付けが遅かったのか水か肥料が足りなかったのか
モグラに下を掘られたのも効いたかもしれない
0160花咲か名無しさん
垢版 |
2019/06/17(月) 19:00:24.86ID:negrjRuC
ザ・エンドって初めて聞いたわ
中学生レベルの教養すらないんだね
0161花咲か名無しさん
垢版 |
2019/06/17(月) 19:18:41.75ID:EhGqW8a2
書いた後で言われると思った、そういうスラングがあるんだよ。


種撒き直すつもりなんですがスイートコーンで背が高く7月後半まで植えられる種なんてありますかね?
日よけで植えてるってのもあるのでできれば高さ1.5〜8メートルは欲しいんですが
0162花咲か名無しさん
垢版 |
2019/06/17(月) 19:24:40.50ID:negrjRuC
教養のない層が使うスラングなんだろ
言い訳してないで勉強しろ
0163キモいおっさん ◆Sv3GNiP8cM
垢版 |
2019/06/17(月) 19:30:53.42ID:reXtMZql
「実がつく前に花が咲く」の意味がわからんのだが…

あとハニーバンタムのピーターコーンは7月末まで種まけるよ
0164花咲か名無しさん
垢版 |
2019/06/17(月) 19:53:55.00ID:EhGqW8a2
>>163
雌穂が一つも出来ないうちに雄穂が散ってしまったんですよ
雨が劇的に少なかったので水不足だったのかもしれません
ハニーバンタムで良いのなら今度は早生でないそっちのを植えてみますね、ありがとう。
0165花咲か名無しさん
垢版 |
2019/06/17(月) 20:44:18.17ID:K4YUGoS/
手元の雑誌には雄穂は切り取ってビニールに入れとけば後日でも使えるなんてことが書いてある
まあ同じ種類を何本も植えてほかの株から受粉が基本ともかいてるが
0166花咲か名無しさん
垢版 |
2019/06/17(月) 20:45:30.78ID:P1fTa+A9
メイガの幼虫だらけになるのに部屋の日除けにするとですか?
0167キモいおっさん ◆Sv3GNiP8cM
垢版 |
2019/06/17(月) 20:46:06.12ID:reXtMZql
>>164
もしやと思ったけどそんなこともあるんだね
基本的にトウモロコシは上の雄花の方が先に咲いてしまうから、雌花のヒゲが出て来ないとヤキモキする
そのために一度に10本以上植えておくと一番最初に咲いた雄花が枯れてしまっても、その後に遅れて咲いた他の株の雄花の花粉で受粉する
いわゆる他家受粉ってやつ
トウモロコシは基本的に雄花と雌花のタイミングがずれるから、何本か一緒に植えるのが基本
0168花咲か名無しさん
垢版 |
2019/06/17(月) 20:48:29.67ID:2jgM07BQ
ワイ、今年トウモロコシ初挑戦で12本2条植え高みの見物
0169花咲か名無しさん
垢版 |
2019/06/17(月) 23:27:52.26ID:EhGqW8a2
>>166
インディアンのシスターズってのをやってみてるんですよ
トウモロコシで日陰作ってそこにインゲンとかぼちゃをどーたらこうたらってやつです
残念ながらかぼちゃ第一号はウリハに惨殺されてしまいましたがトウモロコシも死んだのでやり直せて結果オーライ


>>167
10植えたのですが皆雌穂が出ず全滅しました
今年の春はじゃがいもすら渇水で枯れかけてたほど雨が振らなかったので天災だと思って諦めるしかなさそうです。
0170花咲か名無しさん
垢版 |
2019/06/18(火) 06:20:52.97ID:oiq+h16r
先日の強風で移植したばかりの苗が20本位折れてた(泣。
0171キモいおっさん ◆Sv3GNiP8cM
垢版 |
2019/06/18(火) 10:43:43.86ID:7n4P0WFe
トウモロコシには支柱を…
0172花咲か名無しさん
垢版 |
2019/06/18(火) 10:55:40.36ID:4eySLNc0
オッサンは中折れしないように支柱ぶっさしとけよ
0173花咲か名無しさん
垢版 |
2019/06/18(火) 17:30:05.02ID:6iDlPOoy
相手いないから大丈夫だろ
0174花咲か名無しさん
垢版 |
2019/06/18(火) 20:56:30.99ID:fxr8xQKC
雄穂にメイガの幼虫ビッシリでトラウマ
雄穂を切り取って葉にウヨウヨしていた幼虫をホウキで下に落としたけど、這い上がってくるの?
0175花咲か名無しさん
垢版 |
2019/06/18(火) 20:59:43.23ID:6iDlPOoy
潰せよ
0177花咲か名無しさん
垢版 |
2019/06/18(火) 21:23:16.15ID:JJlfxdN6
おおもののベビーコーンでかくて甘くてうまかった
0178花咲か名無しさん
垢版 |
2019/06/18(火) 22:00:00.46ID:yGCAwK/2
>>177
かぴかぴのパンツ烏賊くさいに見えた
0179キモいおっさん
垢版 |
2019/06/18(火) 22:01:00.56ID:yGCAwK/2
>>177
かぴかぴのパンツ烏賊くさいに見えた
0181キモいおっさん ◆Sv3GNiP8cM
垢版 |
2019/06/18(火) 22:36:23.66ID:ygIY/XC3
獅子は千尋の谷底に我が子を突き落とし、這い上がって来た子だけを育てると言う…
0182花咲か名無しさん
垢版 |
2019/06/18(火) 22:37:11.32ID:F7eCLuE+
雄穂出る前に先端ちょん切ったら駄目なの?
雄穂一本有れば受粉出来ないのかしら
0183キモいおっさん
垢版 |
2019/06/19(水) 01:15:09.28ID:1MIYZYPX
>>182
ペニスの亀頭部分だけちょん切って
陰茎短縮することはできる
0184キモいおっさん ◆Sv3GNiP8cM
垢版 |
2019/06/19(水) 01:30:46.20ID:U8mJ0cx+
おっさんに成りすまして下品な書き込みしてるのはシンデレラというアル中で女装趣味のオカマです
60にもなって何やってんだか(笑)
0185キモいおっさん
垢版 |
2019/06/19(水) 01:34:47.91ID:1MIYZYPX
>>180
指でたまたま潰したい
0186花咲か名無しさん
垢版 |
2019/06/19(水) 06:00:47.15ID:wTXD9PzA
雄穂が出揃ったので花の液肥あげた
後2週間あたりでラストの液肥を与えた方がいいのかな
0187花咲か名無しさん
垢版 |
2019/06/19(水) 06:17:08.43ID:fGSVdv98
>>186
キモいおっさん特製の精液をかけると良いですよ
奇形のトウモロコシになることも多いみたいですが
0188キモいおっさん ◇Sv3GNiP8cM
垢版 |
2019/06/19(水) 07:15:25.82ID:i9vum12v
俺の悪口書くな。いい加減にしろ。
0189花咲か名無しさん
垢版 |
2019/06/19(水) 07:29:53.35ID:e4pJA+Q8
良い感じに育ってきてたの全部鹿に食われて今年のもろこしは全滅や
0190キモいおっさん ◆Sv3GNiP8cM
垢版 |
2019/06/19(水) 09:20:41.01ID:0y2PtOvf
奈良?
0191花咲か名無しさん
垢版 |
2019/06/19(水) 09:29:48.19ID:hCuPHsh9
鹿さんが美味しく食べてくれたんだから良しとしよう
0192花咲か名無しさん
垢版 |
2019/06/19(水) 09:36:39.54ID:1MIYZYPX
>>189
いい感じに育ってきたのにキモいおっさんに食われておもちゃにされ
嫁に出せない身体にされた
0193花咲か名無しさん
垢版 |
2019/06/19(水) 11:33:45.30ID:wJo1UWft
キモいおっさんを潰せ
0194花咲か名無しさん
垢版 |
2019/06/19(水) 20:18:59.62ID:MAfwVdxY
>>186
通常1回か2回で十分
花用だとP多め?
液肥でなくてもコスパ重視のバランスいい追肥でいいと思う
0195花咲か名無しさん
垢版 |
2019/06/19(水) 21:41:23.74ID:5uBChlPQ
今日、うちのトウモロコシにキモいおっさんから郵送されてきた精子と小便をそれぞれかけてみました。
数時間後に両方とも枯れてしまいました。
0196花咲か名無しさん
垢版 |
2019/06/19(水) 21:51:30.75ID:kEpmmWjh
私のところには、キモいおっさん自家製肥溜め肥料が届きました。
あまりににおいがきつくて、即、下水に流しましたが、風下10mぐらいの範囲の草が枯れていました。
0197花咲か名無しさん
垢版 |
2019/06/19(水) 21:56:10.00ID:jOepeqU5
>>194
長く効くしコスパ良い888を一株ひとつまみにした
0198花咲か名無しさん
垢版 |
2019/06/19(水) 22:10:57.05ID:wJo1UWft
>>195-196
くっそワロタw
0199花咲か名無しさん
垢版 |
2019/06/19(水) 22:48:26.42ID:am7UvM0H
俺の家には、キモいおっさんのフリーズドライ精子が着払いで送られてきた。
水で戻して使うようにって書いてあったけど、キモすぎて、すぐ燃えるゴミに出した。

ゴミ捨てたら、ゴミ捨て場からゴキブリが蜘蛛の子を散らすように逃げ出した
0200キモいおっさん ◆Sv3GNiP8cM
垢版 |
2019/06/19(水) 23:14:09.30ID:TKFRf1Dx

このような一連の汚ない書き込みをしているのは癌スレ荒らしで有名なシンデレラという60歳前後のオカマです
女装が趣味で奥さんや娘からは呆れられているそうです
先日の父の日にも娘からは何もしてもらえず、そのストレスからこうしてスレ荒らしをしているようです
自業自得ですが、まあかわいそうと言えばかわいそうですね
大体スレを荒らすような人間は、このように日常に大変なストレスを抱えているようです
世の中にはこんな変な人間もいるんですね
皆様にはご迷惑をおかけして本当に申し訳ございません
ただ今おっさんはそのシンデレラのいるオカマスレでシンデレラの相手をしてやっています
おかげで癌スレへの荒らしは無くなりました
シンデレラは娘さんには口も聞いてもらえないらしく、その寂しさを紛らわせるためにトウモロコシスレを荒らしているようです
いわゆる独居老人の近隣トラブルみたいなもんだとご理解下さいm(__)m
0201花咲か名無しさん
垢版 |
2019/06/19(水) 23:23:29.27ID:TnRp9tG9
9月収穫用のホワイトレディーを蒔いた
200粒入り表記で222粒だったけど発芽率はどうかな
今年は春に蒔いたグラビス、GW明けのおおものとどうも発芽率がイマイチだし
0203花咲か名無しさん
垢版 |
2019/06/20(木) 01:24:26.38ID:Trude5UB
53 キモいおっさん ◆Sv3GNiP8cM sage 2019/06/20(木) 01:04:41.46 ID:nfyH/F/K
誘導したってしたらばのスレになんて誰も行かないよ
そりゃ1ヶ月に1人くらい書き込む人いるかも知れないけど

おっさんの主張は癖があるけど、巨大掲示板なんて色んな人が色んな意見述べるのは当たり前なんだから、自分の意見と違うからと言ってそれを排除しようとしたり、荒らしたり、他の掲示板に誘導したりすること全てが間違い
だから結果的にしたらば含めて書き込む人がいなくなってしまった
5ちゃんの本スレを普通に使っていれば良かったんだよ
本当に荒らしの責任は大きいよ
てか自分たちが荒らしたせいで、自分の居場所までなくしてしまって、バカじゃね?て感じ
おっさんには他に居場所があるから別にかまわないけどさ
0204花咲か名無しさん
垢版 |
2019/06/20(木) 01:24:44.59ID:Trude5UB
54 キモいおっさん ◆Sv3GNiP8cM sage 2019/06/20(木) 01:09:37.19 ID:yPG9u7CG
身近な人のスレだって、余命スレだって、せっかく正常に進行し始めても必ず荒らして誘導しようとするじゃないか
それでみんな書き込みをやめてしまった
本当にどうしようもないヤツらだよ、お前らは
0205花咲か名無しさん
垢版 |
2019/06/20(木) 01:25:06.63ID:Trude5UB
55 キモいおっさん ◆Sv3GNiP8cM sage 2019/06/20(木) 01:12:20.43 ID:yPG9u7CG
そんでお前らの唯一の居場所が「キモいおっさんを叩くスレ」か?(笑)
一生やってろバーカ(笑)
0206花咲か名無しさん
垢版 |
2019/06/20(木) 01:25:43.51ID:Trude5UB
352 キモいおっさん ◆Sv3GNiP8cM 2019/06/20(木) 00:42:09.62 ID:SNfnBjGD0
マジレスすると「まともな時」だと思うよ
アニーさんの本当の気持ちを書いてあげればいいんじゃない?

シンデレラのトウモロコシスレへの書き込みを娘さんに見せてやりたいよ
心底自分の父親を軽蔑すると思う
てか娘さんはシンデレラの書き込み見てるかも
それで口聞かないんじゃないかな(笑)
0207キモいおっさん ◆Sv3GNiP8cM
垢版 |
2019/06/20(木) 01:39:34.63ID:eajrV27X

このように、何が目的か全く理解できないような書き込みをする人も、シンデレラと同じように日常に大きなストレスを感じているのでしょう
無差別殺傷事件や煽り運転をするクズと同じ種類の人間ですね
0208キモいおっさん ◆Sv3GNiP8cM
垢版 |
2019/06/20(木) 01:51:58.23ID:eajrV27X
>>203
あ、そうそう
おっさんに粘着したところで何の利益にもならないよ(笑)
0212花咲か名無しさん
垢版 |
2019/06/20(木) 04:35:07.16ID:xd250Rc6
その通り
こんなことばっかりするし、されるのに、なんでわざわざ書込するのか意味不明だよ
0214キモいおっさん ◆Sv3GNiP8cM
垢版 |
2019/06/20(木) 06:50:07.05ID:3JUFsjbf

こんな時間に書き込んでる人が家庭菜園などやってるわけないし、ただの荒らし(笑)
0216花咲か名無しさん
垢版 |
2019/06/20(木) 10:06:27.08ID:1c990X+B
あと3年もかかるのか
0217花咲か名無しさん
垢版 |
2019/06/20(木) 12:50:22.85ID:gk71BCYb
はやく逮捕されてほしい
0218キモいおっさん ◆Sv3GNiP8cM
垢版 |
2019/06/20(木) 12:55:29.03ID:k3Jyc1rO
いやだからさ
そういう書き込みが何の意味もないことにそろそろ気づこうぜ

ちなみにおっさんのとこのトウモロコシは茎が太くなって来たのはいいんだが、なかなか雄穂が出て来ない
今年、なんか遅くね?
0219花咲か名無しさん
垢版 |
2019/06/20(木) 13:29:16.17ID:tl93jFIt
>>218
ちなみに単独スレにおけるローカルルールに強制力はありません
「ローカルルールに違反しても荒らしにはならない」と運営も明記しています
0220花咲か名無しさん
垢版 |
2019/06/20(木) 13:52:21.15ID:gk71BCYb
>>218
効いてる効いてるw
0221キモいおっさん
垢版 |
2019/06/20(木) 14:40:53.72ID:YYtrDB9W
トウモロコシの茎も太くなったが
おっさんのペニスもリングで鍛えて太くなったから
おまえのアナルにぶち込んでヒーヒー言わせてやろうか
0222キモいおっさん ◆Sv3GNiP8cM
垢版 |
2019/06/20(木) 15:00:08.66ID:MQSgEbaM
>>221
お前はそんなだから娘に口聞いてもらえないんだよ(笑)
60にもなって何やってんだよまったく…(^_^;)
0223花咲か名無しさん
垢版 |
2019/06/21(金) 12:11:40.72ID:TgR6mYFu
哀れな独身老人の末路

383キモいおっさん ◆Sv3GNiP8cM 2019/06/21(金) 01:00:18.54ID:OljQGQ7g0
じゃあおっさんは合格じゃん♪

シンデレラパパ、はるかさんをおっさんにくらさい!

384キモいおっさん ◆Sv3GNiP8cM 2019/06/21(金) 01:04:24.20ID:OljQGQ7g0
おっさんなら女装趣味の義父でもオッケーよんo(*⌒―⌒*)o

385キモいおっさん ◆Sv3GNiP8cM 2019/06/21(金) 01:07:09.21ID:OljQGQ7g0
老後のシンデレラパパの介護もしてあげるよん♪(^_^)v

386キモいおっさん ◆Sv3GNiP8cM 2019/06/21(金) 01:09:49.33ID:OljQGQ7g0
飲んだくれて路上に寝ても西麻布の女装部屋まで運んでア・ゲ・ル!o(^o^)o

387キモいおっさん ◆Sv3GNiP8cM 2019/06/21(金) 01:11:26.33ID:OljQGQ7g0
はるかさんとの関係も修復してア・ゲ・ル♪d=(^o^)=b
0224キモいおっさん ◆Sv3GNiP8cM
垢版 |
2019/06/21(金) 12:26:43.59ID:IV8MUOY/
>>223
スレチです(笑)
0225花咲か名無しさん
垢版 |
2019/06/21(金) 13:20:03.55ID:FCTm5SKp
トウモロコシのコンパニオンプランツとしては名高い枝豆を条間に植えてみた

多肥のためか、陽当たりが悪いからか、枝豆が見たことがないくらい徒長しまくって暴れ狂ってる…
トウモロコシに悪影響が無いことを祈る
0226花咲か名無しさん
垢版 |
2019/06/21(金) 13:39:37.55ID:x23X0frM
枝豆はとなりの畝でやってるわ
大食いと追肥無しとで調整が難し過ぎる
0227花咲か名無しさん
垢版 |
2019/06/21(金) 16:38:31.27ID:FCTm5SKp
>>226
オレも毎年隣の畝でやってるのね
効果があるのか無いのかサッパリ分からないので、条間に余り種を播種した次第
もう二度とやらない
0228花咲か名無しさん
垢版 |
2019/06/21(金) 23:22:42.36ID:syaSoiAZ
トウモロコシのすぐ隣に植えてるロメインレタスかな?がトウモロコシと同じくらいの背丈にまでトウ立ちしてるわw
ここまででかくなるもんなんだな、いままで虫害担当になってくれてありがとう
0229花咲か名無しさん
垢版 |
2019/06/22(土) 11:11:18.02ID:8nqil8/1
トウモロコシと枝豆って合うように思えないんだけど
0230キモいおっさん ◆Sv3GNiP8cM
垢版 |
2019/06/22(土) 11:26:15.32ID:z9GFs30w
トウモロコシと枝豆は「寒さに弱いが暑さと乾燥に強い」という点で生育環境が似ている
だから種を植える時期は同じでいいし、どちらかが育つ環境なら両方育つ
ただし皆さんが指摘している通りトウモロコシは肥料多くていいが、枝豆は肥料はあまりいらない
だから同じ場所に植えるのは避けた方がいいと思う

今の日本の異常な気候に最適な野菜はトウモロコシと枝豆だとおっさんは確信している
0231花咲か名無しさん
垢版 |
2019/06/22(土) 12:26:04.33ID:k0hJbact
枝豆は乾燥していると、実付きがわるい。 小苗のときは乾燥で枯れやすい。
0232花咲か名無しさん
垢版 |
2019/06/22(土) 12:49:41.53ID:SBU7ULfy
枝豆は乾燥に弱いでしょ
田んぼのあぜに植えられてるので分かるでしょ
0233花咲か名無しさん
垢版 |
2019/06/22(土) 14:13:56.79ID:U0fswxRC
スレチだが、枝豆は花が付くまで乾燥気味に育て、花が付いてからは一転して水を切らさないようにするするんだ
0234花咲か名無しさん
垢版 |
2019/06/22(土) 14:33:16.76ID:ywoPwYHh
枝豆のために畝作るの勿体無いからトウモロコシの隙間と大根の畝の通路掘り返して植えたわ
0235花咲か名無しさん
垢版 |
2019/06/22(土) 14:41:17.67ID:RhPX6kSE
トウモロコシと相性良いのはインゲンじゃなかったっけ
インディアンが支柱にして育ててたと聞いた
0237花咲か名無しさん
垢版 |
2019/06/22(土) 16:42:07.13ID:/7tv6p/P
雌穂が出始めたのでメイガ探ししてみたら
全然見つからない
ハチがオレのエサ取るなとばかり飛び回る
ハチってメイガが好物なのかな
0239花咲か名無しさん
垢版 |
2019/06/22(土) 18:40:12.67ID:Khxc/yYo
ダイソーのもろこしヒゲが出かけた。
関西は来週まで雨持ちそうだから今年は受粉が楽そうだ。
0240花咲か名無しさん
垢版 |
2019/06/22(土) 22:31:15.45ID:XA1iYkYP
雄花外にでる前に刈っちゃー駄目?
あれの匂いで来る奴を防ぎたい
らっぷで包んじゃおうかしらん
0241キモいおっさん ◆Sv3GNiP8cM
垢版 |
2019/06/22(土) 22:53:27.25ID:8xhgYk3t
ま、まあメイガは雄穂の匂いに誘われてやって来るとは言うが、受粉はどうするにょ?(^_^;)
0242花咲か名無しさん
垢版 |
2019/06/22(土) 22:56:47.54ID:vf07TnrH
そうそう、キモいおっさんと一緒
精子の匂いに寄ってくるんだよね
0243花咲か名無しさん
垢版 |
2019/06/23(日) 06:28:28.46ID:WEvPf/uS
3分の2を切り落とすやり方は現代農業に乗ってたな
0244花咲か名無しさん
垢版 |
2019/06/23(日) 08:15:37.29ID:hbly5mOJ
雄花全部切り落とすんじゃなくて
0245キモいおっさん ◆Sv3GNiP8cM
垢版 |
2019/06/23(日) 10:05:17.96ID:NEuhHDmY
おっさんとこのトウモロコシもようやく雄穂が出て来たよ
いよいよメイガとの闘いの始まりだね
0246花咲か名無しさん
垢版 |
2019/06/23(日) 11:47:07.94ID:hbly5mOJ
アレ、おっさん遅いな
確かおっさんの後に2弾蒔いたと思うけど2つくらいヒゲでてる
0247キモいおっさん ◆Sv3GNiP8cM
垢版 |
2019/06/23(日) 11:54:22.87ID:NEuhHDmY
うん、去年より早くまいたのに去年より遅いような気がする…(^_^;)
0248キモいおっさん
垢版 |
2019/06/23(日) 12:12:18.24ID:NZ3aI5ae
>>246
歳なので超遅漏になりマツタケ
0249花咲か名無しさん
垢版 |
2019/06/23(日) 15:17:29.13ID:hbly5mOJ
おっさん今年の2弾促成栽培は
専用品種にしなきゃ間に合わないかもね
0250キモいおっさん ◆Sv3GNiP8cM
垢版 |
2019/06/23(日) 16:10:22.11ID:NEuhHDmY
大丈夫
収穫は7月末になりそうだけど収穫前に2期目の種をポットに植えておく(1期目と違う品種でピーターコーン610)
1期目の収穫が終わったら土作りをして2期目の苗を植える
これで完璧…多分
0251花咲か名無しさん
垢版 |
2019/06/23(日) 16:37:50.27ID:rB0rR/Ch
結婚相手のほうは今年も収穫なしですか?
0252花咲か名無しさん
垢版 |
2019/06/23(日) 16:46:09.68ID:rB0rR/Ch
467キモいおっさん ◆Sv3GNiP8cM 2019/06/22(土) 20:04:17.44ID:ZgqRFdx20
シンデレラの娘はるかなら嫁に欲しい


向こうはお断りだろ
0253花咲か名無しさん
垢版 |
2019/06/23(日) 18:38:47.10ID:hbly5mOJ
なるほどポット苗かあ
うちもポット苗作ろう
0254花咲か名無しさん
垢版 |
2019/06/23(日) 20:10:57.47ID:oftzqa9f
収穫終わったので7月に蒔こうと思うんだけど、おすすめ品種ってどんなん?
倒木しにくいってやつが良いのかな?
なんかどの品種もそう書いてあることが多くで比較できない
0255花咲か名無しさん
垢版 |
2019/06/23(日) 20:32:27.56ID:vEeIr2Fc
昨日イオン行ったら訳ありのとうもろこしが1本100円だった。安っ。
食べたけどすごく甘い。
今から種蒔いたらメイガの餌食になるからスーパーで買ったほうが楽だよ。
メイガ這った跡のとうもろこしなんて想像しただけで気持ち悪くなる。
とうもろこし栽培なんて無駄な時間だよ。他にやることないのかい。
0256花咲か名無しさん
垢版 |
2019/06/23(日) 20:49:49.69ID:rB0rR/Ch
キモいおっさんみたいに実質無職で結婚もしてない子供もいない人はなんでもいいから暇つぶしがほしいんだよ
それははたから見れば無駄かもしれないが、キモいおっさんの人生そのものが無駄だから仕方ない
0258花咲か名無しさん
垢版 |
2019/06/23(日) 21:58:50.76ID:hbly5mOJ
>>255
イオンの訳ありトウモロコシはきっと農薬まみだろ
完全無農薬なトウモロコシは100円じゃ買えない
>>254
トウモロコシって原則同じ品種さで育てるから比較が難しいな
うちは7月蒔きの4弾促成栽培は
ゴールドラッシュ90を試してみる
これ袋表はに倒れにくいゴールドラッシュって書いてあるわ
0259花咲か名無しさん
垢版 |
2019/06/23(日) 22:02:48.67ID:sEyCrtFM
家庭菜園やってると農薬管理のがめんどくさく思えて自然と無農薬になってしまってるよ
どうしようもなくっねゼンターリやナメトールなんかにはお世話になってるが。。。
0260キモいおっさん ◆Sv3GNiP8cM
垢版 |
2019/06/23(日) 22:30:01.15ID:8BeqIJq/
ナメクジにはタマノイ酢♪
0261花咲か名無しさん
垢版 |
2019/06/23(日) 22:33:53.79ID:vEeIr2Fc
>>258
無農薬にこだわる理由がわからない。
君の趣味はなんですかって人から聞かれた時、
とうもろこしに付いたメイガ取りですって答えるのかい。
0262キモいおっさん
垢版 |
2019/06/23(日) 22:52:20.42ID:NZ3aI5ae
>>261
おっさんの趣味は自演、成りすましでつ
0263花咲か名無しさん
垢版 |
2019/06/23(日) 22:56:59.68ID:kUxGfz5H
トウモロコシの倒れにくいって品種はどういう事なのかと思っていたけどこないだの強風で思い知ったなあ…
今年は事情があって他品種と混植してたんだけどゴールドラッシュ90の畝だけ倒れていなかった
風向きや育成状況の違いはあったにせよ二期はもうゴールドラッシュ90だけにする
0264花咲か名無しさん
垢版 |
2019/06/23(日) 23:47:56.20ID:indUZqwk
植え付け前に土にオルトラン撒いたっきり農薬なんぞ使ってないが
メイガつかなくて逆に不思議だ
トウモロコシにはつかないがカメムシはかなり発生してる
枝豆とブロッコリーが被害担当

しかしそうか、トウモロコシは2回目を植えることができるんだな
楽しみが増えた、このスレに感謝
0265花咲か名無しさん
垢版 |
2019/06/23(日) 23:50:24.02ID:hbly5mOJ
>>281
トウモロコシだけ育ててる大きな畑ならともかく
となりに枝豆オクラトマトにナスキュウリネギもろもろ育ててるのに
トウモロコシの農薬がほかの野菜に飛散しないようにどうして撒けばいいんだ?
野菜別に農薬の良し悪しを調べてそれぞれ撒くって
小さな家庭菜園では至難の業
0266キモいおっさん ◆Sv3GNiP8cM
垢版 |
2019/06/23(日) 23:52:45.90ID:8BeqIJq/
トウモロコシも枝豆も7月中に植えれば年2回収穫できる
1回目に失敗しても2期目で挽回できる
そんなところもおっさんがトウモロコシをおすすめする理由
まあ2期目はメイガとの闘いがすごいけどね(^_^;)
0267花咲か名無しさん
垢版 |
2019/06/24(月) 00:12:12.42ID:0YH7eN6D
毎年促成栽培するんだから
一弾めから防虫ネットをかけとけば
支柱も少なくて済むしメイガは進入出来ない
ゴールドラッシュ90は2m超えそうだから雄穂がネットにあたってメイガが卵産まないかチョイ不安
まあその時は雄穂を早めにちょん切るかな
0269花咲か名無しさん
垢版 |
2019/06/24(月) 08:26:05.68ID:0YH7eN6D
もしそんな農薬作れたらノーベル賞
0270花咲か名無しさん
垢版 |
2019/06/24(月) 17:41:28.18ID:stkSdrTI
>>258
>>257
結局は好みかな。
前半はゴールドラッシュで上手くいったのでゴールドラッシュ90試してみますわ
0271花咲か名無しさん
垢版 |
2019/06/24(月) 20:04:50.37ID:bsmwpnCV
>>265
逆に手持ちの農薬に合わせて植えるんだ。
プレオとアファーム買っとけ。
0273花咲か名無しさん
垢版 |
2019/06/25(火) 09:54:26.18ID:3S+n2do8
相談なんだが、今朝田んぼにトウモロコシを見に行ったら10本綺麗に盗まれてた。
1番果ばかりなので人間だと思う。何かいい対策ないかな?
みんなはどうしてる?
0274キモいおっさん
垢版 |
2019/06/25(火) 10:21:50.75ID:Gzv7UcsQ
>>273
キモいおっさんが美味しくいただきました
0277花咲か名無しさん
垢版 |
2019/06/25(火) 11:20:15.75ID:UGy7cVU8
>>273
犯人のキモいおっさんを消す
0278花咲か名無しさん
垢版 |
2019/06/25(火) 11:26:33.37ID:VmBz89Yg
>>273
盗られたのは腹立つが、そもそも気持ち悪いよなぁ
知らん人間が畑入り込んでなにかしてんねんで
0280花咲か名無しさん
垢版 |
2019/06/25(火) 12:24:21.19ID:Kt/S1+jD
スーパーで買いなよ。
とうもろこしを栽培するメリットはないよ。
買った方が楽ちん。
0281花咲か名無しさん
垢版 |
2019/06/25(火) 12:24:28.29ID:Te9hFxb8
前々から食べ頃になるのを虎視眈々と狙ってたってことだよね
0283花咲か名無しさん
垢版 |
2019/06/25(火) 16:24:36.12ID:dNRS9iLQ
bt剤エスマルクとゼンターリどっちがおすすめ?
0284花咲か名無しさん
垢版 |
2019/06/25(火) 20:08:14.81ID:dXrnyWkn
>>283
メイガにはエスマルクの方が良いらしいです。
0285花咲か名無しさん
垢版 |
2019/06/25(火) 20:09:53.32ID:A/IP7eLR
泥棒の件で書いた者です。監視カメラを検索したら色々出てきました^_^試しに1つ買ってみようと思います。
0286花咲か名無しさん
垢版 |
2019/06/25(火) 20:14:43.26ID:Q4iEBsHs
うちの家庭菜園も昨年そろそろ食べ頃かと思ってたら30本全部持ってかれたからね
監視カメラつけた二期目は持っていかれなかった
0287花咲か名無しさん
垢版 |
2019/06/25(火) 20:53:01.36ID:KnIa3Ngh
エスマルクDFって、なんで雑穀類には2000倍でしか使えないんだろう。
1000倍で使わせてくれよ。どうせ使い切れないんだから。
0289花咲か名無しさん
垢版 |
2019/06/26(水) 19:00:49.95ID:GpzTRJas
ようやく収穫出来るようになった四つ葉、4本のウチ一本が青枯病になったみたい、朝はシャッキリしているのに夕方になると葉が萎んでる。
マア2、3日様子を見てダメなら引っこ抜くしか無いな。
0291花咲か名無しさん
垢版 |
2019/06/26(水) 22:09:11.73ID:vZ2wlmPy
BT剤って雨の後にかけ直すんでしょ?
梅雨の雨が続くときはやばい?
0293花咲か名無しさん
垢版 |
2019/06/26(水) 23:18:00.93ID:48RUphQm
>>291
虫は夜にでて来るから一晩雨降らなかったらそれなりに効果は期待できるよ

連日の雨だとあかんけど
0294花咲か名無しさん
垢版 |
2019/06/27(木) 00:00:17.90ID:nNsY4xzh
ドロボウ対策には
縄にうんこを塗りつけて
トウモロコシの所に
張っておきなさい

自分で触らない様に
0295キモいおっさん ◆Sv3GNiP8cM
垢版 |
2019/06/27(木) 12:53:12.29ID:3b81YqQl
今年はやたら野菜に虫がつく
普段はめったに虫がつかないミニトマトにさえアブラムシや謎の虫(カイガラムシ?)がついている
今日見たらそのミニトマトにテントウムシ(黒地に赤い星2つの方)がいた
枝豆にはまだ小さいカマキリ
そしてピーマンにはアシナガバチが来ていた
最初、肉食のアシナガバチが何しに来ているんだろうと思っていたが、野菜につく青虫を補食するために来てるんだね
この他にクモなんかも
彼らがみんなおっさんの野菜を守ってくれてるんだなぁ…て自然の生態系ってのを実感したよ
まあ彼らはあんまり役に立ってないけどね…(^_^;)
0296花咲か名無しさん
垢版 |
2019/06/27(木) 13:22:26.34ID:9yQgPKfi
テントウムシがいる = アブラムシがいる
やから注意したほうがええんやろね
0299花咲か名無しさん
垢版 |
2019/06/27(木) 20:40:24.53ID:HF8NF7zF
ワイは水曜日にら、同じフロアのナースとパコパコ
0300花咲か名無しさん
垢版 |
2019/06/27(木) 21:36:32.71ID:hXH0gjAx
あ、ウチのとうもろこし終わったかも(直撃)
0302キモいおっさん
垢版 |
2019/06/27(木) 23:16:09.28ID:RlARmNnS
https://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/okama/1560476954/827

827 キモいおっさん ◆Sv3GNiP8cM 本物 2019/06/27(木) 23:09:18.27 ID:AkOUdEPC0
ふー
やっと書けた
おっさんエッチなサイトの見過ぎで通信制限くらってんだ〜

おっさんは今リア充ならぬネット充♪
ミキたんハァハァ…
0303花咲か名無しさん
垢版 |
2019/06/28(金) 00:49:42.91ID:dKn2Stbm
ダイソーの甘いスイートコーンを植えた。去年は全然育たず収穫ゼロ
種が少ないので今年は3袋植えた。14株が順調に育っていて、茎のあちこちが膨らんでいる。
施肥とか土壌管理とか、去年と条件はほとんど変わらないのになんでだろう?
0305花咲か名無しさん
垢版 |
2019/06/28(金) 05:26:57.12ID:4IvivyCa
昨日、台風に備え支柱と縄張りをしていて気づいたが…。
メイガが出始めた。
雨の前だけど、デナポンを散布。
これから収穫までは、気が抜けないな。
0306花咲か名無しさん
垢版 |
2019/06/28(金) 08:25:08.59ID:stlvq9if
>>303
400円位で種いっぱい入ったやつ買ったほうが
0307花咲か名無しさん
垢版 |
2019/06/28(金) 08:31:51.92ID:UnFtBqD+
安物買いの銭失い
100円ショップの種がどこから来てるのか知ってたら、とうきびのような使用期限が短い種は買わない
0308花咲か名無しさん
垢版 |
2019/06/28(金) 10:17:34.56ID:iNrxER6P
今朝 雨上がりで まだ株が濡れてるのに 雄穂を振ってみたら すごい花粉振りまいてたw
乾いてからじゃないと 花粉飛ばないのかと思ってたけど 生命力旺盛なのね
0311花咲か名無しさん
垢版 |
2019/06/28(金) 19:41:25.57ID:BAzCO4KP
今年は抑制でオオモノやってみようと思い今日50株撒いた
当地での適期が判らないから10日ずらして4回撒こうかと
0314キモいおっさん
垢版 |
2019/06/28(金) 21:04:54.57ID:pheoDP18
https://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/okama/1560476954/883

883 キモいおっさん ◆Sv3GNiP8cM 本物 2019/06/28(金) 20:51:25.98 ID:+226JbPC0
ミキたんは攻めるのは強いが、攻められると弱い
即ちミキたんはSに見えて本当はMなのだ
おっさんは見抜いた!

てか、まだ一度も攻めさせてもらえないけど…

いつかヒーヒー言わせてやる♪
0315キモいおっさん
垢版 |
2019/06/28(金) 21:15:18.31ID:pheoDP18
https://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/okama/1560476954/885

885 キモいおっさん ◆Sv3GNiP8cM 本物 2019/06/28(金) 21:11:15.75 ID:+226JbPC0
ふっ
強がりもそこまでだ
おっさんこそ小娘相手に本気を出すはずなかろう
1%、2%、今日は3%しか実力を出しておらん
次が貴様の最後だ!(この中二病感…)
0317花咲か名無しさん
垢版 |
2019/06/28(金) 21:53:36.30ID:f8TfiDmM
薬の色が付いたタネが怖くて
ハニーバンタムF10からやっとゴールドラッシュに乗り換えたのに
オオモノってのに乗り換えるには敷居が高いけど
2本どりできそうなのが魅力だ
0319花咲か名無しさん
垢版 |
2019/06/28(金) 21:59:12.67ID:XfMFt1kx
トウモロコシって皮つけたまま焼くと美味しいらしいね
0320花咲か名無しさん
垢版 |
2019/06/28(金) 22:06:41.75ID:mxYQpo2H
おっさん?
0321花咲か名無しさん
垢版 |
2019/06/28(金) 22:10:44.87ID:96+Ily6k
バーべキューの時炭火で皮ごと焼いたけどこれマジでうまいよ
好みだけどその後皮むいて焼き目を付けても良し

20分くらい掛かったけどね
0322花咲か名無しさん
垢版 |
2019/06/29(土) 11:58:09.66ID:uyda+VZE
>>319 
その食い方してみたけどゴミだったよ
農薬染み込むし、とうきびを焼いたいい香りがしない
普通にむいて焼いたほうが旨い
0324花咲か名無しさん
垢版 |
2019/06/29(土) 12:21:35.83ID:TssVftt+
あんたには聞いてない
0325キモいおっさん ◆Sv3GNiP8cM
垢版 |
2019/06/29(土) 13:05:27.70ID:qq94z6Vd
ミニトマトについていた謎の虫の正体がわかった
よーく観察していたらトマトの葉ではなくアブラムシを補食してた!
調べてみたらヒラタアブの幼虫らしい
そうとは知らずに何匹か潰しちゃった
ごめんねごめんねごめんね…

テントウムシにカマキリにアシナガバチにクモにヒラタアブの赤ちゃん、そして忘れてたのがアマガエルのカエぴょん!
みんなおっさんの家庭菜園を守ってくれてるんだ〜♪

てかもうちょっと頑張れよ…(^_^;)
0327花咲か名無しさん
垢版 |
2019/06/29(土) 14:00:57.73ID:oESkNTXh
初トウモロコシを初収穫して初実食した
これは美味いわ
第2弾育てようかなぁ
メイガが気になるけど
0331花咲か名無しさん
垢版 |
2019/06/29(土) 18:12:25.63ID:t39/d7OX
>>313

>>313
そやね でも計る基準としてはベストだと思うよ 580g見たらメチャでかいやろね
ちなみに今日わくわくコーン計ったらMax510gでした
0333花咲か名無しさん
垢版 |
2019/06/29(土) 18:51:06.49ID:PNxqpIT3
トウモロコシの雄穂の頂上に雌ヒゲが付いて
実が出来始めてる株を発見
当然皮もない
何とかタネを取って来年育てて見よう
0336花咲か名無しさん
垢版 |
2019/06/29(土) 22:03:58.11ID:OnLFbptB
正常なのと比べて美味しいの?
0337花咲か名無しさん
垢版 |
2019/06/29(土) 23:04:25.38ID:cSR5eLAZ
>>336
喰える所まで実らない、
0338花咲か名無しさん
垢版 |
2019/06/29(土) 23:13:42.04ID:OnLFbptB
それじゃタネも取れないんだ
0339花咲か名無しさん
垢版 |
2019/06/29(土) 23:27:31.10ID:forbTqb9
収穫したウチの一本がほとんど実が入ってなくていい残念だった

一番端っこのだから花粉が満足に飛んで無かったんだろうか
0340花咲か名無しさん
垢版 |
2019/06/30(日) 06:13:04.08ID:PjLQMTVc
めんどうでも雄穂を切り取って
ポンポンとしてやらないと
実入りが良くないのが増えるね
0341花咲か名無しさん
垢版 |
2019/06/30(日) 06:19:10.38ID:EOm1/5lt
トウモロコシのアワノメイガにBT剤は効きますか?
0343花咲か名無しさん
垢版 |
2019/06/30(日) 07:31:01.94ID:Q2V3fYNr
自然に受粉させるにはある程度数ないとね
縦に長く植えるよりは四角に植えるとか
0344花咲か名無しさん
垢版 |
2019/06/30(日) 09:25:07.16ID:EXnQimJ9
今朝無銘苗のトウモロコシを収穫したらどれも一本400gちょっとで採りたてを生で食べるとそこそこ甘くて美味しかった
でもやっぱり早く植えて梅雨のただ中で収穫ってのは厄介なので明けた頃に収穫できるよう来年は調整したい
0345花咲か名無しさん
垢版 |
2019/06/30(日) 09:52:19.78ID:PjLQMTVc
この時期に収穫だともうメイガも元気だし
促成栽培用の品種じゃなくて
普通の早生で連作秋どり狙いじゃないのかな
うちは今日は苗箱に秋用の種まきした
中旬頃に収穫即植え付け予定
0346花咲か名無しさん
垢版 |
2019/06/30(日) 13:36:06.94ID:1i7x8A4v
ワイは意識低いから早生とか気にせず昨日ふつうにタネを直播した。。。
うまくいくかな
0348花咲か名無しさん
垢版 |
2019/06/30(日) 16:23:04.58ID:PjLQMTVc
促成栽培種じゃなくても多少小ぶりになったりするだけで
まだまだ間に合うよ
0349花咲か名無しさん
垢版 |
2019/07/01(月) 01:56:04.33ID:bvslj3pk
マストレイに200本植えてる。
10センチほど芽が出てるから
畑に移植したいが雨で土曜日になりそう。広島
0351花咲か名無しさん
垢版 |
2019/07/01(月) 10:59:14.47ID:c61yUvGB
トウモロコシは雨が上がってすぐに収穫してもいいんだろうか
すぐだと水分過多で甘みが無いとか
0352花咲か名無しさん
垢版 |
2019/07/01(月) 11:15:24.33ID:eFoPiHfx
馬鹿かこいつ
0353花咲か名無しさん
垢版 |
2019/07/01(月) 12:13:06.80ID:c61yUvGB
以前北海道の味にこだわるブロ農場で
収穫時と収穫6日後の味までこだわって
出荷あとの味チェックをしてるって記事を読んだ
台風あとすぐ収穫したものは
収穫すぐはほとんどわからないけど
6日後だと味が落ちてしまうって事だった
普通の雨上がりだとどうなのかなって思ってさ
0354花咲か名無しさん
垢版 |
2019/07/01(月) 12:30:33.31ID:HF/J71bM
「収穫直後の味に差が無い」
少なくとも家庭菜園ではコレが十分すぎる答えだろ
6日後の味にこだわって何の意味があるんだ

うちなんて今週雨の中収穫やぞ
何だってこんなに雨が続くんだよ
0356花咲か名無しさん
垢版 |
2019/07/01(月) 14:48:21.91ID:mylNl3Mk
6日後どころか3日後にはもう甘みなんてほとんど無くなってるわ
6日たったトウキビなんか買うバカ居るかよ
0357花咲か名無しさん
垢版 |
2019/07/01(月) 14:53:26.84ID:c61yUvGB
スーパーに並ぶのは2〜3日後だろ
0359花咲か名無しさん
垢版 |
2019/07/01(月) 15:10:33.76ID:eFoPiHfx
ほんまもんの馬鹿やなこいつ
0360花咲か名無しさん
垢版 |
2019/07/01(月) 15:13:37.79ID:c61yUvGB
アレ?
さっきからの単発は
おっさんにけちょんけちょんにからかわれて
真っ赤っかな煮タコ厨房か
0361キモいおっさん ◆Sv3GNiP8cM
垢版 |
2019/07/01(月) 15:31:25.51ID:L1JKVtlx
こらこらケンカしない!

トウモロコシの収穫は基本的にヒゲが出てから22日〜25日
触ってみてカチカチな感じだったらいいんじゃないかな
触った感じや粒の色で自分なりのベストタイミングを見つけよう
雨降りとかはそんなに気にしなくてもいいと思う
弾力あり→カチカチ→また弾力に変化して行くから、カチカチの時期を逃さないようにするといいよ
0362キモいおっさん ◆Sv3GNiP8cM
垢版 |
2019/07/01(月) 15:35:20.95ID:L1JKVtlx
ちなみに生で粒を取ろうとした時に水分が出てしまうのは、ちょっと早すぎ
粒に張りがあってポロッポロッと取れるくらいがいい感じみたいだよ
0363花咲か名無しさん
垢版 |
2019/07/01(月) 21:07:15.70ID:2QXj7o/p
家庭菜園だからって全部自分で食べるとは限らんよね
0364花咲か名無しさん
垢版 |
2019/07/01(月) 21:25:26.42ID:M3m2cTS1
おまいら、何本ぐらい植えたの?
ウリは地主から突然菜園貸してもらったんで90本ぐらい。
0365花咲か名無しさん
垢版 |
2019/07/01(月) 22:44:37.04ID:GGCgRFjB
毎回40本くらいで合計120本育て中で今度4回目を種まき中
もうすぐ10月始めくらいまで毎日トウモロコシが日課が始まる
0367キモいおっさん
垢版 |
2019/07/02(火) 14:45:24.11ID:LFjM80p1
>>366
うるせーよ、蛸!
おっさんのゴッドブロー見舞わせたろか?
0369花咲か名無しさん
垢版 |
2019/07/02(火) 17:14:28.13ID:ff5UQSrk
トウモロコシ収穫したんだけど待ってたら2本目の雌花、雄花出てくるの?
0371花咲か名無しさん
垢版 |
2019/07/02(火) 17:53:50.37ID:vJ9XBwZv
上の方で今年2回目の種まきの話をしとるじゃろ?
そういう事じゃよ
0373花咲か名無しさん
垢版 |
2019/07/02(火) 18:56:39.95ID:p/y2NkZ2
おまえの種はもう役立たずだよ
0374花咲か名無しさん
垢版 |
2019/07/02(火) 19:29:15.72ID:c8XDZPPc
>>369
トウモロコシは最初に雄穂が出て花粉ばら撒きながら雌穂が出る、それで終わり。
複数本とる場合もその一回のタイミングで出る雌穂の数に限定される。
0375花咲か名無しさん
垢版 |
2019/07/02(火) 21:03:38.69ID:/3Ht3xom
ヒゲが出たタイミングで株間に蒔いて
収穫後に株の根元から切ってそのまま不耕起栽培ってとどうなんだろ
ポット蒔きして25日後くらいに植え替えるの面倒だし
0376花咲か名無しさん
垢版 |
2019/07/02(火) 21:08:51.97ID:qlPLd/+6
>>374
一番わかりやすかったのでBA
0377花咲か名無しさん
垢版 |
2019/07/03(水) 02:08:31.31ID:lUYiKzsJ
今年はじめてトウモロコシを植えたんだが、収穫のタイミングが分からない
茎からかなり膨らんで実が付いている。毛のようなのが茶色になったら良いの?
まだ白いってか、薄緑だけど。
0378花咲か名無しさん
垢版 |
2019/07/03(水) 06:34:46.78ID:564M9i0M
種まきからの日数を数えてなきゃだめ
0381花咲か名無しさん
垢版 |
2019/07/03(水) 09:50:31.85ID:s+SBncNE
今日初収穫したけど焦げ茶色のは適期っぽかったよ
うまかった

しかし報告聞いてるとみんなでかいな
ウチのは上の人みたいに皮付きで計ったら250グラムだったわ
小ぶりもいいとこだ
0383花咲か名無しさん
垢版 |
2019/07/03(水) 20:41:41.92ID:SLvcIQiN
2期目はしっかりと水やりして肥料を利かさないと
1期目より大きく育たないな
トウモロコシといえども暑い夏を乗り切るのは大変なのかな
0384キモいおっさん ◆Sv3GNiP8cM
垢版 |
2019/07/03(水) 20:59:34.69ID:ZK7AeDnW
同感
今の日本の異常な夏の暑さでは、さすがのトウモロコシも夏バテするみたい(^_^;)
0385花咲か名無しさん
垢版 |
2019/07/04(木) 01:43:06.46ID:5LkJ4wBZ
初心者なんで、トウモロコシに一期とか二期とかあるの初めて知った
ひとつの茎で二回穫れるの?
0386花咲か名無しさん
垢版 |
2019/07/04(木) 06:15:19.25ID:GHqrjKme
二期って今から種まきする事だよ
0387花咲か名無しさん
垢版 |
2019/07/04(木) 07:04:56.67ID:3M9q3g3H
一期目の実を硬くなるまで株に放置するか収穫してメイガに食べられた周辺を乾燥してタネにして
7月中までに蒔けば9月中に二期目が収穫出来る
極暑なら直播きの予備にポットに予備を蒔いておいた方が安全かな
タダのタネだし蒔き放題だから発芽率低くても,発芽が揃わなくても良いし
0389花咲か名無しさん
垢版 |
2019/07/04(木) 08:12:53.39ID:5jE1pA/x
>>388
二期作は同じ耕地から同じ作物を二度取る事だよ。
ウチはトウモロコシは二週ずつズラして種まき、それで7月初めから順次食べてるけど、これは二期目とは言わんな二番手と言ってる。
0390花咲か名無しさん
垢版 |
2019/07/04(木) 12:53:20.70ID:mv4ykLaE
まあ二期作の定義は同じ場所で、だけど、そんなに厳密に考えなくて良いのでは?
まったく同じ場所だと土地は狭くて良いが、その分、早く収穫を終えて切り倒さないといけないし。
同じ畑の中なんだろうし
0391花咲か名無しさん
垢版 |
2019/07/04(木) 13:16:12.60ID:3M9q3g3H
タマネギ後に二週間ずらし南の2畝に蒔く
もうじき収穫の北畝にポット苗を植え
収穫した新タネをポット蒔きして7月末ごろに植え付ける
ずらし二期作ってことかな
0392花咲か名無しさん
垢版 |
2019/07/04(木) 14:39:37.29ID:H2hsBBgk
何でそんなに二期作って言いたがるんだよw
二期作じゃないんだから二期作って言わなきゃいいだけだろw
0393キモいおっさん ◆Sv3GNiP8cM
垢版 |
2019/07/04(木) 15:10:28.10ID:k+iNEjfy
まあとにかく、トウモロコシは基本的1年に2回作ることができるんだよ
1期目で失敗しても2期目で挽回すればいい
今月末までに種をまけば秋には収穫できるよ
0394花咲か名無しさん
垢版 |
2019/07/04(木) 17:07:48.76ID:q1ACOXdF
で、おっさんの結婚のほうはいつ収穫があるんだい?
0396キモいおっさん
垢版 |
2019/07/04(木) 19:15:39.11ID:OWvNNsrX
>>395
キモいおっさんの粉末精子肥料と、発酵肥溜め肥料を使わなかったからです
0397花咲か名無しさん
垢版 |
2019/07/04(木) 19:39:32.54ID:ATqfxokn
中国の南の方ではコメが年に2回収穫できると小学校だか中学校で習ったけど、
園芸始めてから改めてそれがすげーことだと理解できるようになった

ガキの頃にはまりまくってた光栄三国志ではその辺反映されてなかったなー
あのゲームで脅威だったイナゴの大発生って今の時代もあるんだろうか
0399花咲か名無しさん
垢版 |
2019/07/04(木) 21:05:48.47ID:KzM97cc2
>>389
知ってて書き込んだよ
普通は二期作しないでずらして別の場所に植えるって話
細かく分けるとリレー栽培でシーズン中ずっと食べられるよね
0400キモいおっさん ◆Sv3GNiP8cM
垢版 |
2019/07/04(木) 21:31:19.14ID:k+iNEjfy
ボケ老人みたいに何度も同じこと書いてすまないが、2期目の種を植えたいのにまだ1期目の収穫が終わってない場合
その時は先に種をポットで苗にしておく
1期目の収穫が終わって株を片付けて土作りをしたら苗を植える
これで2期目の収穫も大丈夫(^_^)v
0401花咲か名無しさん
垢版 |
2019/07/04(木) 22:42:18.66ID:p8ZdtEeO
家庭菜園はボケ老人がよくやる道楽
0403花咲か名無しさん
垢版 |
2019/07/04(木) 23:27:35.65ID:7pu52DUF
秋の抑制栽培の土作りってどうしてる
0404キモいおっさん ◆Sv3GNiP8cM
垢版 |
2019/07/05(金) 06:27:42.11ID:3XxE4b0T
おっさんと将棋差したい人は「将棋倶楽部24」に登録してね
将棋倶楽部24のアプリをインストールして(無料)会員登録するとおっさんと将棋差せるよ
便利な時代になったものだねぇ
ちなみにこのサイトはあの藤井聡太君もいる(いた?)ところ
プロ棋士も含めて強い人が多いことで有名らしい
初段から八段
その下に1級から15級まである
おっさんは下から2番目の14級だよ(T_T)
0405花咲か名無しさん
垢版 |
2019/07/05(金) 07:22:45.82ID:V6rcyVf9
1弾目のトウモロコシ撤去してたら育ちが遅いのが一本あって雌花出て来たばかりだった
とりあえず残したけど人工授粉させれば問題ないかなぁ
0406花咲か名無しさん
垢版 |
2019/07/05(金) 10:31:19.76ID:DSOqwi/B
北海道じゃ第二陣は難しいな。
まあ、一週間づつずらして4波攻撃にしたけど。
0408花咲か名無しさん
垢版 |
2019/07/05(金) 17:19:23.44ID:+SHQKlQe
>>407
北海道でもメイガやっぱり出るんかな?
ウチは神奈川県央だけどメイガが出るのは7月に入ってからだな、8月はメイガ地獄でトウモロコシは7月で終わるようにしている。
0409花咲か名無しさん
垢版 |
2019/07/05(金) 21:56:15.36ID:DSOqwi/B
なんて事言うんだよw 心配だわ。
ゼンターリぶっ掛けるけど、ねずみは出るは、蛾も多いは困るな。
0410花咲か名無しさん
垢版 |
2019/07/05(金) 23:23:50.64ID:sfCReBMJ
毛のところにナメクジが這った跡が…
葉をはいだらナメクジが隠れていた
根元に薬を撒いても効き目がないわけだね
0411花咲か名無しさん
垢版 |
2019/07/06(土) 02:58:41.43ID:uvElr39H
毛の一部が茶色っぽくなってきたが、本体そのものがまだまだ小さい。
市販トウモロコシの半分強くらいかな・・・・ もっとじっくり待つしかないか
0412花咲か名無しさん
垢版 |
2019/07/06(土) 03:02:28.48ID:jh06k+dZ
>>397
米の二期作は日本でも行われているよ。
ただ、昔に比べるとかなり減ってしまったようだ。
0413花咲か名無しさん
垢版 |
2019/07/06(土) 04:49:49.85ID:Efsv1+qu
>>409
北海道だと今の時期と糸が出始めら時期にオルトラン水和剤散布でok
0414花咲か名無しさん
垢版 |
2019/07/06(土) 06:11:11.38ID:nEJjalsn
>>413
今の時期って?
糸が出るのはこれからなの?
それとももう糸は出ているの?
0415花咲か名無しさん
垢版 |
2019/07/06(土) 07:23:34.16ID:8bKBG+Vo
今日、マス目トレイから
畑に100本移植するけど
メイガより台風が
1番の脅威 広島
0416花咲か名無しさん
垢版 |
2019/07/06(土) 09:15:11.59ID:nEJjalsn
>>412
小学校の頃二期作は四国でやってるとか二毛作との違いとか社会科で習ったこと思い出した。
0417花咲か名無しさん
垢版 |
2019/07/06(土) 12:35:12.16ID:uGKaMCnQ
風に強いのを蒔こうと思ってだけど
毎年台風が来ても何とかなったし
壊滅するくらいの凄いのはタネではまず無理だし
いつものタネにした
0418花咲か名無しさん
垢版 |
2019/07/06(土) 16:36:18.45ID:OWmpRjp2
サカタのタネにした、まで読んだ
0423花咲か名無しさん
垢版 |
2019/07/07(日) 08:32:32.25ID:AUmxhBhL
花は次々咲いてるんだけど、髭は全く出てこない。
成長期に雨が多くて、日照不足。
液肥もあげられなかったし。
もう諦めたほうがいいのか?
0424花咲か名無しさん
垢版 |
2019/07/07(日) 10:18:52.81ID:OCUihqdr
処分してもう一期
0425花咲か名無しさん
垢版 |
2019/07/07(日) 11:12:49.17ID:ILelJQyZ
昔、倉庫で働いて時にクロネコの運ちゃんからチラシを貰って北海道産のトウモロコシを購入したやつがめちゃくちゃ甘かった。
何回かネットでトウモロコシを購入したけど、どれも甘くないやつばっかり。

茎がついた状態で送られてきたんだけど、茎があったほうが甘みが逃げないのかな?

今年初めてトウモロコシを植えてみたけど失敗ぽい。
0427キモいおっさん ◆Sv3GNiP8cM
垢版 |
2019/07/07(日) 13:28:13.74ID:NQAnzlQJ
今月中に種まけば2期目に間に合うから、もうちょっと待ってみたら?
雄花が咲いてそのあとにヒゲが出てくるのが基本だから
0428花咲か名無しさん
垢版 |
2019/07/07(日) 14:26:08.69ID:AUmxhBhL
>>426
今日は少し太陽が出たので、もう少し待ってみる。
ありがとう。
0430花咲か名無しさん
垢版 |
2019/07/07(日) 20:44:55.09ID:sFXRY+xl
>>414
株の高さが膝くらいになった時に1回目
実の上に糸がフサフサしてきたら2回目
0431花咲か名無しさん
垢版 |
2019/07/07(日) 22:28:38.17ID:GrFJVRKo
プロバソン、フェニックス、ゼンターリ、デナポン5(トウモロコシ用)のサイクル散布で完璧

今週はゼンターリを散布した
0432花咲か名無しさん
垢版 |
2019/07/08(月) 01:49:47.21ID:rBAlenn7
>>431
プロバソン x
プレバソン o
0433花咲か名無しさん
垢版 |
2019/07/08(月) 09:20:33.97ID:4kGEzyB4
一発目のランチャーが終わった
謳い文句通り管理しやすい丈の低さ
今月末からシュガーマーケットの収穫が始まる
畝が一本空いたので初めての抑制栽培にチャレンジする予定
0434花咲か名無しさん
垢版 |
2019/07/08(月) 10:09:25.46ID:qLxr0s+v
茎の中に侵入されても薬の散布は効果ありますか?
0435花咲か名無しさん
垢版 |
2019/07/08(月) 12:36:32.22ID:HCeyyNGg
初栽培はえらく小ぶりになったから施肥量について種苗メーカーの育て方を見てるんだけどさ

888化成でタキイ種苗は1平米あたり元肥250グラムで追肥が62.5グラムを2回
サカタは1平米あたり元肥150グラムで追肥が1株に50グラムを2回
うちは2平米に12株植えたから全部で平米あたりタキイが375グラムでサカタが750グラム
単純に倍違うんだよね

育てたのがタキイのおひさまコーンだったからタキイの施肥量でやったけどこれじゃ少なかったのかな
0436花咲か名無しさん
垢版 |
2019/07/08(月) 12:39:42.09ID:91RwwjMm
>>431
プレバソンとフェニックスだけで充分。それよりもアブラムシとカメムシ対策はできてる?
0437キモいおっさん ◆Sv3GNiP8cM
垢版 |
2019/07/08(月) 12:47:34.71ID:9zWOs8CY
土とか肥料をわりと気にする人多いけど、おっさんは野菜の成育を決める最大の要素は「温度」だと思っている
今年は4月中にあり得ないような寒さが2回あったら、その2回に両方さらされた株は成育不良も致し方ない
おっさんは1回だけだったから何とかなりそうだけど
とにかくトウモロコシは寒さに弱いので春先にあまり早く植えない方がよい
おっさんも今年の教訓から来年は絶対5月に植えようと固く誓った
あとは水と肥料を適当にやっていれば大概育つよ
0440花咲か名無しさん
垢版 |
2019/07/09(火) 09:09:51.14ID:+D4CwUts
オレンジの羽の蝶っぽい蛾が葉に留ったから、ゼンターリとダコニールの混合をダイン入れてしっかり噴霧してきた。
ちょうど雄穂がでてくるところだから気合入れて防除しないとな。
0441キモいおっさん ◆Sv3GNiP8cM
垢版 |
2019/07/09(火) 16:43:41.40ID:ikF+AXu1
おっさんとこもついにメイちゃん現れたよ
13本の株全てに雄穂が出たのでメイガが取り付いてないか1本1本チェックしてみた
すると1本の雄穂に茶色いメイガの糞を発見!
ピンセットを使って雄穂をほぐしながら入念に調べると、1pくらいに育ったメイちゃんを5匹ほど捕獲
あと雄穂が伸びているのに開いていない雄穂が1本あったので、もしやと思ってこれもピンセットでほぐして調べてみた
案の定ここからもメイちゃんが4匹出て来た
全く油断も隙もないよ(^_^;)
雄穂に茶色い粉状の糞があったり、開いていない雄穂があったら間違いなくメイガがいるから、ピンセット持って調べてみてね♪(^_^)/
0442花咲か名無しさん
垢版 |
2019/07/09(火) 18:45:58.72ID:LWhHeKh1
ヤバい!ヤバいぞ!!
ツマジロクサヨトウ
日本に上陸、侵攻開始だそうだ

ttps://news.yahoo.co.jp/byline/dandoyasuharu/20190706-00133054/
0444花咲か名無しさん
垢版 |
2019/07/10(水) 17:02:48.55ID:v4a2Wgwx
さっさと処分して植え直そう
0445花咲か名無しさん
垢版 |
2019/07/10(水) 18:43:06.74ID:7l+4VWFw
ゼンターリだけでメイガは防げたけど、今年はカメムシにやられたわ
0446花咲か名無しさん
垢版 |
2019/07/10(水) 21:10:11.49ID:LdVOcmG9
トウモロコシで対カメムシの登録農薬は王道的農薬のスミチオンだな
0447花咲か名無しさん
垢版 |
2019/07/11(木) 02:40:01.90ID:AqNy2361
>>435
多分、メーカーで施肥量が倍以上異なる事はないと思う。普通1平米あたりは、畑の農家があるく畝の間の面積も含めてだから畝幅80cm畝間20cmぐらいで長さ1mの畑の事を指すんだと思う。だいたい、とうもろこし
は株間30cmだから3株程度植えれる。
これだと、タキイが375gでサカタが450gになる。密植させ過ぎが原因の日照不足と肥料不足で実が小さくなったんじゃない?
0448花咲か名無しさん
垢版 |
2019/07/11(木) 03:36:06.84ID:QpFspltO
少し早いがあま〜いスィートコーンを一つ収穫した。まだ実が白い。
けど、生でもすごく甘くて美味しかった。
で、帰宅したら、隣のじいちゃんが自分で作ったのを持って来てくれた。
サイズが3〜4割くらい大きい。この差はどこから来るんだ?
0449花咲か名無しさん
垢版 |
2019/07/11(木) 05:47:09.92ID:1TbzdQJ8
>>448
となりのじいちゃんとの歳の差だよ。
0453花咲か名無しさん
垢版 |
2019/07/11(木) 10:48:03.01ID:eM0s+icT
キモイオッサンノワキガってものすごく臭いらしいよ
0454花咲か名無しさん
垢版 |
2019/07/11(木) 14:21:18.18ID:EFZsPVgr
生物農薬として使えるくらいか?
0456花咲か名無しさん
垢版 |
2019/07/11(木) 16:02:48.17ID:1ziTYRO+
それもう大量破壊生物兵器じゃないですかね。。。
0458花咲か名無しさん
垢版 |
2019/07/11(木) 21:03:24.07ID:tNCY43DY
>>447
なるほど通路込みは完全に盲点でした
通路に畝と同じだけ施肥しないだろうし畝にまく肥料は多くなりますよね
株間30条間50の2条植えでそこまで密植では無いと思うので単純に肥料不足なのかな

今年はもう植えられないので来年に活かそうと思います
0460花咲か名無しさん
垢版 |
2019/07/11(木) 23:21:56.25ID:ord9OMFY
雌穂は1週間後くらいかな
雄穂が花粉を出し始めるのも遅いから大丈夫
初めて栽培した時は焦った
0462花咲か名無しさん
垢版 |
2019/07/12(金) 07:22:19.50ID:jWy4PvyO
423ですけど、出てきました。
引っこ抜いて、キャベツ植えようかと思ったけど、待ってよかったです。
みなさん、ありがとう。
他の人も、あきらめないで。
これから1週間、またずっと雨予報だけど、何とか大きく育ってほしい。
0463キモいおっさん ◆Sv3GNiP8cM
垢版 |
2019/07/12(金) 09:58:13.74ID:JvdQ1hT+
信ずる者は救われるだね〜♪

さて、雄穂に取りついたメイちゃんをピンセットで取り除いたからといって油断してはいけない
今日雄穂の下の茎を見ていたらゼリー状の糞を確認
授粉(花粉の放散)の終わった雄穂はもう必要ないので、糞のついている少し下で切り取る
茎の中を調べてみるとメイちゃん2匹発見
メイちゃんは雄穂から入って茎に侵入して、そのあとラペリングでヒゲに降下する
一度メイちゃんに取りつかれた雄穂は授粉が終わりしだい切り取った方がいいだろう
とにかくヒゲから実への侵入さえ防げれば、メイガとの闘いは勝ち
無農薬戦士たちは毎日必ずチェックしよう(^_^)/
0464花咲か名無しさん
垢版 |
2019/07/12(金) 10:13:10.82ID:gkm3yheS
赤白のもちトウモロコシが食べたいな
不規則に赤粒と白粒が混ざるの
0465キモいおっさん ◆Sv3GNiP8cM
垢版 |
2019/07/12(金) 10:15:19.13ID:JvdQ1hT+
ふう〜
これで一安心…と思ってもう一度入念にチェックしてみたら、雄穂の大分下の葉の付け根に大量のゼリー状の糞を発見
これが厄介なのよ
さすがにここから切り落とすわけにはいかないので、ピンセットとカッターナイフを使って糞の少し上の茎に縦に切れ目を入れたり、短冊状に切り取る
そこからピンセットでメイちゃんを捕獲
すぐ見つかればいいが、なかなか発見できない時もあり、ただ徒に茎を傷つけてしまうだけの時もある
今日は運よく捕獲に成功
本当に油断も隙もありゃしない…(^_^;)
0466花咲か名無しさん
垢版 |
2019/07/12(金) 12:39:44.03ID:Eb333R+S
有機JAS認証で散布回数の制限の無いゼンターリに頼るしかないよな
毎日くらいの勢いで散布しなくちゃ
0467花咲か名無しさん
垢版 |
2019/07/12(金) 13:14:33.76ID:izGOpMbT
防虫ネットでキレイに育ってるし安心してたら
カメムシの被害が出た
所々吸われてシワになってる
恐らくネットとウネの下の隙間から侵入したよう
蚊取り線香とかでやっつけられないかな
0470花咲か名無しさん
垢版 |
2019/07/12(金) 16:51:06.60ID:gminL1MO
>>468
おっさんは洗剤まくのに抵抗ないけど、BT剤ですら薬は全否定するから
0471キモいおっさん ◆Sv3GNiP8cM
垢版 |
2019/07/12(金) 17:18:32.79ID:JvdQ1hT+
まあゲームでいうところの「縛りプレイ」
ゲームをクリアしたあと、わざと低い体力や弱い武器で攻略を目指す遊び方
ごく小規模な家庭菜園などで農薬を使わずに収穫を目指す縛りプレイの一種
合言葉は「農薬使ったら負け」(^_^)/
0472花咲か名無しさん
垢版 |
2019/07/12(金) 18:32:49.79ID:dZywQNEV
ようやくヒゲが出てきたけど
連日の曇り空でどうなるだろ
0473キモいおっさん ◆Sv3GNiP8cM
垢版 |
2019/07/12(金) 19:18:42.93ID:JvdQ1hT+
今年は4月にあり得ない寒さが2回と、ここに来ての日照不足
トウモロコシにはさんざんな悪天候だったね
おっさんとこも例年より茎が細い
実が大きくなるか不安
0474花咲か名無しさん
垢版 |
2019/07/12(金) 20:48:00.24ID:qsqxAzq3
くぱぁ
0475花咲か名無しさん
垢版 |
2019/07/12(金) 21:10:29.46ID:o6BX/Z+h
>>474
村岡万由子
ケツ毛バーガー 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:2e4af6c070744155b45a831b0d771106)
0476花咲か名無しさん
垢版 |
2019/07/12(金) 22:49:44.55ID:VKThUuOT
トウモロコシの茎がくねくねと曲がってるんだけど、こんなものなの?
0477花咲か名無しさん
垢版 |
2019/07/13(土) 00:51:17.04ID:jm0tN8K8
普通は成長中は茎まっすぐ
実が大きくなってくると茎の接してる部分は押されて凹んでくるけど
0479キモいおっさん
垢版 |
2019/07/13(土) 07:16:45.24ID:mOCNe+Dy
おっさんのブツもくねくねしています
20年ぐらい前に使った時は評判良かったのですが、ここ10年ぐらいは出番がないです(^_^;)
0480花咲か名無しさん
垢版 |
2019/07/13(土) 08:49:01.51ID:Qs/QsadD
農家さんに規格外の白いとうもろこし貰ったから食べてみた
甘さは比べ物にならないくらい強いんだけど甘いだけでうまいとは思えなかったな
黄色に比べて甘さ以外の要素がかなり薄く感じた

規格外だから?品種による?
0481花咲か名無しさん
垢版 |
2019/07/13(土) 11:39:39.33ID:CeLVJA+0
ちぎりたての玉蜀黍めちゃ美味い
昼ご飯に行こうと思ってたけど後2本
昼ご飯に する。
田畑1反ほど耕作放棄になる感じだったので
トラクターで地を引いて玉蜀黍を植えで会社の人に上げた
けどおかわり言われた。
0484花咲か名無しさん
垢版 |
2019/07/13(土) 12:32:04.53ID:4ZKoAqaq
獲れたて生かじりが美味と思ってたけど、今朝収穫したやつを煮て食べたらこの方が美味しい・・・
生だと身の上半分だけかじり取る具合になるのに対し煮ると柔らかくなって芯近くまで食べられるし
0485花咲か名無しさん
垢版 |
2019/07/13(土) 13:03:15.99ID:DoA/CFp9
魚だってそうだよ
獲れたてほやほやの魚を刺身で食うより、何日か寝かせたり焼いたり煮たりしたほうがうまい
そういうところまで考慮してある市販のものを買うのが一番
0486花咲か名無しさん
垢版 |
2019/07/13(土) 21:02:32.29ID:U+aucslq
ヒゲが茶色くなってきたけど今一つ身が太らない
日照不足関係ある?
肥料はちゃんとやったつもりだけど、足らなかったかなぁ
0487キモいおっさん ◆Sv3GNiP8cM
垢版 |
2019/07/13(土) 22:27:19.98ID:zT4hB6sl
どうなんだろう
肥料、水、日光がそろわないとうまく行かないのかな

ところで夜の見回りをしたら半分くらいの株のヒゲにナメクジがいた( ̄□ ̄;)!!

あれだけ毎日ナメクジ退治してんのに、あいつらどこから出て来るんだ?
ピンセットで捕獲してタマノイ酢でトドメを刺してやった(# ̄З ̄)
0488花咲か名無しさん
垢版 |
2019/07/13(土) 23:32:55.29ID:VXKRV2ZK
>>485
それは魚の種類によるだろ
鯛みたいに細胞内の酵素により熟成されるののもいれば
鯖とかの青物みたいに酵素が利きすぎて一気に腐敗してしまうのもいる

サツマイモやカボチャは寝かせた方が良いが
ともろこしは収穫後10分以内に茹でた方が良い
0489花咲か名無しさん
垢版 |
2019/07/14(日) 04:23:26.43ID:Om6V7KE0
市販のなんかより採れたてを速攻でゆでたほうが旨い
馬鹿じゃねーの?
0490花咲か名無しさん
垢版 |
2019/07/14(日) 05:17:02.71ID:lSTbEZ3I
この間、イオンで不ぞろいの訳ありのが2本で150円だったから3パック買ったよ。
今は甘い品種しかないから冷蔵庫に1週間入れてても甘いままだよ。
採れたてがいいなんて昔の話。
ナメクジや蛾の幼虫が這った跡のトウモロコシなんて気持ち悪いよ。
トウモロコシ栽培なんかやめたほうがいいよ。スーパーで買ったほうが安くて楽ちんだよ。
0491花咲か名無しさん
垢版 |
2019/07/14(日) 05:30:13.71ID:Om6V7KE0
本当に救いようのないカスだなぁ
韓国人だろこいつ
0493花咲か名無しさん
垢版 |
2019/07/14(日) 06:05:58.78ID:FQvxteQs
>>492
仏像返せ
0496花咲か名無しさん
垢版 |
2019/07/14(日) 12:48:32.77ID:THuefHkF
自分でスレ立てして誰も相手にしてくれないのに将棋のことをダラダラ書き続ける
虚しいおっさん (アニーと愉快な仲間たち4 http://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/okama/1563035655/l50

1ストップ!!名無しくん!2019/07/14(日) 01:34:15.27ID:0GCBv4d40
オカマ板きっての人気スレ♪

2キモいおっさん ◆Sv3GNiP8cM 2019/07/14(日) 09:01:58.98ID:MZJYJvoa0
師匠、朝から1勝1敗です
15級に落ちた穴熊野郎がまた挑戦して来たので返り討ちにしてやりました
今日は昨日の無敵破壊王(笑)がまた挑戦して来ると思うので、コイツも返り討ちにしてやる予定でつ(^_^;)

3キモいおっさん ◆Sv3GNiP8cM 2019/07/14(日) 09:30:52.41ID:MZJYJvoa0
師匠、おっさんが作ったナスとピーマンです
指導料として受け取って下さいm(__)m

4キモいおっさん ◆Sv3GNiP8cM 2019/07/14(日) 10:08:27.47ID:MZJYJvoa0
師匠、負けました〜(ToT)
なんで負けたんだろ?

5キモいおっさん ◆Sv3GNiP8cM 2019/07/14(日) 10:11:19.14ID:MZJYJvoa0
あーわかった
あそこのミスか〜
やっぱ負ける時は必ず原因があるね

6キモいおっさん ◆Sv3GNiP8cM 2019/07/14(日) 12:40:04.60ID:nK44fsnf0
ふ〜
ようやく2勝2敗
最後相手がミスってくれて助かった〜♪
0498花咲か名無しさん
垢版 |
2019/07/14(日) 16:50:06.04ID:NvMG+NXo
今日種まきした
雨多いから土被せるの止めておいた
0499花咲か名無しさん
垢版 |
2019/07/14(日) 17:50:11.22ID:XWrDZO5f
売っているのと同じ種類のとれたてや無農薬やらが食べたい
売ってない種類のが食べたい

どっちの動機が多い?
0501花咲か名無しさん
垢版 |
2019/07/15(月) 01:08:51.20ID:Q0z4vOS1
無農薬クンってアワノちゃんに食い荒らされていてもOKなのかな?
0504花咲か名無しさん
垢版 |
2019/07/15(月) 07:08:50.51ID:1/PyfOcP
>>501
そんな被害多くない。
1割も虫付かないよ。
ついても気にしない。
汚いとこだけ取ればいい。
0505花咲か名無しさん
垢版 |
2019/07/15(月) 07:32:14.16ID:Q0z4vOS1
なるほど
信者の心意気感服しました
0506キモいおっさん ◆Sv3GNiP8cM
垢版 |
2019/07/15(月) 10:43:14.36ID:/pVZlaRV
今日チェックしたらまた雄穂の下の茎にメイちゃんのウンチ発見
茎を切り落として中を調べて犯人捕獲
花粉出し尽くした雄穂は全部切り落とした方がいいね
雄穂の色が茶色くなって、軽く叩いても花粉が飛ばなくなったら切り落とす
これである程度メイガ被害は防げるよ
0508花咲か名無しさん
垢版 |
2019/07/15(月) 21:13:03.95ID:mXcHcKfe
日照不足で育苗箱で準備してた苗が3割くらいが枯れ始めてしまったので
第一弾撤収してすぐ抑制栽培開始した
トウモロコシの実ってどのくらい乾燥すると発芽能力があるか試しに
収穫したてのプリプリな実も蒔いておいた
これから毎週種まきして実験してみる
0509花咲か名無しさん
垢版 |
2019/07/15(月) 22:22:48.04ID:OrFIBovV
喰われたとしても先端部分だから切り落とすだけだもんなー
虫も喰わないようなものあれだよねー
0510花咲か名無しさん
垢版 |
2019/07/15(月) 22:51:41.99ID:3FTdgso0
採れたては生でも美味しいのは事実
でも生の方が美味しいわけじゃないんだねぇ

加熱した方が断然美味しい
0511花咲か名無しさん
垢版 |
2019/07/15(月) 23:55:15.95ID:0tC1AJ2e
皮焼が美味い。
剥かず丸ごと水に一度ざぶんと浸けて、焚火に放り込む。
0512花咲か名無しさん
垢版 |
2019/07/16(火) 01:10:27.72ID:RnslK28E
>>509
正確には雌穂に到達する前に死んでるだけだよ
ゼンターリは蝶のみに作用する自然農薬だから人には全く影響はないし
実は皮で覆われているから薬剤は実まで到達してない

逆に言うと散布の間を開けすぎて合間に雌穂の内部に侵入されたら負けだから
適度な間隔で散布を継続するのが正解だよ

と言っても無農薬は宗教だから彼らは聞く耳を持たないだろうが
0513花咲か名無しさん
垢版 |
2019/07/16(火) 01:28:45.05ID:TD68QY0+
>>510
トウモロコシと野菜に限らず肉魚も大概そうだよ
お好みだけどね
0514花咲か名無しさん
垢版 |
2019/07/16(火) 01:33:57.52ID:vkp3pzLe
マグロはお刺身の方が断然美味しい
0515花咲か名無しさん
垢版 |
2019/07/16(火) 10:17:07.80ID:ipmkMnO5
うんこ
0516花咲か名無しさん
垢版 |
2019/07/16(火) 10:17:31.16ID:bMuCPsFD
まんこ
0517花咲か名無しさん
垢版 |
2019/07/16(火) 10:17:58.03ID:S7Ubc2RK
ちんぼ
0519花咲か名無しさん
垢版 |
2019/07/16(火) 13:50:17.90ID:2Wj4kPRI
ぶちゅぶちゅウンコ
0520花咲か名無しさん
垢版 |
2019/07/16(火) 13:50:52.61ID:X60jM5x+
アナルオナニー
0521花咲か名無しさん
垢版 |
2019/07/16(火) 13:56:36.97ID:clgzk10H
ちんぼ
0522花咲か名無しさん
垢版 |
2019/07/16(火) 15:06:54.54ID:Tu2sdU/I
おまんこ
0523花咲か名無しさん
垢版 |
2019/07/16(火) 15:07:24.34ID:fL9sJ2Wz
ヴァギナ
0524花咲か名無しさん
垢版 |
2019/07/16(火) 15:08:04.03ID:xonUm+kB
0525花咲か名無しさん
垢版 |
2019/07/16(火) 15:16:00.60ID:O2ng4ynm
南無阿弥陀仏
0526花咲か名無しさん
垢版 |
2019/07/16(火) 15:16:57.68ID:zowO3HSY
南妙法蓮華教
0527花咲か名無しさん
垢版 |
2019/07/16(火) 15:24:31.37ID:j6x0YbQF
0528花咲か名無しさん
垢版 |
2019/07/16(火) 16:05:29.67ID:xbzDFLVq
まんこ
0529花咲か名無しさん
垢版 |
2019/07/16(火) 17:35:23.71ID:BGyliSFP
アナル
0530まんおじアニー(^_^)
垢版 |
2019/07/16(火) 17:55:49.42ID:Pe/8exUL
てへっ
0531二丁目のサラ
垢版 |
2019/07/16(火) 17:57:21.55ID:pfBFblzT
てへっ
0532花咲か名無しさん
垢版 |
2019/07/16(火) 19:37:17.58ID:9goHA8Bv
新宿か池袋でおかま御用達の美容院教えてください
0533花咲か名無しさん
垢版 |
2019/07/16(火) 19:56:19.50ID:nDt/HzTw
膵臓癌
0534花咲か名無しさん
垢版 |
2019/07/16(火) 19:57:25.24ID:y2YxdWJU
>>532
花園神社
0535花咲か名無しさん
垢版 |
2019/07/16(火) 19:58:21.83ID:gRDM/pxg
悪性脳腫瘍
0536花咲か名無しさん
垢版 |
2019/07/16(火) 20:00:25.19ID:kPLt6u7N
大動脈解離
0537花咲か名無しさん
垢版 |
2019/07/16(火) 20:50:52.89ID:JZrGE2Xv
肝内胆管癌
0538花咲か名無しさん
垢版 |
2019/07/16(火) 20:53:37.91ID:Xqb2y483
リタリン
0539花咲か名無しさん
垢版 |
2019/07/16(火) 21:24:03.39ID:fD9+WTAl
コンサータ
0540花咲か名無しさん
垢版 |
2019/07/16(火) 21:34:38.96ID:olenJ0TS
うんこ
0541花咲か名無しさん
垢版 |
2019/07/16(火) 22:10:28.05ID:NWK+efVR
ちんぼ
0543れいわ新鮮組
垢版 |
2019/07/17(水) 16:46:18.64ID:19yKc6eb
キモいおっさん死ね
0544キモいおっさん ◆Sv3GNiP8cM
垢版 |
2019/07/17(水) 17:24:13.98ID:IlAo1lIr
さて、2期目のトウモロコシ作ろうと思ってる人は今月中に種植えてね
おっさんは今週末あたりに植えようと思ってるよ
まだ1期目の収穫が終わってないから種はポットに植えるけどね
0545キモいおっさん ◆Sv3GNiP8cM
垢版 |
2019/07/17(水) 17:34:38.00ID:IlAo1lIr
あ、台風来るっていうから支柱とか強風対策しといてね
収穫前の株は重量バランスが悪くなってるから、風ですぐ倒れるよ
収穫目前で倒れてダメになったなんてことにならないようにね(^_^)/
0546花咲か名無しさん
垢版 |
2019/07/17(水) 18:49:46.35ID:WcJo2ejE
もう少しで収穫だから
さっき実の上から茎を切った
台風対策は万全
0547花咲か名無しさん
垢版 |
2019/07/17(水) 20:04:08.24ID:pna2LVeX
ちんぼ
0548花咲か名無しさん
垢版 |
2019/07/17(水) 20:04:27.97ID:i6rmdEww
まんこ
0549花咲か名無しさん
垢版 |
2019/07/17(水) 20:05:00.03ID:QSAE5HFz
ぶちゅぶちゅうんこ
0550花咲か名無しさん
垢版 |
2019/07/17(水) 20:05:38.38ID:YbqYZVOk
>>546
陰茎切ったに見えた
0551花咲か名無しさん
垢版 |
2019/07/17(水) 20:15:08.96ID:unWfNB1J
タカノフルーツパーラー
0552花咲か名無しさん
垢版 |
2019/07/17(水) 20:15:42.74ID:9pyD6f01
九州屋町田店
0553花咲か名無しさん
垢版 |
2019/07/17(水) 20:17:43.25ID:YK/uCCyt
池袋アウル
0554花咲か名無しさん
垢版 |
2019/07/17(水) 20:18:14.83ID:h+OwRogV
浅草24時会館
0555花咲か名無しさん
垢版 |
2019/07/17(水) 20:21:31.96ID:h+OwRogV
吉原 堀之内 栄町
0556花咲か名無しさん
垢版 |
2019/07/17(水) 20:22:01.15ID:UGnOyoN/
狂虎
0557花咲か名無しさん
垢版 |
2019/07/17(水) 20:22:31.47ID:Y1Bb6vmH
雷門くまこ
0559花咲か名無しさん
垢版 |
2019/07/18(木) 08:06:34.80ID:+CenEitS
しかし、トウモロコシの葉って花粉が雌花に付くのを妨害しているような作りだよな
人工授粉させてつくづくそう思った
0560キモいおっさん ◆Sv3GNiP8cM
垢版 |
2019/07/18(木) 08:29:55.39ID:3dviByvB
いい指摘だね
おっさんとこも1株だけ他の株の葉が邪魔して受粉に失敗した
受粉期にはそれもチェックする必要があるね
0561花咲か名無しさん
垢版 |
2019/07/18(木) 09:14:59.25ID:V5CJWFRq
うんこ
0562花咲か名無しさん
垢版 |
2019/07/18(木) 09:15:20.95ID:CFLnMfgQ
ちんぼ
0563花咲か名無しさん
垢版 |
2019/07/18(木) 10:04:45.36ID:oxl9kSr8
>>559
自分の花粉で受粉したら、わざわざ離れたところで花粉作ってる意味ねーじゃん
0564花咲か名無しさん
垢版 |
2019/07/18(木) 11:02:19.62ID:jktNfjk3
ディルド
0565花咲か名無しさん
垢版 |
2019/07/18(木) 11:02:55.54ID:40WXHdnH
アナルプラグ
0566花咲か名無しさん
垢版 |
2019/07/18(木) 11:03:24.82ID:B2plrFWN
アナルビーズ
0567花咲か名無しさん
垢版 |
2019/07/18(木) 11:03:46.29ID:/OVm6EuM
エネマグラ
0568花咲か名無しさん
垢版 |
2019/07/18(木) 11:04:10.53ID:M1+f1u90
月島もんじゃ
0569花咲か名無しさん
垢版 |
2019/07/18(木) 11:04:44.02ID:KhwBivkf
セックストレイン
0570花咲か名無しさん
垢版 |
2019/07/18(木) 11:56:50.67ID:IpsKFOES
ぶちゅぶちゅうんこ
0571花咲か名無しさん
垢版 |
2019/07/18(木) 12:05:05.80ID:eaFA/6wT
>>559
葉っぱで花粉拾って付け根にある雌穂に集まる様に成ってるのかと
0572花咲か名無しさん
垢版 |
2019/07/18(木) 12:13:59.54ID:cY+kBck4
うんこしたらうんこのなかにとうもろこしの粒がそのまま出てきた
0573花咲か名無しさん
垢版 |
2019/07/18(木) 14:08:48.48ID:Kd/TEIIJ
>>572
それを応用したコンポタ快便法というものがある

コーンポタージュを生のとうもろこしから作る場合ミキサーにかけた後ざる等で濾すんだけどそこに大量の皮が残るんだよ
皮、美味しくはないけど嫌な味はしないしポタージュが絡んで割と食べられる味なのでそれを食べればいい
消化されないのは粒を包んでいる皮なのでそれを大量に摂取すると土石流の様な勢いで腸の中を流れていく

作るの結構手間なのでワンシーズン一回限りの大技だが効果は高い
0574花咲か名無しさん
垢版 |
2019/07/18(木) 15:24:37.05ID:eFd1rFf4
池袋アウル
0575花咲か名無しさん
垢版 |
2019/07/18(木) 15:47:45.41ID:5NlPOr4K
風ばっかり強くて日が出ないのに蒸す北海道。
ようやく雄穂が出て2-3本開き始めてきたから、追肥して土寄せした。
バケツの苦土石灰水の上澄みを10倍に割って株元へ灌水。
これから水はどのぐらいのペースでくれてやればいいんだろうね。
田舎でデントコーン作ってる農家はほったらかしのように見えるし、
とうもろこしは一年目のビギナーなんで良く分からぬ。
0576キモいおっさん ◆Sv3GNiP8cM
垢版 |
2019/07/18(木) 17:35:15.05ID:UZTtsmWJ
雄穂が出た直後に水をやり過ぎると、雄穂の下の茎がどんどん伸びて雄穂と雌花ヒゲの間隔が異様に広がって、受粉しにくい状態になる
今は少し水やりを控えて、ヒゲが出てきて受粉が終わってから水を多目にやると実が大きく膨らむよ
0577花咲か名無しさん
垢版 |
2019/07/18(木) 17:58:47.09ID:qR+WJ4KH
アナルオナニー
0578花咲か名無しさん
垢版 |
2019/07/18(木) 18:14:47.63ID:5NlPOr4K
>>575
そうなんだ、ありがとう。
ここの礼儀みたいなんで一応書いておくね
おっさんの雄穂、しごこうが叩こうが、もうだめじゃん。
0581花咲か名無しさん
垢版 |
2019/07/18(木) 19:55:09.75ID:cY+kBck4
ティッシュに出してるだけじゃ現役とは言わないよ
女の中に出して初めて価値があるんだよ
0582花咲か名無しさん
垢版 |
2019/07/18(木) 21:48:22.91ID:om7/5u6q
池袋アウル
0583キモいおっさん
垢版 |
2019/07/18(木) 21:50:32.66ID:om7/5u6q
>>581
女の中には出していないけど、池袋アウルでおっさんのうんこが出てくる穴に入れて
精液ぶちまけてるよん。
0584花咲か名無しさん
垢版 |
2019/07/18(木) 22:42:07.38ID:JKbNQBAQ
アウルプラグ
0585キモいおっさん
垢版 |
2019/07/18(木) 22:44:45.35ID:JKbNQBAQ
ヤングコーンってアナルプラグに似てるな
おまえらもうんこが出てくる穴にアナルプラグ出し入れして開発しろよ
おっさんのデカちんぼぶちこんでやるから
0587花咲か名無しさん
垢版 |
2019/07/19(金) 16:33:33.11ID:KUzK7Y9g
うんこ
0588花咲か名無しさん
垢版 |
2019/07/19(金) 16:33:44.32ID:KUzK7Y9g
まんこ
0589花咲か名無しさん
垢版 |
2019/07/19(金) 16:34:02.22ID:KUzK7Y9g
ぶちゅぶちゅうんこ
0591花咲か名無しさん
垢版 |
2019/07/19(金) 19:32:35.93ID:n/ytk3tH
ぶちゅぶちゅうんこ
0592花咲か名無しさん
垢版 |
2019/07/19(金) 19:35:36.01ID:6vngB4ji
酸っぱいゲロ
0593花咲か名無しさん
垢版 |
2019/07/19(金) 20:43:37.93ID:U6XCnKjy
アナルプラグ
0594花咲か名無しさん
垢版 |
2019/07/19(金) 20:44:20.54ID:MaZ1k/+n
クソ餓鬼のお尻の穴に薔薇の花
0595キモいおっさん ◆Sv3GNiP8cM
垢版 |
2019/07/19(金) 20:47:58.39ID:z7XrVl4d
トウモロコシと同じ時期に植えた枝豆が明日収穫予定♪
枝豆の方がちょっと早いんだね
0596花咲か名無しさん
垢版 |
2019/07/19(金) 21:01:13.99ID:1DEDmz7I
ぶちゅぶちゅうんこ
0597花咲か名無しさん
垢版 |
2019/07/19(金) 21:01:42.21ID:O2TjUoka
ぶちゅぶちゅうんこ
0598花咲か名無しさん
垢版 |
2019/07/19(金) 22:21:08.41ID:9qyY3vUH
うんこってどんな味がするの?
おしっこはコンソメスープって聞いたことがあるけど
0599キモいおっさん
垢版 |
2019/07/19(金) 22:58:07.92ID:/NgtsjQH
呪死呪死呪牢死呪死怨念怨霊呪牢死M昭呪死怨M昭呪怨死M昭呪死M昭呪死呪死怨念怨霊呪牢死SM呪死怨SM呪怨死SM呪死SM呪死
呪死呪死呪死呪牢死呪牢死呪死呪死呪死呪死怨念怨霊呪牢死M昭呪死M昭呪死呪死英怨念怨霊呪牢死kjmnszkmtmtkjmnszkmtmt
kjmnszkmtmtkjmnszkmtmt呪死SM呪死SM呪死代怨呪怨死代怨念怨霊呪牢死呪死静呪死呪怨死静呪死mtmtkjmnszkmtmtkjm死
nszk呪死呪怨死英怨念怨霊呪牢死英呪死呪怨死昭呪怨死昭呪死呪牢死呪死代呪死怨念怨霊呪死代呪死藁人形釘呪死静呪死呪死怨念
怨霊呪死静呪死藁人形五寸釘呪死英呪死怨念怨霊呪死英呪死藁人形五寸釘呪死昭呪死藁人形釘呪死昭呪死藁人形釘呪死代呪死代死
怨念怨霊呪死代呪死呪死静呪死静怨念怨霊呪死静呪死藁人形釘呪死英呪死英怨念怨霊呪死英呪死藁人形釘呪死昭呪死昭藁人形五寸
釘呪死昭呪死丑三つ時藁人形死死死英死島死小死昭死死代死崎死西死静死死五寸釘死死英死死島死小死昭死死代死崎死西死静死死
0604花咲か名無しさん
垢版 |
2019/07/20(土) 14:09:44.93ID:HVf4cjAf
>>601
グロ注意
0605キモいおっさん
垢版 |
2019/07/20(土) 14:23:41.73ID:6dub30zK
ぶちゅぶちゅうんこ
0606キモいおっさん
垢版 |
2019/07/20(土) 14:24:00.45ID:6dub30zK
ぶちゅぶちゅうんこ
0607キモいおっさん
垢版 |
2019/07/20(土) 14:24:18.07ID:6dub30zK
ぶちゅぶちゅうんこ
0608キモいおっさん
垢版 |
2019/07/20(土) 14:29:53.90ID:6dub30zK
ぶちゅぶちゅうんこ
0609キモいおっさん
垢版 |
2019/07/20(土) 14:30:11.54ID:6dub30zK
ぶちゅぶちゅうんこ
0610キモいおっさん
垢版 |
2019/07/20(土) 14:30:33.62ID:6dub30zK
酸っぱいゲロ
0611花咲か名無しさん
垢版 |
2019/07/20(土) 14:59:58.16ID:KB+PmcsW
>>610
それってキモいおっさんが作った麻婆茄子のこと?
ほんとゲロみたいだね
0613キモいおっさん
垢版 |
2019/07/20(土) 15:40:14.64ID:6dub30zK
>>611
そうでつ
君もどう?
おっさんが作ったぶちゅぶちゅうんこ
0614キモいおっさん
垢版 |
2019/07/20(土) 15:40:33.33ID:6dub30zK
ぶちゅぶちゅうんこ
0615キモいおっさん
垢版 |
2019/07/20(土) 15:40:48.30ID:6dub30zK
ぶちゅぶちゅうんこ
0616キモいおっさん
垢版 |
2019/07/20(土) 15:41:23.57ID:6dub30zK
酸っぱいゲロ
0617キモいおっさん
垢版 |
2019/07/20(土) 15:42:01.87ID:6dub30zK
臭いゲリ便
0618キモいおっさん
垢版 |
2019/07/20(土) 15:42:24.51ID:6dub30zK
下痢大便
0619キモいおっさん
垢版 |
2019/07/20(土) 15:42:51.97ID:6dub30zK
おっさんのぶちゅぶちゅうんこ食う?
0620キモいおっさん
垢版 |
2019/07/20(土) 15:43:59.84ID:6dub30zK
ぶちゅぶちゅうんこ
0621花咲か名無しさん
垢版 |
2019/07/21(日) 00:08:27.08ID:Lk0GUuS4
おっさんに成りすまして色々お馬鹿な書き込みするのはおっさんが嫌がるの含めて割と面白く見てたんだが、
この汚い単語を何度も書き込むだけのセンスのない荒らし方は見苦しくてつまらんな
本当にただスレを荒らしてるだけのやつに成り下がってしまった、残念だ
0622キモいおっさん ◆Sv3GNiP8cM
垢版 |
2019/07/21(日) 00:26:29.11ID:Wur7K4f7
それが60歳のオカマだというね
なんかね、もうね
京アニの放火犯とか、キチガイが多いね…
0624キモいおっさん
垢版 |
2019/07/21(日) 09:28:31.90ID:BMOgYVpc
ぶちゅぶちゅうんこ











ぶちゅぶちゅうんこ
0626キモいおっさん
垢版 |
2019/07/21(日) 15:53:18.58ID:BMOgYVpc
ぶちゅぶちゅうんこ









ぶちゅぶちゅうんこ
0627キモいおっさ ん
垢版 |
2019/07/21(日) 15:54:43.42ID:BMOgYVpc
>>625
おっさんのぶちゅぶちゅうんこ食え






おっさんのぶちゅぶちゅうんこ食え
0628花咲か名無しさん
垢版 |
2019/07/21(日) 19:40:25.91ID:e6ho5LbR
くっさぁ
0629肝井乙三
垢版 |
2019/07/21(日) 20:36:39.98ID:iFmwFoCk
>>628
おっさんのドブのような臭いぶちゅぶちゅうんこ喰らえ!









おっさんのドブのような臭いぶちゅぶちゅうんこ喰らえ!
0632キモいおっさん
垢版 |
2019/07/21(日) 22:04:56.94ID:UMX3yq1B
>>630
おっさんの臭いぶちゅぶちゅうんこ食わせて撃退しろ!
0633キモいおっさん
垢版 |
2019/07/21(日) 22:05:39.56ID:UMX3yq1B
おっさんのぶちゅぶちゅうんこ食え












おっさんのぶちゅぶちゅうんこ食え
0634花咲か名無しさん
垢版 |
2019/07/21(日) 22:11:36.23ID:DO+2CY2s
ああっ、もうダメッ!
ぁあ…ウンチ出るっ、ウンチ出ますうっ!!
ビッ、ブリュッ、ブリュブリュブリュゥゥゥーーーーーッッッ!!!
いやああああっっっ!!見ないで、お願いぃぃぃっっっ!!!
ブジュッ!ジャアアアアーーーーーーッッッ…ブシャッ!
ブババババババアアアアアアッッッッ!!!!
んはああーーーーっっっ!!!ウッ、ウンッ、ウンコォォォッッ!!!
ムリムリイッッ!!ブチュブチュッッ、ミチミチミチィィッッ!!!
おおっ!ウンコッ!!ウッ、ウンッ、ウンコッッ!!!ウンコ見てぇっ ああっ、もう
ダメッ!!はうあああーーーーっっっ!!!
ブリイッ!ブボッ!ブリブリブリィィィィッッッッ!!!!
いやぁぁっ!あたし、こんなにいっぱいウンチ出してるゥゥッ!
ぶびびびびびびびぃぃぃぃぃぃぃっっっっ!!!!ボトボトボトォォッッ!!!
ぁあ…ウンチ出るっ、ウンチ出ますうっ!!
ビッ、ブリュッ、ブリュブリュブリュゥゥゥーーーーーッッッ!!!
いやああああっっっ!!見ないで、お願いぃぃぃっっっ!!!
ブジュッ!ジャアアアアーーーーーーッッッ…ブシャッ!
ブババババババアアアアアアッッッッ!!!!
んはああーーーーっっっ!!!ウッ、ウンッ、ウンコォォォッッ!!!
ムリムリイッッ!!ブチュブチュッッ、ミチミチミチィィッッ!!!
おおっ!ウンコッ!!ウッ、ウンッ、ウンコッッ!!!ウンコ見てぇっ ああっ、もう
ダメッ!!はうあああーーーーっっっ!!!
ブリイッ!ブボッ!ブリブリブリィィィィッッッッ!!!!
いやぁぁっ!あたし、こんなにいっぱいウンチ出してるゥゥッ!
ぶびびびびびびびぃぃぃぃぃぃぃっっっっ!!!!ボトボトボトォォッッ!!!
ぁあ…ウンチ出るっ、ウンチ出ますうっ!!
ビッ、ブリュッ、ブリュブリュブリュゥゥゥーーーーーッッッ!!!
いやああああっっっ!!見ないで、お願いぃぃぃっっっ!!!
ブジュッ!ジャアアアアーーーーーーッッッ…ブシャッ!
ブババババババアアアアアアッッッッ!!!!
んはああーーーーっっっ!!!ウッ、ウンッ、ウンコォォォッッ!
0635キモいおっさん
垢版 |
2019/07/21(日) 22:11:50.86ID:DO+2CY2s
ああっ、もうダメッ!
ぁあ…ウンチ出るっ、ウンチ出ますうっ!!
ビッ、ブリュッ、ブリュブリュブリュゥゥゥーーーーーッッッ!!!
いやああああっっっ!!見ないで、お願いぃぃぃっっっ!!!
ブジュッ!ジャアアアアーーーーーーッッッ…ブシャッ!
ブババババババアアアアアアッッッッ!!!!
んはああーーーーっっっ!!!ウッ、ウンッ、ウンコォォォッッ!!!
ムリムリイッッ!!ブチュブチュッッ、ミチミチミチィィッッ!!!
おおっ!ウンコッ!!ウッ、ウンッ、ウンコッッ!!!ウンコ見てぇっ ああっ、もう
ダメッ!!はうあああーーーーっっっ!!!
ブリイッ!ブボッ!ブリブリブリィィィィッッッッ!!!!
いやぁぁっ!あたし、こんなにいっぱいウンチ出してるゥゥッ!
ぶびびびびびびびぃぃぃぃぃぃぃっっっっ!!!!ボトボトボトォォッッ!!!
ぁあ…ウンチ出るっ、ウンチ出ますうっ!!
ビッ、ブリュッ、ブリュブリュブリュゥゥゥーーーーーッッッ!!!
いやああああっっっ!!見ないで、お願いぃぃぃっっっ!!!
ブジュッ!ジャアアアアーーーーーーッッッ…ブシャッ!
ブババババババアアアアアアッッッッ!!!!
んはああーーーーっっっ!!!ウッ、ウンッ、ウンコォォォッッ!!!
ムリムリイッッ!!ブチュブチュッッ、ミチミチミチィィッッ!!!
おおっ!ウンコッ!!ウッ、ウンッ、ウンコッッ!!!ウンコ見てぇっ ああっ、もう
ダメッ!!はうあああーーーーっっっ!!!
ブリイッ!ブボッ!ブリブリブリィィィィッッッッ!!!!
いやぁぁっ!あたし、こんなにいっぱいウンチ出してるゥゥッ!
ぶびびびびびびびぃぃぃぃぃぃぃっっっっ!!!!ボトボトボトォォッッ!!!
ぁあ…ウンチ出るっ、ウンチ出ますうっ!!
ビッ、ブリュッ、ブリュブリュブリュゥゥゥーーーーーッッッ!!!
いやああああっっっ!!見ないで、お願いぃぃぃっっっ!!!
ブジュッ!ジャアアアアーーーーーーッッッ…ブシャッ!
ブババババババアアアアアアッッッッ!!!!
んはああーーーーっっっ!!!ウッ、ウンッ、ウンコォォォッッ!
0637花咲か名無しさん
垢版 |
2019/07/22(月) 01:27:03.69ID:2vQdwcs2
実名晒すぞボケ
0638キモいおっさん ◆Sv3GNiP8cM
垢版 |
2019/07/22(月) 08:10:49.75ID:c2s+0qoA
おっさん2期目のトウモロコシの種まいたよ〜♪
1期目の収穫がまだ終わってないからポットまきね
2期目考えてる人は今月中にまけば今年もう1回収穫できるよ
ちなみにおっさんの2期目はピーターコーン610てやつで「暑さに強く遅くまでまける」て書いてあった
その性能とやらを見せてもらおうか(^_^;)
0639花咲か名無しさん
垢版 |
2019/07/22(月) 09:06:34.33ID:lMPwvLsz
今芽が出て来たけど、今から植え替えても遅く無いでしょうか?
0640花咲か名無しさん
垢版 |
2019/07/22(月) 09:44:02.96ID:2vQdwcs2
ぶちゅぶちゅうんこ








ぶちゅぶちゅうんこ
0641キモいおっさん
垢版 |
2019/07/22(月) 09:46:18.21ID:2vQdwcs2
>>639
おっさんの臭いぶちゅぶちゅうんこかければ遅く無いよ








おっさんの臭いぶちゅぶちゅうんこかければ遅くないよ
0642キモいおっさん ◆Sv3GNiP8cM
垢版 |
2019/07/22(月) 10:01:34.24ID:SRd+q3M5
>>639
北海道とかは知らんけど、普通は大丈夫だよ
おっさん(長野県)なんか今日種まいたくらいだし(笑)
ただ定植するんなら苗になるまで待ってからの方がいいと思う
0643花咲か名無しさん
垢版 |
2019/07/22(月) 10:04:05.98ID:2vQdwcs2
ぶちゅぶちゅうんこ









ぶちゅぶちゅうんこ
0644キモいおっさん
垢版 |
2019/07/22(月) 10:04:33.93ID:2vQdwcs2
ぶちゅぶちゅうんこ








ぶちゅぶちゅうんこ
0645花咲か名無しさん
垢版 |
2019/07/22(月) 10:04:54.67ID:2vQdwcs2
ぶちゅぶちゅうんこ







ぶちゅぶちゅうんこ
0647花咲か名無しさん
垢版 |
2019/07/22(月) 10:51:58.14ID:opDnzML8
うちは第2弾を収穫したけど
長雨の影響で上手く受粉出来なかったのが多いから
粒をポチポチ取って食べてるが結構美味い
第五弾のために第一弾からタネ取りしたタネを蒔いた
中京圏だと普通種でもやや小ぶりながらも美味しい秋トウモロコシが採れるよ
0648花咲か名無しさん
垢版 |
2019/07/22(月) 11:54:05.64ID:DHCANqFG
今朝畑に行ってみると、ネットがクチャクチャになっていて、ネットの中で相当数のトウモロコシが倒れていた
今年もハクビシンにやられたようだ
今期第一弾は4本の試し採りだけで終わった…
0650花咲か名無しさん
垢版 |
2019/07/22(月) 12:36:17.33ID:sFOBhGyC
>>648
おっさんの玉葱が腐ったような腐臭大便をかけろ











おっさんの玉葱が腐ったような腐臭大便をかけろ
0651キモいおっさん
垢版 |
2019/07/22(月) 12:37:03.23ID:sFOBhGyC
>>647
おっさんのぶちゅぶちゅうんこ食え








おっさんのぶちゅぶちゅうんこ食え
0652花咲か名無しさん
垢版 |
2019/07/22(月) 12:38:11.53ID:sFOBhGyC
>>646
おっさんの臭いぶちゅぶちゅうんこなら食う







おっさんの臭いぶちゅぶちゅうんこなら食う
0653キモいおっさん
垢版 |
2019/07/22(月) 16:48:53.10ID:1cQ8vmym
卵の腐ったような腐臭のオナラ プゥ~







卵の腐ったような腐臭のオナラ プゥ~
0654キモいおっさん
垢版 |
2019/07/22(月) 16:49:52.52ID:1cQ8vmym
サインバルタとルーラン飲んでラリったわ







サインバルタとルーラン飲んでラリったわw
0655花咲か名無しさん
垢版 |
2019/07/22(月) 20:32:18.73ID:E7i6BuiL
>>646
食べるよ
ネット掛ける人もいるし、たくさん作ってると外側から収穫するみたい
0657キモいおっさん
垢版 |
2019/07/22(月) 22:05:59.16ID:qaodsSTj
>>655
おっさんのぶちゅぶちゅうんこ喰らえ





おっさんのぶちゅぶちゅうんこ喰らえ
0658花咲か名無しさん
垢版 |
2019/07/23(火) 01:54:38.79ID:aSHz2EsJ
毎度の事だがプレバソンとゼンターリはよく効くね
ハスモン君をまったく見かけない
0660花咲か名無しさん
垢版 |
2019/07/23(火) 09:11:04.92ID:iBPpFPql
>>659
グロ注意
0662キモいおっさん
垢版 |
2019/07/23(火) 09:41:49.99ID:vfJqyPP8
>>658
おっさんのぶちゅぶちゅうんこ喰らえ










おっさんの玉葱ぶちゅぶちゅうんこ喰らえ
0663キモいおっさん
垢版 |
2019/07/23(火) 09:42:43.16ID:vfJqyPP8
>>660
おっさんの玉葱臭いぶちゅぶちゅうんこ喰らえ












おっさんの玉葱臭いぶちゅぶちゅうんこ喰らえ
0664キモいおっさん
垢版 |
2019/07/23(火) 09:43:33.78ID:vfJqyPP8
>>661
おまえのちんぼ切れ











おまえのちんぼ切れ
0665キモいおっさん ◆Sv3GNiP8cM
垢版 |
2019/07/23(火) 10:03:28.70ID:l2ZT8Ldh
>>661
いやいや
ヒゲ切ったら受粉できずに実ができないよ(^_^;)

てっぺんに咲いた雄穂の花粉が雌花のめしべであるヒゲに付着して受粉するんだよ

あと白い円盤みたいなのは何?
0666花咲か名無しさん
垢版 |
2019/07/23(火) 10:21:01.37ID:iBPpFPql
キモいおっさんって、ため息が出るぐらい馬鹿だったんだ
0667花咲か名無しさん
垢版 |
2019/07/23(火) 11:27:51.79ID:M4e+DYOb
白い円盤ってアリやナメクジ対策に効果ありそう
0669花咲か名無しさん
垢版 |
2019/07/23(火) 11:36:44.21ID:M4e+DYOb
畑にネズミが来るんだ
アリとナメクジ対策に効果ありそう
メイガやカメムシ 対策にも効果あれば表彰される
0670キモいおっさん
垢版 |
2019/07/23(火) 11:37:27.09ID:2tEgi7YC
ぶちゅぶちゅうんこ











ぶちゅぶちゅうんこ
0671キモいおっさん
垢版 |
2019/07/23(火) 11:38:11.33ID:2tEgi7YC
>>669
おっさんのぶちゅぶちゅうんこかければいい













おっさんのぶちゅぶちゅうんこかければいい
0672キモいおっさん ◆Sv3GNiP8cM
垢版 |
2019/07/23(火) 13:39:22.39ID:m3JHJ+bT
なるほどネズミ返しかぁ〜♪
下から攻めてくる敵には効果ありそうだね
ただ最大の敵のメイちゃんは上から攻めてくるんだよなぁ…(^_^;)
0673花咲か名無しさん
垢版 |
2019/07/23(火) 14:18:57.00ID:c32lpuVx
南無阿弥陀仏南無阿弥陀仏南無阿弥陀仏南無阿弥陀仏南無阿弥陀仏南無阿弥陀仏南無阿弥陀仏南無阿弥陀仏南無阿弥陀仏南無阿弥陀仏南無阿弥陀仏南無阿弥陀仏南無阿弥陀仏南無阿弥陀仏南無阿弥陀仏南無阿弥陀仏南無阿弥陀仏南無阿弥陀仏南無阿弥陀仏南無阿弥陀仏
0674キモいおっさん
垢版 |
2019/07/23(火) 14:19:30.37ID:c32lpuVx
南無阿弥陀仏南無阿弥陀仏南無阿弥陀仏南無阿弥陀仏南無阿弥陀仏南無阿弥陀仏南無阿弥陀仏南無阿弥陀仏南無阿弥陀仏南無阿弥陀仏南無阿弥陀仏南無阿弥陀仏南無阿弥陀仏南無阿弥陀仏南無阿弥陀仏南無阿弥陀仏南無阿弥陀仏南無阿弥陀仏南無阿弥陀仏南無阿弥陀仏南無阿弥陀仏
0675キモいおっさん
垢版 |
2019/07/23(火) 14:20:41.31ID:c32lpuVx
玉葱臭い腐臭のぶちゅぶちゅうんこどば~








玉葱臭い腐臭のぶちゅぶちゅうんこどば~
0676花咲か名無しさん
垢版 |
2019/07/23(火) 14:21:27.13ID:c32lpuVx
玉葱が腐ったような腐臭の大便どば~











玉葱が腐ったような腐臭の大便どば~
0677花咲か名無しさん
垢版 |
2019/07/23(火) 14:39:28.55ID:ABz/6JTO
最大の敵はハクビシン
メイガはチョロッと食い荒らすだけだが、ヤツらは根こそぎ食って行きやがる
しかも食べ頃をオレより分かっているのが腹立たしい
0678花咲か名無しさん
垢版 |
2019/07/23(火) 14:48:05.15ID:cmm6/e7M
質問ですが、プレバソンフロアブル5って雌穂がでたら使っちゃいけないんですか?
0679キモいおっさん
垢版 |
2019/07/23(火) 14:50:49.45ID:4cVlnYv+
>>678
おっさんの玉葱の腐ったような腐臭の大便どば~っとかければいいよん♪












玉葱の腐ったような腐臭の大便どば~っとな
0680キモいおっさん
垢版 |
2019/07/23(火) 14:53:52.44ID:4cVlnYv+
>>677
おっさんはシンデレラが腹立たしい







おっさんはシンデレラが腹立たしい
ピンク版のおかま・おなべ板の自己女性化愛好症スレでシンデレラを退治しているから応援よろぴくゥ♪
0681花咲か名無しさん
垢版 |
2019/07/23(火) 15:45:05.71ID:sUh/TY3A
キモいおっさん ◆Sv3GNiP8cMは今すぐ死ね
0683キモいおっさん ◆Sv3GNiP8cM
垢版 |
2019/07/23(火) 16:03:56.87ID:m3JHJ+bT
ハクビシン賢いな(^_^;)

近ければマジでおっさんが電動ガン持って夜通し警備してあげるんだけどな…
0684キモいおっさん
垢版 |
2019/07/23(火) 19:35:03.61ID:4cVlnYv+
>>682
あってるよ
南無阿弥陀仏南無阿弥陀仏南無阿弥陀仏南無阿弥陀仏南無阿弥陀仏南無阿弥陀仏南無阿弥陀仏南無阿弥陀仏南無阿弥陀仏南無阿弥陀仏南無阿弥陀仏南無阿弥陀仏南無阿弥陀仏南無阿弥陀仏南無阿弥陀仏南無阿弥陀仏南無阿弥陀仏
0685花咲か名無しさん
垢版 |
2019/07/23(火) 19:40:15.82ID:4cVlnYv+
帰命無量寿如来帰命無量寿如来帰命無量寿如来帰命無量寿如来帰命無量寿如来帰命無量寿如来帰命無量寿如来帰命無量寿如来帰命無量寿如来帰命無量寿如来
0686花咲か名無しさん
垢版 |
2019/07/23(火) 19:43:21.00ID:ZkRHS7kR
雲崗食べ過ぎて脳ミソ腐った基地外ばっかりじゃが芋
0687キモいおっさん
垢版 |
2019/07/23(火) 19:56:14.48ID:BPPy81NU
>>686
帰命無量寿如来 南無不可思議光 法蔵菩薩囚位時 在世自在王仏所
0688キモいおっさん
垢版 |
2019/07/23(火) 19:57:05.11ID:BPPy81NU
南無阿弥陀仏南無阿弥陀仏南無阿弥陀仏南無阿弥陀仏南無阿弥陀仏南無阿弥陀仏南無阿弥陀仏南無阿弥陀仏南無阿弥陀仏南無阿弥陀仏南無阿弥陀仏南無阿弥陀仏南無阿弥陀仏南無阿弥陀仏
0689キモいおっさん
垢版 |
2019/07/23(火) 19:57:28.98ID:BPPy81NU
南無阿弥陀仏南無阿弥陀仏南無阿弥陀仏南無阿弥陀仏南無阿弥陀仏南無阿弥陀仏南無阿弥陀仏南無阿弥陀仏南無阿弥陀仏南無阿弥陀仏南無阿弥陀仏南無阿弥陀仏南無阿弥陀仏南無阿弥陀仏南無阿弥陀仏南無阿弥陀仏南無阿弥陀仏南無阿弥陀仏
0690花咲か名無しさん
垢版 |
2019/07/23(火) 21:47:53.49ID:Oue3RFwg
>>678
大丈夫
散布してから1日収穫しなければいい
プレバソンに限らず農薬全般に関することなのでよく調べましょう
0691キモいおっさん
垢版 |
2019/07/24(水) 11:24:57.49ID:AXcyepM7
南無阿弥陀仏南無阿弥陀仏南無阿弥陀仏南無阿弥陀仏南無阿弥陀仏南無阿弥陀仏南無阿弥陀仏南無阿弥陀仏南無阿弥陀仏南無阿弥陀仏南無阿弥陀仏南無阿弥陀仏南無阿弥陀仏南無阿弥陀仏南無阿弥陀仏南無阿弥陀仏南無阿弥陀仏南無阿弥陀仏南無阿弥陀仏南無阿弥陀仏
0692キモいおっさん ◆Sv3GNiP8cM
垢版 |
2019/07/24(水) 16:48:40.77ID:0pFXWq6h
トウモロコシの収穫のタイミングで悩む人多いよね
今日おっさん買い物に行った時、スーパーに売ってるトウモロコシ見て来た
粒の色と固さを調べて見て参考にするといいかも(^_^)v
0693花咲か名無しさん
垢版 |
2019/07/24(水) 17:45:02.24ID:PlmYS7aj
恨恨恨恨恨恨恨恨恨恨恨恨恨恨恨恨恨恨恨恨恨恨恨恨恨恨恨恨恨恨恨恨恨恨恨恨








恨恨恨恨恨恨恨恨恨恨恨恨恨恨恨恨恨恨恨恨恨恨恨恨恨恨恨恨恨恨恨恨恨恨恨恨恨
0694花咲か名無しさん
垢版 |
2019/07/24(水) 17:45:21.28ID:PlmYS7aj
南無阿弥陀仏南無阿弥陀仏南無阿弥陀仏南無阿弥陀仏南無阿弥陀仏南無阿弥陀仏南無阿弥陀仏南無阿弥陀仏南無阿弥陀仏南無阿弥陀仏








南無阿弥陀仏南無阿弥陀仏南無阿弥陀仏南無阿弥陀仏南無阿弥陀仏南無阿弥陀仏南無阿弥陀仏南無阿弥陀仏南無阿弥陀仏南無阿弥陀仏南無阿弥陀仏南無阿弥陀仏南無阿弥陀仏南無阿弥陀仏
0695花咲か名無しさん
垢版 |
2019/07/24(水) 17:45:50.59ID:PlmYS7aj
ぶちゅぶちゅうんこなう💩
0696花咲か名無しさん
垢版 |
2019/07/24(水) 17:46:22.31ID:PlmYS7aj
ぶちゅぶちゅうんこぶちゅぶちゅうんこぶちゅぶちゅうんこぶちゅぶちゅうんこ










ぶちゅぶちゅうんこぶちゅぶちゅうんこぶちゅぶちゅぶちゅぶちゅぶちゅぶちゅぶちゅぶちゅぶちゅぶちゅぶちゅぶちゅうんこ
0697花咲か名無しさん
垢版 |
2019/07/24(水) 19:01:40.57ID:xAK8/zI7
スーパーで売ってるとうもろこしはキモいおっさんがべたべた触ったものなので買わないようにしましょう
0698キモいおっさん ◆Sv3GNiP8cM
垢版 |
2019/07/24(水) 19:18:46.88ID:0pFXWq6h
皮の上からそっと触っただけだよ(# ̄З ̄)

でもやはりカチカチだった
あのくらい固いのがベストタイミングだな♪
0699花咲か名無しさん
垢版 |
2019/07/24(水) 22:05:54.51ID:PlmYS7aj
南無阿弥陀仏南無阿弥陀仏南無阿弥陀仏南無阿弥陀仏南無阿弥陀仏南無阿弥陀仏南無阿弥陀仏南無阿弥陀仏南無阿弥陀仏南無阿弥陀仏南無阿弥陀仏南無阿弥陀仏南無阿弥陀仏






ーに生活保護ーに生活保護してくれたよね、、、、、
0700花咲か名無しさん
垢版 |
2019/07/24(水) 22:06:38.55ID:PlmYS7aj
南無阿弥陀仏南無阿弥陀仏南無阿弥陀仏南無阿弥陀仏南無阿弥陀仏南無阿弥陀仏南無阿弥陀仏南無阿弥陀仏南無阿弥陀仏南無阿弥陀仏南無阿弥陀仏南無阿弥陀仏南無阿弥陀仏






ーに生活保護ーに生活保護してくれたよね、、、、、
0701花咲か名無しさん
垢版 |
2019/07/24(水) 22:07:02.49ID:PlmYS7aj
南無阿弥陀仏南無阿弥陀仏南無阿弥陀仏南無阿弥陀仏南無阿弥陀仏南無阿弥陀仏南無阿弥陀仏南無阿弥陀仏南無阿弥陀仏南無阿弥陀仏南無阿弥陀仏南無阿弥陀仏南無阿弥陀仏南無阿弥陀仏南無阿弥陀仏南無阿弥陀仏




南無阿弥陀仏南無阿弥陀仏南無阿弥陀仏南無阿弥陀仏南無阿弥陀仏南無阿弥陀仏南無阿弥陀仏南無阿弥陀仏南無阿弥陀仏南無阿弥陀仏
0702花咲か名無しさん
垢版 |
2019/07/24(水) 22:07:33.69ID:PlmYS7aj
南無阿弥陀仏南無阿弥陀仏南無阿弥陀仏南無阿弥陀仏南無阿弥陀仏南無阿弥陀仏南無阿弥陀仏南無阿弥陀仏南無阿弥陀仏南無阿弥陀仏南無阿弥陀仏南無阿弥陀仏南無阿弥陀仏南無阿弥陀仏南無阿弥陀仏





南無阿弥陀仏南無阿弥陀仏南無阿弥陀仏南無阿弥陀仏南無阿弥陀仏南無阿弥陀仏南無阿弥陀仏南無阿弥陀仏南無阿弥陀仏南無阿弥陀仏南無阿弥陀仏南無阿弥陀仏南無阿弥陀仏
0703花咲か名無しさん
垢版 |
2019/07/24(水) 22:08:12.46ID:PlmYS7aj
南無阿弥陀仏南無阿弥陀仏南無阿弥陀仏南無阿弥陀仏南無阿弥陀仏南無阿弥陀仏南無阿弥陀仏南無阿弥陀仏南無阿弥陀仏南無阿弥陀仏南無阿弥陀仏





南無阿弥陀仏南無阿弥陀仏南無阿弥陀仏南無阿弥陀仏南無阿弥陀仏南無阿弥陀仏南無阿弥陀仏南無阿弥陀仏南無阿弥陀仏南無阿弥陀仏南無阿弥陀仏
0704花咲か名無しさん
垢版 |
2019/07/24(水) 22:26:41.82ID:Das7XuqY
みずやりしたら甘くないから水は一切やるなって言うBBAいるんだけど本当?
0705キモいおっさん
垢版 |
2019/07/24(水) 23:04:23.22ID:PlmYS7aj
>>704
本当本当本当本当本当本当本当本当本当本当本当本当本当本当本当本当本当本当本当本当本当本当本当本当本当本当本当本当


本当本当本当本当本当本当本当本当本当本当本当本当本当本当本当本当本当本当本当本当本当本当


本当本当本当本当本当本当本当本当本当本当本当本当本当本当本当本当本当本当本当
0706花咲か名無しさん
垢版 |
2019/07/24(水) 23:04:25.39ID:kbwl4okM
収穫時が大雨だと味が落ちるらしいけど
雨天以外の水やりを控えると肥料が効かないし
実も充実しなくて味が落ちそう
0707花咲か名無しさん
垢版 |
2019/07/24(水) 23:04:55.02ID:PlmYS7aj
南無阿弥陀仏南無阿弥陀仏南無阿弥陀仏南無阿弥陀仏南無阿弥陀仏南無阿弥陀仏南無阿弥陀仏南無阿弥陀仏南無阿弥陀仏

南無阿弥陀仏南無阿弥陀仏南無阿弥陀仏南無阿弥陀仏南無阿弥陀仏南無阿弥陀仏南無阿弥陀仏南無阿弥陀仏南無阿弥陀仏南無阿弥陀仏

南無阿弥陀仏南無阿弥陀仏南無阿弥陀仏南無阿弥陀仏南無阿弥陀仏南無阿弥陀仏南無阿弥陀仏南無阿弥陀仏南無阿弥陀仏
0708キモいおっさん
垢版 |
2019/07/24(水) 23:06:30.24ID:PlmYS7aj
>>706
ざまぁざまぁざまぁざまぁ
南無阿弥陀仏南無阿弥陀仏南無阿弥陀仏南無阿弥陀仏南無阿弥陀仏南無阿弥陀仏南無阿弥陀仏南無阿弥陀仏南無阿弥陀仏南無阿弥陀仏南無阿弥陀仏南無阿弥陀仏南無阿弥陀仏南無阿弥陀仏
0709キモいおっさん
垢版 |
2019/07/25(木) 01:14:05.37ID:bRHbhrr9
鑿鑿鑿鑿鑿鑿鑿鑿鑿鑿鑿鑿鑿鑿鑿鑿鑿鑿鑿鑿鑿鑿鑿鑿鑿鑿鑿鑿鑿鑿鑿鑿鑿鑿鑿鑿鑿鑿鑿鑿鑿鑿鑿鑿鑿鑿鑿鑿鑿鑿鑿鑿鑿鑿




鑿鑿鑿鑿鑿鑿鑿鑿鑿鑿鑿鑿鑿鑿鑿鑿鑿鑿鑿鑿鑿鑿鑿鑿鑿鑿鑿鑿鑿鑿鑿鑿鑿鑿鑿鑿鑿鑿鑿鑿鑿鑿鑿鑿鑿
0712花咲か名無しさん
垢版 |
2019/07/25(木) 10:20:32.56ID:bRHbhrr9
南無阿弥陀仏南無阿弥陀仏南無阿弥陀仏南無阿弥陀仏南無阿弥陀仏南無阿弥陀仏南無阿弥陀仏南無阿弥陀仏南無阿弥陀仏南無阿弥陀仏南無阿弥陀仏南無阿弥陀仏南無阿弥陀仏南無阿弥陀仏南無阿弥陀仏南無阿弥陀仏南無阿弥陀仏南無阿弥陀仏


南無阿弥陀仏南無阿弥陀仏南無阿弥陀仏南無阿弥陀仏南無阿弥陀仏南無阿弥陀仏南無阿弥陀仏南無阿弥陀仏南無阿弥陀仏南無阿弥陀仏南無阿弥陀仏南無阿弥陀仏南無阿弥陀仏南無阿弥陀仏南無阿弥陀仏
0713花咲か名無しさん
垢版 |
2019/07/25(木) 10:20:53.21ID:bRHbhrr9
南無阿弥陀仏南無阿弥陀仏南無阿弥陀仏南無阿弥陀仏南無阿弥陀仏南無阿弥陀仏南無阿弥陀仏南無阿弥陀仏南無阿弥陀仏南無阿弥陀仏南無阿弥陀仏南無阿弥陀仏南無阿弥陀仏南無阿弥陀仏南無阿弥陀仏

南無阿弥陀仏南無阿弥陀仏南無阿弥陀仏南無阿弥陀仏南無阿弥陀仏南無阿弥陀仏南無阿弥陀仏南無阿弥陀仏南無阿弥陀仏南無阿弥陀仏南無阿弥陀仏南無阿弥陀仏南無阿弥陀仏南無阿弥陀仏南無阿弥陀仏南無阿弥陀仏
0714花咲か名無しさん
垢版 |
2019/07/25(木) 10:22:18.33ID:bRHbhrr9
南無阿弥陀仏南無阿弥陀仏南無阿弥陀仏南無阿弥陀仏南無阿弥陀仏南無阿弥陀仏南無阿弥陀仏南無阿弥陀仏

南無阿弥陀仏南無阿弥陀仏南無阿弥陀仏南無阿弥陀仏南無阿弥陀仏南無阿弥陀仏南無阿弥陀仏南無阿弥陀仏南無阿弥陀仏南無阿弥陀仏南無阿弥陀仏南無阿弥陀仏南無阿弥陀仏南無阿弥陀仏南無阿弥陀仏南無阿弥陀仏
0715花咲か名無しさん
垢版 |
2019/07/25(木) 10:39:18.94ID:DOmGIHWt
一生治らない男の生きざま
0716花咲か名無しさん
垢版 |
2019/07/25(木) 10:42:49.46ID:bRHbhrr9
南無妙法蓮華南無妙法蓮華南無妙法蓮華南無妙法蓮華南無妙法蓮華南無妙法蓮華南無妙法蓮華

南無妙法蓮華南無妙法蓮華南無妙法蓮華南無妙法蓮華南無妙法蓮華南無妙法蓮華南無妙法蓮華南無妙法蓮華
0717花咲か名無しさん
垢版 |
2019/07/25(木) 15:25:25.54ID:YevykAyp
二つもヒゲでてきたけど、一番下だけ残せばいいのかな?
0719キモいおっさん ◆Sv3GNiP8cM
垢版 |
2019/07/25(木) 16:38:38.22ID:Q9vKm3B8
>>718
いや
土入れたポットに種植えて、朝と夕方に水をやったら3日で芽が出てきたよ
今の時期の温度なら水さえやれば3〜5日で芽が出るはず
0720キモいおっさん ◆Sv3GNiP8cM
垢版 |
2019/07/25(木) 16:41:15.27ID:Q9vKm3B8
おっさんようやく収穫のベストタイミングがわかった
スーパー行って色と固さを見て来たのが参考になった
黄色でカチカチだな(笑)
0721花咲か名無しさん
垢版 |
2019/07/25(木) 17:59:20.22ID:DngauOmC
>>717
一番上
0722花咲か名無しさん
垢版 |
2019/07/25(木) 18:45:58.79ID:X0xLYqGD
>>721
全部残して全部実入り良くしたいときはどうすれば良いですか?
0724キモいおっさん
垢版 |
2019/07/25(木) 20:25:37.38ID:bRHbhrr9
南無阿弥陀南無阿弥陀南無阿弥陀仏南無阿弥陀仏南無阿弥陀仏南無阿弥陀仏南無阿弥陀仏南無阿弥陀仏南無阿弥陀仏南無阿弥陀仏南無阿弥陀仏南無阿弥陀仏南無阿弥陀仏南無阿弥陀仏南無阿弥陀仏南無阿弥陀仏南無阿弥陀仏南無阿弥陀仏

南無阿弥陀仏南無阿弥陀仏南無阿弥陀仏南無阿弥陀仏南無阿弥陀仏南無阿弥陀仏南無阿弥陀仏南無阿弥陀仏南無阿弥陀仏南無阿弥陀仏南無阿弥陀仏南無阿弥陀仏南無阿弥陀仏南無阿弥陀仏南無阿弥陀仏南無阿弥陀仏南無阿弥陀仏南無阿弥陀仏南無阿弥陀仏

南無阿弥陀仏南無阿弥陀仏南無阿弥陀仏南無阿弥陀仏南無阿弥陀仏南無阿弥陀仏南無阿弥陀仏南無阿弥陀仏南無阿弥陀仏南無阿弥陀仏南無阿弥陀仏南無阿弥陀仏南無阿弥陀仏南無阿弥陀仏南無阿弥陀仏南無阿弥陀仏南無阿弥陀仏南無阿弥陀仏

南無阿弥陀仏南無阿弥陀仏南無阿弥陀仏南無阿弥陀仏南無阿弥陀仏南無阿弥陀仏南無阿弥陀仏南無阿弥陀仏南無阿弥陀仏南無阿弥陀仏南無阿弥陀仏南無阿弥陀仏南無阿弥陀仏南無阿弥陀仏南無阿弥陀仏南無阿弥陀仏

南無阿弥陀仏南無阿弥陀仏南無阿弥陀仏南無阿弥陀仏南無阿弥陀仏南無阿弥陀仏南無阿弥陀仏南無阿弥陀仏南無阿弥陀仏南無阿弥陀仏南無阿弥陀仏南無阿弥陀仏南無阿弥陀仏南無阿弥陀仏南無阿弥陀仏南無阿弥陀仏南無阿弥陀仏
0725花咲か名無しさん
垢版 |
2019/07/25(木) 20:26:36.95ID:bRHbhrr9
南無阿弥陀仏南無阿弥陀仏南無阿弥陀仏南無阿弥陀仏南無阿弥陀仏南無阿弥陀仏南無阿弥陀仏南無阿弥陀仏南無阿弥陀仏南無阿弥陀仏南無阿弥陀仏南無阿弥陀仏南無阿弥陀仏

南無阿弥陀仏南無阿弥陀仏南無阿弥陀仏南無阿弥陀仏南無阿弥陀仏南無阿弥陀仏南無阿弥陀仏南無阿弥陀仏南無阿弥陀仏南無阿弥陀仏南無阿弥陀仏

南無阿弥陀仏南無阿弥陀仏南無阿弥陀仏南無阿弥陀仏南無阿弥陀仏南無阿弥陀仏南無阿弥陀仏南無阿弥陀仏南無阿弥陀仏

南無阿弥陀仏南無阿弥陀仏南無阿弥陀仏南無阿弥陀仏南無阿弥陀仏南無阿弥陀仏南無阿弥陀仏南無阿弥陀仏

南無阿弥陀仏南無阿弥陀仏南無阿弥陀仏南無阿弥陀仏南無阿弥陀仏南無阿弥陀仏南無阿弥陀仏南無阿弥陀仏南無阿弥陀仏南無阿弥陀仏南無阿弥陀仏

南無阿弥陀仏南無阿弥陀仏南無阿弥陀仏南無阿弥陀仏南無阿弥陀仏南無阿弥陀仏南無阿弥陀仏南無阿弥陀仏南無阿弥陀仏南無阿弥陀仏南無阿弥陀仏

南無阿弥陀仏南無阿弥陀仏南無阿弥陀仏南無阿弥陀仏南無阿弥陀仏南無阿弥陀仏南無阿弥陀仏南無阿弥陀仏南無阿弥陀仏南無阿弥陀仏

南無阿弥陀仏南無阿弥陀仏南無阿弥陀仏南無阿弥陀仏南無阿弥陀仏南無阿弥陀仏南無阿弥陀仏南無阿弥陀仏南無阿弥陀仏

南無阿弥陀仏南無阿弥陀仏南無阿弥陀仏南無阿弥陀仏南無阿弥陀仏南無阿弥陀仏南無阿弥陀仏南無阿弥陀仏南無阿弥陀仏南無阿弥陀仏南無阿弥陀仏
0726花咲か名無しさん
垢版 |
2019/07/25(木) 20:45:28.88ID:YevykAyp
なんかかわいそうだな。すべての子が一等賞になるように、みんなで手をつないでゴールを迎えましょう。
0727花咲か名無しさん
垢版 |
2019/07/25(木) 21:18:21.14ID:DngauOmC
>>722
土から肥料水加減バッチリだと可能だけど
全部収穫はプロの領域
今から薄い液肥を毎日追肥すれば
もしかしたら出来るかも
0730キモいおっさん
垢版 |
2019/07/25(木) 22:12:48.25ID:h+h8O7u3
南無阿弥陀仏南無阿弥陀仏南無阿弥陀仏南無阿弥陀仏南無阿弥陀仏南無阿弥陀仏南無阿弥陀仏南無阿弥陀仏南無阿弥陀仏南無阿弥陀仏南無阿弥陀仏南無阿弥陀仏南無阿弥陀仏

南無阿弥陀仏南無阿弥陀仏南無阿弥陀仏南無阿弥陀仏南無阿弥陀仏南無阿弥陀仏南無阿弥陀仏南無阿弥陀仏南無阿弥陀仏南無阿弥陀仏南無阿弥陀仏

南無阿弥陀仏南無阿弥陀仏南無阿弥陀仏南無阿弥陀仏南無阿弥陀仏南無阿弥陀仏南無阿弥陀仏南無阿弥陀仏南無阿弥陀仏南無阿弥陀仏

南無阿弥陀仏南無阿弥陀仏南無阿弥陀仏南無阿弥陀仏南無阿弥陀仏南無阿弥陀仏南無阿弥陀仏南無阿弥陀仏
0731キモいおっさん
垢版 |
2019/07/25(木) 22:13:55.40ID:h+h8O7u3
>>729
ざまぁ
あはははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははは
はははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははは
はははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははは
はははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははは
はははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははは
0732花咲か名無しさん
垢版 |
2019/07/25(木) 22:38:47.55ID:YevykAyp
>721 下のやつとか、ひげが出始めてるんだけど、この時点でハサミで切るの?トマトのわき目みたいに。
0733花咲か名無しさん
垢版 |
2019/07/26(金) 02:03:21.19ID:AKfSGP6d
2本立てはしっかり追肥しなきゃ
0734花咲か名無しさん
垢版 |
2019/07/26(金) 07:10:55.46ID:Pb4gbCzN
台風が来るみたいだけど、支柱立てて支えた方がいいのかな?
0735花咲か名無しさん
垢版 |
2019/07/26(金) 07:57:55.74ID:PE6bu2Dk
自分はビニール紐で数株を軽く束ねるように囲む
0736キモいおっさん ◆Sv3GNiP8cM
垢版 |
2019/07/26(金) 08:53:34.72ID:R+JkhqtW
支柱が一番いいけど、何か台風対策はしといてね
特に収穫間近のトウモロコシが倒れたらシャレにならん
0737花咲か名無しさん
垢版 |
2019/07/26(金) 16:21:35.99ID:34HzmhbH
南無阿弥陀仏南無阿弥陀仏南無阿弥陀仏南無阿弥陀仏南無阿弥陀仏南無阿弥陀仏南無阿弥陀仏南無阿弥陀仏南無阿弥陀仏

南無阿弥陀仏南無阿弥陀仏南無阿弥陀仏南無阿弥陀仏南無阿弥陀仏南無阿弥陀仏南無阿弥陀仏南無阿弥陀仏南無阿弥陀仏

南無阿弥陀仏南無阿弥陀仏南無阿弥陀仏南無阿弥陀仏南無阿弥陀仏南無阿弥陀仏南無阿弥陀仏南無阿弥陀仏

南無阿弥陀仏南無阿弥陀仏南無阿弥陀仏南無阿弥陀仏南無阿弥陀仏南無阿弥陀仏南無阿弥陀仏南無阿弥陀仏南無阿弥陀仏

南無阿弥陀仏南無阿弥陀仏南無阿弥陀仏南無阿弥陀仏南無阿弥陀仏南無阿弥陀仏南無阿弥陀仏南無阿弥陀仏南無阿弥陀仏
0738花咲か名無しさん
垢版 |
2019/07/26(金) 16:22:04.13ID:34HzmhbH
南無阿弥陀仏南無阿弥陀仏南無阿弥陀仏南無阿弥陀仏南無阿弥陀仏南無阿弥陀仏南無阿弥陀仏南無阿弥陀仏南無阿弥陀仏南無阿弥陀仏

南無阿弥陀仏南無阿弥陀仏南無阿弥陀仏南無阿弥陀仏南無阿弥陀仏南無阿弥陀仏南無阿弥陀仏南無阿弥陀仏南無阿弥陀仏南無阿弥陀仏

南無阿弥陀仏南無阿弥陀仏南無阿弥陀仏南無阿弥陀仏南無阿弥陀仏南無阿弥陀仏南無阿弥陀仏南無阿弥陀仏南無阿弥陀仏南無阿弥陀仏

南無阿弥陀仏南無阿弥陀仏南無阿弥陀仏南無阿弥陀仏南無阿弥陀仏南無阿弥陀仏南無阿弥陀仏南無阿弥陀仏南無阿弥陀仏

南無阿弥陀仏南無阿弥陀仏南無阿弥陀仏南無阿弥陀仏南無阿弥陀仏南無阿弥陀仏南無阿弥陀仏南無阿弥陀仏南無阿弥陀仏
0739キモいおっさん
垢版 |
2019/07/26(金) 16:22:42.66ID:34HzmhbH
南無阿弥陀仏南無阿弥陀仏南無阿弥陀仏南無阿弥陀仏南無阿弥陀仏南無阿弥陀仏南無阿弥陀仏南無阿弥陀仏南無阿弥陀仏南無阿弥陀仏南無阿弥陀仏南無阿弥陀仏


南無阿弥陀仏南無阿弥陀仏南無阿弥陀仏南無阿弥陀仏南無阿弥陀仏南無阿弥陀仏南無阿弥陀仏南無阿弥陀仏南無阿弥陀仏


南無阿弥陀仏南無阿弥陀仏南無阿弥陀仏南無阿弥陀仏南無阿弥陀仏南無阿弥陀仏南無阿弥陀仏南無阿弥陀仏南無阿弥陀仏
0742キモいおっさん
垢版 |
2019/07/26(金) 19:42:28.57ID:34HzmhbH
南無阿弥陀仏南無阿弥陀仏南無阿弥陀仏南無阿弥陀仏南無阿弥陀仏南無阿弥陀仏南無阿弥陀仏南無阿弥陀仏

南無阿弥陀仏南無阿弥陀仏南無阿弥陀仏南無阿弥陀仏南無阿弥陀仏南無阿弥陀仏南無阿弥陀仏南無阿弥陀仏南無阿弥陀仏南無阿弥陀仏

南無阿弥陀仏南無阿弥陀仏南無阿弥陀仏南無阿弥陀仏南無阿弥陀仏南無阿弥陀仏南無阿弥陀仏南無阿弥陀仏

南無阿弥陀仏南無阿弥陀仏南無阿弥陀仏南無阿弥陀仏南無阿弥陀仏南無阿弥陀仏南無阿弥陀仏
0743花咲か名無しさん
垢版 |
2019/07/26(金) 20:08:17.09ID:OoEKlfpj
摘果みたいなことしないでしっかり追肥しといたほうがいい
0744キモいおっさん ◆Sv3GNiP8cM
垢版 |
2019/07/26(金) 20:38:19.95ID:DeRWEU3w
今年は天候不順で実も小さめ、粒も小さめだけど味はバッチリ(^_^)v
自分で作ったトウモロコシってなんであんなに旨いんだろうね
スーパーの冷凍トウモロコシと全然ちゃうわ(笑)
0745キモいおっさん ◆Sv3GNiP8cM
垢版 |
2019/07/26(金) 20:54:09.86ID:DeRWEU3w
あのトウモロコシ特有の風味
メイちゃんやヨトウくんや、ハクビシンや穴熊やカラスが夢中になるのもわかるわ(^_^;)
0746花咲か名無しさん
垢版 |
2019/07/26(金) 21:02:47.86ID:OhMvr181
今シーズンのとうもろこしの収穫はすべて終わった
デナボンとゼンターリとプレバソンのおかげで被害ゼロ
よかったよかった
0747キモいおっさん ◆Sv3GNiP8cM
垢版 |
2019/07/26(金) 21:06:10.33ID:DeRWEU3w
もう1回やんないの?
今月中に種まけばもう1回収穫できるけど(^_^;)

ちなみにおっさんは農薬使わずに被害ゼロ(^_^)v
0750キモいおっさん
垢版 |
2019/07/27(土) 00:43:08.50ID:ddgGu9OU
南無阿弥陀仏南無阿弥陀仏南無阿弥陀仏南無阿弥陀仏南無阿弥陀仏南無阿弥陀仏南無阿弥陀仏南無阿弥陀仏南無阿弥陀仏南無阿弥陀仏南無阿弥陀仏南無阿弥陀仏南無阿弥陀仏南無阿弥陀仏南無阿弥陀仏

南無阿弥陀仏南無阿弥陀仏南無阿弥陀仏南無阿弥陀仏南無阿弥陀仏南無阿弥陀仏南無阿弥陀仏南無阿弥陀仏南無阿弥陀仏南無阿弥陀仏南無阿弥陀仏南無阿弥陀仏南無阿弥陀仏

南無阿弥陀仏南無阿弥陀仏南無阿弥陀仏南無阿弥陀仏南無阿弥陀仏南無阿弥陀仏南無阿弥陀仏南無阿弥陀仏南無阿弥陀仏南無阿弥陀仏南無阿弥陀仏

南無阿弥陀仏南無阿弥陀仏南無阿弥陀仏南無阿弥陀仏南無阿弥陀仏南無阿弥陀仏南無阿弥陀仏南無阿弥陀仏南無阿弥陀仏南無阿弥陀仏南無阿弥陀仏南無阿弥陀仏

南無阿弥陀仏南無阿弥陀仏南無阿弥陀仏南無阿弥陀仏南無阿弥陀仏南無阿弥陀仏南無阿弥陀仏南無阿弥陀仏南無阿弥陀仏南無阿弥陀仏南無阿弥陀仏南無阿弥陀仏南無阿弥陀仏
0751キモいおっさん
垢版 |
2019/07/27(土) 00:44:25.08ID:ddgGu9OU
南無阿弥陀仏南無阿弥陀仏南無阿弥陀仏南無阿弥陀仏南無阿弥陀仏南無阿弥陀仏南無阿弥陀仏南無阿弥陀仏南無阿弥陀仏南無阿弥陀仏南無阿弥陀仏南無阿弥陀仏南無阿弥陀仏南無阿弥陀仏南無阿弥陀仏

南無阿弥陀仏南無阿弥陀仏南無阿弥陀仏南無阿弥陀仏南無阿弥陀仏南無阿弥陀仏南無阿弥陀仏南無阿弥陀仏南無阿弥陀仏南無阿弥陀仏南無阿弥陀仏南無阿弥陀仏南無阿弥陀仏

南無阿弥陀仏南無阿弥陀仏南無阿弥陀仏南無阿弥陀仏南無阿弥陀仏南無阿弥陀仏南無阿弥陀仏南無阿弥陀仏南無阿弥陀仏南無阿弥陀仏南無阿弥陀仏

南無阿弥陀仏南無阿弥陀仏南無阿弥陀仏南無阿弥陀仏南無阿弥陀仏南無阿弥陀仏南無阿弥陀仏南無阿弥陀仏南無阿弥陀仏南無阿弥陀仏南無阿弥陀仏南無阿弥陀仏

南無阿弥陀仏南無阿弥陀仏南無阿弥陀仏南無阿弥陀仏南無阿弥陀仏南無阿弥陀仏南無阿弥陀仏南無阿弥陀仏南無阿弥陀仏南無阿弥陀仏南無阿弥陀仏南無阿弥陀仏南無阿弥陀仏
0752キモいおっさん
垢版 |
2019/07/27(土) 00:45:13.08ID:ddgGu9OU
トウモロコシトウモロコシトウモロコシトウモロコシトウモロコシトウモロコシトウモロコシトウモロコシトウモロコシトウモロコシトウモロコシ

トウモロコシトウモロコシトウモロコシトウモロコシトウモロコシトウモロコシトウモロコシトウモロコシトウモロコシトウモロコシトウモロコシ

トウモロコシトウモロコシトウモロコシトウモロコシトウモロコシトウモロコシトウモロコシトウモロコシトウモロコシトウモロコシトウモロコシ

トウモロコシトウモロコシトウモロコシトウモロコシトウモロコシトウモロコシトウモロコシトウモロコシトウモロコシトウモロコシトウモロコシ
0753キモいおっさん
垢版 |
2019/07/27(土) 00:46:08.79ID:ddgGu9OU
南無阿弥陀仏南無阿弥陀仏南無阿弥陀仏南無阿弥陀仏南無阿弥陀仏南無阿弥陀仏南無阿弥陀仏南無阿弥陀仏南無阿弥陀仏南無阿弥陀仏南無阿弥陀仏南無阿弥陀仏南無阿弥陀仏南無阿弥陀仏南無阿弥陀仏

南無阿弥陀仏南無阿弥陀仏南無阿弥陀仏南無阿弥陀仏南無阿弥陀仏南無阿弥陀仏南無阿弥陀仏南無阿弥陀仏南無阿弥陀仏南無阿弥陀仏南無阿弥陀仏

南無阿弥陀仏南無阿弥陀仏南無阿弥陀仏南無阿弥陀仏南無阿弥陀仏南無阿弥陀仏南無阿弥陀仏南無阿弥陀仏南無阿弥陀仏南無阿弥陀仏

南無阿弥陀仏南無阿弥陀仏南無阿弥陀仏南無阿弥陀仏南無阿弥陀仏南無阿弥陀仏南無阿弥陀仏南無阿弥陀仏南無阿弥陀仏南無阿弥陀仏
0754花咲か名無しさん
垢版 |
2019/07/27(土) 19:32:05.08ID:D8uDarsD
ベテランの皆さんに質問させてください。
キャンベラと時来を植えて、気に入ったので種を取って来年に播種したいです。

今季の収穫は終わったので、残ってるべビーコーンみたいなのを残して種を取ろうと思っています…
種はどうやって取ってますか??
0755花咲か名無しさん
垢版 |
2019/07/27(土) 19:46:49.36ID:or6XOKs9
自分で種を取ると味が落ちる
けちらずに種を買え
0756花咲か名無しさん
垢版 |
2019/07/27(土) 19:54:30.60ID:D8uDarsD
>>755
そっかあ… ありがとうございます。
固定種なら大丈夫かと思ったけど、浅はかでした。
0757花咲か名無しさん
垢版 |
2019/07/27(土) 20:20:33.20ID:S9gzz9YT
種を取るなら1本だろね
0758花咲か名無しさん
垢版 |
2019/07/27(土) 22:31:05.03ID:DE6ShfGr
蛆蛆蛆蛆蛆蛆蛆蛆蛆蛆蛆蛆蛆蛆蛆蛆蛆蛆蛆蛆蛆蛆蛆蛆蛆蛆蛆蛆蛆蛆蛆蛆蛆蛆蛆蛆蛆










蛆蛆蛆蛆蛆蛆蛆蛆蛆蛆蛆蛆蛆蛆蛆蛆蛆蛆蛆蛆蛆蛆蛆蛆蛆蛆蛆蛆蛆蛆蛆蛆蛆蛆蛆蛆蛆
0759キモいおっさん
垢版 |
2019/07/27(土) 22:31:56.97ID:DE6ShfGr
蛾蛾蛾蛾蛾蛾蛾蛾蛾蛾蛾蛾蛾蛾蛾蛾蛾蛾蛾蛾蛾蛾蛾蛾蛾蛾蛾蛾蛾蛾蛾蛾蛾蛾蛾蛾蛾
蛆蛆蛆蛆蛆蛆蛆蛆蛆蛆蛆蛆蛆蛆蛆蛆蛆蛆蛆蛆蛆蛆蛆蛆蛆蛆蛆蛆蛆蛆蛆蛆蛆蛆蛆蛆蛆
蜈蚣蜈蚣蜈蚣蜈蚣蜈蚣蜈蚣蜈蚣蜈蚣蜈蚣蜈蚣蜈蚣蜈蚣蜈蚣蜈蚣蜈蚣蜈蚣蜈蚣蜈蚣蜈蚣
0760花咲か名無しさん
垢版 |
2019/07/28(日) 11:52:19.39ID:1oRX1k3T
いずれ書き込むこともできなくなった時の孤独感
0761花咲か名無しさん
垢版 |
2019/07/28(日) 13:36:06.93ID:Z3+16Ab7
>>754
とうもろこしに限らず自家採種は暇と土地を持て余した人間のお遊びだよ
植えてみたって話はいくらでも聞くけど結果は誰も報告しないし美味しかったって話は99%聞かないんだよな

そもそもキャンベラも味来も固定種じゃないだろ
0762花咲か名無しさん
垢版 |
2019/07/28(日) 17:11:14.98ID:xvIkYfW9
そもそもスイートコーンがF1の起源のようなものじゃね
おいしさと種を買わせるのを目的に開発されたんじゃね
0763キモいおっさん
垢版 |
2019/07/28(日) 17:32:04.92ID:xsz1OPaA
キモいおっさんキモいおっさんキモいおっさんキモいおっさんキモいおっさんキモいおっさん
0764キモいおっさん
垢版 |
2019/07/28(日) 17:32:36.63ID:xsz1OPaA
トウモロコシトウモロコシトウモロコシトウモロコシトウモロコシトウモロコシトウモロコシトウモロコシトウモロコシトウモロコシトウモロコシトウモロコシトウモロコシ

トウモロコシトウモロコシトウモロコシトウモロコシトウモロコシトウモロコシトウモロコシトウモロコシトウモロコシトウモロコシトウモロコシトウモロコシトウモロコシトウモロコシトウモロコシ


トウモロコシトウモロコシトウモロコシトウモロコシトウモロコシトウモロコシトウモロコシトウモロコシトウモロコシトウモロコシトウモロコシトウモロコシトウモロコシトウモロコシトウモロコシトウモロコシトウモロコシトウモロコシトウモロコシトウモロコシ
0765花咲か名無しさん
垢版 |
2019/07/28(日) 17:33:33.79ID:xsz1OPaA
>>761
固定種固定種固定種固定種固定種固定種固定種固定種固定種固定種固定種固定種固定種固定種固定種固定種固定種固定種固定種固定種固定種固定種

固定種固定種固定種固定種固定種固定種固定種固定種固定種固定種固定種固定種固定種固定種固定種固定種固定種固定種

固定種固定種固定種固定種固定種固定種固定種固定種固定種固定種固定種固定種固定種固定種固定種固定種
固定種固定種固定種固定種固定種固定種固定種固定種固定種
0766花咲か名無しさん
垢版 |
2019/07/28(日) 17:34:37.53ID:xsz1OPaA
>>762
じゃねじゃねじゃねじゃねじゃねじゃねじゃねじゃねじゃねじゃねじゃねじゃねじゃねじゃねじゃねじゃねじゃねじゃねじゃねじゃねじゃねじゃねじゃね

じゃねじゃねじゃねじゃねじゃねじゃねじゃねじゃねじゃねじゃねじゃねじゃねじゃねじゃねじゃねじゃねじゃねじゃねじゃねじゃねじゃねじゃねじゃねじゃね

じゃね?にじゃね?のようには、、。
0767花咲か名無しさん
垢版 |
2019/07/28(日) 18:27:10.13ID:l6PfYc3w
海外で採取種を転売されないようにわざとF1で売ってるとかなんとか
0768キモいおっさん ◆Sv3GNiP8cM
垢版 |
2019/07/28(日) 18:56:55.37ID:jOulcuMF
1期目は無農薬縛りプレイでもメイちゃんの被害ゼロで無事終了
5年やってようやくメイガの対処法や収穫のタイミングがわかった
2期目はメイガとの闘いはもっと大変になるけど頑張ろうと思う
0769花咲か名無しさん
垢版 |
2019/07/28(日) 20:09:24.63ID:XmZ8SJtq
5/30ゴールドラッシュ種蒔きして支柱立て6/14、本支柱立て7/15で
雄花そして雌花が出てきて台風にも倒れずに順調
0771花咲か名無しさん
垢版 |
2019/07/28(日) 20:59:43.24ID:xsz1OPaA
>>762
じゃねじゃねじゃねじゃねじゃねじゃねじゃねじゃねじゃねじゃねじゃねじゃねじゃねじゃねじゃねじゃねじゃねじゃねじゃねじゃねじゃねじゃねじゃね

じゃねじゃねじゃねじゃねじゃねじゃねじゃねじゃねじゃねじゃねじゃねじゃねじゃねじゃねじゃねじゃねじゃねじゃねじゃねじゃねじゃねじゃねじゃねじゃね

じゃね?にじゃね?のようには、、。
0772花咲か名無しさん
垢版 |
2019/07/28(日) 20:59:57.18ID:xsz1OPaA
>>762
じゃねじゃねじゃねじゃねじゃねじゃねじゃねじゃねじゃねじゃねじゃねじゃねじゃねじゃねじゃねじゃねじゃねじゃねじゃねじゃねじゃねじゃねじゃね

じゃねじゃねじゃねじゃねじゃねじゃねじゃねじゃねじゃねじゃねじゃねじゃねじゃねじゃねじゃねじゃねじゃねじゃねじゃねじゃねじゃねじゃねじゃねじゃね

じゃね?にじゃね?のようには、、。
0773花咲か名無しさん
垢版 |
2019/07/28(日) 21:00:02.21ID:xsz1OPaA
>>762
じゃねじゃねじゃねじゃねじゃねじゃねじゃねじゃねじゃねじゃねじゃねじゃねじゃねじゃねじゃねじゃねじゃねじゃねじゃねじゃねじゃねじゃねじゃね

じゃねじゃねじゃねじゃねじゃねじゃねじゃねじゃねじゃねじゃねじゃねじゃねじゃねじゃねじゃねじゃねじゃねじゃねじゃねじゃねじゃねじゃねじゃねじゃね

じゃね?にじゃね?のようには、、。
0774花咲か名無しさん
垢版 |
2019/07/28(日) 22:22:51.44ID:xsz1OPaA
>>762
じゃねじゃねじゃねじゃねじゃねじゃねじゃねじゃねじゃねじゃねじゃねじゃねじゃねじゃねじゃねじゃねじゃねじゃねじゃねじゃねじゃねじゃねじゃね

じゃねじゃねじゃねじゃねじゃねじゃねじゃねじゃねじゃねじゃねじゃねじゃねじゃねじゃねじゃねじゃねじゃねじゃねじゃねじゃねじゃねじゃねじゃねじゃね

じゃね?にじゃね?のようには、、。
0775花咲か名無しさん
垢版 |
2019/07/29(月) 18:17:10.57ID:narrzYhH
ヤングコーンはどうしても好きになれん。
ようやく実が太り始めてきた。明日は追肥の日。
0776花咲か名無しさん
垢版 |
2019/07/29(月) 19:19:49.48ID:J7xY0KKc
肥料はやっぱウンコに限るよね
0777花咲か名無しさん
垢版 |
2019/07/29(月) 22:21:46.41ID:lh+2sKKU
ギュウフン堆肥と鶏糞だね
0778キモいおっさん
垢版 |
2019/07/29(月) 23:07:40.07ID:yypWN2pM
トウモロコシトウモロコシトウモロコシトウモロコシトウモロコシトウモロコシトウモロコシトウモロコシトウモロコシトウモロコシ








トウモロコシトウモロコシトウモロコシトウモロコシトウモロコシトウモロコシトウモロコシトウモロコシトウモロコシ
0779キモいおっさん
垢版 |
2019/07/29(月) 23:08:53.74ID:yypWN2pM
>>776
じゃねじゃねじゃねじゃねじゃねじゃねじゃねじゃねじゃねじゃねじゃねじゃねじゃねじゃねじゃねじゃねじゃねじゃねじゃね





じゃねじゃねじゃねじゃねじゃねじゃねじゃねじゃねじゃねじゃねじゃねじゃねじゃねじゃね?のような
0780花咲か名無しさん
垢版 |
2019/07/30(火) 21:41:12.38ID:cVAoJg3G
あま〜いコーン初収穫
1本 売り物並の出来
2本 まぁまぁ
2本 歯抜け
0782花咲か名無しさん
垢版 |
2019/07/31(水) 00:34:08.05ID:pFkDfOH2
南無阿弥陀仏南無阿弥陀仏南無阿弥陀仏南無阿弥陀仏南無阿弥陀仏南無阿弥陀仏南無阿弥陀仏南無阿弥陀仏南無阿弥陀仏南無阿弥陀仏

南無阿弥陀仏南無阿弥陀仏南無阿弥陀仏南無阿弥陀仏南無阿弥陀仏南無阿弥陀仏南無阿弥陀仏南無阿弥陀仏南無阿弥陀仏

南無阿弥陀仏南無阿弥陀仏南無阿弥陀仏南無阿弥陀仏南無阿弥陀仏南無阿弥陀仏南無阿弥陀仏南無阿弥陀仏南無阿弥陀仏南無阿弥陀仏

南無阿弥陀仏南無阿弥陀仏南無阿弥陀仏南無阿弥陀仏南無阿弥陀仏南無阿弥陀仏南無阿弥陀仏南無阿弥陀仏南無阿弥陀仏南無阿弥陀仏
0783花咲か名無しさん
垢版 |
2019/07/31(水) 00:34:12.39ID:pFkDfOH2
南無阿弥陀仏南無阿弥陀仏南無阿弥陀仏南無阿弥陀仏南無阿弥陀仏南無阿弥陀仏南無阿弥陀仏南無阿弥陀仏南無阿弥陀仏南無阿弥陀仏

南無阿弥陀仏南無阿弥陀仏南無阿弥陀仏南無阿弥陀仏南無阿弥陀仏南無阿弥陀仏南無阿弥陀仏南無阿弥陀仏南無阿弥陀仏

南無阿弥陀仏南無阿弥陀仏南無阿弥陀仏南無阿弥陀仏南無阿弥陀仏南無阿弥陀仏南無阿弥陀仏南無阿弥陀仏南無阿弥陀仏南無阿弥陀仏

南無阿弥陀仏南無阿弥陀仏南無阿弥陀仏南無阿弥陀仏南無阿弥陀仏南無阿弥陀仏南無阿弥陀仏南無阿弥陀仏南無阿弥陀仏南無阿弥陀仏
0784花咲か名無しさん
垢版 |
2019/07/31(水) 00:34:18.79ID:pFkDfOH2
南無阿弥陀仏南無阿弥陀仏南無阿弥陀仏南無阿弥陀仏南無阿弥陀仏南無阿弥陀仏南無阿弥陀仏南無阿弥陀仏南無阿弥陀仏南無阿弥陀仏

南無阿弥陀仏南無阿弥陀仏南無阿弥陀仏南無阿弥陀仏南無阿弥陀仏南無阿弥陀仏南無阿弥陀仏南無阿弥陀仏南無阿弥陀仏

南無阿弥陀仏南無阿弥陀仏南無阿弥陀仏南無阿弥陀仏南無阿弥陀仏南無阿弥陀仏南無阿弥陀仏南無阿弥陀仏南無阿弥陀仏南無阿弥陀仏

南無阿弥陀仏南無阿弥陀仏南無阿弥陀仏南無阿弥陀仏南無阿弥陀仏南無阿弥陀仏南無阿弥陀仏南無阿弥陀仏南無阿弥陀仏南無阿弥陀仏
0785花咲か名無しさん
垢版 |
2019/07/31(水) 12:22:29.72ID:ebFhm8sg
まあスミチオンでも飲んで落ち着けよ
0786キモいおっさん
垢版 |
2019/07/31(水) 14:28:23.97ID:pFkDfOH2
南無阿弥陀仏南無阿弥陀仏南無阿弥陀仏南無阿弥陀仏南無阿弥陀仏南無阿弥陀仏南無阿弥陀仏南無阿弥陀仏南無阿弥陀仏南無阿弥陀仏南無阿弥陀仏

南無阿弥陀仏南無阿弥陀仏南無阿弥陀仏南無阿弥陀仏南無阿弥陀仏南無阿弥陀仏南無阿弥陀仏南無阿弥陀仏南無阿弥陀仏南無阿弥陀仏南無阿弥陀仏

南無阿弥陀仏南無阿弥陀仏南無阿弥陀仏南無阿弥陀仏南無阿弥陀仏南無阿弥陀仏南無阿弥陀仏南無阿弥陀仏南無阿弥陀仏南無阿弥陀仏南無阿弥陀仏

南無阿弥陀仏南無阿弥陀仏南無阿弥陀仏南無阿弥陀仏南無阿弥陀仏南無阿弥陀仏南無阿弥陀仏南無阿弥陀仏南無阿弥陀仏南無阿弥陀仏南無阿弥陀仏南無阿弥陀仏南無阿弥陀仏南無阿弥陀仏

南無阿弥陀仏南無阿弥陀仏南無阿弥陀仏南無阿弥陀仏南無阿弥陀仏南無阿弥陀仏南無阿弥陀仏南無阿弥陀仏南無阿弥陀仏南無阿弥陀仏南無阿弥陀仏南無阿弥陀仏
0788キモいおっさん
垢版 |
2019/08/01(木) 21:56:52.31ID:EwmJ+Snb
南無阿弥陀仏南無阿弥陀仏南無阿弥陀仏南無阿弥陀仏南無阿弥陀仏南無阿弥陀仏南無阿弥陀仏南無阿弥陀仏南無阿弥陀仏南無阿弥陀仏南無阿弥陀仏

南無阿弥陀仏南無阿弥陀仏南無阿弥陀仏南無阿弥陀仏南無阿弥陀仏南無阿弥陀仏南無阿弥陀仏南無阿弥陀仏南無阿弥陀仏南無阿弥陀仏南無阿弥陀仏

南無阿弥陀仏南無阿弥陀仏南無阿弥陀仏南無阿弥陀仏南無阿弥陀仏南無阿弥陀仏南無阿弥陀仏南無阿弥陀仏南無阿弥陀仏南無阿弥陀仏南無阿弥陀仏

南無阿弥陀仏南無阿弥陀仏南無阿弥陀仏南無阿弥陀仏南無阿弥陀仏南無阿弥陀仏南無阿弥陀仏南無阿弥陀仏南無阿弥陀仏南無阿弥陀仏南無阿弥陀仏南無阿弥陀仏南無阿弥陀仏南無阿弥陀仏

南無阿弥陀仏南無阿弥陀仏南無阿弥陀仏南無阿弥陀仏南無阿弥陀仏南無阿弥陀仏南無阿弥陀仏南無阿弥陀仏南無阿弥陀仏南無阿弥陀仏南無阿弥陀仏南無阿弥陀仏
0789花咲か名無しさん
垢版 |
2019/08/02(金) 10:31:48.74ID:gUnKqBq9
>>788
Aber natürlich, ich bin ja dabei, Ihnen zu antworten.
0791キモいおっさん
垢版 |
2019/08/03(土) 21:40:39.82ID:wYi4+2Q6
南無阿弥陀仏
0792花咲か名無しさん
垢版 |
2019/08/03(土) 22:16:14.96ID:w3ql1CCL
種がもったいないから15cm間隔の超密植に挑戦してみた
0793花咲か名無しさん
垢版 |
2019/08/04(日) 03:23:45.77ID:cuyJHzd3
>>792
今からだと小ぶり
0794花咲か名無しさん
垢版 |
2019/08/04(日) 03:25:06.37ID:cuyJHzd3
今からだと小ぶりがさらに小ぶりになりそう
0795花咲か名無しさん
垢版 |
2019/08/04(日) 15:29:28.20ID:7WBxH4/k
カクテル600収穫した
甘くてジューシーで最高だった
やっぱりもぎたてはスーパーで売ってるのとはぜんぜん違うね
0797キモいおっさん
垢版 |
2019/08/04(日) 20:05:37.97ID:/ImsZ5r/
南無阿弥陀仏南無阿弥陀仏南無阿弥陀仏南無阿弥陀仏南無阿弥陀仏南無阿弥陀仏南無阿弥陀仏南無阿弥陀仏南無阿弥陀仏南無阿弥陀仏南無阿弥陀仏

南無阿弥陀仏南無阿弥陀仏南無阿弥陀仏南無阿弥陀仏南無阿弥陀仏南無阿弥陀仏南無阿弥陀仏南無阿弥陀仏南無阿弥陀仏南無阿弥陀仏南無阿弥陀仏

南無阿弥陀仏南無阿弥陀仏南無阿弥陀仏南無阿弥陀仏南無阿弥陀仏南無阿弥陀仏南無阿弥陀仏南無阿弥陀仏南無阿弥陀仏南無阿弥陀仏南無阿弥陀仏

南無阿弥陀仏南無阿弥陀仏南無阿弥陀仏南無阿弥陀仏南無阿弥陀仏南無阿弥陀仏南無阿弥陀仏南無阿弥陀仏南無阿弥陀仏南無阿弥陀仏

南無阿弥陀仏南無阿弥陀仏南無阿弥陀仏南無阿弥陀仏南無阿弥陀仏南無阿弥陀仏南無阿弥陀仏南無阿弥陀仏南無阿弥陀仏
0798花咲か名無しさん
垢版 |
2019/08/05(月) 06:43:43.48ID:GJ6bpJOo
最期を迎えるにあたって読経の日々
0799花咲か名無しさん
垢版 |
2019/08/06(火) 02:52:15.15ID:GS5q2ShD
トウモロコシが終わった
九州の暖地だけど、今から二期作はちょっとムリかな?
可能なら、台風が去ってから種まきしたいが
0801キモいおっさん ◆Sv3GNiP8cM
垢版 |
2019/08/06(火) 08:57:00.41ID:PIsnQPvk
おっさん2期目の定植完了〜♪
草抜いて整地して鶏糞と化成肥料まいて苗植えた
2期目はメイちゃんとの熾烈な闘いが待っている…(^_^;)
0802花咲か名無しさん
垢版 |
2019/08/06(火) 11:09:15.28ID:cJiHhSHq
関東の温暖地ってメイガいつ頃までいる?
前期は一匹も見なかったけど
0804花咲か名無しさん
垢版 |
2019/08/06(火) 14:02:10.58ID:p0IIq7Vl
>>799
お盆までに蒔けば在来種でも収獲できた。
遅くなるけどね。スイートなら問題ないだろ
0805キモいおっさん ◆Sv3GNiP8cM
垢版 |
2019/08/06(火) 16:43:40.75ID:EBd/4ytn
1期目はメイガの被害はほとんどないが、毎年2期目は半端ない
8月〜9月はメイガも子孫を残すために必死になる
無農薬派は毎日雄穂のチェックをしないとメイガの被害は避けられないだろう
あと防虫ネットという手もある
試しに枝豆に使ってみたが、今のところ有効
でもトウモロコシに防虫ネットを使うとなると、かなり大がかりになりそうなので、トウモロコシには使わない予定
0806花咲か名無しさん
垢版 |
2019/08/06(火) 18:15:51.33ID:70p7EQFY
畑に植えると何かに食い荒らされるから庭に植えたのに、庭も食い荒らされてた

ついでに食い荒らされた後にカブトムシが集ってた
スイートコーンの汁に反応するんだな
0807花咲か名無しさん
垢版 |
2019/08/06(火) 19:38:49.51ID:asfV1qI8
結局だめになるんじゃ栽培する意味がない
黙ってスーパーで買ってきたほうがいい
0808花咲か名無しさん
垢版 |
2019/08/07(水) 05:48:34.04ID:ZspOLf1a
梅雨の間は順調だったのに
猛暑になったとたんに名画にやられまくり
今までこんなことなかったのに・・・
0810花咲か名無しさん
垢版 |
2019/08/07(水) 08:16:54.86ID:8xG2vznx
無職のヒマ人が畑でメイガの監視を一日中してないと無理だよなぁ

有期JAS認証のBT剤があるのだから有効活用しようよ
0811キモいおっさん ◆Sv3GNiP8cM
垢版 |
2019/08/07(水) 10:43:07.35ID:zLy2kuho
雄穂が出てきたら茶色い粉状の糞がないかチェック
糞が見つかったら雄穂をほぐしながらピンセットでメイちゃんを捕獲
これでメイガの被害はかなり防げる(^_^)v
0812花咲か名無しさん
垢版 |
2019/08/07(水) 12:10:02.28ID:M0aPrOYk
うちはそもそも受粉がうまく行ってなかったわ
数本植えただけだったからタイミング合わなかったかな
0813花咲か名無しさん
垢版 |
2019/08/07(水) 12:57:10.31ID:FM+NPFHT
>>812
受粉がうまくいかないと無駄だから
場所がなきゃ密植しなきゃ
0814キモいおっさん ◆Sv3GNiP8cM
垢版 |
2019/08/07(水) 19:36:19.75ID:Fyxp4plH
うん、場所が狭い場合は間隔空けて数を減らすより、間隔を狭めて数を多くした方がいいと思う
0815花咲か名無しさん
垢版 |
2019/08/08(木) 06:42:39.58ID:AvRJJHny
株元に枝豆植えたら普段の倍の高さに成長しやがってトウモロコシの光合成を阻害してる
0816キモいおっさん ◆Sv3GNiP8cM
垢版 |
2019/08/08(木) 07:16:57.56ID:YOPXGcTy
トウモロコシと枝豆は植える時期や収穫の時期はピッタリ一致してるんだけど、違うのは肥料の量
トウモロコシは肥料多目で問題ないが、枝豆は肥料が多いと茎ばかり成長して実のつきは悪くなる
時期は一緒でいいけど場所は別にした方がいいよ
0817806
垢版 |
2019/08/08(木) 20:37:33.31ID:aKB2igHg
また更に食われてたから、家の中から点滅LEDライトでトウモロコシの辺りを照らして見てる
灯りだけじゃ意味無いのかな
0819花咲か名無しさん
垢版 |
2019/08/08(木) 21:51:03.49ID:aKB2igHg
>>818
庭に来る動物で自分ではっきりと目撃した事あるのはキジだけ
犬みたいな足跡あるから、なんかしら獣も来てるんだと思うけど見た事無い
0820花咲か名無しさん
垢版 |
2019/08/08(木) 23:18:28.65ID:1tcLeC+V
カラスも食べるよ
実にぶどう用の袋とか不織布とかかぶせておけば?
0821花咲か名無しさん
垢版 |
2019/08/09(金) 02:28:19.45ID:X0hpzE67
現状食ってるのは鳥では無いですね
茎毎倒したり実もいだり、もいだ実が芯毎粉々になってたり

何か来てないか偶に観察してるんですが、窓にめっちゃ蛾が群がってる
LEDは蛾集めないんじゃなかったのか
蛾集めないのは三原色LEDに限った話だったのかな
0822花咲か名無しさん
垢版 |
2019/08/09(金) 06:57:39.28ID:uXd196D3
ついでに粘着トラップでもしかけたら?
うちはたぬきに食べられる
0823花咲か名無しさん
垢版 |
2019/08/09(金) 12:19:04.07ID:vPObe65r
アウアウウーのキモいおっさんはたぶん今回のcloudflare騒動で5ちゃんつながらなくなってると思う
自分でDNS設定しないといけないけど、果たしておっさんにできるかな?
やつはもう二度と現れないかもしれないwww
0824キモいおっさん ◆Sv3GNiP8cM
垢版 |
2019/08/10(土) 09:32:53.34ID:fh3cWM6V
呼んだ〜?(^_^)/

獣による食害対策は電動ガン持って夜間警備な
何ならおっさんが無料で引き受ける(^_^)v
0825花咲か名無しさん
垢版 |
2019/08/10(土) 17:21:26.56ID:9tlaI3BF
雀がズル剥けトウキビにとまり先端をつついて食べてた
0826花咲か名無しさん
垢版 |
2019/08/10(土) 18:27:24.41ID:fKM30CM/
猿がいない地域だったら
ハクビがまず容疑者
0828花咲か名無しさん
垢版 |
2019/08/11(日) 04:52:10.52ID:/vMkMB71
照明の意味無く更に食い荒らされてた…

しかも前回までは茎についたまま食われてる・もがれてる・茎毎倒されてるの3パターン
だったけど、茎を噛み千切って好き放題荒らされてた
0829花咲か名無しさん
垢版 |
2019/08/11(日) 07:40:08.67ID:D1o5/NPX
囲む包むなんかをやってのオマケ的にそれだ
0830花咲か名無しさん
垢版 |
2019/08/11(日) 11:18:10.45ID:fTq8YUQf
うちもカラスと鹿に食べられるので対策してる、鹿は周りを網で囲えば防げるけどカラスが厄介
透明な釣り糸と新聞紙を実に巻いてガードしてる
0834花咲か名無しさん
垢版 |
2019/08/11(日) 17:32:58.07ID:VwM0/tHt
毎朝カラスが1本だけもいでるからネット張ったが最初からやっときゃよかったな
テグスの方がびっくりするかもしれないけど俺がひっかかるからやめた
0835花咲か名無しさん
垢版 |
2019/08/11(日) 19:07:31.32ID:D1o5/NPX
>>833
足から吊るす感じで
0836花咲か名無しさん
垢版 |
2019/08/12(月) 23:42:26.93ID:EK36uAS3
今年初めて本格的に植えたんだが、終わった後、茎の処分に困る。
埋めておけば腐るのかな? 市街地の菜園だから燃やすわけにもいかないし
0839花咲か名無しさん
垢版 |
2019/08/12(月) 23:58:46.09ID:U4S7R8kW
どの野菜でも病気でなければ細かくして土に埋めてるよ
0840キモいおっさん ◆Sv3GNiP8cM
垢版 |
2019/08/13(火) 00:20:55.75ID:dXTIXxGV
そんなアナタにガーデンシュレッダーなるものを紹介しておく
元は木の枝の処理に困ってAmazonで購入したんだが、これがトウモロコシの処理にピッタリ
根の上の所を切ってそのまま放り込むとあっという間に粉砕してくれる
そのままコンポストに放り込んでもいいし、トウモロコシの株は分解が早いので粉砕したものを土の上に放置しておいてもよい
値段も2万円台で、音も比較的静か
商品名はサイレントシュレッダーだったかな
Amazonで探してみて
あとYouTubeに動画が載ってる
0842花咲か名無しさん
垢版 |
2019/08/13(火) 10:53:24.27ID:bg1n8ASk
ペットボトルをだな、首のあたりで切ってから、底のほうへ縦にワレメを入れて実に被せる。
ムレないように底に小さめの穴を開けておくのもよい。
0849花咲か名無しさん
垢版 |
2019/08/14(水) 23:58:14.53ID:gM7p5M3R
あるサイトに、めいが対策には受粉後の実に排水溝用の水切りネットをかぶせておくとよい、と書いてあったのですが、
それってほんとうに効果ありなのでしょうか?

もしやる場合は、下はブカブカのままでもただかぶせておけば効果ありなのでしょうか。
それとも、やはり下はしばっておかないと意味ないのでしょうか。
0850キモいおっさん ◆Sv3GNiP8cM
垢版 |
2019/08/15(木) 01:03:55.91ID:NAfgOQTZ
最終的にヒゲからのメイガの侵入を防げれば勝ち
ただ受粉が完了したかどうかの見極めが難しいのと、中には水切りネットを食い破って侵入する強者もいる(^_^;)
どうせ被せるんだったら輪ゴムでとめといた方がいいんじゃない?
0851849
垢版 |
2019/08/15(木) 05:22:33.98ID:YaVgRLLk
>>850
レスありがとうございます。輪ゴムやってみます。
メイガは、ひげから侵入することが多いのですね?
0854花咲か名無しさん
垢版 |
2019/08/15(木) 17:24:14.00ID:YaVgRLLk
>>853
実の成長が妨げられませんか?
0856花咲か名無しさん
垢版 |
2019/08/15(木) 23:15:58.93ID:90wKiJZN
台風の直接の影響は無いけど強風で受粉時期のトウモロコシ倒れちゃうだろうな
0858花咲か名無しさん
垢版 |
2019/08/16(金) 09:02:41.38ID:i5ZDJlht
倒れた上に一部たぬきにかじられてた
まだ未成熟なやつを
急いでさっき網で囲んだ
0859花咲か名無しさん
垢版 |
2019/08/16(金) 09:34:00.18ID:kNp9mZ6K
なんかしらんがトマトよりトウモロコシのほうが配っても反応がいいな。
0860花咲か名無しさん
垢版 |
2019/08/16(金) 09:51:28.79ID:rS34jzjo
トマトは「何時でも買える安いおかず」
トウモロコシは「眺めるだけで買わない高いおやつ
0861キモいおっさん ◆Sv3GNiP8cM
垢版 |
2019/08/16(金) 11:46:26.17ID:pL8o9Lom
取れたてのトウモロコシって野菜の中で一番美味いんじゃね?
メロンとかは別にして
0863花咲か名無しさん
垢版 |
2019/08/16(金) 13:12:26.25ID:+hczcuQI
トウモロコシは売ってるやつは高いし、新鮮なやつに味が落ちる
0864花咲か名無しさん
垢版 |
2019/08/16(金) 13:13:33.17ID:0CJv383c
家庭菜園のは基本生で食べるよな
そのほうが美味い
0865花咲か名無しさん
垢版 |
2019/08/16(金) 16:31:08.80ID:3y4sWep5
茹でて食べてるな
0866花咲か名無しさん
垢版 |
2019/08/16(金) 16:41:44.62ID:kNp9mZ6K
田舎でデントコーンやってるところから雄穂をもらってきて、爺婆がやってる近所の菜園のスイートコーンに受粉させる親切心。
0869花咲か名無しさん
垢版 |
2019/08/17(土) 10:25:50.36ID:87WtQ4Qc
トウモロコシの種って結構深めに植えるの?
苗がことごとく倒れちゃって支柱だらけになってるわ
0870花咲か名無しさん
垢版 |
2019/08/17(土) 10:27:35.88ID:87WtQ4Qc
>>869
根っこ見えるレベルで風なくても自然に倒れるんだよね なので盛り土して支柱もつけた
種まきは軽く覆土したレベル
0871花咲か名無しさん
垢版 |
2019/08/17(土) 14:31:08.12ID:xV+uD0jV
>>869
風なしで倒れるなんて通常は無い
種とか苗の深さ以外の問題だと思う
0872花咲か名無しさん
垢版 |
2019/08/19(月) 22:35:26.09ID:qPr4hwGb
若い苗はもぐらが下を這うと倒れる
0874花咲か名無しさん
垢版 |
2019/08/20(火) 20:24:31.83ID:P6IQOXeT
カラスにはカラスを
カラスの死骸を吊るすのが一番
0875花咲か名無しさん
垢版 |
2019/08/21(水) 04:18:42.31ID:5njhdOCz
防鳥ネットだろうけど代わりに水糸張っておくとか
現代農業では胡椒かけとくってのもあったな
0876花咲か名無しさん
垢版 |
2019/08/21(水) 08:56:58.46ID:GkaOBagp
ハクビシン対策を教えてくれ
ネットでスッポリ覆って裾も30cm垂らしているのに、どこからともなく侵入しやがる
電柵は無しの方向で
0877花咲か名無しさん
垢版 |
2019/08/21(水) 12:35:07.24ID:V+7paKB9
>>876
h:2000以上のコンクリート擁壁できっちり囲う
0880花咲か名無しさん
垢版 |
2019/08/21(水) 19:39:09.21ID:qVP49mmi
スーパーで買ったとうもろこしを周りに置いておけばいいんじゃないか
0882キモいおっさん ◆Sv3GNiP8cM
垢版 |
2019/08/21(水) 20:31:48.70ID:cb+PMbJD
まあおっさんだったら夜中に電動ガン持って警備だな
電動ガンにフラッシュライトを装着して夜間戦闘なんてワクワクする♪
0883花咲か名無しさん
垢版 |
2019/08/22(木) 14:48:06.55ID:xq0pSjW0
>>876
ハクビシンはおいしいから、罠免許持ってる人に捕ってもらったらどう?
高い確率で捕まえられるなら捕りたい人たくさんいると思う。
0884花咲か名無しさん
垢版 |
2019/08/22(木) 23:20:18.32ID:5Tw9dexN
受粉期に、長梅雨だったので3弾目がほぼ壊滅
4弾目ももう受粉期なのに秋雨の時期に突入
今年のトウモロコシは終了かも
0887花咲か名無しさん
垢版 |
2019/08/26(月) 08:26:00.86ID:/1slEOHr
今回の日米首脳会談を受け、日本がアメリカ産のトウモロコシを追加で輸入することになりました。国内で害虫の被害が確認されたため、日本企業が輸入を前倒しするということです。

害虫?
0890キモいおっさん ◆Sv3GNiP8cM
垢版 |
2019/08/26(月) 12:54:57.55ID:4d0hR3m7
政府の言い訳ワロタ(笑)

アメリカから余ったトウモロコシを買えと言われた
その口実を作らなければならない
そうだ!日本のトウモロコシはアワノメイガによって壊滅的な被害を受けている
だからアメリカからトウモロコシを輸入する必要がある!
こんな感じ(笑)

結局おっさんの1期目はアワノメイガの実質被害はゼロ
2期目はこれからアワノメイガとの熾烈な闘いが待っているけど、現在は順調に成育中
1期目と種類を変えて正解だった(^_^)v
0891花咲か名無しさん
垢版 |
2019/08/26(月) 14:49:21.11ID:76DvGu7e
>>887
これ冗談かと思ったらまじでNHKが報道してやがる
国内のどこで何という害虫だよ
0893キモいおっさん ◆Sv3GNiP8cM
垢版 |
2019/08/26(月) 16:30:41.14ID:4d0hR3m7
政府関係者がこのスレ見て「日本のトウモロコシはみんなアワノメイガにやられている」と安倍に報告したんだろ(笑)
0894花咲か名無しさん
垢版 |
2019/08/26(月) 16:42:34.57ID:8Flg5KS7
とうきび好きは社会党系に多いというデータ
0895花咲か名無しさん
垢版 |
2019/08/26(月) 23:37:20.93ID:Pon/O2sz
ホント左巻きはバカばっかり
今更飼料用のトウモロコシの輸入増やすくらいで大騒ぎすんな
0896花咲か名無しさん
垢版 |
2019/08/26(月) 23:56:34.61ID:WTzx8Nh9
>>895
市販コーンフラワーにおけるAflatoxin及びCitrinin汚染に つ い て
https://www.jstage.jst.go.jp/article/shokueishi1960/23/1/23_1_59/_pdf/-char/en

>>今回aflatoxin及びうcitrininの混合汚染が明らかとなったコーンフラワーは試料用として輸入されたトウモロコシをヒトの食用に転用したものであった。
>>さらに、その販売期間も約1年とかなりの長期間にわたっていたことが明らかとなった。
0897キモいおっさん ◆Sv3GNiP8cM
垢版 |
2019/08/27(火) 00:09:50.67ID:T076bUI2
トウモロコシの輸入を増やすことで大騒ぎしているのではなく「害虫の被害が確認されたため」のところを騒いでるんだよ
害虫ってアワノメイガ以上のヤツがいるのかって話
アワノメイガ以上のヤツがいたらお目にかかりたいわ(笑)
0898キモいおっさん ◆Sv3GNiP8cM
垢版 |
2019/08/27(火) 00:23:39.12ID:T076bUI2
ちなみにおっさんが今まで実際に被害にあったトウモロコシの害虫は、アワノメイガ、ヨトウガ、アブラムシ、バッタ、ネキリムシ、ナメクジ

もちろんアワノメイガがブッチ切りの1位だが、一番怖いのはネキリムシ(蛾の幼虫)
順調に育っていた苗がある朝突然真っ二つに切断されている
あれを喰らった時のショックは半端ない
0899花咲か名無しさん
垢版 |
2019/08/27(火) 00:50:42.45ID:aNz1mKp/
懸念されているのはツマジロクサヨトウの国内拡散
あくまでも可能性

政府発表は的外れ
0901花咲か名無しさん
垢版 |
2019/08/27(火) 01:10:44.46ID:9cI0/Bki
アメリカに恩を売れていいじゃんか
騒ぐなよ、韓国が潰れるのを楽しく見てようぜ
0902花咲か名無しさん
垢版 |
2019/08/27(火) 01:19:55.98ID:FkrOnGpu
ツマジロクサヨトウ、鹿児島、茨城、高知で確認されてる。発生経路が分からない。来年から新しい敵が増えるとか勘弁して欲しい。
0903花咲か名無しさん
垢版 |
2019/08/27(火) 01:21:31.53ID:QZ2ZbqNW
コーンヘッド甘利
0904花咲か名無しさん
垢版 |
2019/08/27(火) 02:28:19.28ID:zqNezJWE
貿易赤字の理論も知らずに中国を攻撃して関税をかけ、報復関税で結果的に売れなくなった
トウモロコシを大量に買えと日本に迫る
勝手にTTP協議を離脱しといて、いまさら日本に関税を下げろという
イランとの核合意を勝手に離脱しておきながら、諸外国にホルムズ海峡守護のため有志連合を作れと言う

もう、ばかなトランプは要らない。
早く暗殺されれば良いと切に願う。
0905花咲か名無しさん
垢版 |
2019/08/27(火) 06:09:21.42ID:xtRkKEsw
でも今までうちの畑でトウモロコシが害虫被害に遭ったこと無かったのに
今年初めて壊滅的な状態になったからな
0906キモいおっさん ◆Sv3GNiP8cM
垢版 |
2019/08/27(火) 06:36:53.93ID:T076bUI2
今年はホウレン草とか枝豆の葉とか、例年にはあり得ないほど食われたからな
コイツの可能性がある
ヨトウ系は防虫ネットと夜の見回りで何とかなりそうな気がするが甘いか…
0907花咲か名無しさん
垢版 |
2019/08/27(火) 09:17:02.54ID:UGGgn37Q
毎年デナポン使ってたんだけど虫の食害酷くて今年はもう作るの諦めてしまった
0908花咲か名無しさん
垢版 |
2019/08/27(火) 12:08:13.13ID:HBxTc0Gg
虫なんかよりハクビシンだよ
今季最終弾の雄穂が出たんだが、早速四つ足が見回りに来たようだ
しっかり足跡残していやがる
0911花咲か名無しさん
垢版 |
2019/08/27(火) 16:23:33.32ID:0HNH3vrY
俺もいくつか取り遅れたけどびっくりするほどマズいのな
しわっしわの粒で苦味すら感じるほどに
0912花咲か名無しさん
垢版 |
2019/08/27(火) 16:40:44.18ID:kY5JaPDm
>>910
おっさん、将棋スレどうなった?
0914花咲か名無しさん
垢版 |
2019/08/27(火) 20:18:07.90ID:Q3hYl7mO
爆裂種収穫したんだけど、屋内の日当たりの良い縁側で干しても大丈夫かな
風が無いとかびる?
0915花咲か名無しさん
垢版 |
2019/08/27(火) 20:20:23.13ID:Q3hYl7mO
そう言えば50本位収穫してメイガが入ってたのは2本だけだった
爆裂種は起お気に召さないのかな
0916花咲か名無しさん
垢版 |
2019/08/27(火) 21:07:52.42ID:KOFn0yhe
スイートコーンもメイガの被害無かったよ
爆裂種育てたことないから知らんけどもともと水分少ないんじゃなかったっけ?
日持ちしそうだし好きな味食べ放題で良さそうだな
0918花咲か名無しさん
垢版 |
2019/08/27(火) 22:47:14.47ID:KOFn0yhe
いやメイガとヨトウは違う種類だから
今回買ったのはデントコーンで輸入に頼ってる飼料用
少し前に畜産家が飼料不足で困ってるってニュースやってたぞ
0919花咲か名無しさん
垢版 |
2019/08/28(水) 00:59:50.80ID:6Y4HYigl
今アメリカに恩を売ることは日本を守ることに他ならない
トランプは今メイン支持層の農業従事者から突き上げ食らって厳しいらしい
0920花咲か名無しさん
垢版 |
2019/08/28(水) 01:16:22.37ID:Wr80neGv
トウモロコシって栽培している95%以上は飼料用だからな
お前ら左巻き自家栽培者はトウモロコシって言うとスーパースイートだと思ってるみたいだけど
0921花咲か名無しさん
垢版 |
2019/08/28(水) 07:55:39.65ID:tp8UoowV
てか約束したのは大した量でもない
0922花咲か名無しさん
垢版 |
2019/08/28(水) 09:07:47.82ID:q5LkAKQj
モロコシは肉の関税大幅ダウンの目くらましだろうな
0923花咲か名無しさん
垢版 |
2019/08/28(水) 09:24:01.62ID:X0d9YLjz
恩もクソもない
犬にトウモロコシ買えと命令しただけだ
0925花咲か名無しさん
垢版 |
2019/08/28(水) 09:53:38.28ID:RPs1jbQa
飼料用トウモロコシは大半を輸入に頼っているからな。
しかも今年はトウモロコシが不作だから、大量購入しても日本は特に不利益はない。
農家から特に不満も出ない。だから気前よく買って見せたんだよ。そう卑屈になる必要もない。
0926花咲か名無しさん
垢版 |
2019/08/28(水) 10:03:55.74ID:tp8UoowV
2ヶ月ぶんくらい引き受けてもなんでもない
0927キモいおっさん ◆Sv3GNiP8cM
垢版 |
2019/08/28(水) 10:05:02.09ID:DEDb1VAA
まあ我々には全く関係ないってことだね
まあ税金のムダ使いされることには腹が立つが
0929花咲か名無しさん
垢版 |
2019/08/28(水) 12:01:47.89ID:OkT58Sqr
無駄じゃないことがまだ理解できないのか
0931花咲か名無しさん
垢版 |
2019/08/28(水) 12:25:33.95ID:lb3rb2KP
>>925
>しかも今年はトウモロコシが不作だから、大量購入しても日本は特に不利益はない。

不作?国産飼料トウモロコシ生産のそんな情報はどこにもない
平気で書けるその工作根性がうらやましくない
0932花咲か名無しさん
垢版 |
2019/08/28(水) 12:27:21.89ID:lb3rb2KP
本当政権工作側は適当だね
日本人の方を向いていない
0934花咲か名無しさん
垢版 |
2019/08/28(水) 18:51:12.19ID:DnRs2PyC
>>931
そのニュースの時、不作だから問題ないと言っていたよ。
どの局だったか覚えてないが。
0935花咲か名無しさん
垢版 |
2019/08/29(木) 01:43:51.14ID:FfS4aH+o
いい加減スレチやめろ
0936花咲か名無しさん
垢版 |
2019/08/29(木) 02:09:37.33ID:kU1rLy88
キモいおっさんが出てくると話題がスレチになって迷惑
0937花咲か名無しさん
垢版 |
2019/08/29(木) 09:57:12.10ID:m8zLkHiI
戸口に志位さんのポスター貼ってるとみた
0938花咲か名無しさん
垢版 |
2019/08/29(木) 11:11:25.98ID:lCjkgvw5
>>937
貼ってないよ
右派でも自民みたいな新自由主義やグローバリズムには反対している
継続性が無くなるから
0940花咲か名無しさん
垢版 |
2019/08/30(金) 06:30:24.80ID:86/rdOYM
すべてキモいおっさんのせい
永久にこの世から消えてほしい
0941花咲か名無しさん
垢版 |
2019/08/30(金) 13:03:50.67ID:sjQ9eW5m
こいつみたいな妄想野郎こそ消えるべきだね。
みんな同意だろ?
0942花咲か名無しさん
垢版 |
2019/08/30(金) 15:22:51.49ID:MhltI2I0
うわー! また熊にやられたー!
収穫直前のタイミングだぞおい
0944花咲か名無しさん
垢版 |
2019/08/30(金) 19:34:50.73ID:MhltI2I0
>>943
自宅の目と鼻の先にある家庭菜園なんだよなあ
とりあえず警察に来てもらった
0946花咲か名無しさん
垢版 |
2019/08/30(金) 20:13:45.61ID:ODqDm3lt
田んぼをイノシシらしき動物が荒らしたみたい
いままでイノシシが出た話は聞かない地域だったので収穫間近のトウモロコシ大丈夫かな
0947花咲か名無しさん
垢版 |
2019/08/30(金) 20:36:04.97ID:86/rdOYM
スレをキモいおっさんらしき動物が荒らしたみたい
0948花咲か名無しさん
垢版 |
2019/08/31(土) 09:00:05.54ID://pczyfC
何で熊ってわかるんだよ
0949花咲か名無しさん
垢版 |
2019/08/31(土) 16:01:57.05ID:2n5kI1+9
そういえば熊ってどう発音する?
俺はく↑ま↓だと思ってたんだけど、
テレビ見てるとく↓ま↑って発音してる人多いんだよね
0951花咲か名無しさん
垢版 |
2019/08/31(土) 18:07:22.19ID:L+azxy2w
熊ってすげー綺麗に食ってくよね
器用に皮剥いて実だけ食ってく
0952花咲か名無しさん
垢版 |
2019/08/31(土) 19:09:24.53ID:A4MMxj03
く↓ま↑だと目の下にできるやつだよな
0953花咲か名無しさん
垢版 |
2019/08/31(土) 19:34:25.76ID:2n5kI1+9
>>952
そうだよね
俺もそう思うんだけど、NHKなんかでもく↓ま↑って言ってんだよね
0954キモいおっさん ◆Sv3GNiP8cM
垢版 |
2019/08/31(土) 23:44:52.38ID:bThgRqSk
「彼氏」の発音が世代によって違うようにアクセントも時代によって変わって行くからね
元は正しいアクセントがあるんだろうけど、間違ったアクセントを使う人が増えて行けば間違ったアクセントの方が主流になる
「クラブ」はアクセントによって意味も変わるね(^_^;)
0955花咲か名無しさん
垢版 |
2019/09/01(日) 13:51:56.09ID:jp/S1C6S
とうきび食って昼寝しなさい
0956花咲か名無しさん
垢版 |
2019/09/02(月) 18:45:34.68ID:uGslwVp3
市販品で粒がやたら大きく列も不揃いのものがありましたが考えられる原因は何でしょうか?
0957花咲か名無しさん
垢版 |
2019/09/02(月) 19:40:36.39ID:1qwjMB9o
肥料のやりすぎじゃね?
その株のところに集中して撒いたとか
0958花咲か名無しさん
垢版 |
2019/09/02(月) 20:28:36.99ID:tMZwC5Xq
授粉不良、授粉した少ない粒に栄養が集中し粒が肥大化
では?
0962花咲か名無しさん
垢版 |
2019/09/04(水) 13:28:31.96ID:xgRBFUWx
>>960
詳しい知識がないころ数本だけ育てたら受粉上手くいってなくてそんな感じになったな
でも市販なら少数育てるとかないか
0963花咲か名無しさん
垢版 |
2019/09/05(木) 18:15:41.61ID:IBQFXUHa
貰いもののモロコシの皮剥いたら
黒穂病の大福餅みたいな肥大粒でてきてくっそびびった
知らなかったからなにかとおもったぞ…
0964キモいおっさん ◆Sv3GNiP8cM
垢版 |
2019/09/05(木) 19:21:25.42ID:ZSIEfyso
2期目のトウモロコシが順調に育って来て、そろそろ雄穂が出てくるかな…と思っていたら葉に隠れて雄穂が出始めていた
そんでよく見ると既にメイガに食われたあとが…(^_^;)
まあ油断も隙もないわ
さっそくピンセットで雄穂をほぐしながらメイちゃん捕獲作戦開始
今日は1匹しか捕獲できなかった
雄穂が出たあとじゃなくて雄穂が出る前から既にメイちゃんは取りついてるからな
またメイちゃんとの死闘が始まるわ(笑)
0966花咲か名無しさん
垢版 |
2019/09/05(木) 23:24:34.06ID:9PZ8F0wZ
実のひとつづつにキッチン排水口用のガーゼ上のネットでも被せたらどう?
100均で50枚108円でうってるよ
入り込むのは先端からなんだろ?
0967キモいおっさん ◆Sv3GNiP8cM
垢版 |
2019/09/05(木) 23:54:51.49ID:ZSIEfyso
水切りネットはそれなりに効果があると思う
おっさんはメイちゃんとの闘いを楽しんでいるので…(^_^;)
0968キモいおっさん ◆Sv3GNiP8cM
垢版 |
2019/09/05(木) 23:57:27.09ID:ZSIEfyso
ちなみに雄穂がやられると受粉できなくなり、水切りネットどころではなくなる
隣の畑の人のは雄穂が枯れて折れていた
0969キモいおっさん ◆Sv3GNiP8cM
垢版 |
2019/09/06(金) 18:32:51.28ID:RPBCKsVl
今日も雄穂の中からメイちゃん1匹捕獲した
こうした地道な作業が対メイガ戦の勝利につながる(^_^)v
0970花咲か名無しさん
垢版 |
2019/09/06(金) 19:33:32.92ID:LumHz+Db
BT剤を撒けば手間いらず

永遠の休暇を謳歌できる無職ニートと違ってサラリーマンの時間は貴重品
日がな一日雄穂とにらめっこしている暇はない
0971花咲か名無しさん
垢版 |
2019/09/06(金) 19:35:31.09ID:pu0BB7pp
つまりキモいおっさんの書き込みは役に立たないから日記帳に書いてろってこと
0972キモいおっさん ◆Sv3GNiP8cM
垢版 |
2019/09/06(金) 23:45:31.38ID:RPBCKsVl
無農薬派の人には参考になると思うよ
ちょっと注意すれば無農薬でもほとんどメイガの被害にあわずに収穫できる
ちなみに1期目はメイガの被害はゼロだった(^_^)v
まあさすがに2期目はメイガも必死だから、被害ゼロは無理だと思うが…(^_^;)
0973キモいおっさん ◆Sv3GNiP8cM
垢版 |
2019/09/06(金) 23:50:30.08ID:RPBCKsVl
家庭菜園程度(20株くらい)なら1日1回雄穂のチェックをすればかなりメイガの被害は防げるよ
雄穂を見て茶色い粉状の糞が着いてたら、雄穂をほぐしながらピンセットでメイちゃんを捕獲♪
そんなに難しくないからやってみるといいだろう
0974花咲か名無しさん
垢版 |
2019/09/07(土) 00:21:31.46ID:Cia0OLov
何回同じこと書くの
わかったからもう出てくんな
0976花咲か名無しさん
垢版 |
2019/09/07(土) 00:57:08.98ID:9+/5U3+y
おおものを作ってみたけど先端不稔どころか殆ど不稔だった・・・。
直売所で売られてるおおものもサイズ的には従来の品種と大差ないサイズだし、
そこそこ先端不稔が見られたけど、やっぱ天候か?
やたら発芽率が良くてほぼ100%で発芽したから、実は別の種だったとか・・・。
0978花咲か名無しさん
垢版 |
2019/09/07(土) 14:26:36.15ID:jPuyEZ1K
ちょうど雌穂が出始めたとこだけど台風ヤバイ@千葉
0983キモいおっさん ◆Sv3GNiP8cM
垢版 |
2019/09/08(日) 09:02:36.95ID:Qljw11eD
おっさん油断した〜!
ポツポツ雄穂も出始めて、メイガ取り除いたから大丈夫♪と思っていたら、まだ葉にくるまれている雄穂にメイガが取りついていた(゜ロ゜;ノ)ノ
しかもアブラムシとのコンボ(# ̄З ̄)
メイガはピンセットで捕獲、アブラムシには水に少量の油と食器洗い用洗剤で作った手作りスプレーで対処
でも気づいてよかった〜
ったくアイツら雄穂がまだ葉にくるまっている段階から狙ってるのな
まさに熾烈な闘いだわ(^_^;)
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 298日 9時間 33分 45秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況