X



多肉植物 part58
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001花咲か名無しさん
垢版 |
2018/11/21(水) 00:27:35.91ID:ZVoiGod/
サボテンも包括した多肉植物としての統一スレッドです
専用スレッドがある物は該当スレへ移動して下さい

【過去スレ】
多肉植物 part57
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/engei/1531907595/


次スレは>>980が立てて下さい

【よくある質問】
●名前を知りたい
  多肉植物は、専門家でも同定が非常に難しい物が多数存在します
  ここで回答が付く事もありますが、真偽は誰にも分かりません
  レスが付かなかったら諦めて「名無しさん」として愛でましょう
  また、出来るだけ購入時に名札が付いている株を選びましょう
    ※回答する方は、安易に同定しない様に注意して下さい

●植え替えや挿し木では、根は乾かした方が良い?
  品種や環境や季節などで変わります、個人個人でも扱いは変わる様です
  必ずどちらが良い、と決められている訳ではありません
  フィーリングと自己責任で行いましょう

●育て方、トラブル等
  購入日時、購入店、管理環境、画像うpなど、出来る限り詳細を書いて下さい
  気が向いた住人がいれば、レスが付くかもしれません

※名前の付いていない多肉植物について
  多肉植物は、専門家でも同定が非常に難しい物が多数存在します(繰り返し)
  購入時は名前の付いた物を購入し、名前の無い物は販売店で確認しましょう
  また、名前の無い物は安易に同定せず、名無しさんとして愛でましょう
  特に小苗の場合、特徴が出るまで長い期間を要する場合があります
0374花咲か名無しさん
垢版 |
2019/01/07(月) 22:44:35.22ID:RxWrTF2A
そうだよ
珍宝閣があるんだから、漫湖閣とかがないと女性差別だろって話
0375花咲か名無しさん
垢版 |
2019/01/07(月) 22:45:51.80ID:5pInSoCF
ペニスカクタスは直球すぎるからな
良い名前をつけたと思う
0378花咲か名無しさん
垢版 |
2019/01/08(火) 00:18:40.45ID:uytyhVOA
7日間の帰省から帰ったら凍らないように室内に入れといた黄色カリシアがデロデロになってた…日光はないとはいえ何故そうなった…
0381花咲か名無しさん
垢版 |
2019/01/08(火) 07:33:18.49ID:lE1YfP2N
だがしかし下ネタで喜んでるおじさんって基本若い頃から下ネタで喜んでるよな
0382花咲か名無しさん
垢版 |
2019/01/08(火) 07:35:34.12ID:cXWoPH8l
幼児のうんこちんこゲラゲラ脳年齢のままおじさん化
0384花咲か名無しさん
垢版 |
2019/01/08(火) 09:02:42.41ID:N8sysl1M
>>378
デロデロってのが良く分からないけど、うちのも数日前に急に弱った。
内玄関に入れてたから日光不足かと思ったから移動し、あと水切れしてたのもあってたっぷりやったら、今日はシャキッと上を向いて触り心地もパリパリサワサワっと感が戻った。
0385花咲か名無しさん
垢版 |
2019/01/08(火) 12:38:55.85ID:qezwFmvC
>>384
腐った感じで引っ張ったら抜けてきちゃう感じ
1/1の朝水やってポタポタ垂れない程度まで水切ってから室内に取り込んだのがまずかったらしい
同じようにしてた他の姫秀麗やパリダムはわさわさ伸びてたけど
0386花咲か名無しさん
垢版 |
2019/01/08(火) 14:19:50.13ID:rMF+RbOT
今までNHKの本の通りにやって、植え替えた
年以外は既に10年以上、シンビを咲かせてる
からいいと思って、長田さんの本を買ったけど、
シンビとは比べ物にならない位、育て方が
煩雑だね、めげそうw
0387花咲か名無しさん
垢版 |
2019/01/08(火) 16:17:14.00ID:idRlzSFa
水あげてもふっくらしないんだけど枯れたのかな。休眠てやつ?
0391花咲か名無しさん
垢版 |
2019/01/08(火) 20:58:38.95ID:S6NCXCap
オレも画像見てきた!
見た目マジすぎw 思い出すだけで笑いがこみ上げてくるwww
でもよくあんなもん育ててるな〜恥ずかしくてムリだわ。
0396花咲か名無しさん
垢版 |
2019/01/09(水) 06:02:23.74ID:vpMyl9kn
ソシアリスっていうピクミンみたいなやつ初めて見た。
0397花咲か名無しさん
垢版 |
2019/01/09(水) 06:38:51.32ID:bkDYDDcM
達磨福娘の間隔斑っていうの?
ぽつりぽつりと赤とかオレンジの葉が
出てくる奴去年の今頃買ったんだけど
全然でない。ホワイトストーンも
成長点が白い奴かったんだけどこっちも
どこだけ白く残して本来の色で成長中
室内管理だけど環境なんだろうか?
0398花咲か名無しさん
垢版 |
2019/01/09(水) 09:28:55.24ID:D6toHDo3
だれかわしの達磨珍宝閣を引き取ってくれんかのう
0399花咲か名無しさん
垢版 |
2019/01/09(水) 12:40:18.67ID:KNDS7RhZ
白牡丹いち早く徒長。
こいつはやっぱり伸びてしまう。
0401花咲か名無しさん
垢版 |
2019/01/09(水) 17:49:15.17ID:94YXQ4iR
うちの白牡丹は徒長してないな(外に出しっぱなし)
雪被っても平気なので楽で良い
0402花咲か名無しさん
垢版 |
2019/01/09(水) 19:00:34.31ID:KNDS7RhZ
うちも雪国だけど白牡丹ってそんなに丈夫なのか。知らなかった。
でも多種類ギチ寄せ植えだから無理出来ないな。
毎日雪降ってるから簡易ビニ温室に入れてたけど、やや大きめ(といっても五センチ弱)一つだけが徒長しだした。
0403花咲か名無しさん
垢版 |
2019/01/09(水) 19:31:37.76ID:9OjZLE6D
ネットで鉢を買った。
おまけに多肉が付いてきた。
正直いらない。
0405花咲か名無しさん
垢版 |
2019/01/09(水) 20:09:04.84ID:KNDS7RhZ
エケベリアとかを買うのにネットショップとフリマってどっちが良い?
いままでフリマで韓国苗とか買ってたけど、なんでこんな根のはえてない見た目グダった状態、しかも小さくてめちゃ高いのを競い合うように買ってんだろって思った。そもそも適正価格が分からない。
田舎住みだから通販に頼らざるを得ないんだけど。
0406花咲か名無しさん
垢版 |
2019/01/09(水) 20:11:40.53ID:94YXQ4iR
どっちも使わないな
現物の状態を見たいから、ホムセンか園芸屋でしか買わない
0407花咲か名無しさん
垢版 |
2019/01/09(水) 20:21:14.22ID:5LnmiPCH
店でも買うけど通販でも買うよ
楽天レビューなら画像も載せてる人多いから参考にしたりする
0408花咲か名無しさん
垢版 |
2019/01/09(水) 20:23:24.96ID:5LnmiPCH
あとロハスフェスタとかのイベントも楽しいよ
雑貨もたくさんあるし
韓国苗はあまり買わないな
0409花咲か名無しさん
垢版 |
2019/01/09(水) 20:54:08.48ID:Um0Ns9iI
ホムセンがほとんどだなぁ
オークションもたまに利用するけど
0410花咲か名無しさん
垢版 |
2019/01/09(水) 21:44:02.92ID:erEC/D/2
>>405
評判の良いネットショップがいいよ
素人から買うより安心
送料が痛いけどねぇ
0411花咲か名無しさん
垢版 |
2019/01/09(水) 21:55:18.08ID:7rOsQL0i
千葉のはな いで韓国苗を通販で買いましたが2センチもない小苗

植物の大きさぐらい表示して欲しいです それと根がまったくないのは茎をカット?
0412花咲か名無しさん
垢版 |
2019/01/09(水) 22:46:42.00ID:KNDS7RhZ
ホムセンって198と298円のは置いてるけどエケの綺麗なのとか見たこと無い。
地域によるのかな?
0414花咲か名無しさん
垢版 |
2019/01/10(木) 00:26:53.05ID:C3PO1T4e
>>412
近所のコメリは色々置いてる(つっても季節によるけど)

入荷したての1号鉢が\128、少し経って徒長した様な奴が\98、
もうちょい大きめのが\198、\298、他\1,000超えの大鉢もたまに (去年はカランコエ・ファングのでかいのがあった)
0415花咲か名無しさん
垢版 |
2019/01/10(木) 00:28:43.20ID:CPd8kv3T
ホムセンのエケは大概が入門種で普及種なので安い
多肉に力を入れてる花屋さんなら珍しいエケがあるがお高い
名前の珍しいエケはほぼ韓国産 あそこも一応海外なので検疫上、根は全てカット輸入
日本でエケ頑張ってるのはおらいさんとおいらぐらい 後は韓国産を根出しして売ってるとこがほとんど
0416花咲か名無しさん
垢版 |
2019/01/10(木) 00:35:54.98ID:SgiJs6bX
うへぇー多肉にも韓国のがあるんだ
嫌韓だから韓国苗ってわかったらもう愛せないわ
0417花咲か名無しさん
垢版 |
2019/01/10(木) 02:14:54.13ID:mcq07tfL
田舎だからと諦めないで探してみると、意外と園芸店あったりするよ
若い人がやってる新しい店とかポッと出来てたりする
あとは店によって当たり外れあるけどホムセンも侮れない
そして運良く上京する機会があったら池袋の屋上に走るw
0418花咲か名無しさん
垢版 |
2019/01/10(木) 09:41:29.98ID:KduiMm7B
>>415
いやいやあんた、他のショップでも頑張ってるとこはあるよ
そういうのやめなさい
0419花咲か名無しさん
垢版 |
2019/01/10(木) 10:57:11.84ID:v2W8DH61
ショップって仕入れて売ってるだけでしょ

生産してる多肉屋と同じではない

多肉屋じゃなく、販売店
0421花咲か名無しさん
垢版 |
2019/01/10(木) 16:28:49.51ID:Ekm928BH
>>414
コメリって新潟に多いイメージだけどもしかして新潟市?!
0423花咲か名無しさん
垢版 |
2019/01/10(木) 17:06:15.76ID:vjTz39Ji
ショップはショップなのにうるせー改行ババア又はジジイだな
どうでもいいわ
0424花咲か名無しさん
垢版 |
2019/01/10(木) 17:57:38.99ID:mcq07tfL
>>414
うちの近くのコメリは98円のやつが5個で幾らで売ってるわ
最近ペットコーナー拡充して園芸コーナー狭くなって悲しい
0425花咲か名無しさん
垢版 |
2019/01/10(木) 17:57:53.95ID:U7lBP3I2
農家が多肉屋 八百屋がショップだろ
八百屋は仕入れて売ってりゃいいんだよ

プロの農家ヅラすんなって違いだ
0427花咲か名無しさん
垢版 |
2019/01/10(木) 18:40:11.47ID:Ekm928BH
どこのホームセンターも徒長して買い手の付かない物を、当たり前のように置いておくよねw
花だったら終わり頃には値引きしたり、それでも売れないのは撤去してるのに。
日曜日に見に行ったら徒長したものにもしっかり水やり、しかもジャブジャブやってて引いた。
0428花咲か名無しさん
垢版 |
2019/01/10(木) 18:52:14.78ID:C3PO1T4e
多肉に限って言えば、徒長してても適当に切ったり葉挿ししたりすりゃ使えるといえば使えるが
せめて値引きしてくれとは思う
0429花咲か名無しさん
垢版 |
2019/01/10(木) 19:37:01.41ID:CsIf/nxz
カクトロコも韓国産を根出ししてるの?
まあきれいで適正価格ならどこでもいいんだけど
0431花咲か名無しさん
垢版 |
2019/01/10(木) 19:41:46.81ID:k/nWqADE
多肉屋って言わないと気に入らないらしい
邪魔くさいとこから買いたくないからどこの人か書いて
0432花咲か名無しさん
垢版 |
2019/01/10(木) 19:42:19.55ID:U7lBP3I2
お前みたいに安けりゃいんちきネームの多肉ちゃんでもなんでも良い狩りマニアには言われたくない あんたが偉いってことだ
0433花咲か名無しさん
垢版 |
2019/01/10(木) 19:51:13.36ID:pekR1p2u
ホームセンターの植物担当の人は配属でたまたま植物担当になった人で
徒長とかしらないんだろうから
ちゃんとしたの欲しいなら専門店で買えば?
としか思えない
0434花咲か名無しさん
垢版 |
2019/01/10(木) 20:13:21.52ID:W5oUdcr5
水やり全くしないから枯れかけてたり、
耐寒性無いのに雪ざらしになってたり、
そういうのと比べれば徒長くらいで騒ぎすぎですよ。
0435花咲か名無しさん
垢版 |
2019/01/10(木) 23:04:01.00ID:Ekm928BH
>>434
キミは盛大に徒長したのを買うか?
ところでいつ騒いでた?
0437花咲か名無しさん
垢版 |
2019/01/11(金) 02:04:24.82ID:pRqjSxQK
基本水やって開いたエケは日照で戻るけど、一つだけどうしても戻らない
これはどうしたらいいんだ
0438花咲か名無しさん
垢版 |
2019/01/11(金) 04:06:18.68ID:4JIR1XbU
>>427
市内のホムセンはどこもそんな感じだけど、
隣市のホムセンは園芸担当者に多肉好きがいて、
ご自分でもネットで種を購入(多肉の種は
かなり小さいのから、ホムセンでは扱えないって)して育てるような
マニアだから、定期的に講習会もやってくれたりと中々だよ

ただ、売り場は数があるから、管理が行き届き難いとは言ったけど、徒長が酷いのは
処分コーナーに集めて値下げしてるし、
良心的な店じゃないかな?

前に薔薇にハマった時、売れ残った新苗は
どうしてるのかな?と見てたことがあるんだけど、
そこでは全てを一本ずつ別の鉢に、植え替えしてたんだよね
多分、そのまま育てて、大苗として販売する
んだと思うから、ホムセンの中ではかなり
マトモなんじゃないかな?
0439花咲か名無しさん
垢版 |
2019/01/11(金) 06:30:51.43ID:oS5H2hd6
多肉は良くも悪くも耐性高く花苗みたく
生育スピードも速く無くて
鉢花みたいな見頃も無いから
どうしても放置気味になってる所が多いね
またホムセンだと販売場所も軒先か暗い室内
観葉、蘭などと同居の小さい温室だから
専用管理は余程知識のある人でないと無理だと思う
多肉でも耐寒性があるなしで置き場所が違ってくるが
それも知らないだろうしね
0440花咲か名無しさん
垢版 |
2019/01/11(金) 15:53:13.28ID:tHzOPbjK
屋外だけでなく室内に並べる場合もあるから、徒長させるなってのは流石に無茶な話だ

びろんびろんに伸びた奴を、定価で買いたくは無いが
徒長したら値下げしてくれれば、何も文句は無い
0441花咲か名無しさん
垢版 |
2019/01/11(金) 17:16:00.60ID:jEQgGz8b
びろんびろん にょきにょき でも値引き無し、これじゃ売れるわけない。
多肉売り場の7割から下手したら全てがそんな状態。中近距離にある六店舗回ってな。
うちの県はおそらく多肉発展途上地域で園芸店ですら僅かな種類と徒長しまくり。
0442花咲か名無しさん
垢版 |
2019/01/11(金) 17:35:44.23ID:4/ZEV020
それを園芸店の店員に伝えればいいのに
ネットで愚痴りまくるだけっていう
0445花咲か名無しさん
垢版 |
2019/01/11(金) 18:40:16.43ID:qIEYTIUx
>>442
なに逆ギレしてんだよ店員。
しっかり勉強しろ。
0446花咲か名無しさん
垢版 |
2019/01/11(金) 18:50:54.15ID:13wfLOHG
>>443
知識なかったらそう思うよね
うちの親も徒長を育ってると勘違いしてた
0447花咲か名無しさん
垢版 |
2019/01/11(金) 22:04:48.41ID:Tw9Cph1r
徒長したやつを切り刻めばクローンが沢山できてお得。
ていうか葉と葉の間の茎の部分だけ切って放置したら、根や葉は出てくるの?
それとも葉の付け根にしか成長点が無いみたいな感じ?
0448花咲か名無しさん
垢版 |
2019/01/12(土) 00:54:47.13ID:8Ngrm0+s
まぁあんまり増えても困るんだけどね…
茎はどうだろう、葉っぱが全く無い部分を挿したことないからわかんないなぁ
0449花咲か名無しさん
垢版 |
2019/01/12(土) 01:02:35.70ID:E8Nzm6pc
>ていうか葉と葉の間の茎の部分だけ切って放置したら
成長点以前の問題で、それやるとおそらく養分や水分が足りなくてそのまま枯れる
0450花咲か名無しさん
垢版 |
2019/01/12(土) 01:17:49.09ID:jPG50+mK
花芽挿しの場合は茎だけだとダメみたいだから普通の茎も同じじゃないかな
0451花咲か名無しさん
垢版 |
2019/01/12(土) 06:28:30.36ID:StEmSSU5
ここは多肉好きが集まってるから徒長放置も
気になるんだろうけど、特にホムセンぐらい規模でかいと
本社が一括管理してるから支店それぞれ一部だけ
値引きなどその場対応を許しちゃうと手間も人件費も
掛かるし管理が複雑になるから出来ないんじゃないかな。
どう考えても売る気も無い放置コーナーになってたり
するけど多肉なんてホムセンの園芸のほんの一部だしね
0452花咲か名無しさん
垢版 |
2019/01/12(土) 14:06:33.74ID:BafndLib
>>451
それはホムセン個々で違う。
同じ系列ハシゴしたとき定価売りと半値の違いが花でも用品でもあった。
それとは別のホムセンで花での話だけど、任されてる店員の思い切りでとんでもない処分価格もあった。
四百円の半値からの半値=百円な。まだまだ開花期のたっぷりな時期に。
在庫のだぶつき不良在庫は処分するのが当たり前だと思うが。
0454花咲か名無しさん
垢版 |
2019/01/12(土) 16:30:43.55ID:eVKcUqDV
あんまりにも管理がひどいからホムセンの本部にクレーム入れたことある。
一応改善されるけど少し経てば元通りの徒長祭りよ
0455花咲か名無しさん
垢版 |
2019/01/12(土) 16:42:20.44ID:lcO5xaHY
バイトからすりゃ、なんか頭の悪そうな変なのからクレームの電話きたよって笑い種だなw
0456花咲か名無しさん
垢版 |
2019/01/12(土) 17:52:47.45ID:BafndLib
>>455
本部にクレームが入る→店長に連絡が行く→担当と相談しながら対応策を考えるって流れじゃないかな。
バイトに事細かな詳細を伝えるなんて考えられん。
クレームが入って笑い種?!あなたの職場がそんな感じなのかな?!よほど底辺で働いてるんだねwww
普通は職場雰囲気ピリつく。
0457花咲か名無しさん
垢版 |
2019/01/12(土) 18:55:08.21ID:3vDJrEWZ
ダイソーで買った
大きな植物?多肉?タグにエケベリアってあるやつ
徒長してるからか
グラプトベリアにもみえるような…

エケベリアとグラプトペタルムの違いってありますか
調べてもあんまりわからないんです
0458花咲か名無しさん
垢版 |
2019/01/12(土) 19:02:31.28ID:E8Nzm6pc
茎が伸びて横に倒れるのがグラプト、くらいの認識
但し例外はある

茎が(徒長しない限り)伸びないか、伸びても倒れないのがエケ、くらいの認識
但し例外はある
0459花咲か名無しさん
垢版 |
2019/01/12(土) 19:17:37.39ID:WcirwWLp
>>458
基本的には花の違いで分けてる。
間違いは多いと思うので、DNA配列での再整理が必要。
0460花咲か名無しさん
垢版 |
2019/01/12(土) 22:35:04.09ID:aeBuxvrT
今日ホームセンターの外置きでドロドロに溶けた多肉178円を見てきたけど、
ブロンズ姫と朧月以外は全滅してた。
エケベリアやら何やら色んなのあったけど全然ダメ。

雪が降り積もってもほとんどの種類が越冬出来ました、
ってホームページが検索で引っかかるけど、とても信じがたい。
0461花咲か名無しさん
垢版 |
2019/01/12(土) 22:59:47.20ID:lCfs0jDW
何気なく寄ったホムセンの多肉コーナーは閑散としてたな。
0462花咲か名無しさん
垢版 |
2019/01/12(土) 23:02:16.88ID:bsbbDRur
お手頃価格の普及種でこれは買っとけってのある?
0465花咲か名無しさん
垢版 |
2019/01/12(土) 23:17:03.52ID:E8Nzm6pc
>>460
雪が積もるつったって、-2℃程度の地方もあれば-20℃くらいの地方もあるだろう

>>462
好みや栽培環境にもよるからなあ

定番の強健種として、朧月・ブロンズ姫・秋麗・白牡丹 (全部グラプト)
香りが好きならアロマティカス (プレクトランサス)
個人的にフォルムが好みなのはグラウクム (パキフィツム)
0466花咲か名無しさん
垢版 |
2019/01/12(土) 23:39:05.42ID:dP9gRwzt
ここにいる人たちは全員頭お花ばたけか。
専門に売ってる訳でもないだろうに。
なんでそんな高水準を求めてるの。
0467花咲か名無しさん
垢版 |
2019/01/13(日) 00:30:45.96ID:Isk6VVH/
徒長しまくってるぶっさいくな多肉をお前は金だして買うの?って話よ
0468花咲か名無しさん
垢版 |
2019/01/13(日) 00:35:11.86ID:7j+4TIrq
救ったとかいって買う人はいる
0469花咲か名無しさん
垢版 |
2019/01/13(日) 00:37:54.32ID:pwTlhXB8
>>463,464,465
ありがとう!
持ってないのもあるから見つけたら買ってみる
でも既に不死鳥がいるから子宝は遠慮しとくw
0470花咲か名無しさん
垢版 |
2019/01/13(日) 00:38:04.31ID:XrmtFfBd
文人木のように下葉を取って上手く仕立てれば買う人は買うかも。
0471花咲か名無しさん
垢版 |
2019/01/13(日) 00:39:04.40ID:XrmtFfBd
>>432
小人の祭り
0472花咲か名無しさん
垢版 |
2019/01/13(日) 00:39:32.87ID:XrmtFfBd
>>462だった
0473花咲か名無しさん
垢版 |
2019/01/13(日) 00:39:49.78ID:ncu7JMU6
>>470
それが出来るなら最初から徒長させてないだろうw

値引きされてりゃ買っても良い
定価では、少なくとも何処でも売ってる様な普及種なら買わない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況