X



トケイソウ 時計草(6) パッションフルーツ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001花咲か名無しさん
垢版 |
2019/02/12(火) 20:58:02.90ID:Vmbw4uwG
学名−Passiflora 英名−Passionflower
和名−トケイソウ

原種だけで500種以上、その他にハイブリッド種が
数百種確認されています。

日本で最も一般的な種は
いわゆるトケイソウ − カエルレア
紫のパッションフルーツ − エドゥリス  等。

耐寒性、耐暑性は品種により様々。
生育条件さえあえば異常なスピードで成長する、つる植物です。

食用・飲用する場合は、チャボトケイソウやクダモノトケイソウなど、青酸が含まれていないものを使用すること。

保守よろしくお願いします。

前スレ
トケイソウ 時計草(5) パッションフルーツ
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/engei/1494327822/
トケイソウ 時計草(4) パッションフルーツ
https://mint.5ch.net/test/read.cgi/engei/1452377042/
トケイソウ 時計草(3) パッションフルーツ
https://yomogi.5ch.net/test/read.cgi/engei/1392474975/
トケイソウ 時計草(2) パッションフルーツ
https://toki.5ch.net/test/read.cgi/engei/1183372016/
トケイソウ(時計草)
https://hobby9.5ch.net/test/read.cgi/engei/991499329/
0002花咲か名無しさん
垢版 |
2019/02/16(土) 12:26:46.34ID:c6jOZ2SV
早く立てすぎたか\(^o^)/
0005花咲か名無しさん
垢版 |
2019/02/18(月) 14:02:24.79ID:GSb6UrPo
前スレ埋め立て完了\(^o^)/
0006花咲か名無しさん
垢版 |
2019/02/21(木) 23:40:39.24ID:qcJ1fsQv
室内に入れてるんたけど急に元気なくなって葉が落ちてる。どうしたらいいの
0007花咲か名無しさん
垢版 |
2019/02/22(金) 08:05:55.29ID:mpeEXWyX
>>6
水遣ると全く新芽出ないのに、乾いててピンとしてるけど断水で垂れ下がってた葉がしにゃしにゃになって枝まで萎れてくる
最近はんぱに温かいから休眠状態も半端に解除されて断水も出来ずに死にそうでこわい
0009花咲か名無しさん
垢版 |
2019/02/24(日) 20:07:19.89ID:Huf2yCLs
>>8
向こう7日の週間天気、平均最低気温6℃最高14.3℃だけど水遣っても良いと思う?
0011花咲か名無しさん
垢版 |
2019/03/11(月) 19:19:52.38ID:XnTunEdU
今日エドリスとアラタ各1本を地植えした。毎年3月中旬に地植えしてるので大丈夫。@愛知北部
0012花咲か名無しさん
垢版 |
2019/03/15(金) 16:34:07.48ID:rL6kiDAQ
来月の下旬から地植えしようと部屋の中で仕立て中のルビースターの丈が190cm位に伸びすぎたので
1m切り詰めて水にぶっこんだ超長い挿し穂に花芽が来ちゃった。他のちゃんとした苗は花芽が来ないのに付いてほしい苗に付かなくて
水差しに花芽ってイヤミか?
0013花咲か名無しさん
垢版 |
2019/03/15(金) 18:08:35.09ID:LyAZ9cbq
>>10
その後、新芽出たけど既に出てる葉が落ちたり一進一退
まだ寒い日が急に来るし、たくさん水遣ってはいけなかったようだ

>>12
あるあるw
ストレス与えると花芽付くの
逆に考えるんだ不幸中の幸いだと
狙ったら外すのに惰性でやってるのが1番出来が良いみたいな
0014花咲か名無しさん
垢版 |
2019/03/27(水) 16:58:52.67ID:1i8DcAC0
あれれ、屋外のパッションフルーツが枯れてる!?
太平洋沿岸で寒さはいけると思ったんだけど…
隣のハイビスカスは大丈夫そうなのに…
0015花咲か名無しさん
垢版 |
2019/04/07(日) 21:20:48.05ID:7bNbusbG
そろそろ苗出回る?
暮に鉢上げトライしたけど枯れてしまった
0018花咲か名無しさん
垢版 |
2019/04/10(水) 18:47:34.28ID:9iQ/E6Ek
うちも鉢上げ失敗した
今年はたくさん実るのを楽しみにしてたんだけどな
0019花咲か名無しさん
垢版 |
2019/04/13(土) 11:39:59.02ID:YuVooRE1
外の鉢に植え替えてきた
もう寒くならないといいけど
0020花咲か名無しさん
垢版 |
2019/04/21(日) 09:33:37.70ID:QAvDrDHQ
外に出したけど葉っぱが日に焼けて白くなって落ちちゃった
失敗したわ
0021花咲か名無しさん
垢版 |
2019/04/23(火) 12:47:44.05ID:9pPki4lv
室内パッションいつの間にか蕾ついてるー!
でもこんな風の強い日が続いてて外に出せない
と、取りあえず肥料追加しないと
0022花咲か名無しさん
垢版 |
2019/04/24(水) 22:28:16.39ID:2cKtCBG/
>>20
あれってやっぱり徐々に慣らさないとダメなんですかね?
うちのエドも白くなった...
0023花咲か名無しさん
垢版 |
2019/04/25(木) 00:24:33.31ID:7nxaZB/I
>>22
そうですね
どんな植物も急激な環境の変化はダメだと思います
分かってるのに面倒でついついやってしまう
0025花咲か名無しさん
垢版 |
2019/04/25(木) 21:09:30.36ID:LMTvin8r
>>24
こんなにはやく蕾つくと思わなかったから
グリーン育ちEX IBの力を冬の間規定の半量にしてた
(室内が暖かかったからか休眠しなかった)
果物用を買おうかな
0026花咲か名無しさん
垢版 |
2019/04/25(木) 23:14:35.40ID:cQ0iiOsf
マリフォルミス挿し木とインカルナタ挿し木とインカルナタ×カエルレアの雑種の実生株を鉢植えで育てて8年くらいになります。
今年こそ、海外では農園もあるらしいマリフォルミスの実を食べてみたいので、近縁種のプラティロバやその他(ミズレモン、アラタ)を購入し、育ててみています。
マリフォルミスの実を食べたことのある人がいたら味の印象を教えてほしいです。
0027花咲か名無しさん
垢版 |
2019/04/26(金) 16:04:53.76ID:qgitMaAQ
屋内退避させてる子にいくつか蕾らしきものが
まだ寒いから外に出せないが今年は期待できそうだ
0028花咲か名無しさん
垢版 |
2019/04/30(火) 17:28:41.17ID:gL/CDH4j
グリーンカーテンにチャレンジしようとパッションフルーツの苗を
通販でかったらすでに蕾がついててそのまま植えて
2,3日して夕方4時ごろみたら開花してたんだけど
まだ主幹の背丈も50pくらいで成長中なんで蕾や花は摘んだ方がいいのかな?
どこかのサイトに、受粉して実がつくと、その実に栄養を取られて
蔓が成長しないみたいなこと見たんだけど
こういう早い段階でつく蕾の場合はそのまま放置でいいのか摘んだ方がいいのか
教えてください。
0029花咲か名無しさん
垢版 |
2019/04/30(火) 20:07:51.75ID:VBSQ0WaY
>>28
蔓が成長しないというより成長が鈍くはなりますね。
外での栽培ならまだ実をつけるのは早いかと思います。カーテンにしたいのなら尚更。
成育が旺盛になって、次々に葉が開いて枝葉が充実してきてから実をつけた方がいいかと思うので、摘んだほうがいいかと。
0030花咲か名無しさん
垢版 |
2019/05/01(水) 02:38:38.29ID:eDmlMhhR
>>29
アドバイス有難うございます。
もったいないけど摘み取りました
5月に入って暖かくなりそうなので
成長が楽しみです
0031花咲か名無しさん
垢版 |
2019/05/02(木) 08:02:37.74ID:21uwFmNO
GW中に外に出そうと思ってるんだけど鉢はどんなの使ってる?
一昨年は外で冬越ししようと思ってたから発泡スチロールを鉢を代わりにしてた室内では7号スリット鉢
50リットル以上が望ましいって書いてあるけどデカいな…
0032花咲か名無しさん
垢版 |
2019/05/03(金) 23:43:28.27ID:/plgIn8q
私の場合は花を楽しむ園芸用品種なら10号以下の菊鉢やスリット鉢で、実も楽しみたい品種は12号の縦に長いタイプの鉢(容量18L)を使っています。
本来なら1年に1回くらい鉢増しか鉢替えだと思いますが、ズボラなので6年くらいそのままにしていましたが枯れていません。ただ、花付きは悪くなりました。
0033花咲か名無しさん
垢版 |
2019/05/04(土) 03:15:06.78ID:GuydsDv6
そんなに長生きするんだ
6年だと鉢の中の根はどうなってるんだろう
0034花咲か名無しさん
垢版 |
2019/05/05(日) 09:11:47.26ID:vTfTNdR4
成長が早くて株も大きくなるエドゥリスやマリフォルミスは鉢の中で根がギチギチに詰まっていて、鉢底石の間も根が進んでいたりしますが、インカルナタのようなか細い品種は鉢も小さめにも関わらずそこまで根が張ってなかったです。
0035花咲か名無しさん
垢版 |
2019/05/05(日) 22:00:47.39ID:SoGn2ci1
インカルナタは根茎を太らせ伸ばすのにご執心で細根はおざなりなのかな
0036花咲か名無しさん
垢版 |
2019/05/05(日) 22:10:24.66ID:SoGn2ci1
今年もオザキの例のに行ってきたけど、売り場では去年と違って各品種が勢揃いだった
が、名有り苗を複数揃えてた生産者がエクゾティックプランツと知って落胆。買う気が失せた

んで、ついにサニーシャインが実だけでなく苗も出回り始めたね
結局強めの酸性土でないとよく育たないという弱点?はどうなったんだろう?鉢植えでは問題にならないけど気になる
0037花咲か名無しさん
垢版 |
2019/05/08(水) 18:34:55.53ID:cDRVFQsx
久しぶりに覗きにきたけどあんまりスレが伸びてないねぇ、サニーシャイン先月の25日に到着!山梨だけど
今朝5度まで冷え込んでエド系3年株とアラタ以外の去年株以降の外に出したものは一斉に頭を垂らしてシナシナ状態
昼までには復活したけど危かったなぁ。
0038花咲か名無しさん
垢版 |
2019/05/09(木) 07:17:10.34ID:FIiIqy9R
しかし、アラタの花付きの悪さと来たら。三年目になるが。
0039花咲か名無しさん
垢版 |
2019/05/09(木) 07:26:44.69ID:9tNnBTXl
五月入っても低温やばいね
数日前に猛烈な雹が振って大ダメージ受けたわ
0040花咲か名無しさん
垢版 |
2019/05/10(金) 06:51:09.83ID:4lboNiCH
パッションの穂木から短期に大苗に促成栽培したい気の短い人むけ( ^ω^)・・・

わかりやく説明したいので多少スレ違いの部分がありますが、そこはご容赦を・・・

多少の予算がかかってもいい人は、まずスーパーに行って出来れば50L位の水が入る発泡スチロールの箱を
もらって下さい。そこに塩素(カルキ)を抜いた水と出来れば赤玉土の大粒を2cmの厚み位でいいので底に敷く。
そしてホームセンター、もしくは通販で安物のエアーポンプ(ブクブク)とホース、30cm水槽用のがセットでも売ってるので、
それで取り敢えず安物のヒメダカ一匹\20位だと思うので15匹程投入する。餌はメダカ用の安物で良いです。

そこへ好みの長さのパッションの蔓、もちろん葉も連ねて当然先っぽの生長点もそのままで・・
でも長くも120cm位で切って容器の中でも外でもいいので支柱が立つよう工夫して投入する。
その長さで発根してなくても水は吸い上げるので大丈夫です。

栽培始めは発根してないので、餌をやりづけると水が富栄養化してPHが上昇して酸性化するよね、
それを防ぐために安物で良いので多少浮かべておくだけ、なおかつ室内の明かりだけでも十分育つ
アナカリスマツモなど(オークション)などでも安いもので\300位送料郵便でも\150位で用意して
ぶち込む。これらがメダカの糞や残り餌などを栄養分として取り込むので多少なりとも水質の維持
に役立ちます。    続く
0041花咲か名無しさん
垢版 |
2019/05/10(金) 07:08:50.68ID:4lboNiCH
そうしていくうちにはパッションの蔓も発根して水中の溶存酸素とメダカの糞や残り餌の冨栄養分を取り込み
発根速度が急激に早くなります。ある程度ふさふさになったら培養土へ植えこめばOK。

ただし、水中で発根した根と土壌中で発根した根とは違いが大きいので植えこんでしばらくの間は、
水分でずぶずぶにしておく。 植え込み当初から長くても丸一昼夜位は元気なくしていると思いますが
復活してくるので心配ないと思いますが・・・あとは慣らしながら普通の育て方で大丈夫ですよ。

オイラ最近そればっかり。ちまちま挿し木で子株から育成するよりも勝負が早い。
場所とその位の予算と興味のある住人はお試しごらんあれ・・・   これはある意味ハイドロカルチャー
(水耕栽培)の簡単な応用です。
0043花咲か名無しさん
垢版 |
2019/05/10(金) 14:57:32.68ID:x4HmNTbW
>>40
>>41
気の短い人はその文章読まないし
そんなめんどくさいことしないと思うぞw
0048花咲か名無しさん
垢版 |
2019/05/10(金) 19:04:06.63ID:GS/9oSAS
今年は水槽にも試してみる
根っこ見るの面白そう
0049花咲か名無しさん
垢版 |
2019/05/10(金) 19:22:05.47ID:mtqqeV5x
面白かったよ〜
うちには石敷きのツメガエルの水槽があるけどぶくぶく入れて挿し穂入れときゃいいのかな?
土じゃなきゃあかんかな
0050花咲か名無しさん
垢版 |
2019/05/10(金) 21:22:30.15ID:4lboNiCH
パッションの水出し苗の件で、う〜ん最初は思いもつかないレスが付いてしまい余計な事を書いたと反省しきりだったが、気を取り直して
赤玉土の大粒を入れるのは多孔質なので、水を浄化する好気性バクテリアが住み着きやすい為に水替え
の頻度が下がるのでメンドクサイ余計な手間をかけない、そういう意味合いです。だから観賞魚用の市販されてる
底砂でも大丈夫です。

植物を育てるには根を健康にするため土を育てる(バクテリア・微生物の活動)
魚には水を育てる。これも植物・水生動植物共通・・・

これ以上理屈的で筋違いを書くとまた色々言われそうだから、死ぬまでROMります。
参考になったと書いてくれた方、興味を示してくれた方、ありがとうございました。
0051花咲か名無しさん
垢版 |
2019/05/10(金) 21:28:56.28ID:vYIM7Y0k
昔アラタとラウリフォリアが同時に咲いてたから交配したんだけど、どっちにも実が付いてちゃんと中身も入ってた。
今思えばなんで両方の実生を育てなかったのかと激しく後悔。
0052花咲か名無しさん
垢版 |
2019/05/11(土) 00:15:25.11ID:upGGPv8c
>>50
思考錯誤してる書き込は面白いし問題ないす
ただ「気の短い人むけ」がおかしくて突っ込み入れただけ
ごめんね
だって気の短い人は長文読まないでしょうよw
0053花咲か名無しさん
垢版 |
2019/05/11(土) 19:57:28.92ID:c62HG5nM
私は挿し木初心者なので、今年はスタンダードなやり方でやってみて、慣れてきたら上の方のように別のやり方も試してみようかな。
Webでは挿し木で容易に増やせるってありますが、置き場にいつも迷います。
窓際のカーテン越しの日光でも葉焼けしてしまいますが、挿し木慣れてる方はどこに置いて管理しているのでしょう?
0054花咲か名無しさん
垢版 |
2019/05/12(日) 04:47:58.47ID:zuNdgsWP
>>53
挿し木はね、挿した当初は日光の当たらない影に(暗くなくても良い)に置いてね。
土の中でしかも根が無いでしょ・・だから水を吸い上げる力も弱く葉っぱからの蒸散もできないのよ。
その為に、葉っぱを半分程度カットするんだよね。そうして新葉が芽吹いてきたら、明るいところに置いて
段々と日光に慣らしてあげてね!
0055花咲か名無しさん
垢版 |
2019/05/12(日) 05:26:59.82ID:zuNdgsWP
>>53
補足…挿し穂をカットする断面は切り花の様に斜めにカットして断面の面積を広くしてあげてね。
メネデールなどの発根促進を使ってもいいけど挿し木用の土であれば別にそのままでも大丈夫。

くれぐれも、肥料はあげなないでね。赤ちゃんにいきなりステーキを食わせる様なものなので
0056花咲か名無しさん
垢版 |
2019/05/12(日) 08:02:14.44ID:7IMM8TGj
>>55
丁寧に教えていただきありがとうございます。昔トケイソウを増やしていた友人が温室の日当たりに挿し木を置いていたので、窓際に置いてみましたが、あれは発根した後だったんですね。
日光は避けて管理してみます。
古い栽培書では切り口を真横に切っていたのでしたがってましたが、斜め切りも試してみます。
丁寧にありがとうございます。
0057花咲か名無しさん
垢版 |
2019/05/13(月) 11:38:22.32ID:LyTJ118j
秋植え替え用のミニオベリスク買ってきた
去年の冬にホームセンターいくら回っても大きい行灯作り用資材がなくて
それなのに室温のせいか成長が早くて
困り果てたから今の内に
0058花咲か名無しさん
垢版 |
2019/05/13(月) 15:30:32.22ID:jjGKAoL4
普通のトケイソウだけじゃなく実も楽しみたいと思ってパッションフルーツにも手を出し始めたが
地元のホムセンじゃエドゥリス系品種ばっか・・・
ネットオークションは高くてやってられないし関東(東京)近辺でエドゥリス以外の苗が買える店ってないですかね・・・?
0059花咲か名無しさん
垢版 |
2019/05/13(月) 16:12:05.60ID:vdVY4coq
>>58
これから苗買って実を期待するならエド系やってたほうが無難だと思うけど、前スレの後半見てみ!
アラタの自家受粉できる苗を沢山持ってる人がいるようだから捨て垢載せてあるし、聞いてみたら?
0060花咲か名無しさん
垢版 |
2019/05/13(月) 23:23:28.04ID:TKXUY5R+
>>26
その2種の雑種はどんな花が咲きますか?是非見てみたいな
花姿は結構バラエティに富むようで

>>51
両者ともそのお互い以外の品種での受粉成功事例があるから、周辺から別品種の花粉で受粉という線も無くはないかも
どちらにしてもレアケースで大きい逃した魚ですな
それでお味の感想は?
0062花咲か名無しさん
垢版 |
2019/05/14(火) 10:21:27.93ID:rLyaLo7J
根が張らないから水耕栽培は不向きなのかな?
ハイポニカでばんばん実がなったみたいなブログみたけど
0063花咲か名無しさん
垢版 |
2019/05/14(火) 12:42:52.92ID:mfzzNyjO
本格的な設備でハイドロやってる人は、野菜でもパッションでもばんばんらしいけど、なに分そういう人は室内もしくはハウスメインだと思うし
専用の栽培養液がめっちゃ高いし、栽培する種類によってはメタルハライドランプ、大出力のLEDなどが必要になるので
おいそれとは手出しできないな。
0064花咲か名無しさん
垢版 |
2019/05/15(水) 01:42:49.08ID:WwvsMAu2
カエルレアを台木にしてエドゥリスなりアラタなり接ぎ木したら花付きと耐寒性向上したりせんかな?
0065花咲か名無しさん
垢版 |
2019/05/16(木) 23:25:55.79ID:0tkbSE5F
>>60
雑種はつい先週くらいから咲き始めて、画像の上げ方がわからんのですが、「トケイソウ ブルーブーケ」で検索すると出てくる花とそっくりなのが咲きました。
昼頃から咲いて、翌日の昼くらいまで咲いてました。
ラウリフォリアの実は洋梨だかメロンだかを合わせたような独特な謎の味ですが、甘みが強いので食べ進めるうちにハマりました。
アラタの実はなんというか大味で特長は無いのですが少し甘い感じですね。
本には皮の内側も食べられるなんて書いてあって食べましたがちょっとシャリシャリしてて無味でした。
0066花咲か名無しさん
垢版 |
2019/05/18(土) 12:44:12.87ID:Xu4XKKfz
>>64
実際にカエルレアに接いだエドゥリスをウリにして販売しているナーセリーはあるよ
ただ耐寒性は接木でどれだけ伸びるのかという疑問と、カエルレアにも短所はあるから否定的な意見もある
あとカエルレアはべつに特別花付きが良い訳でもないと思う

某品種はコンパクトで耐寒性も相対的に高いのでアラタ系を接ぐと草丈を抑えて開花も早まる、みたいな文句に唆されて育ててるけど、
枝茎は細いわ八方から伸びるわ葉は落ちるわ花は一向に咲かないわで育て方が掴めず雲行きが怪しくなってたり
0067花咲か名無しさん
垢版 |
2019/05/18(土) 12:45:53.84ID:Xu4XKKfz
>>65
ご返事ありがとうございます
カエルレア色がやや強いオーソドックスな花に出ましたか
この交配は花が割とバラエティに富むようでインディゴドリームっぽい花を咲かす個体もあるそうです
海外ではエドゥリスとこれを交配させたパッションフルーツ品種が存在していて耐寒性が向上している(気がするw)そうなので、交配親として有望かもしれませんよ
自分はいくら挑戦してもカエルレアもインカルナタも受粉成功しません…うらやましい

ミズレモン美味しかったですか!
改良品のちゅうちゅう()ですらアレだそうなので美味しいミズレモンは幻想かと思いきや、当たりが存在するという情報は大きいです
逆に大抵評判のいいアラタがイマイチとは…
やっぱり同じ品種でも個体差でピンキリってことですね。インカルナタしかりリグラリスしかり
そうなるとアラタより甘くて大きいフォエニケア選抜品種のルビーグロウが気になります
インカルナタは日本に出回ってる株はどれも期待できそうにないなあ
0068花咲か名無しさん
垢版 |
2019/05/18(土) 13:08:13.79ID:j3R4hbiO
例えば蔓もの大型種のブドウは、特に最近一番人気のシャインマスカット。生産者に言わせると、挿し木で苗を
興す場合、収穫が終わって秋の終わりに剪定するんだけど、穂木を取る部分でも、甘い実がなる部分とそうでない
部分があるみたい。一昨年の穂木を一本もらってようやく12号鉢で何とか伸びてきたけど、一番育ちの遅いのを
気を使って貰ってきたのでなんとも・・・
パッションも長年大量に挿し木をするが、育ちのいいものと悪い物、極端にあるからね。クローンなのに
不思議。
0069花咲か名無しさん
垢版 |
2019/05/18(土) 13:26:37.61ID:uYMoF9nd
>>65
画像は念のためexif消して、こことかにアップロードして、.jpg等の画像url直リンクをコピペする
https://imgur.com/upload

>>67
海外フォーラムで趣味家が種子交換したり売買したりしてる
0070花咲か名無しさん
垢版 |
2019/05/18(土) 21:15:33.63ID:2gLEqU6f
今年は生育が遅いような気がするのはうちだけだろうか…
0072花咲か名無しさん
垢版 |
2019/05/18(土) 22:25:21.89ID:kqrUimzS
私はいきなり陽に当てて枯らしたから今年は余計育ってないわ
0074花咲か名無しさん
垢版 |
2019/05/19(日) 00:10:14.88ID:Q/LDY9ga
うちは大きくはなったけど
雌しべが寝ない結実しない花ばっかり
0075花咲か名無しさん
垢版 |
2019/05/21(火) 10:12:08.01ID:CSzynwdq
>>59
亀だがthx
いろいろショップあるんすねえ…自宅からそう遠くないところにもあるみたいだしまずはそっちも確認してみます
0076花咲か名無しさん
垢版 |
2019/05/21(火) 23:48:47.12ID:XMCrDk/S
>>69 画像の上げ方を親切に教えていただきありがとうございます。
>>67 ミズレモンはちゅうちゅうパッションとほぼ同じ味でしたので、味の好みの問題かもです。 一緒に食べた温室の主はヤニ臭い味と言ってました。わかる気がします。
ルビーグローは蕾がいくつか出来たことはあるのですが、時期が遅すぎて寒さで落ちた上にその冬に枯れて残念なことに。
自分の食べたインカルナタの実はヤバい味でした。青臭い芳香剤みたいな味で今思い出しても吐き気がします。

↓インカルナタとカエルレアの交配種の花です。 https://imgur.com/dLbJ3U7
ちなみに花粉の生産能力が無いようで、別の品種から花粉をつけるしか無いのです。蕾の付きはいいのと、霜にも耐えてくれるのですが。
0077花咲か名無しさん
垢版 |
2019/05/22(水) 12:09:09.05ID:8BcJIYv/
>>76
インカルナタは耐寒性めっちゃ高いけど、薬用種だから味気にするならエドなどと交配させた方がいいってどっかで見た

あと画像貼るなら右クリックで画像アドレスコピペで↓のようにすると2chブラウザから直に見られて便利
https://i.imgur.com/dLbJ3U7.jpg
0078花咲か名無しさん
垢版 |
2019/05/22(水) 13:02:08.90ID:b4blvRhn
家のエドは只の棒状態からボチボチ新芽が伸びて来たところですわ
やはり屋外で越冬はアカンね
0079花咲か名無しさん
垢版 |
2019/05/22(水) 13:06:01.17ID:xq3m/zXh
>>76
画像ありがとう。本当にブルーブーケっぽいですね。母親と父親はどっちがどっちだろう?
稔性が無いのは残念ですね。相性の良い他の花粉親品種は興味があるところです

ミズレモンやっぱり癖ありですか。賛否両論は納得です
巷の「酸味は無くまるで砂糖水を食べてるよう」という評や謳い文句は嘘は言っていないけど肝心の問題部分を避けていて厭らしい
0080花咲か名無しさん
垢版 |
2019/05/22(水) 13:09:00.83ID:xq3m/zXh
>>77
前にも何度か書いたけど、エドゥリスとの交配は(遺伝子的には近いけどなぜか)相性が悪くて、子は自家和合性がどうの以前にほぼ不稔になる
こんな誰もが思い付く交配で今の今までまともな品種が生まれてないのがその証明
それを変化球で打破しようとした例もあるけれど、普通は望めない
だからこそ>>67で挙げたエドゥリスとインカルナタとカエルレアのハイブリッドは興味深いということ
0081花咲か名無しさん
垢版 |
2019/05/22(水) 13:12:09.17ID:xq3m/zXh
あとインカルナタは世界中で栽培されて交配・変異・変質していっているので地域によって特性も違うといわれているよ
暑い地域のは耐暑性が高く寒さには死にはしないが踏ん張りがきかない
寒い地域のは冬でも地上部が残り易いかもしれない
果実の味も地域で違い、アメリカ南部のものは臭みがあってあまり美味しくないとのこと
残念ながら日本で育てられてるインカルナタのほとんどは恐らくここ由来のものだろうということで>>67はそう書いた
0082花咲か名無しさん
垢版 |
2019/05/22(水) 14:22:48.28ID:1aoxhGDM
パッションフルーツ3年目、未だ果実は成らず…
今年はスタートダッシュ成功したかな
どのくらいまでに開花すればオケー?
0083花咲か名無しさん
垢版 |
2019/05/23(木) 00:01:32.94ID:Ldr5xVG0
>>77
そういった上げ方も出来るのですね。今度パソコンでも試してみます。

>>79
インカルナタが母のカエルレアが父です。葉は五裂したり三裂したりまちまちで、茎と蕾と苞は色味や形状が母似で、花は父似といった感じですね。
ミズレモンのそのうたい文句、自分もなんじゃこりゃと思って見てました。

今のところエドゥリスとインカルナタとこの交配種とマリフォルミスの開花タイミングが合いそうなので、色々と交配を試してます。
ただ、マリフォルミスのような原種は気まぐれなのか繊細なのか、蕾付いたと思って甲斐甲斐しく世話すると蕾落ちたりするので、水だけやってあとはやりたい放題にさせています。
落ちてないか毎朝ひやひやしてます…
0084花咲か名無しさん
垢版 |
2019/05/23(木) 22:30:15.11ID:wNDw+oOR
多く花を咲かせようと摘芯したけど
全然脇芽が出てこないw
0085花咲か名無しさん
垢版 |
2019/05/23(木) 22:54:28.17ID:gThiWAL+
BA剤使えば自由自在
ただし適量を誤ると一箇所から一度に3本も4本も新芽が伸び出す諸刃の剣
0086花咲か名無しさん
垢版 |
2019/05/24(金) 09:24:39.90ID:ma5WYAL2
インカルナタの一番花が咲いた
エデゥリスでは受粉は無理か?
0087花咲か名無しさん
垢版 |
2019/05/24(金) 12:17:42.31ID:zlTBSjOL
>>86
早いですね!
うちのインカルナタは蕾が少しずつ肥大していますが、あと10日くらいはかかりそうです。
受粉は色々試してみるといいと思います。
ご近所に野生化したカエルレアがあるので、
0088花咲か名無しさん
垢版 |
2019/05/24(金) 12:19:19.46ID:zlTBSjOL
>>87
変なところで途切れました。
こちらではご近所に野生化したカエルレアがあるので、許可を得て他の品種と受粉を試してます。
0089花咲か名無しさん
垢版 |
2019/05/24(金) 12:34:28.04ID:+sYH2Iuo
>>82
自分もそう
秋の結実は夏が猛暑すぎると無理とつい先日店で聞いた
今まで2夏、日当たりの良いところでかなり茂ったが花咲かなかった
今年は苗を買ったばかりだけど、ちゃんと冬越しさせて来年に期待
0090花咲か名無しさん
垢版 |
2019/05/24(金) 13:09:11.49ID:V2Sb60Q9
つい最近までは最低が10度以下で室内
明日からは最高が30度越えで室内
あまり外に出しっぱなしに出来ないのね
0092花咲か名無しさん
垢版 |
2019/05/24(金) 15:44:24.68ID:V2Sb60Q9
空っ風がもろにあたる吹きっさらしのマンションのベランダだから
ハーブにはいいんだけどね
0093花咲か名無しさん
垢版 |
2019/05/24(金) 16:20:22.59ID:zlTBSjOL
エドゥリスの品種不明2株とサマークイーンとルビースターを各1株を買ってきて地植えしましたが、品種不明の1株が蕾をつけたまま今日枯れました。
最近また夜温が10度以下まで下がったからなのかな…
他の方も言われているように、そこらで買ったパッションフルーツの苗って、買ったときに発蕾していないとその年も翌年も咲かないことがあるんですよね。
高いけど江口さんのとこの買おうかな。
0094花咲か名無しさん
垢版 |
2019/05/25(土) 09:42:17.16ID:ZRkwfv1M
死ぬまでROMると書き込んだが、確実な事は参考になると思うのでふてくされてても子供の様だから書くよ(^^)
江口の売りはシーズンになる必ず花芽の付いた苗を売る事なので、それには2.5寸の小さなポットに挿し木
をして、根を強制的に詰まらせて花芽を出させる。根が詰まれ苗は焦り早く子孫を残さねばと花芽を付ける。

あんな小さなポットで根が浮いてくるぐらい詰まらせるので、初心者の人は植え替えた時に回りの土となじまなくて
ポットの部分しか水を吸わなくて上から見るとドーナツ見たいになるのが良くわかる。対処はH/Pにも
書いてあるけど、おいらは、植木屋さんが苗を植え付ける手法だけど、根鉢を崩すんじゃなくて、
少しだけショックを与えるの。ポットから抜いたら底根を少しだけ十字に切り込みを入れる。これでOK!

だけど前出のレスにも書いてあったけど、あんな極小苗に結実させても力を使い果たし枯れる事もあるし、枯れないまでも
生長点の発育が止まったりいい事はない。

仕事柄オイラも毎年大量に挿すけど、あのやり方には、賛成できないし値段が高すぎて手が出ないorz
0096花咲か名無しさん
垢版 |
2019/05/25(土) 19:51:55.01ID:vtkyTtl+
エドゥリスそろそろ花が咲きそう
今年は去年作った挿し穂苗を室内越冬させたやつなので期待してる
0097花咲か名無しさん
垢版 |
2019/05/26(日) 08:34:42.46ID:NHnI5FrB
アラタは株が大きくならないと花芽がつかないことに気づいた。茎が直径3cmぐらいで
初めて花芽つくみたい。それからいうと苗木を販売しているところはきちんと広告に3年以上
かかると書いてほしかったわ。時間の無駄だった。
0098花咲か名無しさん
垢版 |
2019/05/26(日) 10:44:10.34ID:eg9VI/Qr
>>94
ホームセンターとかによくある、売れ残って小さい株なのに花咲いてる野菜等と同じなんですね。
十字の切れ込み、買ったら試してみます。
しかし、買いたいジャンボ系統品種は昔と比べてえらい高額になってて即決できないですね。
黄色ジャンボ美味しかったからまた食べたいのですが。

>>97
アラタは栽培マニュアルには大株にならないと咲かないとは買いてありますが、具体的な年数や株の大きさの目安がないので分かりづらいですね。
私も自分で一から栽培してアラタを咲かせたことはまだなく、今年から再チャレンジしてますが、3年は長いですね。
0099花咲か名無しさん
垢版 |
2019/05/26(日) 17:00:33.31ID:P3j0G3na
>>98
94だけどアラタは挿し木のまま3寸ポットのままでも、化成肥料切らさなければ環境の良い所なら花咲くよ。
去年4月頃50株本挿してハウスの中でそのまま管理して正月明けから4月頃までにおよそ30株程も開花しました。
大多数が売れ残ったので、もう残りの半数は廃棄予定だけど、お客さんへのデモンストレーションにもなるので
開花させておいたけど、開花したポット苗は相当お疲れモードで成長が止まったりでもうムリポ!
0100花咲か名無しさん
垢版 |
2019/05/26(日) 17:25:40.72ID:P3j0G3na
補足・・連投ごめん。挿し木用にする挿し穂の種親は株元がほぼ木化し成熟した種親株のある程度
しっかり太い挿し穂の部分を使えばしっかりした苗ができるよ。後の成長が早い。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況