X



世界らん展2019

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0478花咲か名無しさん
垢版 |
2019/12/06(金) 08:08:51.08ID:upnahcY5
オーキッドフリーマーケット、心配になってきた
有名どころのナーサリーがあちこちの他のイベントに出てる
店が少なさそう
0480花咲か名無しさん
垢版 |
2019/12/06(金) 12:29:42.61ID:AHvGj+j3
北軽ガーデン
東京オーキットナーセリー
松本洋ラン園
望月蘭園
大場グローバルプランツ
クライムオーキット&草月園
アルペンガーデンやまくさ
全日本蘭協会
蘭友会
信濃愛蘭会
JPA
0481花咲か名無しさん
垢版 |
2019/12/06(金) 16:40:00.29ID:b0mgoYMk
松本さん、望月さんと大場さんしかないじゃん
0483花咲か名無しさん
垢版 |
2019/12/08(日) 20:06:18.61ID:7yqm8COe
冬の関西らんフェスタは京阪百貨店守口店からグランフロント大阪に移転するということなのかな
大阪市内のみならず、兵庫や泉州や南河内からは守口より行きやすくなるけど
展示面積や出店業者がどう変化するのかは楽しみでもあり不安
0484花咲か名無しさん
垢版 |
2019/12/09(月) 06:21:05.92ID:o98qYd0t
守口京阪の関西らんフェスタと全蘭のグランフロントが1週ずらしで二本立て開催だよ。
0485花咲か名無しさん
垢版 |
2019/12/09(月) 22:39:46.28ID:Te4LVdcp
オーキッドフリーマーケットのチラシがネットでたどり着かないんだけど
頭にくるんだけど
0487花咲か名無しさん
垢版 |
2019/12/10(火) 00:42:28.91ID:zM/krqd5
>>486
なんだ、ツイッターだけじゃん
まともなチラシねーじゃんw
0490花咲か名無しさん
垢版 |
2019/12/14(土) 21:46:55.37ID:beUZFUOc
>>471
>営業延長日は、18時になると場内の照明が消え…
(公式のチラシより)
ナイト券終了〜

死ね。氏ねじゃなくて死ね。
と言っておく
0491花咲か名無しさん
垢版 |
2019/12/22(日) 20:26:27.90ID:ah+WYNgl
>>454
“とうほく蘭展”が生まれ変わりました! 東北最大級の「総合植物展」誕生
花と緑のココロ博2020
  2020/1/31(金)−2/2(日) 9:30−17:00 夢メッセみやぎ
  前売¥1,100  当日¥1,300

蘭展から園芸展示会になるのね、
JOGAレビューの新刊には広告が載ってたけど
蘭のコンテストはやるの? 蘭屋さん達は販売に来るの?
ああもう一ヵ月後なのに判らない事だらけ
0492花咲か名無しさん
垢版 |
2019/12/29(日) 19:24:23.50ID:oxie1IDO
>>491
出店者もまだ募集してたけど、大丈夫なのかなあ…


来年は3月に台湾でWOCをやるから、
会期が近くて台湾勢来られるのかと不安だったけど
いつもの業者さんは来られるみたいだな
0493花咲か名無しさん
垢版 |
2019/12/29(日) 20:57:29.03ID:HYB8yHrh
台湾でラン買ったら持って帰れるの?
原種と交配種で違うんだっけ?
0494花咲か名無しさん
垢版 |
2019/12/29(日) 22:38:29.64ID:3kK1gpjw
台湾は会場でcites出してくれるんじゃないの
原種かどうかというより栽培品かどうかで違うんじゃないのかな
0495花咲か名無しさん
垢版 |
2019/12/31(火) 19:34:18.39ID:OK6wzsxd
台湾の業者なら輸出とか慣れてるから、頼めばやってくれるんじゃね?
日本語できる人もいるはず
0496花咲か名無しさん
垢版 |
2020/01/03(金) 01:58:21.65ID:6QpGXhv2
>>491 ランはないかも?
https://cocorohaku.com/exhibition/
>あらゆるジャンルの花や緑、ガーデニング・園芸資材などの展示販売を行います。
入口に広がる個性豊かな花と緑に囲まれた空間を進んでいくと、マルシェのような雰囲気のなか、見てたのしい・選んでたのしいココロが躍る・愉しむエリアへ。
人気のコケやテラリウム、観葉植物のほか、塊根植物の展示販売も。
https://cocorohaku.com/stage/
そしてこういうイベントにセットの三上真史もw
0497花咲か名無しさん
垢版 |
2020/01/03(金) 02:30:13.01ID:g/VRytWj
三上くんも悪い子じゃないけどつまらなすぎるんだよな
ほとんどの人に興味持たれてないし。
しょうこちゃんよりは立場を生かせてるとは思うけど
0498花咲か名無しさん
垢版 |
2020/01/03(金) 17:31:35.63ID:h04OD10L
趣味園に笑いを取るレポーターなんか要らないけど
0500花咲か名無しさん
垢版 |
2020/01/05(日) 03:25:47.72ID:7ddlHV6l
>>493
向こうで予め検疫証明付けてくれるとこもあったと思う
だからフラスコだと植検も要らない場合があるよ
0501花咲か名無しさん
垢版 |
2020/01/05(日) 04:56:35.44ID:dMgLYJ85
今はフラスコにも検疫証明書がいる
挙句タチの悪いことにランダムで開封検査をやられる

去年の夏前に引いた分から着後のコンタミ率が妙に高くなったから植防に問い合わせたら中が見えない場合には開封検査をやってるとの回答
つまり上作のフラスコ程検疫が原因でコンタミによる損耗が大きいということ。
0502花咲か名無しさん
垢版 |
2020/01/05(日) 11:38:24.89ID:7ddlHV6l
中が見えないとダメだね確かに
台湾だったら
台湾発行の検疫証明書とフラスコの作成方法と分析結果表(菌、ウィルスなど)で
開けられたりしなかったような記憶があるんだけど
去年7月の改正から変わったのかな?
情報Thx
0504花咲か名無しさん
垢版 |
2020/01/09(木) 00:54:06.48ID:la3ziL/C
土曜日からでいいのに
平日から開催されても無職くらいしか行けない
0505花咲か名無しさん
垢版 |
2020/01/09(木) 01:49:49.07ID:5Uz39Qkj
蘭やってるのは定年過ぎのジジババだけだから平日でもOKなんだよ
0506花咲か名無しさん
垢版 |
2020/01/09(木) 08:42:44.98ID:nkp7pnI9
世界らん展 平日に行ったことあるけど 年寄りが多かったな 学生も少しいた
0507花咲か名無しさん
垢版 |
2020/01/09(木) 08:57:55.04ID:2M0B1Q7c
75まで働かせる世の中だから、ランも盆栽も無理です
庭いじりでゆっくり過ごしたいよ
0508花咲か名無しさん
垢版 |
2020/01/09(木) 10:16:13.05ID:l/gmmm1Z
丸の内勤め知人は
毎年午後休取ってサンシャイン行ってるな
木金での売り切れ予測をメールしてくる
0509花咲か名無しさん
垢版 |
2020/01/09(木) 10:45:10.53ID:axdDvqxc
んなもん、中小最弱企業人には無理
なんだかんだ、会社は変わらない
0510花咲か名無しさん
垢版 |
2020/01/09(木) 10:53:55.16ID:3RbTEN8d
>>508
中小最弱企業人には無理
なんだかんだ、会社の体制が変わらない
0511花咲か名無しさん
垢版 |
2020/01/09(木) 12:07:39.48ID:uVaK0Fz6
知人が丸の内に勤めてますとかいう謎マウンティング
キモすぎ
0512花咲か名無しさん
垢版 |
2020/01/09(木) 12:25:36.84ID:l/gmmm1Z
面倒くさいなぁ
別に友人じゃないし本人が勤めてるわけじゃないから
何のマウンティングにもなってないよ
ASDなの?
0513花咲か名無しさん
垢版 |
2020/01/09(木) 12:52:52.73ID:Bg6SEb4z
世界らん展の販売ブースの出店一覧が相変わらず遅い
0514花咲か名無しさん
垢版 |
2020/01/09(木) 13:24:11.49ID:ZHxDmmeK
遠方から来る人にとっては、販売ブースの出展が気になるのかね?
飛行機で来る人もいるみたいだし
0516花咲か名無しさん
垢版 |
2020/01/09(木) 16:31:05.87ID:KXS+IR8b
>>515
こんなイベントやるのかよ…もう少し大々的に広告してほしいわ
0517花咲か名無しさん
垢版 |
2020/01/09(木) 17:21:17.38ID:pDf5NM96
以前のサンシャインは熱帯植物の種やらチャグロやレオパの生体まで
売ってたからね
カオス感が好きだったんだけど
多肉だけじゃ萎えるかな
0518花咲か名無しさん
垢版 |
2020/01/09(木) 18:19:15.00ID:Bg6SEb4z
>>514
海外業者のプレオーダーの加減
定番の所は店のサイトに出るけど新規とかは一覧待ち
0520花咲か名無しさん
垢版 |
2020/01/09(木) 23:02:08.13ID:oMwslwB4
ラン展ごとの特色が出るような感じだと
楽しめるのかな
0521花咲か名無しさん
垢版 |
2020/01/10(金) 13:54:06.03ID:AGqmvZ1m
サンシャインだと山野草、食虫植物、ベゴニア、シダ、テラリウム、ドライフルーツとかで
多肉屋さんはいないね。洋蘭屋さんが手持ちのガガとかハオを売っていたりはするけど。
0522花咲か名無しさん
垢版 |
2020/01/10(金) 14:09:03.45ID:HglLiL2C
>>514
飛行機で来るような人は台湾行くからドーム行かないなんて人もいるね
0523花咲か名無しさん
垢版 |
2020/01/10(金) 14:16:18.02ID:0D4ri50q
これ典型的な宣伝目的の業者なのになんでみんなフォロバしてんだ?
フォローされたと思って放置しておいたら数日後にリムられて典型的なスパム業者ムーブかましてきたぞ
プロフィールのハッシュタグのワードで引っ掛かったの片っ端からフォローして来る

engei-life@世界らん展2020
@ engei_life
国際多肉植物協会(I.S.I.J.)
はじめまして!ハオルチアや熱帯植物を育てています。 アクアリウム/熱帯植物/洋ラン/食虫植物/多肉植物/サボテン/ガーデニング/ インスタグラムinstagram.com/engei_life
engei-life.com
0524花咲か名無しさん
垢版 |
2020/01/10(金) 14:22:24.66ID:yFR1j214
>>522
でも台湾でラン買ってもそのまま持って帰ってこれないんじゃ・・・
0525花咲か名無しさん
垢版 |
2020/01/10(金) 15:56:31.62ID:2GeZrcKz
サンシャインで何か変わったのありましたか?
年末のフリーマーケットで買ったのがあるねで、おまり増やしたくない
0526花咲か名無しさん
垢版 |
2020/01/10(金) 17:33:48.06ID:Ok8Xr/iN
ろくなもんありませんでしたよ
行く価値ないです
0528花咲か名無しさん
垢版 |
2020/01/10(金) 19:03:48.26ID:klPI/9zh
サンシャインって、講演会聞くと会員が増やした苗みたいのくれるときあるけど
あれって毎回あるのかな?
0530花咲か名無しさん
垢版 |
2020/01/11(土) 09:00:19.48ID:R3cSsEL/
>>529
年2回のサンシャインは食虫植物の即売イベントとしては世界屈指な気もする。
0532花咲か名無しさん
垢版 |
2020/01/11(土) 09:41:10.29ID:f8s3g6K5
南米の業者さんがツツジ科の着生植物、イワタバコ科、シダetc...とかを販売していた
アグレオネマをいろいろ並べている業者さんもいた
タイの業者さんは高度に改良されたゼフィランテスを販売していた
花郷園さんはベゴニア
スピーシスナーセリーさんはチランジアと南アのバルブと多肉
やまくささんは言わずもがな内外の山野草いろいろ
0536花咲か名無しさん
垢版 |
2020/01/11(土) 17:10:00.17ID:S7gEpYnD
>>535
それだけ魅力がないと
0537花咲か名無しさん
垢版 |
2020/01/11(土) 17:51:48.74ID:QR5fVE7U
楽天のしんびすとの店で和蘭買ったら、今年もドームに出店するそうで、
ドームの入場券もらった\(^o^)/
0538花咲か名無しさん
垢版 |
2020/01/11(土) 18:03:19.58ID:TTrGzasw
どうせすぐドームだしなぁ、と思って前売りだけしか買わんかったわ
0539花咲か名無しさん
垢版 |
2020/01/11(土) 21:19:26.60ID:uJLiBBMr
会場まん中ら辺売ってる兄ちゃん達のあの態度どうなの?
て思ってたら知り合いんトコだった
ハァ
0541花咲か名無しさん
垢版 |
2020/01/12(日) 11:33:21.97ID:vDElo6eU
>>539
三日間通って何にも気がつかなかったが?
どういうこと?
0543花咲か名無しさん
垢版 |
2020/01/12(日) 12:41:35.96ID:eLDwyReG
長生蘭は春秋園にあったけど富貴蘭はあったかな(花物のセッコク、フウランはそこも含めて多数あった)。
0546花咲か名無しさん
垢版 |
2020/01/13(月) 12:12:14.80ID:pb/AmjT2
>>541
商品台に座ってスマホ片手に足をぶらぶらさせてたもので
ちょっとびっくりしただけです
コンビニとかでもレジカウンターに座る店員はみたことなかったので
0547花咲か名無しさん
垢版 |
2020/01/13(月) 12:43:10.37ID:jUxkB8NS
>>539
別に売りもんがまともなら店員の態度なんてどうでも良い。
そんなことを気にするならもっと御上品な所で買いもんしろよ。
0548花咲か名無しさん
垢版 |
2020/01/13(月) 12:56:57.09ID:wN9jgh7W
サンシャイン最終日だけど最終日の値引きとかやってる?
0550花咲か名無しさん
垢版 |
2020/01/13(月) 21:34:38.69ID:e0SGq2VH
>>548 サンシャインだけに「空前絶後」の値引きをやってくれたらいいなw
0551花咲か名無しさん
垢版 |
2020/01/13(月) 22:32:29.04ID:vjEC7lOK
空前絶後のぉぉぉぉ!超絶怒涛のラン販売員!!
ランを愛し、ランに愛された男!!
0552花咲か名無しさん
垢版 |
2020/01/14(火) 12:16:28.04ID:c8bEtLik
サンシャインは展示が鉢が並べてあるだけでつまんない
0553花咲か名無しさん
垢版 |
2020/01/14(火) 13:52:26.65ID:Gkz6pJb1
>>552
ランを見るわけだから鉢が並べてあるだけで良い
0555花咲か名無しさん
垢版 |
2020/01/14(火) 14:16:36.03ID:Gkz6pJb1
>>554
どうしてほしいんだ?
0556花咲か名無しさん
垢版 |
2020/01/14(火) 14:22:19.66ID:c8bEtLik
ラン花のアーチとか大きな生け花とか、華やかな展示が見たいな
0558花咲か名無しさん
垢版 |
2020/01/14(火) 20:01:18.51ID:surgb+NS
東京ドームにアーチを作るために身を投げ出しているランを見ると心が痛む。
0563花咲か名無しさん
垢版 |
2020/01/16(木) 03:06:10.82ID:Q3mBrhvo
時代の変わり目を感じるね
もう、変わっていくしかないんだよ
変われない奴は、若い連中に迷惑かけないうちに退場するか死ぬだね
0564花咲か名無しさん
垢版 |
2020/01/16(木) 08:36:09.24ID:MsKg4GAS
せやな
昔は北米やオセアニアのいろいろなラン園がこぞって
国内では見かけないような種類を持ってきてたもんや
懐かし
0565花咲か名無しさん
垢版 |
2020/01/16(木) 11:23:50.44ID:SLf9PNka
>>560
ドームまで我慢しな
0567花咲か名無しさん
垢版 |
2020/01/16(木) 13:34:53.65ID:MsKg4GAS
独特なもんを持ってきてたなんですよ
オークヒルガーデンとかアランビンとか
けっこう独自なルートがあるみたいで
未だに他所では見かけないものを持ってきてた
もう中南米が原種ものだいたいダメなので
BVとかも国内育成だね
0569花咲か名無しさん
垢版 |
2020/01/16(木) 17:24:17.62ID:G7/c3/Bh
原種に古いも何もないだろう
原種好きも交配種好きも好きなもの育てりゃいいじゃん
あえて古いとか言うってアスペかなにかか
0571花咲か名無しさん
垢版 |
2020/01/16(木) 22:25:57.01ID:jSo0UHnt
今度の土曜日、平塚ラスカの蘭展に行くんだけれど、天気大丈夫かなぁ
行くのは電車に乗るだけだからいいんだけれど、ただでさえ少ない客がこれ以上少なくなったらどうしよう
あまりにも人が少ないと、逆に居づらくて…
0575花咲か名無しさん
垢版 |
2020/01/18(土) 18:46:08.06ID:NhcliTTR
平塚蘭展行ってきた、天気の割にお客はそこそこいてよかった
平塚うろうろしてたら、ショッピングセンターで聞いたことないアイドルが歌ってたんだが
ギャラリー5人位しかいなくてワロエナイ
ほのかりんごって誰よ…
0577花咲か名無しさん
垢版 |
2020/01/19(日) 12:10:39.42ID:HZEhIenp
船橋のデーパートでやってる蘭展行った事ある人いる⁉
今日、時間あるから行こうか悩むがショボかったら嫌だし悩んでる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況