X



じゃがいも・ジャガイモ・馬鈴薯 10
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001花咲か名無しさん
垢版 |
2020/01/04(土) 00:45:38.20ID:0QV74EBN
じゃがいも専用スレです。 ジャガイモ栽培についての経験談や質問
自慢話や、ジャガイモ料理など何でも歓迎です。

【じゃがいも参考資料】
じゃがいも図鑑
http://www.itohfarm.com/zukan.html
じゃがいも品種詳説 (2016年2月改訂)
http://www.jrt.gr.jp/var/var.html

【前スレ】
じゃがいも・ジャガイモ・馬鈴薯 9
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/engei/1559202631/
0852花咲か名無しさん
垢版 |
2020/04/09(木) 18:11:13.80ID:P7Dh8UXr
ジャガイモキタアカリが土から芽が出てきました!
植えてから7日間で芽が見えると感動してます。
この後は間引きして土寄せすれば良いですよね?
土寄せの時に化学肥料も888を追加します
https://i.imgur.com/mXF7JDE.jpg
0854花咲か名無しさん
垢版 |
2020/04/09(木) 18:28:49.01ID:dgSGvXRL
>>852
凄く早いですね 家のキタアカリはゆっくりしていて1ヶ月前に90個植えて
萌芽したのはたった1個です。 5oの芽出しはやったが覆土が20p狙い
だからしょうがないといえばしょうがないのだが 芽が全部出てから追肥
として発酵鶏糞と硫マグを予定している。 
0856花咲か名無しさん
垢版 |
2020/04/09(木) 19:21:32.19ID:VA3lyUHB
>>854
>覆土が20p狙いだから しょうがないといえばしょうがないのだが

20cm!? 俺は7~8cmの覆土だがそんな流儀もあったのか?
まあ、最初からそうしておけば土寄せも要らなくて楽だろうが?
0857花咲か名無しさん
垢版 |
2020/04/09(木) 20:33:54.92ID:tW6+KyIJ
>>852

土寄せ、追肥は収穫前に2回
芽欠きは2本残しが至高だぞ
後は畑行く度におおきくなーれと声かけてやればバッチリだ
0858花咲か名無しさん
垢版 |
2020/04/09(木) 23:54:49.16ID:qBAdWHlJ
マルチ栽培で芽欠きしないが,2本出る株より4本出る株の方が収量多い
4本出る方が種芋が元気なのかも知れんけど
味は区別して食ったことないから分からん
0859ジャガ太郎
垢版 |
2020/04/10(金) 01:34:56.22ID:7oWiZdhI
ジャガイモでわざわざ高いビニール買ってヒフクしてるんですか??しんじられなぁ〜いw
0861花咲か名無しさん
垢版 |
2020/04/10(金) 06:39:12.47ID:h9bXRYKg
夏季シーズンまでは冬季の菜物に使ったマルチ流用することもある
気温と日光の関係で比較的ダメージが少ないから勿体ない
0865神奈川県央
垢版 |
2020/04/10(金) 10:20:04.82ID:1aGHLIQq
>>862
ヘクタール単位で栽培してる農家はそんな手間はかけられないよ、収穫も機械で掘り起こして、機械で選別だからな。
0867花咲か名無しさん
垢版 |
2020/04/10(金) 13:27:53.67ID:LJ5cLBNK
もっとじゃがいも作りたかったけど 秋植え紫キャベツが邪魔したからできなかった
0868花咲か名無しさん
垢版 |
2020/04/10(金) 14:20:55.41ID:jcFbSnVP
初ジャガイモ2月植え 前にも書いたけど20センチくらいのを掘り起こし、出た茎を
芋からべりべりはがして挿し芽にした。
残ったつるんとした芋はまた植えた。その後 先人のホムペにある通り再度芽を
出している。早いのは5センチくらいになってきた どこから出るのか健気だ。

一方 さし芽のほうは40センチほどになりテントウムシの食堂になっている。
1度も掘り起り起こさないのもあり、それらは60センチを超え大株だ
地下はどうなっているのか一番期待がかかる。
半分実験のつもり だが狭いので早く掘ってミニトマト ゴーヤ植えないといけない。
@三浦半島 キタアカリ
0870花咲か名無しさん
垢版 |
2020/04/10(金) 14:31:00.51ID:h9bXRYKg
ジャガの挿し芽って精々一個が限界だったんだけど、複数生ることあるん?
0871花咲か名無しさん
垢版 |
2020/04/10(金) 19:10:51.24ID:fXGMAXKF
>>870
挿し芽って精々一個が限界とはすなわちあなたの脳みその限界なのでしょう。
通常の栽培で芽を2本残した株から収穫できるのは4〜5個でその収穫重量は
種芋の15倍前後有ります。従って種芋は初期成長に絡んでいるだけと考えれば
2〜3個実を付けるのが普通だろ
0872花咲か名無しさん
垢版 |
2020/04/10(金) 19:32:06.37ID:aAw8UwzP
>>871
最初と最後で口調違いすぎて草
0873花咲か名無しさん
垢版 |
2020/04/10(金) 21:10:44.59ID:GpCQEnax
>>859
200mで2000円程度で,他に使いまわせるものを高いなんて大げさな
植えて一ヵ月後にマルチに穴あけに1回行くだけであとは収穫まで一切何もしないが、
マルチしないとヘアリーベッチに埋もれる畑なので張ってる
0875花咲か名無しさん
垢版 |
2020/04/10(金) 22:17:47.11ID:h9bXRYKg
>>871
普通だろと言われましても、実際はどうなん?
経験上挿し芽の根元にどでかいの一個が関の山だったんだけど
0876花咲か名無しさん
垢版 |
2020/04/10(金) 23:31:34.34ID:C4Qc5hh9
農資材は冬のうちに予約すると少し安くしてもらえる
黒マルチ200m1100円ぐらいだったぞ山新ってホムセンだ
0877花咲か名無しさん
垢版 |
2020/04/11(土) 00:03:12.44ID:PirmqSTA
穴あけ面倒臭いので9130マルチ200m使ってる
一年で200m使うから5本セットで割引されるところ2000円位で購入
0878花咲か名無しさん
垢版 |
2020/04/11(土) 00:40:27.17ID:6YDiLM+p
去年収穫してほっといたピンポン玉サイズのキタアカリから芽が出たのでそのまま植えたよ

さてうまく収穫にこぎつけるのかな?
とりあえず萌芽はしてる
0879ジャガ太郎
垢版 |
2020/04/11(土) 03:20:26.99ID:o2Qz46SD
ジャガイモごときにマルチ穴あけとかw
0880花咲か名無しさん
垢版 |
2020/04/11(土) 03:42:06.92ID:dkmDw2+Y
ジャガイモか…人間やろうと思えばなんでもマウント材料にできるな
0882花咲か名無しさん
垢版 |
2020/04/11(土) 09:23:37.50ID:497Kin09
東日本は明日山沿いで大雪予報が出たよ
0888神奈川県央
垢版 |
2020/04/12(日) 11:35:16.15ID:dyvMiF2m
>>887
芽欠きした時に根の付いてる長い芽を植えている。
0892花咲か名無しさん
垢版 |
2020/04/13(月) 03:13:49.38ID:b/3jgySH
3月中頃に植えたイモがスクスク育って、今5〜10cmくらいの草丈なんですが
今日の夕方見たら何枚かの葉先が食害されてた…。ネットで調べたら芋の葉を食べるのはテントウムシダマシとあったんですけど、それ以外の害虫はいないんでしょうか。
雨が降ってたから葉っぱの裏に潜んでないか確認したけどそれっぽい虫はいなかったですしし。
皆さん害虫対策とかどうされてますか?
初心者なので頓珍漢なこと聞いてたらすみません。
0893花咲か名無しさん
垢版 |
2020/04/13(月) 06:44:07.63ID:LdCcgsHA
>>894
1.手でつぶす。
2.農薬散布
いまのテントウムシだましは越冬した成虫で、これから産卵
→5月に大発生して、6月収穫までずっと食い尽くす。
関東だと、じゃがいもを食いつくしたあとはナスとトマトを襲撃
今退治しないと大変よ。
それ以外だとバッタかな、被害は少ない。
0894花咲か名無しさん
垢版 |
2020/04/13(月) 08:14:33.79ID:r/DDhISX
昨日種芋植えたんだけど、今日の雨で腐ったり痛んだりしませんよね?

切らずにそのまま埋めました。
0897花咲か名無しさん
垢版 |
2020/04/13(月) 09:17:22.88ID:r/DDhISX
894です。

畝立ててマルチ張ってあるので水溜まりは大丈夫だと思います。

ありがとうございます。発芽を気長に待ちます。
0898花咲か名無しさん
垢版 |
2020/04/13(月) 09:20:18.30ID:+wUTr2i1
イカン畝の立て方失敗して6本の予定が5本になってしまった
そして栽培計画建ててたらジャガイモスペースなくなったw

今年は赤紫蘇をたくさん作る予定なのだがこの畝の真ん中にジャガを入れるしかない
なんか男爵しか良い種イモが残ってなかったしorz
0899花咲か名無しさん
垢版 |
2020/04/13(月) 11:10:08.66ID:N4QISOul
丹山は大雪で平地は大雨だよ、明日の朝の冷え込みで寒冷紗が効くか心配だ
0901花咲か名無しさん
垢版 |
2020/04/13(月) 11:55:55.32ID:YeF0G1V3
マルチ付ける予定なんだけど、植えてからマルチかけて芽が出たところを探って破る方法とマルチ張ってからマルチの穴から植える方法があると思うがどっちがいいだろう
検索するとほとんどが後から破るやり方だけど
0902花咲か名無しさん
垢版 |
2020/04/13(月) 12:03:43.53ID:+wUTr2i1
DAISOの最初から穴が空けられるようになってるマルチだから
穴に芋を植えるスタイルで毎年やってる、芽が少しずれたら少し破く
0903花咲か名無しさん
垢版 |
2020/04/13(月) 12:23:45.46ID:pL2kNuS3
>>893
ありがとうございます。
なるべく農薬使わずに頑張ろうかと思ってたんですが、大発生→食い尽くされるのは勘弁なので農薬使って今のうちに退治しようと思います。
顆粒オルトランでも今から効果でるもんなんでしょうか。
直接葉に吹きかけるような農薬の方がいいですか?
0904花咲か名無しさん
垢版 |
2020/04/13(月) 13:40:02.32ID:LdCcgsHA
>>903
粒剤は、植え付け時にパラパラまいて吸収させるもので、生育中にはあまり効果がありません。
水に溶かすオルトラン水和剤か、ホームセンターで買える安いスミチオン乳剤を1000倍希釈で散布。
噴霧は葉の裏表にしたたるほどたっぷりと
スミチオンは良く効きます。
殺虫剤はこちらを参考に
http://www.nougyo.com/data/chem/chem09_bareisho.html
スミチオンは、キャベツ、大根などのアブラナ科に使わないでね。
0905ジャガ太郎
垢版 |
2020/04/13(月) 16:02:13.59ID:Fn5tvHBh
千葉県豪雨 ジャガイモ大丈夫かな?
0907ジャガ太郎
垢版 |
2020/04/13(月) 17:20:56.97ID:Fn5tvHBh
台風なみの暴風雨なんだけど ジャガイモ大丈夫かなぁ?
0909花咲か名無しさん
垢版 |
2020/04/13(月) 20:42:53.54ID:+wUTr2i1
ジャガイモに使ってないけど、スミチオンとマラソンの混合のスミソンは愛用してる
0910花咲か名無しさん
垢版 |
2020/04/13(月) 23:23:09.56ID:he3t3sBc
>>908 近く(;^ω^)
0911花咲か名無しさん
垢版 |
2020/04/14(火) 01:47:04.30ID:8SOrQlBq
>>904
色々詳しく書いてくれてありがとう。
教えてもらったページも参考にしながら明日にでもホムセン行って
0912花咲か名無しさん
垢版 |
2020/04/14(火) 01:54:49.94ID:8SOrQlBq
>>904
(間違って途中で書き込んでしまいました)
散布農薬とか必要なもの調達してきます。

アブラナ科は今のところ植える予定なしなので、あればスミチオン試してみます!
0913花咲か名無しさん
垢版 |
2020/04/14(火) 02:35:26.67ID:0mRJSD04
メークインだけ一向に芽が出ない

こりゃあ死んだな合掌
0914花咲か名無しさん
垢版 |
2020/04/14(火) 06:08:35.04ID:HHquJDWS
メークインが一番早く萌芽したな3週間掛ったけど 4週間過ぎて8割萌芽 だけどとうやはあかん
4週間過ぎて萌芽1割 同じ店で種芋買ったのにこの違いは何だろう そういえばとうやは萎びて
いたな 
0915花咲か名無しさん
垢版 |
2020/04/14(火) 08:50:19.11ID:DTXTNMMT
シンシア・さやか・ノーザンルビー・紫月の4品種を植えたが、どれも発芽率は85%程度。
いつもの年は90%を超えるのに、やはり雨が多かったせいかな? @千葉県南部
0916花咲か名無しさん
垢版 |
2020/04/14(火) 08:59:28.85ID:FmzRcwt+
>>912
ウチではジャガイモに農薬を使ったことないですよ。
虫に多少かじられたところで、病気にさえならなければ収穫に影響ないし
何かが大発生したら、その時には考えますけど。
0917花咲か名無しさん
垢版 |
2020/04/14(火) 09:10:30.56ID:kM1rkUh9
その土地的なものがあるのじゃないか
0918神奈川県央
垢版 |
2020/04/14(火) 10:03:33.45ID:ZtEMtQ+y
>>916
ウチもテントウムシダマシいっぱい来るけど見つけたら手で取って踏み潰し、結構葉っぱは喰われ酷いのは網目になるけど農薬は使わない。
追肥、土寄せ ちゃんとやれば虫に喰われる以上に葉は茂るから後は放ったらかしでもちゃんと食い切れないほど芋は取れるよ。
0919花咲か名無しさん
垢版 |
2020/04/14(火) 19:35:59.46ID:4wSoqCgX
無農薬でテントウムシダマシ大発生させて近所一帯の家庭菜園ナス科に大打撃与えてしまったので無農薬止めた
他人に迷惑かけるとやばいので農薬使ってきっちり駆逐してる
0920花咲か名無しさん
垢版 |
2020/04/14(火) 19:43:38.68ID:4cAarSKi
せやせや、農業自体がそもそも不自然の極み、農薬は人類の叡智や
使ってなんぼやで
0921花咲か名無しさん
垢版 |
2020/04/14(火) 19:47:30.25ID:1ebduQFK
北の国からの無農薬農家が最後どうなったか胸に手を当てて思い出して欲しい
0922花咲か名無しさん
垢版 |
2020/04/14(火) 20:21:33.92ID:AysXpmVo
最近、炭素循環農法なるやり方を見てやってみようかなと思ってる
これで無(小)肥料、無(減)農薬行けるなら金銭的にも安全性的にもいいな、と
0924花咲か名無しさん
垢版 |
2020/04/14(火) 21:15:24.56ID:AysXpmVo
春じゃがはもう植え付けてしまったから秋じゃがでやってみようと思ってる
0925花咲か名無しさん
垢版 |
2020/04/14(火) 23:14:56.90ID:kM1rkUh9
そういうのは数年かけてその土地に合わせるつもりでやらないと
0926花咲か名無しさん
垢版 |
2020/04/15(水) 11:04:24.81ID:GTmgftXs
俺もこれやってみよ
昨日牛糞と鶏糞撒いてきちゃったけどね
0927花咲か名無しさん
垢版 |
2020/04/15(水) 11:56:48.03ID:RCIx7MLm
どうせ家庭菜園レベルだし炭素循環農法で失敗してもええわ

肥料だとか消毒とか農薬とかめんどくさいねん
0929花咲か名無しさん
垢版 |
2020/04/15(水) 12:22:25.09ID:iiBLRWEF
無肥料と言っても、これだけイモが土から収奪するのだから補充しないとな

食品成分表 可食部100g当たり

      カロリー(kcal) たんぱく質(g) K  P(mg) 
じゃがいも  76        1.6     410 40

さつまいも  132        1.2     470 46

注: たんぱく質の窒素含量は約16%
0930花咲か名無しさん
垢版 |
2020/04/15(水) 14:42:11.84ID:kTVIHn8q
炭素循環農法だけど、今思えば庭木のジューンベリーが無肥料で毎年満開、結実してるわ
根本に落ち葉や雑草、残渣放り込んで自然のゴミ箱として扱ってた
0931ジャガ太郎
垢版 |
2020/04/15(水) 17:51:00.24ID:wNr3Uuuu
まぁ 雑草にも栄養があるのは確かだからわざわざ肥料買う必要はないわなw買うように仕向けてるのは商人であって。本来は買う必要がないんだよね。資本主義は買わせようとして利潤追及する経済だから仕方ないんだけどね。
0932花咲か名無しさん
垢版 |
2020/04/15(水) 18:22:15.47ID:ZYxWjAVP
精米所の米ぬかをベランダで発酵させてボカシ造ってるけど楽しいよ
0934花咲か名無しさん
垢版 |
2020/04/15(水) 19:30:34.75ID:AiZAkq/y
炭素循環農法は素晴らしいに尽きる
肥料を与えなくても野菜の根がいたるところに延びて肥料分を吸い上げてくるから
人は何もしなくてもひとりでに収穫が可能になる。 もしできないのであればそれは
神を冒涜する何かをやったので、それを探し出して二度としないようにしなければ
ならない  アーメン
0935花咲か名無しさん
垢版 |
2020/04/15(水) 19:36:24.07ID:BP4xksBs
うちの近くの菜園でじゃがいもじゃないけどイチゴでほぼその状態になってる人いるわ
特に土に何か色々ぶち込んでるわけでもなく、枯れた親株が勝手に肥料になって毎年大粒のいちごが採れてるって人
周りの人も再現しようとはしてるんだけど、誰一人上手く行ってないw
土中の栄養バランスが奇跡的な均衡状態になってると推測するけど、その状態を作り出すのは容易じゃないね
0936花咲か名無しさん
垢版 |
2020/04/15(水) 19:36:34.33ID:wageWNB1
>>920
無農薬って聞こえはいいですけどね。
うちも育ててるけど、生業としてるわけじゃないから毎日見回りや駆除する時間はないので
農薬はありがたいです。
0937花咲か名無しさん
垢版 |
2020/04/15(水) 19:55:16.97ID:AiZAkq/y
>>935
そんなことは有り得ないよ
露見しないところで肥料を入れているんだよ 
ドラレコ設置して監視してみたらいいよ
0938花咲か名無しさん
垢版 |
2020/04/15(水) 20:08:08.44ID:iiBLRWEF
何か特殊詐欺師にかかったら、コロッと騙されそうな人が多いなw

じゃがいもにせよイチゴにせよ、実の中にカリウムやリンが含まれているから
その分、土壌の中から吸い上げているというのが分からんというオツム。
カリウムもリンも元素だから、湧いて出るというのはあり得ないのに。

「水を石油に変える機械」を発明したと言って「出資金」を騙し取った奴がいたが、
中学レベルの化学の知識が有れば、見破れるはずなのにw
0940花咲か名無しさん
垢版 |
2020/04/15(水) 21:03:00.88ID:oh8SaVcv
ネコのフンが肥料になっているかも
0941花咲か名無しさん
垢版 |
2020/04/15(水) 21:06:07.34ID:b20gENV3
炭素循環農法では雑草やら残滓やら剪定枝やらキノコの廃棄菌床やら
とにかくどかどか畑に入れるとあるが
湧いて出るなんて誰も思ってないでしょ

窒素が増えると虫がやたらつく、これは虫のエサで人間の食べるものじゃないってのは
キツイ言い方だがまあわかるなぁと納得

俺の花壇も残滓や剪定かすを毎度積む場所がいい感じに植物育つしなぁ
0942花咲か名無しさん
垢版 |
2020/04/15(水) 21:22:09.41ID:C1W1MZ5J
色んな種類の菌が有機物を分解·精製して植物の養分に変えてくれるのが胆なんでしょ
リン酸やカリを施肥しないと実が付かないなら山林の樹木はどこから得てるんだ
0943花咲か名無しさん
垢版 |
2020/04/15(水) 21:52:22.80ID:OXLNk6Bw
雑草や木屑や落ち葉が肥料になることには誰も異論を唱えてないでしょ
外から何も入れないのに収穫し続けることが出来るわけがないと言ってるだけ
0945花咲か名無しさん
垢版 |
2020/04/15(水) 21:58:29.68ID:eSdWVe9/
窒素を固定するバクテリアが沢山居れば
理屈の上では何も入れなくても植物は育つね
0946花咲か名無しさん
垢版 |
2020/04/15(水) 22:13:55.54ID:ZYxWjAVP
まあ発酵を継続させるのが条件なら素人には難しいだろうな
記事によると分解が遅い竹チップ使って調整してるようだから
ただの草木を混ぜるだけでは分解効率よすぎて窒素どころか他の養分もまともに調整できなさそうだ
0947花咲か名無しさん
垢版 |
2020/04/15(水) 22:31:19.22ID:4TuN3q8h
3月初めに埋めたメークインの芽がようやく出てきたよ
シワシワの種芋はダメだね、弱ってるんだね
0948花咲か名無しさん
垢版 |
2020/04/15(水) 23:23:44.00ID:WkqsU/Az
>>942 木の実を食べる野鳥とかだよ
0949花咲か名無しさん
垢版 |
2020/04/15(水) 23:25:03.64ID:WkqsU/Az
>>933 重金属含んでる可能性あるから無理だよ
0950花咲か名無しさん
垢版 |
2020/04/16(木) 17:34:21.89ID:kxwIegif
ジャガイモ畑にこぶし位の大きな足跡、芽が出たジャガイモに掘った跡が有った
周りはバラ線で1〜1.5mの高さまで張って有るが潜った後も無い
猪だと思うが足跡が有る場所は1.5m位有る、この高さを飛ぶとなると対策が難しい
0951花咲か名無しさん
垢版 |
2020/04/16(木) 18:35:42.98ID:pMTSfhzn
有機・自然農法をやりたい人はご自由にだが、そういう人の一部は大声で「化学肥料は悪魔!」とわめく。

まさにカルト宗教でたちが悪い。 予防的に言っておくと土作りの重要さは当たり前。
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況