X



[紫陽花]ハイドランジア*アジサイ[あじさい]13鉢目

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001花咲か名無しさん
垢版 |
2021/01/13(水) 19:24:55.03ID:zHMcXAhp
初夏を彩るアジサイ(紫陽花・学名:Hydrangea)のスレ第13章
前スレ同様、マターリどうぞ

前スレ
ハイドランジア*アジサイの育て方★11(実質12)
http://itest.5ch.net/lavender/test/read.cgi/engei/1527591770
重複スレ【紫陽花】あじさい【アジサイ】(実質11)
http://itest.5ch.net/lavender/test/read.cgi/engei/1524664143


ハイドランジア*アジサイの育て方  過去スレ
01:http://hobby8.2ch.ne...gi/engei/1020073107/
02:http://hobby11.2ch.n...gi/engei/1148093394/
03:http://gimpo.2ch.net...gi/engei/1211357189/
04:http://gimpo.2ch.net...gi/engei/1244554232/
05:http://toki.2ch.net/...gi/engei/1279407437/
06:http://awabi.2ch.net...gi/engei/1310796882/
07:http://awabi.2ch.net...gi/engei/1343227355/
08:http://yomogi.2ch.ne...gi/engei/1376467978/
09:https://mint.2ch.net...gi/engei/1434305106/
10:https://lavender.5ch...engei/1495930879/l50
0054花咲か名無しさん
垢版 |
2021/02/24(水) 02:14:53.17ID:vIEjCD9+
冬アジサイを地植えと鉢植えで野外実験中
鉢植え野ざらし→少しずつ葉が傷む
鉢植え軒下→全くの無傷
地植えマルチングあり→今のところ問題なし
暖地なら外がダメってことは無さそうだね
花は小苗だからわかんないや
0055花咲か名無しさん
垢版 |
2021/02/24(水) 05:15:30.94ID:pzX4Naxz
普通に育つけど
冬に花がまともに咲かないよ
なので鉢植えが基本
0056花咲か名無しさん
垢版 |
2021/02/24(水) 05:22:15.88ID:/D7SZ5gm
東京ディズニーリゾートに植栽すればいいのに
あそこは東京湾沿いのヒートアイランドだし
植物に詳しくない人は「さすが夢と魔法の国、アジサイが冬に咲く」とびっくりするだろう 
0057花咲か名無しさん
垢版 |
2021/02/26(金) 21:36:21.39ID:VN6CpsPj
万華鏡オタてゴミクズしかいないのか?
こんな最低の人種に好かれる花が哀れだね

273花咲か名無しさん2021/02/22(月) 14:43:35.72ID:wCpGlA31>>275>>288
黒姫だか何だか知らねーがあんな花うちの庭に合わねーな
あれのどこがいいんだかー全く興味ないわ
うちの庭には万華鏡のような美しい紫陽花が似合うわ
0058花咲か名無しさん
垢版 |
2021/02/26(金) 21:53:50.86ID:0qJI/+hY
南関東住みなんだけど、この時期芽が出てない枯れ枝って剪定しちゃって大丈夫?
まだ2年目でよくわからないので教えてください。。
0059花咲か名無しさん
垢版 |
2021/02/26(金) 22:00:25.01ID:tTxjVKXu
>>57
黒姫ヲタのあなたが最初に万華鏡を貶してたレスをそのまま名前を入れ換えられてるだけじゃんw
自分がされて嫌な事は他人にするのもやめましょうね
0060花咲か名無しさん
垢版 |
2021/02/26(金) 22:40:29.72ID:NRV4hauz
【紫陽花】あじさい【アジサイ】 Part.2
272 :花咲か名無しさん[]:2021/02/22(月) 13:58:35.39 ID:Q7dOeJBU
万華鏡だか何だか知らねーがあんな花うちの庭に合わねーな
あれのどこがいいんだかー全く興味ないわ
うちの庭には黒姫のような美しい紫陽花が似合うわ

274 :花咲か名無しさん[]:2021/02/22(月) 23:16:36.26 ID:Q7dOeJBU
島根土人死ね

275 :花咲か名無しさん[]:2021/02/22(月) 23:33:34.68 ID:Q7dOeJBU
>>273
おい島根土人
黒姫より万華鏡の方がいいとこ語ってくれや
逃げるなよ島根土人!!!

[紫陽花]ハイドランジア*アジサイ[あじさい]13鉢目
46 :花咲か名無しさん[]:2021/02/22(月) 23:37:53.74 ID:Q7dOeJBU
>>36
自分の庭には絶対に植えたくない
黒姫を超える紫陽花に出会いたいがこれはNG
0061花咲か名無しさん
垢版 |
2021/02/26(金) 22:42:42.28ID:NRV4hauz
【紫陽花】あじさい【アジサイ】 Part.2
288 :花咲か名無しさん[sage]:2021/02/26(金) 21:29:23.58 ID:VN6CpsPj
>>273
お前も同類だよ
ゴミクズ

290 :花咲か名無しさん[]:2021/02/26(金) 21:33:37.27 ID:VN6CpsPj
>>283
万華鏡オタは自らの発言によって万華鏡オタがゴミクズであることを証明してみせたな

291 :花咲か名無しさん[]:2021/02/26(金) 21:33:37.27 ID:VN6CpsPj
>>283
万華鏡オタは自らの発言によって万華鏡オタがゴミクズであることを証明してみせたな

292 :花咲か名無しさん[sage]:2021/02/26(金) 21:40:56.68 ID:VN6CpsPj
>>289
万華鏡っていうあじさいが醜いクソな事だけは分かった
絶対に植えねえ

[紫陽花]ハイドランジア*アジサイ[あじさい]13鉢目
57 :花咲か名無しさん[]:2021/02/26(金) 21:36:21.39 ID:VN6CpsPj
万華鏡オタてゴミクズしかいないのか?
こんな最低の人種に好かれる花が哀れだね

273花咲か名無しさん2021/02/22(月) 14:43:35.72ID:wCpGlA31>>275>>288
黒姫だか何だか知らねーがあんな花うちの庭に合わねーな
あれのどこがいいんだかー全く興味ないわ
うちの庭には万華鏡のような美しい紫陽花が似合うわ
0062花咲か名無しさん
垢版 |
2021/02/27(土) 01:53:26.21ID:G1i5IdRv
なんでアジサイスレッドってやばい人が定期的に湧くの

>>58
いいぞ
0063花咲か名無しさん
垢版 |
2021/02/27(土) 02:27:54.53ID:upwypqAM
スターリットスカイ絢良さげなのにこの名前プロレスラーなの?
0064花咲か名無しさん
垢版 |
2021/02/27(土) 08:39:18.84ID:zru/LoDF
>>63
全然普通じゃん
パンジーやビオラの新品種(○元とか)なんかキラキラ過ぎてやばいよ
0065花咲か名無しさん
垢版 |
2021/02/28(日) 07:03:28.77ID:+dqeZHzo
白甘茶、清澄沢、シチダンカを庭に植えようと思ってるんですが
用土は腐葉土をたっぷり入れて水持ち重視か
山野草みたいに鹿沼たっぷりで水はけ重視とどっちがいいですか?
枯れずにゆっくり育ってくれればいいんですけど
0066花咲か名無しさん
垢版 |
2021/02/28(日) 22:12:29.01ID:w/IdzywU
>>59
お前が名前入れ替えたんだろーがドクズ
人の言葉パクってんじゃねーぞ島根土人
0067花咲か名無しさん
垢版 |
2021/02/28(日) 22:13:02.92ID:w/IdzywU
万華鏡っていうあじさいが醜いクソな事だけは分かった
絶対に植えねえ
0068花咲か名無しさん
垢版 |
2021/03/01(月) 08:26:39.92ID:y0H9unfG
296 :花咲か名無しさん[]:2021/02/28(日) 22:17:06.59 ID:w/IdzywU
>>273
クソ野郎
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね

297 :花咲か名無しさん[]:2021/02/28(日) 22:19:32.93 ID:w/IdzywU
>>295
万華鏡オタは自らの発言によって自ら万華鏡がクソという事を証明して見せたな

298 :花咲か名無しさん[]:2021/02/28(日) 22:22:09.41 ID:w/IdzywU
>>295
万華鏡オタは自らのクソ発言によって万華鏡がクソ花だと証明して見せたwwwwwwwwwww

299 :花咲か名無しさん[]:2021/02/28(日) 22:24:10.52 ID:w/IdzywU
>>276
お前クソ呼ばわりされてるぞドクズ
万華鏡オタはクソだってさwwwwwwwwwwwwwwwwww

300 :花咲か名無しさん[]:2021/02/28(日) 22:28:30.80 ID:w/IdzywU
>>276
お前みたいなクソ野郎に植えられても黒姫が迷惑だから絶対に植えるな!!!!!!
お前みたいなクソ野郎には万華鏡がお似合いだよwwwwwwwwww
0069花咲か名無しさん
垢版 |
2021/03/01(月) 11:37:13.72ID:Te/Be3Eb
どうしてアジサイ好きはガラが悪すぎるのはなぜなんだぜ?
0070花咲か名無しさん
垢版 |
2021/03/01(月) 11:48:30.43ID:+fdrSZGI
隔離スレからわざわざコピペしてきてるんだから触らないのが吉
0071花咲か名無しさん
垢版 |
2021/03/01(月) 12:57:44.23ID:Bf9bKxGA
紫陽花スレ2箇所でキチ外レス連投してるやつなんなの?
0072花咲か名無しさん
垢版 |
2021/03/01(月) 13:51:45.24ID:A0pCaQnf
ここも隣も黒姫好きのヤバいのが居着いちゃったね
0075花咲か名無しさん
垢版 |
2021/03/04(木) 09:50:02.93ID:7/hU1Mtz
剪定し忘れた霧島の恵、今から切って大丈夫かな?
今頃剪定したことあるアジサイの民おる?
0076花咲か名無しさん
垢版 |
2021/03/04(木) 10:22:53.31ID:J87BKiI3
>>75
まだ芽吹いてないの?
うちのはもう新緑がもさもさして切れないよ
0077花咲か名無しさん
垢版 |
2021/03/04(木) 11:43:08.85ID:GtkTDgz0
うちの12月まで花芽つけてた矮化剤効きすぎくんも新葉の嵩が10cm以上
土からの高さ6cmまでめり込んでたからほぼ葉っぱ
今年こそ矮化剤が薄れて背丈伸びてくれ…
0078花咲か名無しさん
垢版 |
2021/03/04(木) 12:09:29.56ID:YOg+IoBR
矮化剤ってどんなあじさいに使われてるの?
普通の苗まで使ってないよね
0079花咲か名無しさん
垢版 |
2021/03/04(木) 12:12:55.97ID:pEN+AvM6
母の日に5号鉢以下で満開販売してるのは矮化剤ぶちまけられてる
0080花咲か名無さん
垢版 |
2021/03/04(木) 12:51:23.60ID:HzWdGtPl
去年テマリテマリ ユーミーラブ ダンスパーティーその他5種くらい手に入れたから
楽しみだなあ
0081花咲か名無しさん
垢版 |
2021/03/04(木) 13:06:33.52ID:7/hU1Mtz
>>76
すごいな、もうもさもさしてんの?
こっちはまだようやく芽が動いてきたかなーってくらいのハゲだよ
枯れ枝抜くついでに剪定しようか迷ってるとこ
今までは普通に剪定してたけど新梢咲きどこまでいけるのか
0082花咲か名無しさん
垢版 |
2021/03/04(木) 13:27:48.19ID:nafQn38Y
山アジは葉っぱ出てきてるけどハイドランジアはまだ棒だわ
0083花咲か名無しさん
垢版 |
2021/03/04(木) 13:58:30.99ID:8UuNVPoU
3株のうち名前わからないけどガクアジサイ系だけ芽吹いてこない
地植えだけど乾燥でダメになっちゃったのかな…
0085花咲か名無しさん
垢版 |
2021/03/06(土) 20:03:03.22ID:YtHigPck
引越しのゴタゴタで植え替えを忘れてた。。。
もう根っこがパンパンで鉢が割れてるし('A`)
0086花咲か名無しさん
垢版 |
2021/03/08(月) 16:34:28.07ID:3AlfdF/T
81だけど試しに思いきってバッサリ切ってみた
一応大きな芽の上で切ったけどどうだかな
花無しになったら皆でお葬式しておくれw
0087花咲か名無しさん
垢版 |
2021/03/15(月) 06:02:48.64ID:7Zmf2DfD
花もらったやつが越冬して芽が膨らんできた‥
たぶん加茂のやつなんだけどこのまま成長させて大丈夫かな
0088花咲か名無しさん
垢版 |
2021/03/15(月) 06:08:52.69ID:7Zmf2DfD
万華鏡は高価でかわいいヤツだよ
醜いのは騒ぐ人間だけ

星占いはピンクだと全然星占いじゃないので、二株以上に増やした今年は初めて焼きミョウバン溶液に挑戦することにした
枯れないといいなあ
0089花咲か名無しさん
垢版 |
2021/03/15(月) 06:54:58.71ID:e10qOCQP
去年挿し木したアナベルがまだ棒で芽も出てない
引っ張っても抜けないから根付いてはいるんだろうが失敗したかな…
0090花咲か名無しさん
垢版 |
2021/03/15(月) 07:04:05.19ID:v6AiHcVa
アナベルは数年前に植えたはずなんだけどずっと小さな苗のままでシーズンになっても枯れそうな葉っぱしか出てないまま
こんなに育ちの悪い花だっけ?
0092花咲か名無しさん
垢版 |
2021/03/15(月) 12:14:44.69ID:dL0BFl6L
アナベルだけ芽吹かない棒のまま
寒さにやられたかな(´・ω・`)
0093花咲か名無しさん
垢版 |
2021/03/15(月) 12:48:13.39ID:7Zmf2DfD
うちにアナベルたくさん置いてった人がいたんで枝を越冬させたけど、葉っぱの出方は一般的な西洋アジサイとかなり違うね
根っこが張ってれば根気よく待ってみてもいいと思う
0095花咲か名無しさん
垢版 |
2021/03/15(月) 21:22:14.87ID:BvlOnsaB
うちもヤマアジサイ芽吹きだして一安心だわ
去年盛大に茎ごと枯れたから
0096花咲か名無しさん
垢版 |
2021/03/15(月) 21:30:04.56ID:Aff/ckks
うちのコンペイトウ
超ミニサイズの花芽つけとる…12月まで咲いてた上もう花芽…
怖ぇぇ
0100花咲か名無さん
垢版 |
2021/03/16(火) 06:28:07.97ID:U4YAbjS7
>>90
引っ張って抜けなければ大丈夫なんだろうか
ブランドものではないと思うんだけど去年挿し木用に貰ったのがそういう状態なのよ
一目惚れしたから絶対生きていてほしい
0102花咲か名無しさん
垢版 |
2021/03/16(火) 08:19:54.01ID:lBq1f7mQ
アナベルは他のアジサイと比べて遅い
桜が散って上着もいらない位暖かくなった頃に
やっと新芽が出てくるような記憶
他のアジサイはもうわさわさ黄緑の葉が出てるから不安になるね
0103花咲か名無しさん
垢版 |
2021/03/16(火) 16:04:29.07ID:IEdODRiv
>>99
ほんとすみませんでしたゆるしてください
できもしねえこと言ってんなよハゲ
0106花咲か名無しさん
垢版 |
2021/03/19(金) 11:42:18.31ID:g9XMzOgV
霧島の恵ってもうホームセンターに並んでますか?
500円くらい?
0107花咲か名無しさん
垢版 |
2021/03/26(金) 19:48:04.99ID:ofyhkSS6
>>106
埼玉南東部のホムセンをいくつか回ってみたけどまだ見かけませんでした
去年の4月下旬に蕾があったりなかったりの3号深の苗が税別398円でした
普通の花屋のブログによると開花株は入荷していて1500、2000円〜のようです
0108花咲か名無しさん
垢版 |
2021/03/26(金) 19:51:04.50ID:wSx7zkep
花屋に並び始めた
まだ有名どころブランドは無し
母の日前後まで楽しませてくれる
こちらは500円以下になった見切り品を狙っている
0109花咲か名無さん
垢版 |
2021/03/26(金) 20:25:18.88ID:Qlagbz4t
狙ってるのはコットンキャンディ 万華鏡 フェアリーラブ ピンクのアナベル
0110花咲か名無しさん
垢版 |
2021/03/26(金) 23:20:48.67ID:n0DtjoSj
もう少しうちのが成長してたら枝送ってあげてもいいんだけど
万華鏡はまだダメなんだっけ
0111花咲か名無しさん
垢版 |
2021/03/26(金) 23:49:07.27ID:ofyhkSS6
>>110
だいぶ先ですね
 名称   :島系Hyd06-01、
 出願番号:25664、出願年月日:2011/02/28
 登録番号:24298、登録年月日:2015/04/14
 育成者権の存続期間:30年
0112花咲か名無しさん
垢版 |
2021/03/26(金) 23:53:15.36ID:Ey+2SAVN
ダンスパーティーとかモナリザとか隅田の花火は?
0113花咲か名無しさん
垢版 |
2021/03/27(土) 03:56:53.45ID:KekshJDp
そんな高いもんでもないんだから正規品買いなよ…
0116花咲か名無しさん
垢版 |
2021/03/27(土) 19:09:22.64ID:V8M2rHJ9
見切り品になるまで待つとか枝送ってあげてもいいんだけどというレスがあったからだろうよ
0117花咲か名無さん
垢版 |
2021/03/27(土) 20:05:11.30ID:7kRJWeGd
雪が融けた後のアナベルが無惨だった
豪雪+重機で除雪だからペッチャンコ
アナベルだから復活して咲くだろうけど
0120花咲か名無しさん
垢版 |
2021/03/27(土) 21:26:24.63ID:sM8GN/1Y
枝から育てるのめっちゃ楽しい
爪楊枝みたいなのが豪雪の中越冬して他のと遅れて今めっちゃちっちゃな芽が見えてる
他の人にもコレを味わって欲しい
でも普通のアジサイでそれが味わえるかというと
0122花咲か名無しさん
垢版 |
2021/03/27(土) 22:18:23.58ID:V8M2rHJ9
ポエムおじさんこんばんは〜
あっちのスレ埋まったら大人しく合流しろよ
0123花咲か名無しさん
垢版 |
2021/04/01(木) 07:02:26.95ID:/y/odJqB
3月始めに買った開花株、2つの花のうち1つが萎れて一部茶色くなってる
これってもうカットしたほうがいいよね?
去年もあったけど根腐れが心配だな
とっても水持ちのいい土に植えてあるんだよね
0124 【大吉】
垢版 |
2021/04/01(木) 08:46:11.50ID:044CLxGQ
>>123 それ水持ちがいいじゃなくて水はけが悪いっていう
0125花咲か名無しさん
垢版 |
2021/04/01(木) 09:42:26.26ID:lmhEz62b
周囲の通気性良くしないとね
カビるし藻やコケ生えるし最悪腐る
0126花咲か名無しさん
垢版 |
2021/04/01(木) 12:05:57.88ID:l77rusRK
>>106
東海地区だけど、今日買ってきた\398
2cm大の花が2つあるのでこれから大きく咲いてくれるよ
去年買ったのは鉢を大きくして外で育成中
膝くらいの高さで葉もワサワサ元気だけどまだ花はついてないや
0129花咲か名無しさん
垢版 |
2021/04/02(金) 13:51:51.38ID:oZv00DIu
若葉は過湿にも乾燥にもなんにでも弱いんだよなあ
0130花咲か名無しさん
垢版 |
2021/04/03(土) 07:21:10.64ID:EvqNvv9v
ツルアジサイ成長遅すぎないか!?
生きてるうちに花見られるのか不安になるわ
0131花咲か名無しさん
垢版 |
2021/04/03(土) 08:28:04.35ID:77y4Fbaa
ツルアジサイ4年経過もつるが出ない
切り戻しても脇芽が出るわけでもなく10cm位しか育ってない
違う品種が届いたのか?と疑ってもみてる
そろそろ諦めたいw
0133花咲か名無しさん
垢版 |
2021/04/03(土) 09:05:48.19ID:OJfar5wQ
どのくらい成長遅い?
うちのが普通ならもう諦めようかな花も咲きやしない┐(´д`)┌
0134花咲か名無しさん
垢版 |
2021/04/04(日) 16:07:53.21ID:UDVUTOtX
紫陽花の蕾でるの例年より早くない?
ツツジ等いろんな花が例年より開花が早いよ
アジサイはいつ咲くかな
0135花咲か名無しさん
垢版 |
2021/04/04(日) 18:44:31.35ID:LP6tG81F
早いね〜
霧島の恵が開花したよ!花笠ももう少し
うちにスターリットスカイ絢が2株あるんだけど2株とも脇枝が伸びない
なので一本にょーんとのびてトップに蕾がついているだけ…
未来なんかも縦に伸びる系だけどスターリットスカイもそうなのかなぁ?
0136花咲か名無しさん
垢版 |
2021/04/04(日) 18:51:22.14ID:d5uUXMGU
これから夏まで北陸は突然30度越したり40度近くなったりする
日陰でも小さな植木鉢は昼には脱水状態になってたりする
この小さい芽を守りきれるだろうか
0141花咲か名無しさん
垢版 |
2021/04/07(水) 07:17:05.41ID:oALVnojh
鉢植えしてる苗がまだ葉っぱが全然出なくて心配
地植えしてるのはじゃんじゃん葉っぱ出てるからがんばって葉を出してほしい
0143花咲か名無しさん
垢版 |
2021/04/07(水) 10:02:54.01ID:pMpTQzL1
何の種類か知らんがうちのコンペイトウ鉢はとっくにわさわさ
いまだに新芽が出ないならもう単なる枯れ枝オブジェだよ
0144花咲か名無しさん
垢版 |
2021/04/07(水) 10:56:59.31ID:4vW+yAym
冬の水切れじゃないの
アジサイなら根腐りしにくいから給水鉢使った方がいいぞ
しかも一年育てると給水の減る量でいつどれだけ吸うか分かる
なれたら普通の鉢でも感覚も分かるし
0145花咲か名無しさん
垢版 |
2021/04/08(木) 23:27:05.95ID:nBv4pSzY
ラグランジア、今年は2000円程度で手に入るのか
去年は見切り品狙わないと4000円くらいはしたのに
0146花咲か名無しさん
垢版 |
2021/04/08(木) 23:55:56.90ID:X0n15L/0
去年もホムセンで2000円の見切りで1000円とかあったよ
今年は1300円くらいを見た
0147花咲か名無しさん
垢版 |
2021/04/09(金) 00:00:48.71ID:L7SEKtL5
マジか
ルーリーもそれくらいになってくれればなぁ
0148花咲か名無しさん
垢版 |
2021/04/09(金) 00:04:09.43ID:FL8UxnwU
ラグランジア興味あるけど高くて買えなかったんだよね
1000円台で買えるなら欲しい
0150花咲か名無しさん
垢版 |
2021/04/11(日) 16:25:19.48ID:TmVC8/8g
ラグランジアは物欲に負けて1年前に買ったけど地味だし花持ちが悪い
最初の花が落ちたときに高い買い物したなって思った

でも相当に強健でうっかりの水切れから立ち直り返り咲きもした
今は自然開花でちょうど蕾の群から花びらが立って開花始まってる
他の品種はもっと後の開花だから春から楽しめるのは悪くないかも
0151花咲か名無しさん
垢版 |
2021/04/11(日) 17:35:34.58ID:B9nQaFoQ
散ってる感じが紫陽花じゃないね
コデマリオオデマリのが紫陽花ぽい
0152花咲か名無しさん
垢版 |
2021/04/17(土) 14:37:35.16ID:m6WbfVzt
アジサイをコレクションしてるんだけど、枝クレクレに辟易してる
0153花咲か名無しさん
垢版 |
2021/04/17(土) 14:50:46.69ID:B432plWj
去年末まで芽欠きしても切ってもその下に花芽つけまくって土にめり込みかけてたうちのコンペイトウ
株は元気だが現時点でろくに咲きそうにない花芽一個のみ

母の日の美麗満開お飾りとして全力で薬使って売ってた株は翌年こういうことになるんだなと実感中
つまりは人工的奇形だよね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています