庭に死んだ祖父が植えた金柑やらはっさくやらの木があるんだけど正直あんまり好みじゃないし
「こんな時代遅れのかんきつ植えるなんてしょーもな…デコポンとかミカンみたいな美味い奴植えてくれれば良かったのに」
と思ってて毎年ろくに収穫もしないし落ちてきた実を片付けるのが面倒だからいい加減植え替えようかとすら思ってたんだけど
去年の暮れに新型コロナに感染して3か月たった今も咳止めに滅茶苦茶重宝してるわ
鎮咳剤や吸入ステロイドもあまり効かないからまさかここまで役に立つとは思ってなかった
年寄りの知恵っつーのも案外捨てたもんじゃないというかもう少し祖父孝行しときゃ良かったとちょっと後悔してる…