X



彡(゚)(゚)なんJ園芸部 57草目

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001花咲か名無しさん (ワッチョイ 23e3-Jbnn)
垢版 |
2021/03/18(木) 22:18:35.94ID:ol48xuaq0
!extend:on:vvvvv

スレ立てる時に↑の
!extend:on:vvvvv
が3行になるようにコピペして増やす
(自動で削除されてしまうため)
次スレは>>990が建てる
※前スレ
彡(゚)(゚)なんJ園芸部 51草目
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/engei/1614064443/
彡(゚)(゚)なんJ園芸部 52草目
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/engei/1615741832/
彡(゚)(゚)なんJ園芸部 53草目
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/engei/1615983178/
彡(゚)(゚)なんJ園芸部 54草目
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/engei/1615993701/
彡(゚)(゚)なんJ園芸部 55草目
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/engei/1616026545/VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

※前スレ
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/engei/1616029906/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0784花咲か名無しさん (ブーイモ MM3e-PN1S)
垢版 |
2021/04/11(日) 09:30:31.48ID:7UFivAdgM
お金のがもっと好きなんや
0790花咲か名無しさん (スププ Sd02-PN1S)
垢版 |
2021/04/11(日) 14:16:00.60ID:w+jD4Dxpd
ローズマリー地面に植えたらデカくなりすぎたので引っこ抜いたった
0795花咲か名無しさん (ササクッテロ Sp5f-XRny)
垢版 |
2021/04/11(日) 17:27:36.66ID:OsiByGF6p
めっちゃでかいアガベが海沿いにあった
https://i.imgur.com/T6f39iw.jpg
0798花咲か名無しさん (ワッチョイ 1fe3-JOzI)
垢版 |
2021/04/11(日) 19:31:12.57ID:q89hvaYq0
>>792
マジかい
注文締め切りとかあるけどもしかしてこれの期限になるまで来ないんか?
0800花咲か名無しさん (ワッチョイ 1291-nLrQ)
垢版 |
2021/04/11(日) 21:50:33.14ID:UbUbM4Vy0
>>799
内地から移住して一時期沖縄に住んでたけど八百屋で空芯菜とか野菜買う時いちいち家聞かれたわ
0801花咲か名無しさん (ワッチョイ 8620-uMyQ)
垢版 |
2021/04/11(日) 22:20:26.59ID:iJjrfDXi0
>>798
サイトにお届け時期が書いてるやろ?それの通り来る
ちな発送連絡とかは何もないし時間指定も出来ないから苗とかデリケートな物買ったらその期間内は震えて待てって感じや
0802花咲か名無しさん (ワッチョイ 1fe3-JOzI)
垢版 |
2021/04/11(日) 23:05:06.64ID:q89hvaYq0
>>801
順次発送12月下旬〜5月下旬とか書いてあるだけやな
参考になるかいw
0803花咲か名無しさん (ワッチョイ 0639-v9gA)
垢版 |
2021/04/12(月) 00:13:11.98ID:k4ngoO1x0
>>795
コレアガベやったんか
近所の家が庭に植えとるけどええんかね
0804花咲か名無しさん (ワッチョイ 0639-v9gA)
垢版 |
2021/04/12(月) 00:16:37.58ID:k4ngoO1x0
鹿児島県の喜界島では2001年から「アリモドキゾウムシ根絶防除事業」を開始し、不妊虫を放つのと同時に個体数をできる限り減らすための防除を実施している[3]。島単位での根絶に成功している事例はあるが、再び侵入を繰り返してしまっており、分布拡大防止と防除を含めた日本全体での対策が必要となっている。

2012年6月から久米島で実施していたアリモドキゾウムシの駆除確認調査において、2013年1月11日に沖縄県の那覇植物防疫事務所は「実質的に根絶を確認した」と発表した。不妊虫放飼法による甲虫の根絶は世界初となる。2013年5月22日、那覇市内にあるホテルで久米島アリモドキゾウムシ根絶記念式典が開催された。

日本では、植物防疫法により特殊害虫に指定されており、発生地から未発生地へのサツマイモ類などの寄生される植物の移動が規制されている[3]。また、日本の侵略的外来種ワースト100に選定されている。

はえ〜
0806花咲か名無しさん (ワッチョイ 2317-XRny)
垢版 |
2021/04/12(月) 01:17:00.29ID:hLSft0QL0
植物とアクアやってると沖縄住みたくなるけどショップの物価爆上がりしてそう
0809花咲か名無しさん (ワッチョイ 7bef-SfcB)
垢版 |
2021/04/12(月) 06:49:02.00ID:gZBiZfgG0
>>796
この環境はアガベが可哀想やな…
最近ドライガーデンとかでアガベやらサボテンやらくそデカイのを庭に植えるの流行っとるし
うちの近辺でもよう見掛けるわ
マメに手入れしとるお宅はオシャレやで
なお9割陽キャパリピ系
0813花咲か名無しさん (ワッチョイ 0689-CdFj)
垢版 |
2021/04/12(月) 12:36:33.63ID:b2pNHb/30
ガーベラ咲かないんやけどなんでや?
南向きベランダで日照抜群、液肥ガンガン、葉を間引いて株元に光が当たるようにもしとる
なんでや?
0815花咲か名無しさん (ワッチョイ 1fe3-JOzI)
垢版 |
2021/04/12(月) 12:56:29.08ID:PAY8cl1l0
>>813
あー、日が当たりすぎて腐っちゃったんやな
土中の温度が上がりすぎたんや
0818花咲か名無しさん (ブーイモ MM3e-PN1S)
垢版 |
2021/04/12(月) 14:08:19.70ID:vEtXGAHfM
>>813
鉢が浅いんちゃうか
0821花咲か名無しさん (ブーイモ MM93-PN1S)
垢版 |
2021/04/12(月) 16:52:17.89ID:hBiLQ+QgM
そのうち崩れて役目を果たせなくなるのと使い回せないだけで赤玉でもいいと思うよ
0827花咲か名無しさん (ブーイモ MM93-PN1S)
垢版 |
2021/04/12(月) 18:19:29.04ID:hBiLQ+QgM
円錐状の鉢底ネット使って鉢底石使わんわ
0832花咲か名無しさん (ワッチョイ 1fe3-JOzI)
垢版 |
2021/04/12(月) 20:04:50.08ID:PAY8cl1l0
>>831
売っとらんで
charmで購入するんや
0834花咲か名無しさん (ワッチョイ 1fe3-JOzI)
垢版 |
2021/04/12(月) 20:31:17.06ID:PAY8cl1l0
>>833
硬質=焼成やぞ
天日干しで乾燥させただけのものが普通の赤玉土
焼き固めたのが硬質や
0837花咲か名無しさん (オッペケ Sr5f-Fvr+)
垢版 |
2021/04/12(月) 20:53:02.91ID:5ToX1a6ur
>>834
硬さの定義も曖昧やし作り方は一緒やな
体感やが焼成の方が崩れにくいのが多くホムセンにはあまり売ってない
硬質としか書いてないのはたいていのホムセンで売ってるがビオとかで使うには心許ないんや
今は畳んでもたがビオも10年ほどやってたからcharmには水物ばっかの時から散々世話になったは
0844花咲か名無しさん (ワッチョイ 1fe3-JOzI)
垢版 |
2021/04/12(月) 22:15:55.58ID:PAY8cl1l0
>>843
ペレポストと言えばつい先日初めて使ってみたで、洋らんの植え替えや
あれあんなに膨らむんやな、触るとすぐ崩れるしあんなんで支柱建てられるんやろか?
0845花咲か名無しさん (ワッチョイ b21c-8qdq)
垢版 |
2021/04/12(月) 22:18:43.42ID:Xx6lSp+G0
赤ぼら土とか使いたいけど関西で出会ったことあるのは日向土の名称のやつぐらいやわ
それも1袋700円とかやし安く手に入るご当地九州が羨ましい
0847花咲か名無しさん (ワッチョイ 7fc6-dSA8)
垢版 |
2021/04/12(月) 22:54:53.20ID:86PsGue/0
アメさんのアマゾンで珍しい色のハイビスカスの種があって個人輸入しようと試みたんや
検疫の書類しっかりせんと税関で没収されそうであかん
0850花咲か名無しさん (ワッチョイ 175d-rK3i)
垢版 |
2021/04/13(火) 01:03:42.56ID:MrrShZDl0
種の輸入をしたら横浜の検疫所から電話がかかってきた。
すべて廃棄してくれるように頼むしかなかった。
この程度で済んでよかったが
それ以前に海外旅行に行ったついでに現地で買った種を相当持ちこんでいた。
これって違法だったんだよな。
0856花咲か名無しさん (ワッチョイ 0e62-AglQ)
垢版 |
2021/04/13(火) 10:08:47.71ID:PfApTpLX0
 
                 ノ
          彡 ノ
        ノ
     ノノ   ミ
   〆⌒ ヽ彡     
   (´・ω・`) 
0861花咲か名無しさん (ワッチョイ 2317-XRny)
垢版 |
2021/04/13(火) 11:49:57.33ID:A8BaWDG/0
海外で植物買って持って帰ったろ!とかアウトなんけ?
0863花咲か名無しさん (ワッチョイ df9d-OeC+)
垢版 |
2021/04/13(火) 12:42:34.72ID:OGepQDaN0
エゲレス行った時土産物屋にミスターフォザーギルズの花の種が沢山並んでて
クッソ可愛かったから何にも考えず何袋も買ったんやが手続が面倒みたいやったから泣く泣くホテルに捨てて帰ったわ
そのまま他の国に行く予定があったのと日本に帰ってからも空港に留まる時間がなくてな 悔しかったわ
0864花咲か名無しさん (ワッチョイ 0689-CdFj)
垢版 |
2021/04/13(火) 12:52:22.39ID:meIXH/hQ0
ケツの穴に入れとけばバレないのに
0866花咲か名無しさん (ワッチョイ b21c-8qdq)
垢版 |
2021/04/13(火) 13:54:42.96ID:qGyZTdfW0
検疫証明だしてくれるところもあるけどまあその費用は上乗せやからな
それで大量に買った分をヤフオクで転売してる人とかもいるにはいるけど
0867花咲か名無しさん (ワッチョイ 8202-CcE+)
垢版 |
2021/04/13(火) 14:04:17.31ID:clNWFJLh0
アメリカの個人販売もしてる部品卸から電子部品買ったことしかないけど
ココム規制かなんかの書類作るの面倒くさかった。

ここはアメリカの同盟国向けに送料無料で送ってくれるサービスやってて
書類揃えるための倉庫番とのやり取りは英語だけど、日本語ページもあって比較的わかりやすく説明してくれたけど。
0868花咲か名無しさん (アウアウウー Sabb-p8KE)
垢版 |
2021/04/13(火) 15:27:06.24ID:jqA0jjyBa
言うて検査証明書なんて2000円くらいで付けてくれるから慣れてる業者に頼めば余裕やで
検疫と言えばNZ産のグレード高めのミズゴケ使ってると明らかに日本のものじゃ無いイグサみたいなのがわんさか生えて来るけど大丈夫なんやろか
0871花咲か名無しさん (ワッチョイ df9d-ksEv)
垢版 |
2021/04/13(火) 16:31:16.36ID:YJjz6ju/0
>>865
苗や土付きの状態で持ち込むのはムズイけど種は比較的検疫緩いやろ
加工品扱いなら検査不要になることも多いし
価格が高いのは需要が不安定だからちゃうんか
0875花咲か名無しさん (ワッチョイ 8620-os8T)
垢版 |
2021/04/13(火) 19:28:11.09ID:obeN1IFJ0
>>868
って思うじゃん?オーストラリアとかは検疫がめちゃくちゃ厳しくて一回検疫証明書取るのに3, 5万取る(検査項目がバカ多い)事もあるから面倒なんだよな。しかも年々検査料上がってるから小さいショップとかは海外輸送を取りやめる所もある。
0876花咲か名無しさん (ワッチョイ 0639-v9gA)
垢版 |
2021/04/13(火) 20:21:43.08ID:n/ZZsIsQ0
中国語のサイ卜の幹まで青いガジュマルとか虹色のソテツ、金色の桜買いたいソゴれぇ...
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況