事務所は貢ぐ人を一番に依怙贔屓ばっかして
騒いで迷惑かけても注意もしないけど。
惠ちゃんは頑張ってお金貯めて会いに来てくれるファン嬉しいと思うよ。
身なりや肩書きに拘って差別する人じゃないし。
元々人見知りだから受け答えが難しくて
疲れて固まったりパニックでオーバーになってしまうだけだよ。
いくら売り上げの為でもコンサート後の長時間拘束は体力消耗して大変だと思うから
少しでも握手会が早く終わる様にと思ってCDだけで並ばない派だけど
惠ちゃんへの労いよりも、遠征や貢ぎのアピールする為だけに握手
何度も列に並ぶ人がいて、それってどうなんだろ?といつも思う。
キャンペーンでは、並んだ人数とかかった時間が他の地域に負けたとか言って悔しがってる人がいたんだけど
何と戦ってるの?と疑問。
CDだけ買って握手しないで帰る人を批判していたのですが
売り上げがあれば良いのでは?
かかった時間がものを言うのでしょうか?
いらないなら握手券ちょうだいよとか言って図々しく他人からタダで貰ったくせに
自分で買った様な顔して握手してるズルい人もいました。
応援ってなんなんだろうと疑問だらけになりますね。
顔ファンや在宅ファンが批判される傾向にあるけど
自分アピールに必死で惠ちゃんの体調考えられない自己中なファンもどうかなと思います。
今は色恋の話なんかしてる場合じゃない、答えにくい(迷惑)って言ってたのに
イベントの質問とかですぐそういう話題にするけど、そういうのも負担になるんじゃないでしょうか。