X



金沢と札幌、どっちのが都会? [転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ウサギの女の子 vs ネコの女の子
垢版 |
2015/04/18(土) 16:15:10.31ID:wIZD9hHf
【新幹線】
金沢市:全列車停車
札幌市:なし(笑)

【私鉄】
金沢市:IRいしかわ鉄道
札幌市:なし(笑)

【大企業】
金沢市:澁谷工業
札幌市:なし(笑)

【有名私立大学】
金沢市:金沢工大
札幌市:なし(笑)

【有名政治家】
金沢市:森喜朗
札幌市:横路孝弘←極左売国奴(笑)
0235名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/15(火) 18:02:43.77ID:oGB4O2SQ
札幌より恵庭が金沢のライバル
0236名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/18(金) 04:41:43.03ID:LlpaDY8P
札幌より岩見沢じね金沢のライバル
0237名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/18(金) 12:42:06.39ID:x9gFsU2N
キム沢のライバルは夕張、赤平、歌志内あたりだろwwwwww
0238名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/18(金) 19:55:02.09ID:TTXSYDf6
札幌と比べてないで
金沢とか函館より田舎
0239名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/20(日) 03:11:19.01ID:tCaHwtsC
New新幹線開通後に全て持っていかれた陸の孤島空洞化
【閉店】ヤマダ電機テックランド金沢福久店
【閉店】SPIRALGIRL金沢香林坊109店
【閉店】Jerry Girl香林坊109店
【閉店】インナープレス 大和香林坊店
【閉店】カレーハウスCoCo壱番屋 金沢もりの里店
【閉店】上州屋 金沢東大通店
【閉店】EGOIST金沢香林坊店
【閉店】MARIA DE Bebend 香林坊109店
【閉店】イビサ 香林坊大和店
【閉店】松屋 金沢昌永町店
【閉店】パールレディ香林坊109店
【閉店】金沢ブランチD5
【閉店】カフェ&ダイニング プリマベーラ
【閉店】rough FRIEND’S STORE 金沢フォーラス店
【閉店】AMO’S STYLE 金沢Rinto100bangai店
【閉店】エフデーゼ 金沢フォーラス店
【閉店】キャンディストリッパー 金沢フォーラス店
【閉店】OLD NAVYアピタタウン金沢
【閉店】ポプラ 金沢片町店
【閉店】MSPC PRODUCT KANAZAWA
【閉店】カラオケスタジオ ヴォイスキャッツ 金沢店
【閉店】惣楽 めいてつ・エムザ店
【閉店】LE JOUR めいてつ・エムザ
【閉店】ミスタードーナツ 谷内
【閉店】ドン・キホテ パウ金沢店
【閉店】餃子の王将 金沢武蔵店
【閉店】ドンドンダウン オン ウェンズデイ 金沢示野店
【閉店】すしざんまい 武蔵東洋店
【閉店】すき家 金沢武蔵町店
【閉店】PLAZA 金沢香林坊アトリオ店
【閉店】ヴィ・ド・フランス 香林坊店
【閉店】ダイソー香林坊東急スクエア店
【閉店】Gapストア 金沢フォーラス店
【閉店】WEGO 金沢店
【閉店】北國銀行 額支店
【閉店】クレアーズ 金沢フォーラス店
【閉店】コメダ珈琲店 金沢武蔵店
【閉店】TSUTAYA 金沢示野店
【閉店】DCMカーマ金沢駅西店
【閉店】ジャンボゴルフガーデン
【閉店】ジャンボボール
【閉店】ウイング 大額店
【閉店】サイクルローマン金沢店
【閉店】石田屋めいてつエムザ店
【閉店】カオサン金沢 ファミリーホステル
【閉店】ゲオアニ 金沢御経塚店
【閉店】カスタムカルチャー金沢フォーラス店
【閉店】Ciaopanic金沢FORUS店
【閉店】パーツクラブ金沢フォーラス店
【閉店】ラーメン山岡家 金沢森戸店
【閉店】とんかつラグビー
【閉店】ZARA 金沢店
【閉店】CACAO SAMPAKA カカオ サンパカ 金沢店
【閉店】KAMIO Beaut (カミオ ビュート)
【閉店】ショッピングタウン パレット
【閉店】Zoff 香林坊東急スクエア店
【閉店】CECIL McBEE セシルマクビー金沢百番街店
【閉店】WILD MONKEY LOUNGE LIZARD KANAZAWA
そしてdazzlinも閉店 、どこの都道府県にすらある牛角、幸楽苑、バーミヤン、夢庵、グラッチェガーデンズ、コジマも
0240名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/05(木) 18:03:23.88ID:inLpIkDO
金沢は室蘭くらいじゃないのたぶん
0241名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/08(日) 21:37:43.44ID:3vos2gpE
新潟駅南口前
https://realestate.c.yimg.jp/new/mansion/image/resize?dir=rich/1002/2689/image/100226890001.jpg
堂々たる姿、新潟駅万代口前の東大通〜万代橋
新潟駅前通り(表口側)を400m進んだ地点
http://30d.jp/tokibbs/55/photo/21
新潟駅前通り(表口側)を700m進んだ地点
http://30d.jp/tokibbs/55/photo/8
新潟駅前通り(表口側)を1Km進んだ地点
http://30d.jp/tokibbs/55/photo/9
http://2ch-dc.net/v4/src/1365853476540.jpg
新潟駅前通り(表口側)を2Km進んだ地点
http://www.geocities.jp/jkhnd607/mizu-2013-huyu-5rr.jpg
http://livedoor.blogimg.jp/bluestylecom/imgs/1/3/1324b174.jpg

これは昔のスレから拾ってきた新潟の画像だが、現在はさらに都市化が進み、
新潟駅前通り1Km先の画像のミナミプラザは、超高層の新潟日報メディアシップが建ってる。
キム沢とは比較にならんわw
http://cutin.jp/wp-content/uploads/2017/06/grandhotel.jpg


正真正銘のキム沢村wwwwwwwwww
http://pds.exblog.jp/pds/1/201301/28/61/a0240761_10413212.jpg 自慢のファッションストリート竪町(2階より高い積雪)
http://www.geots.co.jp/wp-content/uploads/2012/01/sonw42_01b.jpg
http://pds.exblog.jp/pds/1/201301/28/61/a0240761_1042114.jpg
http://blog-imgs-38.fc2.com/t/e/t/tetuyaake/tatemati_DSCF9447.jpg
http://chiri.xrea.jp/cgi-bin/img-box/img20081103131603.jpg
https://storage.googleapis.com/timeslip/img/1263
http://www1.ttcn.ne.jp/tabiji/jpg/hokutestu-komatsu.jpg
http://blogs.c.yimg.jp/res/blog-50-92/hideki_kobayakawa/folder/1763221/33/41358733/img_0?1265731954
0242名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/12(木) 18:55:15.97ID:ae/Sa9Z0
札幌に決まってる
0243名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/17(火) 18:10:38.70ID:eEhX0la+
札幌
0244名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/19(木) 17:07:42.42ID:Tnie3WJp
金沢は小樽以下
0245名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/27(金) 22:21:56.45ID:klVO56QW
【石川】商業ゾーン苦戦 JT金沢工場跡 ピアゴ出店中止 Joshin撤退
https://www.hokkoku.co.jp/subpage/K20180726301.htm
Joshin西金沢店は8月19日閉店予定
0246名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/28(土) 11:11:59.35ID:EDXipKBW
帯広くらいじゃないの
0247名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/28(土) 20:03:25.30ID:pv/AJ7nV
>>246
札幌はな。
0248名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/29(日) 03:54:37.21ID:F2Z3AUiV
現実を受け止めなさい陸の孤島未開の地過疎地金沢百姓さん
http://livedoor.sp.blogimg.jp/netamichelin/imgs/d/f/df4db4cd.jpg
http://livedoor.sp.blogimg.jp/netamichelin/imgs/4/e/4e4b051d.jpg
http://livedoor.sp.blogimg.jp/netamichelin/imgs/0/4/04490d45.jpg

【石川】商業ゾーン苦戦 JT金沢工場跡 ピアゴ出店中止 Joshin撤退
https://www.hokkoku.co.jp/subpage/K20180726301.htm
Joshin西金沢店は8月19日閉店予定

金沢百姓泣くなよ


http://u.fileseek.jp/-/DL5LG2nbJumTw/653/3tPecxRF.1.jpg
0249名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/31(火) 18:26:01.10ID:4yOxttG6
金沢は北見といい勝負
0250名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/01(水) 05:25:34.31ID:uradvxqJ
>>249
どこだよ馬鹿
0251名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/01(水) 06:30:04.34ID:/Ce7sQ3O
金沢?あの日本の最底辺の?ホグリク
0252名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/01(水) 19:07:50.45ID:ezpHsHAG
>>250
北見も知らんのか
0253名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/04(土) 05:00:06.30ID:ExHfYFbJ
最新の宿泊統計5月のデータが発表されました。
ついに石川は新幹線開業前の水準まで落ち込んでしまった。
ホテル建設ラッシュだが、地場の弱小ホテルは危機的状況かもな。


富山
平成26年5月 307450人
平成27年5月 372010人
平成28年5月 327570人
平成29年5月 372990人
平成30年5月 328210人


石川
平成26年5月 655220人
平成27年5月 741930人
平成28年5月 755680人
平成29年5月 792640人
平成30年5月 649650人


福井
平成26年5月 318460人
平成27年5月 340680人
平成28年5月 286150人
平成29年5月 286170人
平成30年5月 291310人

金沢のピーク終わったな
ホテルもヤバイな
商業崩壊してんのに詰んだな
0254名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/09(木) 18:50:18.16ID:TOJjG7eu
終了しまくり
0255名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/09(木) 20:00:12.42ID:qlFMaNIR
旭川と金沢似てるよな
0256名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/15(水) 21:47:46.55ID:fwjYzFRo
札幌が断然都会
0257名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/16(木) 18:04:26.81ID:VxE9qBDL
札幌に決まってる
0258名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/16(木) 21:50:55.86ID:s212bj1R
流刑の子孫のエゾ人が何言ってんのか(;・∀・)
0259名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/18(土) 03:55:46.06ID:oGoHBu7c
年間北陸に住んでみて思ったこと、食や気候、民族性、などほぼほぼ主観で語られるこれを見て、楽しみにするもよし、絶望するもよし、ではどうぞ。
金沢、富山、福井から三つの県これを総称として陸の孤島と呼ぶ。
https://mobile.twitter.com/i/web/status/872958937372303360
北陸はご存知のように豪雪地帯で、特に福井県を嶺北と嶺南に分ける『木の芽峠』や富山は親不知子不知という難所があります。
ですので、特に冬場、北陸は陸の孤島と化す事が時々あります。
ですので、例えば岐阜と北陸三軒は隣接しているのですが交通線は滋賀廻りだったりして交流が(県境近隣をのぞき)あまりないという状況もあります。
そんなこんなで物流を行うにも北陸内に拠点を置かないと難しい事が多く、その苦労に対して人口が少ない、市場が小さい(300万人くらい)という事情もありますのでセブンイレブン、イトーヨーカドーは出店を行ってこなかったのでしょう。
http://q.hatena.ne.jp/touch/1325503492
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0260名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/21(火) 15:41:07.37ID:yn0//gmf
札幌だろjk
0261名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/21(火) 18:46:52.89ID:V2aFSSpb
車の所有してない人間もかなり多い本土の人間から見ると公共の乗り物は必需品だから
新幹線は都会度の目安になってるんだろうけど、北海道はとにかく広くて
道路で本土へ渡れる九州なんかよりも疎外感がハンパない
新幹線なんてものは格安飛行機に比べて料金が倍高いし遅い
道の広い北海道にとったら都心部にでも行かない限り電車に乗る事自体があまりない
また都心部に車で行くとしても道が広いので都市高速は殆ど必要なく
渋滞はかなりするけど道を選べば回避出来なくもないレベル。

こういう事って住んでみないとわからないよね
都市高速も新幹線も人口が200万近くのわりに必要ないと言うより需要が見込めないからないだけだよ。
0263名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/24(金) 04:37:00.52ID:XcNazkEP
金沢?旭川より人間いません
0264名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/24(金) 07:33:06.50ID:o66sUMZp
>>262
東京も名古屋も大阪も、積もるほどの雪が降ったら都市高速はすぐに通行止めにするよね?
それ考えればなぜ札幌に都市高速がないのかわかるでしょ
都市高速が無ければ田舎だと言う奴ほど唯一の自慢である都市高速を推したがる
田舎根性丸出しの証拠
0265名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/25(土) 03:14:12.02ID:14so2JpU
札幌にいるのはヒグマだろ?
人間じゃない
0266名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/29(水) 02:54:37.07ID:WMA1yWVy
哀しいくらい過疎化が加速する痴呆共よ

今こそ声を大にして叫ぶのだ

カッペはナメられちょる!
0267名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/30(木) 02:16:24.91ID:JF8Zew0J
金沢ってどこ?秋田
金足農業がんばってたよね
0268名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/02(日) 22:24:43.57ID:91+dSQ9n
札幌が都会
0270名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/05(水) 03:59:19.24ID:TMndCQiB
>>269
金沢の5倍はあるな
0272名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/07(金) 19:05:33.95ID:f6zphnQV
金沢をコケにすると、天罰が降る
0273名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/10(月) 05:35:05.00ID:lUYdoy1R
自動改札設置率 ※2015年版

42位 宮崎県、愛媛県、徳島県、島根県、鳥取県、福井県 0%
41位 高知県   1.06%  94駅中 1駅 去年の順位:39位
40位 石川県   1.37%  73駅中 1駅 去年まで0%
39位 富山県   1.63% 184駅中 3駅 去年まで0%
38位 長崎県   3.06%  98駅中 3駅
37位 山形県   3.31% 121駅中 4駅
36位 大分県   3.53%  85駅中 3駅
35位 香川県   4.00% 100駅中 4駅
34位 鹿児島県  4.40%  91駅中 4駅
33位 山口県   4.52% 155駅中 7駅
32位 青森県   4.55% 154駅中 7駅
31位 熊本県   4.76% 126駅中 6駅
30位 秋田県   6.08% 148駅中 9駅 去年の順位:29位
29位 長野県   6.11% 262駅中 16駅 去年の順位:30位
28位 福島県   6.32% 190駅中 12駅
27位 岩手県   6.32% 174駅中 11駅
26位 佐賀県   7.41%  81駅中 6駅
25位 山梨県   9.59%  73駅中 7駅
24位 岡山県  13.91% 151駅中 21駅
23位 北海道  16.83% 499駅中 84駅
22位 和歌山県 17.50% 120駅中 21駅
21位 群馬県  18.24% 137駅中 25駅
20位 新潟県  19.12% 204駅中 39駅
19位 岐阜県  25.54% 188駅中 48駅 去年の順位:18位
18位 静岡県  26.22% 225駅中 59駅 去年の順位:17位
17位 三重県  27.07% 229駅中 62駅 去年の順位:19位
16位 栃木県  27.19% 118駅中 32駅
15位 滋賀県  31.40% 121駅中 38駅
14位 広島県  35.75% 179駅中 64駅
13位 茨城県  35.88% 131駅中 47駅
12位 宮城県  46.26% 147駅中 68駅
11位 福岡県  49.55% 335駅中166駅
10位 京都府  60.00% 220駅中132駅
9位 千葉県  66.29% 353駅中234駅
8位 奈良県  68.00% 125駅中 85駅
7位 埼玉県  71.19% 236駅中168駅
6位 兵庫県  72.15% 377駅中272駅
5位 愛知県  80.21% 475駅中381駅
4位 神奈川県 81.89% 370駅中303駅
3位 大阪府  96.82% 471駅中456駅
2位 東京都  96.91% 712駅中690駅
1位 沖縄県  100.00%  15駅中 15駅

いかにホグリク金沢、福井が未開の地かわかるな
0274名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/17(月) 10:49:08.07ID:N2cZfB7z
札幌だよ
0276名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/21(金) 23:40:40.20ID:lvcWCFlJ
北海道以外にも同じ名前の町があるのか?金沢程度の大きさの。
0278名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/24(月) 15:11:31.69ID:z9tIK8Yo
まぁ札幌さな
0279名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/26(水) 10:02:22.46ID:e1rHTY4A
ダイアパレス笹口けやき通りB棟
http://www.senmonshi.com/archive/02/02D1BJUVO4GE41.asp
>B棟隣接にはA棟の建設を計画。規模や施工時期は未定。
日生不動産/東大通ビル
http://www.nissay-re.jp/higashiodori/
16階建マンションダイアパレス笹口けやき通 ,
http://www.dia-niigata.co.jp/diapalace-2081/?gclid=CLy53L627tMCFdYEKgodvYsHBw
穴吹工務店/関新にマンション/RC14階4500平方メートル、10月着工
http://www.senmonshi.com/archive/02/02D0HJYnQHCTT5.asp
穴吹工務店が新潟市中央区で(仮称)サーパス関新二丁目を計画していることが17日、分かった。
場所は関新2丁目2229番2の一部外(敷地面積2014・78平方メートル)で、ミサワホーム北越本社の隣接地。
建設規模はRC造14階建て延べ4512・43平方メートル(建築面積447・24平方メートル)。52戸収容。基礎工法に杭基礎を採用。建物の高さが44・31メートル。
駐車場は平面が40台分、機械式(地上1段地下2段)が12台分、駐輪場は78台分、バイクが5台分を確保する。
設計・施工は直営で、順調にいけば、10月2日に着工、19年3月30日の完成を予定している。
日生不動産が米山に新築マンション建設中
http://www.nissay-sales.net/
ロイヤルパークスER万代」概要,
●構造・階数:鉄筋コンクリート造地上18階建
●総戸数:376戸(別途医療モール・店舗)
●敷地面積:9318.06平米
●建築面積:3,598.40平米
●延床面積:35,412.46平米
●着工:2016年度
●竣工:(現在建設中)
●入居開始:2018年4月頃
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000475.000002296.html
HOTEL1-2-3が新潟に初進出 ,
https://www.niikei.jp/2017/02/14/hotel1-2-3%E3%81%8C%E6%96%B0%E6%BD%9F%E3%81%AB%E5%88%9D%E9%80%B2%E5%87%BA%E3%81%8B/
アーバンプレイス南笹口
http://www.urban-place.jp/
ダイアパレス西堀 前通」
http://diapalace-2078.jp/
THE PREMIERE〈新潟 萬代橋〉
http://www.apamansion.com/p-bandai/
天下一跡再開発
http://chihou-ijyuu-niigata.blog.jp/archives/65614114.html
ダイヤパレス白山駅前
http://www.homes.co.jp/archive/c-13333/#photoViewer
ヒーローマンション完成
http://www.hero-fc.co.jp/profile/oshirase/detail.php?id=668
ダイア建設新潟と大和地所のグループを最優秀提案者に決定した。
分譲住宅や分譲マンション、スーパーマーケットや診療所等が入る複合施設などを提案し、売却価格には27億180万円を提示していた。
 提案によると、中央区上所3丁目354−10にある旧中央卸売市場跡地、敷地面積3万7098・17uで、戸建て住宅78戸、
集合住宅3棟185戸など住宅用面積に1万9545u、スーパーマーケットや診療所が入る複合施設3460uのほか、調剤薬局99u、ベーカリー99u、集会場253u、
公園面積2228uの整備を計画している。新年度にも既存施設の解体工事に着手し、2020年度以降順次、住宅などの分譲を開始する見通し。
https://www.nikoukei.co.jp/kijidetail/00326176
南笹口共同住宅
http://i.imgur.com/omBFZWm.jpg


花園にビジネスホテル/S8階1500平方メートル、大和ハウスが一括,
http://www.senmonshi.com/archive/02/02D2FJkDRZHVT0.asp
大和情報サービス(東京都千代田区 藤田勝幸代表取締役)が新潟市中央区で「(仮称)花園1丁目テナントビル新築工事」を計画していることが15日、分かった。
建設場所は花園1丁目69で、JR新潟駅近くのホテル「α−1新潟」に隣接するコインパーキング(敷地面積461・25平方メートル)。
建物の用途はビジネスホテルとなり、規模がS造8階建て延べ1566・54平方メートル(建築面積273・55平方メートル)。
基礎工法には杭基礎を採用。設計・施工ともに大和ハウス工業が受注。順調にいけば、7月28日に着工し、18年3月30日の完成を見込む。
JR新潟駅周辺では、連続立体交差事業が18年度に第一期高架駅開業(越後線高架化供用)、21年度に高架駅全面開業を目指し工事が進められており、
それに合わせて新潟駅万代口側では昌商事のテナントビルの建設工事や、マルタケ新潟駅前ビルが建替えに向けた解体工事が進んでいるほか、
マルカサトウが第5マルカビルを中心とした市街地再開発を構想しているなど、駅周辺開発の機運が高まっている。
陸の孤島未開の地金沢突き放されたなキムよ ,
0280名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/27(木) 02:38:41.56ID:HSxpTa1G
>>279
なんで新潟?金沢じや勝てないから
0281名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/28(金) 18:29:23.09ID:S2E2GvLL
哀れやな加賀百姓石

北陸は過疎地新幹線で浮かれちゃってるけど
魅力ゼロ
行く価値ゼロ

http://livedoor.sp.blogimg.jp/netamichelin/imgs/d/f/df4db4cd.jpg
http://livedoor.sp.blogimg.jp/netamichelin/imgs/4/e/4e4b051d.jpg
http://livedoor.sp.blogimg.jp/netamichelin/imgs/0/4/04490d45.jpg

金沢 新世界(爆笑)昭和枯れすすき
http://kokontouzai.jp/archives/8864

金石西2丁目の町並←戦時中かよ
http://matinami.o.oo7.jp/hokuriku/kanazawa-kanaiwa.htm

卯辰山から望む金沢市←20万都市じゃん
https://pixta.jp/photo/18624504

昭和枯れすすき金沢繁華街
https://machi-ga.com/17_ishikawa/kanazawa-korinbo.html

寂しい街 金沢
http://kimassi.net/zak/wp-content/uploads/housenjiyakei4.jpg

つまづいたっていいじなゃないかキム沢だもの
みつお

http://livedoor.sp.blogimg.jp/netamichelin/imgs/d/f/df4db4cd.jpg
0282名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/01(月) 14:33:40.19ID:OR7wdniO
札幌の方が都会
0283名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/02(火) 08:48:53.49ID:UaP2KqgQ
さっぽろ
0284名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/03(水) 05:40:25.77ID:hZthUzLX
金沢?日本海側の島根だっけ
0285名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/04(木) 18:28:18.29ID:frsfHQrf
札幌
0286名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/06(土) 14:07:38.58ID:AoPgWYMi
さっぽこ
0287名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/08(月) 22:54:09.33ID:8VetvLnP
札幌
0288名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/09(火) 02:40:49.98ID:10SPd4JL
本州にあるから都会とかバカか?
東京まで400km移動しないとか
冬は積雪80cmで雪かき必須の寒村金沢
大雪で陸の孤島と化す金沢
陸の孤島未開の地が

一方繁華街の人の賑わいや人の雰囲気やファッション業界での扱いは大分の圧勝
裏日本無勢は雪かきしてろや すべてが田舎臭い 北リグ
0289名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/09(火) 18:50:34.25ID:pIKnbDXU
札幌の方が都会
0290名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/09(火) 23:37:07.04ID:4WqMo+va
ダイアパレス笹口けやき通りB棟
http://www.senmonshi.com/archive/02/02D1BJUVO4GE41.asp
>B棟隣接にはA棟の建設を計画。規模や施工時期は未定。
日生不動産/東大通ビル
http://www.nissay-re.jp/higashiodori/
16階建マンションダイアパレス笹口けやき通
http://www.dia-niigata.co.jp/diapalace-2081/?gclid=CLy53L627tMCFdYEKgodvYsHBw
穴吹工務店/関新にマンション/RC14階4500平方メートル、10月着工
http://www.senmonshi.com/archive/02/02D0HJYnQHCTT5.asp
穴吹工務店が新潟市中央区で(仮称)サーパス関新二丁目を計画していることが17日、分かった。
場所は関新2丁目2229番2の一部外(敷地面積2014・78平方メートル)で、ミサワホーム北越本社の隣接地。
建設規模はRC造14階建て延べ4512・43平方メートル(建築面積447・24平方メートル)。52戸収容。基礎工法に杭基礎を採用。建物の高さが44・31メートル。
駐車場は平面が40台分、機械式(地上1段地下2段)が12台分、駐輪場は78台分、バイクが5台分を確保する。
設計・施工は直営で、順調にいけば、10月2日に着工、19年3月30日の完成を予定している。
日生不動産が米山に新築マンション建設中
http://www.nissay-sales.net/
ロイヤルパークスER万代」概要
●構造・階数:鉄筋コンクリート造地上18階建
●総戸数:376戸(別途医療モール・店舗),
●敷地面積:9318.06平米
●建築面積:3,598.40平米
●延床面積:35,412.46平米
●着工:2016年度
●竣工:(現在建設中)
●入居開始:2018年4月頃
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000475.000002296.html
HOTEL1-2-3が新潟に初進出 ,
https://www.niikei.jp/2017/02/14/hotel1-2-3%E3%81%8C%E6%96%B0%E6%BD%9F%E3%81%AB%E5%88%9D%E9%80%B2%E5%87%BA%E3%81%8B/
アーバンプレイス南笹口
http://www.urban-place.jp/
ダイアパレス西堀 前通」
http://diapalace-2078.jp/
THE PREMIERE〈新潟 萬代橋〉
http://www.apamansion.com/p-bandai/
天下一跡再開発 ,
http://chihou-ijyuu-niigata.blog.jp/archives/65614114.html
ダイヤパレス白山駅前.
http://www.homes.co.jp/archive/c-13333/#photoViewer
ヒーローマンション完成
http://www.hero-fc.co.jp/profile/oshirase/detail.php?id=668
ダイア建設新潟と大和地所のグループを最優秀提案者に決定した。
分譲住宅や分譲マンション、スーパーマーケットや診療所等が入る複合施設などを提案し、売却価格には27億180万円を提示していた。
 提案によると、中央区上所3丁目354−10にある旧中央卸売市場跡地、敷地面積3万7098・17uで、戸建て住宅78戸、
集合住宅3棟185戸など住宅用面積に1万9545u、スーパーマーケットや診療所が入る複合施設3460uのほか、調剤薬局99u、ベーカリー99u、集会場253u、
公園面積2228uの整備を計画している。新年度にも既存施設の解体工事に着手し、2020年度以降順次、住宅などの分譲を開始する見通し。
https://www.nikoukei.co.jp/kijidetail/00326176
南笹口共同住宅,
http://i.imgur.com/omBFZWm.jpg
花園にビジネスホテル/S8階1500平方メートル、大和ハウスが一括,
http://www.senmonshi.com/archive/02/02D2FJkDRZHVT0.asp
大和情報サービス(東京都千代田区 藤田勝幸代表取締役)が新潟市中央区で「(仮称)花園1丁目テナントビル新築工事」を計画していることが15日、分かった。
建設場所は花園1丁目69で、JR新潟駅近くのホテル「α−1新潟」に隣接するコインパーキング(敷地面積461・25平方メートル)。
建物の用途はビジネスホテルとなり、規模がS造8階建て延べ1566・54平方メートル(建築面積273・55平方メートル)。
基礎工法には杭基礎を採用。設計・施工ともに大和ハウス工業が受注。順調にいけば、7月28日に着工し、18年3月30日の完成を見込む。
JR新潟駅周辺では、連続立体交差事業が18年度に第一期高架駅開業(越後線高架化供用)、21年度に高架駅全面開業を目指し工事が進められており、
それに合わせて新潟駅万代口側では昌商事のテナントビルの建設工事や、マルタケ新潟駅前ビルが建替えに向けた解体工事が進んでいるほか、
マルカサトウが第5マルカビルを中心とした市街地再開発を構想しているなど、駅周辺開発の機運が高まっている。
陸の孤島未開の地金沢突き放されたなキムよ
0291名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/11(木) 05:54:55.28ID:7qcVWMF5
金沢?裏日本の?寒村
0292名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/11(木) 07:11:06.79ID:xyrzT/rB
>>291
控えよ。前田様の御前である。
0294名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/13(土) 20:51:34.23ID:e3zyr5/g
札幌だよ
0295名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/14(日) 23:36:58.59ID:8Ep4Nzzb
札幌
0296名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/15(月) 02:00:16.72ID:XK6hUroS
商業年間商品販売額ランキング
(都道府県・東京都比較・偏差値)
1 東京都148,346,542百万円 100% 112.2
2 大阪府 50,425,250百万円 34% 68.3
3 愛知県 35,381,537百万円 24% 61.6
4 福岡県 17,641,737百万円 12% 53.6
5 神奈川県 16,638,023百万円 11% 53.2
6 北海道 14,890,903百万円 10% 52.4
7 埼玉県 14,052,832百万円 9% 52.0
8 兵庫県 12,560,535百万円 8% 51.3
9 広島県 10,194,160百万円 7% 50.3
10 千葉県 10,031,126百万円 7% 50.2
全国平均 9,594,205百万円 50.0
11 宮城県 9,023,394百万円 6% 49.7
12 静岡県 8,845,325百万円 6% 49.7
13 京都府 6,418,870百万円 4% 48.6
14 新潟県 6,130,127百万円 4% 48.4
15 群馬県 6,085,270百万円 4% 48.4
16 茨城県 5,775,259百万円 4% 48.3
17 栃木県 4,693,478百万円 3% 47.8
18 長野県 4,436,106百万円 3% 47.7
19 岡山県 4,280,849百万円 3% 47.6
20 岐阜県 3,769,586百万円 3% 47.4
21 福島県 3,529,698百万円 2% 47.3
22 鹿児島県 3,429,084百万円 2% 47.2
23 石川県 3,348,840百万円 2% 47.2
24 熊本県 3,222,289百万円 2% 47.1
25 三重県 3,190,633百万円 2% 47.1
26 香川県 3,076,517百万円 2% 47.1
27 愛媛県 3,019,043百万円 2% 47.1
28 富山県 2,783,987百万円 2% 46.9
29 岩手県 2,716,377百万円 2% 46.9
30 長崎県 2,668,721百万円 2% 46.9
31 青森県 2,661,121百万円 2% 46.9
32 山口県 2,520,359百万円 2% 46.8
33 山形県 2,156,938百万円 1% 46.7
34 宮崎県 2,144,723百万円 1% 46.7
35 滋賀県 2,067,558百万円 1% 46.6
36 沖縄県 2,002,345百万円 1% 46.6
37 大分県 1,979,042百万円 1% 46.6
38 秋田県 1,946,983百万円 1% 46.6
39 福井県 1,756,933百万円 1% 46.5
40 和歌山県1,708,937百万円 1% 46.5
41 奈良県 1,656,815百万円 1% 46.4
42 山梨県 1,485,431百万円 1% 46.4
43 佐賀県 1,467,187百万円 1% 46.4
44 高知県 1,290,525百万円 1% 46.3
45 徳島県 1,274,631百万円 1% 46.3
46 島根県 1,158,196百万円 1% 46.2
47 鳥取県 1,043,826百万円 1%
0298名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/16(火) 20:54:39.20ID:iArKGDsL
周辺県との連携においては金沢は新潟の足元にも及ばない
新潟は周辺県と独自の知事会議を毎年開催している

北関東磐越五県知事会議
http://www.pref.gunma.jp/07/b0900023.html
三県(群馬県・埼玉県・新潟県)知事会議
http://www.pref.gunma.jp/07/b0900004.html
新潟・福島・山形三県知事会議
http://www.pref.fukushima.lg.jp/sec/11015a/h29sannkenntijikaigi.html
中央日本四県サミット
https://mainichi.jp/articles/20171226/ddl/k22/010/240000c

金沢には新潟の北海道東北知事会議に相当する中部圏知事会議しかない
0299名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/17(水) 07:40:39.32ID:c/XndRR1
周辺県との連携においては金沢は新潟の足元にも及ばない
新潟は周辺県と独自の知事会議を毎年開催している

北関東磐越五県知事会議
http://www.pref.gunma.jp/07/b0900023.html
三県(群馬県・埼玉県・新潟県)知事会議
http://www.pref.gunma.jp/07/b0900004.html
新潟・福島・山形三県知事会議
http://www.pref.fukushima.lg.jp/sec/11015a/h29sannkenntijikaigi.html
中央日本四県サミット
https://mainichi.jp/articles/20171226/ddl/k22/010/240000c

金沢には新潟の北海道東北知事会議に相当する中部圏知事会議しかない
0301名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/20(土) 05:18:50.34ID:bNXj/6hy
らくま

のCM見るたび、


なぜか金沢を思い浮かべるの


俺だけ?

全国不審者情報

https://fushinsha-joho.co.jp/

金沢不審者情報 ww

https://fushinsha-joho.co.jp/search.cgi?pref=%E7%9F%B3%E5%B7%9D%E7%9C%8C


10/10 金沢市 金川町(クマ出没)
10/09 羽咋市 深江町(シカ出没)
10/09 金沢市 角間町(クマ出没)
10/05 羽咋市 吉崎町(シカ出没)
10/05 羽咋市 若草町(シカ出没)
10/05 金沢市 富樫(シカ出没)
10/05 野々市市 菅原町(シカ出没)

10/05 金沢市 角間町(クマ出没)
10/04 金沢市 田上町(クマ出没)
10/04 金沢市 中山町(クマ出没)
10/04 羽咋市 尾長町(イノシシ出没)

すまん
0302名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/21(日) 22:20:47.83ID:I/mKDrc3
札幌
0303名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/27(土) 05:12:26.86ID:BEbLSS1V
  
             ,,..,,_
         ,. -''"´    `゙''-、
        ,."         `ヽ
        l            l ねえ 自宅警備員
        l__ 、、、_ } { _、、、 __l
      {l〈 ヽ., --)-(-=- _ノ 〉!} 未開の地ど田舎
       ヾ|    ̄ノ   ̄   |シ
        l    (、{,___,},.)   l  キム助揉んで!
         l\   `ニ´  /:l
        ヽ  / ー \   / 素人童貞なんやろ
         \       / お姉さんに委ねなさい
         _ノ '-====-'、 欲しいの?おキム
        _, ‐'´ `   - '´`ー、_
     /´ ヽ` ー      ー-゙:強いげんてなんやろ
     i          - 、         `ヽ_
     l:    、.:         ヽ       ゙i"
       !    i ; n  .:c.:   ',    _..ハ
      |    ハ/ {   _,..-ァノ 、r‐、>ー ヽ
     |   ト./  ` ̄__,.:=彡  :.ヾ、ニ二 /
.       |    |ノ     -=<      ゙=tラ'
        |   /   ,-一'" ̄´         i
       |:/     / \:.           !
      | '    /   ヽ:.         :、  \
        ゙、  ノ     ヽ:.          ヘ
                 __ ...、'----ー= ゚ /
0304名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/29(月) 12:05:28.52ID:6I+m0W2S
札幌より
釧路と比べてたら
0305名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/29(月) 14:58:53.03ID:IhMPjVSd
金沢と比べるなら函館でいいだろ
都市規模と観光地で真っ向勝負すればいい線いくはず
まあ大学は金沢の勝ちなんだけどね
0306名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/01(木) 17:57:45.52ID:urOLGJ5a
旭川くらい
0307名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/02(金) 00:42:31.95ID:+vg0DWqg
金沢と釧路似てるよな
0308名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/05(月) 05:22:57.84ID:EPHcq+er
上空から見ると金沢ショボ過ぎるな

だって キム沢だもの
https://youtu.be/rnKqnJkxmoM

  さっさとキム沢に帰れ!バカチョン!
   . .                   ノ
    ∧_∧    / / / /     彡 ノ
  ⊂(#.・∀・)  、,Jし //  パン ノ  
   (几と ノ  )  .て 彡⌒ ミ∩
  //'|ヽソ 彡 Y⌒Yヽ<:;`Д´>/ アイゴ!キム沢
/ノ / | \ 彡     ノ    /
ヽ/、/ヽ/ ヽ/       (__ ̄) )
              レ'レ'
  ┏┳━┳━━┳━━┳━━┳━━┳━━┓
  ┃  ━┫┏┓┃┏┓┃  ━┫┏┓┃┏┓┃
  ┃┏┓┃┗┛┃┏┓┫  ━┫┏┓┃┃┃┃
  ┗┛┗┻━━┻┛┗┻━━┻┛┗┻┛┗┛
       ||.      。   
       ||  ∧_∧。      ∧_∧
       || <`Д´ ;; >___ (・∀・ )
       と⊂____  レ⊂⊂   )
       ||         レ  /, く く  
       ||           (_) (_)
        ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ┏━━┳━━┓┏┓┏┳━━┳━━┳━━┓
 ┃┏━┫┏┓┃┃┗┛┃┏┓┃    ┃  ━┫
 ┃┗┫┃┗┛┃┃┏┓┃┗┛┃┃┃┃  ━┫
 ┗━┻┻━━┛┗┛┗┻━━┻┻┻┻━━┛
0309名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/05(月) 18:27:29.04ID:GmzPpOkI
函館くらい
0310名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/06(火) 19:43:57.17ID:aDvKicqI
札幌
0311名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/09(金) 17:34:58.15ID:gR6z0Rt9
いやいや、北海道からよういらした。
金沢は昔から大きな街やし高層ビルもよおけ建っとるさけ、上ばっか見て首疲れてしもうたやろ(笑)
金沢は日本一の酒処やし魚も世界でここが最高やゆうて皆言うとるわいね。
寿司なんか他のはみんな田舎寿司でなんあかん。
本物の料理ゆうたら金沢にしか無いさかいにね。
札幌いうたら大して文化らしいもんも無いやろうさけえ、
金沢の新旧調和した奥深い街を堪能して貰えたと思うわ。
0312名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/10(土) 21:21:55.91ID:84UV1vx5
ほんと、全てがショボいなキム沢w

JR:大分県>富山県>福井県>石川県(笑)

大分県のJR:日豊本線、日田彦山線、ゆふ高原線(久大本線)、あそ高原線(豊肥本線)
富山県のJR:北陸新幹線、高山本線、氷見線、城端線
福井県のJR:北陸本線、小浜線、九頭竜線
福井県よりショボ石川県のJR:北陸新幹線、北陸本線、七尾線

※石川県の私鉄:北陸鉄道(石川線、浅野川線)、のと鉄道、IRいしかわ鉄道
2017年1月1日人口、年間増減、面積
前橋 都市圏 1,422,864 -5,124 2,653km2
宇都宮 市圏 1,087,605 -2,943 3,851km2
那覇 都市圏  865,073  4,056  282km2
岐阜 都市圏  822,104 -1,118 1,027km2
高松 都市圏  816,436 -2,697 1,352km2
長崎 都市圏  781,118 -4,138 1,185km2

金沢 都市圏  748,655   185 1,559km2
大分 都市圏  736,030 -2,127 1,913km2
http://uub.jp/rnk/p_j.html#jin

消滅可能性都市石川県
https://www.google.co.jp/amp/gamp.ameblo.jp/up-toyou/entry-12192059212.html
http://muroyahiroyuki.web.fc2.com/images/houkoku/data/201410.pdf
石川県半分が消滅都市とか将来県自体無くなるんじゃねw
中核都市ビルランキング

川越市 3 385
越谷市 3 115
柏市  3 742
横須賀 4 076
ビル棟数
階数  6〜10 11〜15 16〜
立川国立 694  93  4
武蔵野市 497  61  3
http://www.tfd.metro.tokyo.jp/hp-kikakuka/toukei/68/index.html
ビル棟数
階数 6〜10 11〜15 16〜
鹿児島 1572 262  7
那覇  1543 204  10
松山  1458 245  2
長崎  1364 218  8
船橋  1089 192(16階以上含む)
西宮  1046 203  21
高松  1026 187  6
大分  941 248(16階以上含む)
姫路  876 123  0
岐阜  756 112  3
金沢  762  81   9 ← 情けねえなチビ
盛岡  413  78   4
長野  376  64   3

大分の足元にすら及ばないクソ僻地金沢
大分市 478,146人
キム市 465,699人
0313名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/12(月) 03:38:13.86ID:HxqBqmmx
   嘘吐き キム

           __,,
     ll辷土广二-ニ
     __二ニ_││_______
    ム------ -----!
        丿h
       _ノ"ノ’
      └‐'´
       ---------
        ̄ ̄ ̄│||
       上土土│||
       _____││
       ヘ斗+--廴|
      ,,_    ̄
     彳,`ー、
       `'-/    ./^1
           / ノ’
       ___..-‐'´/’
     亡ニ,,..-‐''"


       /:\              /:\           
      /::::  \            /:::::: \.          
      l::::::   \    おキム   ,ノ::::::   \         
      |:::::::::    \ .__,,,,―--ー‐´       \.        
..     |:::::::::::::::::..                   \ 
     |:::: .     ;,     ,,ヾ,,,. ;;' ,,.r.:,==、-、.  ヽ..       
    /         ,,.;;;;;;;;;  ;人; ;: ,;l.:.:.{ ● .} );,  ヽ     
    /       ,.;;-'ニニヾ;;、:;ヽ;;  ヽ, ゙ヽ,:.:`--'.,..//゙   ゙、   
   .!     ゙ ;>'",..--、  ゙i;, l;;゙;::i:;)   ヽ`'ヽ`゙&quot;゙ヽ;::゙i,    l   
   |     / /.:.{ ● } ,./,.;:,,,;;;;;;;:;:;:;:;;;/;;゙ ,.-、;;;; : ヾ;;;゙i,.  
   |    i |::.:::.:`--'シノ-‐''"´ _,..,へ (⌒-〉;!:,;;;;;,.. ゙i;;;:!  l
    .!:,:,: ;;;;:;,l ;;:゙`-==' ,ィ"..   i:(⌒`-‐'" _,.-'",,._ ヽ,ヽ;:゙:..  |
    l;';';';:;;;;;;:;:..   |;;:l,. ,. ,. ,:;/ `_,,,..--‐''"´ _,..,へ ヾ-〉;!:,:.:.!\
     ゙!;;;;::;;;;;;;;;:;:;::;;:;:l;;;:!;;:;:;:;:;/  / ,,;____,,...-''i"  l_,.-‐! ||;:;::;,' \ 
      ゙、;;;;;; ;;;;;;;;;;;;;;;;:l;;:!;;;:::;/  / ,,;/`i  l  ゙!,..-'゙'iY゙i, ゙!;;;;;/.   \
        ゙、;;;,. ゙'';;;;;;;;,. ゙、;;゙!;: l  ,' ;ノ、_ノー‐'^`''"  ,..ィ' l`'l .!;;/     \ 
        |ヽ:,:,:,:;;;;;;;;;,. l;;;゙i |i_/∠i゙i'&quot;゙i‐┬‐┬'''i"_,ノ"/ .//       \ 
      ,/:::::ヽ;;;;;;;;;;;;;;;;;,,`'";ヽ`ヽ, `ヽlヽ〜-^ー'^,.-'" .//         \
    _ノ::::::::::::\;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ, ゙''ー-‐''"   //
   ,/:::::::::::::::::.  ゙ヽ、;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ、__,...-‐'",./
  ,ノ:::::::::::::::::.     ゙''-、;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;,...-


哀れやな小学生かね

現実を受け止めなさい陸の孤島未開の地過疎地金沢百姓さん
http://livedoor.sp.blogimg.jp/netamichelin/imgs/d/f/df4db4cd.jpg
http://livedoor.sp.blogimg.jp/netamichelin/imgs/4/e/4e4b051d.jpg
http://livedoor.sp.blogimg.jp/netamichelin/imgs/0/4/04490d45.jpg

【石川】商業ゾーン苦戦 JT金沢工場跡 ピアゴ出店中止 Joshin撤退
https://www.hokkoku.co.jp/subpage/K20180726301.htm
Joshin西金沢店は8月19日閉店予定
0314名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/27(火) 18:30:44.76ID:GBoPNoWx
札幌
0315名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/30(金) 04:22:13.61ID:w2I86SVt
洗脳された井の中の金沢大海を知らず

いやいや、九州からよういらした。
金沢は昔から大きな街やし高層ビルもよおけ建っとるさけ、上ばっか見て首疲れてしもうたやろ(笑)
金沢は日本一の酒処やし魚も世界でここが最高やゆうて皆言うとるわいね。
寿司なんか他のはみんな田舎寿司でなんあかん。
本物の料理ゆうたら金沢にしか無いさかいにね。
九州いうたら大して文化らしいもんも無いやろうさけえ、
金沢の新旧調和した奥深い街を堪能して貰えたと思うわ。
元は九州から金沢に旅行に来た人へのレスだが、金沢人の特徴を端的に現したコピペだ

金沢は都会なのか田舎なのか?両方の意見をまとめて決着!

金沢は明らかに規模が小さいです。金沢駅周辺にはとくに何もありません。
まさに田舎の県庁所在地を体現しています。

もう少し規模が大きくなければ、都会とは言えないのではないでしょうか。
金沢よりも充実していて金沢よりもマイナーな地域は、日本全国にたくさんありますよ。

金沢に住んでいる人にとっては都会でも、他県の人からすればそんなことはない

金沢は、住んでいる人からすれば住みやすく楽しいでしょう。
しかし他県の人からすれば、田舎過ぎて住みづらいとさえ感じてしまいます。

住めば都と言いますし、住んでいる人が問題にしていなければ別に良いのではないかとも思えるかもしれません。
しかしやはり金沢を都会と認定するのは厳しいのではないでしょうか。

金沢は治安がよく、子供が夜道を歩いていてもそれほど問題ありません。
これはとても素晴らしいことですが、同時に非常に田舎であるとも考えられますよね。

都会なら、すぐになんらかの犯罪が起こってしまうでしょう。
良い意味で田舎的なところがあるのが、金沢です。

市民のプライドが高いのが田舎っぽい
金沢に住んでいる人はプライドが高いですよね。金沢こそ至高の都市であり都会。
そう心から思っていて、他の都会的な県や周りの県に対して過剰に反応してしまう人がいます。

東京だとこんな人はむしろあまりいません。
住んでいる人たちの地元アピールがすごいのは、田舎の特徴として挙げられがちです。
「大都市東京などよりはやっぱり金沢の方が良い」という意見は、地元愛が感じられるので悪くはありません。
しかし井の中の蛙的地域にも感じられてしまい、閉鎖的でイマイチでもありますよね。

今回金沢を田舎認定してしまいましたが、だからといってけっして悪いわけではありません。
むしろ金沢は、住みやすい地域でしょう。

しかし都会と認定するには、もう少し金沢駅周辺が発達していたり、地元愛から脱却したりする必要があるように感じられました。
http://binan-hochi.org/post-5039-5039
0316名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/01(土) 21:52:42.11ID:kclq+T0d
助成金でしか誘致できない新幹線バブルがいかにまやかしか受け止めろ福井在住の老人

埋まらぬ大型テナント 金沢・竪町周辺 まちなか集客に影響懸念
金沢市の竪町周辺で大型の空き店舗が目立ってきている。
広坂1丁目のうつのみや旧金沢柿木畠本店ビル、竪町通りにある金沢パティオの「ZARA」(ザラ)跡は、
いずれも後継が決まっておらず、同じ通りの旧東京ストアー跡に完成したマンションも1、2階の商業テナントが未定のままだ。
大型の店舗はまちなか全体の集客に及ぼす影響も大きく、早期の解消を求める声が出ている。

 うつのみやの旧金沢柿木畠本店ビルは、「ロックの殿堂ミュージアムジャパン」との契約が白紙となり、テナント募集を再開して1年以上が経過した。
うつのみやによると、オフィス賃貸を希望したり、宿泊施設としての改修を提案したりと複数の業者が関心を示しているが、
宇都宮元樹社長は「現時点でお話できることはない」とした。

 金沢パティオも、核テナントだったザラの跡が空き床のままだ。同館によると、
うつのみやと同じく複数の先から引き合いがあるものの、契約には至っていない。

 金沢パティオ近くにファースト・モータース(金沢市)が開発した賃貸マンションは昨夏から1、2階部分の物販テナントを募っているが、
こちらも交渉が続いており、現時点では決定していないという。

 大型テナントが埋まらないことについて、商店街関係者は複数の要因を指摘する。その一つがアパレル不況だ。

 市中心部にある商業施設のリーシング(店舗誘致)担当者は「1フロア100〜200坪なら衣料品店がちょうどいいが、アパレルは不振で出店意欲が低い。

出るとしても郊外大型店を優先し、まちなかに目を向けてくれない」と明かす。

 業態のミスマッチも影響している。金沢パティオの担当者はザラ跡の店舗について「ザラと同じ衣料品でなく、飲食系からの引き合いが多い」と話した。
物販が入居していたテナントに全く業態の異なる飲食店を誘致するとなれば、多額の改修費用が必要になる。
金沢市の補助制度がなくなった影響を指摘する声もある。
市は2014年4月、集客力の高いキーテナントの都心への進出を支援する補助制度を創設した。
内外装費に最大2千万円、家賃に最大1千万円を補助する内容で、片町きららの「ロフト」、香林坊東急スクエアの「東急ハンズ」などが同制度を利用して出店した。
 ただ、市は「一定の成果があった」として昨年3月で制度を終了した。
中心商店街の関係者は「あれだけ大きな補助があると、インパクトのあるブランドを引っ張ってきやすい」と制度復活に期待を込めた。

http://www.hokkoku.co.jp/subpage/K20180405301.htm

ZARA、GAP、セシルマクビー、マークジェイコブス、フェンディ、などなど、
多くの補助金ショップが金沢から撤退。

買い物客は小矢部アウトレットモールやイオンモール高岡に持っていかれてる。

金沢人の自意識過剰、勘違いだから認識を改めるべき。
0317名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/02(日) 22:03:51.34ID:UMXR+UJ6
周辺県との連携においては金沢は新潟の足元にも及ばない
新潟は周辺県と独自の知事会議を毎年開催している

北関東磐越五県知事会議
http://www.pref.gunma.jp/07/b0900023.html
三県(群馬県・埼玉県・新潟県)知事会議
http://www.pref.gunma.jp/07/b0900004.html
新潟・福島・山形三県知事会議
http://www.pref.fukushima.lg.jp/sec/11015a/h29sannkenntijikaigi.html
中央日本四県サミット
https://mainichi.jp/articles/20171226/ddl/k22/010/240000c

金沢には新潟の北海道東北知事会議に相当する中部圏知事会議しかない
0318名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/09(日) 23:36:39.44ID:UxdziC8Q
● GDP    
東京都 94兆円 =пппппп@荘蜊纒{ 36兆円
http://www.metro.tokyo.jp/INET/CHOUSA/2013/11/60nbs300.htm   
http://www.pref.osaka.lg.jp/toukei/gdp/
●支払われた年間給与合計  
関東 92兆7201億円 >>>>> 関西 31兆6067億円
http://www.nta.go.jp/kohyo/tokei/kokuzeicho/minkan2013/pdf/k06.pdf
●実収入÷1世帯あたり人数
東京都 30万6000円 >>>>> 大阪府 19万3300円
http://www.pref.tottori.lg.jp/secure/105984/00000420052059.pdf
http://grading.jpn.org/y0220003.html
●全上場企業  
東京本社 1754社 >>>>> 大阪本社 450社
http://www.rs-kumamoto.com/JK/area_menu.htm
●人口
関東 4315万人 >>>>> 関西 2068万人
http://uub.jp/rnk/p_k.html
●人口増減数
関東 8万4039人「増加」>>>>> 関西 8万4060人「減少」
http://uub.jp/rnk/p_k.html
●100M以上のビルの数
東京535 >>> 大阪137   
http://www.blue-style.com/area/tokyo/   
http://www.eonet.ne.jp/~building-pc/oosaka/builoosaka.htm
●卸売業者 小売業者向け売上高
東京都 115兆円 >>>>> 大阪府 28兆円
http://www.meti.go.jp/statistics/tyo/syokozi/result-2/h2c6koaj.html
●空港乗降者数 
羽田 68,738,099人、成田 32,474,447人 >>>>> 関空 17,629,498人
http://airport.tokyu-agc.co.jp/airport_1_1.html
●大学生の数 
東京 73万2543人 >>>>> 大阪 22万7928人  
http://www.stat.go.jp/naruhodo/c1data/19_01_stt.htm
●東京ディズニー入場者3137万人 >>>>> 大阪民国USJ入場者1270万人
http://mdpr.jp/disney/detail/1478308
●地価総額(10億円)  東京圏 285,158  >>>> 大阪圏 82,530
http://www.e.u-tokyo.ac.jp/~kanemoto/Tokyo2.pdf
●主な繁華街の小売市場規模
東京3兆7239億円 >>>大阪1兆2110億円
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%B9%81%E8%8F%AF%E8%A1%97
●小売業、年間商品販売額
東京 11兆2502億円 >>>>> 大阪 3兆7071億円
http://patmap.jp/CITY/RANK_FULL/00/04/FULL_PAY.html
●サービス業、年間売上高
東京 80兆2690億円 >>>>> 大阪 13兆1557億円
http://patmap.jp/CITY/RANK_FULL/00/42/FULL_pay_all.html
0319名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/12(水) 02:14:49.56ID:nq77BwNs
New新幹線開通後に全て持っていかれた陸の孤島空洞化
【閉店】ヤマダ電機テックランド金沢福久店
【閉店】SPIRALGIRL金沢香林坊109店
【閉店】Jerry Girl香林坊109店
【閉店】インナープレス 大和香林坊店
【閉店】カレーハウスCoCo壱番屋 金沢もりの里店
【閉店】上州屋 金沢東大通店
【閉店】EGOIST金沢香林坊店
【閉店】MARIA DE Bebend 香林坊109店
【閉店】イビサ 香林坊大和店
【閉店】松屋 金沢昌永町店
【閉店】パールレディ香林坊109店
【閉店】金沢ブランチD5
【閉店】カフェ&ダイニング プリマベーラ
【閉店】rough FRIEND’S STORE 金沢フォーラス店
【閉店】AMO’S STYLE 金沢Rinto100bangai店
【閉店】エフデーゼ 金沢フォーラス店
【閉店】キャンディストリッパー 金沢フォーラス店
【閉店】OLD NAVYアピタタウン金沢
【閉店】ポプラ 金沢片町店
【閉店】MSPC PRODUCT KANAZAWA
【閉店】カラオケスタジオ ヴォイスキャッツ 金沢店
【閉店】惣楽 めいてつ・エムザ店
【閉店】LE JOUR めいてつ・エムザ
【閉店】ミスタードーナツ 谷内
【閉店】ドン・キホテ パウ金沢店
【閉店】餃子の王将 金沢武蔵店
【閉店】ドンドンダウン オン ウェンズデイ 金沢示野店
【閉店】すしざんまい 武蔵東洋店
【閉店】すき家 金沢武蔵町店
【閉店】PLAZA 金沢香林坊アトリオ店
【閉店】ヴィ・ド・フランス 香林坊店
【閉店】ダイソー香林坊東急スクエア店
【閉店】Gapストア 金沢フォーラス店
【閉店】WEGO 金沢店
【閉店】北國銀行 額支店
【閉店】クレアーズ 金沢フォーラス店
【閉店】コメダ珈琲店 金沢武蔵店
【閉店】TSUTAYA 金沢示野店
【閉店】DCMカーマ金沢駅西店
【閉店】ジャンボゴルフガーデン
【閉店】ジャンボボール
【閉店】ウイング 大額店
【閉店】サイクルローマン金沢店
【閉店】石田屋めいてつエムザ店
【閉店】カオサン金沢 ファミリーホステル
【閉店】ゲオアニ 金沢御経塚店
【閉店】カスタムカルチャー金沢フォーラス店
【閉店】Ciaopanic金沢FORUS店
【閉店】パーツクラブ金沢フォーラス店
【閉店】ラーメン山岡家 金沢森戸店
【閉店】とんかつラグビー
【閉店】ZARA 金沢店
【閉店】CACAO SAMPAKA カカオ サンパカ 金沢店
【閉店】KAMIO Beaut (カミオ ビュート)
【閉店】ショッピングタウン パレット
【閉店】Zoff 香林坊東急スクエア店
【閉店】CECIL McBEE セシルマクビー金沢百番街店
【閉店】WILD MONKEY LOUNGE LIZARD KANAZAWA
そしてdazzlinも閉店 、どこの都道府県にすらある牛角、幸楽苑、バーミヤン、夢庵、グラッチェガーデンズ、コジマも
0320名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/12(水) 02:14:58.25ID:nq77BwNs
閉店ラッシュー新幹線開通後の助成金効果無しか

【閉店】コート・ダジュール金沢駅東口店
【閉店】move片町きらら店
【閉店】TOCCA大和香林坊店
【閉店】miroir de ensuite (ミロワール ドゥ エンスウィート) 大和香林坊店
【閉店】MAISON BLEUE (メゾンブルー)
【閉店】ゴーゴーカレー 金沢東インター店
【閉店】ミスタードーナツ イオン金沢ショップ
【閉店】サイゼリヤ 金沢三馬店
【閉店】ママのリフォーム香林坊東急スクエア店
【閉店】廻るファミリーすしポンポコ
【閉店】Seria 金沢御経塚店
【閉店】みつばちかふぇ
【閉店】山本観音堂
【閉店】金沢まいもん寿司八日市店
【閉店】懐石つる幸
【閉店】兼見御亭
【閉店】そらみち
【閉店】放課後kitchenかぷらす
【閉店】セガイオンタウン金沢示野インターネットカフェ
【閉店】Melon de melon 金沢三ツ屋店さん
【閉店】PATRIA パトリア
【閉店】Boulangerie YAMANEKO
【閉店】葵寿司
【閉店】FUNTABLE(ファンタブル)
【閉店】石川県運転免許センター 食堂
【閉店】さつき亭
【閉店】激安ビデオの殿堂 七福神 森戸店
【閉店】Seria 金沢パティオ店
【開店】家電住まいる館YAMADA 金沢本店

新幹線開通後に閉店とか
必死になるなよ裏日本底辺金沢ジャポン
0321名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/12(水) 02:15:34.76ID:Uwsbpuvq
新潟呑百姓 大爆笑wwwwww
最ど底辺キチガイジジイ

廃村千選〜新潟県

・編者が確認した新潟県の「学校跡を有する廃村・高度過疎集落」(学校の所在は昭和34年以降)は84か所です(廃村74か所,高度過疎集落10か所)。

・新潟県(旧国名は越後,佐渡)は,全国で5番目に面積が大きく(1万2582k?,H.21),県内を大別するときは,下越,中越,上越,佐渡という地域名がよく使われています。
「廃校廃村」の数を地域別に分けると,下越14か所,中越49か所,上越20か所,佐渡1か所です。この廃校廃村の数(84か所)は,全国で北海道に次いで第2位,50都道府県(北海道は4分割)中で第4位です。
・鉱山関係の廃校廃村は,三川村三川鉱山、鹿瀬町実川,関川村畑・上の沢の4集落です。
また,炭鉱関係の廃村は,津南町樽田 1集落です。
・戦後開拓集落の廃校廃村は,三川村大須郷,両津市二重平,見附市鉢伏,青海町雨池など7集落です。

・新潟県は,全国でいちばん冬季分校の数が多く(116校),冬季分校関係の廃校廃村の数(47か所)も,全国第1位です。
全体数(84か所)に対する冬季分校関係の数の割合は半数超(58%)です。
・新潟県のへき地学校の数(441校)は,全国第2位です。
また,新潟県には離島(佐渡島,粟島)に3か所,本土部に2か所,へき地5級地がありますが,粟島浦村内浦・釜谷と津南町大赤沢を除く2集落は廃校廃村です。
・ダム関係の廃校廃村として,朝日村三面=奥三面ダム,下田村大江=大谷ダム,湯之谷村浪拝=奥只見ダム(甲信越最大規模)があります(3集落,3ダム)。
・新潟県で最も歴史が古い廃村の学校は,青海町橋立小学校で,明治7年開校,昭和50年閉校,開校期間は101年です。
・長岡市竹之高地,小千谷市十二平,川口町小高・牛ヶ首は,小国町山野田は,中越地震(平成16年10月)により集団移転がなされた廃村・高度過疎集落です。
・十日町市大池は,学校跡が私設美術館(ミティラー美術館)として活用されている高度過疎集落です。
・巻町角海浜は,原子力発電所建設(巻原発)に関係する廃村です(昭和49年離村)。
編者の廃村との係わりは,昭和56年春の旅で偶然立ち寄った角海浜から始まりました。

※ 「廃村 千選」 〜 新潟県 = 83か所('06年7月15日作成,'18年5月7日更新)
※ へき地学校の数 = 441校
0323名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/12(水) 02:34:02.38ID:Uwsbpuvq
新潟呑百姓 大爆笑wwwwww
最ど底辺キチガイジジイ

廃村千選〜新潟県

・編者が確認した新潟県の「学校跡を有する廃村・高度過疎集落」(学校の所在は昭和34年以降)は84か所です(廃村74か所,高度過疎集落10か所)。

・新潟県(旧国名は越後,佐渡)は,全国で5番目に面積が大きく(1万2582k?,H.21),県内を大別するときは,下越,中越,上越,佐渡という地域名がよく使われています。
「廃校廃村」の数を地域別に分けると,下越14か所,中越49か所,上越20か所,佐渡1か所です。この廃校廃村の数(84か所)は,全国で北海道に次いで第2位,50都道府県(北海道は4分割)中で第4位です。
・鉱山関係の廃校廃村は,三川村三川鉱山、鹿瀬町実川,関川村畑・上の沢の4集落です。
また,炭鉱関係の廃村は,津南町樽田 1集落です。
・戦後開拓集落の廃校廃村は,三川村大須郷,両津市二重平,見附市鉢伏,青海町雨池など7集落です。

・新潟県は,全国でいちばん冬季分校の数が多く(116校),冬季分校関係の廃校廃村の数(47か所)も,全国第1位です。
全体数(84か所)に対する冬季分校関係の数の割合は半数超(58%)です。
・新潟県のへき地学校の数(441校)は,全国第2位です。
また,新潟県には離島(佐渡島,粟島)に3か所,本土部に2か所,へき地5級地がありますが,粟島浦村内浦・釜谷と津南町大赤沢を除く2集落は廃校廃村です。
・ダム関係の廃校廃村として,朝日村三面=奥三面ダム,下田村大江=大谷ダム,湯之谷村浪拝=奥只見ダム(甲信越最大規模)があります(3集落,3ダム)。
・新潟県で最も歴史が古い廃村の学校は,青海町橋立小学校で,明治7年開校,昭和50年閉校,開校期間は101年です。
・長岡市竹之高地,小千谷市十二平,川口町小高・牛ヶ首は,小国町山野田は,中越地震(平成16年10月)により集団移転がなされた廃村・高度過疎集落です。
・十日町市大池は,学校跡が私設美術館(ミティラー美術館)として活用されている高度過疎集落です。
・巻町角海浜は,原子力発電所建設(巻原発)に関係する廃村です(昭和49年離村)。
編者の廃村との係わりは,昭和56年春の旅で偶然立ち寄った角海浜から始まりました。

※ 「廃村 千選」 〜 新潟県 = 83か所('06年7月15日作成,'18年5月7日更新)
※ へき地学校の数 = 441校
0324名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/12(水) 02:44:18.15ID:8+JCyjcf
富山にふるぼっこされて
新潟に絡む陸の孤島未開の地金沢百姓涙拭けよ土民
0325名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/12(水) 02:45:40.75ID:Uwsbpuvq
富山にフルボッコ?wwwwww

新潟呑百姓 大爆笑wwwwww
最ど底辺認知症キチガイ糞ジジイ
畑に肥やしでも蒔いてろ

廃村千選〜新潟県

・編者が確認した新潟県の「学校跡を有する廃村・高度過疎集落」(学校の所在は昭和34年以降)は84か所です(廃村74か所,高度過疎集落10か所)。

・新潟県(旧国名は越後,佐渡)は,全国で5番目に面積が大きく(1万2582k?,H.21),県内を大別するときは,下越,中越,上越,佐渡という地域名がよく使われています。
「廃校廃村」の数を地域別に分けると,下越14か所,中越49か所,上越20か所,佐渡1か所です。この廃校廃村の数(84か所)は,全国で北海道に次いで第2位,50都道府県(北海道は4分割)中で第4位です。
・鉱山関係の廃校廃村は,三川村三川鉱山、鹿瀬町実川,関川村畑・上の沢の4集落です。
また,炭鉱関係の廃村は,津南町樽田 1集落です。
・戦後開拓集落の廃校廃村は,三川村大須郷,両津市二重平,見附市鉢伏,青海町雨池など7集落です。

・新潟県は,全国でいちばん冬季分校の数が多く(116校),冬季分校関係の廃校廃村の数(47か所)も,全国第1位です。
全体数(84か所)に対する冬季分校関係の数の割合は半数超(58%)です。
・新潟県のへき地学校の数(441校)は,全国第2位です。
また,新潟県には離島(佐渡島,粟島)に3か所,本土部に2か所,へき地5級地がありますが,粟島浦村内浦・釜谷と津南町大赤沢を除く2集落は廃校廃村です。
・ダム関係の廃校廃村として,朝日村三面=奥三面ダム,下田村大江=大谷ダム,湯之谷村浪拝=奥只見ダム(甲信越最大規模)があります(3集落,3ダム)。
・新潟県で最も歴史が古い廃村の学校は,青海町橋立小学校で,明治7年開校,昭和50年閉校,開校期間は101年です。
・長岡市竹之高地,小千谷市十二平,川口町小高・牛ヶ首は,小国町山野田は,中越地震(平成16年10月)により集団移転がなされた廃村・高度過疎集落です。
・十日町市大池は,学校跡が私設美術館(ミティラー美術館)として活用されている高度過疎集落です。
・巻町角海浜は,原子力発電所建設(巻原発)に関係する廃村です(昭和49年離村)。
編者の廃村との係わりは,昭和56年春の旅で偶然立ち寄った角海浜から始まりました。

※ 「廃村 千選」 〜 新潟県 = 83か所('06年7月15日作成,'18年5月7日更新)
※ へき地学校の数 = 441校
0326名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/12(水) 04:25:32.46ID:8+JCyjcf
金沢百姓ジャポンジイさん
泣くなよ土民
たった40万の僻地アピールすんなってwカス

石川県民?僅かの100万(大爆笑)

石川県は,加賀と能登に大別されますが,「廃校廃村」は加賀の両白山地の山間に集中しています。能登の廃校廃村は4か所です。
また,加賀の廃校廃村は,金沢市(7か所),小松市(7か所),山中町(7か所)という比較的市街地に近い山中に集中しています。

・小松市旧新丸村(小原・津江・丸山・花立・新保・木地小屋の6集落からなる)は,
全国で9つある自治体規模の廃村のひとつです(能美郡新丸村,昭和31年に小松市に編入)。

・石川県の代表的な鉱山として,小松市尾小屋鉱山がありますが,鉱山関係の廃校廃村は見当たりません。

・戦後開拓集落の廃村として,中島町呉竹,内浦町福光があります(2か所)。

・石川県には,→金沢市二又など8つのへき地4級地(県内本土最高級)がありましたが,すべて廃村となりました。

また,石川県の離島 舳倉島には,県唯一のへき地5級校(舳倉島分校)がありますが,現在休校中です(H.22)。

・吉野谷村鈴原・中宮温泉にある夏季分校は,全国でも稀な例です。鈴原・中宮温泉では,昭和40年代まで出作り(主に春から秋にかけて山仕事(焼畑,養蚕,炭焼きなど))の方が夏の間,山間に住まれていました。

・ダム関係の廃校廃村は,金沢市堂・菊水=内川ダム,金沢市二又=犀川ダム,小松市小原・杖=大日川ダム,白峰村下田原=手取川ダム,山中町我谷=我谷ダム、山中町片谷・九谷=九谷ダムです(9集落,6ダム)。

・石川県で最も歴史が古い廃村の学校は,山中町風谷,大内,片谷の各小学校で,明治7年開校,昭和47年閉校,開校期間は98年です。

※ 「廃村 千選」
所在:金沢市倉谷町(くらたにまち)

金沢市の南部にある。倉谷川(犀川上流部)の左岸。
 犀川ダムの管理施設より徒歩で訪問。道は落石などで荒れているが、登山や山林管理のために人の往来は時おりあるよう。二又を経由し倉谷川に沿って進むと、やがて昔の橋の跡が見えてくる(写真1)。

現在は少し高い位置に新しい橋が架かっている(写真2)。
 集落では数箇所の屋敷跡を確認。平地はほとんどなく、家屋は川沿いの道に近い場所に並んでいたと思われる。

住民の一人であった尾崎市太郎氏の碑(写真8)が屋敷跡?に置かれてあり、集落との別れを惜しむ文書が刻まれている。

川沿いの低地にはコンクリート製の何かの建造物があったが、用途は不明(写真10)。

 「角川」によると、昭和41年犀川ダムが完成し、二又が水没した影響で廃村となったという。
また「倉谷町」は近世の石川郡倉谷村。明治22年犀川村の大字となり、昭和29年金沢市の町名となる。明治22年21戸167人。
http://www.aikis.or.jp/~kage-kan/17.Ishikawa/Kanazawa_Kuratani.html
金沢市に7ヶ所あるんだ(爆笑)ありえない僻地だな仕方ない

仙台の人口より少ない石川県から必死にアピールとか哀れやな
新潟市の人口と変わらない僻地w石川県
0327名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/12(水) 05:15:23.22ID:W9QxQq23
不審者情報

完全な犯罪予備軍


富山市都市開発総合スレッド34

0207 名無しさん@お腹いっぱい。 2019/05/13 23:00:11
そんなに不満があるならテロとか起こせばいいんだよ
返信 3 ID:puM61aZI(4/4)

0298 名無しさん@お腹いっぱい。 2019/05/15 23:24:48

また負け組市民の写真を貼って欲しいのか
粟ヶ崎の泣き一揆百姓の末裔がお救い小屋に並ぶ姿を晒して欲しいのか
返信 ID:4Pcw2bC0(3/4)

0300 名無しさん@お腹いっぱい。 2019/05/15 23:28:15

そうだな
電力植民地は悲しいわな
オモチャみたいなきっぷ自販機しか持てないのだから
返信 1 ID:4Pcw2bC0(4/4)

福井 石川 富山 駅前&市街地発展度調査

0980 名無しさん@お腹いっぱい。 2019/05/08 18:36:20
そして相変わらずの金沢駅地下広場


今日は消化器学会の受付で半分以上のスペースを使ってるがそれでもスカスカ

そして北陸鉄道浅野川線で驚きの光景
まずはきっぷ自販機
ICカード装置は定期券しか対応していない
https://i.imgur.com/6O33IOb.jpg
地下広場を横切るように贅沢に並ぶw乗客の列

思わず駅員に並ばないと乗れないのか聞いてしまった
改札が始まって電車に乗ったが列が全部はけても席は空いていた
あんな行列つくってまでそんなに席に座りたいのかと苦笑い
頻繁に市電が来る富山じゃあり得ない光景

返信 1 ID:TWnlcjQd(1/4)


あ なにか影が映ってる

あ 後ろに監視カメラもたくさん映ってる


石川県警 石川県庁 金沢市役所 JR西日本 北陸鉄道株式会社 北國新聞に通報済み

監視カメラの画像を調査するよう要請
0328名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/12(水) 11:58:08.41ID:YGNIkf+f
金沢。

札幌は底辺。
0329名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/13(木) 23:59:38.91ID:TYvbgBsI
あの老舗も閉店かよ
https://livedoor.blogimg.jp/kanazawadays/imgs/4/4/4450c24c.jpg
あのビデオ店も
https://livedoor.blogimg.jp/kanazawadays/imgs/b/5/b5adb655.jpg
100均も
https://livedoor.blogimg.jp/kanazawadays/imgs/d/9/d9670336.jpg
あの名店も
http://livedoor.blogimg.jp/kanazawadays/imgs/e/7/e71cc29e.jpg
ファミマも
http://livedoor.blogimg.jp/kanazawadays/imgs/2/a/2a6d89e0.jpg
フォーラスのテナントも
http://livedoor.blogimg.jp/kanazawadays/imgs/6/0/601e2b4a.jpg

金沢がどんどん寂れていくな・・・・・
0330名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/14(金) 00:44:14.13ID:k+fUytTU
>>329
>>97
ストーカー
やっぱり金沢をウロついてるな

不審者情報

完全な犯罪予備軍


富山市都市開発総合スレッド34

0207 名無しさん@お腹いっぱい。 2019/05/13 23:00:11
そんなに不満があるならテロとか起こせばいいんだよ
返信 3 ID:puM61aZI(4/4)

0298 名無しさん@お腹いっぱい。 2019/05/15 23:24:48

また負け組市民の写真を貼って欲しいのか
粟ヶ崎の泣き一揆百姓の末裔がお救い小屋に並ぶ姿を晒して欲しいのか
返信 ID:4Pcw2bC0(3/4)

0300 名無しさん@お腹いっぱい。 2019/05/15 23:28:15

そうだな
電力植民地は悲しいわな
オモチャみたいなきっぷ自販機しか持てないのだから
返信 1 ID:4Pcw2bC0(4/4)

福井 石川 富山 駅前&市街地発展度調査

0980 名無しさん@お腹いっぱい。 2019/05/08 18:36:20
そして相変わらずの金沢駅地下広場


今日は消化器学会の受付で半分以上のスペースを使ってるがそれでもスカスカ

そして北陸鉄道浅野川線で驚きの光景
まずはきっぷ自販機
ICカード装置は定期券しか対応していない
https://i.imgur.com/6O33IOb.jpg
地下広場を横切るように贅沢に並ぶw乗客の列

思わず駅員に並ばないと乗れないのか聞いてしまった
改札が始まって電車に乗ったが列が全部はけても席は空いていた
あんな行列つくってまでそんなに席に座りたいのかと苦笑い
頻繁に市電が来る富山じゃあり得ない光景

返信 1 ID:TWnlcjQd(1/4)


あ なにか影が映ってる

あ 後ろに監視カメラもたくさん映ってる


石川県警 石川県庁 金沢市役所 JR西日本 北陸鉄道株式会社 北國新聞に通報済み

監視カメラの画像を調査するよう要請
0331名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/14(金) 12:14:32.85ID:b7ebmQMq
北陸新幹線工事の終了と
JDIの大リストラ

終わったな。
0332名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/14(金) 12:16:25.11ID:jrNZGmXM
お前の人生が終わってるな
0333名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/14(金) 12:17:49.58ID:k+fUytTU
>>329

ストーカー
やっぱり金沢をウロついてるな

不審者情報

完全な犯罪予備軍


富山市都市開発総合スレッド34

0207 名無しさん@お腹いっぱい。 2019/05/13 23:00:11
そんなに不満があるならテロとか起こせばいいんだよ
返信 3 ID:puM61aZI(4/4)

0298 名無しさん@お腹いっぱい。 2019/05/15 23:24:48

また負け組市民の写真を貼って欲しいのか
粟ヶ崎の泣き一揆百姓の末裔がお救い小屋に並ぶ姿を晒して欲しいのか
返信 ID:4Pcw2bC0(3/4)

0300 名無しさん@お腹いっぱい。 2019/05/15 23:28:15

そうだな
電力植民地は悲しいわな
オモチャみたいなきっぷ自販機しか持てないのだから
返信 1 ID:4Pcw2bC0(4/4)

福井 石川 富山 駅前&市街地発展度調査

0980 名無しさん@お腹いっぱい。 2019/05/08 18:36:20
そして相変わらずの金沢駅地下広場


今日は消化器学会の受付で半分以上のスペースを使ってるがそれでもスカスカ

そして北陸鉄道浅野川線で驚きの光景
まずはきっぷ自販機
ICカード装置は定期券しか対応していない
https://i.imgur.com/6O33IOb.jpg
地下広場を横切るように贅沢に並ぶw乗客の列

思わず駅員に並ばないと乗れないのか聞いてしまった
改札が始まって電車に乗ったが列が全部はけても席は空いていた
あんな行列つくってまでそんなに席に座りたいのかと苦笑い
頻繁に市電が来る富山じゃあり得ない光景

返信 1 ID:TWnlcjQd(1/4)


あ なにか影が映ってる

あ 後ろに監視カメラもたくさん映ってる


石川県警 石川県庁 金沢市役所 JR西日本 北陸鉄道株式会社 北國新聞に通報済み

監視カメラの画像を調査するよう要請
0334名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/14(金) 12:20:46.27ID:3f3VcLog
こんなところで、書き込んでるお前もじゃん。
外国に出るなと言ったろ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況