X



金沢と松本、どっちが都会? [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/09/03(土) 19:05:26.88ID:P/aNvISs
どっち?
0710名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/09(金) 02:47:29.99ID:sbcB73hz
長野には2大都市が君臨してる
石川県は金沢だけ
よって長野の圧勝 以上
0711名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/09(金) 04:54:50.03ID:pJMJc21U
その二大都市が金沢に負けてるじゃんwww
0712名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/09(金) 04:58:38.98ID:pJMJc21U
>>709
青真っ赤

お前バカだろw
山猿は頭悪いのが確証できたなwww
長野も松本も金沢以下なのに悪あがきが酷いぞ
0713名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/09(金) 05:21:32.00ID:G7O7AvJs
松本はド田舎

以上
0714名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/09(金) 07:28:30.31ID:pBPNUBpz
松本より佐久の方がまだマシ
0715名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/09(金) 08:34:09.99ID:4/Wsogej
2020年現在
人口密度 人 口 面 積
長野県 151.09人/km2 2,049,023人 13,561.56km2
石川県 271.66人/km2 1,137,181人 4,186.05km2
松本市 245人/km2 239,694人 978,47km2
長野県 441人/km2 368,402人 834.81km2
金沢市 988人/km2 462,890人 468.64km2

人口密度で石川県、金沢市が勝ってるな
観光、魅力度で敗れ、人口密度でも負け、こんなデータで都会気取りの長野は必死だったなwww

参考文献
https://uub.jp/rnk/p_j.html
Wikipediaほか
0716名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/09(金) 08:36:12.53ID:2FhYMggE
まぁ、石川・金沢より先に新幹線開通や自動改札が出来たこと位は大いに自慢してくれwww
0717名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/09(金) 08:40:49.09ID:Ieg77NzI
>>701
昨年の台風で長野県内の北陸新幹線車両基地を水没させておいて
まだ新しい新幹線を何台も廃車にさせておいてよく言うよね〜♪
0720名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/09(金) 12:51:29.20ID:LetiQUi8
>>719
山の中の糞田舎と一緒にするな
長野のどこに憧れるところがあるんだよバーカ
逆に金沢にコンプレックス抱いてるからネガキャンしてんだろ?
0723名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/09(金) 13:09:19.11ID:lgxr61Lp
2020年北信越地区県庁所在地最高路線価(1平方メートルあたり,国税庁発表)

1位 金沢市 960千円 (前年比6.7%up)
2位 富山市 490千円 (前年比変動無し)
3位 新潟市 450千円 (前年比2.3%up)
4位 福井市 320千円 (前年比6.7%up)
5位 長野市 295千円 (前年比3.5%up)
参考 松本市 210千円 (前年比変動無し)

長野も松本も糞田舎じゃねーか信州山猿よwww

https://www.nta.go.jp/information/release/kokuzeicho/2020/rosenka/01.htm
https://www.nta.go.jp/about/organization/kantoshinetsu/release/data/r02/rosenka/besshi.htm
0724名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/09(金) 13:09:27.65ID:c2KmbkpE
空港も無い僻地金沢が
松本に勝負を挑むとかw
0725名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/09(金) 13:15:47.89ID:c2KmbkpE
えっPARCOもないんだ?金沢w
上田と同レベルだろ
0726名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/09(金) 13:34:17.00ID:B9FEq3Z0
>>724,725
お前、マジで頭イカれてるだろ?

>>707,715,723にこれだけ明確なランキングデータあるのにまだ都会気取りとかバカだろ
空港がない?
新幹線の駅も港もない田舎の松本レベルで調子に乗るなよ
痛いくらいの松本の恥さらし野郎だな
0732名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/09(金) 21:38:30.53ID:4f9olw0o
リニアの時代に新幹線ブームですか金沢さんゲラゲラ
金沢猿は臭いから長野を通るなよ汚れるわ
0733名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/09(金) 22:49:14.81ID:8t/kxlEF
大和 上期経常が赤字転落で着地・6-8月期は98%減益
https://dotup.org/uploda/dotup.org2276652.jpg

大和 が10月9日に決算を発表。21年2月期第2四半期累計(3-8月)の連結経常損益は5億1600万円の赤字(前年同期は2億2100万円の黒字)に転落した。

直近3ヵ月の実績である6-8月期(2Q)の連結経常利益は前年同期比97.9%減の100万円に大きく落ち込み売上営業損益率は前年同期の0.7%→-1.6%に悪化。

4月中旬からは約1か月間営業を自粛するなど、臨時休業が大きく響き減収となりました。
利益面におきましても、百貨店業に加えホテル業が落ち込んだことから、前年同期実績を下回る結果となりました。
0734名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/10(土) 05:23:41.21ID:oo1XkC3p
>>732
そんなことしか自慢できないなんてちっぽけなガキだと思いませんか?
他の都市の人が読んだら笑われますよw
空港はあっても港すらない海無し県さんwwwwwwwww
0737名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/10(土) 12:06:37.65ID:QDXkii9O
「松本山猿」が訛って「松本山雅FC」になったのか(笑)
0738名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/10(土) 14:43:08.58ID:i0QG5HfM
松本に嫉妬する金沢の猿ハハハ
PARCOがない田舎者が何を言っても負けなんだよねハハハ
0740名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/10(土) 16:12:33.46ID:UmHmDJfF
松本ってPARCOとか空港などショボい施設しか自慢できないのかwww
新幹線の駅も港もないのによく都会自慢できるよな
恥知らずの田舎者は県外を知らないだろw
0741名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/10(土) 16:58:13.02ID:UmHmDJfF
都会自慢してる新潟連中もアホだが
長野の山中にある田舎の松本を自慢してる奴らも相当なアホだな
上高地、乗鞍岳を自慢すればいいのに、山は田舎のイメージだから見て見ぬふりか(笑)
0742名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/10(土) 17:20:40.41ID:jZ0Czecu
新幹線でマウントキャハハww
ねえ金沢猿
バスで東京何時間かかるの?松本から3時間だけど
僻地金沢から8時間ぐらいでしょ?
0743名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/10(土) 17:44:05.36ID:73OmJlNA
東京からの近さ自慢か?
そんなんより、人口規模とか商圏規模とか大学とか官公庁とかの方が大事だろ

例えば国立大学であれば、金沢には旧ナンバースクールの金沢大学があって、
松本の信州大学に比べて明らかに受験偏差値も研究レベルも上だろ
0744名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/10(土) 18:14:12.47ID:5uP92uHg
>>742
おいバカ、東京から近いと都会なのか?
東京を利用しないと威張れないのかな田舎の松本山猿ちゃんはwww
お前の定義だと、山梨や群馬の田舎町の方が大都会ということになるよな
そんなことでマウント取ろうなんてアホ過ぎだろw
大阪とかはどうなる?
ガキが大人相手に喧嘩売らない方が身のためだよ
0745名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/10(土) 18:16:07.92ID:5uP92uHg
>>742東京に近いから松本市は自慢出来る都会のだよ〜

全国の恥さらしじゃねーかwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
0747名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/10(土) 18:23:06.07ID:5uP92uHg
さぁ、山奥の秘境を縄張りにしている松本の山猿くん
城、空港、PARCO、東京への距離に続いて
次は何で金沢に対してマウントを取るのかな?
只今考え中かなw
何れにしても痛い姿を晒すだけだがねwww
0749名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/10(土) 18:56:10.50ID:rafh+uQC
松本坊やの悪あがき
金沢に対してマウントを取った内容(一部)

金沢民に対して山猿と蔑視 →→→ 松本の方がはるかに山の中に囲まれた環境下にあり、ブーメランとなる

松本は金沢より都会 →→→ 魅力・人気度、人口密度、人口数でボロ負け

長野は石川より先に新幹線が通っている →→→ でも松本市には新幹線の駅がなく、それを指摘されると今度はリニアで対抗するもまだまだ先の話

松本には松本城がある →→→ 金沢城公園に人気・入場者数でボロ負け

松本には松本空港がある →→→ 長野県内唯一の空港を自慢するも、石川県には空港が2つ(小松、能登)あるし、松本及び長野県内には港がない

松本にはPARCOがある →→→ 東京にある店舗で金沢には無い店舗を自慢するも痛々しく、金沢市民はPARCOが無くて困ることもない

松本はバスで3時間で東京に行けると自慢 →→→ 金沢からでも松本には路線のない新幹線使えば2時間半で行けるし、東京が近いほど都会自慢できるなら東京周辺の田舎町でも全部都会となる


笑えるほど痛々しさをさらけ出してるが、次は何を自慢してくるのだろうか?

続く
0750名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/10(土) 19:06:52.11ID:5uP92uHg
金沢市民で松本に憧れる人なんて登山好きくらいだろ

くだらん理由で何でもケチつけるんなら、県庁舎は金沢にあって松本にはないとか幾らでも作れるだろ
0751名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/10(土) 19:17:09.76ID:jZ0Czecu
所要時間一緒で
金沢から新幹線で往復3万円
松本からバスで往復6000円
気軽に行けませんねキャハハ
金沢は遠い西北にあるんだっけ?福井の方だよね
0752防金観光 ◆Dog.6X8U/I
垢版 |
2020/10/10(土) 19:22:38.42ID:LGNmP2v4
松本市はいいところだよ。

【国宝】松本城から上高地まで観光スポットもたくさんあるし、近くに安曇野市なんかもあるしな。
やたら道路が渋滞するのと、イオンモール松本に食われて駅ナカが少し寂しくなったけどな。

海はないけど東京・名古屋はほどほどの近さだし、全方向どこへでも行ける。
山間の盆地だけど北陸と違って降雪量も少ないしね。
0753防金急行 ◆Dog.6X8U/I
垢版 |
2020/10/10(土) 19:32:01.29ID:LGNmP2v4
バスのほうが安いのかもしれんが、スーパーあずさを使うと松本ー新宿間は2時間半ぐらいだろう?

別に新幹線いらないだろう。
0754名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/10(土) 19:54:49.59ID:8oWRZp4A
JR総裁、佐久長聖野球部OBの西藤さんにお願いして糸魚川から先の新幹線を廃止しろ!
0756名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/10(土) 20:36:14.67ID:5uP92uHg
>>751
そんなに東京に憧れるのならこんな辺鄙な山奥に住んでないで東京か近郊の町に引っ越せよ
都会に近い所に憧れてるのだろ
0757名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/10(土) 22:09:58.18ID:73OmJlNA
>>753
金沢ー大阪もサンダーバードを使えば3時間以内だし、
最速列車なら2時間半くらいで行ける
0758名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/11(日) 00:19:16.42ID:o8CDDx+e
>>756
ギャハハハ
首都圏からいきなり関西かよ
関東圏の長野と裏日本圏の金沢比べないでね
0759防金病院 ◆Dog.6X8U/I
垢版 |
2020/10/11(日) 00:58:58.20ID:JjOBpIJq
松本ー東京間は新幹線なくとも2時間半って話をしているのに、なんで対大阪の話にすり替えたんだろう。

思考のプロセスが健常者とは違うみたいだな。
0760名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/11(日) 01:16:56.76ID:B/j0btSR
在来線特急を使っての大都市へのアクセスという観点であれば、松本〜東京と金沢〜大阪で比較するのは妥当なところだと思うが
伝統的に特急の本数が多く、それぞれJR東日本、JR西日本の在来線特急走行線区の中心的存在となってる
0763名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/11(日) 01:43:52.57ID:K6VUPp9s
関東甲信越で威張っても北信越でくくられることもあるだろ
中途半端な山奥なんだよ長野は(笑)
0764名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/11(日) 01:50:44.85ID:qYXFNybx
>>759
何で松本と金沢の話してんのにわざわざ東京を持ち出してくるところに突っ込まないのか?
東京に憧れてる自体が田舎的な思考なんだろ
健常者云々とか出してきた頭悪すぎだろ馬鹿
0766名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/11(日) 02:18:43.34ID:5JPmqKbE
>>758
松本からは東京よりも金沢の方が近いのに裏日本呼ばわりかw
海無し山奥秘境地は裏日本どころか表日本すらなれないよな
ちなみに東京も金沢も海はあるのだが、山奥?山猿秘境は無いよね
0767名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/11(日) 02:58:16.36ID:QOk/UadN
クマが繁殖するキム沢市大桑町に生まれ育ったカッペが「山猿」なんて煽る資格はないぞ

キム沢の行政サービス サファリパークキム沢、猛獣の悲劇に対応w

サル情報
https://www4.city.kanazawa.lg.jp/s/17051/monkey/index.html
クマ情報
https://www4.city.kanazawa.lg.jp/s/17062/morizukuri/kuma/kumajyouhou.html
イノシシ情報
https://www4.city.kanazawa.lg.jp/s/17051/inoshishi/index.html

スゲー三点セット( ゚д゚)ポカーン 金沢に勝てる田舎町ねーよwww
猛獣王国キム沢村wwww

金沢住宅地にクマ
https://youtu.be/K6NLih3L5Zc
金沢寺にクマ逃げ込む
https://youtu.be/WeIHWdLSnvs
キム沢は郊外だけじゃなく中心街付近も野生のクマ・イノシシ等の猛獣動物園なのです
http://img-cdn.jg.jugem.jp/5f1/1914476/20110727_2171138.jpg
http://art26.photozou.jp/pub/342/20342/photo/56949329_624.jpg
http://art19.photozou.jp/pub/342/20342/photo/60350159_624.jpg
http://www.crc.kanazawa-u.ac.jp/web-kurs/wp-content/uploads/bear-warning-sign.jpg
http://www.news24.jp/images/photo/2013/12/10/20131210_0033.jpg
クマが居るので入れませんwww
http://www.asahicom.jp/articles/images/AS20140909003405_comm.jpg
爬虫類マニアにはたまりませんw
https://pbs.twimg.com/media/CkKhnLbUYAAy7IL.jpg
キム沢動物園は放し飼いのサファリパークw
http://blog.livedoor.jp/ninji/archives/40451894.html

南町の尾山神社や香林坊の大和付近にも熊が出没したよな、m9(^Д^)プギャーwwwwww
0768名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/11(日) 02:59:36.33ID:QOk/UadN
クマが繁殖するキム沢市大桑町に生まれ育ったカッペが「山猿」なんて煽る資格はないぞ

ちなみに松本煽りの主犯格が住んでる「金沢市大桑町 熊」で検索すると凄いことになってるwwww

https://www.bing.com/search?q=%e9%87%91%e6%b2%a2%e5%b8%82%e5%a4%a7%e6%a1%91%e7%94%ba+%e7%86%8a&;qs=SC&pq=%e9%87%91%e6%b2%a2%e5%b8%82%e5%a4%a7%e6%a1%91%e7%94%ba&sk=HS1SC4&sc=8-6&cvid=ABB02BA3BFAA43D187DA37D65AB58CC7&FORM=QBRE&sp=6

危険動物ニュース(石川)金沢市大桑町でクマ出没の痕跡 8月16日昼前
https://this.kiji.is/668067716975346785
危険動物ニュース(石川)金沢市大桑町でクマ出没の痕跡 8月9日午後
https://this.kiji.is/666270034767053921
危険動物ニュース(石川)金沢市大桑町付近でクマ出没 6月3日午前
https://this.kiji.is/640816283345552481

https://www.google.co.jp/search?hl=ja&;tbm=isch&sxsrf=ALeKk02kBlUVChnCi5VSvsy3a3mWq_pwkA%3A1597683550498&source=hp&biw=1366&bih=625&ei=Xrc6X4O5HMTEmAXUi7cw&q=%E9%87%91%E6%B2%A2%E5%B8%82%E5%A4%A7%E6%A1%91%E7%94%BA%E3%82%AF%E3%83%9E&oq=%E9%87%91%E6%B2%A2%E5%B8%82%E5%A4%A7%E6%A1%91%E7%94%BA%E3%82%AF%E3%83%9E&gs_lcp=CgNpbWcQAzoHCAAQsQMQBDoECAAQBDoCCAA6BggAEAQQJToICAAQBBAlEBg6BAgAEBg6BggAEBgQF1CeFljkvwFgwsUBaARwAHgEgAGOBIgBzkySAQwwLjIxLjkuNC4zLjKYAQCgAQGqAQtnd3Mtd2l6LWltZw

こんなクマが出没する山奥の秘境だったら、そりゃ自分の近所の俯瞰画像なんか晒されないわなw
これで都会ぶって新潟をカッペだの百姓だのと挑発するとは大した根性の持ち主だwwww
0770名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/11(日) 05:53:24.05ID:9a25242e
>>767
こんなところまで尿潟が登場かよ
仙台にフルボッコされた時に仙台なんか関係ないから比較するなと言っておきながら
金沢が気にくわないからと松本の味方とは情けないのぉ
さすが糞尿都市www
0773名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/11(日) 08:17:15.13ID:8lxtjppC
>>767-769

おいおい、越境して新潟市が松本に加勢して金沢ネガキャンか?
松本市レベルだと都会度はおろか、知名度でも新潟市には到底及ばないから共通の的として金沢ネガキャンかよ
松本市も随分とナメられたもんだな

国宝松本城と持ち上げてるが、観光客入場者数では1位の金沢城公園に対して松本城は10位
ちなみに新潟市には競えるような知名度のある城や城跡なんてないよなw

熊の出没数もネガキャン貼ってるが、新潟市は山間部が少ないからだけで...

松本市 > 金沢市 > 新潟市

長野県 > 新潟県 >>> 石川県

金沢より松本の方が熊の生息数は圧倒的に多いし
県レベルだと長野ほどではなくても新潟の方が石川よりも圧倒的に多いぞww クマーーー
おまけに長野県のPRマスコットキャラクターが熊をモチーフにしたアルクマだと知らずにdisっだろw

松本の手助けをしたつもりが、その松本をdisってるだろwww

新潟は自分より格下の松本を舎弟にしたつもりだろうが、お前のバカなデータをさらけ出して
結果的に松本をdisってるだけだと気づかなかったかwwwwww
頭悪い都市のバカが考えるた結果がこれだから笑いが止まらんwww(* ̄∇ ̄*)www
0774名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/11(日) 08:19:04.39ID:ZBfH4hbd
先に誤変換訂正しておく
的→敵
0775名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/11(日) 08:48:42.44ID:8totzPtq
先月、新潟金沢スレで仙台人からボコボコにされる程のツイートを晒され
「仙台はこのスレに関係ないだろ!のこのこ入ってくるな!」と泣きごと言ってて
松本金沢スレにはのこのこと乱入してくるのかよ、言ってる事とやってる事が矛盾してるな
松本規模の市なら新潟には逆らわないはずだから問題ないと見込んで加勢したくなったんだな
都会の街並みで新潟が勝っていても金沢は観光で食ってる都市だし、比べてもしょうがない
都会だけで威張りたいなら新潟より上の都市が太平洋側を中心にいくらでもある
本州日本海側最大の都市と条件付きで書かれないと自慢できないとこが見苦しい
人気魅力度で負けているのが気にくわないからと松本に加勢してまでネガキャンしたいのかね?
仙台からこてんぱんにやられたのにまだ学習が出来てないんだな
0776名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/11(日) 09:01:49.34ID:SesH7KHR
だって新潟金沢関連スレは富山のバカ固定か建てたのが大半だろ
ま、そいつは金沢生まれだが同郷人に虐められて金沢叩きに至ったかも知れんが
0778名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/11(日) 09:43:52.01ID:KWkyPRK3
元々新潟のバカが調子に乗って大都会気取りしてるのが元凶
向こうは金沢から先に喧嘩をふっかけてきたと言ってるが
そんな何年も前の古いことまでは知らん
おそらくは10年以上前からスレに常駐してる輩だろう
0779名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/11(日) 13:03:07.29ID:B/j0btSR
松本は福井と比較するのが妥当
0780名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/11(日) 14:44:52.45ID:PToii7dY
ギャハハハまだやってらぁー
金沢の田舎人
0781名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/11(日) 16:21:15.94ID:l6IfE0mC
どやさ
ああ言えばこういうで論点変える負けず嫌い金沢人は面白いやろ
0782名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/11(日) 18:51:51.82ID:MOcGssH5
>>780
中立で見ても松本の方がどちらかと言ったら田舎だろう
0783名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/11(日) 19:05:50.33ID:2A2y05GX
金沢を田舎呼ばわりしてるが、逆に山に囲まれてる環境の松本のどこが都会か教えて欲しいわ
正気でそう思い込んでるなら世間からは失笑されるし
まさか東京から近いとかが理由じゃないよね?
そしたら仙台、大阪、福岡は田舎になってしまうし、奥多摩や丹波山が都会になってしまう
0785名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/11(日) 20:32:12.79ID:B/j0btSR
どう見ても関東圏じゃないのに、東京の威を借りて金沢を馬鹿にするって、恥ずかしいことこの上無いよね
0786名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/11(日) 21:33:06.25ID:vqGHVPYr
俺は金沢市民だが、安房トンネルを抜けて乗鞍、白骨温泉、奈川渡ダム、高ボッチ高原、塩尻、岡谷、諏訪湖や、糸魚川から白馬、大町などを通って安房峠方面へ行くのに松本はよく通るのでお世話になっているが、金沢がディスられていて残念・・・
松本も同じくディスられてるが・・・
北陸信越で仲良くやればいいのに
0787名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/11(日) 23:14:56.89ID:qsbPFix2
そういえば昔ヨエーゲン金沢がJFLだったころ、
アウェーの松本山雅サポが「セブンイレブンはどこにあるの?」って横断幕を掲げて煽ってたなw
あの画像どこかに保存されてなかったかな?w
金沢がセブンイレブン1号店がオープンするまで永らく語り草になってたなwwww
0788名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/11(日) 23:17:10.19ID:qsbPFix2
そういえば昔ヨエーゲン金沢がJFLだったころ、
アウェーの松本山雅サポが「セブンイレブンはどこにあるの?」って横断幕を掲げて煽ってたなw
あの画像どこかに保存されてなかったかな?w
このスレにそのサポがいたりしてなw
金沢のセブンイレブン1号店がオープンするまで永らく語り草になってたなwwww
0789名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/11(日) 23:35:31.72ID:t1UfyA/2
>>787
石川県のセブン-イレブン第1号店がオープンしたのが2009年12月4日で
北陸の中でも富山や福井より遅かったから馬鹿にされネタにされたんだな
オープン初日にはセブンの店先に開店前から長蛇の列ができて賑わったとニュースになるぐらいだから
0791名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/12(月) 02:15:24.77ID:pRlDoKzz
赤い悪魔
ヨーエゲン金沢ワラワラ
いつJ1に昇格するの田舎だから無理  以上
0795名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/12(月) 12:20:31.23ID:7cPYCcZY
あれから金沢にセブンイレブンが来たの?
次の横断幕はイトーヨカドーどこ
0796名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/12(月) 13:22:25.59ID:TH18r6SK
だったら長野に平和堂もないよな
なんだか競い合う論点が幼稚すぎだな
体は大人、頭は子供か?www
松本なんて自慢できるものなんて一つもないから仕方ねーかw
0797名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/12(月) 13:26:52.03ID:XoNryRAA
人口、人口密度、観光人気、魅力度、知名度、学力どれ一つ取っても松本は金沢に勝ててないからなwww

だからスーパーやリニアや東京に近いとかどうでもいい論点でしか争えないから悲惨だよなw
なんなら熊の生息数で自慢でもしてくれよwwwwww
0800名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/12(月) 16:13:17.35ID:7cPYCcZY
金沢の田舎人に言われてもねギャハハハ
0803名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/12(月) 21:10:02.12ID:8tuvmJcR
【市町村魅力度ランキング2019】
8位 金沢市
49位 松本市
80位 長野市
https://news.tiiki.jp/data/upload/2019_city_ranking.pdf

【都道府県魅力度ランキング2019】
9位 石川県
10位 長野県
https://news.tiiki.jp/data/upload/2019_pref_ranking_top30.pdf

【全国住みたい街ランキング2020】
(全国区順位)
40位 石川県金沢市
65位 長野県松本市

(北陸甲信越地区順位)
1位 石川県金沢市
2位 長野県松本市
5位 長野県長野市
https://www.seikatsu-guide.com/rank_sumitaimachi/
https://s.resemom.jp/article/img/2020/06/18/56804/261886.html

【都道府県「幸福度」ランキング2020】
5位 石川県
20位 長野県
https://diamond.jp/articles/-/248523?pag
【48中核市の「幸福度」総合ランキング】
6位 金沢市
7位 長野市
https://toyokeizai.net/articles/amp/373112?page=3
0804名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/12(月) 21:13:42.43ID:8tuvmJcR
【人口密度 2020年現在】
人口密度 人口 面積
長野県 151.09人/km2 2,049,023人 13,561.56km2
石川県 271.66人/km2 1,137,181人 4,186.05km2
松本市 245人/km2 239,694人 978,47km2
長野県 441人/km2 368,402人 834.81km2
金沢市 988人/km2 462,890人 468.64km2

https://uub.jp/rnk/p_j.html

【2020年北信越地区県庁所在地最高路線価】

1位 金沢市 960千円 (前年比6.7%up)
2位 富山市 490千円 (前年比変動無し)
3位 新潟市 450千円 (前年比2.3%up)
4位 福井市 320千円 (前年比6.7%up)
5位 長野市 295千円 (前年比3.5%up)
参考 松本市 210千円 (前年比変動無し)

https://www.nta.go.jp/information/release/kokuzeicho/2020/rosenka/01.htm
https://www.nta.go.jp/about/organization/kantoshinetsu/release/data/r02/rosenka/besshi.htm

【2019年全国学力テスト正答率ランキング】

順位 正答率
1位 石川県 69.33%
23位 長野県 63.67%

https://education-career.jp/magazine/data-report/2019/ranking-achievement-test-2018/
0805名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/12(月) 21:15:03.45ID:8tuvmJcR
こんなけデータ出しても山猿は自分の縄張りが都会だと思えるなんて頭の中がお花畑だな 草
0806名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/12(月) 21:23:38.21ID:0FfZoh3Z
【全国のお城の入城者数2019年総合ランキング】
入場者数
1位 金沢城 2,332,485人
10位 松本城 717,645人

https://corporate.kojodan.jp/
0807名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/12(月) 21:28:54.84ID:7cPYCcZY
一生懸命なんだねw金沢の田舎人はアピールがうざいよ
豪雪地帯の文明後進県石川県金沢市とか
なんで住んでるの娯楽ないでしょ都会に出なよカワイソウス
0808名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/12(月) 21:59:13.12ID:mreUagn5
            ∩_ 
           〈〈〈 ヽ
          〈⊃  }
   ∩___∩  |   |
   | ノ      ヽ !   !
  /  ●   ● |  /
  |    ( _●_)  ミ/ 松本の山中に生息するこの山猿は最高レベルのバカ
 彡、   |∪|  /
/ __  ヽノ /
(___)   /
0809名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/12(月) 22:06:49.32ID:XJt+Tk8+
山猿だけに顔真っ赤で必死に抵抗だなw

娯楽がなければ全国人気観光地ランキング8位には入らねーだろ

物事を理解出来ない発達障害は人生終わってるよな

南無阿弥陀仏 ナムナム (‐人‐)
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況