X



【再開発】鹿児島市・都市圏スレ101 【都市】 [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。 転載ダメ©2ch.net (ワッチョイ fffc-xdvH [220.210.163.104])
垢版 |
2016/09/27(火) 01:04:11.90ID:5FQ8duc30
鹿児島市・都市圏に縁のある方、関心をお持ちの方、大いに語りましょう。

※sage推奨でお願いします。
※荒らし・粘着行為はスルーし、アク禁申請など冷静に対応願います。

前スレ
鹿児島市・都市圏スレ100
http://mint.2ch.net/test/read.cgi/geo/1471092163/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0344名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4afa-bbSX [139.162.120.184 [上級国民]])
垢版 |
2017/04/20(木) 01:15:27.70ID:XBGHzQT10
アミュ鹿児島、売上高・入館数最高 昨年度、7期連続で
http://www.nikkei.com/article/DGKKZO1546358018042017LX0000/

2017/4/19付日本経済新聞

 JR九州グループの鹿児島ターミナルビル(鹿児島市)は運営するJR鹿児島中央駅の商業ビル「アミュプラザ鹿児島」の2016年度の営業成績を発表した。
全館売上高と入館者数はいずれも7期連続の過去最高。
本館飲食フロアの第2期改装や330回実施した広場イベントなどが奏功し熊本地震後の一時的な落ち込みを補った。
全館売上高は前の年度比0.4%増の約264億円、入館者数は3.2%増の約1764万人となった。17年度の売上高は16年度並みを目指す。
鹿児島県では「イオンタウン姶良」東街区(姶良市)や「アクロスプラザ与次郎」(鹿児島市)が月内に相次ぎ開業する予定。
商業施設間の競争は激しさを増しそうだ。
04年開業のアミュ鹿児島は今夏に本館飲食フロアの第3期改装を実施するなど一層の集客につながる取り組みを続ける。
0345名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4afa-bbSX [139.162.125.16 [上級国民]])
垢版 |
2017/04/21(金) 04:42:25.86ID:jIO4rukA0
シネマサンシャイン姶良がついにオープン!
http://www.jiji.com/sp/article?k=000000002.000024925&;g=prt

全9スクリーン、最新鋭のシアターを備えたシネコンがイオンタウン姶良に誕生!

4/20(木)、佐々木興業株式会社(本社:東京都豊島区/社長:佐々木伸一)は、鹿児島県姶良市の大型商業施設イオンタウン姶良(東街区)3Fにシネマコンプレックス「シネマサンシャイン姶良」をプレオープンした。

(シネマサンシャイン系列としては国内14サイト目・九州地方初出店・9スクリーン・1,288席/うち車椅子席16席)グランドオープンは4/22(土)。

前日の19日(水)には、シネマサンシャイン姶良の目玉の一つである「BESTIA(ベスティア)」シアターで、オープニングセレモニーを実施。

日本初の「4K・9Pレーザープロジェクションシステム」と3D音響フォーマット「dts-X™」を備えた次世代のプレミアムシアターで、その美しい映像と音響を初お披露目した。姶良市の笹山義弘市長も来訪され、姶良市待望の映画館誕生に期待を寄せた。

その後のマスコミ向けの「4DX(R)体感会」では、姶良市出身の姶良ふるさと大使・歌手の西田あいが4DX(R)のデモ映像を体感。

前後左右・上下に動くモーションシート、水・風・香り・フラッシュ・煙・熱風などさまざまなエフェクトと映像が連動する体感型アトラクションシアターに大興奮していた。

20日(木)プレオープン日は開場前から映画館前に観客が並び、鹿児島県民待望の最新鋭の設備を備えた映画館として、今後の動員が期待される。

■「BESTIA(ベスティア)」(301席)

「4K・9Pレーザープロジェクションシステム」と3D音響フォーマット「dts-X™」を一体化することで観客がまるで映画の中に入ったような感覚を生み出します。

1.4K・9P・レーザープロジェクションシステム
圧倒的な明るさ、コントラスト比、色域があるので、通常のプロジェクターと比べて圧倒的に鮮明でリアルな映像を映し出します。

2.3D音響フォーマット「dts-X™」
DTS:X™はチャンネルだけでなく、オブジェクトをベースにしたオーディオフォーマットです。
爆発音、車のクラクションなど映画のサウンドエフェクトがチャンネルの制限がないオブジェクトとして出力され、縦横無尽に動き回るような新次元サラウンド体験を実現可能にしました。
0348名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4afa-bbSX [139.162.114.193 [上級国民]])
垢版 |
2017/04/21(金) 17:05:51.37ID:VAbUol2V0
21日、鹿児島市にアクロスプラザ 22日、イオンタウン姶良に東街区オープン
https://373news.com/_news/?storyid=83768

鹿児島市の商業施設「アクロスプラザ与次郎」が21日、姶良市の「イオンタウン姶良東街区」が22日、オープンする。

いずれも既存施設の隣接地に拡大する形となり、集客力強化や客単価増に期待があるとみられる。

アクロスプラザは28日のグランドオープンに先行して、21日にディスカウントストア「ダイレックス」や衣料雑貨「サンキ」など15店舗が開業する。

28日は「ユニクロ」「GU」など7店舗が続く。同じ大和ハウスグループで、道路向かいの「フレスポジャングルパーク」と合わせると、飲食店や映画館を含めた売り場面積は約3万9000平方メートルとなる。

イオンタウン姶良は南九州初の体感型劇場を含む映画館「シネマサンシャイン」を筆頭に59専門店がオープン。

西街区と合わせた店舗用(総賃貸)面積は約5万5000平方メートル(映画館など含む)で、イオンモール鹿児島(鹿児島市)の5万7000平方メートルに次ぐ規模となる。
0351名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 27a7-HDOw [210.235.180.49])
垢版 |
2017/04/26(水) 14:36:54.24ID:oDH6ns5l0
中央駅周りの三つの協議会が統合して一つになることに
再開発や街づくりに大きく影響してくることになるが
統合して組織の情報・意思疎通がしやすくなる一方、
組織の肥大化で意見がまとまらなくなる可能性も?吉と出るか凶と出るか
0352名無しさん@お腹いっぱい。 (US 0Hff-aFYJ [107.181.165.184 [上級国民]])
垢版 |
2017/04/27(木) 03:17:26.03ID:YtbWu/GDH
2016年度決算 ()内前年比

JR博多シティ
売上 1061億円(102.5%)
入館者 7055万人(104.5%)
アミュプラザ博多
売上 389億円(101.7%)
入館者 5147万人(106.1%)※阪急含む

アミュプラザ小倉
売上 120億円(98.1%)
入館者 1360万人(99.1%)

アミュプラザ長崎
売上 208.5億円(104.1%)
入館者 1169万人(102.5%)

アミュプラザ大分
売上 223億円(99.9%)
入館者 2221万人(91.6%)

アミュプラザ鹿児島
売上 264億円(100.4%)
入館者 1764万人(103.2%)
0353名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bb3a-Mhv1 [126.126.223.81])
垢版 |
2017/05/01(月) 22:08:27.54ID:yzY0zb550
鹿児島市内に超高層ビルが4棟計画されているみたいですね。僕は鹿屋に実家があるのですが嬉しいです。
因みに僕は生まれてこのかた東京にずっと住んでます。鹿屋にには20回位しか行った事ないです。実家があるのに......。
0354名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa9f-DTDR [106.181.141.20])
垢版 |
2017/05/01(月) 22:19:43.23ID:4fe9jyH3a
超・構想ビル
0355名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sd52-5zrW [49.104.41.132])
垢版 |
2017/05/04(木) 21:04:50.52ID:g7Wl18O4d
アクロスプラザ与次郎オープン。
ダイレックスとGUは大混雑。
フレスポもあるし、与次郎がオプシアを越えたかも。
あとはスタバがきてほしい。
0357名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9ba7-Ogwz [210.235.180.49])
垢版 |
2017/05/05(金) 02:29:57.84ID:Y+Jjywl10
アクロスプラザは、でかいユニクロとでかいブックオフが出来たから暇つぶしにはなる
テナントがものすごい地域型だから
近場のスーパーやオプシアスクエア辺りと食い合いになるだけで
イオンや中心部はあまり影響なさそう
0358名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sd52-5zrW [49.104.27.125])
垢版 |
2017/05/05(金) 08:37:58.80ID:cte4oTBud
オープンの時、アクロスプラザ与次郎のダイレックスの薬局がかなり安いので調べたら、サンドラッグ系列だった。
ドラッグイレブンでいつも購入しているアイボンが100円安かった。
天文館店も同じ価格にしてほしい。
0359名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sd52-5zrW [49.104.27.125])
垢版 |
2017/05/05(金) 08:43:17.93ID:cte4oTBud
アクロスプラザ与次郎の隣のマルチョンラーメンはかなり美味しい。
ラーメン、餃子、ごはんのセットがお得。
場所がとてもいいので、ますます繁盛しそう。
中山の五郎家も与次郎に進出してほしい。
0360名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b327-z0a4 [218.223.182.98])
垢版 |
2017/05/05(金) 17:10:23.82ID:4E+vZxuk0
>>358 天文館のサンドラッグの方がダイレックスのどの商品よりも割安です。

それと正直言ってニシムタ食鮮館の客が3割位少なくなったような気がする。
それでも与次郎全体の人口が明らかにアクロスプラザが出来て多くなった。

これから開発されていないサンロイヤルホテル裏の空地やサンキュー跡地に
何ができるかで与次郎の今後が決まるな。
0363名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sd52-5zrW [49.106.214.138])
垢版 |
2017/05/06(土) 22:27:52.95ID:i5UYCz5qd
イオン、アミュ、トライアル、ダイレックスとか鹿児島の小売業て攻められてばっかり。

ダイレックスの本社は佐賀県佐賀市。
昭和63年創業で今や全国221店舗。1600億円の売上。
鹿児島で全国展開を目指す企業が出ないのが残念。
佐賀の企業が出来て何故鹿児島の企業が出来ないのか?

地元勢の山形屋、タイヨー、ニシムタには頑張ってほしい。
0365名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cf19-KUjl [60.42.3.21])
垢版 |
2017/05/07(日) 01:26:33.41ID:jmokHLMx0
>>363
タイヨーもニシムタも店全体からローカル感漂いまくってるから無理

全国展開出来る企業ってのは、店名のロゴ、店の面構えや内装、
0368名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 23c4-+8ye [180.220.244.101])
垢版 |
2017/05/14(日) 23:05:42.43ID:zdU2C4700
路上の女児、見知らぬ男に盗撮される 鹿児島市
2017年05月11日 14時10分

鹿児島県警によると、10日午後、鹿児島市武1丁目の路上で、小学生女児が、見知らぬ男に突然カメラで盗撮された。
女児は、すぐに走って逃げ、無事。県警で捜査中。

男は30〜40歳ぐらい。身長不明。中肉で黒い短髪。黄緑色のズボン。

=2017/05/11 西日本新聞=
https://www.nishinippon.co.jp/flash/f_kyushu/article/327487/
0371名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd9f-3/Kk [1.75.6.253])
垢版 |
2017/05/16(火) 00:00:29.71ID:LQ0pK4u4d
新幹線口?に出来るらしい
0372名無しさん@お腹いっぱい。 (US 0Hd3-moCf [172.98.85.33 [上級国民]])
垢版 |
2017/05/20(土) 06:10:24.10ID:8y+Vpgi/H
鹿児島―台北線 週5往復に増便へ
http://www.news24.jp/nnn/news8729089.html

観光路線としてだけでなくビジネス路線としての期待が高まっている。
チャイナエアラインの鹿児島−台北線が7月から、週5往復に増便されることがわかった。
19日の定例会見で三反園知事が発表した。

2012年、週3往復で就航したチャイナエアラインの鹿児島−台北線。
その年の10月、週4往復に増便し運航していた。
過去5年間の利用率は70%前後で推移し熊本地震のあった去年も4万4000人が利用し好調を維持している。
7割から8割がインバウンド、海外からの観光客だという。

チャイナエアライン鹿児島営業所の山田満智子さんは「4から5になるとビジネス路線という見方ができる。台湾もそうだし、台湾経由でどこかに行くビジネスとして月曜日出発があるのは大きいということ。鮮魚を中心に貨物も非常に伸びている。月曜日ができることで貨物も増える」と話した。

今後はビジネス路線としての期待が高まっている。

会見では県がマリンポートかごしまに整備を進めるターミナルの完成イメージが示された。
名称は「かごしまクルーズターミナル」で税関や出入国管理の機能を備える。
2300平方メートルの鉄骨平屋建てで特産品などを販売するコーナーを設置する。
今年8月に着工し、来年3月の完成を目指している。

[ 5/19 19:12 KYT鹿児島読売テレビ]
0376名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2e4c-21Nw [153.199.122.239])
垢版 |
2017/05/22(月) 22:29:22.80ID:MDOXRdY80
新興政令市&中核市・下水道普及率ランキング

<Aランク> 
那 覇  98.0%
金 沢  97.8%
山 形  97.5%
長 崎  93.4%
長 野  93.3%
岐 阜  92.4%
富 山  91.8%
――――――――――
<Bランク>  
熊 本  88.6%
盛 岡  88.4%
宮 崎  87.7%
福 井  85.0%
宇都宮  84.7%
新 潟  83.8%
静 岡  82.9%
浜 松  80.0%
青 森  80.0%
――――――――――
<Cランク>  
鹿児島  78.9%
久留米  77.7%
水 戸  77.6%
下 関  74.7%
高 崎  72.4%
郡 山  72.2%
福 山  71.0%
前 橋  70.2%

―――日本人と岡山人の境界線―――――――――――――――――
<Dランク>  
岡 山  65.5% ← 煽り抜きで実際岡山の街って公衆便所というかポットン便所臭するよね?特に駅前あたりは 毎日バキュームカー走ってるし
0377名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9ff5-GxXh [203.136.23.147])
垢版 |
2017/05/29(月) 00:44:46.70ID:gzmOpelH0
鹿児島の欠点は大きな公園がないってところには同意だな
中央駅から天文館にあるビル群、直線1キロぐらいブルドーザーでなぎ倒して
池のある大きな公園を作れば鹿児島の魅力アップは間違いない
もちろんそんなことは無理なんだが、実に惜しい
0380名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4ba7-zUMb [210.235.180.49])
垢版 |
2017/06/01(木) 02:53:29.51ID:hPpq/tQN0
>>379
病院の移転、大型化、設備投資が相次いでるからね

市立病院の移転、米盛病院の移転、大学病院や中央病院の改増築が終わり
県厚生連病院、今村分院、相良病院の建て替えや移転が進み
今後は、今給黎病院、高田病院、徳州会病院と移転が続く

古い病院は集約されていく運命
0382名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sdff-fm7d [49.104.39.70])
垢版 |
2017/06/03(土) 21:47:47.70ID:iWgtwQAtd
>>380

これからは九大より医歯薬。

国立大学医歯薬2017

鶴丸 45
鹿児島中央 8
甲南 7
玉龍 4
加治木 2
0384名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f9a7-D9zB [210.235.180.49])
垢版 |
2017/06/08(木) 03:25:18.61ID:uWdLZz/v0
再開発の状況(6月)

鹿児島銀行本店再開発 →着工済。2019年12月竣工予定

千日町1・4番街区再開発 → 1月に都市計画決定。6月までに目に見える動きなし。2018年着工予定

中央町19・20番街区再開発 → 既存施設解体に向け、既存店の閉店や移転が始まる。 2018年3月着工予定

中央駅西口JR再開発 → 既存建物の解体が始まる。2018年着工予定

交通局跡地再開発 → 解体更地済。当初計画よりやや押してる模様。2017年より順次着工予定
0385名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ eb19-176b [114.188.99.227])
垢版 |
2017/06/17(土) 21:03:39.75ID:w/GzrJhe0
いい加減鹿児島中央郵便局のあたりも再開発してほしい
周りが近代化していく中であそこだけゴチャゴチャしてる
0386名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sre7-2sJB [126.200.12.237])
垢版 |
2017/06/20(火) 09:58:16.66ID:1kZ3dN6Mr
【AKB48】49thシングル選抜総選挙結果
http://ameblo.jp/akihabara48/entry-12284747280.html
http://www.oricon.co.jp/news/2092578/full/
南九州・沖縄5県決戦:大分>鹿児島>熊本>宮崎>開催地の沖縄は圏外
1位  246,376票 指原莉乃(HKT48チームH/STU48、大分県)
4位:82,803票 宮脇咲良(HKT48チームKIV/AKB48チームA、鹿児島県)
28位:28,355票 田中美久(HKT48チームH、熊本県)
30位:28,037票 倉野尾成美(AKB48チーム8熊本県代表)
38位:24,996票 冨吉明日香(HKT48チームKIV、宮崎県)
上記以外の南九州・沖縄5県出身メンバーは圏外
0388名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8d51-d3f0 [110.67.76.95])
垢版 |
2017/06/28(水) 20:56:38.35ID:IBCp55CU0
【NHK/事件】来期放送の大河ドラマ「西郷どん」担当ディレクター、傷害容疑で書類送検…東京 [無断転載禁止]&#169;2ch.net
http://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1498648433/
0389名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sd03-A1FR [49.104.50.176])
垢版 |
2017/07/02(日) 11:15:55.59ID:JrrrjbZpd
天文館のイエスランド後にコメダ珈琲が11月にできるらしい。
0390名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3b72-M9IQ [119.244.22.130])
垢版 |
2017/07/05(水) 19:24:20.51ID:QJFOaEw90
産経ニュース
成長可能性都市ランク、1位は福岡市、2位は…?
http://www.sankei.com/life/news/170705/lif1707050047-n1.html

野村総合研究所(NRI)は7月5日、国内100都市を対象にした「成長可能性都市ランキング」を発表した。

将来的に産業を生み出し、経済発展のポテンシャルが最も大きいのは福岡市、2位が鹿児島市だった。

同ランキングは、都市雇用圏の人口規模などを考慮して全国から100都市を選定。

各都市の企業数や平均地価、人件費といった統計データだけでなく、住民へのアンケートから得られた情緒的な要素、例えば、居住環境は快適かどうか、街に活気があるかどうかなども指標化して分析した。

具体的には、風土、基盤、環境に関する6つの視点と、それにひもづく131の指標を用いて評価した。

産業創発力の現状と将来の可能性の差分が大きい都市のポテンシャルランキングは、1位が福岡市、2位が鹿児島市、3位がつくば市だった。

福岡市は多様性に対する寛容度が高く、新たなことに挑戦する気質があること、イノベーションが起こりやすい風土があるため、将来の産業を担う企業が登場する可能性があるとする。

鹿児島市は、現状は主要企業や高度な人材などビジネスの集積がないものの、地域の共助精神やコミュニティーの成熟、外部人材の受け入れに前向きである点などが評価された。

つくば市は、学園都市の特性から人口当たりのビジネス高度人材の数は多く、外国人をはじめ多様な人材への寛容度は高い一方で、生活に必要な店舗の充実度や地域コミュニティーの絆が弱いなど、生活環境の改善が課題となっている。

■総合トップは東京23区

そのほかにも、さまざまな観点でランキング結果が導き出された。都市の暮らしやすさに関しては、1位が佐賀市、2位が奈良市、3位が富山市となった。

佐賀市は人口当たりの医療機関数や小売店舗数が多いほか、生活コスト全般が安いことなどが要因だった。

子育てしながら働ける環境がある都市については、1位が松本市、2位が前橋市、3位が佐賀市。

リタイア世代が余生を楽しみながら仕事ができる都市は、1位が鹿児島市、2位が福岡市、3位が松山市だった。

現在の実績および将来のポテンシャルを含めた総合的なランキングでは、1位が東京23区、2位が福岡市、3位が京都市、4位が大阪市、5位が鹿児島市となった。
0391名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3b72-M9IQ [119.244.22.130])
垢版 |
2017/07/05(水) 19:41:21.82ID:QJFOaEw90
トップ10
@福岡県福岡市
A鹿児島県鹿児島市
B茨城県つくば市
C愛媛県松山市
D福岡県久留米市
E長野県松本市
F北海道札幌市
G宮崎県宮崎市
H沖縄県那覇市
I熊本県熊本市
http://i.imgur.com/g0YzytY.jpg
0399名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sd33-3MmZ [49.104.4.152])
垢版 |
2017/07/22(土) 11:32:48.54ID:xu3w7mCQd
【鹿児島】死亡した娘(30)の遺体を自宅のリビングに放置、母親と祖母を逮捕 単身赴任先から1年ぶりに帰ってきた父親が発見 [無断転載禁止]&#169;2ch.net
http://asahi.2ch.net/test/read.cgi/news●plus/1500684193/
0406名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sab7-VZfC [182.251.245.38])
垢版 |
2017/08/12(土) 06:20:33.94ID:132nbuK2a
これで完成イメージを発表してないのはJRの西側の再開発くらいか?
0407名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e64f-NTia [153.196.134.14])
垢版 |
2017/08/14(月) 14:01:33.40ID:EvgcWpui0
さすがかごんま 西郷どん 電話相談www
ここまで徹底した洗脳教育は他にない
http://www.nhk.or.jp/kagoshima/segodon/kodomo.html
0408名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8b3c-A7rE [218.185.150.186])
垢版 |
2017/08/15(火) 21:15:40.90ID:+91EquX20
千日町再開発ビルの24階建てから15階建てになったのは今のご時世だからしょうがないだろうな。
衰退している天文館だけにそんなもんだろうな。

ただこの発表はちょっとスタート前から大きなケチがついてしまった。準備組合理事長も改悪から
改善したというような言い方をしてもらいたかった。上の階層が低くなる分、下の商業施設の方に
予算を回して当初の計画より豪華したとかな。
0409名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 87be-VZfC [60.42.71.111])
垢版 |
2017/08/16(水) 17:14:53.73ID:pBNS5rcf0
高さなんて60メートルでも十分立派だよ

再開発予定地にあるビル群って恐らく高さ20メートルくらいしかないぞ
0410名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Src7-fv/m [126.212.165.65])
垢版 |
2017/09/06(水) 01:13:56.74ID:Srkf9hNPr
【鹿児島】アクロスプラザ隼人(霧島市)、2018年3月開業−核店舗は九州最大級のドンキ
http://toshoken.com/news/10973
0414名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d64f-D7Ja [153.196.134.14])
垢版 |
2017/09/13(水) 23:01:29.37ID:SnA7/45O0
>>441
旧法華クラブのホテル
0415名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d64f-D7Ja [153.196.134.14])
垢版 |
2017/09/13(水) 23:03:23.00ID:SnA7/45O0
アミュプラザのハンズカフェ 来週9月18日で撤退ww
中央資本が根付かないド田舎かごんま

東急ハンズも大丈夫か??
0419名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1f1e-Qarq [110.134.47.50])
垢版 |
2017/10/12(木) 22:18:17.13ID:Th7FTTn80
もひょひょひょひょひょ、鹿児島発の100mmビル、展望台月と喜んでいたら
おやおや(^^♪ やはり大都市熊本のようにはいきませんね。
計画は見直しの嵐。
0424名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Srbf-lPuV [126.211.49.17])
垢版 |
2017/10/31(火) 20:04:06.43ID:96cWOxBQr
【鹿児島】鹿児島市天文館のタカプラ、2018年2月12日閉店−再開発で15階建てビルに
http://toshoken.com/news/11520
0425名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 15cd-ySnM [124.159.161.8])
垢版 |
2017/11/14(火) 03:21:15.46ID:i6Nt57mo0
交通局地跡再開発

(仮称)サービス・ホテル・アネックス(事務所・店舗・ホテル他)
敷地面積:11832.32u
延べ面積:66153.67u
高さ:96.00m
階数:地上20階、地下1階、PH1階
着工:2018年5月
竣工2020年6月

(仮称)今給黎総合病院
敷地面積:7,300.00u
延べ面積:27452.03u
高さ:50.00m
階数:地上10階、地下1階PH1階
着工竣工同上

(仮称)高田病院
敷地面積:3,000.00u
延べ面積:12055.16u
高さ:35.00m
階数:地上9階、PH1階
着工竣工同上
0427名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 15cd-ySnM [124.159.161.8])
垢版 |
2017/11/14(火) 03:56:47.49ID:i6Nt57mo0
おそらく計画内容を大きく変えたんじゃないかと。マンションは売れないと判断したのでしょう。
変わりにほぼ超高層ビルにして外資ホテルの付加価値を大きく上げる感じに。
66,000uで約100mのビルだから見た目かなりデカイかと。イメージとしてはアミュプラザの本館とプレミアム館をくっつけて縦にした感じ。
0430名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sdc3-llBK [1.75.7.55])
垢版 |
2017/11/16(木) 20:37:17.45ID:N6rjuuSEd
巴里屋ビル建て替え 地上8階、19年完成へ 鹿児島市
(2017/11/16 13:00)
http://373news.com/_news/?storyid=88443

鹿児島市東千石町の天文館本通りアーケード入り口に位置する「巴里(ぱり)屋ビル」が建て替えられることが15日、分かった。
地上8階建てのテナントビルになり、商業店舗のほかクリニック、事務所、飲食店など幅広い用途を見込む。
2019年11月末の完成を予定している。
現在の地下1階・地上6階のビルは来年1月から解体工事に入る。
天文館では千日町1.4番街区(タカプラ一帯)の市街地再開発事業も進んでおり、地区のまちづくりの流れが加速しそうだ。
0431名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 99cd-JjO2 [124.159.161.8])
垢版 |
2017/12/01(金) 09:03:33.04ID:kwIjpzWL0
交通局跡地再開発の計画立面図見たけど
こんな感じだな

南                      北
 ホテル棟
┌―――┐96m
|     |     商業棟   
|     |┌――┐70mくらい
|     ||   |
|     ||   |
|     └┘   └――――――┐34m
|                     |
|                     |
0435名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cbcb-OcAC [180.220.231.105])
垢版 |
2018/01/02(火) 01:10:26.58ID:VLj0vxJN0
試着室にカメラ設置疑い 税務署職員の男逮捕
[2017年11月13日12時49分]

鹿児島中央署は13日、商業施設の試着室に盗撮目的でビデオカメラを設置したとして、建造物侵入と県不安防止条例違反の疑いで、

鹿児島市下伊敷、鹿児島税務署職員 久永捷真容疑者(25)を逮捕した。

逮捕容疑は12日午後6時40分ごろ、鹿児島市の商業施設内にある衣料品などを扱う店舗で、
2つの試着室に計3台の小型ビデオカメラを設置し、試着中の女性を盗撮しようとした疑い。

男性客がカメラに気付き、近くにいた久永容疑者を問い詰めたところ設置を認めたため、店員が110番した。

鹿児島税務署の松尾英樹副署長は「職員が逮捕されたことは大変遺憾。二度と起こらぬよう綱紀を徹底させたい」とのコメントを出した。(共同)

https://www.nikkansports.com/general/news/201711130000352.html
0436名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 57bd-Ogju [60.130.126.149])
垢版 |
2018/01/04(木) 18:06:53.58ID:HBL4dssq0
詳細明瞭分

一番街再開発ビル      24階 101.00m 2020年 解体中
交通局跡ホテル商業棟   20階 96.00m 2021年 着工前
鹿児島銀行金生町ビル   13階 67.85m 2019年 建設中
プレミスト照国表参道    16階 54.30m 2020年 解体中
新相良病院          12階 53.00m 2019年 建設中
交通局跡今給黎総合病院 10階 50.00m 2020年 着工前
鹿児島銀行泉町ビル     8階 47.72m 2018年 建設中
ポレスター鹿児島松原町  15階 45.15m 2019年 着工前
エイルマンション高麗町V 15階 44.69m 2019年 建設中
RJR郡元U          13階 43.20m 2019年 建設中
ユニゾインエクスプレス鹿児島 13階 42.60m 2019年 建設中
交通局跡高田病院      9階 35.00m 2020年 着工前
大和ハウス中央町賃貸   11階 34.96m 2018年 建設中
交通局跡立体駐車場     8階 34.00m 2020年 着工前
交通局跡エネルギー棟    3階 32.00m 2020年 着工前
BLD WEDDINGS鹿児島   6階 29.05m 2018年 建設中
MJR清水町          9階 28.98m 2019年 建設中
0437名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Saeb-CuVv [182.251.245.37])
垢版 |
2018/01/06(土) 17:39:55.96ID:OoEm62Ooa
交通局後のホテルって19階高さ90mって発表されてなかった?

20階高さ96mってのはどこ情報なんだ
0438名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd3f-mY89 [1.75.252.247])
垢版 |
2018/01/06(土) 18:03:10.89ID:LH81iSCDd
>>437
現地の建築計画標識(看板)
0439名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd4b-mY89 [110.163.217.112])
垢版 |
2018/01/06(土) 18:25:04.39ID:B47XkAqId
中央町19・20番街区再開発ビル、地上24階地下1階、高さ101.1m

シェラトン鹿児島ホテル、地上20階地下1階、高さ96m
0440名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd3f-mY89 [1.75.5.165])
垢版 |
2018/01/07(日) 11:47:27.59ID:59x4+EnUd
千日町の計画は再変更しないのかな
ただのビジホだと厳しくないか?
0441名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Saeb-CuVv [182.251.245.47])
垢版 |
2018/01/07(日) 19:32:22.40ID:ZYKeVCASa
報道では19階建90mになってたな
看板とやらは俺はみてないけど、それだと20階96らしいし、どっちなんだろな

報道が間違ってたのか?それとも看板とやらを建てた後に計画を変更し、その変更を看板に反映させてないのか

今後の続報時に、19階建90mと言うのかそれとも20階建96mというのか、続報待ちなのかな
0442名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd3f-mY89 [1.75.1.192])
垢版 |
2018/01/07(日) 19:38:35.22ID:N7vSjNIbd
>>441
現地写真をうぷしてくれてる人がいるからググれ
0444名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 77be-CuVv [114.190.195.226])
垢版 |
2018/01/09(火) 19:06:05.08ID:KYvaDoMi0
今日のニュース番組、everyでも19階建てと言ってたな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況