X



●福井・石川・富山●駅前&市街地発展度調査332
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/09(木) 18:43:45.56ID:JNxD4YFx
1.最低限の社会的ルールくらいは守り、隔離板としての機能を果たすこと。
2.他の板まで荒らし回ってる暇人は自重すること。
3.ここで思う存分やって、他の板などにここの争いは持ち込まないこと。
4.特に金沢と福井は新興政令市関連のスレを荒らし回らないこと。

前スレ
●福井・石川・富山●駅前&市街地発展度調査331
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/geo/1507474585/
0261名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/12(日) 20:31:52.59ID:qMk4ScdM
>>258
これって佐賀県の鳥栖でもやってたが契約金増額要求されたりしてやめてるんだよな
フランスや東京の運営元と喧嘩別れして独自でやって正解だわ。
0262名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/12(日) 20:41:07.26ID:bsCjta5u
>>261
金沢は自分から辞めたんじゃなくて勝手にオリジナルなこと付け足しして向こうから怒られたんだろ
0263名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/12(日) 20:44:05.22ID:qMk4ScdM
だからそれだけのことができる力があるんだよ
相手側の要求を丸呑みして金をむしり取られるか、音楽祭自体が消える>鳥栖、新潟
0264名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/12(日) 20:49:42.07ID:1VimWGon
新潟はナント側から打診されて始めてみたが金がかかるから来年度の休止を検討か。
実に正直な話で筋が通ってるじゃん。誰にも義理は欠いてない。
0265名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/12(日) 20:53:05.45ID:bsCjta5u
>>263
勝手に便乗売名やっといて力があるとかw
お前ら中国人かよ
0266名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/12(日) 20:57:10.72ID:qMk4ScdM
意味が分からんな。
鳥栖で失敗、金沢で失敗、今度は新潟で失敗
フランスと東京の運営元に問題があるんじゃないの?と言ってるだけだが
0267名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/12(日) 21:35:14.69ID:v95NvdCF
そもそも姉妹都市なんだろ新潟は。
そこが辞めるってよっぽどだわな。
ラフォルジュルネに問題あるの誰でもわかるだろ。
0268名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/12(日) 21:38:10.19ID:bsCjta5u
割が合わないから下りる都市と
割に合わないから勝手に元を取ろうと余計なことをやって怒られる都市が何で同じなんだよ
0269名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/12(日) 21:43:19.19ID:v95NvdCF
お前ら新潟人はなんでいつもそうなんだよ。
同じだっての。辞めんだろ?プロセスなんかしらん
0270名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/12(日) 21:45:06.33ID:ggYDlaaX
ノウハウはパクったからお前らもう来なくていいぞみたいな感じだろ
音楽事務所も本田宗一郎の気持ちがよく分かっただろうな
0271名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/12(日) 21:47:10.71ID:qMk4ScdM
いや、同じじゃないよ。金沢のほうが力がある
独自企画入れる力、ラフォルジュルネが撤退しても独自で音楽祭を開催できる力がある。
21世紀美術館の成功で地方で美術、しかも現代美術と驚かれたが
今度は地方音楽祭の成功例として広く知られるだろうね>金沢

>>270
だからその音楽事務所とやらは鳥栖や新潟の失敗をどう捉えてるの
0272名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/12(日) 21:51:03.69ID:XEs0qteI
新潟のラフォルジュルネのステージに立ったことあるアマチュアだけど、
意識の高いw奥様がお連れになるクソガkの騒音が奏者にとってかなりストレス

せっかくの発表の場なのに真面目に聞いてくれない客がどちゃーって来て、
普段の演奏会に来てくれる常連さんにも迷惑かけるし。。。

実行委員側には悪いけど
あんなのプロだけでやってほしいわw
0273名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/12(日) 21:51:09.83ID:orUQoX6N
つまり金がない能無しってことだな
0274名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/12(日) 21:52:57.76ID:bsCjta5u
>>271
旅館やホテルがキャンセルされたら困るのと富山や福井の協力県にも迷惑がかかるから
過去のラ・フォル・ジュルネのノウハウを活用してどうにか開催しただけ
来年は金沢しかやらないんじゃね
0275名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/12(日) 22:28:05.95ID:v95NvdCF
>>272
そうだろ?新潟は今年金沢が開催しなかったことに金沢は終わっただのあーだこーだ。そして自分たちが開催中止になったらそれはプロセスが違うだの。
結局ラフォルジュルネ自体オワコンなんだろが。
0276名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/12(日) 22:40:45.93ID:NU+0sXqf
新潟や佐賀じゃ県外から客呼べないから
費用対効果悪過ぎなんだろうな。
新潟市は人口大きく減らしてるから
年間5000万円も音楽なんかに使えないわな。
0277名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/12(日) 23:49:04.87ID:tTD5AeA+
財政難とか流石大衰退都市だなwww
文化的な活動に回す金も無くなったとかwww

残るのはキモブサヲタのみ
0278名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/12(日) 23:56:35.11ID:tTD5AeA+
シンゴジラが地上波でも見れたしまた映画館で見たくなるよなー
テレ朝映らないところは話ついていけないかw
0279名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/13(月) 00:05:49.27ID:7046o1KJ
>>278
CATVの普及率高いからOKw
0280名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/13(月) 00:06:08.12ID:hua9k+xF
まだ地上波乞食がオナニーしてんのか?
0281名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/13(月) 00:08:16.67ID:hua9k+xF
BSじゃ地上波と比べられんくらい映画やってるんだが
BSNHKでしかやらないスポーツ放送もビンボー県民は半分以上が見れない
0282名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/13(月) 00:26:43.83ID:a9D8Skg5
テレビ朝日 石川 無料で見れる  富山 有料
 BS放送  石川 有料        富山 有料
0283名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/13(月) 00:44:58.50ID:XrmRV9k6
竪町あれ、いったいどうすんだ?
既に一番悲惨と言われていた2010年〜2011年頃より遥かに空きテナント増殖しているぞ。
特定テナント超優遇の補助政策も契約更新のたびに撤退ばかりで根付かず(unico、オンデーズ、アローズB&Yなど)、
現状もはや打つ手なしって感じだな。
キララの上のブライダル需要狙って宝飾品店を一時期はあてにしていたが、
これもエルサカエ本店の大増床で客足が奪われたか、そもそも需要が無かったか数か月で撤退している店もある。
最近は竪町入り口そばでも空きテナントが目立っている。
タケウチの2軒隣の区画とかunico跡地とかも埋まらず、
パティオ以南に関してはかなり既に酷い状態で、ベルセル前は3軒連続空きテナントの告知が出てた。
パティオもZARA撤退してアテがあるとは思えないし。というかパティオ自体既にヤバい。
0284名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/13(月) 00:48:47.00ID:dKqAC9Qf
財政難で文化的活動もままならないのは衰退の証だな
0285名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/13(月) 00:55:02.20ID:4yyCz0Aw
>>283
平日制服着た学生が歩いてるけど別に買い物客でもないからね
観光客を呼べるテナントを誘致できたら良いけど、それが何かは分からない。
0286名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/13(月) 01:01:02.76ID:KQd9mcwO
>>285
金沢48劇場誘致しかないな
0287名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/13(月) 01:17:32.32ID:hua9k+xF
>>282
石川はビンボー県民が多いのがわかってるから県の郵政族議員が必死になって北陸朝日を石川に誘致したんだろ
結果としてケーブルテレビ加入率が上がらずBS見れない世帯ばかりで後進県からさらに抜け出せない負のスパイラル
0288名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/13(月) 01:46:37.78ID:ZQ0l68EL
普通だとテレビ買えばすぐに見られるテレ朝をわざわざ金払って見るとか御愁傷様www
今どきケーブルテレビに金払うとかw

石川県民はその分他の事にお金を使えるから暮らしやすいよな
0290名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/13(月) 04:54:11.31ID:nV6rmdGZ
加賀乞食の水呑百姓が政令都市新潟に噛み付く必死スレ。

ホグ陸の孤島クソ田舎ゴキブリ僻地金沢よ富山絡むなチリ
      ll       ,,,   ,,,,,,,        ,lll          ,,,,,,,,,,,,,,,,,,      ,ll
,,,,,,,,,,,,,,,,,lll,,,,,,,,,,,,   ll,,ll''  ''ll,   lll''''''''''''''lll'''''''''''''lll      ,ll'''     ,,,,,,,,lll,,,,,, ,,,
    ,,,,,,llll       lll''     lll     '''''''lllllllll'''''''         ,,,l''       ,ll'     ''''''''
  ,l'  'llll       ll    llll    ,,,,l''''   '''ll,,,     ,,,ll''''''''''''ll,,     ,ll'     ll,
  'l,,,,,,,llll       '''     lll   ''''''''''''''''''''''''''''lll'''''''  ,l'' ,,,,,    ll     ll'   ,,,,,, ll
      ,ll'          ,,ll'     lll''''''''''lll  lll      ,ll'' ''ll,  ll'   ,ll'  ll''''''''''llll,,,,
    ,,,,l''          ,,,,,,l''''      'lll   '''' ,llll       '',,,,,,,,,llllll'''       'l,,,,,,,,,,l'' '
    '                          '''''
0291名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/13(月) 07:24:30.63ID:hua9k+xF
>>288
ケーブルテレビの料金なんて富山市も金沢市も月1500円ぽっちだぞ
加入すれば北陸朝日はもちろんBS局も全部見られる
一般世帯で加入してない方が稀
0292名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/13(月) 09:40:40.12ID:MskqjdmL
もう竪町は一旦更地にして住居やマンションにしてしまえば
アパレルとかのテナントは香林坊からキララあたりに集約ぐらいにせんと
捨てる勇気を持とうや
0293名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/13(月) 12:08:49.81ID:ZQ0l68EL
…と街づくりに大失敗しているところからのコメントです
0294名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/13(月) 13:06:43.56ID:aaaUv10i
ケーブルテレビ、北陸じゃ年金世帯が倹約して入れてないこともあるがそれも少ない
BSジャパンで彼らが好きな昔のにっぽんの歌とか放送してる
あと時間帯ずらして放送するBSNHKの朝ドラを見たりとか
0295名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/13(月) 14:05:53.80ID:MskqjdmL
>>293
いやいや地元民ですよ
それぐらいの気持ちでやったら案外上手くいくんでないかと思ってます
0297名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/13(月) 14:38:16.44ID:OLaCFJqN
>>296
石川県はBSアンテナだけ付けてる人多いのかな
雪が降ると家庭用パラボラアンテナは映らなくなるぞ
0298名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/13(月) 14:58:59.70ID:7Oy1wTZ4
ケーブルなら映るのか?
0299名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/13(月) 15:20:40.33ID:OLaCFJqN
ケーブルテレビは金取ってるからね
ケーブル会社のアンテナは雪でも熱かなんかで溶かす機能があるのかちゃんと映る
さすがに年に一度くらいの大雪でブラックアウトする時があるがすぐ誰か直してくれて復活する
CSで家庭用パラボラアンテナをつけてた時は雪が積もると映らなくなる、外に出て雪を落とすのイタチごっこ
最後は寒くて見るの諦めた
0300名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/13(月) 15:43:33.20ID:nV6rmdGZ
【静岡・東海】幸楽苑完全撤退の石川、福井w【新潟・北陸】
【福島】ラーメンチェーン幸楽苑 採算悪化で50店舗余 閉鎖へ
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20171110/k10011219461000.html
https://www.kourakuen.co.jp/store
東海北陸6県、静岡、新潟の店舗
名古屋市3店舗:南区、中川区、天白区
名古屋市以外の愛知県19店舗:一宮市、北名古屋市、半田市、安城市、岡崎市、春日井市、東海市、津島市、瀬戸市、知立市、碧南市、蒲郡市、豊橋市、豊田市、丹羽郡
静岡県21店舗:三島市、富士宮市、富士市、御殿場市、掛川市、沼津市、浜松市、牧之原市、磐田市、藤枝市、静岡市
新潟県19店舗:新潟市、上越市、新発田市、村上市、柏崎市、見附市、長岡市
岐阜県6店舗:岐阜市、各務原市、大垣市、美濃加茂市、関市
三重県5店舗:津市、四日市市、松阪市、桑名市、鈴鹿市
富山県3店舗:富山市、砺波市、高岡市
福井県3店舗:福井市、敦賀市、鯖江市→県内から完全撤退予定www
ダサ石川県0店舗:東海北陸で唯一完全撤退w
0305名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/13(月) 18:24:43.90ID:5WhLM2Ho
陸の孤島金沢がライバル視するのは大都市富山
未開の地金沢がライバル視するのは北陸最大の都市富山

田舎金沢の焦りはなぜか?…

福井は、加賀百万石雅やかな城下町金沢に江戸明治から憧れ続けているため。
金沢は、廃藩置県があった明治初期から富山ともに日本海側の二大都市であったため富山に負けられないというライバル心が植え付けられている。

いずれにしても、富山から見れば金沢は格下田園港町。

これからの富山が日本海側最底辺金沢を圧倒していく時代に入っていく。


観光頼みの閑古鳥間近のクソ田舎金沢
富山にすら置いてかれたなゴキブリキムチ金沢よ慌てるな
落ち着いてくれ加賀乞食
小矢部アウトレットモールも金沢乞食の溜まり場
金沢よ空洞化対策に全力を尽くせ
北陸最底辺福井のクソ田舎大和田、小松に抜かれるぞ(笑)

ttp://evacva.net/iwi/
富山16位

現実逃避するな加賀乞食
0306名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/13(月) 18:27:27.55ID:nV6rmdGZ
加賀乞食の水呑百姓が政令都市新潟に噛み付く必死スレ。

ホグ陸の孤島クソ田舎ゴキブリ僻地金沢よ富山絡むなチリ
      ll       ,,,   ,,,,,,,        ,lll          ,,,,,,,,,,,,,,,,,,      ,ll
,,,,,,,,,,,,,,,,,lll,,,,,,,,,,,,   ll,,ll''  ''ll,   lll''''''''''''''lll'''''''''''''lll      ,ll'''     ,,,,,,,,lll,,,,,, ,,,
    ,,,,,,llll       lll''     lll     '''''''lllllllll'''''''         ,,,l''       ,ll'     ''''''''
  ,l'  'llll       ll    llll    ,,,,l''''   '''ll,,,     ,,,ll''''''''''''ll,,     ,ll'     ll,
  'l,,,,,,,llll       '''     lll   ''''''''''''''''''''''''''''lll'''''''  ,l'' ,,,,,    ll     ll'   ,,,,,, ll
      ,ll'          ,,ll'     lll''''''''''lll  lll      ,ll'' ''ll,  ll'   ,ll'  ll''''''''''llll,,,,
    ,,,,l''          ,,,,,,l''''      'lll   '''' ,llll       '',,,,,,,,,llllll'''       'l,,,,,,,,,,l'' '
    '                          '''''
0307名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/13(月) 19:30:54.03ID:C0ZSLqFo
チープな幸楽苑のラーメン食ってる奴がケーブルテレビ語るなよwww
0308名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/13(月) 19:49:24.76ID:vzLRRRGT
ケーブルテレビ恐怖症か
あんなの月1500円しかしないのに
0309名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/13(月) 19:55:23.02ID:vzLRRRGT
>>296
石川県がダントツでケーブルテレビ加入率が低いのは一戸建てだけでなく賃貸物件も影響してるだろ
賃貸物件だと全体でケーブルテレビに加入する必要があるが
金沢のアパートの大家はケーブルテレビ加入してないセコいところが多いんだと思うぞ
一戸建てなら自分のことだからまず加入するが大家にとって間借り人のことは人ごとだからな
0310名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/13(月) 20:02:05.21ID:cYzp5Nr9
>>309
新潟の普及率は23%
田舎でケーブルテレビの加入率が異様に高いのは要はテレビの数が少ないクソ田舎の証拠
0311名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/13(月) 20:05:02.27ID:vzLRRRGT
新潟は金がないからだろ
石川も金がない奴多いからな
アパートがケーブルテレビに加入してなきゃまずアパートから引っ越さなきゃならないから
むちゃくちゃハードル高いわな
0313名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/13(月) 23:05:08.70ID:f/DKi9Lr
単に出かける場所がないから家でテレビみるしかないんだろ?富山って
0317名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/14(火) 00:42:23.15ID:sIDnnn0x
駅前に高層マンションor東横インは田舎の象徴
by転勤族
0319名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/14(火) 02:03:17.31ID:FOKMVmH2
金沢マラソン来年は大幅に応募が増えそう
隣県は金沢のパクリマラソンで必死だけどw
0320名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/14(火) 02:12:44.66ID:CPCwneB0
現実を見ろよ田舎なザワw中央部の空洞化

新幹線開通後の閉店ラッシュ

【閉店】ヤマダ電機テックランド金沢福久店
【閉店】SPIRALGIRL金沢香林坊109店
【閉店】Jerry Girl香林坊109店
【閉店】インナープレス 大和香林坊店
【閉店】カレーハウスCoCo壱番屋 金沢もりの里店
【閉店】上州屋 金沢東大通店
【閉店】EGOIST金沢香林坊店
【閉店】MARIA DE Bebend 香林坊109店
【閉店】イビサ 香林坊大和店
【閉店】松屋 金沢昌永町店
【閉店】パールレディ香林坊109店
【閉店】金沢ブランチD5
【閉店】カフェ&ダイニング プリマベーラ
【閉店】rough FRIEND’S STORE 金沢フォーラス店
【閉店】AMO’S STYLE 金沢Rinto100bangai店
【閉店】エフデーゼ 金沢フォーラス店
【閉店】キャンディストリッパー 金沢フォーラス店
【閉店】OLD NAVYアピタタウン金沢
【閉店】ポプラ 金沢片町店
【閉店】MSPC PRODUCT KANAZAWA
【閉店】カラオケスタジオ ヴォイスキャッツ 金沢店
【閉店】惣楽 めいてつ・エムザ店
【閉店】LE JOUR めいてつ・エムザ
【閉店】ミスタードーナツ 給熨_谷内ショャbプ
【閉涛X】ドン・キホ=[テ パウ金沢店
【閉店】餃子の王将 金沢武蔵店
【閉店】ドンドンダウン オン ウェンズデイ 金沢示野店
【閉店】すしざんまい 武蔵東洋店
【閉店】すき家 金沢武蔵町店
【閉店】PLAZA 金沢香林坊アトリオ店
【閉店】ヴィ・ド・フランス 香林坊店
【閉店】ダイソー香林坊東急スクエア店
【閉店】Gapストア 金沢フォーラス店
【閉店】WEGO 金沢店
【閉店】コメダ珈琲店 金沢武蔵店
【閉店】TSUTAYA 金沢示野店
【閉店】DCMカーマ金沢駅西店
【閉店】ジャンボゴルフガーデン
【閉店】ジャンボボール
【閉店】ウイング 大額店

dazzlinも閉店

しかし凄まじいな
新幹線開通後で衰退とかwww

牛角、幸楽苑、バーミヤン、夢庵、グラッチェガーデンズ、コジマも
全て石川県から撤退とか凄い衰退やなww
新幹線開通とか恐ろしなwwwwwwww
0321名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/14(火) 02:20:56.60ID:sIDnnn0x
>>318
首都圏な。。都心部の駅前に高層マンションや東横インはない。都内に住んでから言え
0323名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/14(火) 03:19:48.72ID:rh4PDN9i
>>321
ま、都心部はオフィスや商業地で住んでいる人が少ない場所も多いからね。
職住分離で、家は都心から近い埼玉や多摩地区にある人が多いね。
0325名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/14(火) 06:30:06.28ID:chjCMxA0
>>312
北陸が元々ケーブルテレビ普及に熱心なのはBSアンテナだと降雪障害あるのとケーブルインターネット普及のためだから
ケーブルテレビが普及してるへき地はインターネットにも熱心な地域
北陸朝日だけの問題ではない
0326名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/14(火) 06:32:25.48ID:chjCMxA0
>>324
売上は当初見込みの6割らしい
0327名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/14(火) 08:25:10.81ID:/u/Sm1rB
>>322
都心の何駅にあるのだろう?
都心から少し離れた駅ならわかるが、流石に都心の駅前に高層マンションやましてや東横インは見たことがない。
0328名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/14(火) 08:32:15.11ID:oFSwpXuZ
>>327
山手線のメインじゃない駅、原宿とか大塚とかなら駅チカマンションは普通にある
金持ちしか住んでないけど
0329名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/14(火) 08:49:06.09ID:oFSwpXuZ
>>312
北陸朝日はむしろケーブルネット普及のためのニンジン
北陸三県はインターネット普及のためケーブル加入を促進した
その辺りの政策の違いが新潟とか他の地方県と普及率に差が出たわけだが
ケーブルなくても北陸朝日が見れる石川は初期のネット普及が能登や加賀は低く企業進出が遅れた原因になってる
0330名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/14(火) 09:11:09.53ID:/u/Sm1rB
>>328
「駅チカ」マンションは渋谷でも新宿でもある。
そうではなく「駅前」に高層マンションや東横インは見たことがない
0331名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/14(火) 09:13:13.85ID:oFSwpXuZ
大塚なら駅前徒歩1分に高層マンションあったはず
原宿のマンションも徒歩1分だよ
0332名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/14(火) 09:13:16.45ID:LHPIqbBk
くだらんな
単に富山の駅前の再開発をディスりたいのか
そりゃ地方都市の駅前なんだから普通にビジホぐらいあるわ
0333名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/14(火) 09:23:29.30ID:+irTkVsj
再開発ビルでドヤ顔でビジホ誘致とか終わってるけどなw
0334名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/14(火) 09:27:46.39ID:LHPIqbBk
どや顔?
誰か自慢してたっけ?
もともとあったのを建て替えた意味合いが強いと思うけど?
勝手に駅前にビジホwwwwってお馬鹿さんが煽ってるだけじゃないの?
0335名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/14(火) 09:28:28.43ID:/u/Sm1rB
大塚にそんなのあったか?駅前出た目の前だぞ。

富山をディスる?富山の駅前に高層マンションや東横インないだろ。
0337名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/14(火) 09:31:50.77ID:/u/Sm1rB
まぁ大塚は鳴龍食いに行ったくらいであまり記憶がないのも事実だが。。
0338名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/14(火) 09:33:32.96ID:oFSwpXuZ
マンションがあると言うと高層マンションの定義をすぐ上げてくるからな
オレ、昔埼玉にいた時にヤフオクで大塚駅前のマンションまで32インチテレビを車で取りに行ったことあるよ
外国帰りの人がアメリカで使ってたテレビでボルト数が合わなくて数ヶ月で壊れた
0339名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/14(火) 12:20:51.31ID:A/GEjQ4A
ビジホとか放っておいてもどこでも生えてくるようなものをわざわざ再開発ビルで誘致するものじゃないよな
0340名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/14(火) 14:43:27.38ID:hAKE5wxH
>>308
福井のケーブルテレビはぼったくりで月最低でも3000〜4000以上はかかるよ
シンプルコースは絶対提供しない糞会社だから
0341名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/14(火) 17:24:12.03ID:CPCwneB0
なんちゃって中核都市維持も時間の問題!
無理ですよ、行き止まり陸の孤島未開の地
空洞化商業崩壊カス金沢は!

::::::::::::::::::::::: : : : ::             
:::::::::::::::::: : : :      .  r- 、人_人,_从人_.人_从._,人_人_
     l    ``''‐ .、,_    ) 石川県49万で飛躍するニダ(
    ト 、.,,_  r‐‐、 `'‐ .、,)/⌒Y⌒Y⌒l/⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y
.    l     '┤  |     ``''‐ 、,
    l     │ │`丶- 、     ``' - 、,
.   l.      |   .| |ヽ、  .| ヽ、-,.、i´ `i  ``'‐、
   l, .      l  _|/  ヽ─┴ ヽ  .| ...|‐,.、,_  |
  .l    、,、-.'´ .ヾ,(゜\'iii'/゜),'.ヽ |  |   !   |
  l   r'´_,,.............,」"",ニ..,ニヽ"v ..|  |  .|  |
.  l ノ y'        l {y~ω~Y `   |  |〉 │  |
. l' /l   ー――-.v |⌒'i⌒r|   |   |   │  | 
 l/ /   __  ノ |::::::ヽ::::| | ./.|   |  │  |   
 ゝ、l_       `7  |k.;:;:;!;;;r| !く_.|   |  │  |   
    ``' ー- ..、ノ,,_ ヽ.ニニニニ> .|  |  .│  |
              ``'' ー-´- .、.,_ │  |  .│  |
                     `` ''''ー--⊥.,,,
0343名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/14(火) 18:58:39.85ID:CPCwneB0
現実を見ろよ田舎なザワw中央部の空洞化

新幹線開通後の閉店ラッシュ

【閉店】ヤマダ電機テックランド金沢福久店
【閉店】SPIRALGIRL金沢香林坊109店
【閉店】Jerry Girl香林坊109店
【閉店】インナープレス 大和香林坊店
【閉店】カレーハウスCoCo壱番屋 金沢もりの里店
【閉店】上州屋 金沢東大通店
【閉店】EGOIST金沢香林坊店
【閉店】MARIA DE Bebend 香林坊109店
【閉店】イビサ 香林坊大和店
【閉店】松屋 金沢昌永町店
【閉店】パールレディ香林坊109店
【閉店】金沢ブランチD5
【閉店】カフェ&ダイニング プリマベーラ
【閉店】rough FRIEND’S STORE 金沢フォーラス店
【閉店】AMO’S STYLE 金沢Rinto100bangai店
【閉店】エフデーゼ 金沢フォーラス店
【閉店】キャンディストリッパー 金沢フォーラス店
【閉店】OLD NAVYアピタタウン金沢
【閉店】ポプラ 金沢片町店
【閉店】MSPC PRODUCT KANAZAWA
【閉店】カラオケスタジオ ヴォイスキャッツ 金沢店
【閉店】惣楽 めいてつ・エムザ店
【閉店】LE JOUR めいてつ・エムザ
【閉店】ミスタードーナツ 給熨_谷内ショャbプ
【閉涛X】ドン・キホ=[テ パウ金沢店
【閉店】餃子の王将 金沢武蔵店
【閉店】ドンドンダウン オン ウェンズデイ 金沢示野店
【閉店】すしざんまい 武蔵東洋店
【閉店】すき家 金沢武蔵町店
【閉店】PLAZA 金沢香林坊アトリオ店
【閉店】ヴィ・ド・フランス 香林坊店
【閉店】ダイソー香林坊東急スクエア店
【閉店】Gapストア 金沢フォーラス店
【閉店】WEGO 金沢店
【閉店】コメダ珈琲店 金沢武蔵店
【閉店】TSUTAYA 金沢示野店
【閉店】DCMカーマ金沢駅西店
【閉店】ジャンボゴルフガーデン
【閉店】ジャンボボール
【閉店】ウイング 大額店

dazzlinも閉店

しかし凄まじいな
新幹線開通後で衰退とかwww

牛角、幸楽苑、バーミヤン、夢庵、グラッチェガーデンズ、コジマも
ZARA 「撤退」 ←New
全て石川県から撤退とか凄い衰退やなww
新幹線開通とか恐ろしいなwwwwwwww
0344名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/14(火) 19:45:46.91ID:+GQlLz20
ニュースZERO見たけど
昨年の金沢マラソンの経済効果は20億円だってな。
地元グルメを食べるのが目的のマラソンとか言われてた。
3年目で全国的に注目されるようになった。
金沢はやることが全て先を行ってるよな。
0346名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/14(火) 22:10:11.16ID:1T2/T0Vt
月曜から夜更かしで富山の女子が渋谷で馬鹿にされててカワイソウだったなwwww
0347名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/14(火) 22:12:21.55ID:Z9krczcy
ガールズコレクションとかで誇ってた割にクソファッションで東京の女子たちに馬鹿にされててウケたwww
東京で馬鹿なファッションしてたら大概富山人かもしれんw
0349名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/14(火) 22:56:57.63ID:1T2/T0Vt
富山から来たの?だからこんな恰好できるんだwって馬鹿にされててカワイソウだったな
0351名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/14(火) 23:10:11.80ID:Z9krczcy
ファッションショーなんてモーターショーと同じでブッとんだ物しか無いのに田舎のイモネーチャンは最新ファッションだと信じ込んで誰も買わない1万円注ぎ込んで雨カッパみたいな服買うんだなw
0353名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/14(火) 23:42:27.63ID:sIDnnn0x
>>345
富山はもうマンションしか造れない
0355名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/15(水) 00:00:09.99ID:jUtFIcB7
富山よりマンション開発多いんだが
0356名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/15(水) 00:05:46.29ID:dpAdlXLm
283名無しさん@お腹いっぱい。2017/11/13(月) 00:44:58.50ID:XrmRV9k6>>285

竪町あれ、いったいどうすんだ?
既に一番悲惨と言われていた2010年〜2011年頃より遥かに空きテナント増殖しているぞ。
特定テナント超優遇の補助政策も契約更新のたびに撤退ばかりで根付かず(unico、オンデーズ、アローズB&Yなど)、
現状もはや打つ手なしって感じだな。
キララの上のブライダル需要狙って宝飾品店を一時期はあてにしていたが、
これもエルサカエ本店の大増床で客足が奪われたか、そもそも需要が無かったか数か月で撤退している店もある。
最近は竪町入り口そばでも空きテナントが目立っている。
タケウチの2軒隣の区画とかunico跡地とかも埋まらず、
パティオ以南に関してはかなり既に酷い状態で、ベルセル前は3軒連続空きテナントの告知が出てた。
パティオもZARA撤退してアテがあるとは思えないし。というかパティオ自体既にヤバい。


https://tweethack.jp/zara/%E6%92%A4%E9%80%80
完全な空洞化ドーナツ金沢哀れやな、これぞ脱キム沢現象によるキム沢のひとり負け
0357名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/15(水) 00:08:41.42ID:jUtFIcB7
竪町はブライダル通りになったし、ホテルもできたし、今マンションも完成目前。どこぞの繁華街より夜は人ばかりだから問題なし
0358名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/15(水) 00:09:55.91ID:dpAdlXLm
>>357
もうオワコン
負けキムの遠吠えはやめんか田舎なざわ
0359名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/15(水) 00:11:57.29ID:jUtFIcB7
>>358
夜来いよカッペ。お前の街の飲み屋街よりよっぽど人いるわ
0360名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/15(水) 00:16:13.97ID:dpAdlXLm
現実を見ろよ田舎なザワw中央部の空洞化

新幹線開通後の閉店ラッシュ

【閉店】ヤマダ電機テックランド金沢福久店
【閉店】SPIRALGIRL金沢香林坊109店
【閉店】Jerry Girl香林坊109店
【閉店】インナープレス 大和香林坊店
【閉店】カレーハウスCoCo壱番屋 金沢もりの里店
【閉店】上州屋 金沢東大通店
【閉店】EGOIST金沢香林坊店
【閉店】MARIA DE Bebend 香林坊109店
【閉店】イビサ 香林坊大和店
【閉店】松屋 金沢昌永町店
【閉店】パールレディ香林坊109店
【閉店】金沢ブランチD5
【閉店】カフェ&ダイニング プリマベーラ
【閉店】rough FRIEND’S STORE 金沢フォーラス店
【閉店】AMO’S STYLE 金沢Rinto100bangai店
【閉店】エフデーゼ 金沢フォーラス店
【閉店】キャンディストリッパー 金沢フォーラス店
【閉店】OLD NAVYアピタタウン金沢
【閉店】ポプラ 金沢片町店
【閉店】MSPC PRODUCT KANAZAWA
【閉店】カラオケスタジオ ヴォイスキャッツ 金沢店
【閉店】惣楽 めいてつ・エムザ店
【閉店】LE JOUR めいてつ・エムザ
【閉店】ミスタードーナツ 給熨_谷内ショャbプ
【閉涛X】ドン・キホ=[テ パウ金沢店
【閉店】餃子の王将 金沢武蔵店
【閉店】ドンドンダウン オン ウェンズデイ 金沢示野店
【閉店】すしざんまい 武蔵東洋店
【閉店】すき家 金沢武蔵町店
【閉店】PLAZA 金沢香林坊アトリオ店
【閉店】ヴィ・ド・フランス 香林坊店
【閉店】ダイソー香林坊東急スクエア店
【閉店】Gapストア 金沢フォーラス店
【閉店】WEGO 金沢店
【閉店】コメダ珈琲店 金沢武蔵店
【閉店】TSUTAYA 金沢示野店
【閉店】DCMカーマ金沢駅西店
【閉店】ジャンボゴルフガーデン
【閉店】ジャンボボール
【閉店】ウイング 大額店

dazzlinも閉店

しかし凄まじいな
新幹線開通後で衰退とかwww

牛角、幸楽苑、バーミヤン、夢庵、グラッチェガーデンズ、コジマも
ZARA 「撤退」 ←New
全て石川県から撤退とか凄い衰退やなww
新幹線開通とか恐ろしいなwwwwwwww
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況