X



【首都圏】東京の衰退を憂うスレ3【関東】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0475名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/16(木) 06:43:03.62ID:tPajILTS
朝ドラ主演女優がお怒りだ

▼武田鉄矢(福岡市博多区出身の俳優)
『大阪は他人に頼ってきたから主体性が無い』
▼ローラ(JR九州公式フォトグラファー)
『アニョハセヨは関西弁』
▼くまモン(熊本県営業部長)
『粉モンって、こんなモンかー』
▼埴原和郎(福岡県北九州市出身の人類学者)
『近畿人、特に畿内人は目立って朝鮮の集団に近く、日本人の平均から外れている』
▼中橋孝博(九州大学大学院教授)
『関西人には細い目をした髭の薄いのっぺり顔が多い』
▼高橋貞樹(大分県出身の社会運動家)
『被差別部落民は、穢多の水上と称せられる近畿地方が最も多い』
▼葉隠(佐賀鍋島藩の武士道書、18世紀)
『関西侍は卑怯者だらけ。真似するなよ』
▼向江さん(鹿児島歩兵第145連隊)
『大阪なんかな、「またも負けたか8連隊」ち、大阪なんか言いおったっじゃっどんな』
▼古瀬さん(久留米第18師団)
『大阪とか京都の兵隊は途中で会ったけど、その場でびんたですよ、「こん、ばかたれが」っていうような状態だったですからね、うん』
▼松下孝幸(土井ヶ浜人類学ミュージアム館長)
『熊本は古来より北からの流れと南からの流れが見事に交錯してきた美人の産地』
▼かやマン(広瀬すず似の九州男児)
『どうして生まれてから大人になった時にPL信者になろうと思ったんだろう?どうしてPLおやじたちになったんだろう?』
0476名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/16(木) 06:46:32.99ID:tPajILTS
第98回全国高校サッカー選手権大会★13
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/soccer/1577813977/
506 U-名無しさん 2020/01/02(木) 01:56:36.29 ID:fFM7U4hg0
498
2020五輪世代
世代を代表するユース出身選手
2014板倉滉、川崎U18、神奈川県出身
2014中山雄太、柏U18、茨城県出身
2014三好康児、川崎U18、神奈川県出身
2015岩田智輝、大分U18、大分県出身
2015菅大輝、札幌U18、北海道出身
2015遠藤渓太、横浜FMユース、神奈川県出身
2016冨安健洋、福岡U18、福岡県出身
2016堂安律、G大阪ユース、兵庫県出身
2016田中碧、川崎U18、神奈川県出身
2017大迫敬介、広島ユース、鹿児島県出身
2017橋岡大樹、浦和ユース、埼玉県出身
2018中村敬斗、養和sc、千葉県出身
2018菅原由勢、名古屋u18、愛知県出身
2018小久保玲央、柏u18、千葉県出身
2019久保建英、FC東京u18、神奈川県出身
2019斉藤光毅、横浜FCユース、神奈川県出身
2019松岡大起、鳥栖u18、熊本県出身
2019山本理仁、東京Vユース、神奈川県出身

513 U-名無しさん 2020/01/02(木) 02:09:36.66 ID:LOmcPFCZ0
506
神奈川強い!
関東出身の選手が多いね

近畿は堂安だけか
これ見たらPL親父発狂しそうwww

514 U-名無しさん 2020/01/02(木) 02:12:39.43 ID:Qj2BgYX50
510
ピッコロは株式スレにも居るよね!

515 U-名無しさん 2020/01/02(木) 02:13:05.48 ID:AIXDmScp0
510
空っ風は知らないしPL親父はよく聞くけど見たことない。PL親父って名無しなの?

520 U-名無しさん 2020/01/02(木) 02:37:50.78 ID:LOmcPFCZ0
515
空っ風は去年の高校サッカー選手権スレにいなかったからね

PL親父は高校野球板をメインにいろんな板にいるよ
東日本(特に東京、関東)叩きのスレ立て、書き込みの99.9%はPL親父だよ
PL親父は名無しだけど、高校野球板覗けばすぐ分かるよ
年中無休で毎日24時間近畿(特に大阪)ageしては、東日本叩き(ときには九州も)してる5ch史上最強の糞コテがPL親父なのさ

525 U-名無しさん 2020/01/02(木) 03:40:16.40 ID:srzq9/bk0
520
あー群馬や東京をぼろくそ叩いてるな今
東京が首都とか日本終わるっていってる基地外だよね
0477名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/16(木) 06:47:24.37ID:tPajILTS
@高校野球PLスレにて
PLの顔ともいえる清原がやらかしたお蔭で硬式野球部復活の可能性は100%無くなった
あんないつ爆発するかわからんような危険なシャブヤクザの爆弾抱えてるようじゃね
そして自暴自棄になったPLおやじは板全体を潰す気満々の関東叩きの日々を送っている
PLおやじにとって5ちゃんは人生の全て
死なば諸共ってやつでしょ

       , - ―‐ - 、
      /         \
     /    ∧ ∧  ,   ヽ
    ./  l\:/- ∨ -∨、! , ',   さあみんな集まってー! そろそろあっちのスレで
   / ハ.|/          ∨|,、ヘ   お尻泥棒ことうんブルPL親父の火病が始まるよー!
  |ヽ' ヽ     ●  ●    ノ! l
. 〈「!ヽハ._    __    _.lノ |
  く´ \.)    ヽ. ノ   (.ノ  ̄
   \ `'ー-、 ___,_ - '´
      ` - 、 ||V V|| \
        | ||   || l\
0478名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/16(木) 06:52:42.70ID:tPajILTS
そんなに美しい大阪をアピールしたいなら、山口組やBやKや生活保護ホームレスや労組をなんとかしろって。
どうせ、「東京も汚い」って他地域のあら探しするだけだろうけどね。自分たちの街が醜いということを受け入れない限り、
何もはじまらないと思うけどね。
0479名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/16(木) 07:03:58.22ID:tPajILTS
大阪人は2chに来るな!!
みんなで一致団結して大阪人を排除しよう。
最近2chの評判が悪いのは大阪人の仕業だといううわさもあるくらい
酷い書き込みを毎日行っているらしい。
0480名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/18(土) 00:00:05.00ID:Vigunzcd
日本人のノーベル賞受賞者 

東京いまだ0w

北海道1(鈴木氏)
東北0
関東3(神奈川2:小柴・根岸氏、埼玉1:梶田氏)
甲信越1(山梨1:大村氏)
北陸3(富山2:利根川・田中氏、福井1:南部氏)
東海4(愛知2:益川・小林氏、静岡1:天野氏、岐阜1:白川氏)
近畿8(大阪4:川端・福井・江崎・吉野氏、兵庫1:野依氏、京都2:湯川・朝永氏、奈良1:山中氏)
中国2(山口2:佐藤・本庶氏)
四国2(愛媛2:大江・中村氏)
九州4(福岡1:大隅氏、長崎2:下村・イシグロ氏、鹿児島1:赤崎氏)
0481名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/18(土) 00:00:22.07ID:Vigunzcd
(ノーベル賞受賞者関連・一部抜粋)
朝永振一郎(1906年3月31日--)
実家=長崎県東彼杵郡川棚町(東京には出生前後の6-7年しか住んでない)

湯川秀樹(1907年--)
実家=和歌山県田辺市。(東京には出生時の1年2ヶ月しか住んでない)
本人談「京都市出身」自著参照

白川 英樹(1936年8月20日--)
親=実家は岐阜県高山(東京には出生時の3-4年しか住んでない)

南部陽一郎(1921年1月18日--)
実家=福井県福井市(東京には出生時の2年しか住んでない)
1年の内、4分の3をシカゴで、4分の1を大阪で過ごす
日本国内の邸宅は大阪府豊中市

(※注)いずれの人も、「出産」のためだけに東京に一時移住してきただけで、
出産後、東京から引越ししている
0482名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/21(火) 15:50:34.34ID:S5cBIIOg
https://curazy.com/archives/236003

中沢けい
@kei_nakazawa
昨晩のこと。タクシーの運転手さんが「東京の夜が静かなんですよ」と。人も車も少ない。私も先月からそれを感じていた。夜がひっそりしている。飲食店のお客さんも少ない。タクシーの運転手さんが言うのだから、自分の感じ方は間違ってなかったのだろう。
3,919
5:35 - 2018年11月21日
0483名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/21(火) 15:52:05.27ID:S5cBIIOg
アミーゴ内藤
@amigos_n
新大阪に向かうタクシーの運転手さんに『約束の時間までまだ余裕があるので急がなくても良いッスよ』と言ったら
『余裕があるからと油断するのではなく、何事も余裕のあるときにこそ急くべきです
後でゆっくりすればいい』と返ってきて、
極道入稿徹夜明けの俺には耳が痛すぎるしこの車すげえ速い
5,670
14:16 - 2014年12月28日
0485名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/26(日) 23:14:49.09ID:7+L9ZHOA
http://www.sankei.com/politics/news/141021/plt1410210006-n1.html
「TOKYO」意外と知られてない 「京都」と間違われる“屈辱”(抜粋)
2014.10.21

 東京と京都の違いが分からない−。
海外ではヨーロッパを中心にそんな声が多く、日本の首都の存在が意外に知られていないとして、
東京都が6年後の東京五輪を前に「トーキョー」の認知度アップに向けて知恵を絞っている。
今月7日には有識者会議を開き、効果的なPR方法の検討を始めた。
「東京を世界一の都市に」と繰り返す舛添要一知事だが、実現への道のりは近そうで遠い。(伊藤鉄平、福田涼太郎)

関西周辺回って 「東京に行ってきた」

 「日本は知られているが、東京の名前は意外に知れ渡っていない」と都の担当者は嘆く。
アジア諸国はともかく、ヨーロッパなど遠く離れるほど「日本の首都は『キョート』じゃないのか」と認知度が極端に下がるという。

 実際、ボランティアで外国人観光客らをガイドするNPO法人「東京シティガイドクラブ」(文京区)は
「大阪の空港に到着し、京都など関西周辺を回って同じ空港から帰国した外国人が
『東京に行ってきた』と後で話していたという話を聞いた」と苦笑いする。

 東京を日本の首都だと理解しているとしても、「来日した人でも、地図上で東京の位置が分かる人はほとんどいないのでは」と指摘する。


プレスツアーで 直径12メートルのトンネル見学も

 観光庁が平成25年、外国人旅行客約1万5千人に訪問先を聞いた都道府県別ランキングで、
東京は1位をキープしたが、その理由は「成田空港が近いため」(同庁)。
2位の大阪、3位の京都を合わせ、歴史的な建造物の多い関西圏の人気が高い。
0486名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/27(月) 10:14:13.07ID:zpHG/dVV
【東京高裁判決】「いじめ、闇に葬った」 府中市に賠償命令 学校対応、一転し違法認定
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1579693396/

1 名前:首都圏の虎 ★ [sage] :2020/01/22(水) 20:43:16.12 ID:Aw1d3tpx9
小学校在学中にいじめを受けていたのに校長や教諭に放置され、心的外傷後ストレス障害(PTSD)を発症したとして、20代の女性が学校の設置者である東京都府中市に損害賠償を求めた訴訟の控訴審判決で、東京高裁は22日、市に756万円の支払いを命じた。
野山宏裁判長は「いじめ問題を封印して闇に葬った」と述べ、学校の違法な対応を認めた。

 判決によると、女性は小学校高学年になってから同級生の男子3人に暴力を継続的に受け、バケツに入った水を頭からかけられたり、頭を腕で抱え込む「ヘッドロック」をされたりした。靴を隠され、靴を履かずに帰宅することもあった。
睡眠障害を訴えて不登校になり、PTSDの疑いがあると診断された。

 1審・東京地裁立川支部判決(2018年3月)は女性の請求を棄却したが、高裁の野山裁判長は、校長と教諭2人が医師と面談した際のやりとりに着目した。

 医師が「いじめによるPTSD」と説明しても、校長らは「調査によれば、いじめは存在しない」「児童のふざけ合い」と反論し、責任回避の態度を取り続けたと指摘。
「いじめがあったことを前提とする対策を全く検討せず、校長が先頭に立っていじめの存在を否定し続けた。こうした対応が、PTSDの症状を長期化させた」と断じた。

 女性は今もPTSDの治療を続けていて、判決後、代理人を通じて「傷が癒えることはないと思うが、これからは前を向いて歩いていけると思う」とコメントした。市教育委員会は「判決文を精査して対応する」とした。【巽賢司】

1/22(水) 20:25配信
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200122-00000064-mai-life
0487名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/27(月) 10:14:34.36ID:zpHG/dVV
ここでも東京の隠蔽体質が
0488名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/27(月) 10:27:20.64ID:zpHG/dVV
駅の改札を通ろうとした妊婦 後ろにいた男性の行動に怒り心頭
公開:2020-01-16
更新:2020-01-18
https://grapee.jp/782145

https://grapee.jp/wp-content/uploads/57731_main-768x576.jpg
※写真はイメージ

2018年、Twitter上で1本の動画が話題になりました。映し出されていたのは、新宿駅構内で女性をねらってわざとぶつかる男性の姿。

動画の内容を確認したJR東日本は警戒強化を指示したものの、新宿駅に限らず、わざと相手にぶつかっていく人は後を絶ちません。

お笑いタレントのキンタロー。さんも、同様の被害にあった1人。2020年1月15日のブログでは、被害にあった際の状況をつづっています。

改札口で
ドン!!!!!!!!

えっ?
って思いました。
改札通ってる時ですよ?

私改札通ってるあの細い所を

わざわざ追い抜く感じで
ぶつかると言う荒業をしてきた
男性。。作業服きてました真顔

改札口他にも10個くらいあって
ガラガラなのにですよ。。

キンタロー。オフィシャルブログ ーより引用
キンタロー。さんが同様の被害にあったのは、今回が初めてのことではありませんでした。

東京に来てからというもの、駅構内で故意にぶつかられることは何度かあったといいます。

現在、キンタロー。さんは第1子を妊娠中。もしもぶつかった拍子に転んでしまったり、お腹にぶつかられたりしたら、最悪の事態を招きかねません。

幸いキンタロー。さんとお腹の中の子供に大きな被害はなかったものの、怒りが収まらないキンタロー。さんは、こうもつづっています。

これまで、自衛のため髪を染めたり黒いマスクを着用したり、なるべく『怖そうな格好』を心がけていたというキンタロー。さん。

自衛するに越したことはありませんが、そもそも自衛が必要な状況が当たり前になってしまうのも悲しい話です。

キンタロー。さんのブログは反響を呼び、「ひどすぎる」と同情する声が多く寄せられていました。

・最悪な話ですが、わざわざ妊婦さんを狙う人もいるみたいです。本当に気を付けてください。
・そんな方法でストレス発散する人はゲスですね。器の小さなダメ人間って、意外なほど多いですからね。
・なんて冷たい世の中になってきているのでしょう…。

故意にぶつかるのは、明らかな暴力行為。偶然を装ってぶつかったとしても、ぶつかられた側は相手がわざとであることに気付いています。

卑劣な暴力行為を見過ごさないようにしたいですね。
[文・構成/grape編集部]
0489名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/29(水) 11:54:58.03ID:49cTzXqt
広告酷似指摘にラフォーレが謝罪「模倣の意図ないが不快な思いさせた」
2020年1月25日 18時17分 写真:J-CASTニュース
https://news.livedoor.com/lite/topics_detail/17717720/
ざっくり言うと

ラフォーレ原宿の広告が、デザイナーの作品と酷似していると指摘された問題
ラフォーレ側が25日、デザイナーに「不快な思いをさせた」と謝罪した
制作した広告会社からは、模倣の意図はないとの説明を受けたとしている

広告「酷似」指摘に「模倣の意図ないが、不快な思いをさせた」 ラフォーレが謝罪
https://www.j-cast.com/2020/01/25378002.html

東京・原宿の「ラフォーレ原宿」に出された広告にデザイナーの作品との酷似を指摘された問題で、ラフォーレ側は2020年1月25日、公式サイトに説明文を掲載した。

そこでは、広告会社から「模倣の意図はない」と説明を受けたとしたが、デザイナーに「不快な思いをさせた」と謝罪した。

https://www.j-cast.com/assets_c/2020/01/news_20200125175837-thumb-autox380-171825.jpg
ラフォーレ原宿に出された「テプラ広告」

制作手がけた広告代理店「模倣する意図は一切ない」

この広告は、文具メーカー・キングジム(東京都)のラベルライター「テプラ」のラベルをモチーフにしたもので、2020年1月23日からラフォーレ原宿の屋外看板や店内表示などに用いられている。
しかし、デザイナーは、ラベルを使った表現手法が自身のアート作品と酷似しており、広告会社との間でトラブルがあったとツイッターで明らかにしている。

これに対し、ラフォーレ原宿は25日、この広告についてのお知らせ文を公式サイトに出した。

そこでは、「この広告は、広告会社に企画・制作を依頼したもので、模倣の意図はないとの説明を受けております」と述べた。
一方で、「当社といたしましては、アーティスト様に直接お会いして、ご不快な思いをさせてしまったことについてお詫びを申し上げたところです。引き続き、誠実かつ適切に対応してまいります」としている。

制作を手がけた広告代理店のWieden+Kennedy Tokyo(ワイデンアンドケネディトウキョウ)も25日、フェイスブックでコメントを出した。

広告については、「今回のアイデアは、例えば注意書きだらけのコンビニのコーヒーマシンのように、誰にでも分かりそうなことを、やりすぎなほどに説明を貼ってしまうテプラ文化からヒントを得て作られました」と説明。
広告が完成して掲出した後にデザイナーから酷似の指摘を受けたとしたうえで、こう弁明した。

「弊社はアーティスト様に直接お会いさせていただき、作品を再現もしくは模倣する意図は一切ないという点、および今回の企画意図をお伝えいたしました。今後も真摯に対応をさせていただきます」

酷似を訴えたデザイナーは25日18時現在、ラフォーレ側の説明掲載について、ツイッターでは、何も言及していない。
(J-CASTニュース編集部 野口博之)
0490名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/29(水) 16:22:13.15ID:49cTzXqt
江戸川区の『水害対策マップ』が正直すぎると話題に 「破壊力がすごい」「これは英断」
公開:2019-05-25
更新:2019-05-25
https://grapee.jp/680338
https://grapee.jp/wp-content/uploads/52700_main2-768x576.jpg


地震や津波、台風などの災害を前にすると、人間は自然の強大さに恐れおののき、己の小ささを実感します。

自然災害はいつ襲い来るか分からないため、私たちは常に対策を練らなくてはなりません。

各自治体は住民に対し、地域ごとに避難場所を指定したり、防災を呼び掛けたりしています。

江戸川区の『ハザードマップ』があまりにも正直すぎると話題に

2019年5月20日、東京都江戸川区は大規模な水害に備える『江戸川区水害ハザードマップ』を公開しました。

地元住民にも冊子を配布し、「江戸川区で水害が起こるとどうなるか」について事細かく説明。災害への備えを説きました。

そんな中、『江戸川区水害ハザードマップ』に対してネット上で「表紙があまりにも正直すぎる」と話題になっています。

https://grapee.jp/wp-content/uploads/52700_01.jpg
江戸川区水害ハザードマップ スクリーンショット

江戸川区 ここにいてはダメです

なんと、正直に「江戸川区全域にいてはいけない」と、ほかの地域への避難を推奨!

江戸川区は荒川や江戸川などの最下流に位置しているため、関東地方に振った雨の大半がこれらの川に流れ込みます。

『江戸川区水害ハザードマップ』によると、江戸川区で水害が起こると区のほとんどが水没してしまうというのです。

表紙から強いメッセージ性を感じる『江戸川区水害ハザードマップ』は拡散され、ネット上でいろいろな意見が上がっています。

・これ我が家にも来たけど、率直すぎてもはや笑った。

・公式でこういい切るのは勇気が必要だったろうな。でもこれほどハッキリいわないとね。

・全然笑いごとじゃないのは分かってるけど、「ここにいてはダメです」の破壊力がすごい。

・地価よりも住民の命を優先する江戸川区、すごいぞ!

こうして正直に「ここにいてはダメです」と書いたのは、住民たちの命を守るためでしょう。

住み慣れた町にいると、つい危機感が薄れていってしまうもの。江戸川区のメッセージは、多くの住民をハッとさせてくれたかもしれません。

[文・構成/grape編集部]
0491名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/02(日) 11:49:47.75ID:48ySGft/
感染症の件で小売業や接客業は大打撃だな
SNS映えなんかで流行ったイベント集客も廃れるかも
0492名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/03(月) 15:22:51.57ID:UOLYertU
都会の人って、なんでちょっと電車が遅延しただけで文句言うの? 「それはね…」
https://grapee.jp/230969
https://grapee.jp/wp-content/uploads/24919_main.jpg

少し待てばくるのに、満員電車に無理やり入ろうとして、逆に時間がかかる人もいますよね。たしかに何故なんでしょう。
0494名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/10(月) 16:21:02.29ID:84mH22Si
公然わいせつ事件で大学生を誤認逮捕 女性が間違いないと証言するも、その時間友人宅で猫の写真撮影 女性「視力が悪い」
2020/02/08 20:48
http://blog.livedoor.jp/dqnplus/archives/1997855.html

1 名前:ばーど ★:2020/02/08(土) 18:39:46.92 ID:ZkWD5fOi9
https://livedoor.blogimg.jp/dqnplus/imgs/2/3/23a5361d.jpg

警視庁保安課は8日、東村山署員が公然わいせつ事件で、20代の大学2年の男子学生を誤認逮捕したと発表した。

目撃女性の証言などから現行犯逮捕したが、その後男子学生が関与していない可能性が高まり、約1時間20分後に釈放した。

同課によると、同日午前0時20分ごろ、東京都東村山市秋津町のマンション敷地内で、20代くらいの男が、帰宅してきたアルバイトの20代女性に下半身を露出する公然わいせつ事件があった。

駆け付けた同署員が現場から100メートルほどの場所で、逃げた男に服装や背丈が似た男子学生を発見。男子学生は友人と一緒で、「やっていない」と否認したが、女性が「間違いない」と証言したため、同0時45分ごろ現行犯逮捕された。

署で事情を聴いたところ、男子学生は事件直前、友人宅の敷地内で猫の写真を撮影していたことが判明。女性も「視力が悪く、違うかもしれない」と証言を撤回したため、同署は誤認逮捕の可能性が高いと判断し、約1時間20分後に釈放した。
https://news.livedoor.com/article/detail/17788088/

78: 名無しさん@1周年 2020/02/08(土) 18:47:04.06 ID:Xbesu/tW0
さすが無能警察24時

165: 名無しさん@1周年 2020/02/08(土) 18:51:56.64 ID:lulHpPlM0
女「あの人が犯人です」
警察「よし、逮捕だ」

無能税金泥棒
0495名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/11(火) 19:21:42.69ID:K/sm47Yv
福岡市南区の高齢者宅に架空請求のハガキ 東京の会社が多数送付 警察が警戒呼びかけ
2020/2/10 17:01 (2020/2/10 17:15 更新)
https://www.nishinippon.co.jp/item/n/583004/

 福岡南署は10日、福岡市南区内の高齢者宛てに6日から7日にかけ、東京都中央区の会社から架空請求のハガキが多数送付されてきたとして、メールで警戒を呼びかけた。
ハガキには「ご確認のお願い」と題して「支払い確認が取れていない」「下記電話番号まで連絡してください」などと書かれていた。
0496名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/14(金) 22:53:09.36ID:Aq3ss7Yk
もはや毎年の話になってしまったけど、直近で分かる範囲である
H29年度の都の経済成長率が名目実質とも国のを下回ってしまったな。
小売が押し下げ、建設が押し上げ、情報通信がトントンに。
建設の伸びが悪かったなら、あやうくマイナス成長になるところだった。
0497名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/16(日) 20:14:06.01ID:V8xeQkDz
あらまあアベノミクスの黄金期だった頃に・・・
延々と流入し続ける若者の実体(実態)って何なんだろうな?
ちっとも地域の成長に結びつかない
0498名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/17(月) 08:22:22.45ID:5vvs02fT
東京五輪開催ドーピングで全国で東京だけ景気の先取りをしても、東京はその体たらくなのか
0499名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/17(月) 21:12:58.28ID:Kz2DSr6K
これからリモートワーク化が急速に進む
フェイスtoフェイスでの社内コミュニケーションや商談は根強く残るだろうけど、
日本にいる人たちの働き方は大幅に変わる
それが経済成長にどれだけ結び付くか
経済成長しなければ一人あたりの所得を上昇させることはできない
0501名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/24(月) 22:57:20.96ID:1hB07UAj
新型コロナウイルスの件だけど
過密の首都圏でスーパー・スプレッディング現象が多数発生すると大変だ
スーパー・スプレッダーの絶対数を抑えることが最優先だと思う
0502名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/27(木) 18:58:26.81ID:5rrVpme1
635 名前:地震雷火事名無し(福岡県) [sage] :2020/02/27(木) 18:55:13.22 ID:czddpBaI
最早首都圏の鉄道の朝のラッシュは多かれ少なかれこんな感じなんだろうか・・・


名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2020/02/27(木) 18:20:23.66 ID:bolXYkZX0 [1/2]
東京だけど朝の満員電車でほぼ全員が常に苦しそうにゲホゲホやってる
マスクが全く手に入らないので9割以上はマスクしていない
見る限り全員がすごくだるくて辛そう
3駅に1回くらい「体調不良のお客様が…」で電車が止まって60分の通勤時間が120分になってて濃厚接触状態
会社でもみんなマスク付けずゲホゲホだけど高熱でも検査が受けられないから会社を休めない
そしてこれからゲホゲホ帰宅満員電車

これが今の東京都心部
0503名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/06(金) 14:19:50.02ID:NimmhO2W
「タクシーで、怖い出来事がありました」女性が注意喚起 もし、トラブルに遭ったら
公開:2017-02-23
更新:2017-02-24
https://grapee.jp/298600

ある日、池袋からタクシーに乗ることにした梅さん(@ume69_ume)。運転手に行き先のコンビニを伝え、ちょっとした世間会話をしようと思いました。

梅さん「1キロ410円になって、乗りやすくなりましたよね〜」

運転手「いや、そんなこともねぇよ。
410円なんて、たかが1キロだろ?そんな短い距離でタクシー乗る奴なんて、そうそういねえよ」

なんだか荒っぽい言葉遣いに「ん?」と思った梅さんは、会話を切り上げスマートフォンをいじることに。

https://grapee.jp/wp-content/uploads/29827_01.jpg
※画像はイメージ

数分後、「そろそろ着く頃だな〜」と顔を上げてビックリします。

(運転手…道間違えてる!!!)

急ぎ運転手にタクシーを停めてもらい、正しい道を伝えることに。正しい道に行くには、曲がるかUターンしなくてはなりません。

しかし運転手はまったく悪びれもなく、相変わらず横柄な態度。料金ストップのボタンを押すと、「で、どうするの?」と言ってきたそうです。

梅さん「じゃあ、もう降ります。ここの道まっすぐ行っても、コンビニはないので」

運転手「そこの道だろ?行くよ」

梅さん「そうですか?じゃあ、行ってください」

ここで梅さんは目を疑います。運転手が、先ほど止めた料金ボタンをもう一度押したのですから。

(間違えたのはそっちなのに、謝罪もナシ?
しかも、”降りる”って言ったのに”行くよ”って言ってきて、また料金加算するの!?)

そんなモヤモヤを抱えつつ、目的地のコンビニに到着。料金メーターに目をやると、道を間違えたせいで金額が高くなっていました。
0504名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/06(金) 14:20:58.36ID:NimmhO2W
https://grapee.jp/298600/2

「810円ね」と言われ納得できない梅さんは、ここで運転手にハッキリと物申すことにします。

梅さん「あの、道間違えたのもそちらですし、目的地のコンビニの位置わかるって言ったのに知らなかったですよね。
そちらの不備なので、さっき止めた時の料金にしてください」

運転手「おめぇええぇえ!!この野郎!!
7300円や8100円の金額でもねぇのに、こまけえことイチイチ言いやがってふざけんじゃねえ!!!潰すぞオラァ!!!」

突然大声で怒鳴りだした運転手を見て、目が点になった梅さん。しかし、あくまでも冷静に対応します。

梅さん「いや、料金の問題じゃないんです。
あなた目的地のコンビニ知ってるって言いましたよね。だから任せたのに、道間違えましたよね?
料金を払わないって言っているわけじゃないですし、道間違えた後のぶんは正当な請求じゃないですよね?って意味で言ったんです」

運転手「ふざけてんじゃねぇよ!こっちは天下の〇〇交通だぞ!ケンカ売ってんのか!? おめぇなんか、すぐ潰せるんだぞ!ナメてんのか!?ああっ!?」

もはや、梅さんの話を聞いていないほど怒っている運転手…。

「話にならない」と思い、810円を払うと領収書を請求しました。後ほど、タクシー会社に連絡しようと思ったのです。しかし、運転手の怒りはおさまりませんでした。

運転手「おめぇのようなクレーマーは、どうせ匿名なんだよ!
名前言う度胸もねぇくせに、ネチネチとこまけえことばっか言いやがってナメてんのか!?殴るぞコラァ!!
名前も言えねえくせに調子に乗ってんじゃねえぞ、このアマ!!」

梅さん「〇〇(名字)です。領収書ください」

名前を言っても、運転手は相変わらず怒鳴り散らすばかり。

その後『領収書くださいと言う→怒鳴られる』を10回以上繰り返した結果、やっとビリビリの領収書をもらえたそうです。

運転手「お前の顔、覚えたからな!!ナメてると痛い目見るからな!!」

そんな暴言を浴びつつ、梅さんは急いでその場を立ち去りました。帰宅後、タクシー会社へ連絡をすることにします。

梅さんによると、運転手は懲戒処分になったそうです。また、タクシー会社の所長が謝罪しに来たのだとか。

「本来は、被害届を出されても仕方がない内容だった」

そう言われた梅さん。あまりにも酷い出来事に、タクシー会社の職員も驚きを隠せなかったそうです。
0505名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/06(金) 14:22:26.81ID:NimmhO2W
https://mobile.twitter.com/ume69_ume/status/834296619570860032
梅@ぷれこす
@ume69_ume
2017年2月22日
先日タクシーにてこんな事件がありました。大きなトラブルにはなりませんでしたが、なってもおかしくない状況でした。皆さん、特に女性1人でのタクシー乗車は慎重に…!
https://pbs.twimg.com/media/C5QEWAUUkAAxWYC.jpg

この出来事を受け、梅さんは「特に、女性ひとり乗りの際は気をつけてください」と注意喚起。投稿は拡散され、驚きの声が上がっています。

もし、タクシーで嫌な思いをしたら…

もちろん、しっかりと職務を全うしている運転手がほとんどであり、この運転手は例外です。

しかし梅さんの投稿には「ここまで酷くはないけど、タクシーで嫌な思いをしたことがあります」という声も多数寄せられています。

【もし、嫌な思いをしたら…】

ICレコーダーで会話を録音する
運転手の身分証明カードを撮影しておく
領収書をもらう
タクシーの登録事業を担っている『タクシーセンター』に連絡する
ひどい場合は警察に連絡
寄せられていたタクシーでのトラブル対処法は、上記の通り。

トラブルに遭ってしまった際、自分の身を守れるのは自分です。万が一に備えて、覚えておくことをお勧めします。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0506名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/11(水) 21:45:26.31ID:Jt/i6BFS
東京の電車は『精神攻撃』がハンパない!一方、大阪は?
https://grapee.jp/388104

通勤、通学など、多くの人が毎日使う電車。

満員電車にゆられて、大変なのはどこの都市も同じ。そんな中で、チヒロニイクラ(@chrk2196)さんは、あることに気付いたといいます。

阪急電車は和む

チヒロニイクラさんは、首都圏の電車に乗った時に、こんな広告を多く見かけます。

仕事の効率を上げる方法。
デキる社員になる方法。
勝つための話術。
胃腸薬。
栄養ドリンク。

https://grapee.jp/wp-content/uploads/36499_01.jpg
※写真はイメージ

働く人を追い詰めるような、仕事に関係する広告ばかり。見ているだけで胃が…。

一方、阪急電車では、こんな広告を多く見かけたそうです。

https://grapee.jp/wp-content/uploads/36499_02.jpg

阪急電車乗ってるとほとんどが宝塚の広告だから和むんだけど、首都圏の電車乗ってると
「仕事の効率を上げる方法」「デキる社員になる方法」「勝つための話術」「胃腸薬」「栄養ドリンク」「文春」…といったラインナップに四方囲まれて精神攻撃がハンパない。
東京は何をこんなに追い込まれてるのか…
― チヒロックス絵師ポフ (@chrk2196) 2017年9月2日

宝塚の広告が多い。

なんと、阪急の電車では夢のある宝塚の広告が多く和むとのこと。

このツイートに多くの人が共感しました。

転職と進学塾の広告も多くて、大人も子どもも追い込まれてるなと思いました。
すごく共感しました…後はビジネス英会話の広告がたくさんですね。
東京は夢がない、だから疲れるのか。

ちなみに、阪急電鉄は自社広告が多く、中でも阪急電鉄・歌劇事業の宝塚の広告を多く露出しているという、大人の事情があるのだそうです。

遅延や満員などで、ストレスがたまりやすい電車内。せめて目に入る広告くらいは、和むものであってほしいですね!
0507名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/12(木) 22:46:22.10ID:hZ4G402i
阪急沿線は、本来の中流階級、そして上流階級の厚みが相当なものらしいからね。
土着の東京人なら決して干渉しない領域、そもそも500キロ先の話だし。
0508名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/14(土) 17:11:43.90ID:YtS3jLLx
屋外・交通広告に意識高い系のキーワードが連なっていても、結局のところ多くは首都圏の非中流層向けの訴求だから。
>>212にも似たことが書かれているが。
0509名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/15(日) 21:40:27.01ID:+UKX4J8c
NHKスペシャル「原発事故は防げなかったのか〜見過ごされた“分岐点”〜」★3
https://nhk2.5ch.net/test/read.cgi/livenhk/1584275711/

39 名前:公共放送名無しさん [age] :2020/03/15(日) 21:37:14.62 ID:tiBF3Qj6
原子力安全委員会の斑目の発言には驚いたわ
何で笑って他人事のように話せるのか
https://i.imgur.com/GLAwf1N.jpg
https://i.imgur.com/E2UOcUi.jpg
0510名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/19(木) 14:50:41.41ID:bAsRBR4o
「これは全く予想しなかった影響」新型コロナウイルスが原因?"電車の車内広告が消えている"との報告が相次ぐ
https://togetter.com/li/1482140
まとめました。

幸福のデータ科学教祖テラモナギ @teramonagi
日比谷線ですら地下鉄広告なくなってきてるし、あっても水素吸入サロンだの包茎/ED治療だのの広告でかなり影響キテるなという印象です
https://pbs.twimg.com/media/ETM7WjOUEAA9cOe.jpg:small
https://pbs.twimg.com/media/ETM7W-wUEAQijvp.jpg:small
https://pbs.twimg.com/media/ETM7Xe7UcAAur7Y.jpg:small

Sho Shimauchi @shiumachi
これは全く予想しなかった影響で驚いた。「パンデミックが発生した結果、車内を埋め尽くした電車広告が消える」なんて想像したSF作家がかつていただろうか。現実というのは人間の想像を簡単に越えてやってくる

榛原 @phi_blast
まじで車内の広告消えてるしビビる

田舎のレオ党🐴 @L36seibu10
確かに車内広告減ったなJR

StayHigh @Stayash940
車内広告、少ないな&マナー広告ばかりだなと思ったらそんなことに…

はまいるか🐬🦁レオ @Hama_Dolphin
そう、週末に電車の車内広告が減ってる事に気づいた。更新も新規も止まり始めてる?

佐天涙子@御坂美琴 @satensan2828
東海道線新幹線がコロナでスカスカになら、車内広告まで消えていくのか

おにおん @shoonion
田園都市線ですら半分くらい車内広告ないの絶望でしょ

やくも @yakumo_noz
電車の車内広告の空きが目立つようになってきたなぁ

NHachiya @Khachaturian
千代田線車内の広告は普通に出ている。

nobi / のび @soon_soondayo
あれ、浅草線、車内広告が消えてる
0511名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/19(木) 14:52:17.25ID:bAsRBR4o
けんにぃ♪ @kentosaa
電車の車内広告もこんなに少ないのか…
TVのCMもACが多くなってきた気がする

けんぼー@留年コンサルタント @kembo_net
え……? コロナの影響で地下鉄の車内広告が消えたの……? なんで……?

ちょし @chosi812
車内広告は、かなり前からやばいことになってますよ
0512名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/22(日) 23:34:04.48ID:1B/ccCbz
今日、首都高が新たに一本伸びて東名とつながったので、交通情報を見てみたら、
それにしても日本の高規格道路を見ると首都圏だけがやたら混みすぎ。
他だと神戸市灘区や滋賀県草津市で渋滞が深刻な程度か。

いくら引越の時期とはいえ、主要国が有事下なのに
日本の首都圏でこのような混雑が起きるとは・・・。
首都圏におけるこの時期の大移動が、あまりに大規模であることを示すものだろうけど。
0513名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/23(月) 00:39:55.13ID:9wBqifY1
日本の近現代史が悲惨になってるポイントまとめ

井伊直弼(江戸出身)→当時全兵力が1万人程度で、日本侵攻への補給線なんかとても作れない米国相手に関税自主権を献上
東條英機(東京出身)→薩長(西日本)の優れたリーダーシップで明治維新を成功させ、日清日露戦争の勝利で築き上げた先進国、列強の地位を全部喪失させる戦争を始め、300万人の国民と膨大な歴史文化遺産を喪失させる
吉田茂(東京出身)→敗戦後の日本で総理に就任し、再軍備の提案を蹴って日本軍再編を拒否。北朝鮮拉致から中韓による堂々たる技術搾取まで、清朝末期並みに周辺国から収奪されるだけの国体の基礎を作る
三重野康(東京出身)→日本のバブルを考えられる最悪の弾け方をさせ、その後の自殺者3万人超えと膨大な失業者・路上生活者を発生させた失われた30年の道筋を作る。「平成の鬼平」と揶揄されてご満悦のアホ
勝俣恒久(東京出身)→ご存じ東日本を壊滅寸前に追いやった東京電力の社長・会長。事故後はドバイに逃走(参考:東日本壊滅の事態を止めた福一原発の所長吉田昌郎は大阪(西日本)出身)

ここまで美しい程完璧に無能が続出する地方があり、そこが首都になってるヤバさを日本人全員が認識する必要がある。
近代日本は、西日本が成長させ、東京出身者が壊滅的な差配を行って潰すサイクルを繰り返して悲惨な経緯を辿ってる。
まずは国の軸足を本来の日本国(西日本)に戻さないと自分を有能と思ってる無能だらけの関東も含めて
全員が破滅的に貧乏になる。
そう意味で薩長(西日本)の致命的な失策は首都を東京に置いた事。
0514名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/23(月) 21:16:49.92ID:f2CohYy9
>>512
確かに関東圏の道路ばかりが混んでいたようだな

なんだか集団心理というか正常性バイアスというか
この期に及んで嫌な地域性が露呈してしまったような
折角の水際作戦が綻ぶかも
0515名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/26(木) 07:08:07.93ID:bGvHb9AT
五輪延期合意後に、コロナ関連の発表体制も大幅に変化か。
感染者や重症者、死亡者を抑え、
ロングスパンで見た場合の経済損失を最小化することを願う。
0516名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/26(木) 22:36:31.44ID:fwpsdSfI
福岡空港で困惑 泣く泣く東京に
2020年3月26日 22時21分 写真:毎日新聞
https://news.livedoor.com/lite/topics_detail/18026643/

首都圏外出自粛 福岡空港では困惑、不安の声 実家で在宅勤務の男性「泣く泣く東京に」
https://mainichi.jp/articles/20200326/k00/00m/040/305000c
https://i.imgur.com/F5moQRz.jpg

 新型コロナウイルスの感染が拡大している首都圏で26日、今週末の外出自粛や東京都内への移動を控えるよう求める動きが出てきたことに、仕事などで福岡空港から羽田空港へ向かう人たちや見送りに来た家族からも困惑や不安の声が上がった。

 福岡県久留米市の実家で在宅勤務していた男性会社員(35)は「不安はあるが、東京の会社に戻らなくてはならなくなった。もっと福岡にいたかったのに、泣く泣く戻ります」と苦笑い。
春休みで東京から帰省していた大学生の長女を見送りに来た福岡県春日市の50代女性は「人混みが多い東京に戻すのは心配」と不安げだった。

 福岡市博多区のパート女性(56)は東京都内で働く息子(25)が羽田便に乗り込むのを見送った。息子は新型コロナウイルスの影響で仕事が休みになっていたが、再開のため東京に戻るといい、女性は「不安はあるが神経質になっても仕方がない。
気をつけてと言うぐらいで、後は息子を信じたい」と話した。

 東京に戻るという30代の男性会社員は「顧客と直接会って話をしたい時もあり、敏感になりすぎると仕事ができない。手洗い、うがい、マスク着用などできるだけのことはして、それでもかかったら仕方ない」と話した。

 東京などで感染が拡大していることを受け、沖縄県の玉城(たまき)デニー知事は26日、「不要不急の県外への旅行はできるだけ自粛してほしい」と呼びかけた。沖縄県では26日に那覇市の30代男性の感染が新たに確認された。【中里顕、平塚雄太、遠藤孝康】
0517名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/31(火) 04:52:02.65ID:xCL4oRd7
ここで相模トラフ様ひと暴れお願いします!!!!!!!!!
0518名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/05(日) 18:33:29.17ID:Kmj3/qlD
朝晩の冷え込みに要注意
これから2週間ほど気温が平年より低く推移する見込みだから
雨で濡れたらきちんと乾かして、なるべく暖かい服装で、部屋の気温・湿度変化に注意して過ごすべし
0519名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/11(土) 21:27:15.70ID:i9hViR9N
NYCの動向から鑑みると、23区内ではこれから3週間で下町や貧しい人たちに感染が広がっていくと考える。
今はまだ山の手と比べて人口比で少ないが。
今月は気温が低いそうだからコンディショニングをしっかりと。(湿度も低いのか?長期予報で湿度についても発表してもらいたい)
0520名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/12(日) 00:34:58.68ID:GhTnXuck
7都府県共通して言えるのは経済的・社会的な格差の大きな地域だということ
欧州大陸の主要都市と同程度か
西日本3府県は高齢化率の高さも留意すべきか

元々慢性的な都市問題を抱えた地域で、課題を自覚し、どのような手を打てるだろうか…
0521名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/18(土) 22:07:11.62ID:4YbVLdGa
東京圏(首都圏)の道路網の脆弱さがコロナ禍でどのような悪影響をもたらすか未知数
NYやソウル、ミラノ等の都市圏にしても道路網は比較的整っているから
自家用車で代替が利く
大阪圏や名古屋圏も、古くから先行して道路網が整っている
東京圏、特に特別区内では人々が公共交通機関での移動に極端に頼りがちだから少し心配
0522名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/25(土) 18:22:32.95ID:NKVdI6oz
5/6(水)までの緊急事態宣言、なるべく大型連休最終日5/10(日)まで
帰省を含めた不要不急の外出を控えなきゃな。
国内の中でも、23区をはじめとした首都圏の状況は厳しい。

一方で、テレワークでの業務効率向上のことも考えないといけない。
また、世界では5/7(金)までの期間、基本的にホリデー期間ではない。
単に休むだけでなく、集中的に勉強にも取り組んでみようか。
0523名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/26(日) 22:16:33.52ID:vAv3LuVc
>>522
現段階の残念な人の流動状況を考えたら、5/10の2週間後(5/24)まで油断できませんね。
5月末までの感染者推移によっては、警戒すべき期間が伸びてしまうでしょう。
0524名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/28(火) 22:34:33.05ID:MW0ljtlU
都やいくつかの道府県でPCR検査陽性率が高いと言われてるが
まぁ何らかの事情があるんだなと感じるが
陽性率の高さ等の問題が少しでも解消されれば
経済活動一部再開に向けたきっかけになるかもね

現在の情報だけでは不確実性が大きすぎる
0525名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/30(木) 23:09:22.90ID:uoIdb53N
>>523
三大都市圏、福岡県、北海道、沖縄県、北陸3県
上記地域以外だと05/24(日)まで我慢すべきだけど、
上記地域だとそれより長い期間辛抱が必要になると思う。
ただ、部分的、段階的に、経済再活性化に向けて
スタイルを変えていかねえとな。
0526名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/03(日) 20:15:15.71ID:dcUNTNsA
緊急事態宣言の新たな期限を全国一律で5月31日(日)へ調整・・・
ほう地方へのビジネス疎開回避か
それから首都圏の感染状況を今の段階で掴みきれているとは言えないから
これくらいバッファをとるのは悪くないと思う
0527名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/09(土) 22:24:03.80ID:e1QIrWRt
実を言うと、この土日と直後の平日(5/11〜5/15)の行動が大事だろう。
不要不急の外出を控えて、仕事は自宅で・・・
0528名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/11(月) 14:01:32.56ID:WvcQcJC6
KADOKAWA「東京ウォーカー」など3誌の刊行休止へ
2020年5月11日 10時35分 写真:オリコン
https://news.livedoor.com/lite/topics_detail/18242077/
ざっくり言うと

KADOKAWAはこのほど、「東京ウォーカー」など3誌の刊行休止を発表した
メディアのデジタルシフトによる情報発信力の強化を図ることを考慮したそう
3誌ともに6月20日発売号を刊行後、月刊での定期刊行を休止すると説明した

KADOKAWA、『東京ウォーカー』など3誌の刊行休止へ デジタルシフトで情報発信力を強化
https://www.oricon.co.jp/news/2161838/full/
https://contents.oricon.co.jp/upimg/news/20200511/2161838_202005110225272001589167770c.jpg

 KADOKAWAは、情報誌『東京ウォーカー』『横浜ウォーカー』『九州ウォーカー』の刊行を6月20日をもって休止することを発表した。

 サイトによると、今回の休止は「ウェブやSNSを使用した情報収集が主流となる中、生活者の行動様式の変化に伴い、メディアのデジタルシフトによる情報発信力の強化を図ることを考慮したもの」と説明。
「3誌ともに、6月20日発売号を刊行後は月刊での定期刊行を休止。今後はWEBサイト『ウォーカープラス』にて引き続き各エリアの最新情報を発信する」としている。

 『東海ウォーカー』『関西ウォーカー』については刊行を継続。「新型コロナウイルスの感染拡大の状況を鑑み、6月発売号は刊行を見送り、次号発行時期や形態については改めて決定する」とした。

 また『東京ウォーカー』の公式ツイッターでも休刊を報告。
「東京ウォーカー、横浜ウォーカー、九州ウォーカーは、6/20(土)発売号をもって月刊での刊行を休止いたします。生活者の行動様式の変化に伴い、デジタルシフトによる情報発信力の強化を図ることを考慮したものです。永年のご愛顧に御礼を申し上げます」と謝意を伝えた。
0530名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/17(日) 20:35:49.47ID:RK9Izn0j
実店舗の経営・管理するのは本当に困難が伴う
「お店」という概念そのものが脅かされるわけだからな

ただ、23区って場所によっては車を利用し易い地域があるから、ロードサイド店は意外に図太くサバイバーになれると思う
0531名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/19(火) 18:50:34.90ID:njvybnlI
マスク必須の家電量販店に入店した中学生、「3枚990円」でマスク売りつけられる→親が激怒し警察に通報
2020/05/19 00:52
http://blog.livedoor.jp/dqnplus/archives/2000500.html

1 名前:記憶たどり。 ★:2020/05/18(月) 22:25:53.11 ID:Pml5pH4H9
https://livedoor.sp.blogimg.jp/dqnplus/imgs/a/f/af26e89e.jpg

東京・新宿にある大手家電量販店では、客のマスク着用を義務付けている。マスクを忘れてきた中学3年生の少年に3枚で990円もする高価なマスクを購入させた“事件”が起きた。

15日、この週に誕生日を迎えた少年が、保護者からもらった祝い金を握りしめてカードゲームを購入しに来店。どうしてもゲームが欲しい…仕方なくマスクを購入して、誕生日祝いのプレゼントを買って、父親の天野雅博氏が経営する定食酒場食堂に向かった。天野氏は語る。

「マスクを忘れて入店できないというなら、1枚なら分かります。なんで3枚990円というボッタクリの高額マスクを子供に売りつけるのでしょうか。恐喝だとして警察を呼んで話したところ、返金はしてもらえました」

本紙はその家電量販店に取材を試みたが、返答はなかった。

緊急事態宣言が解除された39県では、家電量販店やデパートなどの商業施設が続々と営業再開しているが、マスク着用を必須としているところがほとんど。
マスクをしていなければ入店不可となるわけで、あるデパートでは1枚50円で販売しているという。それに比べ、3枚990円はやりすぎだろう。

ビジネス情報ライターは
「この家電量販店は支店のスタッフに新型コロナ陽性者が出ています。コロナ対策で後手後手になった分を挽回すべく、コロナ対策を徹底しているのでしょう。それにしても、高値でマスクを売るなんて、コロナ対策に無駄な投資をせずにひと儲けという商売魂が垣間見えます」
と指摘している。
https://news.yahoo.co.jp/articles/27df23a5a3be5055fa6eb8f3e6176ac3fcdf4953
0532名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/20(水) 12:46:25.17ID:m02gUevF
【新型コロナ】東京都、都の貯金にあたる基金を95%近く取り崩す
2020/05/20 07:35
http://military38.com/archives/54640087.html
https://livedoor.blogimg.jp/military380/imgs/4/0/4064921d-s.jpg

1: 水星虫 ★ 2020/05/20(水) 06:47:15.81 ID:ZK48Sh9m9
http://www3.nhk.or.jp/lnews/shutoken/20200519/1000049019.html
東京都は新型コロナウイルスの対策のため都の貯金にあたる基金を95%近く取り崩し、
残高はおよそ500億円となる見通しで、税収が減ることも予想されるなか、今後の財源の確保が課題です。
「(中略)」

2: 不要不急の名無しさん 2020/05/20(水) 06:48:02.51 ID:Zn08zXUT0
オリンピック無理

5: 不要不急の名無しさん 2020/05/20(水) 06:49:24.46 ID:HKGdyxH10
これで震災きたらどうすんの?

7: 不要不急の名無しさん 2020/05/20(水) 06:50:40.98 ID:x/nEbcaG0
あちゃー

9: 不要不急の名無しさん 2020/05/20(水) 06:51:02.32 ID:35ZrX3HU0
これやばいでしょ
海外からの渡航と海外への渡航を全て禁止でもしない限り、絶対第2波第3波来るのに

10: 不要不急の名無しさん 2020/05/20(水) 06:51:18.12 ID:boxGfCRQ0
そりゃ東京都なら1兆円弱ぐらいすぐ無くなるわな

11: 不要不急の名無しさん 2020/05/20(水) 06:51:19.83 ID:xxVMlDPY0
残高500億か…
まぁ仕方無いな

21: 不要不急の名無しさん 2020/05/20(水) 06:54:15.75 ID:3YUn53940
公務員の給料減らせ

22: 不要不急の名無しさん 2020/05/20(水) 06:54:15.82 ID:xqqdj29Q0
インバウンド煽って稼いだ金なんて、もう全部吹っ飛んだんじゃねーの?w

25: 不要不急の名無しさん 2020/05/20(水) 06:55:58.24 ID:wEkHvfG10
まじか
これはガチでやばいな
0533名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/24(日) 21:45:03.73ID:q8SZ0kyg
首都圏で土木工事しまくってインフラの体質改善しないと
アジアのローカル都市として括られるようになるよ

道路と戸建用区画を大胆に整備すべし
70〜80年代の名古屋圏や札仙広福のように
0534名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/25(月) 18:29:58.51ID:tAC4bA60
地方都市の不動産相場は、全体的に割高だなあ。
特に札仙広福は高すぎて、横浜やさいたま、立川あたりがまともに見える。
地方は山がちだから、実を言うと土地に余裕がないのだろう。
東八道路と日野バイパスを接続させるような、着実な道路・街路の改良を続けて
首都圏内の生活道路ネットワークを充実化させるべきか。
0535名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/28(木) 21:33:49.18ID:5ibEwPJx
土地を節約できる3階建ての戸建が増えたほうがいいかもね
武蔵国は伝統的に寄棟造が好まれてきたが(話は長くなるから割愛するが、だから東京には貧民窟が少ない!)
3階建てに有利な切妻造がもっと普及してもよいと思う
0536名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/02(火) 21:35:41.82ID:ZpHl0Ueh
3カ月前に山手線・京浜東北線の新駅・高輪ゲートウェイ駅が開業し、
きのう渋谷駅(JR)で移設された新しいホームの供用が始まり、6/6(土)に日比谷線に新駅・虎ノ門ヒルズ駅が開業する。
鉄道関係の明るい話題は、街の賑わいに直結するから嬉しいけれど、
様々な感染症の対策のことを考えると、どうすべきだろうかという不安が残る。
0537名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/03(水) 23:57:46.37ID:aNmRtOp8
飲食、宿泊(インバウンド)、アパレル・繊維、紙・印刷、出版、広告、娯楽・イベント
この辺りの業種が厳しい
東京は修羅場のようだ
大阪は繊維や紙、宿泊などが弱みだが、幅広い分野の製造業で補える分マシか
0538名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/04(木) 20:49:02.25ID:VPyxG+eW
都内のいくつかの区の産業構造は、インターネット附随サービス産業(Web系)にきわめて特化している。
昨今のオンライン特需、デジタル特需により市場規模や雇用数の更なる拡大や増大を狙えるのでは?
0539名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/05(金) 00:51:50.55ID:i4Qp4GLF
>>537
腑に落ちない。
一行目の業種、例えば環七沿道では、都心部(*)や山手線駅前ほど集積していないはず。
つまり、「環七経済圏」と呼べば良いのか、このような視点で東京を局所的に見てみると
必ずしも「(東京は)修羅場のようだ」という感想にはならないはずだ。

(*)神田や上野、浅草などの古くからの繁華街も含む。
0540名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/06(土) 11:42:19.71ID:sZ+3M9pf
大阪もコロナショックで本当に深刻なのは、精査してみれば御堂筋線沿線など、想定するより小さなエリアなんだろうな。
飲食店、宿泊施設、一部の小売(衣料品店など)、一部の卸(繊維・食品など)、イベント施設なんかは本当にキツいはずだが。
0541名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/10(水) 19:52:53.93ID:IUmVz/ST
>>537
>印刷、出版、広告、娯楽・イベント

その辺って、ビジネスプロセスやビジネスモデルがインターネット関連業界と似ており、
実は親和性が高い。デジタル化の制御役として景況が回復するんじゃないかな?早くて今月から。
0542名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/11(木) 01:32:39.41ID:pItQDctn
都人口1400万人突破
人口が増えることは良いこと悪いこと色々だと思うけど、大台を超えたことは素直に喜ばしい

さて人口動態は良好だけど3年後、都内ではシャッター通りが増えるだろう
土地の利用についての考え方をアップデートしていかなきゃなあ
0543名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/13(土) 12:14:23.24ID:TuRLr4+N
都心5区でさえ、テナント(貸店舗)は路面店(地下や人工地盤含む)か
路面から上下1階層分の、精々3〜5階分がメインになると思う。
ただでさえ、「小売業の黙示録」状況下のわけだし。
上層のオフィス・住居需要は続くだろう。
建物のスクラップ&ビルド促進は当面重要なテーマだ。
0545名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/19(金) 23:18:06.64ID:5H4mpvsv
きょうはついに新しいフェーズとなった日だけど
6月中旬の高温多湿の気候であの感染力・・・
4月の不安さと違い、今は困惑さが大きい
0548名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/03(金) 21:04:32.66ID:3pfe+Eoc
飲食、宿泊、アパレル・繊維、紙・印刷、出版、広告、娯楽・イベント
引き続きこの辺りの業種が厳しい
加えて輸送機器メーカー、運輸サービスも厳しいようだ
関東・中部・近畿いずれも苦しくなってきたか
0549名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/05(日) 18:11:35.18ID:XzSwJbtU
日本の近現代史が悲惨になってるポイントまとめ

井伊直弼(江戸出身)→当時全兵力が1万人程度で、日本侵攻への補給線なんかとても作れない米国相手に関税自主権を献上
東條英機(東京出身)→薩長(西日本)の優れたリーダーシップで明治維新を成功させ、日清日露戦争の勝利で築き上げた先進国、列強の地位を全部喪失させる戦争を始め、300万人の国民と膨大な歴史文化遺産を喪失させる
吉田茂(東京出身)→敗戦後の日本で総理に就任し、再軍備の提案を蹴って日本軍再編を拒否。北朝鮮拉致から中韓による堂々たる技術搾取まで、清朝末期並みに周辺国から収奪されるだけの国体の基礎を作る
三重野康(東京出身)→日本のバブルを考えられる最悪の弾け方をさせ、その後の自殺者3万人超えと膨大な失業者・路上生活者を発生させた失われた30年の道筋を作る。「平成の鬼平」と揶揄されてご満悦のアホ
勝俣恒久(東京出身)→ご存じ東日本を壊滅寸前に追いやった東京電力の社長・会長。事故後はドバイに逃走(参考:東日本壊滅の事態を止めた福一原発の所長吉田昌郎は大阪(西日本)出身)

ここまで美しい程完璧に無能が続出する地方があり、そこが首都になってるヤバさを日本人全員が認識する必要がある。
近代日本は、西日本が成長させ、東京出身者が壊滅的な差配を行って潰すサイクルを繰り返して悲惨な経緯を辿ってる。
まずは国の軸足を本来の日本国(西日本)に戻さないと自分を有能と思ってる無能だらけの関東も含めて
全員が破滅的に貧乏になる。
そう意味で薩長(西日本)の致命的な失策は首都を東京に置いた事。
0550名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/08(水) 22:17:59.32ID:S1UoJkHU
政府・行政当局で長州閥が強い時代だからこそできることもあるはず。
このタイミングだから、岩盤規制の柔軟化を進めてほしいな。
例えば、道路交通法上の最高速度「時速90キロメートル」の設定。
標識の「90」を工夫して(ユニバーサルフォント)、判読性を高め、誤装着を防ぐ。
世界の道路事情を鑑みると、制限90km/hという設定が各国で広く普及している。
0551名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/09(木) 23:26:45.77ID:pGDHwz2j
電車も90km/h前後で定速運転することが多いから、これくらいの速度が安全性と経済性を両立できて合理的なんだろうね。
0552名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/11(土) 22:38:53.03ID:yUgdHpOO
横須賀・総武快速線の車両が更新され始めるのは良いことだけど、「大崎短絡線」の計画もぜひ進めてほしいな。
駅設備や駅前が綺麗になったり、再開発で土地の高度利用が進んだりするのは、局所的な活性化につながるけど、
やはり都市の整備というのは、交通容量を増やすことほど理にかなった設備投資はなかなかないから。
0553名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/12(日) 12:26:08.35ID:0mVN2Ih2
>>549
そのせいで日本の歴史上初の対外戦争敗戦に
当時、東日本主体の内閣でした
0554名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/18(土) 17:33:23.28ID:e3fhTRo2
日本の輸送機器メーカーの株価は、2019年末比で上昇したようだ。
世界的な新モータリゼーションを見据えてのことだろうか。

かたや首都圏では、交通インフラが十分とは言えない。
人口の問題は差し置いて、元来整備が容易なはずの広大な関東平野に位置しているにもかかわらずだ。

東京を、23区だけという狭い範囲で見るのではなく、もっと広い視野で見てみよう。
人口10万未満の地方の町と比べても驚くような、取り残された地域が沢山あるだろう。
0555名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/19(日) 20:55:35.78ID:AN7B4yOA
本来なら五輪開会式が5日後に迫った今日、新宿駅で念願の歩行者動線が改善された(東西自由通路)
この調子で自動車の動線も改善し(明治通りバイパスなど)、次の時代を見据えて再開発を進めてほしい
いっそ副都心という概念を廃れさせるほどの勢いで
0556名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/22(水) 23:37:52.58ID:pJSJWHtf
日本で高度なサービス産業が集積した所と言えば、大都市圏、その中でも都内の特定の区ばかりが際立つ。
米国のサンタクララ郡やサンマテオ郡のような、小規模の都市が連なり合う悠々としたエリアが羨ましい。
0557名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/27(月) 19:01:09.02ID:WQ5afft0
総合取引所の実現について -Commodity is mine-
https://www.jpx.co.jp/announce/comprehensive_exchange.html
日本の二大都市の役割分担を図る上で、とても大きなニュース。おめでとう。

※関連新聞記事
総合取引所が始動 金や農産品、大阪に移管 日本経済新聞
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO61932480X20C20A7MM0000/
「総合取引所」スタート 株・商品を一体化―市場の競争力回復へ・JPX 時事ドットコム
https://www.jiji.com/jc/article?k=2020072700102&;g=eco
0558名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/02(日) 18:57:51.04ID:FDy5qYaB
もう大阪サミットから1年1カ月ほど経ってしまったよ!
あの時はまだ平和的だったんだがなぁ…
0559名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/05(水) 21:25:50.75ID:+5EuDqrP
宿泊、飲食、アパレル・繊維、紙・印刷、出版、広告、娯楽・イベント
引き続きこの辺りの業種が厳しい
しかし首都圏の経済基盤は強固だから、東京を中心とした求心力は変わらないと考える
0560名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/06(木) 20:41:42.64ID:UpzY27wu
デジタル化やリモート化が進めば東京で働く必要がなくなる
という説より
デジタル化やリモート化が進めば地方拠点を置く必要がなくなる
という説のほうが現実味がある
0561名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/10(月) 22:28:13.82ID:TbSacUBk
都心に本社があり、
横浜、大宮、千葉などに支社が設置され、各地のテレワーク人員の所属先にする
って感じになるかもね。
この劇的変化、たとえるなら某百貨店みたいなもんよ。
0562名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/22(土) 21:22:04.82ID:dkXtOefJ
神奈川県在住者が県内で就労する割合が、高まるかもね。
武蔵小杉は就業地として再注目されるようになるはず。
なによりビジネスセンターとして横浜が重要視されそうだ。
反面、支店経済都市としての大阪・神戸・京都、名古屋、札仙広福の役割は退化するだろう。
0563名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/03(木) 18:42:31.50ID:Z0yN6aUj
宿泊、飲食、アパレル、印刷、出版、広告、イベント
この辺りの業種が厳しい

一方でインフラ系(運輸除く)は堅調
金融も手堅い
人手不足の解消からか建設も持ち直しつつある
0564名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/06(日) 14:26:07.95ID:hDlTAXri
>>562
神奈川県は直近の雇用情勢の悪さを克服しないと、地方との競合にも劣勢に立たされるのでは?
まぁ海老名や厚木をはじめ、(便宜的に町田も含めた)県域全体が化けると思う、この10年で
0565名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/07(月) 19:15:35.25ID:ateAYC7A
前身スレで、「海老名幕府」を設置しよう!
とか言われてた頃が懐かしい

海老名界隈:
まだまだ相鉄線の新線開業、新東名をはじめとした道路網拡充などが控えてる
しかも地価は二桁万人政令市並みに割安
さらに職住どちらも適した相模野台地が広がる
もっとみんな興味を持ってほしい
0566名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/09(水) 21:35:01.48ID:6IkbPWV1
葛飾区史より
http://www.city.katsushika.lg.jp/history/history/1-2-1-24.html

相模野台地のほかに、武蔵野台地や下総台地も首都圏を形成する重要な地形であり、
これらに含まれるエリアでは、良質な市街地開発が優先的に促されるべきだろう。
特に、さいたま市の大部分を形成する大宮台地について、本質的に良い土地であることを
さいたま市はイメージアップも兼ねてアピールせよ。
0567名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/10(木) 20:53:57.54ID:MnAMzH5Q
財政の将来負担比が広島市だけとんでもない数値にw

市財政将来負担比率
全国14政令市長(2期以上) 財政再建ランキング
https://www.homes.co.jp/cont/press/buy/buy_00732/

1 浜松市  -106.11%

―――――――― 改善率100%の境目 ――――――――

―――――――― 改善率50%の境目 ――――――――

2 千葉市 -39.41%

―――――――― 改善率30%の境目 ――――――――

3 さいたま市  -29.29%
4 堺市  -20.72%

―――――――― 改善率20%の境目 ――――――――

5 静岡市 -19.82%
6 福岡市  -11.90%

―――――――― 改善率10%の境目 ――――――――

7 名古屋市 -9.70%
8 仙台市  -9.33%
9 横浜市  -8.59%

========= 改善・悪化の境目 =========

10 京都市 2.95%
11 相模原市  4.12%
12 新潟市 5.33%
13 北九州市  12.11%

―――――――― 悪化率20%の境目 ――――――――

―――――――― 悪化率30%の境目 ――――――――

―――――――― 悪化率40%の境目 ――――――――

―――――――― 悪化率50%の境目 ――――――――

―――――――― 悪化率60%の境目 ――――――――

―――――――― 悪化率70%の境目 ――――――――

―――――――― 悪化率80%の境目 ――――――――

―――――――― 悪化率90%の境目 ――――――――

14 広島市 94.80% wwwwwwww超絶ウルトラ圧倒的なクソ貧乏都市wwwwwwwwまさかここまで酷いとはwwwwwwww
0568名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/11(金) 00:37:07.96ID:LvGDnecZ
>>567
648 日本@名無史さん sage 2020/09/06(日) 22:34:46.00
>>640 >>641
371 名無しさん@実況は実況板で 2020/09/06(日) 00:30:55.68
>>299-303
PLじじいって父方は済州島のペクチョンだけど
母方は堺の被差別部落民、又は広島から大阪に流れてきた部落民の孫って異説もある(大分一番・2012年)。
PLじじいが岡山と九州を敵視して広島に肩入れするのも広島エッタの血を引いているせいかもしれない。


≪東大阪の荒らしと自称広島人の荒らし同一人物説2≫

金曜日の広島世界ーも埋め立ての日
http://hissi.org/read.php/dialect/20171006/
順位 ID レス数 スレッド数 使用した名前一覧
1 MGNQ9CSe 326 5 名無す, ↑
2 KGjpQpDW 52 6 ↑, 名無す
2 77/KTifp 52 6 名無す

ところで広島ってなにがあるの?木?
>広島の歴史ってほとんど東国武士による浸食の歴史だよな。

広島なんて関東、中部、東海の植民地だよ
あの土地は戦国時代に毛利が現れるまで歴史的に何の存在感もなかったが
その毛利も息子の小早川も神奈川の相模武士出身だからな
それで一番多いのは小規模ながら屈強さなら誰にも負けない埼玉の武蔵七党系武士団
厳島社家を筆頭に古代以来の広島人は本来負け犬なのさ
東国武士は安芸一国をほぼ植民地化したからよ
0569名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/11(金) 00:40:38.77ID:LvGDnecZ
>>567
639 日本@名無史さん 2020/09/04(金) 10:23:28.77
【1. 広島人の本質】

確かに農地がタダでもらえると聞いたら北海道、ハワイ、南米まで一族をゾロゾロ引き連れて行くような卑しさが広島人の本質を物語っている
全国的に見ても異常に多い精神障害者年金受給者、原爆利権、生活保護受給者、死人が相次ぐ同和利権絡みの事件の数々、同じく死人が相次ぐ教育関係と韓国土下座旅行
大昔から能無ししかいなかった為に岡山山口からバカにされ人的支配を受け続け、出て来るのは河原乞食稼業の芸能人か在日稼業のスポーツ選手だけ
いわゆる偉人と呼ばれる人物は過去1000年さかのぼっても1人も輩出できていない稀に見る無能県広島


広島人と半島人に昔から共通する 恨み 妬み 僻み の文化と人間性
おまけに広島市街地を流れる川は日本一の大腸菌汚染川で食中毒発生率は日本一高い。

広島人はゴキブリか何かの生まれ変わりか?
0570名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/11(金) 00:42:58.72ID:LvGDnecZ
>>567
646 日本@名無史さん sage 2020/09/06(日) 22:32:23.13
>>639
日本一の嫌われ者達が愛する、日本一の嫌われ球団www

広島も広島人も全国一の嫌われ者だけどカープも同じくダントツの嫌われ者でしたwwwww

wwwwwwwカープがあまりに嫌われすぎwwwwwwwwwwwww ワロタww 39都道府県で最も嫌われてるってwwwwwwwwwwwww

プロ野球「嫌われ球団」全国調査2019

「あなたが嫌いなプロ野球チームは?【都道府県別投票】」というテーマでアンケート調査(10月16日〜11月12日、総得票数1358票)を行った。はたして、その結果は――。

まずは、各都道府県で最も嫌われているチームを色分けした全国地図をご覧いただこう。日本地図は真っ赤に染まり、なんと地域数で最も嫌われてしまったのは広島東洋カープだ。同率1位も含めると39の地域でトップ。しかも、お膝元であるはずの広島を含む中国地方ですら、全地区で最も嫌われるという悲惨な結果に。

広島県内においても他県からの移住者ほぼ全てが広島東洋カープを嫌いな球団に挙げたことがこの結果につながったと考えられる。

https://news.livedoor.com/article/detail/15602778/?__from=hgspweb
https://f.easyuploader.app/eu-prd/upload/20200715004314_64777449454356466873.png
0572名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/12(土) 21:46:42.54ID:5SwiyrkN
>>571
利便性は良い。利便性と「様々な要素」がトレードオフになるかと思う。
その「様々な要素」のうち、一つを取り出して、ある提案をしてみよう。
→災害リスク
平成30年の台風21号について調べて気づいたことだけど、
この台風により甚大な被害があり、損害保険の支払保険金額が大きなものだった。
しかし、損害保険の仕組みが大きく機能したと解釈すれば、
物理的な防災だけでなく、金融的なリスクヘッジも極めて重要だと感じた。
ハードとソフト双方の防災装置を駆使して被害を最小化するというのも重要だが、
万一のとき、被害の補償の確実性を高める(不確実性を抑える、不確定要素を減らす)
街づくりが求められるのではないかと思う。
それには、高度な数学を駆使した複雑な確率計算に基づく街づくりとなるかもしれない。
しかし、それでも取り組む価値は充分にあると思う。
0573名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/13(日) 08:39:54.87ID:itZRXBT5
なるほど。
損害保険って不確実性が大きい事象を取り扱うものだから、
街ごとリスクを見える化して、情報の非対称性を小さくしようということだね。
そして契約者がいざ困った時に、保険金が出やすいようにして、
保険市場を健全に機能させるようにする。

ただし、中には地震や津波への備えのように保険商品化しにくいリスクもあるから、
その対応策としては防災インフラ強化や木密地域の不燃化などが鍵となるか。
0574名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/14(月) 21:01:55.84ID:+PB50o7A
東京が国際金融都市を目指すなら、損害保険も生命保険もきちんと機能する地域にしないと…
適した保険を選べなかった人や免責に引っかかった加入者の活路が断たれてしまうとかわいそう
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況