X



新潟と金沢、どっちが都会? Part38
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0444名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/11(木) 16:51:11.45ID:wplYMZFF
怒涛の開発ラッシュ金沢市!!


金沢市の開発2018

【着工中・着工予定】
大京武蔵南再開発(18階)
タカラレーベン駅西本町(17階)
ザ・パークハウス(15階)
ハイアットハウス(15階)
ハイアットセントリック(14階)
都ホテル再開発(14階?)
金沢駅西トヨタレンタカー跡ホテル開発(14階)
三井ガーデンホテル(13階)
ホテルウイングプレミア(13階)
御宿野乃(13階)
チサンイン(13階)
アパプレミア東金沢(13階)
ホテルインターゲート(12階)
ユニゾインエクスプレス(12階)
大和ハウス片町2丁目ホテル(12階)
ホテルビスタ(11階)
新石川県立中央病院(10階)
ホテルフォルツァ(9階)
ファーストキャビン(9階)
ファーストレーベン竪町(9階)
ファーストレーベン長田(8階)
ファーストレーベン広岡2丁目(8階)
ザ・レーベン金沢城大手門(7階)
アパプレミア泉ヶ丘(7階)
大和ハウス広岡1丁目ホテル開発(6階)
アマンシエル金沢駅南(6階)
ディアコート武蔵(6階)
Dレジデンス玉川図書館前(6階)
近江町市場複合施設(6階)
新兼六PRK(5階)
NHK新社屋(4階 鉄塔込70m)
長土塀国際交流センター(4階)
金沢市役所第二庁舎(3階)
金沢港クルーズターミナル(3階)
新石川県立図書館
新金沢美術工芸大学
東京国立近代美術館工芸館
金沢建築博物館
計37

【計画中】
JR西日本社宅再開発
(金沢アリーナ・日銀金沢新社屋)
JR西日本バス営業所再開発
(オフィス・商業複合施設)
高岡町巨大パーキング跡
(マンション・ホテル)
駅西金沢市所有地
(コンベンションセンター?)
富士火災ビル再開発
(ファーストモータース)
計5
0445名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/11(木) 17:15:54.68ID:fICUNxVh
着工中・着工予定は37じゃなくて38。
昨日のカローラ跡地が合計に入ってないぞー
0446名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/11(木) 19:46:55.98ID:C1qA6M1i
ERはこれから広がるんだろうな。
金沢なんてねえなw
都市型災害に備える大和ハウスの「ERビル」
http://techon.nikkeibp.co.jp/atcl/event/15/052600125/060700010/?ST=health

そこで同社が開発に乗り出したのが、ERビルだ。
その最大の特徴は、賃貸マンションでありながら、屋上から設備機器を排除し、
ヘリコプターがホバリングできるスペースを確保したこと。これにより、災害時に医師や看護師、医療物資などをヘリコプターで受け入れたり、
傷病者をヘリコプターで搬送したりできるようにした。救助・救急などに使える非常用エレベーターも備える。

さらに、災害時にはマンション内の共有スペースを開放して帰宅困難者など数百人を受け入れることが可能で、
ゲストルームは傷病者の処置室として利用できる。
マンション内のコンビニエンスストアや防災倉庫は、食料や医薬品、毛布などの物資の供給拠点として機能する。
生活用水や電気を確保するための防災井戸や受水槽、飲料水生成機、非常用発電機なども備える。
これらの機能によって、地域の防災拠点としての役割を果たす。

ERビルの第1弾は、2015年3月に愛知県名古屋市に竣工した「ロイヤルパークスERささしま」。
第2弾の「ロイヤルパークスER札幌」が2016年8月に竣工しており、第3弾の「ロイヤルパークスER万代」が2018年8月に新潟市に竣工予定である。
海外展開も計画しており、第1弾は2018年春にベトナム・ハノイで竣工するという。

https://m.facebook.com/ryuto.niigata.ur/posts/236134263386654
0447名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/11(木) 20:00:58.05ID:C1qA6M1i
>>444
その上位3件を調べてみた

金沢駅武蔵南地区市街地再開発事業
敷地面積:2,250u
建築面積:1,600u
延床面積:18,500u
地上18階建て
マンション戸数:120戸
広場・通路 400u
区画道路 6~8m
建設未定

タカラレーベン駅西本町(17階)
構造・規模
鉄筋コンクリート造地上17階
総戸数
80戸(他、管理事務室1戸)

ザ・パークハウス(15階)
総戸数:68戸
販売価格:未定
間取り:2LDK・3LDK
専有面積:69.70m2〜154.36m2
バルコニー面積:7.96m2〜11.70m2
販売予定:2017年7月中旬販売開始(予定)
完成日または予定日:2018年8月下旬

3件合計の総戸数を足してもERに敵わないとかww
0451名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/11(木) 21:39:57.10ID:C1qA6M1i
>>450
おまえ
まだタイほーされてないの?
0453名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/11(木) 21:41:38.83ID:C1qA6M1i
IDコロコロ爺さんw
0454名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/11(木) 21:43:59.38ID:C1qA6M1i
たまに雪が降ると歓喜(新潟市より豪雪金沢)
土日の混雑データに歓喜する

それが未開の地金沢の唯一の楽しみかw
0455名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/11(木) 21:55:20.04ID:TN5/JnsD
>>454
金沢は降って新潟が降らないときは歓喜するように豪雪地帯だーとか言うくせに、新潟の方が多いと黙るんだなw
0457名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/11(木) 22:17:16.65ID:5SDMql4+
新潟は雪降らないって言ってた奴息してるかー?www
0460名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/11(木) 23:04:28.07ID:KgsEREj1
【悲報】大雪で電車が4時間立ち往生 4両編成に600人が閉じ込められる なんか臭いぞ… [455679766]
http://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1515676420/

今日はここは新潟応援スレだ!

頑張ろう NIIGATTA
0461名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/11(木) 23:09:09.74ID:Kpry1Kze
雪に埋もれる寒村新潟村頑張れp(^-^)q
0463名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/11(木) 23:39:54.68ID:L2zUGExj
新潟人が雪降らないアピールと北陸は豪雪アピールしてたからフラグが立ったというオチw
0464名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/12(金) 00:07:08.70ID:v+67awUw
86cmも積もる地域がある金沢が雪で煽るなっての

21:00現在の積雪(cm)
気象台所在地.   市内多雪地
新潟市美咲 43  新潟市新津 52
富山市石坂 24  .富山市原.  75
金沢市西念 20  金沢市湯涌 86←
福井市豊島 22  福井市皿谷 93
0465名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/12(金) 00:34:02.90ID:6eGa0HCo
裏日本の底辺は大変やなw

https://twitter.com/westnozomi/status/951046921568661504

サル、イノシシ、北朝鮮、落雷、薬盛り、

・木場潟にてカヌー薬物事件発覚
・金沢市辰巳にサル40匹出没
・同市鳴和にはイノシシ出没
・同市下安原の海岸には不審船と身元不明遺体漂着
・石川テレビ、MROテレビが全域で配信不能状態

86cmも積もる地域金沢w

21:00現在の積雪(cm)
気象台所在地.   市内多雪地
新潟市美咲 43  新潟市新津 52
富山市石坂 24  .富山市原.  75
金沢市西念 20  金沢市湯涌 86←
福井市豊島 22  福井市皿谷 93
0466名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/12(金) 00:35:55.82ID:6eGa0HCo
00:00現在の積雪(cm)
気象台所在地.   市内多雪地
新潟市美咲 43  新潟市新津 52
富山市石坂 39  .富山市原.  75
金沢市西念 32  金沢市湯涌 91 ← 記録更新
福井市豊島 21  福井市皿谷 93
0467名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/12(金) 01:05:55.09ID:0trCDg0P
まぁ新潟市は普段雪は少ないけど、珍しく大雪が降ったら降ったでそれはそれで良いわ。
大都会札幌は毎日雪が降って積もってるし。
0468名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/12(金) 01:45:17.87ID:HwbwGxZg
金沢は豪雪に加え日本一の雷地帯だからな
それゆえに人間がキモくて粘着質に育つ
0470名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/12(金) 04:24:19.17ID:v+67awUw
東京→大阪へいく時間で金沢へ行けるようになったというのは、驚くべき事実ですね。
かつては、金沢支店へ転勤してきた方達から陸の孤島と呼ばれていたことがウソのようです。
https://ourage.jp/column/odekake_joshigumi/95891/

石川県で一番大きな都市である金沢市の人口が46万人。
普通に生活するには全然困らない。
来た頃は金額の面も含め、東京からも距離が感じられ「陸の孤島感満載」でしたが、
北陸新幹線が開通したこともあり、2時間48分で東京行けること考えれば全然問題ない感じになっちゃいました。
http://familytimes.jp/%E3%80%8C%E5%AD%90%E8%82%B2%E3%81%A6%E3%81%AE%E8%81%96%E5%9C%B0%E3%80%8D%E3%81%ABi%E3%82%BF%E3%83%BC%E3%83%B3%E7%A7%BB%E4%BD%8F%E3%81%A3%E3%81%A6%E3%81%A9%E3%81%86%E3%82%88%EF%BC%81%EF%BC%88%E5%BE%8C/

初物「金沢おでん」と絶品の海の幸、そして金沢の地酒を愉しみ、帰京するために店を出る。
20:30過ぎ、お土産を買いたいと駅ナカの商店街に行くと、既に店が閉まっている。仕方なく新幹線ホームの売店で…当然の如く売店も閉まっている。まだ、富山行きや東京行きの列車があるのに…

あれだけ開業時にフィーバーした金沢駅は、我々以外に駅員すら姿が見えず、折り返しの「最終かがやき」から降りてきた乗客はひと編成で10数名であった。大丈夫か?金沢?(笑) 

https://s.tabelog.com/ishikawa/A1701/A170101/17001170/dtlrvwlst/B111881118/
0471名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/12(金) 04:41:18.71ID:v+67awUw
■■金沢警備員■■ 金沢Japon

・重度の自己愛性人格障害者で、統合失調症・アスペルガー症候群らしき症状も見られます。
・郷土愛が異常に強く、金沢を批判する書き込みを発見すると、脊髄反射で激しく攻撃します。
・金沢を批判するのは富山県民・新潟県民しかいないと強く思い込んでいます。
・「良識的富山人」や「懐疑主義者 ◆6M0ZyBMAwY」というコテハンを名乗るときもあります。
・パソコン・iPhone・携帯で、寝る間も惜しんで石川県・富山県・新潟県関連スレを監視しています。
・複数の端末・IDを駆使して、同調者が多数いるかのように装ったり、一人で会話を始めます。
・スルーされると、自分の書き込みに自分でレスを付けてしまいます。
・最後にレスを付けないと勝った気がしないので、執拗にレスを返してきたり、誰もいない深夜に勝利宣言をします。
・劣勢になると、巧妙に論点をすり替え、スレの流れを変えようとします。
・話の流れを無視して言葉の揚げ足を取ったり、重箱の隅をつつくようなレスに終始します。
・あまりにも暇なため、AAやコピペにも血眼になってマジレスを返してきます。
・さんざん粘着を続けた末に、最後に俺は金沢人じゃないと開き直ります。
・福井県民になりすまして富山県や新潟県を攻撃しますが、バレてからは自重しているようです。
・精神的に追い込まれると、コピペを数百連投してスレを埋めたり、スレ乱立でスレ自体の消滅を狙います。
・家庭板で狂ったようにスレ乱立して、携帯と●を焼かれたあげくに、人にすり付けたことがあります。
・「金沢叩き」や「朝鮮人」等とレッテル貼りをし、決して自らの非を認めることはありません。
・家庭板・鬼女板などにも奥様を装って現れますが、興奮するとオッサンに戻ります。
・富山関連スレに「富山DQN男」「トヤ魔www」というコピペを執拗に貼り付けることで精神の均衡を保っています。
・金沢市以外の石川県民や、少数のまともな金沢市民からは完全にスルーされているようです。
0472名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/12(金) 04:50:52.92ID:v+67awUw
同じ日本海に面する石川県金沢市と新潟県新潟市。

金沢市民が新潟市を感情的に批判する光景がよく見られます。
上越新幹線の建設に尽力した「田中角栄」に対する激しい憎悪。
日本海側初の「政令指定都市」移行に成功した新潟市への嫉妬。
北陸新幹線の建設費負担金増額問題での確執も記憶に新しいところです。
執拗に「都市間競争」を煽る北國新聞社もその一因なのでしょうか?
距離も離れた新潟市を金沢市民が敵視する理由を検証しましょう。

金沢のイメージはこれだなw
0473名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/12(金) 05:23:16.63ID:Dys4KhRo
北陸道で約100台が立往生 一部区間で通行止め続く www3.nhk.or.jp/news/html/2018… 雪の影響で石川県と富山県の県境付近の下り線で…
一時、3キロにわたって車が立往生し、高速道路会社では現場付近を上下線とも通行止めにしています。
午前4時現在も、上下線でそれぞれ100台ほどが立往生
0474名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/12(金) 05:36:32.56ID:Dys4KhRo
北陸道で約100台が立往生 一部区間で通行止め続く
北陸自動車道は、雪の影響で石川県と富山県の県境付近の下り線でトラックが坂道を上れなくなった影響で、
一時、3キロにわたって車が立往生し、高速道路会社では現場付近を上下線とも通行止めにしています。
午前4時現在も、上下線でそれぞれ100台ほどが立往生しているということです。
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20180112/k10011285951000.html

金沢市ライブカメラ
http://www.hrr.mlit.go.jp/kanazawa/douro/michinavi/noto_s.html
0475名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/12(金) 06:19:05.64ID:5euYS7Md
>>467
札幌が急に出てきて?だが札幌や金沢は雪がマイナスのイメージにならないんだよね
抽象的なこと言ってあれだけど新潟って県としての豪雪イメージが強いから
雪が降るととにかくマイナスのイメージが強く感じる
0476名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/12(金) 06:25:57.36ID:vXt8j5Gn
【新潟】積雪で信越線電車立ち往生 新潟・三条市で乗客600人閉じ込め 運転再開めど立たず 車内灯や暖房は機能 ★4
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1515702062/

【新潟】中下越中心に大雪、魚沼市で160センチ JR、600人閉じ込めや運休 高速通行止めなど交通機関に乱れ 集落孤立
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1515688376/

新潟が雪でやばい件
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/morningcoffee/1515679725/

【悲報】新潟市、豪雪により停電
http://hawk.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1515699719/

おい新潟県民さっさとおきて雪掻きしろや!!!
http://hebi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1515704586/

冬の風物詩。新潟が全国に注目される唯一の季節到来だな!
0477名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/12(金) 06:32:18.37ID:v+67awUw
http://douro-k.pref.ishikawa.jp/sp/index.html

金沢停車場南線 金沢
2018年01月12日06時00分

積雪:50cm,降雪:4cm,気温:-1.9℃←人間住めないわww
0478名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/12(金) 06:38:52.06ID:v+67awUw
北陸道で立往生 一部区間で通行止め続く #nhk_news www3.nhk.or.jp/news/html/2018…

nhk_news(NHKニュース)
返信
リツイート80
いいね30
4:28メニューを開く

北陸自動車道、富山インターから加賀インター上下線とも通行止めなんだ

北陸道の通行止めがのびて、加賀〜森本と長距離に。今日の金沢日帰り無理かな

お疲れ様です 昨日の18時過ぎ山形出発の関東回りの名古屋の2ヶ所マイプラ完了です!
昨日は山形は雪で北陸道は通行止めや渋滞って事で遠いけれど仕方なく関東回りでした。
帰りもどうなるかわからないって事で仕方なく関東回りでカンバックです。 今日の寝場所に到着です。
静岡県掛川市の掛川PAにいます

小山昌宏3分前メニューを開く

北陸道広い範囲で通行止なるのいつぶりでしょうか

返信先:@mmclo01
おはようございます! 北陸道のくせに…と、ブツブツ言いながら走ってますw そして加賀から通行止めで下ろされます…(´;ω;`)ブワッ

momokana0817(りゅう@岐阜の『珍獣』)
ああ北陸道加賀まで通行止めか 8号線地獄絵図やな

雪のため北陸道も加賀ー富山小杉まで通行止め。 どんだけ降ってるのよ(>д<*)

北陸道で約100台が立往生 一部区間で通行止め続く | NHKニュース www3.nhk.or.jp/news/html/2018… 北陸道の映像あった……うへぇ……

北陸道加賀から小杉まで通行止めって

北陸道:06時20分現在 ■通行止:上り@富山IC→加賀IC(雪) ■通行止:下り@加賀IC→富山IC(雪) △渋滞:上り@小矢部IC付近 2km ×事故:
上り@中之島見附IC付近 ihighway.jp/web/name/kisei…

hokurikuhighway(高速道路渋滞情報(北陸・信越:非公式))
0479名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/12(金) 06:45:00.71ID:v+67awUw
>>476
http://douro-k.pref.ishikawa.jp/sp/index.html

金沢停車場南線 金沢
2018年01月12日06時00分

積雪:50cm,降雪:4cm,気温:-1.9℃←陸の孤島金沢の心配しとれや敦賀の老害wwww

1メートル 行くぜーーー寒村僻地金沢wwwwwwwwwwww
0481名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/12(金) 08:05:56.80ID:fSiySvu6
以前は北陸扱いだった気象情報なんかでも、
「新潟・北陸」というような表現が多くなってきた
新潟は長野と共に、北関東の延長みたいになってきてて、
以前より北陸色が薄くなっている印象だな
0483名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/12(金) 08:33:49.00ID:vXt8j5Gn
豪雪都市新潟市に住むのは大変だなっ!
0484名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/12(金) 08:50:38.31ID:cnl+Zb8i
新潟市 77cm
金沢市 46cm

何が新潟は雪が少ないだよwww
そして、言い訳で統計情報ガーとか言うんだろw
0485名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/12(金) 09:01:53.17ID:QoIkbcB5
尿潟wwwwwwwwwwwwwww
0487名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/12(金) 09:21:42.62ID:dlOnij3K
テレビで鉄道評論家が、新潟の電車は新型なんだけど
スノーブラウも小さいしモーターもひとつしかないから動けなくなったって言ってたな
0488名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/12(金) 12:15:51.41ID:vXt8j5Gn
雪で電車内に閉じ込められた貧乏な新潟土人(笑)、民度が低すぎる…一人で雪かきする車掌を手伝わないどころか罵詈雑言を浴びせる [371880786]
http://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1515719817/

【金払ってるのに!】大雪でJR立往生、乗客がJRに怒りと恨み節へ 新潟・信越線
http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1515726566/

【悲報】新潟市が雪に埋もれる……
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/akb/1515708211/


新潟は怖いないろいろな意味で…
0489名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/12(金) 12:55:22.82ID:cAtIOvBr
まあ、雪雲の流れ次第で、
大雪になるのが新潟だったり北陸だったり
東北の日本海側だったり
北海道は気温が低い分、雪解けが遅かったり
0491名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/12(金) 13:21:03.84ID:mOVU4GGh

昔から新潟は雪深いど田舎なんです。
昔から新潟は何もない田園港町なんです。
あんまりいじめないでください。
0492名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/12(金) 14:36:57.35ID:Dys4KhRo
陸の孤島未開の地金沢百姓が雪で煽るとか自虐w
0493名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/12(金) 14:44:29.49ID:5euYS7Md
雪で煽ってる新潟人がいるからいざ降った時に煽られるんだろバカが
0496名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/12(金) 16:11:56.82ID:YrydqoHg
もう過ぎた事ならいざ知らず今現在の災害で煽るとか馬鹿なのかチョンなのかって話だよ。
身の回りで困ってる人間もいるだろうに。
0501名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/12(金) 18:48:38.78ID:DCPgEEWd
新潟はバイパス1択しかないからね
0502名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/12(金) 18:49:34.11ID:OB2LaFDL
NHKBSプレミアム
J-MELO「J-Musicなう 1月号」
2018年1月13日(土)5:30〜5:58放送
http://www.nhk.or.jp/j-melo/nhkworld/japanese/broadcast/index.html

日本音楽の最新潮流を伝える「なう」の今回は、デビュー1年以内の女性アーティスト3組がスタジオに登場。
これからの日本の音楽シーンを担う才能に自分たちの夢を聞く。
<司会>
May J.,
<リポーター>
モーニング娘。'18(飯窪春菜、野中美希、横山玲奈)
<ゲスト>
NGT48(太野彩香、西潟茉莉奈、山口真帆)、SIN ISOMER、TORIENA
0505名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/12(金) 20:05:47.83ID:Dys4KhRo
■■土着金沢人■■

・金沢は三大都市圏に次ぐ大都会と本気で思い込んでいますが、北陸の外へはほとんど出ることはありません。
・札幌・仙台・千葉・埼玉・横浜・名古屋・神戸・広島・福岡のことはよく知らないくせに、格下だと思っています。
・京都のことはリスペクトしていますが、小京都と呼称されると「金沢は武家文化やから京都とは違えんて!」と怒りだします。
・江戸時代に江戸・大坂・京都に次ぐ第四位の都市だったというのが誇らしくてたまらない。
・日本中が嫉妬して羨望する「ブランド都市」だと、本気で思い込んでいます。
・明治時代に分県した富山県民を「越中さ」と言って見下すことで、暗鬱な心が癒やされます。
・「富山はどうしようもない所」「富山人はケチで底意地が悪い」等と先祖代々語り継がれています。
・香林坊やフォーラスは富山県からの集客も意識しているのに「週末の金沢市内は富山ナンバーだらけ」などと悪態をつきます。
・まともな企業がないので「北陸銀行」「北陸電力」「コマツ」の本社を金沢に移転してほしいと願っています。
・富山空港なんて無駄な空港は廃港にしろと主張しますが、能登空港のことは考えないことにしています。
・バス・タクシー以外にまともな交通機関がないので、富山のLRTが羨ましくて仕方がない。
・「富山ブラック」というご当地ラーメンがあることが気に食わず、罵倒せずにはいられない。
・「金沢カレー」という他のカレーとどこが違うのかよくわからないカレーを懸命にPRしています。
・「ツエーゲン金沢」がJ2に昇格し「カターレ富山」がJ3に降格したことでトランス状態になっています。
・日本海側でいちはやく【政令指定都市】に昇格した新潟市を親の仇のように憎んでいます。
・「田中角栄」のせいで金沢の発展が遅れ、日本海側の覇権を奪われたといまだに恨んでいます。
・米の収穫高【百万石】で積極的に金沢をPRしているのに、新潟県民は百姓ばかりと見下します。
・野々市町に執拗に合併を迫ったうえ、町の掲示板で恫喝を繰り返し、野々市町長からストーカー呼ばわりされた。
・本田△は3年間の高校生活を過ごしただけなのに、金沢が育てた郷土の英雄だと思っています。
・北國新聞・アクタスを読むことで悪魔のような醜悪な劣等感が癒されます。
・白人至上主義でミシュランなどの格付けに異様にこだわりますが、詳しいことはよくわかりません。
・金沢美術工芸大学・21世紀美術館があるというだけで、金沢は「美術王国」だと思い込んでいます。
0506名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/12(金) 20:07:24.11ID:Dys4KhRo
■■金沢警備員■■ 金沢Japon

・重度の自己愛性人格障害者で、統合失調症・アスペルガー症候群らしき症状も見られます。
・郷土愛が異常に強く、金沢を批判する書き込みを発見すると、脊髄反射で激しく攻撃します。
・金沢を批判するのは富山県民・新潟県民しかいないと強く思い込んでいます。
・「良識的富山人」や「懐疑主義者 ◆6M0ZyBMAwY」というコテハンを名乗るときもあります。
・パソコン・iPhone・携帯で、寝る間も惜しんで石川県・富山県・新潟県関連スレを監視しています。
・複数の端末・IDを駆使して、同調者が多数いるかのように装ったり、一人で会話を始めます。
・スルーされると、自分の書き込みに自分でレスを付けてしまいます。
・最後にレスを付けないと勝った気がしないので、執拗にレスを返してきたり、誰もいない深夜に勝利宣言をします。
・劣勢になると、巧妙に論点をすり替え、スレの流れを変えようとします。
・話の流れを無視して言葉の揚げ足を取ったり、重箱の隅をつつくようなレスに終始します。
・あまりにも暇なため、AAやコピペにも血眼になってマジレスを返してきます。
・さんざん粘着を続けた末に、最後に俺は金沢人じゃないと開き直ります。
・福井県民になりすまして富山県や新潟県を攻撃しますが、バレてからは自重しているようです。
・精神的に追い込まれると、コピペを数百連投してスレを埋めたり、スレ乱立でスレ自体の消滅を狙います。
・家庭板で狂ったようにスレ乱立して、携帯と●を焼かれたあげくに、人にすり付けたことがあります。
・「金沢叩き」や「朝鮮人」等とレッテル貼りをし、決して自らの非を認めることはありません。
・家庭板・鬼女板などにも奥様を装って現れますが、興奮するとオッサンに戻ります。
・富山関連スレに「富山DQN男」「トヤ魔www」というコピペを執拗に貼り付けることで精神の均衡を保っています。
・金沢市以外の石川県民や、少数のまともな金沢市民からは完全にスルーされているようです。
0507名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/12(金) 21:22:31.36ID:ivuGlBfD
>>506
ジャポンさん可哀想ス( ノД`)…
0508名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/12(金) 21:35:24.49ID:6mO0Rfog
>>491
雪が悪いとは思わないなあ
新潟贔屓の人はネガティブにとらえすでは
観光客は金沢の冬は綺麗だっていってんのに
雪吊りを見て感動してるしな
0510名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/12(金) 21:58:20.66ID:Wwbg1Lcs
>>509
「これ以上寂れたら、、、」ニョイの断末魔www
0511名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/12(金) 22:00:05.91ID:vXt8j5Gn
【JR信越線】菅房長官が大雪で電車立ち往生に不快感 「バスなどの代替輸送機関の手配を取ることがなぜできなかったのか」★3
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1515754178/
【新潟】積雪で信越線電車立ち往生 新潟・三条市で乗客600人閉じ込め 運転再開めど立たず 車内灯や暖房は機能 ★6
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1515718150/
【速報】大雪で半日以上立往生のJR信越線 車両の移動開始 新潟県三条市(10:29)
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1515720687/
【JR信越線430人閉じ込め】「なんとか、しのいだ」「ずっと立ってる人もいた」 信越線の乗客、JRへの怒りも★3
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1515746834/
【JR信越線立ち往生】430人閉じ込め 「車外に出すのは危険、安全を優先」 乗客降ろさず JR説明★7
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1515752805/



また全国に新潟は最悪の豪雪地帯と印象付けてしまいましたなあ
0512名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/12(金) 22:43:39.13ID:A7sM2x1R
総務相 石川の民放2社は重大事故 再発防止策求める
野田総務大臣は閣議の後の記者会見で、石川県の民放2社が、落雷が原因と見られる火災の影響で広い範囲で視聴できない状態が続いたことについて、
重大事故にあたるとして、来月9日までに原因を究明して再発防止策を報告するよう求めたことを明らかにしました。
そのうえで、「この件は、重大事故に該当するので、放送法に基づいて、事故原因や再発防止策の詳細について、30日以内に報告を受けることになる」と述べ
2社に対し、来月9日までに原因を究明して再発防止策を報告するよう求めたことを明らかにしました。
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20180112/k10011286331000.html

放送中断、番組の再放送は「未定」…石川テレビ
10日夜から中断が続いていた石川テレビ放送と北陸放送(いずれも金沢市)の放送は11日、送信鉄塔に仮アンテナを設置し、大部分の世帯で仮復旧した。
放送の再開は15時間ぶりで、総務省によると、重大な放送停止事故の報告が義務づけられた2011年度以降、「親局」と呼ばれる放送局で、今回のような長時間の放送中断は初めて。
原因解明はこれからで、両社は再発防止策を含めた報告書を1か月以内に総務省に提出する。
http://www.yomiuri.co.jp/national/20180112-OYT1T50040.html

石川のテレビ2局放送中断、一時38万世帯 金沢2局に報告要請 野田総務相 降雪で復旧作業難航
金沢市内にあるフジテレビ系列の石川テレビ放送と、TBS系列の北陸放送の放送が10日夜に中断した問題で、野田聖子総務相は12日、閣議後の記者会見で「38万世帯が影響を受けたと報告を受けた」と述べた。
放送法に基づき事故原因や再発防止策について報告を求める方針も正式表明した。
野田氏は「原因としては送信鉄塔への落雷に起因する火災が考えられる」と指摘。11日午前の段階で影響のある世帯数は約2万7千世帯に減ったとし、「早期の完全復旧に向けて引き続き取り組んでほしい」と話した。
http://www.sankei.com/west/news/180112/wst1801120038-n1.html
0513名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/12(金) 22:57:47.11ID:5euYS7Md
>>508
金沢の場合風情を感じるね、札幌は雪をさらに利用する雪まつりなどうまいと思う
新潟県としては湯沢で観光客誘致の道具のようなものなのだからネガティブに扱い過ぎてる気がする
ただ今回新潟市の積雪で煽られてるのは他都市をそれで煽ったからやられたというだけのこと
0514名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/12(金) 23:38:27.30ID:A7sM2x1R
>>513
金沢の大雪に風情を感じるとかw
金沢も交通機関マヒして観光業大ダメージ受けてるのに能天気に風情を感じてちゃマズイでしょうよ。
0515名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/12(金) 23:46:07.56ID:djxLJES0
雪に閉じ込められた市民は港を熱望した

昭和37(1962)年12月末から降り始めた雪は年を越えても降り止まず、昭和38(1963)年1月27日には金沢市内で181cmの積雪を記録しました。後にサンパチ豪雪と名付けられるこの大雪により、鉄道、道路など全ての陸上輸送の途は絶たれ、金沢は陸の孤島となったのです。

このため、原燃料の入手が不可能になり操業不能になる工場が相次ぎ、当時で161億円に上る莫大な被害を地元産業に与えました。さらに、地域住民は石油・石炭などの燃料や食料品といった日常必需物資の欠乏によりパニック寸前に陥ったのです。

http://www.hrr.mlit.go.jp/nyusho/big_kanazawa/kanazawa_03.jpg

このとき海上輸送は残された唯一の交通手段として、緊急物資の輸送に貢献し、三国、伏木、富山、直江津などの各港が有効に利用されました。当時、金沢には大規模な港がなく、金沢では隣の富山県伏木港から豪雪を切り開いて物資の緊急輸送をせざるを得なかったのです。


風情だってよ( ´,_ゝ`)プッ
0516名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/13(土) 00:11:02.38ID:euMHsVv9
金沢土民の陰湿度は全国的に有名だからな

金沢人は陰湿で頭がおかしい人が多いのでしょうか?
転勤して初めて金沢で働いているのですが、
じとーっと何気なくこちらを干渉して
しゃべりかけてくるわけでもなく
観察されます笑

それで、自分の過去の経歴を他者から仕入れ、
陰でディスる笑

高学歴には厳しい目を向けられます。
私の他に一人高学歴がいますが、役職者ですが
はっきり言って浮いています。

仕事ではその人はまともな考えを持っています。
そういう人が損な役回りをしている。
会社の業績は低迷して
今後買収される予定。
役職者による改革が実施されていれば業績も普通で
買収されることもなかっただろうに。

おもしろいのが、部長の前では事務の奴は丁寧に挨拶してくるが
部長や役職者がいないと無視関わってくるなという態度を取られますねw

女パート怖すぎw
金沢は村社会なのか?異質な存在を受け入れる
技量はないのか?

私は東京にも関西にも転勤したことがありますが
東京はスマートでいい意味で優しい、他人に無関心なところもいい。文化の中心で人の質も基本高い。いい人材が集まる。

大阪はうざいくらいかまってくれたり、人情味があったり口はきついが
楽しいところでした。

金沢人を観察していると、
いつも愚痴しか言わないし
気の利いた会話ができない。
自分を高くみせたいのか、プライドが高い人間が多いし
自分を高くみせて自慢し相手をディスるという高等テクを使ってきます。
自虐ネタなど見たことも聞いたこともありません。
皆さん不幸なの?

長々とした文章失礼しました。

https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q12182167942
0517名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/13(土) 00:12:28.19ID:euMHsVv9
陰湿で頭がおかしい人が多いみたいですよ。
ちょっと前の週刊誌のエッセイで、五木寛之氏が書いてました。

加賀百万石の観光地でありながら、自分たちが外からどう思われているかに全く関心がない特殊な土地柄だ。
このイカれた地に外国人観光客が押し寄せているが、我関せずでひたすら内向きなのが何とも金沢人らしい。
移り住んでも、いつまでもヨソ者扱いされる。
歴史ある宿の宿帳に、いまだに「士族」「平民」などとの身分の項があった…等々。

金沢が嫌いなんだろうな、というのが何となくにじみ出ている文章でした(笑)

金沢で唯一推せるのは、志真うたという女性芸人さんだけですかね…。
遅咲きしそうな気配です。
http://shima-uta.com/
0518名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/13(土) 00:19:12.33ID:euMHsVv9
早速のご回答ありがとうございます^^
志真うたさん、素敵な方ですね。人柄の良さが顔に出ています。
私の職場の女性はやばい人が多いですね笑

金沢は本当に何もないのになぜ観光客が増えているのか謎です。
京都行った方が有意義なのに。

まあもう転勤するのでいいですが。

石川県民って 好きですか?
陰湿なイメージしかないけど
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q11143120946

陰湿、狡猾、腹黒なのは金沢市民くらいです。

能登とかはいい人がいますよ。私も何回か能登に行っていますが、見ず知らずの観光客でも優しくしてくれます。

それに比べて金沢ときたら………

実際に半年程、金沢に住んでた事ありますが、余所者というだけで、挨拶しても無視したり、運転マナーがもう最悪……

観光地としては金沢は好きです。しかし人間は蓋を開ければ最低最悪。

私は石川県民です。
たしかにそうかもしれません。
何事にも遠慮がちというか。。。
北陸三県で一番人口が多いけど学力は低い。
富山は全国1位、腹囲は3位。。
けどみんないい人ですよ。

私は石川県民です。
ヤフー知恵袋を見ていると石川県の批判が多く見られますように思います。

確かに結構プライドの高いところはあると思うし、
富山県民と福井県民は石川県民を嫌っていると思います。
他県の方は石川県はどんなイメージですか?

石川県に旅行したことがあるという方はできれば感想も教えていただけると嬉しいです

補足
私は金沢ではないのですが知り合いの金沢の人は上から目線の言い方をします。
田舎じゃんみたいな発言をしてきますが金沢だって充分田舎。プライドが高すぎると思います。
金沢市民をバカにしているわけじゃないです。
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q13109846483
0519名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/13(土) 00:24:02.58ID:euMHsVv9
「富山県民と福井県民が石川県民を嫌っている」というのは語弊があります。
嫌っているのは、すぐに都会ぶる、金沢中心主義の金沢市民だけです。
よって、金沢市民に接点がない方は嫌ってはいません。

私は生まれも育ちも福井ですが2年間金沢に住みました。その時、都会だぞ的な自慢、百万石自慢には、うんざりしました。
よく、大学生活を東京ですごし、Uターンした友人が、「東京ではさ、・・・・だよ」、「東京の店はさ、・・・だよ」的な話にうんざりした覚えないですか?一部の金沢市民が嫌われる理由は、これによく似ています。

福井県民です。
私は石川も富山も好きですよ。
よく遊びにも行きますし。ただ、東京や大阪に比べれば北陸なんてどれも田舎なのに、
その狭い中で都会人面してる一部の金沢市民はどうかと思いますけどね。

昔から、加賀百万石に対し、前田家の分家の越中は五万石という20分の1という石高(今で云う税金の納入高)だったので、何かと馬鹿にする態度は根深いです。
確かに、石川県は福井と富山の間にあり、中心的な位置にあり、まあ、石川県から独立した富山県というポジションも、石川県のプライドの高いものにしたのでは?と考えます。
昔でいうと、
金沢大学が1期校、富山大学が2期校ということで、未だに、大学のレベル的にも金沢大学の滑り止めの富山大学という世間的な評価もあります。
如実に表れているのは、住宅でして、金沢市内を起点に、小松・福井方面は住宅の値段も高いですが、
津幡・富山方面はそれよりも安いという傾向もあります。

福井と石川がそうですね。深い雪に閉じ込められる冬のせいです。
0520名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/13(土) 00:30:28.68ID:euMHsVv9
金沢市出身で地元の高校に通う高校生です。
最近金沢の嫌われ具合が半端ないです。
この間もバスに乗っていると、県外から飛ばされたらしきサラリーマン二人組の方が大きめの声で、「さすが裏日本
は負のオーラが充満してるわ」、「金沢人みんな根暗なくせに性格はくそ悪いな」「地名も人もチョンそっくりだし、金沢じゃなくてチョン沢で良くない?」など他にもまるで存在価値まで否定するような悪口を堂々と言っていて、
地元民としては涙が出てきそうなほど悲しかったです。
内心皆さんそう思っているんでしょうか?もう一生地元は石川だと言えそうにないです。
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q10146067385

私は金沢に来て6年の県外人です。
新幹線が通ってから、
おもてなしや金沢の人間性を良く見せているのがすごく気になってます。
北陸は魚が美味しいです。
兼六園や茶屋街、海、山も、素晴
らしいです。
都会すぎずちょうどいいし。アパートも安い。

ただ、運転マナーが物凄く悪いのと、
性格に関しては、かほくから、上の珠洲まではそこまで悪い人がいませんでしたが、、
金沢は飛び抜けて性格が自己中心的で、意地汚い人がたくさんいらっしゃいます。

金沢の人は自覚はしてるのでしょうか、、。
運転マナーとか、、
何故か開き直って威張る方が多いんです。

人間性をよく見せようとしてる金沢人にイライラします。

観光客からの印象も悪くなるんだから
もっと意識してほしいです。

https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q12153352967
0521名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/13(土) 00:38:03.75ID:euMHsVv9
四月に石川県金沢市にひっこしてきました、既にノイローゼ気味です。

これまで25都道府県に転勤経験がありますがこんなひどい土地は初めてです。

運転マナーが悪いとは聞いてましたが、
マナーが悪い上に陰険というか、おっさんが女性を睨んでたり、お年寄りの車をあおっていたり、なんというか弱いものいじめ丸出しというか、、

先日(私は女です)左側の車線を50`ほどで走ってると後ろにおっさんのばんがぴったり引っ付いてきて、
バックミラー越しに「どけ」とジェスチャーしてきました。意味がわかりません。
右から追い越せばよいものを。

今日はカーブを思いっきり曲がってきたおっさんが曲がりきれず私の車にぶつかりそうになり、なぜかばーかばーかと言われました。

これが金沢での普通なのでしょう。

ちなみに私の印象ですが、金沢の人がこんな感じに他人を威嚇してるのは運転していて相手と殺り合うことにならない時のみ。
車を降りて取っ組み合いになるようなわけでもない。
たいてい自分より弱そうな相手にしかやってません。

大阪のように面と向かって物を言えるような根性のあるような人はいないです。

全員事故って死ねばいいのにって思います。

で、ここからが質問ですが、こんな人たちにからまれたくもないし関わりたくもない時、お祓いに行って効果はありますか?

共感した
6
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q10173699800

訪れてガッカリした県は何県ですか?

今日から石川県金沢市に来てますが、ここの地元の人間性にガッカリしてます。
タクシーに乗ったのですが運転マナーの悪さと人間性の酷さ。
タクシーの
運転手の運転が悪いのでなく、長町というところのちょっと細い道を走ってもらっていたら自転車に乗ったおっさんがタクシーに気づき急ブレーキをかけました。
どれだけのスピードで走ってたのか疑問なくらいの音で止まったのですが、その後タクシーの方を睨んで私と目が合うとバーかと言って猛スピードで逃げていきました(笑)

逃げるくらいなら言わなきやいいのに、というより自分がスピード出しまくっていてぶつかりそうになったのに、なんか情けない人だなと思います。

運転手さん曰く金沢はこんな人が多いんだとか。

その方は岐阜から来たばかりの運転手さんでした。

https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q14177796099

金沢市に転勤で引っ越してきて10年以上になりますが人が好きになれません。
仕事は割り切ってできるのですが・・。
以前、同じ趣味の仲間ができた時、自分勝手さに呆れてしまい、友人を作るのが億劫になってしまいました。
生まれ育った場所以外で他所に住んだことはないのですが、長期間の転勤で生まれ育った街より好きになった街はありますか?
現在も転勤先に住んでいらっしゃる方にアドバイスをいただきたいです。
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q13144926708
0522名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/13(土) 00:46:57.04ID:euMHsVv9
このスレの住民みると納得する
2ちゃんで金沢を嫌いになった新潟人かなりいるよなw
0524名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/13(土) 01:39:08.56ID:euMHsVv9
>>523
哀れむわ廃人
0525名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/13(土) 02:06:24.65ID:euMHsVv9
石川県民は、民度が低く排他的で、威張りん坊なので、それが運転マナーに表れているのだと思います

例えば運転マナーで特に呆れたのは、青信号で横断歩道を渡る歩行者にクラクションを鳴らして静止させ走り抜ける車を見た時です

これは、村一番(お山の大将)=路上でも一番、俺様だぞ!とでも思って運転しているのからこんな風なのだと思います


ちなみに、下品な改造した車やバイク、下品な服装の人達も石川県は多くて、民度の低さをアピールしています(笑)

石川県金沢市の県民性について教えてください。
長年住んでいる友達が人間性と運転マナーが最悪だと言っています。
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q14168776549
長年住んでいる県外出身者の私から言わせると、
金沢市の人等はマナーを知らないだけな気もします。
何故知らないか。それはプライドが高いから。
よそのマナー、エチケットを学ぶ気がない。そして、そちらが学べ、という気質です。
昔からの県民性の例えで、加賀乞食とあります。
ピンチの時は乞食に成り下がる県民性でもあります。

石川県民の県民性、モラル等について皆様の意見をお聞かせください。

北陸新幹線ができて金沢へ旅行しに来た方も多々いらっしゃるかと思います。
私は大学に入学してから石川県に住んで6年
になります。
石川は車社会のため車に乗らないで生活が不便なため、毎日自動車を利用するのですが、
石川県の運転者はとにかく運転が下手です。
ウインカーは出さない。まっすぐ走れない等。
また、石川県の運転者は社会的ルールも守れません。
止まれの標識で止まらない。停止線ははみ出す。歩行者に道を譲らない。

私は以上の理由から石川県に対して非常にネガティブな印象を持っています。
私以外の方の石川県に対する意見を広く聞かせていただきたいため、こちらに質問させていただきました。

決して石川県を悪く言うつもりはないんです。
「それなら早く石川から出て行け」という意見ではなく、
旅行者の方、石川県在住の方、石川県から出ていった方、
広くご意見お待ちしております。よろしくお願いいたします。
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q13152611478
0526名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/13(土) 02:08:49.04ID:euMHsVv9
街もハリボテ
人間もハリボテかww金沢
0527名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/13(土) 03:21:21.86ID:qtomjE2f
北國新聞は地元の話題でも困ってる新潟を嘲笑いたいらしい

富山、石川両県境の北陸自動車道の上下線では11日深夜からトラックなどが次々と動けなくなり、中日本高速道路によると、一時最大で約410台が立ち往生した

http://www.hokkoku.co.jp/images/E20180112001_1main.jpg
http://www.hokkoku.co.jp/subpage/E20180112001.htm

もし偶々なのだとしたら新潟の運送会社は西濃運輸並みにメジャーって事か?

つか新潟のトラック格好いいなw
0528名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/13(土) 07:02:06.45ID:8MKR54eW
新潟市は豪雪地帯だぞっ
0532名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/13(土) 07:18:26.18ID:8MKR54eW
雪の時だけ強烈に全国に存在感を示す新潟
0534名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/13(土) 07:41:55.90ID:/fgZl3kv
>>531
いちいちID変え複数人が同調してるかのように
小細工するクソじじい
0535名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/13(土) 07:42:10.70ID:/fgZl3kv
■■金沢警備員■■ 金沢Japon

・重度の自己愛性人格障害者で、統合失調症・アスペルガー症候群らしき症状も見られます。
・郷土愛が異常に強く、金沢を批判する書き込みを発見すると、脊髄反射で激しく攻撃します。
・金沢を批判するのは富山県民・新潟県民しかいないと強く思い込んでいます。
・「良識的富山人」や「懐疑主義者 ◆6M0ZyBMAwY」というコテハンを名乗るときもあります。
・パソコン・iPhone・携帯で、寝る間も惜しんで石川県・富山県・新潟県関連スレを監視しています。
・複数の端末・IDを駆使して、同調者が多数いるかのように装ったり、一人で会話を始めます。
・スルーされると、自分の書き込みに自分でレスを付けてしまいます。
・最後にレスを付けないと勝った気がしないので、執拗にレスを返してきたり、誰もいない深夜に勝利宣言をします。
・劣勢になると、巧妙に論点をすり替え、スレの流れを変えようとします。
・話の流れを無視して言葉の揚げ足を取ったり、重箱の隅をつつくようなレスに終始します。
・あまりにも暇なため、AAやコピペにも血眼になってマジレスを返してきます。
・さんざん粘着を続けた末に、最後に俺は金沢人じゃないと開き直ります。
・福井県民になりすまして富山県や新潟県を攻撃しますが、バレてからは自重しているようです。
・精神的に追い込まれると、コピペを数百連投してスレを埋めたり、スレ乱立でスレ自体の消滅を狙います。
・家庭板で狂ったようにスレ乱立して、携帯と●を焼かれたあげくに、人にすり付けたことがあります。
・「金沢叩き」や「朝鮮人」等とレッテル貼りをし、決して自らの非を認めることはありません。
・家庭板・鬼女板などにも奥様を装って現れますが、興奮するとオッサンに戻ります。
・富山関連スレに「富山DQN男」「トヤ魔www」というコピペを執拗に貼り付けることで精神の均衡を保っています。
・金沢市以外の石川県民や、少数のまともな金沢市民からは完全にスルーされているようです。
0536名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/13(土) 07:44:42.96ID:/fgZl3kv
東京→大阪へいく時間で金沢へ行けるようになったというのは、驚くべき事実ですね。
かつては、金沢支店へ転勤してきた方達から陸の孤島と呼ばれていたことがウソのようです。
https://ourage.jp/column/odekake_joshigumi/95891/

石川県で一番大きな都市である金沢市の人口が46万人。
普通に生活するには全然困らない。
来た頃は金額の面も含め、東京からも距離が感じられ「陸の孤島感満載」でしたが、
北陸新幹線が開通したこともあり、2時間48分で東京行けること考えれば全然問題ない感じになっちゃいました。
http://familytimes.jp/%E3%80%8C%E5%AD%90%E8%82%B2%E3%81%A6%E3%81%AE%E8%81%96%E5%9C%B0%E3%80%8D%E3%81%ABi%E3%82%BF%E3%83%BC%E3%83%B3%E7%A7%BB%E4%BD%8F%E3%81%A3%E3%81%A6%E3%81%A9%E3%81%86%E3%82%88%EF%BC%81%EF%BC%88%E5%BE%8C/

初物「金沢おでん」と絶品の海の幸、そして金沢の地酒を愉しみ、帰京するために店を出る。
20:30過ぎ、お土産を買いたいと駅ナカの商店街に行くと、既に店が閉まっている。仕方なく新幹線ホームの売店で…当然の如く売店も閉まっている。まだ、富山行きや東京行きの列車があるのに…

あれだけ開業時にフィーバーした金沢駅は、我々以外に駅員すら姿が見えず、折り返しの「最終かがやき」から降りてきた乗客はひと編成で10数名であった。大丈夫か?金沢?(笑) 

https://s.tabelog.com/ishikawa/A1701/A170101/17001170/dtlrvwlst/B111881118/
0540名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/13(土) 08:35:19.37ID:iivKmdW/
新潟が情けない理由

なんちゃってのデブっちょ政令指定都市なだけで都市力全く無い癖に妄想都会自慢で自己満足のオンパレード。
希薄すぎる歴史文化しか無い癖に加賀百万石金沢に楯突く農民根性丸出し。
昔からなにも無い田園港町の癖に他都市に対して謙虚さの欠片も無く本来は典型的な田舎体質の為勘違いのループから脱出できない。
地形的に行き止まり孤立島で他県との交流不可能エリアの一人っ子状態の癖に日本海側の代表都市だと未だに裸の大将気取りの哀れさ満載。
これから衰退が危ぶまれる危機的状況を知的理解すらできず今のマックス自慢で先の事を考えようとしない低脳幼稚レベルコメントのオンパレード。

そもそも江戸時代からずっと日本海側最大の都市は金沢。
日本海側のすべての都市は昔から江戸京都大坂に次ぐ大都市金沢に憧れを抱き続けてきた。
潜在能力が抜群に優れている都市力を兼ね備えている金沢はこれから激変の時代に入っていく。

農民根性丸出しの農村新潟は外様大名が存在した加賀百万石金沢の都市潜在能力を上回ることはできない。

いつの時代の話だよ?って笑
学のないやつらには理解はできないだろう笑
歴史は繰り返される。

これからの金沢は日本海国土軸の中枢基幹都市へと変貌していきます。

わからないやつらは今からの金沢の圧倒的な攻勢をじっくり身に染みて感じてくださいね。

人口は?
新潟減少加速化中核市降格…市運営再編へ
金沢微増(社会増加速化)周辺市町村合併…政令市昇格編成へ

新潟ごときの低ポテンシャル都市は…これから金沢の背中すら見えなくなっていきますよ笑
0541名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/13(土) 08:54:28.79ID:VVi01814
ハコイリ&#9825;ムスメ@hako_musu

そしてNO MUSIC,NO IDOL?のポスター
も作って頂きました
新潟のどっぺり坂さんで撮影した素敵なお写真です。
こちらのポスターはCDご購入者の方にプレゼントも致します!詳しくはこちらをご確認下さい
https://amp.amebaownd.com/posts/3521609

https://pbs.twimg.com/media/DTQEWftU0AAT6WF.jpg
https://pbs.twimg.com/media/DTQTz6yUMAAxN8g.jpg
0543名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/13(土) 09:25:08.69ID:/fgZl3kv
>>539
複数の端末・IDを駆使して、同調者が多数いるかのように装ったり、一人で会話を始めます。

おまえだよwwwポテンシャル低いね敦賀の老害
0544名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/13(土) 09:36:40.95ID:/fgZl3kv
敦賀の老害必死

http://hissi.org/read.php/geo/20180112/YVVuQkJ0TC8.html

このスレはIP表示を拒む福井の原発百姓アスワン が勝手に立てた。
そして福井の原発百姓アスワンの好き嫌いランキング勝手に付けて、
これを勝手に論議したと言って自己賛同した。
コイツはクズ生物だからゴミクズ処分でよろしい。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況