X



●福井・石川・富山●駅前&市街地発展度調査343
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/28(木) 12:32:18.76ID:VtmdKieS
※隔離スレです
1.最低限の社会的ルールくらいは守り、隔離板としての機能を果たすこと。
2.他の板まで荒らし回ってる暇人は自重すること。
3.ここで思う存分やって、他の板などにここの争いは持ち込まないこと。
4.特に富山と福井は新興政令市関連のスレを荒らし回らないこと。

前スレ
●福井・石川・富山●駅前&市街地発展度調査342
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/geo/1528598520/
0711名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/06(金) 21:11:16.03ID:uBXkP29R
北陸二大ってなんだそりゃ?w
北陸自体底辺じゃねえか
0712名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/06(金) 21:22:34.84ID:8IIpYR45
>>709
総曲輪に地下駐車場あれば
紀伊國屋書店に行き、専門書買う

>>711
北陸の中の2大都市ってことだろ
0713名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/06(金) 21:29:41.43ID:H5K/AVsj
新潟市や長岡市ですらある市営地下駐車場なんか
自慢する時点で福井市のレベルなんて知れてるw
0714名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/06(金) 22:12:18.02ID:NDNXrc3a
金沢と浜松どちらが都会ですか?
0715名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/06(金) 22:12:38.14ID:b4zJpVb4
>>711
ん?富山は地下帝国かな
0716名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/06(金) 22:18:32.40ID:IrsLknPV
>>714
どっちもどっち
浜松は政令市だが、中心部だけ見れば金沢と同レベルの市街地のはず
0719名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/06(金) 22:39:43.27ID:d8+vV6YS
新潟と並んで政令指定都市最低辺クラス
【繁華街売上(中心市街地より1km圏内)】

札幌市:大通り・札幌駅周辺4380億
仙台市:国分町・仙台駅周辺3310億
新潟市:万代1155億
さいたま市:大宮2400億
千葉市:千葉駅周辺2170億
東京特別区:銀座・有楽町・日本橋・東京駅周辺1兆3180億 新宿1兆2110億 渋谷6640億 池袋6020億 上野3190億
横浜市:横浜駅周辺6270億 関内駅周辺1470億
川崎市:川崎駅周辺2350億
静岡市:呉服町1634億
浜松市:浜松駅周辺1156億
名古屋:栄6070億 名駅3500億
京都市:四条河原町4270億 京都駅周辺1480億
大阪市:梅田・北新地8400億 難波・心斎橋7750億 天王寺2270億
神戸市:三宮元町4390億 新開地1000億
岡山市:岡山駅周辺1807億
広島市:紙屋町八丁堀3100億
福岡市:天神5080億 博多駅周辺1750億
熊本市:下通上通1637億

http://storestrategy.jp/m/
0721名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/06(金) 22:50:35.93ID:8IIpYR45
金沢にオウム系団体「山田らの集団」があるのだな  恐ろしや
公安調査庁の監視対象だそうだ
0722名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/06(金) 22:57:31.11ID:VXYuppGe
銅リサイクル 黒谷 東証1部 昇格/富山
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180706-00010003-tuliptv-l16
銅スクラップのリサイクルや美術品鋳物(いもの)製造を手がける射水市の黒谷(くろたに)が6日、
東京証券取引所(とうきょうしょうけんとりひきじょ)一部に昇格しました。
 県関係の東証一部上場企業はこれで17社となりました。


富山企業は着々と東証一部上場企業を増やしてるな
これでもアホマスコミは金沢一人勝ちという記事を書くのかな
0723名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/06(金) 23:16:59.82ID:VXYuppGe
ものづくり・観光で連携 富山と埼玉知事が懇談
http://webun.jp/item/7475217
懇談では、富山は軽量素材や医薬品関連、埼玉は自動車や医薬品関連の企業の集積地であることを確認。両県の協力からスタートし、
将来は自動車や医薬品、医療機器に加え、セルロースナノファイバーといった新産業の各分野で沿線自治体の連携を目指す。
観光分野では、海外で共同プロモーションを実施。本年度はシンガポールで行う。


富山県は東京の南の神奈川県とは元々懇意で今回は北の埼玉県にも近づいた
石川県は観光客を引っ張りたいばかりで相手の県には何のメリットもない
石川県が観光にうつつを抜かし福井県が新幹線開業が遅れてる間に富山県が着々と北陸の顔役にノシ上がっていく
0724名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/06(金) 23:22:56.35ID:Di+kmnrk
>>713
それすらない富山。
0725名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/06(金) 23:32:41.70ID:JykeSOoY
金沢 山田 (笑)
0726名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/06(金) 23:40:32.47ID:VXYuppGe
医薬品出荷額では富山は長らくトップだった埼玉を抜いて全国1位になった
こういう実力を認められての交流だから薄っぺらい観光ブランド頼みの金沢、
ローカルで無名の福井には到底追い付けない境地
0727名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/06(金) 23:58:17.08ID:VmjH65Df
富山のくだらない田舎自慢にうんざり
0729名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/07(土) 00:09:05.25ID:CDC132Fm
>>727
金沢が書き込む記事なんて全部田舎自慢じゃないの
全国一のものがあるのか
誰も手を出さないニッチ産業の金箔生産額かアイスクリーム消費量くらいか
0730名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/07(土) 00:54:09.57ID:l7pwHdk3
>>712
今どき本なんてAmazonで買うだろうにwww
専門書ってエロ本の間違いだろwww
0731名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/07(土) 01:06:30.87ID:l7pwHdk3
>>719
新潟と浜松はなんちゃってだしな
0732名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/07(土) 04:04:25.67ID:Uy6eJgZr
>>728
上っ面しか見てないのは自分では?

人口減少は大多数の企業が直面すること

日医工はそれを見越して海外展開してるけどね
アメリカ企業の買収、海外輸出など、何も知らずに書き込んでる阿呆だね
0733名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/07(土) 04:31:04.07ID:H0RMofUw
キムザワジャポンは猿未満の知能指数の引きこもり中年童貞だから現実ビジネスの事なんか1ミリも理解してないっしょ
0734名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/07(土) 04:32:58.74ID:Uy6eJgZr
>商業だめ、オフィスだめ、ホテル少ないだめ、マンションできないだめ、そして財政破綻危機、
>北陸最下位なのがよくわかる

福井って本当にいいところないよな
北陸最下位街道、まっしぐら
0735名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/07(土) 05:30:15.46ID:ieMb4iwh
なんちゃて中核都市金沢は岐阜より田舎だろ
浜松より岐阜に勝て
0736名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/07(土) 07:10:09.10ID:EXnXZ6H7
尾張から来た前田利家だもの
東海地方には足を向けて寝れません
金沢は前田公のお陰で繁栄しましたから
0737名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/07(土) 08:41:04.79ID:nfFkYRKn
>>732

日医工今期はさらに減益する予想で早く手を打たないと破綻まっしぐらだぞw
海外企業の買収がコケたら詰むだろうな。
0738名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/07(土) 12:38:29.05ID:FfP8mNRb
官公庁や支店支社でゲタ履いたGDP県じゃ県知事同士の本物の付き合いはできんな

東海北陸道全通10周年シンポ 岐阜県、富山と連携推進
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180704-00054683-gifuweb-l21
古田知事は全線開通の経済効果について県のデータを示した上で「インフラだけでなく、
沿線の魅力づくりが格段に広がったことも効果」と強調。
全線開通した7月5日を両県の「交流の日」と定めて富山県と連携を進めていることを挙げ、
「物理的な距離だけでなく、心の距離が近づいたことも大きい」と語った。


東海北陸道は金沢に入るマイカーやバスもあり、直進すれば能越道に入り能登にもつながるのに石川県は全く蚊帳の外
石川県はこういう密な付き合いをしてる県はあるの?
0739名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/07(土) 12:43:45.18ID:uTVMtlBG
>>737
不二越の本社移転もそうだが、北陸電力も電力料金値上げによる顧客離れがヤバいんじゃない。北陸銀行も将来、東京三菱UFJ北陸銀行とかになっててもおかしくなさそうだし。既に電力は他の小売り業者に代わりつつあるし、金融はネット銀行の時代だよ。
0740名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/07(土) 12:51:36.81ID:sur8GRFb
石川県の谷本知事と古田知事が懇談し、県境を越えた政策について議論しました。
世界農業遺産の連携では、古田知事から今秋に名古屋市で特産品を販売する「世界農業遺産マルシェ」への参加を谷本知事に提案しました。
ほかにも、広域観光の推進や白山の火山防災対策など、更なる連携を確認する懇談となりました。
http://www.pref.gifu.lg.jp/kensei/koho-kocho/kensei-hotnews/2907/170701.html

過去何度か懇談会が開かれてるようだが
0741名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/07(土) 12:59:21.25ID:MYM2wf+s
>>740
富山頓珍漢は無知のまま富山のニュースを喧伝するから
無知という土台の弱さ故にソッコーでひっくり返し食らう
いつもスッ転んで恥かいてる印象
0742名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/07(土) 13:05:06.53ID:0k1CguRu
>>740
東海北陸道のシンポジウムなんて岐阜、富山、石川の三県で行ってもいいようなもんだが
岐阜、富山だけで行われているのは富山側が意図的に石川を排除しようとしてるのかもな
岐阜と富山は子育て応援カードでも提携してるが石川とは提携なし
石川が呑気な御輿知事を担いでいる間に富山が北陸の東側と南側に連携強化
0743名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/07(土) 13:08:59.60ID:0k1CguRu
>>740
だいたいこの懇談会の内容見ても中身がペラペラやん
何、特産品販売の参加やら白山の火山灰対策やら
そんなもん岐阜からみたらたいしたメリットないわ
0745名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/07(土) 13:12:59.59ID:MYM2wf+s
>>744
富山頓珍漢=無知+ムリ願望=大恥

この方程式
0747名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/07(土) 13:15:32.97ID:0k1CguRu
富山からみたら石川なんて経済植民地なんだから同じ土俵で話す必要はない
金沢が首都圏から集めた観光関連の金を電力や金融、商業では小矢部アウトレットやイオンモール高岡が吸い上げる
0749名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/07(土) 13:34:48.81ID:0k1CguRu
氷見、福光など呉西で金沢から恩恵のある地域を除きほとんどの富山県民は金沢には無関心
呉西でも南砺市すら金沢寄りの福光と砺波寄りの福野で意見が分かれている
0750名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/07(土) 15:33:02.78ID:f6uSFgsU
運転の下手な富山人のせいで堀川あたりがすぐに渋滞するんだよな
ご自慢の小矢部に行けばいいのに、なんでフォーラスに来るのか意味わからん
0751名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/07(土) 15:58:51.48ID:GUqM7uyJ
フォーラスで半額セールをしても売れなかった屑商品を叩き売りしているのが小矢部のアウトレット
0753名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/07(土) 16:57:26.76ID:8cbasefL
ジェネリックとか効能パクリ薬を安くありつけるのは富山っぽくていいですねwww
0757名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/07(土) 17:24:00.30ID:0RErldf9
福井県内の交通寸断、長期化恐れ
JR運休、高速道路通行止め
http://www.fukuishimbun.co.jp/articles/-/615892
大雨の影響で福井県内は7月5日、JR各線の運転見合わせや、北陸自動車道、国道8号などの通行止めが相次ぎ、交通が大幅に乱れた。
引き続き大雨が予測されるため、6日もJR線は県内ほぼ全ての区間で運休、
高速は8日まで通行止めが続くという予測もあり、影響が長期化する恐れも出てきた


福井は大雪に続きまたしても大雨でリアルに陸の孤島になったな
0758名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/07(土) 17:38:47.42ID:vrFM3kEj
>>757
その理屈でいくと、広島や山口も陸の孤島になってるぞ
JRの在来線も第三セクターも、さらには新幹線までも全部ストップしたからね
0759名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/07(土) 18:23:07.07ID:0RErldf9
何百キロも離れた違う地方の話をしてどうする
同じ北陸の富山や石川と比較せよ
立地と脆弱な交通インフラから福井は簡単に陸の孤島になる
滋賀が福井側の道路を整備する気がないしな
0760名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/07(土) 18:31:00.69ID:rexWwHNl
滋賀は京都側ばかり贔屓しすぎだ
0761名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/07(土) 19:10:58.82ID:ieMb4iwh
「公共の交通機関すべて運休、高速道路閉鎖。一般道以外、福井県に入る手段はありません。」ってサラッというお天気お姉さん。
あゝ陸の孤島福井。ほんと氷河期だわ…
https://tsuiran.jp/pickup/20180206/20556

https://2ch.vet/re_hayabusa3_morningcoffee_1517900980_a_0

自衛隊の無駄遣いだな
福井なんて過疎地に住んでるバカが悪い
0762名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/07(土) 20:06:02.95ID:ieMb4iwh
福井は人が住むところじゃないだと?住んでる奴らはバカだと?国が見捨てるべき場所だと?原発と一緒にくたばれだと?さんざん言ってくれるじゃねーか?
そんな事言ってるのは、ろくに体力もない糞ニートの東京もんか!?( ˙-˙ )
舐めるな九州男児より精神的に強いぞ

https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q13185996003

いや、福井を意識してるのは明らかに西日本の人間でしょう。

ぶっちゃけ、東京の人間が北陸で意識してるのは金沢まで。
石川県の西側すら意識してないのに、福井まで意識に入ってるわけがない。
蟹とか鯖江のメガネの話聞いて、ふーんってレベルですよ。

原発だって、関西電力の範囲ですからね。
原発云々言い出すのは関西の反原発を主張する連中だとしか思えませんね。
0763名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/07(土) 20:09:54.05ID:/azLa5cJ
>>760
あそこは京都のベッドタウンだから当たり前だろ。
金沢に対しての富山みたいなもんだ。
0765名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/07(土) 21:59:27.79ID:H0RMofUw
>>737
破綻してるのはお前のそのミジンコ未満の脳みそと中年童貞人生だろ

>>750
心配しなくてもフォーラスはそのうち空き店舗続出で、誰も行かなくなるよ
0766名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/07(土) 22:05:57.19ID:lT2HANPf
>>765
>心配しなくてもフォーラスはそのうち空き店舗続出で、誰も行かなくなるよ

願い事は匿名掲示板ではなく短冊に書こう
0767名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/07(土) 22:53:28.05ID:E0wLOt4c
富山人に七夕の短冊書かせたらネガティブでどんよりした気持ち悪い七夕祭りになるんだろうな
気持ち悪い犯罪多発する所だけ有る。
0768名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/07(土) 22:53:31.03ID:hKqk4vQJ
721名無しさん@お腹いっぱい。2018/07/06(金) 22:50:35.93ID:8IIpYR45

金沢にオウム系団体「山田らの集団」があるのだな  恐ろしや
公安調査庁の監視対象だそうだ
0769名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/07(土) 23:34:27.25ID:M+kr6POh
富山市の着工中と計画中の数少なすぎてウケたわ。
0770名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/07(土) 23:50:44.28ID:H0RMofUw
>>766
引きこもってばかりないでたまには現実を見ろ
0771名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/08(日) 00:01:10.76ID:so06xeaf
>>770
わーん金沢が羨ましいよーって心の叫びが聞こえた
0772名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/08(日) 03:34:56.13ID:sVe7BZ3v
>>769
だな。

●福井市はバブル期以来の上昇 新幹線延伸控え開発進む
点検・北陸地価(上)
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO28656370X20C18A3LB0000/

バブル期以来、26年ぶりに商業地の地価が上昇した福井市。
5年後に新幹線開業が予定されるJR福井駅前では、2016年4月に駅西口の再開発ビル「ハピリン」が開業して以降、
新規の出店や再開発計画、集客イベントが相次ぐ。

新幹線効果に支えられ北陸3県で「一人勝ち」とされる金沢市。JR金沢駅や市中心部では20年までに10棟以上のホテル建設が進む見通しだ。
「月1〜2件はマンションの1棟買いやホテル用地の問い合わせが来る」と不動産会社のクラスコ(同市)の担当者は語る。
同市ではホテルの開発が相次ぎ、客室数は17年3月末時点の名古屋市内を上回る見込みだ。

富山市ではホテルや商業施設で建設中の案件が計3件にとどまる。
富山駅周辺は上昇鈍化が鮮明だ。市中心部では6件のマンション建設計画が進むが
「全マンションが完成すれば新規案件が頭打ちになり、供給過剰で一服感が強まりそう」と不動産関係者は指摘する。
0773名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/08(日) 05:45:12.23ID:wSb57AsH
人口50万以上の大都市推計人口 2018年7月1日

--総人口--前月比(同対前年)----前年同月(率)----都市名---

3,740,833|+**336 ( +*338 )|+**6860 ( +0.18% )|横浜市
1,087,938|-***89 ( -**90 )|+**2782 ( +0.26% )|仙台市

*,511,315|-***30 ( +**71 )|-**1436 ( -0.28% )|松山市(愛媛県)

−−−−−−−2018年6月1日−−−−−−−

9,544,164|+*9032 ( +1139 )|+*92950 ( +0.98% )|東京23区
1,515,142|+*1385 ( -*262 )|+*13445 ( +0.90% )|川崎市(神奈川県)
2,722,098|+**370 ( -*151 )|+*12410 ( +0.46% )|大阪市
1,576,568|+*1166 ( -*485 )|+*12349 ( +0.79% )|福岡市
1,293,479|+*1160 ( +*377 )|+**9932 ( +0.77% )|さいたま市
2,319,467|+*1383 ( -*417 )|+**7914 ( +0.34% )|名古屋市
*,588,378|+**351 ( -*192 )|+**4755 ( +0.81% )|川口市(埼玉県)
*,635,391|+**586 ( -**45 )|+**4575 ( +0.73% )|船橋市(千葉県)
1,965,889|+**546 ( -**45 )|+**3825 ( +0.19% )|札幌市
*,977,182|+**439 ( +*255 )|+**2239 ( +0.23% )|千葉市
*,723,507|+**215 ( -**63 )|+**1380 ( +0.19% )|相模原市(神奈川県)
1,199,011|+**310 ( -*181 )|+***865 ( +0.07% )|広島市
*,739,577|+**184 ( -*227 )|+***339 ( +0.05% )|熊本市
*,721,049|+**112 ( -**40 )|+****60 ( +0.01% )|岡山市
*,519,802|+**184 ( -**83 )|+*****6 ( +0.00% )|宇都宮市(栃木県)

*,578,109|-**138 ( -*132 )|-***633 ( -0.11% )|八王子市(東京都)
*,596,990|-****8 ( -*132 )|-**1040 ( -0.17% )|鹿児島市
*,531,750|+***83 ( +**35 )|-**1409 ( -0.26% )|姫路市(兵庫県)
*,793,771|-**112 ( -*355 )|-**1875 ( -0.24% )|浜松市(静岡県)
1,470,782|-**455 ( -**91 )|-**1964 ( -0.13% )|京都市
*,696,465|-***58 ( +***1 )|-**3134 ( -0.45% )|静岡市
*,831,752|+***26 ( +**69 )|-**3556 ( -0.43% )|堺市(大阪府)
*,801,591|-**215 ( -*315 )|-**3607 ( -0.45% )|新潟市 ←www
1,529,829|-**539 ( -*401 )|-**4094 ( -0.27% )|神戸市
*,946,973|-**261 ( -*207 )|-**5102 ( -0.54% )|北九州市(福岡県)


新潟人口減少ひど過ぎワロタ
0774名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/08(日) 06:04:59.84ID:4r2Gi92d
福井とか人間住んでない日本一田舎やん
なに顔真っ赤にしてアピールしてるんだ敦賀在住の乞食
0775名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/08(日) 06:26:06.33ID:4r2Gi92d
加齢臭漂う薄暗い部屋の中で“大勝利”とか【正気の沙汰】ですかぁ?嫉妬に狂い発狂するチョン気質
リアルで嫌われバカにされネットでも嫌われバカにされるおキム・・・


    _        .._       __                                 ____
   j|||||l   __..  `||lョ      ゙゙lllョ、       、            __,,u-.._      ゙]llllllllァ
  __lll广    `l||i、 __ニゝ=u 、   |lllll′      |lll 、    .. 、   _jj广 ,,ll、 ゙'ll'、    ''" __
 jl厂       `|||li广   |llll、  ..llll|        ||||      ゙ll'、  lll′  lll′  ゙l||li   lョョョl广`l|||li
`廴     ゙tョil|||"lll、-___jllll′  ゙llll        llll  丿    lllll |lll|  ,,jlll′   lllll   ゙′   lllll|
  ゙llョ 、    "  ''il|li ´"~~~~    lll|      r   ゙lll|_〃   -4lllll′九 _jlll′   _||||l′      ||||
   'l||||'、      |llll、       'lll、   __uF   ''l||ll、    ´   il||l厂   _j|||l′      ,|||l
    l|||l       |lllll!       ゙l|||lllllllll广     "゙゙′        ´   ..-= ̄       ,jl厂
    ゙゙        ゙゙           ̄                               '′

           ┌─┐
           |. 金 l
           ├─┘
         _\レ'_ おキム顔真っ赤w
.      ;/__金●沢\;
     ;/.ノ└ \,三._ノ\;
.   ;/::::::⌒(( 。 )三( ゚ )\;
   ;|:::::::::::::::::⌒ (_0 0_)⌒ |.;
.   ;\::::::::::.   |++++|  ,/;  ぐぬぬ俺の未開の地陸の孤島未開の地金沢があぁぁ・・
.   ;ノ      ⌒⌒   \;
0776名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/08(日) 06:31:30.07ID:QEuREWd1
【閉店】ケルン
石川県金沢市 2018年6月30日(土)閉店


【閉店】はくひとつまみ
石川県金沢市 2018年7月8日(日)閉店


【閉店】旭新温泉
石川県金沢市 2018年8月31日(金)閉店

悲しい
0779名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/08(日) 10:25:47.48ID:EIGtqgPE
kanazawacomだけではない。西輝望見も。
0780名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/08(日) 10:44:30.85ID:xbAECm83
金沢ジャポン「福井県人」が完全復活し富山スレや北陸スレで持論をぶちまけてるな。
福井人には分かるまいが富山市から見れば石川・福井などは、ただの経済植民地でしかない。

年老いたジャポンさんの方が、痛切に実感してるんだろな。
生涯、童貞を守り抜くのもいいが、所詮は自己満足のオナニーを愛して今後も妄想をここへ書き込みつずけるしか、ないのだろう。
敦賀の小男らしい生涯を続けるのもいい。
何故なら君にも人間としての自由があるからな。
0782名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/08(日) 11:11:56.57ID:yHCMtYUP
法務省は6日、オウム真理教の教祖・麻原彰晃こと松本智津夫死刑囚の死刑を執行した。
オウム真理教の後継団体「アレフ」から分裂した「山田らの集団」がある石川県金沢市から中継で伝える。

60代の女性幹部を中心に金沢など拠点
現在30人程度で活動しており警察などが今後の動きを警戒

(詳しくは動画で)
http://www.news24.jp/articles/2018/07/06/07397839.html
0783名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/08(日) 12:34:20.47ID:sVe7BZ3v
>>780
過去に植民地支配された劣等感を感じる書き込みだな。
0784名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/08(日) 12:36:30.05ID:vY/VEs/r
JR高山線が土砂で流された箇所が出ちゃったよ
美濃太田〜猪谷で運転見合せでこの夏は下呂温泉と高山に青春18きっぷで行くのは無理だな
0785名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/08(日) 12:38:32.81ID:9f4vFZce
実態は
●福井市
建設中 ゼロ件
計画中 3件
●富山市
建設中 10件
計画中 12件
●金沢市
建設中 15件
計画中 9件
0786名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/08(日) 13:11:27.77ID:DgdHc1Gi
山田らの集団(笑) = キム沢ジャポンらの集団(笑)

オウム真理教(笑) = キム沢真理教(笑)

オウム信者(爆笑) = キム沢原理主義者(爆笑)

尊師:キム沢ジャポン、信者:kanazawacomなど、このスレの最大勢力

支援団体代表:あすわん
0787名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/08(日) 13:14:37.09ID:l7KEYAnO
>>785
各都市の詳細上げてくれるか。
わかってるのは金沢は着工中38件、計画中19件な。
0790名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/08(日) 13:43:18.35ID:7iivUaZu
>>785
妄想度は富山の独り勝ち
●富山市
政令指定都市実現、新首都誘致、北信越の中心、北アルプス貫通高速道路、冬季五輪誘致
走路の2700メートル化、香港・グアム・バンコク・ホーチミン・シドニー線実現
「ルミネ」 「パルコ」 「東急ハンズ」「LOFT」「伊勢丹百貨店」「タカシマヤ百貨店」 「ヨドバシカメラ」「BICカメラ」『ららぽーと』などの誘致
http://www.nova-city.jp/
●福井市
高層ビル、国際拠点港湾
●金沢市
富山と福井を含む商圏、経済圏、50万人での政令指定都市実現
0792名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/08(日) 14:25:46.15ID:B/WLHx15
古町衰退は古町厨に限らずこのスレ住人全ての総意
(古町住人を除く)
365日四六時中5chの監視をしているよりも古町の衰退でも危惧していればいいw
0793名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/08(日) 14:38:57.11ID:7iivUaZu
●金沢市
富山と福井を含む商圏、経済圏、50万人での政令指定都市実現
追加 北陸州州都
0794名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/08(日) 17:41:31.16ID:xlFmgpqr
>>789
福井市の密度は凄いな
金沢(笑)スカスカやん
0796名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/08(日) 18:34:21.80ID:KWcCfQH8
>>795

駅の利用客の多いとこは駅の中には人いるけど駅前少し外れるとまったく人いないとこ多いよ。
浜松なんかそうだな。
乗り換え客が多いと混雑レーダーが反応するんだろう。
0797名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/08(日) 20:18:56.73ID:q+3uWb7V
止めとけ 静岡県には勝てんだろ空しいから止めとけ
テレ朝やTBSやテレ東が見れないなんて聞いたら失笑されるぞ福井人w
0798名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/08(日) 20:27:19.36ID:YsHyyDXK
>>796
浜松駅 乗車人員36,756人/日(降車客含まず)
福井駅の3倍を超える
0799名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/08(日) 20:39:40.50ID:q+3uWb7V
金沢市>>福井市>富山市
石川県>富山県>福井県

イメージ通りこれで合ってる?
0800名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/08(日) 20:46:42.02ID:wQfMyWBc
普通は自都市スレで自都市の政策などあれこれ書き込んで議論するのに、
ここの金沢人ってそう言う概念が全くないんだよな。
狭い北陸3県の殻に閉じこもって、金沢自慢と他都市貶しをセットでやって、
とのかく金沢を誇示しようと必死になるんだよな。

そんな井の中の蛙どもは金沢こそ地方1と洗脳されてるから無駄だよな、
何を言っても現実を認めようとはしない。
0802名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/08(日) 20:58:36.71ID:fMCs/sOg
もう新潟、岡山、浜松は金沢以下。
静岡も微妙だな。
それくらい金沢は人も増えたし街も進化したよ。
いい加減諦めろ。
0803名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/08(日) 21:01:55.07ID:l7KEYAnO
>>799
金沢市>富山市>福井市
石川県=富山県>福井県

北陸民の常識としてある。
0804名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/08(日) 21:06:41.66ID:wQfMyWBc
>>802
中心街商業が壊滅してるショボい金沢の分際でよくそんな自信が湧いてくるもんだなw
大和もエムザも竪町路面店はもちろん壊滅、フォーラスまでも怪しくなって来たのにな、
井の中の蛙の典型だなw
0805名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/08(日) 21:11:50.22ID:wQfMyWBc
金沢の中心街は飛騨高山型だぜ、都会の買い物客の賑わいとは全然違うから勘違いするなよ。
0806名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/08(日) 21:15:14.04ID:+I7ahNj4
フォーラス怪しいんだ?初めて聞いたけどw
片町B地区一帯再開発もあるし、MM6もくるし、さすがに崩壊って盛りすぎ。
そもそも富山市や福井市には高級ブラショや四大セレショがないのに、金沢から店舗が少し撤退しただけで、崩壊とか。
意味わかんないわ。
0809名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/08(日) 21:27:02.35ID:wQfMyWBc
>>806
補助金ショップの撤退続出、後釜が埋まらない問題は無視ですか?
大和やエムザの売り上げ激減が止まらないのは、単なる百貨店オワコンじゃ済まない問題。
0810名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/08(日) 21:38:10.74ID:SStg8u82
富山市なんかたとえ補助金で釣っても海外高級ブランドも人気セレクトショップも出店しないだろうよw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況