X



仙台と新潟どっちが都会?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/22(月) 01:39:37.01ID:dh7zeCLE
どちらが都会か決めましょう
0395名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/13(金) 01:45:12.49ID:zC1sd3IO
>>392
まじかw
笑えるなwww
ヨドバシカメラもなかなかww
0396名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/13(金) 03:33:53.94ID:ypbNZ1jl
最低賃金

新潟県 830円

僻地トーホグと日本の壁
福井県 829円
宮城県 824円←クソ僻地
山形県 790円←カッペ田吾作
0397名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/13(金) 22:05:07.50ID:96oLlFWw
新潟って昔からかわいそうだよな。
裏日本呼ばれるし、必死に合併して政令市になって自力で80万超えたかと思えばもう80切るし。
都会っぽいイベント真似しても所詮真似で、規模も全く追いつかず。
かわいそう。
背伸びしたけど所詮合併前の40万人都市なんだよ。金沢の方がよほど都会っぽい。
0398名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/14(土) 01:39:09.97ID:HId9Cb4U
>>397
よっおw裏日本金沢百姓

毎日金沢人が必死だが
金沢というとどうしても農村地帯と豪雪地帯に耐え忍ぶ貧しい裏日本最底辺のイメージが強烈だからな
まして陸の孤島未開の地が代名詞

北陸は過疎地
新幹線で浮かれちゃってるけど
魅力ゼロ
行く価値ゼロ

http://livedoor.sp.blogimg.jp/netamichelin/imgs/d/f/df4db4cd.jpg
http://livedoor.sp.blogimg.jp/netamichelin/imgs/4/e/4e4b051d.jpg
http://livedoor.sp.blogimg.jp/netamichelin/imgs/0/4/04490d45.jpg
0399名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/14(土) 06:12:32.53ID:INTTTW20
尿潟?雑魚過ぎて話にならんわwww
0401名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/14(土) 10:41:57.01ID:bYoXR071
仙台が都会に決まってるだろwwww
0402名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/14(土) 17:32:53.57ID:HId9Cb4U
http://fukurokenbunroku.blog.so-net.ne.jp/2015-06-26
さて、新潟市街を観光した感想としては、もう、最高でしたよ
僕は、札幌の次に、新潟が気に入りました
これで、冬の時期の雪さえなければ、文句なしですね(これは、札幌にも言えますが)。

新潟は、先にも綴ったように、亀田製菓や、ブルボン、ばかうけの栗山米菓など、全国的にも有名な大企業があります。
街中は、朱鷺メッセや、新潟日報メディアシップ、NEXT21等、近代的な建物が多く、万代シティ、そして、今回は、じっくり探索しませんでしたが、ガルベストン通りというところもあるそうです。
アルタ、ラフォーレ等、東京にしかないはずの商業施設もあります。
そう言えば、伊勢丹もありましたね。
いずれも、仙台にはありません。
ビックカメラもね。
ビックカメラとヨドバシの2つがある時点で、僕の中では、仙台より新潟の方が、余程、都会的です。
そう言えば、仙台には、全国的に有名な企業もない。
今回、初めて新潟の市街地へ行ってみて、仙台なんかより、新潟の方が、遥かに魅力的に感じましたね。
多分、20年以上、ずーっと、僕は宮城県に住んでいるから、マンネリで仙台に飽きてるんでしょうけど。

話を新潟に戻すと、地下鉄があったら、もっと便利になると思います。
新潟ぐらいの規模なら、それがあっても良さ気な気はするんですけどね。
仙台も、同じ地方都市である新潟を見習って、もっと近代的な街づくりを推進してほしいですね。
0403名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/14(土) 17:42:28.94ID:XJk2nlor
この人のブログ、リンクはるのやめたら?
リンク先飛んで全文読むと結局新潟がどれだけ田舎かバレバレじゃん。
0404名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/15(日) 03:26:04.88ID:IkO6cZyT
http://fukurokenbunroku.blog.so-net.ne.jp/2015-06-26
さて、新潟市街を観光した感想としては、もう、最高でしたよ
僕は、札幌の次に、新潟が気に入りました
これで、冬の時期の雪さえなければ、文句なしですね(これは、札幌にも言えますが)。

新潟は、先にも綴ったように、亀田製菓や、ブルボン、ばかうけの栗山米菓など、全国的にも有名な大企業があります。
街中は、朱鷺メッセや、新潟日報メディアシップ、NEXT21等、近代的な建物が多く、万代シティ、そして、今回は、じっくり探索しませんでしたが、ガルベストン通りというところもあるそうです。
アルタ、ラフォーレ等、東京にしかないはずの商業施設もあります。
そう言えば、伊勢丹もありましたね。
いずれも、仙台にはありません。
ビックカメラもね。
ビックカメラとヨドバシの2つがある時点で、僕の中では、仙台より新潟の方が、余程、都会的です。
そう言えば、仙台には、全国的に有名な企業もない。
今回、初めて新潟の市街地へ行ってみて、仙台なんかより、新潟の方が、遥かに魅力的に感じましたね。
多分、20年以上、ずーっと、僕は宮城県に住んでいるから、マンネリで仙台に飽きてるんでしょうけど。

話を新潟に戻すと、地下鉄があったら、もっと便利になると思います。
新潟ぐらいの規模なら、それがあっても良さ気な気はするんですけどね。
仙台も、同じ地方都市である新潟を見習って、もっと近代的な街づくりを推進してほしいですね。
0405名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/16(月) 04:44:05.83ID:2BddFa4s
何が仙台だ?金沢だ?
富山市の追上げに怯える百姓じゃねーかw


これが都会順、地価の評価額

2019公示地価都道府県庁所在地商業地「最高」価格 (国土交通省)
1 東京23区 57,200 (単位:千円/m2)
2 大阪市   19,800
3 横浜市   13,800
4 名古屋市 12,300
5 福岡市   9,800
6 京都市   7,200
7 神戸市   6,120
8 札幌市   4,450
9 仙台市   3,620←新潟から片思いライバル視
10 広島市  3,280
11さいたま市 3,080
12 熊本市  2,130←新潟から仲間面されて迷惑
13 千葉市  1,650
14 静岡市  1,500←新潟から仲間面されて迷惑
15 岡山市  1,400←新潟から仲間面されて迷惑
16 那覇市  1,400 
17 鹿児島市 1,120
18 金沢市  1,030←新潟からストーカーされて迷惑
19 長崎市   935
20 松山市   803
21 奈良市   690
22 大分市   615←新潟の雲の上
23 岐阜市   612
24 新潟市   545←現実、富山の追上に怯える百姓
25 富山市   512←新潟抜くのも時間の問題

新潟市が一方的に片思いライバル視している仙台市には桁違いどころか端数にも及ばないw
0406名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/16(月) 04:50:11.34ID:2BddFa4s
何が仙台だ?金沢だ?
富山市の追上げに怯える百姓じゃねーかw


これが都会順、地価の評価額

2019公示地価都道府県庁所在地商業地「最高」価格 (国土交通省)
1 東京23区 57,200 (単位:千円/m2)
2 大阪市   19,800
3 横浜市   13,800
4 名古屋市 12,300
5 福岡市   9,800
6 京都市   7,200
7 神戸市   6,120
8 札幌市   4,450
9 仙台市   3,620←新潟から片思いライバル視
10 広島市  3,280
11さいたま市 3,080
12 熊本市  2,130←新潟から仲間面されて迷惑
13 千葉市  1,650
14 静岡市  1,500←新潟から仲間面されて迷惑
15 岡山市  1,400←新潟から仲間面されて迷惑
16 那覇市  1,400 
17 鹿児島市 1,120
18 金沢市  1,030←新潟からストーカーされて迷惑
19 長崎市   935
20 松山市   803
21 奈良市   690
22 大分市   615←新潟の雲の上
23 岐阜市   612
ーーー↓田舎50マン倶楽部ーーーー
24 新潟市   545←現実、富山の追上に怯える百姓
25 富山市   512←新潟抜くのも時間の問題

新潟市が一方的に片思いライバル視している仙台市には桁違いどころか端数にも及ばないw
0408名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/16(月) 12:38:59.77ID:7O6zx7av
>>314
広島と岡山は大体2.5〜3倍近く広島の方が都会だが、仙台と新潟は人口的にもそんなに差がないし、トントンぐらいじゃないか
0410名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/17(火) 09:02:59.13ID:pD0HFp1a
尿潟?雑魚過ぎて話にならんわwww
0411名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/17(火) 09:14:40.44ID:kxc0YMdn
仙台にはビルの地下面積も少ないし、地下街も一つも無いからねぇ
新潟とそんなに差がないんじゃね
仙台人が都会の指標としてよく掲げる新幹線も新潟にはあるので同格ですね。
0412名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/17(火) 23:39:38.46ID:6Ti1b1hS
西堀ローサとかいうエスパルの地下と変わらんレベルのあれねw
鉄道にはなぜ触れないのかなw
地下鉄2路線、中心駅利用客数は倍以上
ちなみに新幹線なんて普通に通ってるから都会の指標ではない
まさに自分の都合の良いとこだけ主張してる新潟人
0413名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/17(火) 23:58:39.81ID:JZt65tHw
新潟の地下街は盛岡の地下街にも賑わいで負けてるからな
S-PAL仙台地下街にも負けている

仙台駅東西地下自由通路は地下街転用仕様だから、薄い壁を取り払ってテナントを入れればいつでも地下街に転用可能。
仙台には事実上380m規模の地下街がもう既に出来ていると言っていい
さくら野跡地の再開発と同時にオープンするのもいいかも知れない
0415名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/18(水) 06:26:32.72ID:11U2xvwD
尿潟?雑魚過ぎて話にならんわwww
0416名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/18(水) 06:26:41.83ID:aehAkHQu
さくらの潰れて百貨店の数同じかと思ったら来年新潟三越潰れるんだっけw
まあさくらの仙台程度の三越とかしゃあないかw
0417名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/18(水) 12:48:25.90ID:pm3eqDRj
とうほぐかっぺ
0418名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/20(金) 03:21:04.90ID:q8nC1N57
>>415

都会度ランキング
http://brandrank.jp/cityrank1-100.html

1 東京都 23区
2 大阪府 大阪市
3 神奈川県 横浜市
4 愛知県 名古屋市
5 北海道 札幌市
6 兵庫県 神戸市
7 京都府 京都市
8 福岡県 福岡市
9 広島県 広島市
10 福岡県 北九州市
11 埼玉県 さいたま市
12 宮城県 仙台市
13 新潟県 新潟市
14 神奈川県 川崎市
15 千葉県 千葉市
16 静岡県 浜松市
17 岡山県 岡山市
18 静岡県 静岡市
19 熊本県 熊本市
20 大阪府 堺市
21 鹿児島県 鹿児島市
22 兵庫県 姫路市
23 愛媛県 松山市
24 神奈川県 相模原市

25 石川県 金沢市←実質富山以下
26 香川県 高松市
27 栃木県 宇都宮市
28 広島県 福山市
29 大分県 大分市
30 埼玉県 川口市
0421名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/21(土) 07:28:21.48ID:Fc+BlWEN
>>418
単純に人口順としか思えないし何年前のだよ?2010年あたりか(笑)?
0422名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/21(土) 20:26:56.23ID:TO6yklYI
尿潟?雑魚過ぎて話にならんわwww
0423名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/23(月) 08:37:18.62ID:3o0Oqqdx
岡山市>>>>新潟市
行けば一目瞭然だよ
0424名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/23(月) 17:39:41.23ID:OD+1tSPM
新潟市は札幌、仙台、さいたま、千葉、川崎、広島、福岡なんかよりお洒落だし断然都会でしょ
住んでる人間も、どの都市の住民よりも洗練されていて都会的でかっこいい
0425名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/23(月) 19:12:01.78ID:VXAVEXwH
http://fukurokenbunroku.blog.so-net.ne.jp/2015-06-26
さて、新潟市街を観光した感想としては、もう、最高でしたよ
僕は、札幌の次に、新潟が気に入りました
これで、冬の時期の雪さえなければ、文句なしですね(これは、札幌にも言えますが)。

新潟は、先にも綴ったように、亀田製菓や、ブルボン、ばかうけの栗山米菓など、全国的にも有名な大企業があります。
街中は、朱鷺メッセや、新潟日報メディアシップ、NEXT21等、近代的な建物が多く、万代シティ、そして、今回は、じっくり探索しませんでしたが、ガルベストン通りというところもあるそうです。
アルタ、ラフォーレ等、東京にしかないはずの商業施設もあります。
そう言えば、伊勢丹もありましたね。
いずれも、仙台にはありません。
ビックカメラもね。
ビックカメラとヨドバシの2つがある時点で、僕の中では、仙台より新潟の方が、余程、都会的です。
そう言えば、仙台には、全国的に有名な企業もない。
今回、初めて新潟の市街地へ行ってみて、仙台なんかより、新潟の方が、遥かに魅力的に感じましたね。
多分、20年以上、ずーっと、僕は宮城県に住んでいるから、マンネリで仙台に飽きてるんでしょうけど。

話を新潟に戻すと、地下鉄があったら、もっと便利になると思います。
新潟ぐらいの規模なら、それがあっても良さ気な気はするんですけどね。
仙台も、同じ地方都市である新潟を見習って、もっと近代的な街づくりを推進してほしいですね。
0426名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/23(月) 22:47:04.19ID:OD+1tSPM
ただし、ニート野郎は除くだけどな
0428名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/24(火) 16:02:57.66ID:RChSEd2s
仙台より新潟が都会とか書いてる人、目が悪いかもしれないから眼科受診したほうがいいよ。
0429名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/24(火) 20:58:04.79ID:078yL0ME
いや精神科でしょう
でも仙台って札幌福岡にくらべるとショボいよ
新潟に毛が生えたくらい
ネイティブにそういうとファッビョーーン!ってなるから黙ってるけどな
0430名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/25(水) 02:48:57.28ID:ffpC0Iiw
>>429
市街地は新潟の方がデカイよな
仙台なんて青葉山まで徒歩20分の駅前だけの見せかけた田舎
0431名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/25(水) 10:37:52.21ID:AiCseJzE
クリスマスイブの夜に自演連投してる人かわいそすぎる
0432名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/27(金) 12:18:52.50ID:HDbw2U/z
>>431
キチガイ尿潟人のムラカミなwww
0433名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/28(土) 08:18:43.67ID:+52N3vhh
尿潟?雑魚過ぎて話にならんわwww
0435名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/30(月) 04:56:17.93ID:UK4uYk0p
1位 織田信長
2位 上杉謙信
3位 伊達政宗
4位 真田信繁
5位 徳川家康
6位 豊臣秀吉
7位 武田信玄
8位 黒田官兵衛
9位 明智光秀
10位 石田三成
11位 加藤清正
12位 直江兼続
13位 前田慶次
14位 浅井長政
15位 毛利元就
16位 前田利家
17位 井伊直政
18位 真田昌幸
19位 竹中半兵衛
20位 上杉景勝

大河ドラマになったにしては順位低いなこの辺

15位 毛利元就
16位 前田利家

https://nomu1022.com/sengokubushousousenkyo-rankingu-10030
0436名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/30(月) 07:58:52.80ID:chVxzWMx
尿潟?雑魚過ぎて話にならんわwww
0437名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/31(火) 14:23:34.29ID:nd2vunOx
新潟に国の出先機関がもっと集中してれば、仙台広島と肩を並べる中枢性を持てたかも
0438名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/31(火) 19:50:35.14ID:vc1YFy7x
尿潟?雑魚過ぎて話にならんわwww
0439名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/31(火) 20:46:55.41ID:d5TIn2Yt
>>438
何十年連呼してんだ老いぼれw
0440名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/31(火) 22:40:30.72ID:vc1YFy7x
尿潟?雑魚過ぎて話にならんわwww
0442名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/02(木) 23:01:24.29ID:+WYZA0tY
尿潟?雑魚過ぎて話にならんわwww
0443名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/04(土) 00:44:50.19ID:YJjlkBlq
尿潟?雑魚過ぎて話にならんわwww
0445名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/05(日) 18:30:44.17ID:ozO4jbdd
尿潟?雑魚過ぎて話にならんわwww
0446名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/05(日) 20:36:53.74ID:/D8tviZw
>>444
新潟健闘してるね
0447名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/06(月) 17:24:08.38ID:th85oxHd
尿潟?雑魚過ぎて話にならんわwww
0448名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/13(月) 19:31:38.42ID:ESJ770OA
尿潟?雑魚過ぎて話にならんわwww
0449名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/16(木) 01:31:17.62ID:ZIkzuhH/
>>448
金沢の陸の孤島未開の地粟崎に帰りなさい。
0450名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/16(木) 06:48:42.42ID:Rr5RDAuT
尿潟?雑魚過ぎて話にならんわwww
0451名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/16(木) 22:50:00.46ID:ZSLuNbQI
新潟って年中曇ってるイメージ
0452名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/16(木) 23:18:11.29ID:pZImvyH5
仙台って雪降ってるイメージ
0453名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/16(木) 23:19:31.33ID:pZImvyH5
>>432
コメント内容富山から新潟に移住した基地外はお前かw
0454名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/16(木) 23:24:10.65ID:3ZbtHkxh
仙台のイメージと言えば、アーケード街のトラック暴走とタリウム大好きな元名大生だな
0455名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/17(金) 06:37:16.66ID:P4RGRJJT
尿潟?雑魚過ぎて話にならんわwww
0456名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/17(金) 08:41:57.69ID:p4zzcI6i
仙台市街を観光した感想としては、もう、最高でしたよ。
僕は、金沢の次に、仙台が気に入りました。
これで、冬の時期の風さえなければ、文句なしですね 。

仙台は、先にも綴ったように、トヨタ自動車東日本や、東北電力、アイリスオーヤマ、東京エレクトロン宮城本社など、全国的にも有名な大企業があります。
街中は、トラストタワーや、AER、SS30、花京院スクエア等、近代的な建物が多く、
仙台駅前、一番町、長町、泉中央、
そして、今回は、じっくり探索しませんでしたが、青葉通り、定禅寺通りというところもあるそうです。
PARCO、IKEA、東急ハンズ、成城石井、SEIYU、大都市圏にしかないはずの商業施設もあります。
そう言えば、仙台三越、藤崎、さくら野と、地下鉄の駅と繋がっている百貨店が、3つもありましたね。
いずれも、新潟にはありません。
LABIと、アップルストアや、ポケモンセンター、2つのアウトレットモール、そして、プロ野球東北楽天イーグルスの本拠地の、駅から近い、ボールパーク仕様のスタジアムや、
サッカーJ1リーグ、ベガルタ仙台の本拠地の、サッカー専用のスタジアムもね。
LABIと、ヨドバシと、コジマ×ビックカメラの3つがある時点で、僕の中では、新潟より仙台の方が、圧倒的に、都会的です。
そう言えば、新潟には、せんべいや、餅等の、コメ関係の会社しかなく、企業の支店もない。

確かに、パッと見は、新潟県内の都市としては、新潟は、それなりの街だとは思いますし、
合併市町村の数だけで言えば、仙台より新潟の方が、遥かに多いでしょう。
ですが、新潟の街中に、魅力を感じるものは、個人的には、ほとんどありません。
地元に住んでいる僕が言うのも何ですが、すぐ飽きると思いますよ、
観光地も少ないし。
仙台には、超有名な戦国武将の、伊達政宗の仙台城や、瑞鳳殿、国宝大崎八幡宮、仙台市博物館、日本三景松島と、国宝瑞巌寺、
仙台うみの杜水族館や、ズーパラダイス八木山、八木山ベニーランドなどがあり、
そして、なんと言っても、仙台七夕まつりや、仙台青葉まつり、定禅寺ストリートジャズフェスティバル、SENDAI光のページェントは、圧巻です。

今回、初めて仙台の市街地へ行ってみて、新潟なんかより、仙台の方が、圧倒的に都会で遥かに魅力的に感じましたね。
多分、20年以上、ずーっと、僕は新潟県に住んでいるから、マンネリで新潟に飽きてるんでしょうけど。

話を仙台に戻すと、環状地下鉄があったら、もっと便利になると思います。
仙台ぐらいの規模なら、仙石線を含む地下鉄3路線や、空港アクセス線の他に、それがあっても良さ気な気はするんですけどね。
ただの県庁所在地でしかない新潟も、背伸びして、東北6県900万の中枢都市である仙台を見習って、もっと近代的な街づくりを推進してほしいですね。
トラストタワーと比較したら、朱鷺メッセなんて、勝負になりませんから。
買い物レベルで言えば、ラブラ2とか出来るんだったら、
PARCOとか、LABIとか、東急ハンズとか、IKEAとか、アウトレットモールとか、成城石井とか、新潟に招聘出来ないものなのか?
それが実現すれば、新潟も、もっとマシになると思うんですけどね。
0457名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/17(金) 23:21:05.95ID:khA7aVU4
>>456
金沢百姓必死だな笑パクりばかりだな
長岡並みの金沢を気にいるか 草

http://fukurokenbunroku.blog.so-net.ne.jp/2015-06-26
さて、新潟市街を観光した感想としては、もう、最高でしたよ
僕は、札幌の次に、新潟が気に入りました
これで、冬の時期の雪さえなければ、文句なしですね(これは、札幌にも言えますが)。

新潟は、先にも綴ったように、亀田製菓や、ブルボン、ばかうけの栗山米菓など、全国的にも有名な大企業があります。
街中は、朱鷺メッセや、新潟日報メディアシップ、NEXT21等、近代的な建物が多く、万代シティ、そして、今回は、じっくり探索しませんでしたが、ガルベストン通りというところもあるそうです。
アルタ、ラフォーレ等、東京にしかないはずの商業施設もあります。
そう言えば、伊勢丹もありましたね。
いずれも、仙台にはありません。
ビックカメラもね。
ビックカメラとヨドバシの2つがある時点で、僕の中では、仙台より新潟の方が、余程、都会的です。
そう言えば、仙台には、全国的に有名な企業もない。
今回、初めて新潟の市街地へ行ってみて、仙台なんかより、新潟の方が、遥かに魅力的に感じましたね。
多分、20年以上、ずーっと、僕は宮城県に住んでいるから、マンネリで仙台に飽きてるんでしょうけど。

話を新潟に戻すと、地下鉄があったら、もっと便利になると思います。
新潟ぐらいの規模なら、それがあっても良さ気な気はするんですけどね。
仙台も、同じ地方都市である新潟を見習って、もっと近代的な街づくりを推進してほしいですね。
0458名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/18(土) 06:09:19.87ID:pVaD8tXz
これが都会順、地価の評価額

2019公示地価都道府県庁所在地商業地「最高」価格 (国土交通省)
1 東京23区 57,200 (単位:千円/m2)
2 大阪市   19,800
3 横浜市   13,800
4 名古屋市 12,300
5 福岡市   9,800
6 京都市   7,200
7 神戸市   6,120
8 札幌市   4,450
9 仙台市   3,620←新潟から片思いライバル視
10 広島市  3,280
11さいたま市 3,080
12 熊本市  2,130←新潟から仲間面されて迷惑
13 千葉市  1,650
14 静岡市  1,500←新潟から仲間面されて迷惑
15 岡山市  1,400←新潟から仲間面されて迷惑
16 那覇市  1,400 
17 鹿児島市 1,120
18 金沢市  1,030←新潟からストーカーされて迷惑
19 長崎市   935
20 松山市   803
21 奈良市   690
22 大分市   615←新潟の雲の上
23 岐阜市   612
24 新潟市   545←現実、富山の追上に怯える百姓
25 富山市   512←
0459名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/18(土) 06:10:02.50ID:pVaD8tXz
新潟市地価二束三文で情けないです!

くやしいです!!

  / ̄ ̄ ̄ ̄\
  /ィ^^^^^^^^^ヽヘ
 ||⌒\ /⌒||
 (V ヽ  ノ V)
  ヒ   ||   ソ
  |ノ_V_ヽ|
  |((ノ⌒ヽ))|
  >――――<
  / ヽ__ノ ヽ
0460名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/18(土) 08:08:04.24ID:l65BZ4Rd
尿潟?雑魚過ぎて話にならんわwww
0461名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/18(土) 22:15:36.44ID:b5m7Vl6K
未開の地陸の孤島金沢の恥さらすな解離性障害老人


          /         ,ィ /  ヽi ヽ. l、   ,|
          "i     /^ヽ! / !,/ -―-  |,/ ||   ハ
         i    l ハ i/      ━    ヽ. l/ /   ∠l
         ゙l.   ヽ_             { ヽソノ/  ̄ ̄   \  もういいよ、
         /ヽ! ,ィ/            `-  ;'|人_生涯童貞) 粟崎の童貞マン・・・
       /  _Y     ヽ      t 、  /ノ   ー◎-◎-)
      〃´ ̄ 亠─----;:>- 、.  `´ /6       (_ _) )
     i'´          ̄  __ ,,.. -`<´ |  ∴ノ   3 ノ
     /l         ,. - ´ /     ヽヽゝ    ___ ノ
    i  !         /    /       ` |\  ___ノ\
.     l  i     /     l          | \__)  ヽ


粟崎でオナってろ爺さん
        ___
         /童★貞\
       /  ─   ─\
    /  ( ○)三(○)\ 見ないで
    |   /// (__人_.)   |   .____
    \      |r┬|  /  |\ ‐==‐ \
    / ヽノ  ⌒`ヽ<´    \| ̄ ̄ ̄ ̄|
   / |      \___)⌒ \    ̄ ̄ ̄ ̄
   ` ̄\ \       ,,,, \
        \       /\\ \__
        ゝ,,,__、___/   ヽー
0462名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/19(日) 00:21:46.80ID:DvmUiNe4
金沢市不審者情報
https://fushinsha-joho.co.jp/search.cgi?pref=%E7%9F%B3%E5%B7%9D%E7%9C%8C

01/18 金沢市 吉原町(サル出没)
01/18 金沢市 横枕町(サル出没)
01/18 金沢市 堅田町(サル出没)
01/15 金沢市 河原市町(サル出没)
01/15 金沢市 吉原町(サル出没)
01/14 金沢市 太陽が丘(イノシシ出没)
01/14 金沢市 千木町(サル出没)

01/14 金沢市 千木町(サル出没)
01/14 金沢市 堅田町(サル出没)
01/12 金沢市 月浦町(サル出没)
01/12 金沢市 百坂町(サル出没)
01/10 金沢市 月浦町(サル出没)
01/09 金沢市 末広町(イノシシ出没)
01/09 金沢市 宮野町(サル出没)

01/08 金沢市 吉原町(サル出没)
01/08 金沢市 金市町(サル出没)
01/08 金沢市 不動寺町(サル出没)
01/07 金沢市 千木町(サル出没)
01/06 金沢市 千木町(サル出没)
01/06 金沢市 末広町(クマ出没)
01/05 羽咋市 寺家町(イノシシ出没)

01/05 金沢市 百坂町(サル出没)
01/05 金沢市 堅田町(サル出没)
01/04 金沢市 大樋町(イノシシ出没)
01/04 金沢市 鳴和(イノシシ出没)
01/02 金沢市 河原市町(サル出没)
01/01 金沢市 吉原町(サル出没)
01/01 金沢市 月浦町(サル出没)

金沢の住宅地にクマ
https://youtu.be/K6NLih3L5Zc
金沢の住宅地にクマA
https://youtu.be/Ha7AOa-7QRY

不審者が人間じゃなくて
動物とかいかにど田舎かを露呈してんな(爆笑)
0463名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/20(月) 06:42:39.49ID:vdOoaBWd
尿潟?雑魚過ぎて話にならんわwww
0464名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/20(月) 22:57:58.79ID:Dr+p7ufE
>>463
金沢の山に帰れよチビ
0465名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/21(火) 13:07:10.99ID:iBEhrCMy
ま〜た始まったな、どいつもこいつも情弱脳内のイメージかよ、キム沢のことだろwwwwwwww
自分の田舎町について語るIDとは別に、出身地がバレない様に新潟貶し専用ID発動かw
てか自分の田舎町について語ることすら放棄して、新潟貶しに専念してるのではないかな?
新潟のネガキャン情報を貼ってるキム沢系福岡人だったらIDわざわざ変える必要ないだろ

キム沢は豪雪と田んぼのイメージじゃなくて、事実そのものなんだぜWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
キムカッペ百姓どもに百姓だの農民なんて言われても全然響かねぇぞWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
キム沢村こそが農村で、そこに生まれ育ったお前等こそがキムカッペ百姓なWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
キム沢駅から北陸本線を300m進んだ地点に豪快に広がる水田地帯を見るだけで大爆笑だぜWWWWWWWWWWW
市街地から離れた郊外じゃなく、キム沢駅付近ってとこが笑えるツボなんだぜwWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
0466名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/22(水) 06:19:46.77ID:QHy5EFFx
尿潟?雑魚過ぎて話にならんわwww
0467名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/22(水) 19:06:45.79ID:2UOL6saI
( ´∀`)<65歳引きこもり毎日ネットで僻地金沢自慢

              ,,,z=~'゙'+''ッ彡ッ,、 尿 尿 尿ーー
            ,ィ´    金  "':';:;ッ;,
         , ' ゙´`゙ミ゙ッ,    沢  "',`,
       ,/     `、゙ミ     命   ゙:;:,
      /      _ =ヾ、゙シシ=;,z,、    ゙;シ::ミ
     /     ,r,´   / ´`ヽ ゛゙`    ,゙彡:ミ
    /    , '-、_`ヽ_/,          ミ;::彡;:
   ,'   ,シ´`` ヽ`i`!         ,,彡;::シ:彡
  ;i  、(´  ̄`ヽ / '        シ:シ;:ミ::シ"
 ノ:!、  ヽ``ー =;ィ'        ,,シ:;彡;ジ  金沢凄いげんてえええええええ!!
´:::::.ヾ.     ̄´        ' `,シミ゙
:::::::::::::.`:ヽ、_       ...:;'_,ソ'゙''
::::::::::::::::::::::::::`:::::::::::::::-=''"/ Japon
0469名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/23(木) 06:31:31.60ID:qkpMwxHl
尿潟?雑魚過ぎて話にならんわwww
0472名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/25(土) 08:07:30.39ID:7suRVVOD
尿潟?雑魚過ぎて話にならんわwww
0473名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/26(日) 04:21:10.02ID:hky5TPPZ
985 名無しさん@お腹いっぱい。[] 2020/01/26(日) 01:42:48.47 ID:hky5TPPZ
新潟とウラジオストク、どっちが都会? [無断転載禁止]
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/geo/1484058974/

金沢JaponのAA煽りスレ

基地外の執念が怖いな

尿連呼もJapon

http://hissi.org/read.php/geo/20200125/eGx3UHhzR2Q.html

糞田舎尿潟wwwをくし返すJapon
IDを変えて新潟スレ関連を毎日多数書き込み
憎しみ執念すら感じる
別ID
http://hissi.org/read.php/geo/20200125/N3N1UlZWT0Q.html


http://toukei.pref.ishikawa.jp/dl/3447/shourai_kaisetsu.pdf

石川県将来人口は金沢しか残らなんオワコン僻地

通りをビルで人家を隠す街づくり
ビルの裏はボロ民家
金沢駅から徒歩数分で広大な田園
駅前方向に山間部
どこが大都会なんだかwスッカスッカハリボて

https://www.machi-nori.jp/machiblog/wp-content/uploads/sites/2/2014/12/%e3%83%95%e3%83%ab-%e3%83%9a%e3%83%bc%e3%82%b8%e5%86%99%e7%9c%9f-8.jpg
0474名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/26(日) 11:16:50.97ID:R8UD9sGR
尿潟?雑魚過ぎて話にならんわwww
0475名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/14(金) 19:19:42.62ID:rcgcFmvx
尿潟?雑魚過ぎて話にならんわwww
0476名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/24(月) 07:31:33.68ID:lALAk4o4
尿潟?雑魚過ぎて話にならんわwww
0477名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/24(月) 19:54:54.50ID:8KMEv9Ts
476 名無しさん@お腹いっぱい。[] 2020/02/24(月) 07:31:33.68 ID:lALAk4o4
尿潟?雑魚過ぎて話にならんわwww

http://hissi.org/read.php/geo/20200224/bEFMQWs0bzQ.html

使用した名前一覧
書き込んだスレッド一覧

名無しさん@お腹いっぱい。
【札福の下】仙台 新潟 岡山 熊本3【広北Qの上】
新潟ってかわいそうだよねど田舎なのに
仙台と新潟どっちが都会?
【魅力度】相模原・さいたま・新潟【皆無】 [無断転載禁止]&#169;2ch.net
南東北と北関東が交流するスレ [無断転載禁止]&#169;2ch.net
新潟って可哀相だよね(笑)
なぜ新潟市民は陰湿でしつこいのか?
【産業】 地方の衰退問題を考えるスレ 【人口】
新潟とウラジオストク、どっちが都会? [無断転載禁止]&#169;2ch.net
三大クズ都道府県は大阪と兵庫と…あと一つは?★3 [無断転載禁止]&#169;2ch.net

毎日欠かさず尿連呼
新潟貶しに必死すぎるな福岡人からも嘸かし嫌われてんだろうな
0478名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/24(月) 20:54:45.58ID:lALAk4o4

必死なのは貴様だろが、コピペキチガイ尿潟土人ムラカミwww
何回でも言ってやるよ、尿潟?雑魚過ぎて話にならんわwww
0479名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/24(月) 23:50:15.30ID:R1c/Sbtx
解離性障害だから許してやれ
毎日欠かさず尿潟雄叫びが日課なんだから
思う存分発狂すれば良いぜ
0480名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/25(火) 07:03:11.94ID:ub5nVEIk

自己紹介か、コピペキチガイ尿潟野郎www
0481名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/26(水) 21:56:56.53ID:Fx5xlbeH
尿潟?雑魚過ぎて話にならんわwww
0482名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/27(木) 17:02:27.67ID:vNAzJL8H
>>479哀れ。新潟人の末路
0483名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/27(木) 20:28:31.48ID:EB9IHB9S
>>482
金沢のど田舎に帰りなさい。
0484名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/29(土) 13:51:05.49ID:QKBHui1C
尿潟?雑魚過ぎて話にならんわwww
0486名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/29(土) 22:32:04.84ID:QKBHui1C
尿潟?雑魚過ぎて話にならんわwww
0487名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/01(日) 08:25:57.66ID:E0w8e909
尿潟?雑魚過ぎて話にならんわwww
0488名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/03(火) 03:56:59.70ID:TWrFRZDd
都道府県美人ランク(全国美女ランキング)TOP10【最新版】
http://dipity.link/?p=544

「都道府県別 女性体型メリハリ度ランキング」最新結果発表!!
https://prtimes.jp/i/12046/114/resize/d12046-114-298120-1.jpg

道府県別ランキング〜全国美人編〜
https://plaza.rakuten.co.jp/akioyazi/diary/201602290002/

美男美女が多い都道府県ランキング TOP10
まずは10位から4位を見ていきましょう。

10位:北海道・山形県・京都府…(6.0%)
8位:岩手県・東京都…(8.0%)
5位:新潟県・兵庫県・島根県…(9.0%)
4位:沖縄県…(14.0%)
http://top.tsite.jp/news/news/o/33707818/index

2019年最新版人気の地方移住先ランキング!
https://fledge.jp/article/chihouijyu-ranking
1位 長野
2位 静岡
3位 北海道
4位 山梨
5位 新潟

全国移住相談ランキング
http://livedoor.blogimg.jp/itotaku77/imgs/5/3/53f9191a.png

ビジネスパーソンの転勤事情に関する調査2020
https://tokyu-corporate-housing-management.co.jp/news/pdf/20200226.pdf
『東急社宅マネジメント』による

『ビジネスパーソンの転勤事情に関する調査2020』

夫の転勤に伴い引っ越し経験のある
既婚女性(転妻:てんつま)を対象に調査

転勤先ランキングの「住みやすさ」
新潟堂々の3位

食べ物が美味しい
新潟第3位

美男美女が多い
新潟第4位
0489名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/07(土) 13:22:05.32ID:RebDs7N4
尿潟?雑魚過ぎて話にならんわwww
0490名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/15(日) 12:08:10.78ID:M5S4o8jQ
尿潟?雑魚過ぎて話にならんわwww
0492名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/21(土) 11:04:26.27ID:ioZknKXt
尿潟?雑魚過ぎて話にならんわwww
0493名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/21(土) 20:08:11.86ID:6iusonjV
>>492
富山に帰れ
0494名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/23(月) 10:31:47.91ID:8EKDOiss
仙台と新潟のスレだろ
なんで金沢や富山が入ってんだ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況