X



【産業】 地方の衰退問題を考えるスレ 【人口】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/29(月) 14:20:32.28ID:4SgJUgmJ
地方の衰退問題を考えるスレッドです
人口減少時代に突入し、地方都市の一部では将来、自治体運営が困難になるとの見方が浮上しているところもあります。
こうした中で企業誘致は地域の雇用や税収を増やし経済の活性化が期待される策として、各自治体は引き続き積極的な取り組みを進めています。

地元企業流出数と地元企業倒産にともなう総負債額それぞれのランキングを調べてみると地元産業が衰退し時代から取り残された深刻な問題を抱えた地域が見えてきます。


・2008年〜2017年 地元企業転出超過ランキング ※三大都市圏除く 

1.北海道 -94社 
2.広島県 -74社
3.大分県・長崎県 -39社
5.佐賀県 -28社
6.福島県 -23社

https://www.tdb.co.jp/report/watching/press/pdf/s180401_27.pdf


・2017年〜2018年企業倒産総負債額ランキング ※総額/企業数

1.広島県 -54.6万円
2.福島県 -49.3万円
3.大分県 -47.9万円
4.長野県 -47.3万円
5.岐阜県 -46.1万円

https://www.tdb.co.jp/tosan/syukei/pdf/18dokami.pdf
0143名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/15(木) 13:25:11.29ID:t57mx7zH
広島がかなりやばいな
中枢性は岡山に取られ支店や営業所が怒涛の閉鎖ラッシュ 中心部の小売額は上位中核市並みまで落ち込み 地元企業の倒産数負債額は地方で最悪 地元企業の本社流出数も地方で最悪 社会人口の減少数は全国最悪
総合的にはおそらく日本で最も衰退しているかと
0144名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/15(木) 15:34:04.12ID:tLPYu+F0
衰退僻地と言えば尿潟だろwww
0145名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/09(日) 15:17:01.47ID:uilPSsHR
衰退僻地と言えば尿潟だろwww
0148名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/05/16(火) 21:50:11.75ID:+NHUYwiR
貧乏人は豚骨やモツが大好き(笑)

道府県別 世帯収入・貯蓄高ランキング
https://www.transtructure.com/hrdata/20210720/
37位 青森
38位 福岡んコック(爆笑)
0149名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/05/17(水) 13:00:11.25ID:FlusGB2e
         

          同胞の交流

親分釜山               小釜山福岡
  `¨ - 、     __      _,. -‐' ¨´
      | `Tーて_,_` `ー<^ヽ
      |  !      `ヽ   ヽ ヽ
      r /      ヽ  ヽ  _Lj
 、    /´ \     \ \_j/ヽ
  ` ー   ヽイ⌒r-、ヽ ヽ__j´   `¨´
           ̄ー┴'^

福岡市は日本国から切り離されて見捨てられた旧倭国の部落
0151名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/11/19(日) 20:56:24.96ID:D0/RSCI+
衰退僻地と言えば尿潟だろwww
0152名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/11/20(月) 17:41:18.32ID:P5K6Z+yL
フクオ韓国w
福岡県民に言うとピキること一覧ww

・田舎やなあ
・韓国の隣りやん
・ウ◯コ日本一臭いんだよね
・日本の端っこやん
・離島やん
・仙台より全然ショボい
・最低賃金三重県以下やん
・美人期待したけど芋ばっかやん
・貧乏臭いメシしかないな
・福岡に観光するとこあるの
0153名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/11/26(日) 13:16:47.43ID:UCotMjXc
衰退僻地と言えば尿潟だろwww
0156名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/12/02(土) 15:06:46.83ID:4tZJGxOW
衰退僻地と言えば尿潟だろwww
0158名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/12/02(土) 22:28:59.91ID:Kdorbfpm
富山みたいな近代化に明らかに遅れた地域と隣接していて、その隣りが秘境福井という
隔絶された北陸の環境だからこそ、「金沢は大都会」という共同幻想をみんなで共有できてたんだろうな
閉鎖された裏日本の辺境だからか?
どう間違っても、地元が都会だなんて勘違いは生まれようがないんだよな( ^ω^ )
0159名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/12/02(土) 22:29:08.34ID:Kdorbfpm
富山みたいな近代化に明らかに遅れた地域と隣接していて、その隣りが秘境福井という
隔絶された北陸の環境だからこそ、「金沢は大都会」という共同幻想をみんなで共有できてたんだろうな
閉鎖された裏日本の辺境だからか?
どう間違っても、地元が都会だなんて勘違いは生まれようがないんだよな( ^ω^ )
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況